■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【同人ゲーム】流通代行会社を語る
- 1 :スペースNo.な-74:2007/06/26(火) 14:01:45
-
アイスタジオやウイングゼロなどの
同人ゲームのパッケージ流通業務の代行会社について語りましょう。
※個人的に知りえてる確かな情報
・アイスタジオとウイングゼロはいざこざがあり不仲。
・流通を通すと虎の穴はいい顔をしない。
・アイスタジオ
http://www.istudio.jp/index2.html
・ウイングゼロ
http://wingzero.jp/frame.htm
- 84 :スペースNo.な-74:2007/07/20(金) 22:21:04
- アイスタジオで夏コミ新作をプレスしてもらう人いる?
ショップ販売開始日っていつなんだろ。
- 85 :スペースNo.な-74:2007/07/21(土) 16:33:23
- 夏コミにショップ販売開始日を合わせたいんなら
今からじゃ間に合わないだろな。
- 86 :スペースNo.な-74:2007/07/24(火) 12:55:20
- デジ同人スレから誘導されてきたんですが質問
作品ごとの打ち合わせ・流通までの手間と
アイスタ側からの郵送物のデザインについて感触聞いていいですか
初期契約については
>>27あたりが非常に参考になりました thx
- 87 :スペースNo.な-74:2007/07/24(火) 15:28:18
- 特に打ち合わせなんか無いよ。
「こんな作品出したいんだけど」「じゃ、取り扱います」って程度。
パッケージやポスターのデザインについては、ある程度アドバイスしてくれる。
郵送物については、特に覚えてない程度の平凡な外見。
普通のクラフト封筒に、ラベルに住所を印字したものを貼り付けて送られてきてた気がする。
家族に見られても問題ないと思うよ。
ただ、CDや出力見本など、少し大きめサイズの封筒が届くことになるけどね。
- 88 :86:2007/07/24(火) 18:34:15
- 情報ありです
パケ販売やってみるかな……
おまけとか作らないとだ
- 89 :スペースNo.な-74:2007/07/24(火) 20:21:03
- >>86
パッケやポスターについては割りと細かく指定される。
後は発売日、価格、プレス数の打ち合わせ。
プレス数はサークル負担なんで流通はかなり強気に出てくる。
郵送物って契約書のことかな?
ならば一般的な商業契約書ってだけだよ。
ただの封筒。
- 90 :スペースNo.な-74:2007/07/24(火) 22:36:31
- 流通の提示よりも少ないプレス数にしたやつは
いらっさいますか?
だぶつく在庫の存在を知ると悲しくなる…
- 91 :スペースNo.な-74:2007/07/24(火) 23:03:08
- ア○スタジオの中身、
メールの文面を見る限り、まともな社会経験積んできた人間に思えない。
- 92 :スペースNo.な-74:2007/07/24(火) 23:26:22
- メールの文面を見る限りでは
販売店への卸しが終わって、こっちへの入金が済んでからプレス代の請求ってなってるけど
これは販売店で捌けようが在庫になろうが
サークル側に赤は出ないって事であってるのかな
例えば500プレスしようと思うと10万円以上かかるだろうけど
売り上げからマージンを引かれる事はあっても
サークル側への赤字収支は無い?
- 93 :スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 00:52:22
- 請求来ないよ。
売り上げからプレス代さっぴかれて、黒になってから月々の売り上げが入金される。
- 94 :スペースNo.な-74:2007/07/25(水) 03:07:33
- なるほど、ありがとう
じゃあやってみるかなー
何事も経験だ
- 95 :でじ:2007/07/26(木) 00:37:07
- はじめビジネス色強くて
ちょっとうさんくさかったけど
結局既存の中規模ショップが失墜の今日
流通がなければダメだったと思うから、
アリだと思うな。がんばってください。
てかあきばおーとかLLパレス(でじぱれは健在だが)とか
全然ダメになっちゃったね。
- 96 :スペースNo.な-74:2007/07/28(土) 00:44:25
- >>92
委託の比率が極端に多い場合は赤にならないとは言い切れないよ。
もっとも、委託の半分以上がメロン、虎、たちばなとかの大手さんだから、
よほど変なもんを作らな限り大丈夫だと思うけど。
ウチは買切:委託が2:8くらいでも今の所はかなりの黒。
しかし在庫がへらねーな。
次はプレス数おさえるか・・・。
- 97 :でじ:2007/07/28(土) 16:04:50
- A3ポスター・推奨解像度400dpi以上……
マシンが火を吹きそうな件
- 98 :スペースNo.な-74:2007/07/28(土) 16:24:58
- そうか?
ポスターA3って正直小さいと思うんだよね。
いつもはその倍くらいで作ってた。(解像度350)
- 99 :スペースNo.な-74:2007/07/28(土) 16:32:17
- 今の印刷技術なら解像度さえ350程度で作っておけば、
引き伸ばして印刷することも可能だから
わざわざプリントサイズで制作する必要もない。
- 100 :スペースNo.な-74:2007/07/28(土) 17:35:54
- 印刷所によって違うんだよね。
オフセットだと、やっぱり原寸350を求められる。
- 101 :スペースNo.な-74:2007/08/01(水) 01:20:29
- アイスタは細かいミスが多すぎる。
そのうち大失態をするような気がする。
- 102 :スペースNo.な-74:2007/08/01(水) 01:45:38
- >>101
kwsk>細かいミス
- 103 :スペースNo.な-74:2007/08/01(水) 10:13:15
- 確かにHPとメールの表記ミスやらは多い気がするな。
売り上げ見込みの計算が合ってなかったりとかまあテンプレ元から
コピペして修正してるんだろうが基本的に注意力が足りない気がする。
- 104 :スペースNo.な-74:2007/08/12(日) 10:48:15
- うちのサークルもアイスタで致命的なミスがあったなぁ。
言いたいけど詳しく書いたらサークルばれちゃうしなぁ。
- 105 :スペースNo.な-74:2007/08/13(月) 01:12:44
- もしやプレス不具合に該当してしまったサークルさんですか?
- 106 :スペースNo.な-74:2007/08/20(月) 14:14:11
- >104
致命的なミスで特定されないぐらいミスが多発してたら怖いなw
- 107 :スペースNo.な-74:2007/09/03(月) 03:38:09
- アイスタって夏休み取ってたのか?
31日発売分が無いような気がするんだが
- 108 :スペースNo.な-74:2007/09/19(水) 21:35:34
- それくらい直接聞けよwってスレになってしまった
- 109 :スペースNo.な-74:2007/09/29(土) 10:57:42
- アイスタジオのプレス代って普通に自己発注するより高い気がするんだけど
みんなどう?
- 110 :スペースNo.な-74:2007/09/29(土) 12:43:20
- 高いよ
きっと高品質なんじゃないですかーーーーーー?
- 111 :スペースNo.な-74:2007/09/29(土) 12:47:13
- 自己発注して量産した後に納品したらアイスタジオも楽で助かるだろうね。
- 112 :スペースNo.な-74:2007/09/29(土) 14:29:54
- すまん、自分でプレス発注した事無いんだけど、具体的にどれくらい高いのかおしえてくれないか?
1000枚プレスするとして。
- 113 :スペースNo.な-74:2007/09/29(土) 15:57:53
- >>111がとてもおもしろいです。
- 114 :スペースNo.な-74:2007/10/14(日) 16:09:45
- 一度お願いしてみたいんだけど、
プレスの最低枚数は何枚なんだろ?
2000作っても、たぶん余る。
- 115 :スペースNo.な-74:2007/10/14(日) 17:46:37
- 営業結果次第だけど1000でもやってくれる。
アイスタが営業して、その受注数+予備在庫って感じでプレス数確定するから。
あんまり無茶な数字だったら減らしてもらえばいいだけだよ。
- 116 :スペースNo.な-74:2007/10/14(日) 18:21:34
- 1000でOKだったんだ。
それならいけそう。
ありがとー。>>115
- 117 :スペースNo.な-74:2007/10/18(木) 00:01:31
- 2000部て……どんな大作を作られたのですか!?><
- 118 :スペースNo.な-74:2007/11/06(火) 19:33:28
- アイスタに任せているんだが、
プレス数はちょっとずつ伸びてるんだが
買切受注がかなり減ってきている。
買切→委託へ移行している店が増えてきてるのかな。
それとも俺んとこだけなんだろうか?
- 119 :スペースNo.な-74:2007/11/06(火) 19:45:43
- 小売からアイスタが舐められてるから。
- 120 :スペースNo.な-74:2007/11/07(水) 18:50:50
- >>118
買切てどれくらいの数になる?
- 121 :118:2007/11/08(木) 02:07:32
- 俺だけ晒すのも何かなーきっと鼻で笑われるような数だし
- 122 :スペースNo.な-74:2007/11/08(木) 10:11:47
- 俺だけ俺だけて、あんた自己中すぎ。
日記はチラシの裏にでも書いてな。
- 123 :118:2007/11/08(木) 12:09:27
- 120=122?
だとしたら、自分の情報は一切出さないくせに
相手の情報の出し渋りを批判するオマエは自己中じゃないのか?
120=122じゃないとしたら
なおさら122は低脳自己中決定だが。
- 124 :スペースNo.な-74:2007/11/08(木) 15:01:48
- ウザいヤツが沸いてるな
- 125 :スペースNo.な-74:2007/11/08(木) 15:42:05
- ウザい奴ら、だろ。
122もウザい。揚げ足はよそで取ってろ
- 126 :スペースNo.な-74:2007/11/08(木) 15:49:28
- >>111 亀レスだけど、実際にいるよ
アイスタに流通だけ任せてるってサークル
- 127 :スペースNo.な-74:2007/11/08(木) 15:58:34
- 120=125か、氏ねばいいのに。
- 128 :スペースNo.な-74:2007/11/18(日) 19:00:47
- 完全に横レスだけど
俺のところは買い切りで2〜300くらい。
- 129 :スペースNo.な-74:2007/11/18(日) 22:56:32
- メッセ以外にも買い切りってあるのか・・・
- 130 :スペースNo.な-74:2007/11/18(日) 23:05:42
- うちは手焼きレベルなのについついプレスしてしまったから、
プレス代と手数料が重く感じるなぁ。
- 131 :スペースNo.な-74:2007/12/02(日) 07:30:58
- こんなスレあったのか。やっぱりDL数だけ見て適当に声掛けて来るよなw
俺もDL数400前後の作品販売した時にメール来たけど
内容考えても売れないだろと思って断ったからな。
- 132 :スペースNo.な-74:2007/12/03(月) 12:01:30
- アイスタジオさんのプレス数の読みって、あたる?
- 133 :スペースNo.な-74:2007/12/03(月) 15:01:32
- 当たらない。
とらの発注数のほうが目安としては正確。
な気がする。
30 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)