■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
最萌支援のあれこれを話すスレ 20
- 1 :祝・パート20:2007/08/23(木) 20:20:50 ID:lj3mB+Mf
-
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
「支援について語るスレ」は、誰のどんな意見でもお待ちしております。
支援者視点に見る人の視点、陣営視点にネタ視点、どの方向からでも語ってください。
###############################
○前スレ
最萌支援のあれこれを話すスレ 19
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1162231683/
○関連
最萌支援用 絵描き板
http://w7.oekakies.com/p/LOVEx3/p.cgi
アニメ板最萌支援板 (各陣営の支援の打ち合わせや、SSなど長文支援の投下に)
http://jbbs.livedoor.jp/movie/488/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:23:51 ID:lj3mB+Mf
-
支援職人さん向けお役立ちリンク (何かいいサイトがあったら追加・改変よろしくです)
●HTML、CSS
とほほのwww入門
http://www.tohoho-web.com/www.htm
●画像・お絵描き
オススメのフリーグラフィックソフトpart7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1149343644/
CGお薦め講座集
ttp://atelierdolly.net/cg/
ツールの使用方法とか
人を描くのって楽しいね
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/index.html
リアル寄りの人物画
萌える絵のかきかた教えてくれ ぷちまとめ
ttp://www.moee.org/
萌え寄りの人物画
●GIFアニメ
GIFアニメの作り方 - flanime
ttp://flanime.hp.infoseek.co.jp/gif/gif_make.htm
・ここには載っていないが、Paint Shop Proに付属のAnimation Shopもメジャー。
・その他、ホームページ作成ソフトのおまけ機能、動画編集ソフト(Premiereなど)のおまけ機能、
FLASH作成ソフトのおまけ機能などでアニメーションGif出力がついていることが多い。
・アニメを元にしたgifを作る場合、aviを読み込めるソフトの方が楽。
Animation Shop、Image Rreadyなど。
Image ReadyはPhotoshopと同じようなレイヤーを使えるので、
自分でヒトコマヒトコマ加工してネタ系アニメGIFを作るときには非常に便利。
●FLASH
FLASH作成ソフトの機能比較
http://www.geocities.jp/n_mattun/2ch/document/swf_outputList.htm
FLASH総合リンク辞典
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/9648/
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:26:53 ID:lj3mB+Mf
- ●動画
動画編集初心者・中級者の為のページ
http://jumper-x.hp.infoseek.co.jp/begin/index.html
超初心者はひっそりとここ見てから質問しる!@映像制作板 (末尾にソフトのリンク集あり)
http://page.freett.com/dtvshitsumon/index.html
マカーの人の動画再生対応状況
http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/macplayer/macplayer.html
・avi形式で出力するときのコーデックは?
DivX WMV9VCM XViD は配布用に適している。
huffyuv は動画編集時の中間ファイルの作成に。
WMV9VCMはここ
ttp://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/9series/codecs/vcm.aspx
▽Windows用ツール
AVIUTL
(avi形式での切り出しやエンコード等に)
ttp://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/
Windows Media エンコーダ 9
(編集後のavi形式ファイルをwmv形式で圧縮)
ttp://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/9series/encoder/default.aspx
Windowsムービーメーカー
動画のカット、BGM追加、タイトルテロップ追加、エフェクト追加と何かと便利
Audacity
フリーのオーディオ編集ソフト
ttp://audacity.sourceforge.net/
▽MacOSX用ツール
・DVDからの動画作成
Handbrake(フリー。英語版)
(DVDから手軽にXvidなどに変換できる、ただしインターレス解除はお世辞にも綺麗とは言えない) ttp://ljr.free.fr/blog/
OSEx(フリー。英語版)
(DVDからVobファイルなどを抽出。HandBrakeでは出来なかったものも扱える)
ttp://downloads-zdnet.com.com/OSEx/3000-2200-10211590.html
・動画作成
QuickTimePro(シェア3,400円)
(簡単な動画作成・動画からの切り出しに)
ttp://www.apple.com/jp/quicktime/download/mac.html
・ビデオムービー形式の変換
FFmpeg(シェア15ドルだが、フリーでも充分な機能。英語版)
(動画の形式変換、かなり色々な形式に変化できる。インターレス解除もこっちでやった方が無難) ttp://homepage.mac.com/major4/
解説サイト ttp://www6.atwiki.jp/how_to_use_ffmpegx/
・RealVideo,WindowsMediaの作成解説(QuickTimeProとの連携、ソフトは有料)
ttp://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/mac_rm_wmv/mac_rm_wmv.html
・動画からのキャプ
Arage Hotoshop(フリー)
(動画から手軽に静止画をキャプチャー)
ttp://desireforwealth.com/software.shtml
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:30:23 ID:lj3mB+Mf
-
●AA
AA職人養成スレッド保管庫
ttp://tokyo.cool.ne.jp/funamusi/syokunin/kougi_00.htm
・AA作成ツール
(´д`)Edit
ttp://edit_.kuronowish.com/
行間が2chの表示形式に合わせてあるのでピクチャートレースや脇見トレースに向いている
Ascii Art Editor
ttp://aaesp.at.infoseek.co.jp/
オートトレース機能付き 行間が合っていないため画像加工の必要あり
したらびあん
ttp://aavideo.s11.xrea.com/shitarabian/
選択したAAをドラッグして配置できる、BOX選択/フローティング貼付機能が特徴
・オート関連
AAEオートAAのいろんなの転載保管
ttp://www.geocities.jp/mata_ri_watch/
Fantasioso Acsii Art
ttp://www.geocities.jp/file_file_file_aaa/index.html
・技術関連
AA PlotPool ttp://shishi.sakura.ne.jp/aaplotpool/
松ページ ttp://matu.go2.jp/
MUZUのアスキーアート集 ttp://muzu.hmc5.com/
2ちゃんねるのほとんどのAAは以下の上下行がズレない環境で見るように作られています。
● | | |
|Д|ω|
Windows+IE、フォント「MS Pゴシック 中(12ポイント)」(IE標準)
ズレない表示環境にしたい方は以下を参照。
http://r-theta.hp.infoseek.co.jp/mushroom/zurenai.html
専用ブラウザの場合
JaneはIEに影響されないので、設定を変えずにズレない環境で見られる
ギコナビはデフォルトの表示が「MS Pゴシック 小」のため要注意
他は使ったことがないから分からりません。
(ギコナビ使ってたのは昔だから今は違うかも)
●アップローダ
アップローダーリンク集−うpリンク−
http://www1.chironoworks.com/love_storm/link/
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:39:02 ID:lj3mB+Mf
- いゃあ、連投制限が3分もあると、テンプレ張るのに、ものすごく手間かかる……
お役立ちリンクに関しては、内容は減らさずに「画像」と「お絵描き関係」を統合、
AAツールにしたらびあんを追加。リンク切れURLの更新などをしました。
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 02:22:42 ID:R/JOJKQq
- 乙
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 03:42:41 ID:wIIJV/kr
- 乙です
あ…ここにも人を描くのって楽しいねはあったんだ…
一回忘れて必死に探しちゃってたorz
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:42:26 ID:/BSX/zMz
- KOMAMI ◆Zdrm5uG2gk
この人たまに見かけるけどなんでいつもpass書かないの?
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 02:49:56 ID:jxUogOlT
- 知らん、saimoeで4つくらい落ちてきたけど
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 03:00:44 ID:WDlKJotC
- 最萌におけるパスワードの暗黙の?デフォはsaimoeだから省略してるんだろ。
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 03:04:20 ID:XwmGMld9
- 一見さんお断りってとこか
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 04:04:12 ID:cXvQ2ONk
- >>9
何度もそれで試してるが落ちてこないな
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 04:32:22 ID:jxUogOlT
- 予選のころは落ちてきたぞ、荒らしみたいなもんじゃないのほっとけば
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 01:31:58 ID:JHsUtfW8
- 念のため保守
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 02:13:09 ID:Vu5xTFMq
- 特に何も考えずにいく時はsaimoeしか使わんな、passは。
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 10:51:55 ID:hS867e9o
- 2005 はキャラに併せた pass が使われてたんだけどなあ。
2006 からは専ら saimoe になったね。
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:58:00 ID:2RT0o8l6
- おれキャラ名パスにしようと思ったけどやめといたよ
実際どっちがいいのかな?やっぱり流れに逆らわないほうがいいかな
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 21:09:57 ID:f3nacN3D
- 説明読まずに、どうせsaimoeだろうと思って入力して、拒絶されたらムカつかね?
どっちが正しいとかじゃなくて、閲覧者に好感持たれるようにするのが一番大事だと思う
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 21:33:07 ID:2RT0o8l6
- 去年、キャラ名のパスがあってそのおかげで他と差別化されてて良いって言う意見もあったんだよ。
まあおれはsaimoeであげてくつもりだけど。
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 21:45:39 ID:U3ZeiKIJ
- ていうかメル欄にパス書くとかで何の問題もなくなる話だろうに。
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 21:59:28 ID:f3nacN3D
- 最萌参加者の知性を買いかぶるなよ
そんなの読まない奴がザラなんだぜ
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:07:54 ID:gN7fI4FH
- コードを貼れと言われていまだに[[AT0700-animemoe-07]]を
そのまま貼ってる奴もたまにいるしな。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:23:38 ID:FYkVXUJx
- 2005では自分もキャラ名のパスを使っていたな。
でも2006でパスがsaimoeじゃないと叩く輩が結構居て面倒だったんで
以降ずっとパスはsaimoeを使うようになったな。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 01:27:38 ID:0alksM7+
- 場合によりけり、だな。
最初から予選落ち上等なキャラなんかの場合は
名前を覚えてもらうためにも
キャラ名をパスにしたりしたね。
まあそういうキャラを支援する場合は、むしろ初見の人が
落としてくれるかどうかの方が切実ではあるけど。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 08:40:01 ID:LaKS9Bc7
- 捨て6のアニメの本編映像のURL貼ってる馬鹿がいて吐き気がした
しかも3話分
ただでさえ支援の著作権に関しては黒に近いグレーって言われてるのにあからさまに著作権侵害しやがって・・・
自分のやってることの意味を考えた方がいいと思うぞこれは
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1189445279/797
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 12:35:38 ID:R8bg++S9
- いちいちスルーできない人の方が迷惑
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 13:07:36 ID:xbt9iu1P
- >>26
お前みたいなスルー至上主義者はもっと迷惑。
スルーしていい事と悪い事の判断くらいしろ。
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 13:31:43 ID:Y0DiK44p
- )\ )\ ハ \ )\
./ ヽ\)ノ ))\'' \_ノ )`、,)\)\ _ )\ ノ ヽ;
__, / ( )ノ )) ヽ;;
__,'',(ノJヾヽ_. ヾ ヽ\ ┏━━━┓ );;
爿ヨ!ハ从ノリEK ) \),. ┗━━━┛ );;
'´|ゞ#゚ Д゚リ|!` \ ヾ ┏━━━┓ ┏┓┏━━━━━━┓ ┏┳┓ ┏┓ );;
|!(_/丞iヾ ( ),. ┗━━━┛┏┛┃┗━━━━━━┛ ┃┃┃ ┃┃ );;
リι_,ヱ,ゝ). (, ┏━━━┓ ┗┓┃ .┗┻┛ ┃┃ );;
.し'し'~ \ \__ .┗━━━┛ ┗┛ .┗┛ ノ;;
゙"'''''''';;;;;;;;;;;;''';;;;;;;;;;;;;;; '';;;;;;;;;;''';;;,,,;;;;;;;''';;;;;,,,,,,,;;;;;;::;::'';;;;::;;;;;;;;;;;;;;::
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 16:38:15 ID:C1GSipAj
- >>27
判断してるからスルーしてんじゃんね
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:53:24 ID:ArLT+fLi
- まあ支援してるキャラでそういうことがあると('A`)ってなる
投票してるのはそのキャラを色んな人に知ってもらいたいからだが
本編まで晒すようなことしちゃだめだろ
なんだかなあ…
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:58:29 ID:C1GSipAj
- そういう話題を出すとスレが荒れるのは必至
だからスルーしろというとるんだが
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 21:01:08 ID:ArLT+fLi
- スマソ
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 21:38:40 ID:6aQdyhUS
- その場で指摘すりゃ済む話だろ?
それをわざわざ愚痴りに来るなんて、匿名掲示板でも面と向かって話せないのかい?
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 01:20:36 ID:pjeYrFg2
- >>31
スレは絶対に荒れちゃいけないとでも思ってるのか
チンケな煽り合いじゃなきゃたまにはいいんだよ、やり合っても
臭い物に蓋しようとして歪みを放置するから
ますます歪む方が、2chでは多い
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 01:29:00 ID:aO3fgQ+t
- ここは支援について語り合う場であって
著作権うんぬんは絶対ケリのつかない論議なので
自重しろ
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 03:41:44 ID:7y1/VFTb
- 本編丸々張りに関しては、著作権云々以前の問題として、支援としての面白みに欠けるってのはあると思う。
やっぱりさ、何かを作ってこその支援だと思うから。
動画をそのまま使うにしても、せめてお勧めシーンを抜粋するぐらいのことはしてほしい。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 08:23:31 ID:92DNvJzN
- >>36
大トロのうまさを知ってもらうためにマグロ一本そのまま出すようなもんだからな。
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 15:59:35 ID:mpqVtu7j
- 自作絵なんかが一番心がこもってて
そのキャラに投票したいという気持ちになるな
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 22:07:35 ID:znbvgN3C
- それには同意せざるをえない
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 22:44:23 ID:G9Z86Ys6
- だから時間かかる割に報われない基本支援とかやりたくないんだよね
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:06:39 ID:IKRpa7gs
- やりたくないことは、やらなくてもいいと思うぜ
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 00:11:53 ID:CDmXDihx
- >>40
しかし基本支援がないと未見の人には何が何だか分からないという…
レス付けてもらえないのにいつも基本やってくれる人は大変乙だと思うます。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 00:24:15 ID:/mHyoKcj
- 基本支援は何も情報がないときとかだと真っ先にあてにするから結構馬鹿に出来ない。
ただ応援レスは他のどの支援より付けにくいな。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 02:12:03 ID:BL7Rys/W
- それゆえに支援人としての下積みには必須なのですよ
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 09:49:50 ID:w8qabRZk
- 今まさに体感中w
支援てこんなに大変だったんだね…
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 09:54:37 ID:dh3dWyJs
- 単なるキャプ貼りですら意外と手間がかかるからな。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 12:33:31 ID:uFuqWRtG
- どれだけ使えないんだよ
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 14:55:14 ID:n/6KwcSY
- でも鷹野とかは昨日読んでて基本支援がちゃんと効いてたっぽい票もあったよ
リリオあたりもそうだけど、基本支援だけしか出てない状態でも支援票として読める票は
(「支援で」だけじゃない、画像見てここがよかったとか理由が書いてある文)
結構見受けられることもあるから、そこら辺で把握出来なくもない
支援まとめはレスの付かない事おびただしいw時間は場合によるからアレだけど
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 14:57:53 ID:n/6KwcSY
- あと基本支援以外でもレスってほぼ付かないと思っているのは俺だけだろうか
自作絵とかだって継続的に出てる、しかも余程上手いのじゃないと話題にもならない。MADも
だからアンカじゃなくて萌え文で状況把握してる側面は結構ある
ピックアップとか連記の中身(ババァ萌え)とかで
だから萎え文とかアンチ票投じる奴は要らないんだけどね…目障りなだけだから
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 16:14:07 ID:q/aqcrFo
- >基本支援以外でもレスってほぼ付かない
投票所に移動してからは、かなりその傾向が強いね。
どうしても他板だと一見さんが減るし、もともと板設定自体が全板Tのために出来てる板だから。
それもあって、アニメ最萌にしても葉鍵最萌にしても、自板開催にこだわってきたと思うんだが。
今回、支援物資を、作品本スレと投票スレの両方に撒いてみたことがあるんだけど、
作品スレではぼちぼちレスを頂けたけれど、投票スレでは全く反応がなかったということがあった。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 16:16:19 ID:q/aqcrFo
- んで、アニメ最萌を、支援の祭典としてふたたび盛り上げていくためには
どうすればいいか、なんだけど。
ひとつは、陣営を超えた支援まとめをして、そこに一つ一つ感想を書き入れて
いくこと。つまり支援全レス返し。
これ、自分も一度だけやったことがあるけど、も の す ご い 労 力 でした。
引き続きやってくれてる人がいるようだけど、あれを続けられるのは
ほんと尊敬しますわ。
もうひとつ思いつくのは、作品本スレに既出の支援を投下してみること。
たぶん投票スレより反応ありますよ・・
投票日に告知をする時にでも、一緒にやるとか、
もしくは投票関係なしに投下してみるとか。
ともかく、投票以外にこういうことをやってるイベントなんだ、ってことが
伝わるといいんじゃないかと。
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 21:11:48 ID:W6RRDJY/
- >>45
ひとくちに基本支援といってもいろいろだけど、しっかりやるとかなり手間暇かかるでしょ。
単純に動画を切り貼りするだけで作ったMADよりは時間がかかる。
MADも手間をかけはじめるといくらでもかけられてしまうけど。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:07:53 ID:CDmXDihx
- >>50-51
支援にレス付くとうれしいんだけど、なかなか付かないよねえ。
今回はだら高で取り上げてもらうのが楽しみ。てか中の人乙すぎ。
>支援全レス
それが出来たらいいけどなかなか…
このスレで各自が適当に「今日の面白かった支援」みたいなのを挙げていけたらいいかもと思ったり。
「すげえええ!」じゃなくて「ちょっと良いかも」ぐらいのレベルで。
>>52
ただのキャプ+ストーリー解説だけですぐ数時間かかってしまうから困る。
…まあついつい本編見てしまう漏れがいけないんだが。
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:31:43 ID:hJZD7rtn
- かつてナローバンドにも関わらず、
第一回全板で出される支援に片っ端から感想添えまくった人がいたのを思い出した
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:12:38 ID:n/6KwcSY
- だら高はムチャシヤガッテ…。あれは真似できない
>>53
ここで各自支援取り上げるのがまぁ当初の目的としては正しいし、良いんじゃない?
おっぱい党は、まぁあんまり人に知られてない上に一部特化しすぎか
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 11:44:15 ID:xB1DlkX4
- 784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/15(土) 05:48:42 ID:AdAvkUCm0
:::::::::::\:::::::::::::::\ ,rヽ ,rュ rュ rュ、,ィ゙、
::::::::::::::::|:::::::::::::::::/ }⌒rソ'´  ̄ ̄ `ヾz⌒{
::::::::::::::└―‐rn‐、- 〈 rソ _,ィ_⊥ハ⊥」_i ヾz 〉
::::::::::::::::::::::::::::ヽ-ヘ》::\ 》!L「,.-‐‐ ‐‐-、L|-ソ
/::::::::::::::::::::::::/  ̄`ヽ くl }リ ´ l:゙{{}ヽ ほわ・・・デルトラまで寝ないと・・・
::::::::::::::::::::::::::/ __ ', ,> |.} == ,. == .! ト く
:::::::::::::::::::::::/ ^' ̄ 、 lo //-| :ヽ n//川 ノ.: |-ヽ\
:::::::::::::::::::::::{ )r┴, ∠∠∠_,-‐| :| `l ! l "´.|:: :|-、ーヽ\
::::::::::::::::::::::::', rv l _,| ::トヘ___/|.ニ)l|:: :|、 `  ̄
\:::::::::::::::::::::\ ) l /:::::|: ::ヘ.}―‐{== !|:: : !:\
>ー----z--ゝ ノ ノ |:::::::ヘ: : }==={ !|:: : |:::::::〉
__/o' ┬‐''´ ヘ::::::: ソ | !|:: : |::::/
ニコニコでAA作る上で参考になりそうなのをピックアップしたよっ
アニメ系AA講座、丁寧でいいねぇ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm480730
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm811886
(゚д゚)y〜プハァ ◆PuhalUWQ0A のナギAAリプレイ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm361492
プチAA作成リプレイ これは多分ストーリー系赤ずきんプチAAで有名な人だね
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm506905
AAでハレハレ愉快 多分動画をAA化するツールがあるんだねぇ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/am266136
これは らきすた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm398526
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 10:47:21 ID:NtEO+0ZM
- めざせ、上級支援人
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:19:56 ID:QIdKXVJ4
- 支援に凄く向いていて、他の人に見てもらいたいMADを見つけたんだがどうすればいいだろう。
勝手に撒くのが駄目なのは分かりきってるが、ようつべとかMADの作者が直接うpしてるところにリンク貼るのはあり?
やっぱり無し?
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:39:20 ID:sgMRurod
- 個人的には、断りなく出すのも含めてアリだと思うが(自分は断りなしに
出されても構わないし)、不快感を示す人もいるな。主として、第三者に。
自分で判断すればいいんじゃない?
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:57:34 ID:soXvb0eL
- 自分も支援に使うのなら断りなく出すを選択すると思う。
二次絵(自作絵以外)の場合と基本的には同じ扱いなんじゃないかな?
作者が直接うpしているところにリンクを貼る方が迷惑をかける可能性高いし。
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 20:08:45 ID:4+gONR7x
- 個人的な指針
よつべなどにアップされてるもの
本編素のままアップ×
MADなど編集されてるもの>出所(自作ではないこと)を明示してリンクをのせる○
二次絵
HPに掲載されてるもの
直リン×
転載の自由が明示されてる場合
汎用アプロダに転載してリンクを載せる○
ぐらいかな、
MADをZIPであげてるのをよつべにアップして紹介するのは
かなり微妙・・・
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 20:26:38 ID:iNOcusKU
- >>58
作者がようつべに上げたやつなら良いんでないかな。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:56:43 ID:QIdKXVJ4
- なるほど、参考になった。
とりあえず自作じゃないことを明記して支援に使わせてもらおう。
作ってる最中に自分のより遙かにいい出来のを見つけたときは悔しくもあり、嬉しくもありだなぁ…
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 09:53:32 ID:1TEUhqj/
- 自作と方針が違う出来のいいものなら問題はない
方針一緒なら自分のを置いて他の事やって率を上げた方が良いって場合もあるが
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 09:54:45 ID:1TEUhqj/
- 日本語変だな。つべあたりにあるの使って自作作る時間を他に充てた方が良いっちゃいい場合もある
その辺も判断次第だが
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 18:52:24 ID:tIkGDqLs
- 嫁は早くも負けてしもうてちょっと不完全燃焼気味な気分。
残ってるキャラは見てないアニメのばっかりだしなあ。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:45:07 ID:EXccPtZW
- __
__,'',(ノJヾヽ_
爿ヨ!ハ从ノリEK
'´|liゝ´ヮ`リ|!`
|! (_/丞iヾ
.リι_,ヱ,ゝ)
.しソ
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:02:04 ID:+G/VaGZt
- >>66
おいおい何の為に支援があると思ってるんだよ
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:22:06 ID:L2eA9ICp
- 見てないから支援出来ない、ってことなんだろ。
今から見始めて支援作るってのはしんどい話ではあるわな。
予選〜1回戦あたりで興味を持って見た、くらいならなんとかなるだろうけど。
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:09:46 ID:4HzfYQWo
- __
__,'',(ノJヾヽ_
爿ヨ!ハ从ノリEK じゃあ、
'´|liゝ´ヮ`リ|!` あたしを支援すれば
|! (_/丞iヾ いいじゃない
.リι_,ヱ,ゝ)
.しソ
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:13:12 ID:ZQw2HVvS
- >>70
誰だよおまえ
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:16:38 ID:fhnAERRx
- >>70
お前パトラッシュ食っただろ。
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:20:56 ID:4HzfYQWo
- __
__,'',(ノJヾヽ_
爿ヨ!ハ从ノリEK
'´|liゝ´ヮ`リ|!` ゚
|! (_/丞iヾ
.リι_,ヱ,ゝ) ε=>>72=3
.しソ ε=>>71=3
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 10:18:22 ID:cfsNSCTp
- 1次予選で他の人の投票に据えた程度のキャプ支援とかで知って
2次や1回戦で支援するとかだとすごいやる気でるんだけどなぁ
この辺まで来ると他の支援人に任せてしまう…
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:45:37 ID:y9tviipV
- >>74
よく意味がわからんが、序盤で敗退するようなキャラを支援する方が好きということ?
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:46:23 ID:YD7IgsWp
- 自分も支援やってる人間だがここの奴らに跳ねられてるのばかりだw
それでも今の自分じゃ最適の方法だからやめないけど
それが俺のジャスティス
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:03:55 ID:fhnAERRx
- 支援作るのに時間が欲しいし、一度の試合キャラ数が少ないほうが目立てるし
勝ち進んでるほうがモチベーションも上がるから2回戦までは行きたいものだ。
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:42:20 ID:oxiuPZP3
- 実は基礎支援考えるだけでもかなり時間食うんだよね
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:50:02 ID:oxiuPZP3
- >>69
68だけどちょっと勘違いしてた。66氏には失礼なレスをしてしまった。
俺の支援するキャラもあと一人だなあ。でも早めに身を引いて他の支援人の支援を見るのも一興。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:10:10 ID:KTaRqrTt
- >>78
キャラ紹介で文章考えるのがけっこう時間かかるな。特に世界観やらキャラ設定が複雑だと・・・
それでなくてもキャプを自前で用意するだけでもシーン探索という手間がかかる。
支援考える前に素材だけでもできるだけ早めに用意するようにしたいな。
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:20:25 ID:O62XE+he
- >>80
超額縁のソースなんかだったりすると、シーン見つけてキャプして切り抜いて結合(4枚一組)して
5枚作るのに平気で小一時間かかる。
投票スレ覗きながらだから、実際にはもっとかかっているはず。
まあ用意できたソースがCPRM付のDVDレコで録画した奴しかないってのが問題なんだけどさ。
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:27:36 ID:MJ6Z0Tha
- キャプを一杯張るよりも
そのキャプに対する萌え文をふやすほうがいいかな
紙芝居のようにね
もしくは四コマ風かな
ただキャプをだらだらはられてもちょっと・・・
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 03:19:43 ID:OAG+A1C3
- >>81
お前が遅いだけだ
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 03:31:23 ID:0o5mCT9W
- 早い人はうらやましい。
支援そっちのけでついつい本編を最後まで見てしまうから困る。
キャプ取っても「やっぱかわいいなぁ(*´Д`*)」と見とれてしまったり。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 03:35:06 ID:MJ6Z0Tha
- まぁ支援用のキャプぐらいは事前に用意するべきだな
投票はじまってからキャプるってどんだけ〜
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 03:38:39 ID:bHyruvv8
- でも逆に始まってから出来る支援なんてキャプとか2次絵くらいしかなくね?
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 04:44:38 ID:D0glNS1c
- >>86
んなこたぁない。要はやる気とアイディアですよ。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 07:46:23 ID:9OU3XT6o
- 談さんみたいな神速は無理としても、
やっつけでいいなら
素材が用意できていれば5、6時間もあればMADはできるな
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 12:00:26 ID:otKal1Qq
- MADだけが支援じゃないよ
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 12:41:56 ID:2ck12Gvi
- なんか各所で「赤松が支援した」とか言われてるけどそんなことあったの?
途中参加の新参なんで教えてくださいorz
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 13:23:15 ID:MJ6Z0Tha
- 談は実際solaの支援MADを投票が始まってから作成し
3時間30分で支援に投下している
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 14:15:14 ID:7AeknrXv
- 今、ひどい自演をみた
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 14:21:26 ID:au6LTzHh
- >>90
試合当日に赤松がバリバリバリューに出たんだよ
んでそれが追い風になった
去年の一次予選でも似たようなことがあったな
ハウルのテレビ放送と舞乙のミスマリアの試合が同日で見事に一発通過した
ババア結婚してくれ旋風w
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 14:40:39 ID:enDgghz8
- >>93
あと1票だった
それも実はあったのだが…
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:51:41 ID:2ck12Gvi
- >>93
なるほどそういうことか。dクス
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 17:37:02 ID:89Nw2sW/
- >>91
試合直前くらいにならないとやる気が出てこないよな。
こう、締め切りに追い立てられないと。
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:09:47 ID:0o5mCT9W
- >>96
あるあるww
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:23:03 ID:KTaRqrTt
- >>96
うっかり試合前に完成してもっと作りたくなったらどうしてくれる。
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 21:27:15 ID:5c2E+crc
- 完成した時はこれでいいやと思っても、
しばらくたって見直すと手直ししたくなるものだから問題ない
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 13:28:25 ID:OaYbsBOt
- なんか最近は大陣営キャラの支援って、
糞荒らしや騙る厨がバリバリ暴れてログ流すせいで
ろくに見てもらって無い気がする。
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 18:29:44 ID:pJ890EN0
- 夏休み前ごろの難民スレでは、みんなで絵を描きあったり
マスコットキャラをでっち上げたり、コラを作ったりして、
ひそかに最も職人が多く集う謎のスレだった時期があったんだが、
今はちょっと人材が減り気味だなあ。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 18:51:01 ID:Dp5beCEe
- ごめん忙しくて語るスレを見なくなった人がここに一人
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:20:51 ID:zLukMT84
- ふたご陣営乙でした。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 11:11:37 ID:+k/v4A4g
- 絵なら今でも出来なくはないんだけど、画力がね…
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:21:56 ID:GKWtdR/j
- >>104
俺がわざわざ自作絵支援の平均値を下げてるんだから
臆することなく出してみよう
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:24:12 ID:oVJW4aV8
- >>105
ほほう、自分も今度の某キャラの試合で、
下手なの覚悟して自作絵上げようかなとか思っていたのだが……
そうかんたんに へいきんちを さげられるかな
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:58:23 ID:L2twT9m8
- >>105
自分は今まで平均値を下げるような絵を見たことがありませんw
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 12:58:47 ID:CMZQWmrH
- 単純な二次絵連貼りとかでもせめて数枚ごとに1行開けるくらいは欲しいなあ
ギコナビでマウスポインタ合わせづらくて
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:14:35 ID:BMlzO3Rp
- ハルヒが入ってないのは何でなの?
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 01:08:04 ID:rkhSB33f
- >>109
って、いきなり何の話?
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 03:42:51 ID:vMv1zj74
- もう敗退したから
今年は早かったな
去年は3回戦敗退だっけ?
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 04:19:43 ID:t53PdzJ9
- バロスw
マジレスすると、今年アニメ放送されてないから
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 07:14:15 ID:mZfChBlp
- >>111
そうだな。昨年はブロック準決勝(3回戦)にてエルルゥとの対戦で敗退。
今年は1回戦、8/25に敗退。
有効コードがある票の順位
1位 577票 綾瀬夕映@ネギま!?
2位 449票 閻魔あい@地獄少女 二籠
3位 430票 藤岡ハルヒ@桜蘭高校ホスト部
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 09:04:31 ID:jleHAhrX
- >>108
たぶん行数制限にあえいでいるんだろう……確かにカタマリで来られると見づらいが。
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 12:41:20 ID:TfRykxPv
- 複数レスで類別に多数投下してもいい気がするんだぜ
結局枚数変わんないし、一時間に10レスとかでなきゃむしろいい間繋ぎになる
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 21:10:26 ID:bzr/HEYh
- 総合板で最萌やってた頃は、その点ラクだったよなぁ。
書き込みの中に、必要な余白が簡単に入れることが出来て。
2ch運営の意向だのラシのためだので、結局うちらが一番割を食っている。
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 21:16:17 ID:HR5pVAnx
- 投票所の行数制限を緩めてもらう方向で働きかけるのがいいんじゃないの。
前回は話の持って行き方が稚拙すぎて、いいようにもてあそばれていたが。
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 03:25:53 ID:v9j6pTMK
- 嫁が負けてからここでの打ち上げまでやることないと思ってたけど
敗者エキシでやる気が出てきた。
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 08:18:15 ID:FmS9nZZh
- >>117
行数制限緩和か。まあもはや投票所の主要ユーザーに近いから
そのくらいの融通はきかせてもらいたいものだ。
>>118
打ち上げは毎回恒例となった感があるなぁ。
今年も自然とやるんだろうな。
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 09:24:55 ID:DeAiRFU7
- 漫画さいもえの方にも聞いてみて、共同で制限緩めてもらうとかって手はどうだろ
どうせ向こうにもこっちの職人かなり流れてるし
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 11:07:28 ID:u45XNQqR
- それならいっそう良さそうだね
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:54:18 ID:lo2uA/yt
- 打ち上げかぁ。参加したいけどMADとか作れる上級支援人ばっかり集まってる気がして
基礎支援主体の自分はなんだか参加しにくいなあ。
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:16:02 ID:vHKQnO5h
- 書き込んでもレスないしね
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:16:36 ID:nCpAq8ez
- 去年までならPたんが全レスしてくれてたよ
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:00:01 ID:YfO64k4F
- >>122
いやいや、ああいうのは上手いとかヘタじゃなくて、参加することに意義があるんだよ。
一種の寄せ書きというか記念カキコみたいなもんだ。
そもそも画像一枚張ってくれる人がいるところから支援てのは始まるわけだしさ。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:26:49 ID:v6ow8gk3
- >>120
やるとすれば、行数だけを目標にしたほうがいい。
容量の緩和も求めると、通る可能性はまず無い。
最初に行数と容量の緩和を求めて、途中で容量を引っ込めてもダメ。前回はそこで叩かれていた。
最初から行数だけに絞る。
それから、アニメ最萌の運営スレで了解を取り付けておいたほうがいい。
前回は「お前はアニメ最萌を代表しているのか?」という点でも叩かれていた。
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:02:39 ID:ry92+2g3
- 話をややこしくしたいわけじゃないが、行数と容量どっちかなら容量の方がいい気もするんだがなぁ・・・
トーンあるAAとか貼るとすぐオーバーしちゃうし。
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:07:47 ID:v6ow8gk3
- >>127
容量だけでも通る見込みはまずゼロだろう。
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:10:44 ID:T6k2jpLn
- >>124
Pたんにしかレスもらえないってのも嫌じゃん。
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:13:14 ID:ZZnvM/UT
- >>129
あやまれ!Pたんにあやまれ!
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:03:37 ID:9sZTdBl6
- ああいう打ち上げって2004年以前はあったのかね?
2005から?
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:28:33 ID:n7bbcod1
- このスレが立ったのが最萌2005の途中で、当然打ち上げもやったけど2004は知らないな。
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:12:45 ID:SzOofYpu
- 最萌支援のあれこれを話すスレ 18
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1158835368/
去年の見たら懐かしくなった、今年はもっと盛り上がると思ったんだけどな。
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:35:14 ID:hQ7wAdx3
- 今年はここも雑談スレも閑古鳥だな
中小スレに至っては事実上の死スレだし
支援人同士が交流とか協力とか、そういう雰囲気じゃないみたいね
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:44:49 ID:SzOofYpu
- 去年以前の人たちは減っちゃった気はするね
新しい人も来てくれててありがたいけどなんか寂しいもんだ。
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:14:20 ID:cjc5F1zU
- そーいえば去年はこっちにときどき、気にいった支援のことを書き込んでたなあ。
忘れてた。今年は投票スレにしか書いてない。
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:33:53 ID:cUF8l4/i
- >>135
おととしに来て去年何もしなかった人ならここにいるぞ
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:57:43 ID:caD8nDTX
- 今年は予選しか支援してない
コゼットには悪いことをした
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:05:04 ID:z8U+MrWJ
- >>138
「図にするとこんな感じ」の人? あれは良かったw
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 06:36:38 ID:0bRXNc7l
- >>131
2004年は投票スレでそれまでに出て取り損ねた支援をリクエストして
相互補完したり再うぷしたりしていた
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 11:29:02 ID:0+BiyMUM
- >>135
今年は漫画さいもえがあるしな。少なくとも一人は知ってる人がいる
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 18:27:28 ID:FjYuvH82
- 対戦するキャラが格ゲーのポスター風に紹介してある
サイトってどこかありますか?
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 03:37:40 ID:HufOvw4d
- ここがおすすめ。いや、マジで。
ttp://saimoe2007twhk.blogspot.com/
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 09:56:59 ID:WjXsaCvv
- 全部中国語じゃん
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:43:17 ID:x/Kvi4zN
- そのくらい嫁
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:12:18 ID:5yx1PW03
- 画像支援で凄く気になるのだが、海外支援の人の支援画像、
時々ハンパじゃなく容量がでかいのがある。1M以上はザラだし、中には2,3Mもある。
マジ勘弁してくれ…orz
こういうのは容量表示してくれよ…
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 08:24:43 ID:90TbPlG5
- >>131
2005からだね。今振り返れば、それだけ支援が盛り上がった最萌だったといえるだろうな。
>>135
一応このスレに来てはいるんだけど、今年は支援をしていないもんだから
ダベることぐらいしかできないw
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 10:00:56 ID:kIFV0ENU
- >>146
ジェインは警告入るぞ。
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 10:35:49 ID:1epVXDtQ
- >>146
それもアレだが、その辺は日本人でもあるからなぁ。ある程度表記してる人もいるが
容量無表記で3M軽く越えるgifとかは勘弁願いたい
支援まとめでの対処はある程度してみてはいるけど、PCの環境なんかでも違うから微妙ではあるけど
個人的には昨日の某支援の連続上げはもうね…ホントもうね…
下手に書くとボロクソのバッシングになるから書かないけど
「二度と出ないかも知れない貴重な支援が消えた悲しみはいつまでも心に残る」
これだけは今ここに書いておこうと思う。でないと爆発しそうだ
昨日寝落ちした上に支援回収まだだったのに…泣きそう
一日過ぎたら回収できないと思えってのは鉄則だけど、一日以内はマジでもうイヤだ
後で正式に運営に案件持ち込むつもりだけど、何というか一言だけ悪口言ってしまえば
「支援ロダは私用ロダじゃねーぞ!周りの支援と回収側の立場になれよ!」
コレだけは流石に言わせて貰った。個人やコテの人格問題ではないのでキャラとかの明記は避けるけどね…
っていうか誰にでも起こりうる問題なんだよね。連続上げで他の支援流れるのは2005から問題視されてたけど
対策に関してはもっと最萌全体でやるべきかなぁ…
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 14:08:26 ID:D2vDQi6O
- そこまで嫌なら自分でロダ準備すりゃいいだろうが。
どっちみち我が儘にすぎない
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 14:34:23 ID:1epVXDtQ
- まあそりゃそうだ。んじゃ流した支援の奴に個人的に文句だけ言っておくわ
何つうかなぁ…自分の支援キャラのほかの支援まで流してどうすんだ
推奨の一文くらい読まないのか?ワケわかんねえ
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 14:42:09 ID:1epVXDtQ
- ていうか、昨日のはupboxならテンポる可能性があるって事以外は問題なかったんだよな…
もしくは推奨文読んで他のロダに半分でも別上げするだけで他の支援と使用量大差ないし、せめて上げる前に読んで欲しかったよ
まぁ金を掛けて使える強いロダの一つも準備しないで口だけで言う方が悪いんだろうが
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 14:52:02 ID:1epVXDtQ
- 自分でロダ準備か…どうすっかなぁ
今までは口で言う範囲で済まして来たし、分散とかキャプ弄る方針で済ます方が良いと思ってたが
ロダ借りるとかはよく分からんのよな…
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:50:06 ID:+wBAULj9
- ここでロダ借りれば?
ttp://www.uploader.jp/
何人か支援人さん使ってる人いるし
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:42:08 ID:Vxk7IN9O
- そんなんあるのか。いい時代だな。
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:57:28 ID:UtivGY2f
- >>148
mjd?
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:31:54 ID:NImey9ES
- >>156
私が使っているJaneViewだと
設定→ビューア設定→その他とたどっていったところに
ファイルサイズ指定の項目がある
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:58:27 ID:UtivGY2f
- >>157
超トン。そういう機能があるのか。
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:01:30 ID:14SGtcKY
- ツンデレラ負けたー
おとぼく支援で3分で判るシリーズが良かっただけに残念
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 01:12:22 ID:2MUc3DKW
- しかし、
自分が応援してた陣営とか、特別贔屓にしてたキャラが負けると、
暫くは投票スレ見る気力もわかなくなるんだなぁ……と最近思った。
さて、エキシビジョン用のネタ考えてくるか。
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 01:42:24 ID:WyzTakka
- じゃあ支援はするけどそれ以外の投票は常にからっきしなのは俺だけでいい・・・
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 10:51:04 ID:WtpVYEhb
- すごくぜいたくな要望で申し訳ないんだが、支援まとめは
支援物資のファイルのURLに直リンクしてくれると
すぐに落としやすくて非常に助かる……
大量にあると、投票スレに飛ぶ手間のワンクッションが入る分、見る気が失せてしまうのよ
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:02:46 ID:slPC8PTT
- 抽出版はまぁ抽出するだけなら大した手間ではないね
コメントまで入れるのは無理、というよりは非現実的だがそれでも良いなら
>>154
サンクス。行ってみるか…
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:05:20 ID:slPC8PTT
- ファイル直リン可能ってのはいいねえ。あとは耐久力か…使われなかったら何にもならないからなぁ
>>160
まぁ分かる。大半負けてから大分きつい。漫画さいもえ見てたまに息抜きしてるよ
向こうは投票スレ全然荒れてないから安らぐ
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 20:40:16 ID:d0SHPHgo
- 全体支援がずいぶん増えたな今年は
海外の人もいろいろやってるみたいだし
去年までカイジがやってたやつは誰か継がんのか
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 20:51:07 ID:slPC8PTT
- なんていうか色々早すぎるのも含めて無理なんじゃないか
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:40:57 ID:/uJ+Afbk
- >>162
専ブラ使えば
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 02:08:28 ID:amdNAba1
- >>163
抽出版は10レス20レスになるから、支援補助スレに置くことになって結局1クッション入るんだよなあ
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 02:53:31 ID:bBrVg+YS
- すいません、ニコニコでMADタグコメ少ない順で見てたら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1256929
こんなん発見したんですが、どこに書き込めばいいのかわからんので
どなたか代わりにお願いできませんか?
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 03:25:27 ID:PUr5pPkU
- 一応いってきた
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 03:41:16 ID:bBrVg+YS
- >>170
ありがとうございました
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 17:30:42 ID:DaLBDtkd
- 169のMAD制作者です
ここに報告をしてくださった169さん、及び投票スレに書き込んでくださった170さん
どうもありがとうございました
規制に巻き込まれたのは初めてだったので、あわてて無茶なお願いをして申し訳ありませんでした
本当に助かりました
あらためて、どうもありがとうございました
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 20:33:05 ID:PUr5pPkU
- 乙でした。ちょっとサクッと出しすぎたかも…
実質支援者の互助スレになっているのはこちらなので
もしまだ支援予定があるのでしたら、閲覧・待機の速さという意味ではこちらに依頼する方がいいかも知れません
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1181924237/
ただ2ch規制で総合にも書けない可能性もあると思うので
規制に関係なく出したい形式で出せる場所としてここを利用して場所を教えるという手もあるかも
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/488/1156093204/
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 00:25:47 ID:GrdW/kNp
- 昨晩に投票スレでちらっと話が出てたけど、ここにも話を通しておいたほうがいいと思うので。
敗者最萌は10/24でいいかな?
9/16に一度敗者最萌をやってるけどあれは急遽始めたもので全然支援も出てなかったから
仕切りなおして、1回戦からの敗者すべてを対象にするのがいいと思うんだけど、どうだろう?
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 01:04:45 ID:ryOC1r1R
- 何のためにやるんだ?
オナニー的にやるんだったらどこかにスレ立ててそこでやれば済む話じゃないの
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 03:19:15 ID:0QssDAUb
- 敗者最萌って名前だけど実質的には支援祭り。
いーんでないの?
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 07:29:52 ID:O/b2DTpL
- >>174
エキシビで、出しそこなった支援の放出祭りってことだよね。
どうせなら予選敗退も入れたらどう?
今回結構予選落ちキャラ多いし
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 09:17:26 ID:GrdW/kNp
- >>177
実は予選落ちも含めてもいいんじゃないかな、と思ってた。
じゃあそういうことで行きましょうか。
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 11:43:16 ID:xCuEd30F
- 敗者エキシは来年からは早めに予定を立てたいな
予定が決まっていれば嫁が負けた時点から支援の準備を始められるから・・・
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 11:56:10 ID:FGIjG9Y1
- 去年は敗者エキシを仕切ってた人がいて計画的に開催されてたけど
クレーマーに攻撃されて今年は開催できなくなった。
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 14:28:19 ID:rl8wV7SL
- 計画的な告知と運用をしてくれる人がいれば盛り上がるかもね…
多少の協力はしてみるつもり
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 17:05:08 ID:6pDd0oTm
- >>180
クレームってどんな?
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 17:21:13 ID:AOvwh8Ln
- というかエキシビなんて思い立ったが吉日で、勝手に提案して勝手に始めるもんじゃないのか。
そんなに堅苦しく考えることはない。
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 18:21:59 ID:ryOC1r1R
- 支援放出っていっても新作の二次絵とかフラ、MADがポンポン出るようじゃないと厳しいと思うけどな
まさか今さら文とかキャプとか考えているわけじゃないと思うけど
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 19:04:39 ID:2kMiNWoc
- >>182
>>184こういうの
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 19:47:25 ID:ryOC1r1R
- 今年は投票数増えた分余計感じるけど支援もエキシも参加する人間は少ない(少なかった)だろ
ご新規さん増やしたいなら少しは考えたほうがいい
投票スレで荒らしに混じってレスもつかないようなキャラ紹介やったってどうするのって思うよ
別スレで興味のある人同士でやって誘導するほうがまだいいんじゃないの
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 19:56:02 ID:6pDd0oTm
- >>186
少なくともその文からは「投票スレでの敗者エキシを早期からの計画をもって行うべきではない」
とする根拠が読み取れないな。
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:32:38 ID:ryOC1r1R
- 早期から計画立てることもエキシ自体も反対じゃないし
ただやるならいい形でしたほうがいいんじゃないのってだけ
今の規模じゃ投票スレで変なのに混じってやるのがいいとは思いづらい
かといって少しは話のネタになるような出し惜しみ支援?があるのかとも思う
地味な内容でじっくりやるんなら専用スレとかで
興味ある人間だけ集めるとか誘導するとかやりようがあるんじゃないの
ログも流れにくいし後日再利用できるかもしれないしね
わざわざ「投票スレでやる意味を感じない」ってこと
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:46:09 ID:osjHQxYs
- 只でさえ注目の低いエキシ試合で別スレ誘導って、一見さんおことわりの超内輪向けになっちゃうんじゃね?
ま、それでもやる人達が楽しめるなら何も問題は無いんだけどさ、濃ゆい人達相手なら基本支援は尚更要らないよなぁ…悩ましいw
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:47:09 ID:2kMiNWoc
- 投票スレが一番人が集まるからに決まってるだろうが
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:33:32 ID:qb8w3O7O
- >>185
>>183
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:08:50 ID:EqBH7kTn
- 誘導かけても誰も来ない、俺バカスwwwwww
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:21:29 ID:cExG8KQ8
- >>192
そんなこと言うもんじゃない
去年の結構持っているよ、ナニが見たい??
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:37:50 ID:wq7uZ8nG
- >>189
どうせ一見さんがこないだろうしからそのほうがいいんじゃないのってこと
そりゃいろんな新作がバンバン出て沢山の人が見てる投票スレで盛り上がればいいに決まってるがね
そうは思えないからね
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:52:09 ID:EPaIcfOq
- 2005の時は静留支援の人とかが怖い顔やってて
語るスレなんかも色々面白い事になってたなぁと言う記憶がありますね
動画とかも普通に新規ガンガン出てきたり
やっぱり人と盛り上がりによるんじゃないですかね。今までのエキシの最高ってどのくらいでしたっけ
盛り上がってるエキシであればそこそこ楽しいと思いますよ
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 07:40:51 ID:cExG8KQ8
- 特になにもないので
http://upload.ddo.jp/up1g/download/1192291454.zip/attatch
DL:saimoe
昨年の目立ったMADを5本かためてみた。ただ重いだけだから(100M)
>>195 裏での天体エキシ
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:39:52 ID:1lpD9hQ0
- そもそも集計してくれる人がいなければ話にならない
まえ集計してくれた人はいるのか?
>>194
それなら投票所と別の場所での分催でもかまわない
私は投票所での開催がいいと思うが
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:50:52 ID:ruSrRUg1
- >>195
2005のときは敗者最萌のスケジュールが前々から組んであって、
毎回結構盛り上がってたよね。
2006の敗者最萌が盛り上がりに欠けたのは、当日になってから
何をやるか話し始めるという泥縄式スケジュールに最大の問題があったと思う。
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:15:49 ID:rrPHyXFo
- エキシはアニメ以外のものじゃないと参加しないな
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:56:39 ID:TMj/nKSv
- 支援人の一人として言わせてもらえばほぼ毎日支援があるのに
たまに休める日にわざわざエキシなんてやらないで欲しい
特にその年の最萌にエントリーされていたキャラのエキシは勘弁してくれ
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:24:48 ID:qDgryUfw
- 支援人の一人だが、エキシビションでも支援を出したい人が出せばよいだけのこと。
作成が間に合わなかったなどの理由で出し損ねた支援を出す機会でもあるな。
過去にも、敗者最萌でしか出なかった支援というのがいくつもある。
ピラニア的には、回収し損ねたものを回収するチャンスでもある。
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:52:10 ID:Z6qIZ8CB
- ピラニアのためにエキシなんて開いてやる必要はねーよ
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:02:58 ID:/IC82/3o
- 取り逃した支援に限って作者が再掲しないのはよくあるから困る
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:25:01 ID:J9y7FWFC
- ここでクレクレしたら誰か落としてくれるかも知れん
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:41:52 ID:7PZ/bIVh
- >>200
本末転倒なレスだな
あんたが出さなければいいだけ
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:08:01 ID:Spm1b6Hw
- でも支援キャラを見殺しって辛くね?
俺は200とは別人だがやらなくても良い試合でまたレイプされるのとかいやーのーってな所だ。
支援の供養ならこことかでもやってるワケだし敗者エキシの必要性を感じない。
ただ24日に関しては既に準備してる人もいるかもしれないので、今更どうこう言うつもりはないよ。
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:15:09 ID:7PZ/bIVh
- 相手も大して状況変わらないのに
血反吐はいて這いつくばってでもする愛があるかないだけ
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:25:52 ID:Qis6mod0
- 別に全く支援が出なかったとしても「エキシだから」で済むしね。
勝ったところで特にキャラが栄誉や権威を得るわけでもないわけだし気楽にやればいいじゃない。
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:25:20 ID:HNgmsPei
- ありゃー
昨晩のベスト16MADがもう消えてら・・・
再うpきぼん
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:50:55 ID:nvSx9jeL
- 自分が支援するときのポリシーとかってある?
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 03:33:23 ID:bKsYCtNs
- 本編版権しか使わない
感想を入れない
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 07:10:46 ID:LLNdRILH
- 見たこと無い人にも分かるようにする
これから見る人の楽しみを奪わないように、過度な説明(ネタバレ)は避ける
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 08:12:09 ID:/xvmRpuc
- 1レスに1枚は画像リンクを含める(=ずーっと文章だけの支援は避ける)
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 11:06:53 ID:Qn4UMLUs
- 面白いつまらないはともかく、
画像や支援まとめには何らかのネタ文やAAを入れる。
……何となく賑やかな気がするじゃないかっ
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 12:01:06 ID:qVgzP+FQ
- >>210
ピラニアのわがままに媚びない。
最萌支援のあれこれを話すスレでの工作(〜なやり方以外はダメだ、〜にしろ、の類い。ヨミの支援講座を含む)
には耳を貸さない。
特に初心者以外はヨミの支援講座を気にし過ぎない方がいいと思うのだが。
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:22:04 ID:/1eYD0JD
- ネギまの支援人です。
なんか今更だけど、今回みたいなキーワードラリーみたいなものって、
このスレ的には好感でした?
一応盛り上げようという意図もありましたけど。
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:52:09 ID:4wrs3hIY
- このスレ的はどうかしらんが個人的には目新しくてアリだと思ったけど
応援メッセージでも31人分作るのは大変そうだしな
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:51:41 ID:ntGlazDM
- >>216
キャラが多い作品ならではでよかったと思いますよ。
一個見てもらったら、確実に前後も見てもらえますしね。
ついでに今頃帰って来たので色々お礼を。見てらっしゃるかわかりませんが。
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1192607418/150
中途半端なのを完成していただいてありがとうございます。
ふがいなくてすまぬ。
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 03:53:51 ID:vehNfqAe
- >>215
それはあるね。余り抽出とか何とかやりすぎると、容量や行数でどこか絶対に破綻してしまう
状況に見合った方針か自分のやりたいような支援形式でやるのが一番だ
細かいこと気にしてレイアウトとかがダメになったりする方が効果薄れそう
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 04:11:14 ID:vehNfqAe
- >>216
面白かったです。キャラ性が出てる支援が好きなので
個々のメッセージでそれぞれの喋り方があるというのは良いですね
普段のキャプ支援の所もキャラ自身の喋りでちゃんと説明になっていたりして
読むことがキャラ把握に繋がるというのは個性があって好きです
こういう支援がやれたら良いな、と思いつつ中々出来ないですが
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 04:12:22 ID:vehNfqAe
- そういえばここ数日は全体支援まとめが出来てなかった
元々は支援してる人のための検索台くらいだったけど段々網羅的なものになってしまった…
見てる人がいるか分からないけど、あれってもっと単純で良いのかな
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 04:41:19 ID:vehNfqAe
- 一応ポリシーの流れに戻すと
・単純な再掲はやらないでネタやAAを入れる
・まとめも上と同じく、あとは分類別や抽出も
なんてやってたけど…URL1つでかなり容量が圧迫されるからAAがまともに貼れなくなったりする
レイアウトや速度対策重視で行く時にはやめた方がいい手法ではある(面白いか微妙だし)
再掲とちょっと変更ってどっちが受けは良いんだろう?1本30分とか一時間とやたら時間かかるから再掲の方が楽でいいけど
まとめでレス付くのなんか談さんくらいだからなあ。逆引き用扱い程度で十分な気もしなくはない
・まとめ数は出来るだけ少なく
あんまり多すぎると見られなくなるかも、と心配で詰め込んでしまうが
逆にバランスが酷い事になってしまう事も多い。丁度良く納まった時は良い感じかなと思うんだけど
予選の頃や補助スレなら多少大きくてもレイアウトはとりやすい。でも大きいまとめや補助スレ見る人はどれだけいるのか
あと、まとめで本来の意図と違う書き方や抽出コメント付そうになることがあるから
下手に何か書くのはやめた方が良いとたまに思う
>>211
感想は入れないほうがいいかな?
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 05:05:39 ID:OHLVNEyb
- >>222
萌え文も支援の一種である、ということからすれば支援に感想が入っていても問題はないでしょう。
あくまでも上で書いている人のポリシーだと思いますよ
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:45:02 ID:0Nhwm6tv
- ポリシー
・形として新しい支援を
>>216さんのみたいな、できるだけ新しい形の支援を出したいので。
MADや二次絵などに匹敵する新しいジャンルを!とまではいかないけど
何かしら既存の支援と違った特徴を持たせるようにしてる。・・・したい。
・支援の二番煎じはしない
他の人の支援はもちろん。自分の支援でも既にやったことは
別のキャラの支援で同じようなことをやらないように心がけてる。
まあ改蔵でも「踏まれてない雪なんてないんですよ」って言ってるし
期せずして二番煎じしちゃってるんだろうけど
・未見の人にもわかる支援
支援キャラの作品の元ネタがわからないといけないようなのは避けてる。
せめてなんとなく雰囲気だけでも伝わればよし
・キャラにセリフを喋らせない
これは単にキャラクターに同調するのが自分に向いてなさそうだから
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 08:59:23 ID:0yUM7Bgl
- >>210
・受け手に伝えたいメッセージは、書き込みではなく、支援物資で示す
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 19:02:42 ID:y5ovTK9C
- >>210
騙る民の言うことは気にしない
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 19:23:38 ID:w+Cvt+Re
- >>210
キャラ本位を心掛けて出来る限り陣営色を出さない
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 19:46:57 ID:V8TlM5/Z
- やりたい支援と投票を促す支援が少し違うことがあるから
支援を見る側に立つことを心がけてる
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:18:34 ID:6/UwimU4
- 見る側からすれば凝ったもの以外いらない、煽りじゃなくて正直な感想
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:20:32 ID:quP6X6fv
- そりゃお前だけだ
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 04:21:12 ID:aY3CVxaW
- ベスト16MADがあると聞いたのですが再うpしてくれませんか?
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 04:45:57 ID:eKtci3HQ
- 俺はMADがいらない
MADという物の面白さが、俺には理解できないようだ
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 12:51:13 ID:IFZ0p3pW
- >>226
語るスレの需要を読めなきゃだめだろ。
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 14:42:53 ID:IGmMTPeE
- 勝負事無視してれば需要なんて気にもならないけどなぁ
評価とか気にしてるとバリエーション乏しくなるし
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:53:53 ID:xGTq9w3e
- それはそうだと思う。語る民とか支援を求める側が全員いい子ちゃんなわけでもないしね
真紅ラシに応対したキャンチョメみたいな人はありがたい人材だけど、全員が全員突発的な需要に対応できるもんでもないし
技術的にどうにもならない事を下手にやろうとすると自爆して時間を失う危険性もある
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:37:18 ID:VY7WLLN9
- >>234
最萌の支援は勝敗があるからこそ面白い
勝ち負けにこだわらないなら自分のHPで自作絵なりMADなりを公開している方がマシ
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:54:55 ID:sEbsPICZ
- 止まったしw
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:56:09 ID:sEbsPICZ
- 誤爆です、すみません
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 02:07:09 ID:lp2leeZC
- >>236
…まぁ、あんたのポリシーはそうなんだろうがね。もうすこし物を考えた方がいいんじゃない?
自分のHPで自作絵やら公開してもライブ性が得られるケースなんか殆どないだろう
2chという土壌で、時間や投票行為という特定の方向性を持たせている事で発生する効果は大きいし
それ以上にこれだけマルチなものを多人数が行動が出してくるという環境は珍しいと思うんだがね
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 02:08:21 ID:lp2leeZC
- MADと自作絵とかFlashとか総合サイトというのはあるが、これだけ複数が多様な物を置く環境はめったにないし
アニメという限定はあるにしても、ジャンルも作品も放送形態も限定なく「どこからでも」モノが出て来るってのは
そうあるような事じゃないと思うんだがねえ
最萌の醍醐味や特殊性ってのが勝負事だけにあるってのは間違いだろう
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 11:57:32 ID:WUWhMdHQ
- >>239
それが支援の醍醐味で、一度やるとやめられなくなる理由なんだよなぁ
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:20:33 ID:3ZRDkdG1
- >マルチなもの、多様な物
そうそう
同じキャラを支援している者同士、見ず知らずの他人のはずなのに
誰かが貼った線画に色を塗って貼る支援人がいたり
誰かが書いたSSに合わせて絵を描く支援人がいたりすると
1試合終わる頃には、支援人同士はっきりと連帯感ができてくるし
強豪同士の対戦だと、たとえ自分が支援していたキャラが負けても
相手の支援人と「強敵と書いて"とも"と読む」連帯感ができることもある。
開票後の罵り合いがアニメ最萌名物ってのは嘆かわしい限りだけど
全力で支援しきった支援人同士は、そんな感情は持たないものだ。
試合終了後に双方の支援人同士が相手の健闘を称え合うのが、よく見られた。
俺が支援してたのは自作支援が中心だった葉鍵最萌だから
アニメ最萌とは空気が違ったのかもしれないが。
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:43:48 ID:tvUJB0qX
- 今年はみんな冷めてるね
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 21:10:08 ID:+/Snc+fe
- ベスト16MAD再うp頼みます。
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 22:26:33 ID:ODt/CXVI
- このスレと雑談スレが過疎ってるだけじゃね?
支援人は外部に選対作って、そこで話し合ってるんだろう
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 22:45:44 ID:1ci6fXK/
- 醒めてるっつーか、個人的にはすでに燃え尽きた。
支援してたキャラが全て落ちたし、その過程で疲れちゃったからねえ。
やっぱ長丁場だから。
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 22:57:04 ID:AJkAPImH
- もう大半の支援人はリタイアしてる時期だから、
冷めてるように感じるのも当たり前
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:19:11 ID:k8KvivS8
- >>242
そうそう、アニメ最萌での支援も基本的にそういう感じだよ。
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:31:43 ID:BRGLt0+p
- 4ヶ月という期間が絶対的に長すぎるんだな。
さいもえぐらいの期間に圧縮してしまえば
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:33:06 ID:j2PxThpf
- || ┌┐> _.. - .._
││ ││> _.. - ,ニ-冖 ⌒ 冖-ニ - _
││ ││> / ノ´,. .‐.: : : ̄: :、:‐. 、`ヽ \
││ ┌┐ ││> / //: :./: : : : : : :l: : : :.\ヽ \
││ │└─┘│> < ヽ/: : : :/: : : : : : /: :.l: : :、: : :ヽ/ >
││ └───┘> 丶、/: : : ::/: : : : ::::〃:/:.|:: : :.l: : : :.', /
││ ┌┐ ┌┐> l:l: :-:、l.: :::::::://://:∧:::._;l:-!: l:.|!
││ ││ ││> ,l:l: : : ::|/\__/ ' / ' /\: l: :|::!l
 ̄ ││ ││> l:.|:|: : : :/(・) \ /(・) 〉:://: l
.ロロ┌┐....││ ││> l: :Nヽ: : :\_/ ∠ \_/:://: : :.l
┌┘│....│└─┘│> l: : /il ヽ、ヽヽ /二ヽ / '// ̄`ヽ!
 ̄ ̄ └───┘> l: / il li、`` |jjjjjjjj| /' li:. ヽ
┌┐┌┐ _ > l:/ il li `丶、ヽ-- ,' ィ .il li::. ヽ
││││ | |/\/\ > ,/ il.※.li ,.ィ`不ヽ、 il.※.li::::::.. ヽ
││││ | ./\/\\>. // .:il li // //'{l:l ヾ、il li\::::::... l、
└┘└┘ | | | | | |> / l/ ..::::il li ヽヽ//l>ィll:l__,ノイ li:::::::丶、:::::::...l \
[] []  ̄  ̄  ̄> |: l:::. ..:::::::::il.※.li `イl:l. {.l:「´ il.※.li:\:::::::. `` ┘ \
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:39:38 ID:3UOiHLfk
- 嫁が全滅→せっかくだから他のキャラを支援ってのも本戦じゃなかなか厳しい
上に行くほどどのキャラが勝ち残れるか予測がつかないから
素材準備したり支援練ってる間に負けてるなんてことに・・・
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:52:06 ID:BRGLt0+p
- >>251
そりゃ、ずっとそのキャラを本命としてきた人と同じレベルの支援をしようとするからでしょ。
いいじゃん、ショボいキャプとか、たまたま拾った二次絵とか、5分で書いた落書きとかでも。
「前の試合で興味を持った」とか書いてあげれば多分メインで支援してる人の励みになるよ。
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:13:14 ID:bkdpm+61
- >>252
うん、そのへんはまあ人それぞれだけど
やるからにはそれなりのものを出したいと思うのも支援人の性なわけで・・・
自分の納得のいく出来でないと悔しいというか
あくまで個人的な話で一般論じゃないけどね。
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:15:50 ID:eSp4Xx6T
- >>245
外部の選対って2005でしか機能してるの見たことないな
最近では、なのは選対がmixiにあるっていう噂くらいしか聞かない
てか選対つくる陣営がほとんどなくなった気がする
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 02:00:08 ID:k05F/7iu
- >>254
アニメ板最萌では外部選対が繁盛してたアルヨ
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 02:09:50 ID:gjZHZ0zq
- 今年は平行開催の外部もあるし外国サイトも本格的、個々人のSNSまで入れると分裂しすぎだ
いちばんしょうもないのが本家ってのはどうなのかと思う
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 07:24:01 ID:NcB9FmZM
- 平行開催の外部って何ですか?
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 08:13:04 ID:NUYvZt9M
- 韓国最萌じゃね?
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:58:31 ID:raDbgdAF
- >>253
自分がチャチだと思ってても、他の人から見るとそうでない場合もあるんだぜ。
2時間程度で作ったキャラ紹介を、罵倒されるの覚悟で選対スレに投下してみたら
意外と評判が良くて、調子に乗って本スレに投下してみたら
まとめのすごい目立つところに挙げてもらえて俺有頂天なんてことがあった。
自分を過大評価しちまうのも問題だが、過小評価しちまうのもダメってことだ。
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:12:53 ID:NcB9FmZM
- >>259
特定出来た気がするw
ああいうふうに、サッと見られてネタ性があるのはいいね。
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:11:48 ID:YQBkf9AC
- うーむ、あんまり外部は行かないから分からない…良かったら教えて欲しいところ
具体的なことは分からないけど、過小評価はしなくて良いというのはあるね
下手とか手抜きと書かれてる自作絵のクオリティが本気で神がかってるというか
大手サークルばりのクオリティで笑うことがあったなぁ
漫画さいもえでも簡易とかやっつけ支援と言われてるものがやたらしっかりしてて
比較対象のレベルが違うとこうも思考が違うんだなぁというか、日本人の謙遜って怖いなぁと思うw
まあ>>253の言葉も分かる。別パターンとして、最初適当にやってたはずがどんどん本格化していって
いつのまにか他の状況を圧迫してるというケースも
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 23:31:47 ID:oTXnsT0M
- 敗者最萌告知出してきた
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 01:33:07 ID:sfwyzOpk
- >>262
いえっさ。
支援頑張るよ。
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 01:48:06 ID:g9kgo8RA
- 私は単独ではキャプ画像支援すらできないけど……
萌え文とか過去に貰った画像とかで頑張ってみますかね。
ふぅ、スキルの無い年寄りはつらいのう。
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 03:54:38 ID:/u0Qt03G
- スキルは自分で開拓してしまえばいい、といつも思う
とりあえず人に聞いてやってみれば最低限のレベルでならやってやれないことはない
それ以上は努力×センスの世界だけど
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 03:27:34 ID:fsrK8iv4
- >>259
本当に力入れて毎回やり続けてるネタ支援が、
投票者はおろか支援まとめにまでスルーされまくって涙出そうになって、
それで意地になって即興でやった(自分的に練りこみ浅くて出来の微妙な)
規模のでかいネタが神とか言われたりする。
そんな事もあるしな……。
もう人の心を惹き付けるには何を基準にネタやりゃ一番いいのか、
その基盤を完全に見失ってしまって鬱だわ。
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 05:11:27 ID:FXHDBAx+
- >>266
こっちが気合を入れたものほどスルーされて、そうでないものが持ち上げられる傾向って確かにあるんだよな。
2chはあまのじゃくが多いから、努力していないフリが求められてるんじゃないか?
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 08:12:20 ID:k+E82a3Q
- >>266
あなたがその人かどうか知らないが、いつもニコニコにしか上げない人がいる。
俺はアカウントを持っていないし取るつもりもないので見られない。
俺がまとめをやるときは、ニコニコにしか上げられていないと内容を確認できないのでスルーするしかない。
そういうこともある。
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 08:52:11 ID:CKUQFLuw
- 気合を入れすぎたせいで受け手がついていけなくなるってこともあるんだよな。
作り手の頭の中にはそれがネタとして成立する過程がちゃんとあるんだけど、
それを表現し損ねてて受け手に通じなかったり
ネタとして成立するための過程が長すぎて受け手には面白く見えなかったりとか。
「ギャグが相手に通じなくて、その説明するときほど悲しいことはない」
みたいな話をときどき見かけるけど、そう言う類の状態。
>>266がそうだとは言わないけど、こう言うことはかなりある(実体験)。
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:30:40 ID:lFyIjptV
- >>268
ニコニコはYouTubeと違って
誰でも見られるわけではないのがネックだな
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 20:16:48 ID:FUH3Bh+g
- 確かに、ネタ考えすぎて無駄に長くなると読まれなくなるね…それ以前に神とか言われることはないけど
>>266
支援まとめは一応やってるんだけど、url抜きのものはあんまり見てなかった…AAとかの人ならごめん
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 20:25:31 ID:N2bWaL7+
- >>269
同じネタやってても、参加人数が少ない時には反応のあった物が、
参加者激増したらスルーされまくりって事もある。
つまり、ネタのカラクリ以前にもっと単純に
「まず目に・気に止まらせないとダメ」
なんじゃないかと思った。
でもないと、投票や荒らしにネタが流されちゃうみたいなんだよな。
だからAAでも物量作戦でもいいから、
まずはスレ内で目に止まるくらいのスペースを使うべきって言うのかな。
みたいな事を考えてる。
コンビニの新製品連発棚確保みたいでちょっと嫌な発想だけど。
>>270
ニコポン再生消えちゃったのがダメージか。
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 20:36:21 ID:V5tG4/Qr
- >>272
>「まず目に・気に止まらせないとダメ」
まあ基本といえば基本なんだがひとりでこれをやるのはかなり難しいんじゃないかな
昨日のルイズ支援ではミニサイズAAと画像へのリンクを
20レス毎ぐらいに貼ったものがあったがあれはかなり目を引いた
ただあまりに多すぎて途中から鬱陶しく感じた
投票日前の選挙カーといった印象の支援だったなw
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:26:49 ID:qz4fZlYI
- あれねー
1レスに1枚しか画像を貼らないんなら、せめて一言
画像についてのコメントくらい書いてくれ、と言いたくなった
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:41:29 ID:N2bWaL7+
- >>273
そりゃ、悪目立ちしちゃ逆支援だわ。
投票所板は20行制限なのもネックなんだよなあ。
どでかいAAなんかが使えない。
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:57:25 ID:FUH3Bh+g
- 1レスに1画像は海外の支援の人でも結構見られたけど
当日分既出と新規の区別はとりあえず何とかして欲しいね…
旧支援は拾えてない人もいる可能性があるから、表記して再掲ならプラスの面もあるけど
当日分の既出にちょっと付け足したの連続は正直微妙なところもある
支援まとめがないケースや、支援まとめ分の飾りつけ程度って感じなら良いと思うけど
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:08:06 ID:FUH3Bh+g
- >>269
さっきレスしたけど、全体支援のまとめをやってる時に本気でスルー率が高くてたまに意味を感じないことがある
まぁ実際割とどっちでも良いとは思うんだけどね。人がやった支援やまとめの転送に過ぎないわけだから
いつも支援を見ている人にとっては補助スレを見るのと同じだから意味が無い行為だとは思ってる
(実際そういうレスも貰ったことがある)
ただ○○の画像だけ取りのがしたー 再掲してー あれこんな支援あったんだーみたいなレスは凄いきつい
「ああ…本ッ気でだーれも見てない、というか皆支援で検索とか抽出しようとは思わないんだなあ」って気分になる
特にロダに普通に残ってる時やログが生きてる時は
そういう時は、いつもスルーされてるのって「もう見てるから別にいいよ」って事じゃなくて
「え?そんなのやってる人いたんだ」または「知らない。そんなのあるのかよ」って事なんだなあとヘコむ
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:14:10 ID:MugRL5fy
- 最近は語るスレに上がってきてるのしか見てないな
時間がないもんで
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:14:30 ID:FUH3Bh+g
- まぁ毎日やってるわけじゃないし、出しそこねてる内に流れた日もあったから
そういうレスの全部がこちらを見ていない事によるものじゃないんだけどね。愚痴になってごめん
ちなみに最萌でttp抽出とまとめからの逆引きしかやってなかった理由は
下らない文章(支援がないからこっちに入れない〜とか)とか>>支援と書いただけの無言票が引っ掛かる事が結構あるから
266の人が支援AAや文章で投下していたとしたらごめん。そして乙
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:14:53 ID:EGiLI944
- スルーがあるのは原因はいろいろあるだろうけどやっぱスレが早いのが一因かね。
今後はまとめと支援人との連携プレーが必要になるかもだなあ
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:21:46 ID:FUH3Bh+g
- >>280
それはあると思う。全体まとめの場合、抽出基準がURL(上に書いたように)になってるもう一つの原因は
キャラ名+支援では検索しないからという側面もあったりする
スレが多すぎるから抽出タブと普通のレスだけで余りにも膨大化しちゃうんだよね…
個人として支援してる時は、キャラ名+支援とかでも拾ってたりもするけど
複数支援したりしてる人にとっては似たような手間がやっぱりあると思う(あと後半の試合)
あ…でもよく考えたら萎え文書き込むような工作レスは全部あぼーんしちゃえばいいのか。甘かったなあ
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:27:09 ID:FUH3Bh+g
- >>278
補助スレとか投票スレのまとめはやっぱり使われてないか
あそこは試合後にまとめが入ったりするから回収には便利なんだけどね
流れが早いとまとめがURLばっかり+再掲でも追いつかない
(000,000や000-000で接続出来ない、URLがスレごとで独立する)事があるから
その辺の集積も兼ねてもっと補助スレは活用した方が良いという気がする
>>275でも指摘があるけど、容量制限もまとめ関連には地味にかなりの負荷になってるんだよね
ここまでの文章では500kbだけど
===========ここから==========
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1187868050/ 1スレ目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1187868050/ 1スレ目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1187868050/ 2スレ目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1187868050/ 2スレ目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1187868050/ 3スレ目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1187868050/ 3スレ目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1187868050/ 4スレ目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1187868050/ 4スレ目
===========ここまで==========
URLだと実はこれだけで500kb だからスレ数が爆発的に増えると
URLが独立するって前述の状況と含めてどうしてもまとめが極端に重くなってしまう
そしてまとめレス数が膨大化しすぎると見られなくなってしまう…と悪循環
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:34:15 ID:MugRL5fy
- >>282
それと個人的なことだけどモチベーションが落ちてるのも原因なのかも
絶対量が多いからなかなか全部見られなくなった
それで、向こうで誰かが薦めてくれてるのを見てる感じ
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:39:36 ID:EGiLI944
- >>282
節子…それ、バイトやない、キロバイトや
ってのはどうでもいいとして、容量制限ってけっこうキツいのね。
まとめあんまりやったことなくて
基本的に画像支援ばっかだから実感わかなかったけど。
>>283
網羅的なまとめはもちろんいるんだけど厳選したまとめもあっていいよね。
でもそっちはなんかあぶれた支援人をへこませたり、叩かれたりしそうでキツそうな道。
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:45:24 ID:qxzxWcpC
- >>276
>当日分既出
なんか舞と佐祐理の試合で特に目についた気がする
1レスにURLが1つだけ、それが紫になっていると
正直「ま た か よ」だったな
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:19:51 ID:bC/UTPK3
- 正直言って支援は難民に投下してもらうのが一番目に留まる。
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:25:17 ID:Wtss2txg
- スレを見て回る時間のある人はまとめを見る必要がないし、
まとめで手早く済ませたい人はそもそも時間がないんだからレスもできないだけ。
- 288 :266:2007/10/25(木) 00:58:53 ID:oVsmCYFu
- 自分のはテキスト系+そのちょっと変化球。
ID:FUH3Bh+g氏、一応事情は把握ノシ
スレの速さや容量制限やモチベーションなどなど、色々その通りで。
特に容量は、まとめだけでなくネタ師にとってもきつ過ぎるし。
アニサロ追放喰らったのは、やっぱり痛かったと思う。
>>267
逆に必死な支援人に釣られて支援したくなる人種もいるみたいだから、
その辺結構分からないもので。
>>268
確認できなくてもまとめならURLは貼るべきじゃないかと思う。
違ってるとかの突っ込みがあるなら
その時に直すしかないけど、漏らすよりはいいかと。
>>269
アニメ既視者向けにするか新規向けにするか迷った場合とか、
どうすれば分かり易くなるかごちゃごちゃしてきて、
結構上手く行かないような気が。
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 01:08:22 ID:Wtss2txg
- テキスト系のネタは支援として認識されてない可能性もあるのでは?
偽票が多いあたりで一気にスクロールして見逃すとか。
支援と書いてればそうそうスルーされないと思うけど。
たまに嫌がらせかネタなのか判別に困るものもあるし。
>>288
まとめが確認できないものはスルーした方がいいでしょ。
嫌がらせかもしれないんだから。
嫌がらせをまとめたらそれを見た大勢が気分が悪いが、
スルーされたところで支援人が落ち込むだけ。他のまとめ人がまとめてくれればそれでOKなわけで。
少なくとも、まとめさんがまとめてるならちゃんとしたものだろう、という思い込みが見てる方にもあるだろうし。
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 07:18:28 ID:rB1fs0Fh
- >>284 なんで投票スレすぐ埋まってしまうん?
はおいといて、間違えました…すみません
支援まとめ これで2038b この文一つでもアウトです
====================================================
´| ̄`ヽr<´ ̄  ̄`ヾ´ ̄ `ヽx''´ ̄「`丶、 ★全体支援まとめ
/ _|ノ ├〈,.-― ;. _ ,ゞ--'、:\___lヽ ・アマゾネスさん
,':∨::\ /´ ̄  ̄`ヽ ヽ/´ `ヽ、-.、 \::::::::::', http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1193059151/123
|、_;/ / /´ ,. 、 、 \. \ \―| ┗ttp://ranobe.com/up/src/up234096.png ステータスが凄い
’、 / / ,. / / ,ハ ',. ヽヽヽヽ \ヾ/
\_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l :',!| ・海外の方の対戦表
|/:/::/:/:/:! l | { /|:! l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1193059151/125
|:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/ ┗ttp://upbox.jp/fileup/src/up5751.jpg キーワード「共同」
|::/|/l::/l';:{ヾlー''! lー''!/リノノ/::/:l::/
|| |:/リ、|::l;ゞ ̄´´ ,. ` ̄" ハ:lリノノノ' ・海外よりの対戦表
リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ || http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1193059151/153
'/´\:: : \ ヽーノ /`ーァ-、 ヾ、 ┣ttp://i135.photobucket.com/albums/q158/AyaReiko/saimoe07/Hfinal.png 呪われたフィールド?
_ / li : . ',.`ヽ、 _ ,.イ´ /.ノ::l| ヽ ┗ttp://www.whuckaba.com/saimoe2007/hfinal.png タイトル元ネタは何でしょう?
. /'/ |l ヽ `Y´ / './ . :l| |、
\l |l, \\_!_/ ‐ ´ 、!| | |\ ・選挙ポスターの人
| /; ´ ` ‐ , ヽヾ ! \|http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1193059151/189,198
| ノ 丶、 .| ┣ttp://www106.sakura.ne.jp/~votecode/upsa07/src/ups27593.jpg 水銀燈
ttp://upbox.jp/fileup/src/up5753.jpg 全体版 ┗ttp://www106.sakura.ne.jp/~votecode/upsa07/src/ups27596.jpg ルイズ
ttp://www106.sakura.ne.jp/~votecode/upsa07/src/ups27595.jpg ルイズ(真面目な方)
===========================================================
実はまとめというか支援関連で一番キツいのはAAですね。特にトーンが多い場合
支援やまとめにはAAを付けた方が目立って良いという意見が多く、それをしてる人も多いですが
小型で出来が良いのが無いと改変スキルか削りが無いとアウトという…
キャプションはもとより、おっぱいまで見せるなんてとんでもない!
リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ || まあトーン削ってもこれでギリギリなんですけどねー
'/´ \ ヽーノ /`ーー-、 ヾ、 貼りたいものも貼れないこんな世の中じゃ ( ´゚д゚)o彡°おっぱい
_ / `ヽ、 _ ,.イ ヽ \
. /'/ ` ー- ,,_ _,,、 |、 / 中型〜小型軽量なAAが豊富な陣営は遊べていいですね
\l 、 , ` '´ ̄ | |\ 逆に一個しかなかったりすると、プチAAオンリーで何とかしてしまったり…
| Y ヾ,/ | \|
| ノ 丶、 .|
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 07:40:30 ID:rB1fs0Fh
- >>288-289
そういえば他所で一回実例?を見ました。犬のキャラ支援名義で犬が保健所で薬殺される動画だったんですが
キャラが野良犬だとか過去にそういうエピソードがあったとかいう作品でもないので、流石にこれは支援ではないと判断して外したり…
実際判断に迷うものもあるんですけどね。自作絵でもわざと下手糞に描いてるアンチっぽいものと
単純にツールやスキルが足りない人のもの(経験が無い人がマウスで一発描き)との境界線は非常に微妙ですから
(うんこ絵とかエロも人を選ぶわけで)
あと動画類の支援でも「それが良いのか」は判断出来ないケースがありますね
繰り返し動画(同じシーンを延々続けるようなもの)を貼ってるのは、つまらないと思って嫌がらせで貼ってるのか本気でそれがツボにはまったのか
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 08:21:47 ID:rB1fs0Fh
- >>283-284
絶対量が多いとキツいですよね…。一応自分が主体でまとめてる時は
自分の薦める順に並べて、★や◆で目を引くようにはしているのですが(版権物・自作絵・自作MAD・二次絵などの順が主)
ただそれは私の基準な上に、1レスのスクロールやURL数が増すと結局見づらくなって見る気がなくなるとも思います
あとおっぱい党支援が厳選版になったのは(最近サボり状態ですが)
チェックの手間がキツくなった・引用元やAAをつけるようになった・おっぱいキャラが負けて…
と全部の理由が重なったところはありますね
全体まとめにサクラさんや投票の方のピックアップを組み込んでいたのは
それを厳選版的なものとして扱っていたのですが、個人の基準と行動に投げてるので
ちょっとズルい上に安定性がないのがネックといえばネックですね
アンカ多数、または投票で話題になった支援を拾い出す手もあるんですが…その辺は個別支援での方針か
先に挙げたピックアップメインの方や(あとはだら高あたり)の役目というところでしょうか
>>287
ですね。普通に考えてそれが正解ですよね
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 08:34:27 ID:rB1fs0Fh
- >>285
ぶっちゃけると半ばその人の事ですね…他にもたまにありましたが(MAD+再掲の人とか)
支援まとめ(個別の場合でも)では、チェックをしていない支援URLがあると
それが新規か既出かほぼ判断出来ませんでした
たまに改行の関係で青くなってるのに既出な動画URL(youtubeとか)とかもあったりして結構混乱したり。(画像はキャッシュで分かるんですが)
ただルイズ支援のように丸々再掲だと逆に意図も判定も分かりやすいので
そういう時は問題ないんですよね
舞戦の人は、中小選対にもう少しちゃんと誘って支援について語り合えていれば…と後悔もあります ああ、何かまた長い
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 19:42:55 ID:/CSxNZEs
- >>289
スルーするくらいなら確認できるよう垢取るかまとめをやめるかってのが正しい選択だな
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:08:23 ID:6kjRRtM8
- 目立つってことでいえば投票のついでに支援の中で気に入った画像を貼って
コメントしている奴はかなり目立つよ(自分がクリックして見る率が高い)
支援したいけど支援のスキルが無いと言ってあきらめている人は
まずこれからやって見るべき。
元の支援をした人にも喜ばれるしね。
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:21:02 ID:xUd6c+/N
- >>295
支援にアンカーをつけてもらえるだけでも注目度はアップすると思う
この支援が気に入ったからとか書かれていれば特に
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:37:48 ID:8OTMd5sq
- >>293
舞・佐祐理戦で同じ画像を再掲していた方は、海外(中国系)の支援人じゃないでしょうか
葉鍵板の選対スレには出入りしていたので、アドバイスしてあげればよかったですね
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:23:25 ID:F0K/Pah2
- >>296
あんまり支援へのコメントにアンカーって付けられてない気がする。
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:25:04 ID:ksxrowHS
- それだけに、たくさんある支援の中で自分の支援に
アンカーがついてたり、アンカーはないけどレスがついてたりすると
思わず(自粛)しそうになる。
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:32:24 ID:CJfVtAY5
- >>298
支援に興味ある人が少なくなったんじゃないの寂しいけど
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:34:28 ID:6kjRRtM8
- >>300
支援よりラシや偽票の数に興味がある人が増えた
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:45:03 ID:SUJvvVuh
- >>301
去年あたりから明確にそうなり始めていたけど
今年はそういう意味ではオワットルな・・ じつにつまらん
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:05:19 ID:xUd6c+/N
- >>299
確かに思わず(自粛)しそうになるよなw
>>301
興味というよりも偽票もラシもスレの流れを速くして支援を押し流すから
結果として支援に対する反応も悪くなってるんじゃないかな?
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:19:14 ID:r1AAvYLb
- >>295
投票兼支援ピックアップの人とかだね。
あれは結構うれしいな。
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:56:21 ID:galgUpsU
- 予選の頃は、俺もけっこう支援見てたよ
見逃していた良アニメ、萌えキャラを求めて
でもこの時期になったら、さすがにもう知ってるキャラばかりで
支援がどうこうという段階じゃないよね
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:37:57 ID:c5mrq8/k
- 支援まとめに拾ってもらいたかったら「支援」って単語を入れたほうが良いみたいね。
燦のキャラ紹介画像がまとめの人にスルーされてた。
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:35:29 ID:oLTK9ndQ
- >>306
支援って入れてくれると助かるよ。
最近は随分票数あるから俺の場合かなり飛ばし気味で支援拾ってるからね。
二つばかり見落としてまとめに入れなかったことがある。今も反省している。
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 02:55:50 ID:4a4hS3Hy
- >>300
つーかちゃんと支援見ててもアンカーはめんどかったりするのよね。
一度見た支援のレスをアンカーのためだけにわざわざ探し出したりはあんまりしないんじゃない。
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 15:36:07 ID:uq1roSQt
- >>295
それはあるね。喜ばれる以外の効果もあるし
何が受けているのかが分かれば支援のネタとして一つそれに関したネタを書いて見ることもできたり
あと二次絵とかのチェック漏れなんかにもたまに使える(キャラ名表記がない支援もたまにあるから)
>>297
そっちにはいましたか…海外の人といえば英語の人に「キャラ名を入れることを推奨します」と英文を書いたら
次から名が入るようになりました(英名だとたまにチェック忘れする事もあるんですが)
ちょこちょこ投票スレででも何かアドバイスをすれば効果はあるかも
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:03:37 ID:uq1roSQt
- >>303
最高に(ピー)モンだぜぇ! はおいといて、速度が上がって反応が悪くなってる部分は大きい気がするね
漫画さいもえは語るスレ見るに最萌民も結構流れてるはずだけどアンカや逆引きURLが多いから
>>307
>279>281で書いたんだけど、全体支援のまとめで[支援 ttp]や[ttp]オンリーで抽出してる理由は
単にネガティブなものだけじゃないと思い出した
「支援」は「支援で」とか支援についての言及があるレスが善悪ひっくるめて引っ掛かってしまう反面で
自作絵とかには「支援」ってワードが入ってないケースが結構あるからその対策も多少はあるんだった
結構いい物でもただ貼ってあるだけだったり、海外の人だと「support」だけであって「支援」では引っ掛からないとかもあるね
キャラ名がローマ字とか英名表記だとそれだけで一回抽出することもあった(これは個人支援の時だけど)
中国系だと「応援」だからいっそ「援」の字だけに絞る方が当たり方はマシなくらい
で、そういう事があって以来「キャラ名 ttp」タブをキャラ数分だけ稼動させてたのがベスト32あたりの状況だったかな…
キャラ名とURL部分で拾うと、支援と書いてない投票絡みの物や連続支援でURLだけ(名前書き忘れ)とかも拾えるから
あと有名どころだと、投票スレの選挙ポスター・海外英文・アマゾネスとかの対戦表関連
あれは全部に[対戦表][支援]とか共通特定ワードが入っているわけじゃないから[ttp]だけが唯一共有した真のワード、みたいな事になってしまう
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:14:15 ID:uq1roSQt
- 長いね。簡単に言うと
・支援の意思はあっても『支援』とは書いていないものが拾えなくなる
(応援・support・紹介など別の言葉、または無表記の投票レスなど)
・「支援」とあるレスが内容に関係なく入るのでチェックが困難
(支援で、という萌え文・支援がないというアンチレス・通常支援が混交)
・URLオンリーも膨大化しすぎる
そこでURLとキャラ名ソートにしていたという感じ
一応これは数が多い、支援というワードが無い時の対策として第二検索法には出来ると思う
(306が昨日の事ならごめん)
ただこれはこれで前にあったように、文章・AA支援が引っ掛からなくなる欠点もあるんだけど…
>>306-307もあるし、やっぱり「支援」は入れた方がいいね
全体支援まとめは数とまとめ側の処理能力でこんな風になっただけだし(予選などでは個別の場合は「支援」でも拾ってはいた)
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:18:20 ID:0tRsJI8C
- 抽出で済まそうってのが手抜きなんだと思う。
諸々の抜け落ちそうな事情が分かってるんだったら、
普通一通りスレ流し見して探さないか?
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:20:13 ID:uq1roSQt
- そういえば、昔はこんな検索法があった
[ >>支援 ] [ >支援 ] みたいにカッコと支援を横付けにするとこれが一つの単語として抽出時に認識される
投票でこう書くレスは数少ないから、だいたい支援だけを拾えるというもの
2005で一時期語られたことがあったっけ
まぁ廃れちゃったから余り実効性が無いものだったかも知れないけど
こういうのもあったなぁと
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:28:38 ID:uq1roSQt
- >>312
まぁ手抜きだね、はっきり言えば
アホな荒らし長文(萌え文で訳の分からない陰謀論を喚く奴)とかは
スクリプトと違ってその場でNGにしないといけないから、イチイチ相手にする気が起きないし
見ていて心からウンザリする事もある
精神力が強いわけでも、2chの荒らし煽りに慣れてるわけでもないんだ。まぁこれは個人の問題だけど
他には通常の大型AA投票やラシ・長文と共に支援があったりする場合も
やっぱりNGにも出来ないしスクロールで発見するのも結構時間が掛かるし
眼精疲労で頭痛くなってきて作業中断する事もあるね…
まあ単に疲れてて楽がしたい。だら高ばりに全チェックする体力はないわ…
あと抽出の方がキャラ個々のまとめには便利なんだよね
両方の支援が混在してると「特定の」並び順にするのは結構手間が掛かる
上から順繰りに全体まとめしてたら多分ミス率が凄い事になる
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:32:34 ID:uq1roSQt
- 長いね。作業に戻ります
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 17:19:24 ID:b5BfYkxk
- そりゃ手抜きだって必要だろうよ。
自分が手を抜かないまとめをやる、と言うのならともかく。
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 17:40:43 ID:0tRsJI8C
- >>316
私的チョイスって言って出してるならまだしも、
まとめって言って出してるのにか。
逆に、本気の支援を何度もスルーされてから
そういう事を言えるなら言ってみろって思うわ。
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:03:14 ID:k7b+D4pk
- >>317
あなたがまとめをすれば解決ですね
頑張ってください
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:11:19 ID:r6m2EH+S
- >>317
まとめから漏れるのが嫌なら「誰々支援」と明示しておけばすむのでは。
全レスチェックにかかる労力と比較すれば費用対効果は段違い。
いつも全レスチェックしてるまとめ職人だったらスマソ
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:39:11 ID:0tRsJI8C
- >>318
もし俺がやる事を決めて立候補したら、
君だと分かるようにした上で全力で支援してください。
何も言わずスルーさせてもらうから。
そうすりゃ俺の言ってる事も少しは理解できる。
>>319
入れたって漏らす奴は漏らす。
労力を惜しむ奴はどれだけ認識し易くしても
いいかげんな仕事しかしない。
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:40:28 ID:PZThpz8z
- >>313
確かにあれは便利だった。
最萌開始の早い時期から支援人同士で心がけて行えば
有効な方法だと思うがもう今年は無理だろうな。
支援人もまとめから漏れた支援があったりすると
自分の支援にアンカーをつけてまとめ人がまとめやすくしてくれる人もいた。
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 19:05:21 ID:sZyMyGlV
- >>320
要するにスルーされた私怨かよ
問題外
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 19:07:06 ID:r6m2EH+S
- >>320
なぜそんなに喧嘩腰なのかと。
まとめする人だって完璧超人じゃないんだから見落とすことぐらいはあるじゃろうて。
てか「誰々支援」と明記してたのに何度もスルーされたの?
微妙にありえない気がするんだけど。
何度もスルーされた本気支援って一体どんなのだったん?
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 19:08:03 ID:on4/2Ho3
- >>317
検索や抽出、目視などで漏れないように工夫がこらしてないような支援は本気の支援とは言わない
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 19:11:15 ID:on4/2Ho3
- >>324は極論だが
○○のMADを作りました 斧の○番、パスはsaimoe
とかだったら論外だぜ
MAD厨はこういう支援の体をなしていない投下が結構多い
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 19:14:49 ID:on4/2Ho3
- 沈黙とかみみみとかクロミとか騙るスレのコテの支援はNG登録のせいで物理的に見えない人もいるか
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 19:38:37 ID:0tRsJI8C
- >>323
目視とかも含め、そういうやる事やった上での不可抗力による見落としなら仕方ないさ。
だけど見た感じそうじゃないじゃん。
何か見落とした支援があることに対しても、こう開き直ってるって言うかさ、
罪悪感もあまり感じてないみたいなレスばっかり今日は来てるし。
何やってるか言ってここで個人特定されるのは悪いけどお断りする。
今ここで俺に噛み付いてきてるようなのに、投票本スレとかでまで粘着されると非常に鬱陶しいし。
まあ俺の支持キャラ陣営のまとめ人が
今年はあまりにいい加減なのしかいなかっただけかも知れんけどさ。
選対に報告してるのまで無視だぜ?やってられんわ。
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 19:53:43 ID:uq1roSQt
- >>321
あと、こういう支援の補助してくれる人はありがたい
ttp://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1192056912/768
ttp://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1192056912/750
拾い方は色々あると思うけど、多分普段の拾い方だと拾えなかったと思う
文章支援+何らかのリンク(公式HPとか)でttp検索を引っ掛ける方法を知ってる人っぽいね
>>317>>320
まとめって言っても、キャプ貼りとかとりあえず一通りはやる支援者(ホントは自分もこっち)とか
人手が足りなくて緊急で入ったりする人とかかなり多い
ハヤテあたりも基礎的な部分はかなりの分量が一人の担当で、その人はクレイモアとか中小はほぼ一人でやってたし
全体まとめも基本的には転送(まとめから逆引き程度)だからなあ
瀬戸とかの談さんも瀬戸ではまとめやってたけど、あの人も他の作品だとやっぱり全体的にやってる
実のところまとめって「まとめも必要だからやってる」という性格は結構あると思う
投票スレが次スレに移ったら「支援がない」というレスが普通に付いたこともあるし
それでもアンカも付かないことはまぁ普通。結局他の人のを補助してるだけだからね(場合によるけど)
レスが付かない疎外感というのは分かるけど
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 19:55:42 ID:b5BfYkxk
- だったらやるな。誰もお前に支援をやるように頼んでなどいない。
嫌なら辞めろ。
まとめだって所詮赤の他人の支援行為にすぎない。
公式にやっているものでもないんでもない。
それに対して偉そうに指図すること自体筋違いだ。
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 19:57:11 ID:b5BfYkxk
- >>329
は>>327向けね。
まとめなんだから全員の支援を完全にまとめて当然、
やって当然という考え方が根本的におかしいんだよ。
文句があるなら自分でやれ。それがすべてだ。
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 19:59:25 ID:OD8mxzG0
- >>305
本当はこの時期からが、一番支援人に脂が乗ってきて人材も集まって
おいしい時期なんだよ。従来ならばな。
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:05:43 ID:uq1roSQt
- >>327
一応普段全体まとめはやってるけど、見落としていたらごめん
URLのみの支援を拾うのに躍起になりすぎてそれ以外の支援を見落としてたのは手落ちだった
検索方法に穴があったのは否定できない。次からは探し方変えてみる
しかし支援まとめって陣営単位というよりキャラ単位だと思ってたが…
ローゼンあたりだとキャラによってまとめてる人が違ったし
選対まである陣営で報告無視というのは良く分からない。というか他の人は突っ込まないの?
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:09:28 ID:uq1roSQt
- >>331
そ、そうだっけ…?この時期ってどっちかというと
どこもかしこも出しつくしてネタ切れ、しかも試合ペースが速くなるから
大陣営はボロボロになっていく(中小やら相手側に付いてた人が合流すればまた違うが)ってイメージだったが
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:11:08 ID:MEYM5MdV
- >>331
ん〜、支援人が減ってしまうってのは去年もそうだった気がする。
ストパニ等、一部では支援人が集まってくるところもあったけど。
去年の場合は、本命が敗退した後で裏に流れる人がいたという
印象なんだけど、今年の場合はどういうわけなんだろうね?
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:14:27 ID:53BubnNi
- >>334
今年は全体支援に流れているな
例年にくらべて試合前の全体支援の数が異常に多い
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:32:59 ID:0tRsJI8C
- >>332
ん、俺も言い過ぎた部分はある。
支援人の集まりが悪いって事情とかを
考えに入れる度合いが少なかったかもしれない。
この後ちょっと頭冷やすわ。
そう、突っ込みすらもしないんだよ。
人が少ないなら、なおさら報告って目立っても良さそうな気もするのに。
そもそも実は陣営の人間が、まとめも見ないほど支援には興味ないんだったりしてな。
>>302が実は本当って感じしなくもない。
>>329>>330
売り言葉に買い言葉も含むが言い分自体は一貫させた上でレス。
頼まれた事じゃなきゃいい加減にやっても何もかも正しいのか。
それに苦言を呈する事すら許されないのか。
偉そう?じゃあお前の今のその偉そうな態度はなんなんだよ。
人は非難するのに自分はいいとおっしゃる。
やって当然と考える方がむしろ筋に近いだろ、
漏らされた人は立場がなくなるんだから。
批判は一切聞かないから文句があるなら自分でやれ?
自分で言ってて見苦しい開き直りとも何とも思わないのかよ。
一言で言うと、最低。
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:39:30 ID:53BubnNi
- >>336
漏れていることに気づいたら気づいた本人がまとめを修正するか次のまとめをそいつが作ればいいだろ
大陣営ならとくに時間帯によって違う人がまとめるのが普通だとおもうんだがなあ
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:40:38 ID:6P+gRbb6
- 一言で言うと、痛い。
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:41:08 ID:EDJA6tEH
- ケチつけたいだけだってのがわかったんだから放置しようぜ
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:09:45 ID:SumWey5L
- まとめが拙いのが気になるなら、自分でまとめようとか思わないか?
別に被って困るものでもないし、むしろ現状の流れの速さなら頻繁にまとめを入れるのは有効だと思うんだが。
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:13:09 ID:uq1roSQt
- >>334-335
漫画さいもえの影響もあると思う。向こうの支援人は多分さいもえとかにも来てて最萌参加はしてない人もいるけど
確実に数人こっちにいた人が流れてるから。多分影ではもっと多い可能性もある
>>336
うーん、ここでまとめてる人(ID一致で大体晒してる人)はあんまりそういう事は言ってないと思う
ちゃんとやろうとしてる人もいるにはいるし
あと、支援まとめって言ってもやってる人の感覚次第だよかなり
漫画さいもえとかだと、誰がどの支援をしたかの区別に凄く気を使ってるから「別の人の」支援を分けたりあえて入れなかったり
逆にアンカは付き易い環境なんだけどね、まとめ一つにしても
最萌だと自分のした支援だけを「まとめて」いる人もいるし
キャラ単体のまとめってそれの延長に近い気がする。まぁ専属というかまとめオンリーでやってて反応がないなら
何かしら理由は聞いた方がいいと思うけど…ここで言うのは違うと思う
支援者といっても常に見ていられる時間がある人ばっかりでもないしね…携帯からで投稿も難しいような環境もあるから
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:14:34 ID:uq1roSQt
- >>340
そういう事はたまにやるね。拙いわけじゃないけど単体のまとめに抜けがあったら
まとめた上でそっちにアンカも振ってひとまとめにする。まぁちょっとした補助程度なんだけど
…というかそれが元だったのが何故かいつの間にか全部まとめてた
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:57:59 ID:r6m2EH+S
- >>336
>やって当然と考える方がむしろ筋に近いだろ、
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
>漏らされた人は立場がなくなるんだから。
そうでもないと思うけどなー
漏れは「ああ忘れてるな」ぐらいにしか思わないよ。
でもさ、ホントに「誰々支援」って明記してもスルーされる物なの?
ネタに走りすぎてアンチの逆支援と思われてるって可能性もあるんでない?
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:03:58 ID:VrRPJ+b8
- 俺だったら「お前の支援まとめは下手だから、もうやめろ」とか言われたら、
そんな奴に真面目に返事は返さないけどなー
でも、「お前は下手だから俺が手本みせちゃる」とか「俺も力を貸すぜ」というのは大歓迎だ
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:09:49 ID:0tRsJI8C
- >>343
>そうでもないと思うけどなー
>漏れは「ああ忘れてるな」ぐらいにしか思わないよ
これが俺からすると工エエェェ(´д`)ェェエエ工
だって、支援ってそれだけ思いを込めてするもんでしょ?
元々そういう思いをぶつけ合うところに意義がある祭典なんだし。
それを同じキャラを応援する人にまで軽んじられて
「ああ忘れてるな」だけで済むってのが不思議だと思う。
>アンチの逆支援と思われて
いやあくまで他でも認められてるようなベクトルでネタは振ってるよ。
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:21:16 ID:r6m2EH+S
- >>345
ふーん。それならあなたがまとめやったら?
すごくやる気あるみたいだし。
他の支援人も今のやる気ないまとめより品質が上がって喜ぶと思うよ。
むしろ、しない理由がないとも。
>>アンチの逆支援と思われて
>いやあくまで他でも認められてるようなベクトルでネタは振ってるよ。
うーむ不思議すぐる。
ということで、「誰々支援」と明記しつつ繰り返しスルーされる理由を考えてみた。
・(文章支援の場合)まとめの人が画像や動画以外は支援と見なしていない
・まとめの人が入れたNGワード(AAの断片とか)に引っかかってる
・まとめの人が自分の気に入った支援のみを掲載している
・まとめの人に個人的に嫌われている
・(コテの場合)まとめの人が「コテはみんな荒らしだ」と認識している
・まとめの人が抽出すらしていない
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:56:35 ID:b5BfYkxk
- >>345
あんた馬鹿正直すぎるよ。
>頼まれた事じゃなきゃいい加減にやっても何もかも正しいのか。
逆支援でない限り最萌の支援に間違いなんか存在しない。
すべての支援行為は正しい。
最萌の支援なんてそもそもいい加減で構わないものなんだよ。
軽いノリで楽しむもの。
高度な支援を出したいのは勝手だがすべての人にそれを求めるのは間違いだ。
なんでもかんでもキッチリやれなんていう方がおかしい。
あんたの言い分はそれほどの時間がなくとも
自分のできる範囲のことをやろうという姿勢のある人間に対して極めて失礼だ。
キッチリやってないと気が済まないなら他人に求めず自分でやるべき。
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:10:08 ID:b5BfYkxk
- 俺は真剣にやっている、だからまとめも真剣でないと許せない、なんてのはだたのワガママなんだよ。
気軽に気に入った画像を一枚貼って支援したっていい。
それと同じでまとめだって支援の一つには違いない。
まとめを支援の判定者だとか支援の取りまとめ人だとか勝手な妄想に取りつかれてるから
支援人にスルーされた程度で腹が立つんだろ。
ただの一個人の一支援だぞ?なぜそこまで腹を立てる。
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:13:59 ID:0tRsJI8C
- >>347
>最萌の支援なんてそもそもいい加減で構わないものなんだよ。
>軽いノリで楽しむもの。
違うね。
>高度な支援を出したいのは勝手だがすべての人にそれを求めるのは間違いだ
とか言ってるくせに、俺にまで軽いノリでやるのが正しいなんて観念を求めて
おかしいとか言ってるのは何だ。
お前は ま た 自己矛盾してる事に気付いてないのかよ、
同じような愚考を何度繰り返すんだよ、 大 概 に し と け よ 。マジで。
>それほどの時間がなくとも自分のできる範囲のことをやろうという姿勢のある人間に対して
そういう人はお前みたく開き直るような事は言わないけどな。
本当は前のレスで言おうかと思ったけど、ID:uq1roSQt氏の爪の垢でも煎じて飲んだら?
見る限り一番馬鹿なお前にだけは、馬鹿とか言われたくないね俺は。
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:16:42 ID:b5BfYkxk
- >>349
どこも矛盾していない。
軽いノリでやるのが正しいなんて言ってないだろ。
「軽いノリでも構わない」だ。全然違う。
少なくとも、軽いノリで支援やってはいけないなんて意見に賛同する人間はいないよ。
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:17:17 ID:SumWey5L
- もしかしてあの支援か?と思い当たるものはある。
特定されるのを嫌ってるようなので具体的にどんな支援だったかは伏せるが、
あの一連の支援は確かにスルー率は高かった気がするし、
自分がまとめをやっていたとしても、入れるかスルーか判断に迷うものだった。
受けない?と思った時点で方向性を変えるのも手だと思う。
ただ現状では反応が薄くて受けてるかどうか分かりにくかったりもするんだけどね。
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:18:00 ID:0tRsJI8C
- >>350
俺も「いけない」などとは一言も言ってないけどな。
真剣にやってる支援を軽んずるなとは間接的に言ったが。
お前はもう……本当にいいかげんにしとけよ?
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:21:12 ID:b5BfYkxk
- >>352
俺とお前では求めているものが違うのに気付けよ。
お前は他人の自由を規制することを求めている。
俺はそれに反対しているだけ。
自由にやればいいと言っているだけだ。アンタ以外の人間に何も求めていない。
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:25:15 ID:bTozNXXR
- たかだか支援まとめの話でどうしてこんなに盛り上がるのか、と思ったんだけど
要するに根っこに、ただでさえ投票スレのあの状況で支援にレスがつきにくくて
徒労感を感じるっていう状況があると思うんだよな。
まあ支援職人の休憩所兼愚痴スレみたいなもんだと思うんで
たまにはいいかと思ったり
ただお互い衝突しても意味ないとだけは言っとくよ
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:25:19 ID:g1BOROXs
- こんな所でまで喧嘩するような参加者ばかりだから
あんなに荒れるんだな
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:46:21 ID:VrRPJ+b8
- 支援人も、もう疲れてるんだな
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:47:13 ID:0tRsJI8C
- >>351
バレ配慮、心からありがとう。
噛み合ってるって前提で聞くけど、スルーする方にも傾く理由が
うまくバレナシで説明できる内容なら、お願いしていいかな?
できないならいいけど。
本当、反応が薄かったのも非常に困ったよ。
根本的には何が悪いかさっぱり分からないから、確実な改善の方策が立たなかったし。
同じ方針でやって予選で反応あっても
本戦でなかったなんてのもあったし、もう訳がわからなくてね。
時たま別ベクトルのも投げてたんだけど、うまくいかなくて。
>>353
「軽いノリで楽しむもの」なんて言って間接的に皆を、
そして他人たる俺を縛ろうとしといて、「自由にやればいい」ねえ。
自由ってのが建前だろってのが、この辺の矛盾から透けて見えるんですが。
「軽くなきゃ『ダメ』」と縛りたいってあたりが本意じゃないのか?
最低限言い分に一貫性を持たせて来いよ。でなきゃ話を聞く価値もない。
>>354
根っこは多分ご名答。
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:50:23 ID:KBrmets1
- >>354
そりゃ投票スレがあんだけ荒れてて、投票も無言票ばっかり(偽票であることが大半だけど)だし
わざわざ不愉快になってまで投票スレ見ようなんて人は少なくなるよ
こんなところで愚痴る暇があったら、投票スレの雰囲気が良くなるよう
努力してくれよ
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:51:01 ID:b5BfYkxk
- >>357
どう考えても逆だろうに。
軽いノリで支援まとめちゃいけないと言い出したのは君だろ。
あんたが縛ろうとしたからそれを反論しただけ。
自由にやることを否定したあんたに反論しただけ。
どこにも矛盾なんてない。
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:54:51 ID:b5BfYkxk
- 縛ろうとした人間に縛るなと言ったらそれを言うことが縛りだ、
なんて理屈で返されちゃたまらないよ。
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:55:09 ID:MEYM5MdV
- >>351
あれのことかな?
俺はまとめに入れたが、同じ日に別の人が作っていたまとめからは敢えて外されていたな。
あれだとすれば、外すという判断もアリだな。俺もちょっと迷ったし。
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:59:26 ID:r6m2EH+S
- >>354
確かになー
漏れも2007で支援もらえたレスの最高記録は2レスだったりw
だら高で取り上げてもらえるとマジうれしい。
>>357
>「軽くなきゃ『ダメ』」と縛りたいってあたりが本意じゃないのか?
いやいや、それは違うんでないかな。
ID:0tRsJI8C氏は「支援まとめしておきながらスルーするのはけしからん」って論旨でしょ。
すなわち「軽い気持ちの香具師お断り」。
ID:b5BfYkxk氏は別に本気支援しちゃダメって言ってるわけじゃない。
「『軽い気持ちの香具師お断り』は狭量だ」って言ってるだけかと。
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:04:12 ID:DOT6iDHY
- まとめから漏れてたなら「漏れがあったから、まとめをこっちで勝手に修正」って
やっちゃえば良いだけじゃない。
ただ、「自分のが漏れてたから、それをまとめに割り込ませる」って行為が
何か恥ずかしいって気持ちもよくわかる。
その場合は、まとめの人は大抵選対スレとか見てるだろうから、
そっちで「まとめに漏れてるのがあるけどどうして?」みたいな感じで
別人の振りをして遠まわしに指摘すれば良いだけの話。
もし、支援とは思われないような内容だったらその時点で指摘を貰えるだろうし、
ただ漏れてるだけだったら次のまとめで拾ってもらえるはず。
ここで「完璧なまとめをやれないならやるな!」とか喚くよりは
よっぽど気持ちの良い結果を得られると思うぜ。
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:11:33 ID:xrHRy7yt
- >>354
「萌え文を書こう運動」が、しばらくはうまく行ってたんだけどねえ。
そこから「支援にコメントしよう運動」に繋げようという動きもあったけど、
その矢先に投票スレを荒らす奴が出てきて、後は腐ったミカン理論で
一気に転げ落ちたな。
- 365 :351:2007/10/27(土) 00:35:01 ID:7jUpAb+q
- >>357
私が「あの支援」と指したものには、思い入れはそれなりに感じるものの
力を入れたとか凝った事をしてるという印象は無かったので
貴方の支援とは別物かもしれません、と前置きして、
「あの支援」をスルーするかもと思ったのは、上の2行目に加えて
同じようなものが連いてマンネリというか、見ようによっては荒らし?工作?と思えたから。
荒らしと思えるものについては、取り扱いも慎重にならざるをえません。
反応の薄さは、現在の参加者の数と質の問題も大きいでしょうね。
数についてはスレの流れの速さにも繋がり、支援を追うだけでも一苦労。
神MADすらスルーされかねないというか、実際私もそんな支援が投下されてたのに
まとめる際に中身を吟味する余力が無くて淡白に扱ってしまった事があったし・・・
質については、ラシの流行やら外部への投票呼びかけなどでパワーゲーム化が進み、
単なる人気投票になりつつある状況ですから、そもそも支援を見るという発想が無く
投票するだけという参加者が増えてるんでしょうね。
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 03:22:24 ID:FN4adwT7
- 支援に対する感想や傾向がどうかはともかく
中身確認に疲れてるってところはあるかも
一応予選段階くらいまでなら大半は網羅してたはずだけど
うーん。未だに特定できない。前に出た文章支援の人は分かったんだが
普通に支援として見ていたのかなあ
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 03:28:50 ID:v5Pe2tlH
- 俺は選対があるような大きな所のまとめはしたことないが、
まとめる時は基本はttpと支援、キャラ名で検索だったな。
テキスト支援等の見落としあったかも。
来年以降はより気をつけるよ。
たくさん支援ある所はまとめの大変さも比べ物にならないんだろうなぁ。
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 05:27:09 ID:LwzYmAFG
- 345 名前:アンリエッタ姫 ◆pTjVwBhfRw [sage] 投稿日:2007/10/26(金) 00:47:30 ID:H3hJXLU7
/ A \
_/ ∀ `ー―vヘ、
〃´ -゚-―‐゚―‐- 、0\
l ̄` / \ l 支援の最中、おじゃましてすみません♪
| (0/ `ヽ、
/ y′ ./ j{ :.:.ヽ:.:.:.:ヽ :.:.:.:l アニメ最萌トーナメント ベスト8応援MADをつくりました♪
,' :/ .:.| .:八 .:.}.:.jl.::.:.:.|:. .:.:.:.| よろしかったら見てくださいね♪
. | ,'.:.:.. .:./!.:./--\ :.jV-ハ.:.:.l.:.:.:j:. l
j.:l.:.:.:{.: .:':{ ヽ{ _ ヽ.:./ _ ∨.:.:/∨ ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1369536
/./\:.\::.:.l x==ミ ∨ ィ=、 ,':.;.小 ttp://jp.youtube.com/watch?v=Pz-2Lg4sPmM
. /:.,':.〃lヽ:.{\{ ′ イ.:.:.:.l::ヘ ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000263351.wmv
/.:.:l :.:.: |.:.:.:.:ヘ ` } .:.:.:|.:.:.ヽ ↑passはsaimoeです♪
. /.:.:.:.!.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:\ (ア /.:.:.:/l:.:lヽ:',
{.:.:.:.::|.:.:.:.:.lヽ.:.:.:.:.:.,:> 、 ,.イ:l.:.:.:.:/.:.|:.:! l:.:l
',.:.:.:.l..:.{:.:.:!:.:\.:.:.:.{(!_.≧く|>!| l :./.:./l:/ V これが今現在できる、私の全力ですわ♪
\∧:.ヽ:.|ヘ:.}\.:.:}厂X⌒}0 j:! ! .:.!:.:{' /
 ̄ ̄_二>!:人ノ__>'´ ̄Vヘ :.「>
114 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/25(木) 23:04:47 ID:2p0df7uf
某ネギま支援人です。
木乃香戦のキーワードラリーで過去のベスト8MADを出しましたが、
せっかくなので自分でも作ってみようと思い、2作目の「ベスト8MAD」作りました。
http://wwwww.vip2ch.com/dl.php?f=www1848.wmv PASS:saimoe
曲は大好きだった声優ユニット「Aice5」から「Brand new day」です。
これはネギまと関わりの深い「陸上防衛隊まおちゃん」のOP曲です。
初めの所にノイズがあったりと未熟なところもありますが、見てください。
最後に、勝手にパクティオーカード画像他、2次絵を使用しましたので
スカこのかさん他、絵師・支援人の方々に事後報告という形で許可をもらいます。
142 名前:ヨミ ◆uiHGzrKLVU [sage] 投稿日:2007/10/26(金) 03:10:56 ID:Y4nUKp8d0
何個もベスト8MAD来るなら突貫工事で作る必要もなかった
間に合わなかったし、今更向こうで出してもしょうがないんでこっちで出してみる
ttp://swfup.info/view.php/7758.swf
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 06:54:35 ID:zJvsYUVP
- この中ならヨミのが一番好きな俺は異端
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 09:07:58 ID:7jUpAb+q
- 自分も最後のフラッシュが一番好きかも
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 09:23:51 ID:+nlaIxth
- 反応薄いのはニコのせいでもあるんじゃね
刺激に慣れすぎたというか
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 15:56:22 ID:a34Q1V+Q
- つかアンリエッタはなんかイライラする
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 16:26:56 ID:ZWsokbt+
- イライラはしない
ただ銀様が負けたことを思い出して・・・泣いた
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 16:40:02 ID:FN4adwT7
- 上で出てたスクロール確認だけど、あれは効率悪いね…
今日やってみたけどボロボロだ。キャラ名 ttpなら引っ掛かってたものをふと見落としたり
あとスレ埋まる直前の支援を何故か入れたと勘違いしたりしてボロボロ
自分は下手に時間や集中力が要ることすると、逆に効率落ちるみたいだ
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 18:15:30 ID:hqhWkbmZ
- 漏れがまとめ作ったときは、
キャラ名で抽出→萌え文を読みつつ支援のレス番をエディタに書き写し
→まとめ作成→2chブラウザの書き込みプレビューで内容確認
って感じでやった。
さすがにスレ全部読むとかミリ
ま、まとめやってる人がいないときの繋ぎだしね。
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 18:39:16 ID:tE3w+373
- イベントって人が増え過ぎるとデメリットばかり増えるな。
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 19:27:04 ID:RIziYmrB
- 臨界点みたいなものがあると思うんだよ。ここを越えたら収拾つかなくなる、みたいな
2005年あたりでそれ越えちゃってるんじゃね?
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:05:30 ID:0wzYnMZv
- 文句言わずに支援作るなり裏最萌やるなりすればいいのに
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:08:33 ID:hqhWkbmZ
- 裏最萌は良かった。
漏れにはあれぐらいの規模がちょうどいいや。
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:09:19 ID:tE3w+373
- 文句言うなら何かしろと言う奴に限って何もしない法則。
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:19:55 ID:yhmHlW2B
- そりゃ文句ないなら何もする必要なかろう。
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:28:12 ID:tE3w+373
- しないって言うよりできないって言った方が正確か。
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:34:42 ID:RIziYmrB
- 俺の場合は「する気力が残ってない」だな
このスレで活発に発言してる猛者たちは、俺のような軟弱者ではないと思うが
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 21:11:17 ID:aTLyTE0p
- 他人のワガママを無理してきいてやるほどお人よしじゃないだけですぅ
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 21:37:27 ID:tE3w+373
- 他人に害を成しても自己正当化しなきゃならないほど無能なだけですぅ、の間違いだな。
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 21:44:13 ID:0wzYnMZv
- 口数の多さと頭の悪さは比例するって本当ですね
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 01:59:11 ID:f0Lq4dEF
- >>379
裏最萌は規模的によかったね
でも、運営スレや騙るスレの住人たちには評判悪いみたいだ
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 02:29:18 ID:l35Qei0F
- 良かったかどうかは本人の問題だから気にする必要ないと思うけどね
今みたいなのが好きな人も裏最萌ぐらいのが好きな人も両方とも好きなようにやればいいだけ
なるようにしかならない
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 03:34:57 ID:mcJmPMrF
- ブロック決勝が終わったあたりで全体支援が作られるようになったのって
いつからなんだろ。2005から?
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 09:22:27 ID:nHOrFR1o
- >>389
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000007782.swf
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000007781.swf
一応2002のころからありますたよ。
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 10:04:57 ID:AH8IqZTL
- 初代葉鍵最萌の頃からベスト8FLASHはあったよ
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 13:23:01 ID:Zrrpqigi
- >>390
d!
- 393 : ◆mxK.KaijiA :2007/10/29(月) 22:26:44 ID:sMtTwYy1
- >>335
多いよね、全体支援。
カイジが始めた2005年ごろはその日の出場キャラを絡めて描いた自作絵なんてあったなぁ。
毎試合出す一連のタイプの全体支援が2003〜2004もあったのかはわからないけど、
海外の人も含めていろんな人がいろんなことをやってくれると嬉しいね。
全体支援も対戦表以外にももっともっと多様な可能性が眠っていると思うんだ。
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 10:15:21 ID:ZHyMsg8A
- もう支援とかする気おきんわ・・・。
折角良支援合戦になっても、1人の不正で場が荒らされるんじゃ意味が無いわ・・・。
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 10:44:16 ID:ufbshjQ1
- >>394
はいはい、わざとらしいね
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 10:55:40 ID:CiMsyio1
- 本当にそんな気分になったら何も言わずに消えてるはずだな
pianoとか今年は参加すらしないじゃん
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 14:46:22 ID:b8yIxp1m
- >>393
両陣営の自作絵を描くような支援は、2005以前にもあった気がする。
>全体支援も対戦表以外にももっともっと多様な可能性が眠っていると思うんだ。
そこが腕の見せ所だろうね。まぁ新たな切り口を探すのは大変ではあるけど
受けたときの喜びは大きいし。
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:37:51 ID:NHhV0rXa
- もうほとんど支援人消えたな
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:51:22 ID:fZBISCWW
- 全体支援の増加には、現状に危機感を持っている人が増えたからという理由がある気がする。
場の雰囲気を和ませるのに、全体支援って結構効果があるから、
それを狙って頑張ってる人も居るんじゃないかな?
そんな努力をあざ笑うかのように荒れ続ける事もあるけど、全体支援人にはエールを送り続けたいですね。
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:10:46 ID:Bo91JGfk
- >>387
語る民には本物の犯罪者レベルの屑もいるから…ね
あそこの評価はどうでもいいといえばどうでも
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:13:38 ID:Bo91JGfk
- 個人的には通報・対策をもっと早くに徹底すべきだったと後悔してる。まぁ全然動かないんだけどね…
運営に対する説得も含めて対抗側に回ると支援が疎かになるからどうしてもやりづらかった
もっとまともな対策チーム的な有志がいてくれるとな、とたまに思う
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:04:01 ID:RNXNPHi7
- 支援も規模の増加も荒れ模様も全て諦めの段階にきてしまってる
一昨年を最後に騙るスレを見るのも止めたし今年は支援さえしてない
荒れてても最萌では良くあることという冷めた認識しかないや
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 03:38:56 ID:UJTJba7Q
- 今年はむしろ語るスレは例年よりも過ごしやすいよ。特に難民は。
ただ、もはや最萌とは距離を置いてダベってるけどw 最萌の話は全部EXでやれ、みたいな。
>>399
ぶっちゃけてしまうと、特定陣営の支援人をやるよりも、全体支援のほうが
荒れ模様から一歩引いた地点から参加できて、精神的にも楽だったりするんだよな。
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 16:46:45 ID:xIAicDWb
- それはあるかもね…
ただ全体支援ってキャラ把握してないと難しいところもあるから、自分はどちらかというと特定支援かなあ
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:27:55 ID:yNA8a7Bt
- なんというか…その、支援人の方々お疲れ様です。(皮肉ではなく真面目な意味で。)
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 02:04:57 ID:HjHnte8B
- 待ちきれないので去年のテンプレだけ持ってきしまった。
何か今のうちに追加して欲しい項目とかある?
−−−−−
【支援人テンプレ】
コテ・通称:
所属陣営or支援キャラ:
一番時間をかけた支援:
一番思い入れのある支援:
一番受けのよかった支援:
影響を受けた支援:
心に残った支援:(他人の)
項目追加自由
コメント
−−−−−
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:14:17 ID:ydV+TpES
- ボイコット状態か?
半分ぐらいはまだ残ってるだろ寂しいぜ
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:25:53 ID:ImHEbNaW
- んー。まだ時間じゃないと思っている
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:26:39 ID:KkI1+OTt
- 元支援人で決勝戦は支援しないつもりだけど、
決勝戦が始まってもいないのに>>406を書くと、
さすがに両者に失礼だと思うので自重中。
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:47:32 ID:Da67M3CA
- 両者に失礼ってのもそうだし、企画自体を馬鹿にしてるな
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:41:40 ID:DhOkcCma
- 今はテンプレ追加案募ってるだけでしょ
実際書くのは決勝終わって日付変わった後くらいでいいかと
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:27:14 ID:86PkQftR
- そういや決勝終わったらうpろだっていつ頃まで残ってるんですかね?
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:40:30 ID:OlnTkfGo
- ロダによっては三週間ぐらい持つね、けっこう過去ログのが生きてる時もある。
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:57:56 ID:x3CF7YLo
- 動画系は持ちがいいね
画像系は…
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:47:11 ID:6MUtoq6m
- >>406
それじゃ、「支援人デビューはいつか?」みたいな事知りたい
新規の支援人が増えたのか、それとも去年や一昨年からの支援人がどれだけ残ってるのか
ちょっと気になるんだよね…
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:11:01 ID:OlnTkfGo
- 芸風?でわかる気もするけどね
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:10:48 ID:H/tr/7EN
- >>http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1193926252/927
の決勝MADの高画質版の再アップをお願いします
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:34:39 ID:CiI3Njsm
- >>413-414
とりあえず公式から行けるろだのうち、最小〜中物は速攻拾うようにしてる。
例の容量無限ろだだけはつい後回しにしちゃってるけどw
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:45:55 ID:IWasV7hx
- 文句だけ言う>>409-410はスルーで
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:57:07 ID:HRiFk8Rc
- 運営スレ、微妙な荒れかたしててなんか挨拶に行きにくい雰囲気ですね
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:58:08 ID:K4we0UQ2
- 運営スレはいつもあれだからここで言ってもいいんじゃない?w見てるかもw
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:09:45 ID:YoY0Wm/w
- >>417
失礼しました。
http://web-boy.jp/55m/download/1194102062.zip PASS:saimoe
まさかロダが止まるとは
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:17:05 ID:Y+h15xDT
- 誰か>>406を告知した?
知らない人も多いんじゃ…
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:20:40 ID:ZHwfHaIv
- ではとりあえず告知してきます
- 425 :417:2007/11/04(日) 00:21:45 ID:7poEmH1H
- >>422
再アップありがとうございます
ただ、そのローダーは、直リンダメですね(;^^)
http://web-boy.jp/up.html
の左のフレームの最下行の3つ目(最後)のENTERをクリックして
No.341のファイル pass:saimoe
って感じに(;^^)
web-boy 55Mの341 pass:saimoe で通じる人もいるかもしれませんがw
- 426 :420 ◆lLaDLFc05g :2007/11/04(日) 00:27:02 ID:PyZhvpXp
- トリップの出しかたってこれでいいのかな?
>>421
じゃあとりあえずこちらで先に挨拶しときます。
皆さん4ヶ月間お疲れ様でした。
自分は本命キャラが、早々に敗退してしまったので
中盤以降は最萌とは少し距離を置いてましたが外野から楽しませてもらいました。
コテ・通称:なし
所属陣営or支援キャラ:カレン・シュタットフェルト@コードギアス、ヴィルh
ヴィルヘルミナ・カルメル@灼眼のシャナSP「恋と温泉の校外学習!」
シャナ@灼眼のシャナ シリーズ
一番時間をかけた支援:ヴィルヘルミナ・カルメル支援MAD
一番思い入れのある支援:上に同じ
一番受けのよかった支援:支援ではないけどロゴかな?
影響を受けた支援:(いまさらですが)2005のMAD職人たち、キャラ紹介に自作絵を描いてくる人たち
心に残った支援:(他人の)多すぎて全部は書ききれませんが、スカガのMAD、水銀灯のラジオ、ルイズのサイトーラシ
あと、すべての全体支援
ほんとにみなさんお疲れ様でした。
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:38:00 ID:yBtGOV2b
- こんなとこあったのか・・・・
一回目を通しておけばよかった
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:43:43 ID:hVpemsQJ
- >>426
お疲れ様でした
−−−−−
【支援人テンプレ】
コテ・通称:
支援人デビュー年度:
所属陣営or支援キャラ:
主な支援:
一番時間をかけた支援:
一番思い入れのある支援:
一番受けのよかった支援:
影響を受けた支援:
心に残った支援:(他人の)
項目追加自由
コメント
−−−−−
テンプレちょっと加えてみた。
>>415のとあと、「一番〜な支援」だけじゃ主な支援が全部把握できるとは限らないので
主な支援はとりあえず全部挙げて欲しいなと。
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:44:35 ID:Zts8S19W
- 1回戦終わった時点でやる気が完全に喪失しちゃって離脱しちゃってたんだけど、
久しぶりにココに来てみたら昨日が決勝だったのか
なんかオススメの支援とかあったなら教えてくだされ
- 430 :420 ◆lLaDLFc05g :2007/11/04(日) 01:08:04 ID:PyZhvpXp
- >>428
スミマセン、>426じゃ確かに片手落ちですね。
自分の主な支援を↓に書いときます。
●舞-乙HiME支援MAD
Nina-Go-Round (ニナ・ウォン 1回戦)
●コードギアス支援MAD
Kallen Survive (カレン・シュタットフェルト 1次予選)
コードギアス劇場ウソ予告 (カレン・シュタットフェルト 2回戦)
コードギアスU-Second- (カレン・シュタットフェルト エキシ 敗者最萌)
●灼眼のシャナ
魔法少女リリカルしゃな (シャナ 1回戦)
灼眼のシャナ〜せつなさよりも遠くへ〜 (ヴィルヘルミナ・カルメル 1回戦)
1分でわかる灼眼のシャナ (シャナ 2回戦)
●時をかける少女
時かけx夏影 (紺野真琴 エキシ 敗者最萌)
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:22:35 ID:VFeP1Tic
- >>430
おお、好きなMADばかりだ
エキシの敗者最萌でも新作出してたんだ、知らんかったorz
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:27:49 ID:ZHwfHaIv
- >>430
乙です。ああ、私も書かねば…
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:37:27 ID:DCJDvZBT
- >>430
Kallen Survive…時かけ×夏影…ロゴ…って、貴方だったのかああっ!なんという神職人!
BGM代わりに何度も聞いてたことは恥ずかしくて口が裂けても言えないですが……
というわけで自分も。
所属陣営or支援キャラ:ひとひら全般、sola(茉莉・蒼乃)、平井さん(予選時)
ひとひらの入場小ネタみたいのや支援まとめ、ネタ系AA、ぷちSS、縦読み、等。
本戦以降、キャプを交えたシナリオ紹介やキャラ紹介、巡礼ネタ(一ノ瀬王子レポ)等も。
極めて稀に自作落書き(平井ゆかり・榊美麗・かおんちゃんの落書き、等)。
一番時間をかけた支援:蒼乃長文支援(vsヴィータ・コッポラ)
休日含めて4日くらいはかけた。構想とかsola見返して台詞調べとかした時間も入れると
1週間以上かも?……でも、投下する時にリンク間違えて酷いことに。
一番思い入れのある支援:麻井麦長文支援(vsかがみ・ヒロ)。それとひとひらぷちAA
自分の数少ない無駄スキルを発揮できた自己満足(苦笑)。自作料理とかの方が受けが
良いと思いつつ、惚れた作品やキャラに出遭うと縦読み作ってしまうのは何故なのか。
一番受けのよかった支援:空想料理シリーズ(オ無理ライス・トマトしるこ)
個人的主砲。MADなどと違い比較的簡単にできる上、やってて楽しくしかも美味しい(笑)。
オ無理ライスはレスどころかAAまで作ってもらい大感激。
トマトしるこは、正直奇跡。まさかリアルで激美味いとは……おまいらも試してみるヨロシ。
でも、アボカドラーメンの食べすぎは厳禁。胃腸に痛恨の一撃を食らう恐れあり。
影響を受けた支援:
・スカイガールズの支援まとめイライラ棒。
テキストでもこういうネタがあるのかと吃驚。今度どこかでパク……参考にしよと思ってる。
・はやて、ヴィータの縦読み
ああいうのを見ると……うずうず。時間があったら似たようなの作ってた可能性大。
・極楽刀氏の入場SS
普通におもろい。でもってコンパクト。毎回欠かさず見てました。で、オリナルの試合でパクr
……インスパイアしようとしてみたけど……あ、あはははははは。
心に残った支援:(他人の)
・宮子MAD、ひぐらし陣営のFlash
技術と愛と両方ないとあんなの作れん……心に残ったというか、作れる人が酷く妬ましい。
そしてそれ以上に憧れる(笑)。そらのむこう……いや、回線のむこうから、GJの言葉を。
・茉莉(sola)自作絵連打
ヴィータ戦は獅子奮迅。枚数もさることながら、リクエストに必死に答える侠気にも惚れたっ
・いえっさ乱舞
添えられたコメントがどこまでも頭悪かった。支援者は絶対精神的疾患(誉め言葉として)。
キャプ系支援の最高峰だと思っています。しかし、今見返してみても、大アホだ……。
心に残った試合:麦・銀(イン/キルシィ)・きらり戦、茉莉・ヴィータ・アイ戦
銀の弾幕ときらりんの偽票にガクブルしながらがむしゃらに支援する爽快感。最後の方は
祈りと勢いと萌えが混ざって馬鹿みたいに真っ白だった。
一方sola系は……あの23時間ノンストップの支援ジェットストリームは凄いの一言。
自分が知る中でも文句無く最上級の熱さ。少なくとも支援だけなら、あの日の茉莉は誰と
当たっても負けは無い。まさに最高の茉莉。今更ながら支援人達にぐじょーぶっ!!
- 434 :433:2007/11/04(日) 01:48:15 ID:DCJDvZBT
- 第一回葉鍵や全板から流れてきて、アニメ最萌2005ではカーナビ様&なのは支援、その後
第二回葉鍵を経て(アニメ最萌2006は殆ど沈黙)、今回は主にひとひらを支援。
自分は画像キャプとかできないので、始めはぷちAA作って切り貼りしたり、ネタ系の文章で
支援していました……が、そのうち別の支援者の方がキャプやGif画像を上げてくれて感激。
予選終了と共に支援を引退した方から、最後に厳選キャプ画像詰め合わせ貰った時は、
奇跡でも起きたかと思った。というか本気で嬉しかった。
お陰で本戦以降は、シナリオ紹介等の『基本支援』も色々書き込み(野乃さんの罠集とか)。
『お前の熱意は俺が繋ぐっ』とか心の中で叫びながら投下してたのはここだけの秘密。
支援を手伝って下さった方と、作った支援を見て下さった皆様に、改めてお礼を。
そしてもう一つ、自分が好き勝手に企画した『ひとひらラシ』に参加して下さった皆様や、
ひとひらキャラや傘を持つ茉莉@solaのぷちAAを使って下さった皆様にも、
心からありがとうを言わせて下さいっ!!
でもって最後に、
ひ と ひ ら と s o l a は い い …
この訴えは、25日のひとひらオンリー即売会@都産貿が終わった後も続けます!!!
見てない方は3話まででもいいから見てみてくれっ!!たのむっ!!!!
……さて、そろそろ○○☆○○のこ○○×か○○のSSを作る作業にもどるか……(犯罪)。
- 435 :420 ◆lLaDLFc05g :2007/11/04(日) 01:55:45 ID:PyZhvpXp
- >>433
お疲れ様です。
キャラ紹介や支援まとめって地味ですけど、すごく重要ですよね。
MAD支援なんかもそういう基本支援があってはじめて生きてくるものですから、
基本支援してくれる職人さんにはすごく感謝してます。
>>431
エキシの時をかける少女ものはまだ生きてますね。
コードギアスは修正版を再UPしました。
時かけx夏影 pass:saimoe
ttp://www3.axfc.net/uploader/12/so/C_41072.zip.html
コードギアスU-Second- pass:kallen
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000265558.zip
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:03:28 ID:+anz25uG
- なんかみなさん書きづらそうなので、画像も貼らずにさっさとネタばれです
…とものすごく考えながら書いてる最中に色々と。
>>430 うう…ほとんど見れてないです。スイマセン。マジで。色々と時間が無くて…。
>>433 麦チョコ支援(かがみ・ヒロ戦)良かったですよ。あの試合、自分は3人とも好きだったもんだからキツかったです。
コテ・通称:なし
支援人デビュー年度:2005
所属陣営or支援キャラ:
・出ましたっ!パワパフガールズZ
・らき☆すた(本戦二回戦、正確には9/18名雪-こなた-エリス戦から)
・あさっての方向。(予選だけちょびっと)
・通りすがりでネコ娘@ゲゲゲの鬼太郎
・通りすがりで小泉リサ@ラブ★コン
主な支援:
・キャプ貼りと超適当な落書き
・微妙なMADもちょびっと(PPGZのとか敗者最萌のかがみ&みゆきとか)
一番時間をかけた支援:
・よく覚えていない…
一番思い入れのある支援:
・こなた敗退後落書き四コマ
一番受けのよかった支援:
・こなた敗退後落書きとかかがみ敗退後落書きとか結構レスもらえてたかもしれないけど、
票に結びついたという意味では、ブロッサムのパンチラ探し…なのかなぁ?
影響を受けた支援:
・だらだら高速さん。いやマジで。
未完成手書きMADの後のほうの漫才はパクリまくりです。
あと去年のエイミーとかも今考えれば…
心に残った支援:(他人の)
・ありとあらゆる絵師さんの自作絵。アマゾネスさんのとか。
・あさって。は本当に支援が丁寧でしたね。本戦では撃沈中だったので支援できなくてすいませんでした。
・MADではつかさの病気シリーズとか。
・極楽刀氏の萌え文とか、ヤクルト(でしたっけ?)とか。
・ミンミンさん支援まとめ。マジで抱きついてチュウしたいくらい。迷惑でしょうからやりませんが。
コメント
うん、何で自分がこの場にいるのか。ヌケヌケと出てきてすいません。
さらに、らき☆すたの最後のほうのまとめをサボりまくりですいません。(特にミンミンさんに対して)
自分勝手に行動してすいません。ヘタレすぎですいません。
支援キャラが出場しているときしか投票所見てなくてすいません。
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:24:52 ID:YoY0Wm/w
- コテ・通称:Non
支援人デビュー年度:2005年のネギま(1期)、ゾイドのミィ
所属陣営or支援キャラ: ネギま全キャラ、赤ずきん主要キャラ
主な支援:ネギま・赤ずきんのキャプ・雑誌・2次絵の支援
一番時間をかけた支援: ネギまキーワードラリー、ベスト8MAD
一番思い入れのある支援: 上記+決勝MAD
一番受けのよかった支援: ベスト8MAD
影響を受けた支援: 2005年から大体すべてのMADを拾ってるのでそれらかな
心に残った支援:(他人の) 開幕MAD、スカ木乃香のベスト32パクティオーカード、ひだまりのMADとかかな。
ネギまはキャラ数が多くキャプ支援だけでも大変でした。
しかも個人的に「ネギま!?」はあまり好きではなくて、1回しか視聴してない話も多く、
キャプ説明などで苦労しました。
しかし、その分、たくさんの試合をし、多くの支援人・キャラと正々堂々戦えたのはうれしいです。
印象深い試合は、やはりシャナvsエヴァです。
ネギま自体、アニメ1期・2期共に不満のできなのに、2005の時点ではからずもアンチを多く抱え、
開幕時に大した戦績も残してなかったのに老害扱いで苦しい戦いだったのが頭をかかえてました。
ですが、最後のキーワードラリー等精一杯ネギまがまだ終わってない作品だと感じて欲しいと思い支援しました。
ベスト8MADは初めてに近いのに、思いの外評価が高くてうれしいです。
1日くらいは使いましたw
決勝MAD改造した閉幕MADは作ろうかな?
なんかもう立派なものが既にあって気が引けますw
本当に支援人の皆さんお疲れ様でした。
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:27:32 ID:deHt199v
- なんだか凄い方々が書き込まれてますね。小生、到底及ばないながらも名を連ねさせて
いただきます。この打ち上げが楽しみで支援人をやっているようなものですから。
コテ・通称:なし
支援人デビュー年度:2005年
所属陣営or支援キャラ:
うたわれるもの(エルルゥ、アルルゥ、ユズハ、カミュ、ウルトリィ、カルラ、トウカ、
クーヤ、サクヤ、ミコト、ムツミ)
大魔法峠(田中ぷにえ、田中ぴゅん、田中ぽたる)
げんしけん(春日部咲、大野加奈子)
エキシビジョン主催(幽霊・怪物最萌、委員長最萌)
主な支援:
一番時間をかけた支援:うたわれるもの全キャラクターのエピソード紹介
一番思い入れのある支援:エルルゥ・アルルゥのブロック3回戦用自作MAD
一番受けのよかった支援:アルルゥの声紹介かユズハの毒殺疑惑
影響を受けた支援:Saint October の二ヶ国語支援。Saint October との対戦以来、
支援まとめと試合後のお礼に英語を付記するようになりました。
心に残った支援:開幕支援MAD、アマゾネスの対戦表、ネギま!?のスタンプラリー?、
おとボクの3分でわかるシリーズ、俺氏の一連のMAD、ひとひら支援、
ひぐらしのFlashシリーズ、エリスのキャプネタ
今年はうたわれるものの開幕支援と支援まとめをメインに活動させていただきました。
支援していて一番記憶に残っているのは、エルルゥのブロック準決勝の日に全鯖規制に
巻き込まれ、2ちゃんねるに書き込めなくなってしまったことです。幸い外部に選対を
置いていたおかげで親切な方に代理投稿をお願いすることができ、事なきを得ました。
支援はエピソード紹介を中心に据えましたが、独特の世界観を持っているこの作品を
紹介するに当たって、未見の人にもわかりやすいように、なるべく独自の用語を避け、
かつ作品の雰囲気を出すために横文字を一切使わない縛りを加えました。そのため、
例えばハクオロの国の名前が一切出てこなかったりします。
●自作MAD支援一覧
blast of wizarnemitea (ウルトリィ 1回戦)
時を越えて (カルラ 1回戦)
「おとーさん」の呪文をあげるよ (アルルゥ 3回戦)
還りみち (エルルゥ 3回戦)
ハクオロさんのこんなに近くで… (エルルゥ 3回戦)
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:31:19 ID:ZHwfHaIv
- 乙です。自作絵MADという発想と実際やったのには驚きました
あとちょこっと言うと自虐はなくてもよいかと思います
ネギまの人もお疲れ様です。一日は早いような…
色々書きたいことまとまってないのでとりあえず
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:36:39 ID:ZHwfHaIv
- うたわれ支援ホント乙でした。英語含めてああもやれるとは…
そんな縛りがあったとは。縛り支援はよかったです。見習おう
時かけMADも良かったですね。ヴィルヘルミナなんかもかなり
ロゴの制作もされていたとは…
ひとひらの縦はなんというかえっらい無茶したなぁと思ったり
solaの文章支援は見てていいなと思ってたのですが同じだったとは!
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:39:28 ID:/DOXwv+C
- コテ・通称: 無し
支援人デビュー年度:今年から
所属陣営or支援キャラ: ハヤテ
主な支援: 三千院ナギ支援MAD「Together」並びにそれの解説かな
あとは二次絵やキャプうpったりハムの時食べ物関連のgifアニメ作ったしたくらい
一番時間をかけた支援: 三千院ナギ支援MAD「Together」並びにそれの解説
一番思い入れのある支援: 三千院ナギ支援MAD「Together」並びにそれの解説
一番受けのよかった支援: 三千院ナギ支援MAD「Together」並びにそれの解説
もしくは準々決勝で出したエロ二次絵
影響を受けた支援: 皆さんが作ったベスト8MAD、ひとひらのgifアニメ
心に残った支援:(他人の) 水銀燈の大量の二次絵
ハヤテの携帯に登録するナギお嬢様、執事通信の解説
こなた戦が終わった後に出てきた、自作漫画
コメント
初めて支援に参加しましたが楽しかったです、来年はもっといろんな所の支援を見たり作ったりしていきたいかな
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:48:25 ID:OtLrqKjH
- 608 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/03(土) 23:30:42 ID:sIkUtCb5
最萌のせいで好きなアニメが増えた人は勝ち組
嫌いなアニメが減った人は負け組。
正直俺はローゼン嫌いになったから負け組・・・
見たことないアニメなのに
今まで必死こいてローゼン支援してどんなに老害とか槍玉にあげられても決して反論せず
少しでもローゼンを見てくれる人が増えればとやってきたのにすべてが崩壊した気分なんだが。
一目につく投票スレで言わんでもいいのに
誰か俺を慰めてくれ
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:53:29 ID:hVpemsQJ
- >>442
えーと・・・
蒼い子が好きです。
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:57:57 ID:K7rwzDxB
- >>442
正直言ってアニメ最萌は途中でうんざりしてたけど、真紅の七色ラシは楽しかったし泣きそうになった
あれがなかったら嫌な気持ちのまま立ち去ってたと思う
支援お疲れ様。ローゼン支援は全部読んだよ
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:58:26 ID:ZHwfHaIv
- >>442
私は最初の頃嫌いとかじゃなくて純粋に強さに恐怖して、その後から最萌で好きになっていったのがローゼンでした
まぁこういう人は本当はちゃんと支援見てなかったりとかすると思うので、気にしたら駄目ですよ
私はローゼン支援が好きで3年間応援もしてきました。今まで本当に乙でした
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:59:16 ID:VFeP1Tic
- >>435
カレンMAD再うpありがとうございます
いただきました
>>442
2005年最萌が初参加だったんだけど当時ローゼンは未見で
支援の影響でキャラに萌える一方で、騙るスレの悪影響で
微妙な感情も抱いたりと複雑な気分だった
でもロートロを実際に見たらキャラたちのこと普通に好きになれたし
2006年の最萌では騙るスレとか荒らしの意見なんて気にならなくなった
自分にとっては頑張って支援している人がいる、それが全て
だから自信もって支援したらいいんじゃないかな?
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:00:36 ID:OtLrqKjH
- ありがと
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:02:01 ID:934CyK9r
- >>442
途中で心折れたところにPCの不調が重なり、
ベスト8辺りから完全にリタイアしちゃった自分から見れば、
最後まで頑張った貴方は立派ですよ。
準々決勝の真紅支援の作っていたMAD、今更だけどけじめとして完成させた。
慰めになるか分かりませんが、良かったら受け取って下さい。
ロダ ※AVI(Xvid) 12.4M、パスは「rozen」
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000265731.zip
ニコニコ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1440194
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:15:57 ID:s03BYH6f
- ■コテ・通称:
■支援人デビュー年度:
2004年 MADLAXのエリノアの支援から
2005年 エルフェンリート、舞-HiMEなど
2006年 蟲師、fate/stay nightなど
■所属陣営or支援キャラ:
全体的に支援したもの ぼくらの、クレイモア、ハヤテのごとく、ひぐらし
四作品とも漫画最萌から引き続いての支援。(ひぐらしはアニメ最萌2006から)
ちょこっと支援したもの ちょこッとSister、エル・カザド(本当はエリスよりナディの方が好きだったのですが、
スケジュールの都合上、エリスの方しか支援を出せませんでした。ナディの試合の日は伊澄の支援をしていたり…)
■一番時間をかけた支援:
作るのに時間がかかったというわけじゃありませんが、
開幕の時間に必ず支援を出せるように仕事の方のスケジュール調整をがんばりました
■一番思い入れのある支援:
クレアとテレサのMAD
■一番受けのよかった支援:
梨花ちゃんどうする?のFLASH
普段コメントなんてつかないことの方が多いロダなのにコメントがそこそこついていた
■影響を受けた支援:
最終戦なので影響を受けたというのは変ですが
ナギのMADの各シーンを解説しているのはいいやり方だと思った
■心に残った支援:(他人の)
クロミのナギの支援
水銀燈のラジオ
■コメント
途中で自分のことを指してハヤテの支援人が引退したように言われることが多かったのですが、
自分は決勝まで全試合支援をしています。
引退したのはもう一人いた人でしょう。
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:16:18 ID:YoY0Wm/w
- >>442
まぁ2chの大会の支援なんて、アンチ意見なんて耳を傾けないタフな精神は入りますよ。
アホが数人いただけで、作品そのものが叩かれたり、
何も関係ないのに、無理矢理関連づけられて叩かれたりと何度もありましたけど、
最萌というか2chの性質を知るものなら、こんなのは戯言にしか聞こえない物です。
だって、同陣営内の意思疎通なんて不可能ですからね。
- 451 :433:2007/11/04(日) 03:22:11 ID:DCJDvZBT
- 待て、なんかSS詰まった所で覗いてみたらレスが増えているじゃまいか。
てことで好き勝手に返信。
>>436
おお、らきすたの支援者でしたか、だとしたら感謝しなければ。
まるで取ってつけたような言葉ながら、かがみヒロ麦戦の支援でかがみの可愛さに撃沈、
いつの間にか切っていたらきすたを見たのが縁で、今はこなかがとかゆたみなとか、やた
ら怪しい方向にはまってしまっている始末ですよ。
もうそうするしかない妄想モードの私は精神的疾患……ごめんよ純粋なファンの方。
>>437
普段ならシャナとエヴァならシャナを選ぶ。しかしあの時は何故か棄権していた……。
通常とは異なる行動を取った原因の一つが、ネギま陣営の熱さだったような気がしたり。
にしても、2005年からネギま支援とは。
……もしかして、あの打ち上げで紹介してもらったネギまMADは……!?
>>438
凄まじいセイオクの英文支援は貴方だったのか!滅茶苦茶乙!
いつだったか貴殿の影響で『英文縦読みでひとひら萌え文』作ったことがあったが、文法
だめだめ内容ぐだぐだ、おまけに作るのに4時間だか5時間だか費やした悪夢が。
ろくな英語力もねえのに無理しようとしても無理です……。
が、だからこそ貴方の知的さが輝いて見える!最萌国際化を象徴する支援、乙でした!
って、エルルゥ毒殺伝説……!!!!?!?
>>441
……い、今更決勝の支援を見返してるなんて言えないですが、なんか胸に染みる……っ
とりあえず現在BGMとして聞いていますが、MAD作れるだけでも凄いと思うぞっ
>>440
なかなか地味な支援なのに、見て下さって感謝です!来年もまた作るかな(待て)
>>449
神支援人がまた一人……やはり最萌優勝者といえど、『お持ち帰り』には勝てぬか(笑)
よくもこんなFla支援ガンガン撃ってくるなと、ひぐらし陣営には驚きっぱなしでした。
ってことで、そろそろ体調怪しいので休みますっ 以上失礼しましたっ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/1648/1136734302/48-52 蒼乃支援
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/1648/1136734302/53-56 麦チョコ支援
ひとひらAA。この中のぷちAA&ぷちAA使ったネタっぽいやつが多分自分の支援?
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/1648/1185459581/
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:25:18 ID:OtLrqKjH
- >>448
いただきました
台詞聞いてたら震えてきた
>>450
あからさまな叩きなら鼻で笑えるんだが
普通の人(多分)にボソッと言われるのがきつくて動揺してしまったようだ
レス乞食してスマンかった、消えます
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:27:17 ID:fHOI88wq
- ■コテ・通称:アマゾネス
■支援人デビュー年度:今年から
■所属陣営or支援キャラ:
全体支援
■一番時間をかけた支援:
一回戦の全体支援。
■一番思い入れのある支援:
同じく一回戦の全体支援。
知らないキャラをwikiなどで調べるのが楽しかった
■一番受けのよかった支援:
三回戦と四回戦の全体支援
格ゲー風味のやつ
■影響を受けた支援:
他の人の全体支援
自分よりもレベルの高い作品ばかりで勉強になったり
■心に残った支援:(他人の)
ひだまりのMADとかひぐらしのフラッシュとか
■コメント
まあなかなか楽しかったです
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:35:06 ID:ZHwfHaIv
- >>451
志村ーその人うたわれ!参考にしてたのがセイオク!
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:36:12 ID:ZHwfHaIv
- してた、じゃなくてしたか。日本語が…
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:46:36 ID:ek4PJZIK
- ■コテ・通称:2号
■支援人デビュー年度:去年
■所属陣営or支援キャラ:ひぐらし
■一番時間をかけた支援:
どれも同じくらいです
■一番思い入れのある支援:
フラッシュ「そらのむこう」
終盤ちょっと荒れてきて、でも最萌っていいものだよという思いを込めて作りました。
また、梨花が優勝したときの記念のフラッシュになりました。
■一番受けのよかった支援:
レナのなのはさん戦でのDブロックフラッシュか、
ブロック決勝のときの「”い”」
■影響を受けた支援:
他の方のフラッシュ作品など
■心に残った支援:(他人の)
ひだまりのMAD、開幕MAD、ベスト8MADなど
■コメント
フラッシュ見ていただいた方、感想をいただけた方、ありがとうございました。
梨花の優勝は私も予想していなかったのですが、
これを機会にひぐらしに触れる方が一人でもいてくれるなら
本当に嬉しいことだと思います。
>>442
私は、最萌でローゼンというすばらしい作品に出会えました。
最萌っていいものだと思います。
- 457 :420 ◆lLaDLFc05g :2007/11/04(日) 03:57:55 ID:PyZhvpXp
- >>436
こなた敗退後落書きって、こなたがかがみにだけ泣いちゃうやつかな?(違ってたらごめんなさい)
ああいう退場支援(ていうのか?)も投票所の雰囲気作りに欠かせないですよね。
>>437
ベスト8MAD見ました。いい出来だと思いますよ、っていうかああいうのは自分では作れないです。orz
ネギま!?はキャラ数が多くてすべての試合を追いきれたわけではないのですが、
シャナvsエヴァ戦は自分もよく印象に残ってます。
>>438
お疲れ様です。
うたわれるものはアニメ本編が好きなので面白かったです。
でもエピソード紹介とかにそんな気を使っていたとは驚きです。
作品を知ってるせいで結構流し読みしちゃってますね。(汗
>>441
ううっ、支援MADは見逃してしまったかもです。
とりあえずナギ準優勝おめでとうございます。
いま、見てきました。
・・・ズゴクいいですね。なんか感動してしまいました。
>>442
少なくとも水銀燈は最萌で好きになりましたよ。あまり気にする必要もないのでは。
>>448
乙です。まあ、リタイアはしょうがないですよ。4ヶ月は長いですからね。
>>449
お疲れ様です。
っていうか、ひぐらしのFLASHは2006の最萌からすごく好きでした。
>>453
こちらもお疲れ様です。
試合開始前のポスターはとても楽しみでした。
>>456
ひぐらしのFLASHはほんとうにすばらしいと思います。
去年はそれでFLASHのよさを再認識させられました。
>>446
どういたしまして
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:58:10 ID:/zKSvj8r
- コテ・通称:なし
但しほとんどの仕込み文と騙し絵支援には「◆◆」つけると共に仕込んだ事を記入。
あとティアナの時だけ「幻術魔法使い」とか名乗ってたかも。
支援人デビュー年度:
最萌2005
所属陣営or支援キャラ:
陣営としてはなのは陣営
キャラは2007では八神はやて、ティアナ・ランスター、来栖とまり、衛藤芽生、神奈ちとせあたり。
本当なら裏最萌2006に続いて木ノ下りんご、白雪姫の支援にも回ろうと思ってたけど、
都合により支援できずorz
主な支援:
一番時間をかけた支援:
はやて最終戦でのSnowRain縦読みSS、かなあ。
即興でSSのオリジナルネタを考えられず、結局アニメシーンの再現と言う形に。
一番思い入れのある支援:
ティアナのフェイクシルエット系。
どうやったらうまく見てもらえるか必死に考えてました。
一番受けのよかった支援:
はやて最終戦・なのはVSヴィータ戦の縦SS
ただ思惑が狂ったり何やらで、曲の最後までやれなかったのが心残りです。
影響を受けた支援:
2005のなのはVS真紅の縦読みの打ち合い。
この辺でどさくさに紛れて縦読みをやり始めたのが最初だったような気が。
心に残った支援:(他人の)
ID:DCJDvZBT氏(433氏)の縦だのAAだの諸々ひっくるめた
多彩なネタ生産力には唖然とさせられました。
つうかこの方、歴戦の勇者すぐる。
AA組めてテキストもやれて、ってどんだけー。
コメント
やってる時は結構必死でしたが、終わってみるとあっという間だった気がします。
色々画策するのは楽しかったティアナの騙し絵支援、
いざやってみるとほとんど手応えがなかったのが悔しいですね。
最後の最後、恐れ多くも縦SSに神とまで言って頂けたのはマジ涙出ました。
うーん、少しはキャラの良さを伝える手伝いになってるのかなあ。
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 04:02:40 ID:zuy9ZsgV
- 去年MAD支援してたKOMAMIさんっているかな?
今年もしてたみたいだけど、いつもDLパスが書かれてなくて全然落とせなかった
せっかくの支援が見られないままというのも悲しいのでなんとかなりません?
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 04:13:38 ID:/DOXwv+C
- >>449
>最終戦なので影響を受けたというのは変ですが
>ナギのMADの各シーンを解説しているのはいいやり方だと思った
支援人の先輩にそんな風に言われるととても嬉しいです
また来年に頑張る力になります
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 04:20:13 ID:3hx3LDFe
- >>436
パワパフのMADがみれるとは思ってなかったので感動しました!
作っていただいただけで凄くうれしかったです
>>458
SS楽しみににしてました!
あまり評判は良くないみたいですが裏最萌良かったですね、今年はないのでしょうか
>>459
あの人も語る住人なんで語るスレにいるんじゃないですかね?
職人の性?もあるでしょうしどこかで出してくると思って自分は気長に待ってます
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 04:39:54 ID:ZHwfHaIv
- >>460
MADの解説は知らない人にとっても分かり易いですからね
ピックアップの人も言及してたかな?乙でした
>>458
「ティアナうっさい!」は結構語るとか投票スレでも受けてましたよ
ラーメン食べに行くSSの貫く斜め読みとか好きでした
あの撃ち合いの時の縦からの方でしたか。自分の工作が図らずもバタフライエフェクト…そしてレベル差付きすぎた
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 06:35:46 ID:2RRUtaZs
- ■コテ・通称:なし。(〇〇〇フラッシュ支援者等…)
■支援キャラ
西沢歩@ハヤテのごとく!
苺ましまろ、スカイガールズ、ひだまりスケッチ、スクールランブル
■一番時間をかけた支援:苺ましまろのフラッシュ
苺ましまろは日常会話のやり取りでオチを作ってる作品なので
台詞文のないアニメ素材ではストーリーを上手く組み立てられなかったです。
試行錯誤の連続で、ボツにしたり完成出来なかったりと やたら時間がかかった気がします。
■一番思い入れのある支援:西沢歩@ハヤテのごとく!
西沢歩さんのフラッシュは以前から作りたかったので今回作れて良かったです。
機会があれば別のフラッシュもつくりたいです。
■一番受けのよかった支援:何でしょう? よく分かりません。
■影響を受けた支援
ひぐらしフラッシュは一応チェックするようにしてます。
スカイガールズは1次予選のキャプやgifを見て、2次予選から参加しました。
フラッシュに使った素材もほとんど拾い物ばかりです。
キャプやgifを作って下さった方、ありがとうございました。
■心に残った支援:ふしぎ星のふたご姫 Gyu支援MAD 『ふたご☆ぱれーど』
まず、リズミカルでアップテンポな曲に ここまで動きを合わせてくるのに驚きました。
後半に進むにつれ 様々なエフェクトを交えつつ鮮やかな場面転換が次から次へと展開され
次第にふたご姫世界に引き込まれていく、、、
こんなに繰り返し見たMADは久しぶりでした。
■コメント
支援まとめをやって頂いた方には、この場を借りてお礼申し上げます。
いつも感謝してます。
ついでに、あまり大した物ではありませんが昨年のアニメ2006トーナメント終了後に
自作絵の人達と一緒に作ってたフラッシュを載せておきます。
ttp://ddns061031.homelinux.net:4882/~gueste4c/up/source/No_0011.zip
どうも皆様、お疲れ様でした。
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 07:59:06 ID:hVpemsQJ
- (おととしの)コテ・通称(?):どうする?シリーズ
なんかこれといったコテもなくて識別子にできるのがこれだけなので・・・
支援人デビュー年度:2005(2005デビューの人多いな)
当時はMADLAXの支援してました。真下三部作は
・メインとなる少女があまり多くない
・全体を通して少数のキャラに焦点を絞っている
・細かい仕草や感情表現にも気を遣っている
などのことから、使いやすいキャプがいっぱい撮れるのでキャプネタがやりやすいですね。
所属陣営or支援キャラ:
<<エリス@エル・カザド>>
真下三部作の貧乳ヒロインはどこまで俺の心を鷲掴みにしやがるのか・・・
ちょっと頭が足りない感じとか仕草とか言動とかがいちいち萌えやがります。
<<三郎@.hack//Roots>>
Roots後半における数少ないオアシス。
こういうお気楽なキャラと真下アニメは相性がいい。
作画がアレだった後半でも安定してたしいいキャラだった。
<<六棟エスカルティン@月面兎兵器ミーナ>>
ミーナの半分はエスカルティンでできていると信じております。
善き腹黒であり高性能なアホ毛ですことよ。
もっとちゃんと支援してあげたかったけどまさか2次にすらいけないとはorz
主な支援:
<<エリス@エル・カザド>>「5枚ずつキャプネタを連続で出す支援」(B2-2, 敗者エキシ)
どうもこうピンとくる支援名にできないな・・・。元々名前はつけないけど。
<<三郎@.hack//Roots>>「三郎語録」(予選16組)
予選で準備できる時間もあまりなかったのでキャプに三郎のたとえ話を添えて・・・
という感じでやりました。何か一本特徴のあるキャラというのはやっぱ支援しやすいなあ。
一番時間をかけた支援:いえっさ支援
だいたい8月くらいから作り始めたんだったかなあ。(よく覚えてない)
枚数的には以前の支援を超えたかったので最低50枚を目標にしてました。
結果的には2回戦で60枚出すことが出来たけど。
それで敗者エキシをやると聞いて、せっかくだから計100枚作ろうと思ったんだけど
結局追加で30枚(計90枚)ということでちょっと中途半端になったのが少し心残りかなあ。
ネタにしたかったけど結局ネタにできなかったキャプもあって残念。
制作手順としては
1.少しでも使えそうなシーンをキャプ
2.キャプからいろいろ妄想する
3.妄想を文章に起こして文調を調整する(ここで詰まることが多い)
4.実際にキャプを加工
という感じです。テンプレさえできれば1枚1枚の労力は少ないので
継続して作るのはそんなに苦じゃないかな。
それぞれの内容に繋がりがあるわけでもないので
何枚目で制作をやめても支援として出せるのがメリット。
一番思い入れのある支援:いえっさ支援
今年作った規模の大きな支援はこれだけだったし、やっぱり思い入れはあるかな。
90枚作れたのもいえっさがかわいければこそです。
一番受けのよかった支援:いえっさ支援
予想以上に反応があって嬉しかった。
影響を受けた支援:
今年は支援はほぼ作るだけで見るほうはあんまりしなかったです。
心に残った支援:(他人の)
瀬戸の花嫁のキャプはエロくてよかった。
わたくしエロいキャプは大好物でございます。
あといえっさの支援人方、まとめの人も乙でした。
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 09:23:58 ID:Mt5n06MH
- コテ・通称: なし
支援人デビュー年度:
2006年 ガンパレード・オーケストラ、舞乙、ワるきゅーレ、ホスト部、ガン×ソード
所属陣営:
おっぱい党
支援キャラ
円盤皇女ワるきゅーレ 時と夢と銀河の宴:真田さん、七村秋菜、ハイドラ、ライネ、コーラス、時野リカ
舞−乙HiME Zwei:エルスティン・ホー
ローゼンメイデン オーベルテューレ:水銀燈(MADだけ)
一番時間をかけた支援:
時間をかけたと言うか、人数が多かったのでワるきゅーレは時間かかりましたね。
一期から四期までの登場したシーンを全てピックアップして、そのなかから絵になるものや好きなものを
切り取っていたので何時間かけたことやら・・・
一人にと言う意味ではエルスちゃんが一番かけていたと思います。去年作った支援を完全にMAD以外は
作り直しましたんで。
一番思い入れのある支援: 全てにありますね。
一番受けのよかった支援: ワるきゅーレはシリーズとして受けは良かったのではないかと・・・
影響を受けた支援: ワるきゅーレの支援のまとめをやってくださった方の支援のまとめ方は大変参考になりました。
心に残った支援:(他人の)
文章では極楽刀さんのローゼンの文章支援は毎回楽しみにしていました。
支援の多彩さではふたご姫の支援の方々には脱帽でした。
あと、動画系では金糸雀の「かなりあっ!!」は何と言いますか作り手の愛情が伝わってくる感じがして、
とても微笑ましくよいMADだと思いましたね。
コメント
今年は去年と違って、自分の萌を吐露することに全力をかけたため基本紹介以外は
目も当てられない状況になっていたのではないかと危惧しております・・・
去年もそうだったけど、エルスちゃんの支援やるとよく叩かれるな〜と思いましたね。
去年は誤字で、今年は遺影だからと。でも、来年もやるだろうな・・・好きなものは好きだから
叩かれると支援する量が増大する傾向にあったりします。
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 10:49:59 ID:xNuRWCjJ
- ■コテ・通称:楽麻
■支援人デビュー年度:2005
■所属陣営or支援キャラ:
2005年 ネギま!、神無月の巫女、リリカルなのは
2006年 ストロベリー・パニック、鍵姫物語永久アリス輪舞曲、など
2007年 ネギま!?、ストロベリー・パニック、奏光のストレイン、など
■主な支援:
MAD支援、Best32パクティオーカード、コラ系支援など
■一番時間をかけた支援:エヴァ支援MAD「Red fraction(字幕付き)」
http://rakuasa.sakura.ne.jp/eva.wmv
一回戦の時点で未完成で二回戦でようやく完成版を出せました。
■一番思い入れのある支援:千華留、木乃香合同支援MAD「Romantic summer」
http://rakuasa.sakura.ne.jp/roman.wmv
個人的に千華留vs木乃香の試合が今年の最萌で一番見たかったわけですが最終的に惜しくも後一歩届きませんでした。
■一番受けのよかった支援:木乃香のBest32パクティオーカード
Best32カードを作り始めたのがBブロック終わったあとというのが何ともあれですが
とりあえず32人全員+おまけは結構好評で嬉しかったです。全体支援っていいわ〜。
■影響を受けた支援:アマゾネスさん、彼女が居なければ多分Best32パクカード作れなかった。
■心に残った支援:レナ支援森のくまさん、銀様ラジオ、極楽刀氏SS、ルナ支援MAD、サイトーー!!
■お世話になった支援人:>>437氏 ネギまキャラ紹介やキャプ、MADなどかなり獅子奮迅なさっておりました。
自分は基本支援は苦手なのでピンナップやパクカードを貼る程度しか出来ませんでしたがお世話になりました。
■コメント
例年長文支援に走ったりFLASHに挑戦してみたりしたのですが
今年はアイデアはあったのですが時間がなく主にMAD支援くらいしかできませんでした。
ちなみに木乃香敗退後は他の支援に回らずニコニコで初音ミク動画作ってます。
最後に2007年最萌で支援用に作成した計16本のMAD(没を含む)をまとめてみたので興味のある人はどうぞ。
「2007最萌支援MADまとめ」
http://rakuasa.sakura.ne.jp/matome.wmv
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 11:25:54 ID:I/TUR8X9
- ■コテ・通称:なし。
(戯れはありましたが煽る用。それはまた別の話)
■支援キャラ
カミナギ・リョーコ以下、ゼーガペイン全キャラ。
宮崎のどか、ジャスミン、時雨亜麻、水無月かれん、いばら姫、真紅(決勝Tより)。
(地上波が壊滅的なため、ほとんどBS視聴の番組)
■一番時間をかけた支援:
二次絵の探索。
キャラによってはほとんど存在せず、方々蒐集に苦労しました。
MADは大半のキャラが早々に敗退したため、敗者エキシの1本のみ。
■一番思い入れのある支援:
支援というか今年はエントリーから参加できたので、キャラ名をカナ漢字併記に出来たこと。
例:カミナギ・リョーコ(守凪了子)、ミサキ・シズノ(三崎紫雫乃)
あとは、いただいたキャプ3枚だけでキャラ紹介をした亜麻さん。
■一番受けのよかった支援:
シズノ先輩のキャプコラやかれんの二次絵を使ったネタ支援。
もともとは転載なのですが、ただ貼るだけじゃなくてどう見てもらえるか、AAと文章の構成に気を遣いました。
キャラの魅力を端的に表現するには一番の手段だと思ったのですが、結局支援の半分はコレ。
敗者エキシで支援を供養できて良かったです。
■影響を受けた支援
開幕MAD。その出来に脱帽。
二次予選でシズノ先輩と副会長が敗退。
正直撤退も考えましたがそれを思いとどまらせてくれました。
■心に残った支援:
>>464さんのいえっさ支援。
キャラの魅力を分かりやすく表現していてすごく良かったです。
動画関連はなかなか見る時間がなかったのが・・・ひだまりのMAD、良かったです。
■コメント
職場環境が変わり超多忙に。
泣く泣く作品ごとにキャラを絞って支援することに。
・・・9月以降は支援自体もままならず本当に辛かった。
10月に投票スレで声をかけてもらい真紅の赤絨毯を用意。
昔作ったGURPSローゼンメイデンを披露したりもしました。
以前依頼を受けて、1回戦Fブロックの支援物資を回収してまとめたことがありました。
あの後どうなったか気になります。
>>437さん 長い間お疲れ様。全キャラ支援は大変だったでしょう。
>>466さん パクティオカードいただきました。
いろいろありましたが今年もなんとか終わりました。
来年も良い最萌でありますように・・・。
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 12:02:16 ID:VjMyUw+P
- < )
>')))彡 記念カキコ
」」
■ コテ・通称
鮭P。ちなみに「さけ」じゃなくて「しゃけ」です。生まれはRPG最萌だったり。
■ 支援人デビュー年度
エキシの敗者最萌で自分語りしてましたけど、最萌初参加は2005で、支援人としてはその後の男さいもえから…
第2回男さいもえ → SDGF
RPG最萌. → サモンナイト(通称「鮭」、名前の由来はここから)、スパロボ
アニメ最萌2006 → 水銀燈、アルトネリコ
第3回男さいもえ → 燃え尽きたんでリハビリがてら参加、主に何枚かキャプを出したり…あまり支援してない…
■ 所属陣営or支援キャラ
陣営は無しでキャラのみ。
大本命 → 銀様、フェイト 本命 → ナギお嬢さま、エヴァ様 で、彼女達の支援はとにかくやりたかった。
他にもヴィータとかフランドルとか。こちらはたいした支援できなかったのが残念。
■ 主な支援
本命キャラたちの自作絵支援。
支援になってるのか自信が全くないけど、絵描きは絵で萌えを語る、という言葉を以前に聞いて、
それに感化されてたりするんで… あー、それも表現できてる自信ないなぁ…
■ 一番時間をかけた支援
2回戦の水銀燈支援まとめ。仮眠とった以外は投票スレに張り付いて、ちみちみやってました…
■ 一番思い入れのある支援
基本的に自作絵支援ばかりだったんで、特に一番、というのはなし。想いは方向は違えどそれぞれ均等よー
■ 一番受けのよかった支援
水銀燈の支援まとめ、な気がする… でもこれ大変だったけど「自分の支援」と胸を張っていいのか疑問だ…
一番レスもらえたのなら、決勝後に投下したお疲れ様絵。ベスト8に敗者最萌上位10名描いてみたけど、
時間がたらなすぎて線画レベルで雑すぎて… そも決勝はじまってから描き始めたのが大間違(ry うん、支援は計画的に!
■ 影響を受けた支援
うーん・・・わからない。
受けたかもしれないし、受けてないかもしれない。知らないうちに影響されてる気もするしw
■ 心に残った支援
スカガのイライラ棒とネギまのキーワードラリー。自分じゃ逆立ちしてもでてこない発想でした。
ネギまラリーは試合日普通に仕事で、全然参加できなかったけど…
■ コメント
去年の翠銀戦でやった銀様ストーリー支援で、色々燃え尽きておよそ1年。
いまだに燃えカスのまま今年もふらりと最萌に顔を出して、そしてそのまま回復しないでトーナメント終了しました。
もう以前のような、24時間睡眠ゼロで支援マラソン、みたいな体力ないのが軽くショック…四捨五入すれば20なのに><
それでも、最萌で一番見たかった、水銀燈とフェイトの対戦が2回戦で実現、
力を振り絞って特別編のストーリー支援を作り始めるも、あまりの支援弾幕の多さに支援まとめ人に即効で切り替え。
さらに試合中に気持ちが昂ぶってきて、みんなにお疲れ! が言いたくなり絵を描いてみるものの、それがトドメ。
以降はストーリー支援とかする気力も体力もないまま、最後まで駆け抜けました、それなりに。
いや、その後の支援も時間のある限り全力でいきましたけどね!
でも、ホント、沙都子も交えてアレはいい試合だった…おかげで最萌もまだ捨てたものじゃないな、と思えたし。
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 12:03:17 ID:VjMyUw+P
- >>468の続き、というか何というか。
__
`ヽ, `ヽ
,.' -─-ヽ. その『たん』禁止ーっ!
<i iノリノ))))>
ノl i_゚ ヮ゚ノl! _ ,..、 ,.' >>468
( (i/wkつつ──ftiゞ(。゚)冫’‐━━(゚д゚ )━━・∵”,,゚゜ターン
`/ / !_i_〉l ノゞ' `´ ヽ /| y |ヽ
く_/_,ルノノ / ヽ
・・・を盆休み以降引き受けました><
男さいもえの方でも似たような事してたけど、
こっちは行数制限とか、何よりあまり好き勝手やって、来年(?)以降の最萌でのラピスたんに妙な縛りが憑くのもなぁ、という感じで
ラピスたんきゅんほど色々やれなかったのが弱冠心残り・・・・・・・・かもしれない。
エキシじゃ日頃のうっぷんが滲み出て、はめ外してた気もするけどw
…タチバナたん不意打ちしてマジごめんなさい。
それと、シャナギ戦でラフ状態で晒した絵を今さら完成させたんで、さらに晒してみるテスト。
ttp://www7.uploader.jp/user/saimoe/images/saimoe_uljp00101.png
最萌用に借りたレンタルロダも、ちまちま支援続けて3桁突入成功しました。本当にありがとうございました。
でもこのロダ、時々とっっっっっっっても重くなったり、繋がらなくなったりするんだよなぁ…
一応無事な時だけ利用してたけど、後々支援回収しようとしたとき、繋がらない人いたらマジごめんなさい。
とりあえず、来年の最萌は・・・どうしよう。
仕事が忙しい時期とトーナメント期間がもろ被りしてるんだよなぁ…ためたゲームとDVDもどっさりだしw
まぁ、今後の事はじっくり考えるとして、ためた諸々のアレコレ片付けて、今はたっぷり遊ぶぞーッ!
それではこの辺で。
最後に。
全ての参加者のみなさん、本当にお疲れ様でした!! なんだかんだで、楽しかったーーー!
- 470 :極楽刀 ◆htSERIO.Go :2007/11/04(日) 12:04:57 ID:we6QVe3I
- ■支援人デビュー年度:葉鍵の初代最萌でちょろっと遊ぶ→アニメ最萌2005に漂着する→なんとなく住み着く
■所属陣営or支援キャラ:
明確に陣営所属って意識は無かったですけど、(陣営の頭数として数えてもらえてたかどうかもアレですし)
ローゼン、人外、あほの子、ロリ、釣り目には惹かれっぱなしだったように思います。
■主な支援:
気に入ったキャラの画像があれば、ちょろちょろ貼ったりしてました。
あとはローゼンのキャラの試合日にSSのような物を書き逃げしたりしてました。挟めるようなら画像とかも挟みましたが、なんかネタ画像が多かったかも。
ただ、これは支援って意識は薄かったです。キャラをアホ方向へ改変しまくってしまいましたし。
「ああ、こういうアナザーverもありかもね」と思ってもらえればよし。
「全然違うわ!引っ込んでろ!俺がホントのドールズの萌えポイントを教えてやる!」みたいに思ってもらえればなおの事よし。と思ってました。
また、「支援してみたいけどちょっと勇気が無い」って人に、「こんだけの駄文でも貼っちゃう奴が居るんだし、気楽に!」って言う意味も。
阪神の試合のある日に甲子園の周りで騒いでる虎キチみたいなもので、「あいつがうっせーから今日は試合あんのな」と思ってもらえれば。
とりあえず『会話のみの形式で』というのと、『出場日に皆勤』の二点ができたので自己満足。
■一番時間をかけた支援:
水銀燈-フェイト-沙都子戦でヤクルト100本飲むのと、お百度参りしたのが時間かかりました。それぞれ半日くらい?
他は「確かこの画像あったんだけど、どこだっけ?」でHDDを漁ってる時間が累計でかなり多かったような。
■一番思い入れのある支援:
どれも大体同じくらいの気持ちでやれたと思います。
■一番受けのよかった支援:
純粋なキャラ支援というより、にぎやかし重視でやったヤクルト100本飲むのが予想以上に反響あって驚きました。
みんな優しくて嬉しかった。ちなみに体重がその日だけで3.5kg増えて、次の日だけで5kg減りました。
けど銀様の二回戦での投票に添えた率直な気持ちを込めた萌え文を誉めて下さった方がいて、それが一番嬉しかったりします。
■影響を受けた支援:
具体的に出来た支援と言うのが画像貼りくらいですが、他の方で「あ、これ見やすいな」と思う書き方なんかは参考にさせてもらいました。
■心に残った支援:
アマゾネスさんやポスター、入場アナウンスの方、開幕/閉幕MADなど、全体支援モノは最萌の魅力である「夢の共演」が引き立っていて大好きでした。
五百川からだちゃんの動画や、ひだまりの動画、SSは素人ながら「完成度たけー!」と驚いたもんです。アフレコも面白い企画だったので参加させてもらいました。
ふたご支援の丁寧さや、ネギま支援のフル回転ぶりや、らぶドル支援の孤軍奮闘する姿は敬意を持って見ていました。
いえっさのキャプ+文字のハイブリッド支援は綺麗な散文詩を見ているようで新鮮でした。
後、自作絵はどれも「ああ、この人好きなんだな」と思えるものばかりでどれも大好きでした。
支援まとめの方も本当にお疲れ様でした。個人的にめちゃ交通量の多い交差点の交通整理のお巡りさんみたいな感じで見てました。
去年は支援の影響でマジカノを見て大当たりだったので、今年は同じく支援で知ったVVVを見て楽しもうと思います。
それとやっぱり、「**支援」と書いていなくても、随所で見てきた熱い萌え語りが心に残ります。
■お世話になった支援人:
まとめで拾って見やすくしてくれた方、ちょっとでも見てくださった方全員ですね。一言でも反応が貰えると全てが報われるような気がします。
■コメント
我が身を贔屓目に見ても「支援」と呼ぶより「騒いでるだけのよっぱらい」的な物に思えるのですが、
それでも目を通してくださったり、突っ込みやら評価やらしてくださった方にお礼を。ありがとうございました。
なんか後になって色々「あーこれも言いたい事あったんだ」って抜けもあるかと思いますが、とりあえず今はこんな所で。
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 12:09:36 ID:ZHwfHaIv
- >>463
苺ましまろのフラの人と呼んでたのは私でした
スカガのFlashが一瞬公式かと思ったら手製のものだったり、苺キャラ紹介の先に中の人ネタ(ドクロちゃん)があったりと
ネタ的な部分も好きでした
西沢さんのは静かな雰囲気があって好きでした。個人的にはFlash支援はテンポとか転換が速いものが多いイメージなので
あの速さと雰囲気で表現していたのにちょっと驚いていたりも。支援お疲れ様でした
自作絵フラの人の一人でしたか。あの時も含めて、お疲れ様でした
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 12:15:46 ID:ZHwfHaIv
- >>464
いえっさ支援の人は三郎とエスカルティン支援の人でしたか
三郎支援は独特の雰囲気があって好きでした。エスカルティンも良かったですね
そしていえっさもシュールな空気が何とも言えず最萌的で楽しかったです
個人的にはエルカザドの支援はキャッチコピー付き広告パロのようなイメージですね
「男は、ダイドー」みたいな写真+淡々としたテンションの一文のような
100枚とはまた…乙でした
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 12:26:28 ID:YXDDogTs
- ■コテ・通称:特になし
■支援人デビュー年度:今年
■所属陣営or支援キャラ
燦ちゃん。
■主な支援
選挙ポスター支援。スーパーラーメンタイム支援。
■一番時間をかけた支援
3回没を出した決勝。
結局選挙ポスターに。
■一番思い入れのある支援
決勝トーナメント「なのはVSレナ」。
構想通りに事が運んで個人的に満足。
しかし、それが受けるとは限らんのでありますな。
■一番受けのよかった支援
ブロック決勝なのはさんポスター。元絵エロすぎ。
これ見てなのはに決めたって方が2人ほどいらっしゃったので、うれしかった。
ヴィータには申し訳ないことをしたw
■影響を受けた支援
アマゾネスさん。
正直パクりまくりですみません。
■心に残った支援
らんまん開幕MAD
極楽刀さんのSS
アマゾネスさん本戦一回戦対戦表・本戦三回戦対戦表。
パクティオカード。
栞MADのshiori'n smili'n
ひだまりMAD
巡キャプ
■お世話になった支援人
キャプ支援・スキャン支援の皆様。
フォトショで拙い加工ぐらいしかできないもんですので、本当にお世話になりました。
■コメント
支援まとめの方には本当にお世話になりました。
いや、よくあんなに埋もれた支援を発掘するなとw
来年は一回戦からポスターで支援できればと思っております。
MADにも挑戦してみようかな、、、
今年は瀬戸を知れたし、翠星石のかぁいさを再認識できました。
個人的には十分に祭りを堪能できたと思っています。
余談です。
http://www106.sakura.ne.jp/~votecode/upsa07/src/ups29339.jpg
かわいさ余って作ってしまった翠星石支援。
正直ネタ支援の方が気合い入ってますよね。
自分でもそう思います。
何はともあれ皆さん乙でした。
また来年お会いしましょう。
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:04:51 ID:EoMav+qE
- ■コテ・通称:なし 恐れ多くてとてもとても
■支援キャラ :満遍なく少しづつ
時間のあるときにコツコツと拾い物のキャプを貼らせてもらうぐらいでした
あとまとめを少し、まとめは上手な方が沢山いて参考にさせていただきました
■一番時間をかけた支援:
去年影響を受けて今年こそMADに挑戦しようと思っていたのに無理でした
フォトショップをちょこちょこいじったりするぐらいで終わってしまったので来年こそは(ry
■一番思い入れのある支援:
語るスレのキャプを拾い捲った日々だけです
■一番受けのよかった支援: ないのではないかと、レスをもらえる日は来るのか
■影響を受けた支援
裏最萌での金糸雀のドリル党MADは試合とか負けた人とか絡めてあって凄いと思った
今年だと試合前の対決風味のもの全部(多かったです)楽しみにしてました
最萌ならではって感じのものが目標です
リアルタイムで対戦相手を組み込んで作っていくのは本当に乙だと思いました
やっとコラ加工ができるようになってきたので道は遠いですが来年はがんばりたいw
■心に残った支援
自分もやるのでキャプの張り方、コラ、文章の書き方は印象に残りました
フラッシュや自作絵、MADとかはまだまだ遠いです
語るスレで質問に答えてくれた方ありがとうございました
■コメント
pianoさんの不参加、KOMAMIさんの真紅MAD(一個しかパスわかんなかった)取りそこね
雛苺党さんも完成しなかったのかな…と残念なこともありました
その分新しい人も沢山参加しているみたいでピラニアとしては満足でした
来年こそは作る立場になれますように
- 475 :【ボイス党 田中理恵派】:2007/11/04(日) 14:09:59 ID:Y/V8ya91
- ■コテ・通称:ボイス党 田中理恵派、ボイス党主題歌支部 meg rock派、ボイス党広報部
■支援人デビュー年度:2006年
■所属陣営or支援キャラ:ボイス党、ローゼン、ハヤテ、ひぐらし
■主な支援:ラシ告知、ボイステンプレ、Jane用スキン
■一番時間をかけた支援:したらばの長編支部でやった会話形式のテンプレ
極楽刀さんのSSが好きで、その雰囲気をAAで表現したかった
テンプレを使って支援に全レスしようとしたのは
ラシの時に気に入った支援にレスできるように
■一番思い入れのある支援:Jane用スキン
なんとかボイス党らしい支援ができないかと思って
主な活動がラシだったから、書き込むときに好きなキャラのセリフが
出たらおもしろいかなと・・・
でも「全然ギコナビ派なんだけど」とか言われたらどうしようという心配もあった
あと自分の色彩センスのなさが露呈した
一番気に入ってるのはオーベルスキン
■一番受けのよかった支援:ナギスキン
レスを貰ったことが少ないけどたぶん・・・
■影響を受けた支援:極楽刀さんのSS、イカ銀ラジオ、斉藤ラシ、二次絵支援
スキンの材料にしたりも
■心に残った支援:(他人の)
イカ銀ラジオ:自分の声を使ったまさにボイス支援
大魔王なのはさんのマンガ:むしろダイ大を読みたくなった
なのはラシFLASH:特にティアナの断固相殺拳
銀様2回戦のMAD支援:真田さんが支援してくれたことが泣きそうなほど感動した
薔薇乙女総結集ラシ:全姉妹の思いを背負って戦うなんて
こんな熱い展開アニメにも原作にも無かった
もし次があるならきらきーも入れてほしいな
退場支援:応援してたキャラが負けた悔しみを、素敵な余韻に変えてくれた
■コメント
ラシは支援が流れるから嫌だって声もあるけど
「ラシは最萌の華だ」ってアリンコのばっちゃが言ってたらしいので勘弁してください
- 476 :まじぽか團 ◆aDT4l1LWmU :2007/11/04(日) 14:29:51 ID:mD4xzHie
- 遅くなったけど
■コテ・通称
まじぽか團 ◆aDT4l1LWmU だけど、ほとんど名無しかトリのみで支援してた。
ただ、たまに名前入れてたかもしんない。
■支援人デビュー年度
このコテは 2006 からだけど、以前からも支援はしてた。
いつからかはよく覚えてない。
■所属陣営or支援キャラ
セイオク、ストパニ中心で色々と。
■主な支援
セイオク支援の8〜9割と、蕾のフィルムコミック風支援と、千華留様の3カ国語壁紙と、自作絵を6点ほど。
そしてコルクボード&写真のベスト8壁紙と、決勝ポスター。
他にも色々やったけど、あまりにも多いのでここを参照。
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1194098718/184
自作絵に関しては、あとこれに加えて、絶望先生風沙英さんも描いた事を思い出した。
■一番時間をかけた支援
セイオクのガイドブック風支援。
3カ国語支援はあまりにも大変なので、(極めて下手な)中国語は黒ロリだけで諦めたのは心残り。
■一番思い入れのある支援
去年から続けてる決勝ポスターには一番思い入れがあるのかも。
ただ、白ロリの6枚の紹介画にも思い入れはある。
脱力宮子と脱力ゆのっちも簡単に描いたようで、意外と思い入れがある。
■一番受けのよかった支援
赤ロリのネガティブ支援だった気もしなくもない。
■心に残った支援
作品付きの支援人の支援は心に残りますね。そして、対戦表、最萌日報、ミンミンの支援まとめ。
あとは、準決勝以降でちゃんと怒濤の支援があったこと。
■お世話になった支援人
今年はある程度忙しくて、今年も対戦ポスター作るかどうか悩んでたのですが、
アマゾネスさんが何とも一回戦から対戦ポスターを作ってくれてたので、安心して引退できました。
しかも今年はそれだけではなく、色々な対戦表が出てきて面白かったです。
あと、二次絵支援をされていた方々。
決勝ポスター if 版用の二次絵を拾うのに重宝しました。
■コメント
今年の一番の収穫はかがみだけじゃなく、つかさに目覚めたことかな。TCCS!
あと、こんな感じで if 版を色々作ってるんだけど、
http://ranobe.com/up/src/up239372.jpg
専ブラの画像キャッシュが突然ある時期のまでが見れなくなって
(ファイルはあるようだから完全に見れなくなったわけではないが、目的物を探すのが大変)、
フェイト(大人版)の二次絵を探すのが大変。
誰かいい絵があったらクレクレ。
他にも何か作って欲しいのがあったら、絵を用意してもられば、気が向けば作るかも。
自分の嫁が決勝に進んだ気になれるかも?
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:40:03 ID:4ObaNjNa
- ○コテ・通称
今年は特になし。去年は通称みくべりーの人でした。
○支援人デビュー
アニメ最萌2006でハルヒキャラ全般とエルルゥ@うたわれるもの支援。
○支援キャラ
五百川からだ@あさっての方向。、美坂栞@Kanon、ヒロ・岸麻衣子@ひだまりスケッチ、
桜野音羽・園宮可憐・一条瑛花@スカイガールズ
○主な支援
キャラ紹介(紹介文・キャプ)、GIFアニメ、コラ、MAD
○一番時間をかけた支援
しおりんのMAD「shiori'n smili'n」
内容どうこうというよりマシンパワー的な意味で「かけた」というより「かかった」…
○一番思い入れのある支援
からださんのMAD「アサメグ」
今年の大本命だったんだけど支援したキャラの中では作品からしてマイナーだったので、
とにかくキャラ・作品知ってもらうための作りを心掛けました。
が、1次予選から本戦行けたので実はそんなマイナーでもなかったのか…?
○一番受けのよかった支援
スカイガールズのMAD「Sky Busters!」か「アサメグ」かどっちかかな。
○影響を受けた支援
基本支援のレイアウトなどはどれというわけでなく全て参考にさせてもらいました。
○MAD支援一覧
五百川からだ:「アサメグ」(1次予選)、「この夏の軌跡」(1回戦)
美坂栞:「shiori'n smili'n」(1回戦)
ヒロ:「白い誘惑」(1回戦)
スカイガールズ3人:「Sky Busters!」(2次予選)
一条瑛花:「誓い」(1回戦)
○心に残った支援
★「ここにいた彼方」(泉かなたMAD)
今年一番のお気に入りMAD。
キャラの短所を長所に変えていまう発想はお見事。
その後に放送されたかなたメイン回よりもインパクトありました。
★「はならんまん」(最萌2007開幕MAD)
最萌2007を語る上で外せないMAD。
これだけ多数のキャラ網羅してよくまとめたなぁと溜息ものです。
★「あさっての方向。」のストーリー・キャラ紹介
自分はMAD置いてくだけで他はお任せでいいかなと思わせてくれる(実際そうしました)
くらい充実した支援で、とにかくお疲れ様と言いたいです。
★一次予選でのスカイガールズのキャプ支援など
ここでスカイガールズの存在知れたのは今年の最萌一番の収穫でした。
音羽じゃないけどビビッときました。
★おっぱい党の本日の候補ピックアップ
キャプとかGIFアニメとかの画像系支援する時は拾ってもらうの狙ってました。
キャラ発掘にもとても有意義でした。
とか綺麗事は置いといて…( ゚∀゚)o彡゜おっぱい!おっぱい!
○コメント
今年の最萌はからださん広報活動とスカイガールズとの出会いが大きかったです。
特にスカイガールズはエントリー対象がOVA版ながら、
大会期間中にピンポイントで放送中のTV版のほうが対象外だけどよく知られてるという特殊な状況で、
TV版の扱いには考えさせられました。
それでMADだけは妥協して他の基本支援等はOVA版に絞ったことで、
少ない素材でいかに支援充実させるかのいい勉強になりました。
- 478 :438:2007/11/04(日) 14:45:52 ID:deHt199v
- >>437
わたしも2005年のネギま!支援が支援人デビューです。もしかしたら、同じキャラを一緒に
支援していたかもしれませんね。わたしの主な支援キャラは、木乃香、刹那、のどか、さよ、
明日菜、あやか、エヴァで、主にキャラ紹介と本編切り出し、拙いMAD支援をしていました。
>>451
すでに突っ込みが入ってますが、セイオクの英文支援はわたしじゃありません。わたしが
「影響を受けた」支援です。あの支援は画像の構成もさることながら、説明文を全部意訳
していて感動しました。わたしにはそれほどの語学力も根性もないので、英訳したのは
支援まとめと試合後のお礼だけです。
エルルゥ毒殺伝説は、ユズハの予選で紹介文の最後に書いたものですが、いつになく
大量のレスが付き、エルルゥが毒薬を持ってくるAAまで張られたのには驚きました。
>>456
ひぐらしのFlashはどれも楽曲とセリフと場面選びのセンスが抜群で感心しています。
あなたのおかげで原作に興味がわいたと言っても過言ではありません(目下プレイ中)
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 15:27:49 ID:ZHwfHaIv
- >>465
カイジ(AAでおっぱいラシ参加していたと思います)乙です
単体の支援として考えると、一番受けが良かったのはエルスだった気もします
叩きが多かったという事ですが、語るあたりでは出番少なかったけどあれだけ支援されると動くというコメントもありました
遺影でもちゃんと支援があれば良いという人も結構いたので、効果はあったと思います
>叩かれると支援する量が
なんという反骨。来年も頑張って下さい
>>466
乙でした。MADではRed fractionは「歌詞の表現がエヴァ様らしくとても良い」という評判を結構見かけました
私も見ましたが良かったと思います。パクティオーカードもありがたく貰いました
こなた戦直後の自作絵塗りカード見たときは凄いコラボだなぁというか、仕事速い人の早さに感動したり
>>437
ベスト8MAD一日ですか…初めてに近くてそれなら早い方だと思いますよ
キーワードラリー面白かったです。斧が本当にサメの海だと感じた日でした
キャプはAAや説明文が内容解説風ではなく、キャラが喋ってる風になっていたのが個々の味になっていて楽しかったです
たまにハルナが乱入したりとか、そういうのも好きでした
>>467
乙でした。ゼーガ支援は毎回根気強かったですね
転載物をAAと文章で見せるという方針は私も昔やったので、苦労は何となく分かります。お疲れ様です
私も動画系を見る時間がどうしても無かったので、説明がちゃんとあってサクサク見られる画像支援はありがたいものでした
>>468-469
鮭P乙。決勝でのナギ自作絵とそれに付けた文章とか好きでした。私は絵に文章を付けるのも支援の方針だと思います
過剰にシチュエーションを説明するのではなく、ちょっとしたイメージの補助とするものでも、萌え文的なものだとしても
一枚だけベタ貼りしたりで終わりだと、いい絵もどうしても埋もれてしまいますしね…最萌では特に
二回戦の水銀燈まとめは本当に乙でした。あの日はもう疲れ切ってたのもあって投票スレでの回収が厳しかったので、補助スレは大いに役立ちました。 乙でした!
>>470
乙ー。決勝最後に投下された最萌についての文章がなんかえらい共感出来ました。ああ、最萌はやっぱりこういう祭りの場なんだなぁと
ありがたいというか、毎回の盛り上げに貢献していたと思います。皆勤お疲れ様でした
体重…体にはお気をつけて。お百度参りの前文で3キャラともちゃんとそれぞれネタにしてるのに感心した覚えがあります
>>473
ポスター乙でした。語るの方で既にレスしたのであまりコメントがないのですが
看板の一文とかネタとか細かい所が色々と凝ってて面白かったです
>>474
誰かが分からないとレスが難しいんですぜ…KOMAMIさんのパスはホント分からなかったですね
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 15:55:29 ID:ZHwfHaIv
- >>475
Jane用スキン乙でした。ボイス党はAAや中の人つながりネタで毎回投票スレに出て来る広報も楽しかったのですが
独自色がある支援に対する考えも良く分かります。お疲れ様でした
他に書くべき事も多分色々あるのですが暴露…まで時間がかかるかな
おっぱい党としては、毎回のラシにぎやかしやラシ作成やAAなど色々と見習いたいです
何か途中からグダグダになっていた私としては、本当に毎回の広報にネタ仕込むのは凄いなぁと思ってました
他にもボイス党の人たちにはお世話になった割にラシ参加率少なくてすみません。お疲れ様でした
>>476
セイオク支援の8〜9割、ということはあの英文なんかを含めた大半の支援は團さんでしたか
もの凄いですね…決勝ポスターも乙でした。絶望先生風沙英さんは突然出てきて驚きつつも笑ったものですが
あれもでしたか。多彩に支援されてる人は癖が見抜けないというか何と言うか…脱力の2枚も良かったですね
ガイドブック風や紹介支援、実はずーっと公式版権物なのか自作物なのか判断が付かなくて迷ってましたw
ホントに超解説本とかに載ってるのかなーとも思ってたんですがあれが自作とは…
TCCSってそんな分かりづらい略語を。赤ロリが好きだったのでネタ支援は良かったですね。もう少し女の子っぽい所も(ry
>>477
アサメグとSky Busters! は好きなMADです。Skyの方のMADですが
サビの部分で三人が回転→デルタロックに入るシーンは3Dのようですが、あれはどういうシーンなんでしょう?
他の人も質問してましたが、あの立体感は凄いと感じました
あさっても好きな作品なので、いきなり一次予選でアサメグが来た時は「これはいける!」と思ったものです
基本支援の人もありがたかったですね。一発本戦は確かに私もちょっと予想外で驚きました
おっぱい党のピックアップは後半結構キツかった所もあったのですが、続けてよかったです ( ゚∀゚)o彡゜おっぱい!おっぱい!
放送時期の問題というのは毎度問題になるというか、区切りが複雑ですよね
基本を一つに絞って出していったのは良かったと思います。お疲れ様でした
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:57:13 ID:wPotC3C7
- ID:ZHwfHaIv氏、凄え!
出てこられた人の支援把握しまくってる!なんという支援マニア!
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:07:58 ID:bQWjguR9
- 出遅れた感がありますが、一応参加の記念に
■コテ・通称
特になし
■支援人デビュー年度
今年
■所属陣営or支援キャラ
まなびストレート!の メインキャラ
本戦からですが、岬ちゃん@NHKと茉莉ちゃん@ましまろ、あとはたまに1つ2つほど
■主な支援
キャプを使った紹介など
■一番時間をかけた支援
ほとんどがキャプにAA・文を組合わせたものだったので特にこれっていうのはなしで。
■一番思い入れのある支援
みかんちゃん敗退試合で最後の挨拶後に出した反省会SS。
文才ないなぁ・・・と思って出したんですが、いくつかレスがもらえて嬉しかったです。
■一番受けのよかった支援
受けが良かった支援があったのかどうか…
■影響を受けた支援
特に誰というか色んな人の支援を色々参考にしてました
■心に残った支援
MADだと開幕MADの「はならんまん」やスカガの「Sky Busters!」
ひとひらの支援やネギまの支援は量・質ともにすごいと思いました
■お世話になった支援人
いないときにまとめをしてくれた方や岬ちゃんラシ企画してくれた方、まなびキャラ5人のチラシを出してくれた方など
■コメント
予選ではまなびの5人そろっての本戦進出を目指していたので達成できてよかったです。
ほとんどがキャプや拾った二次絵に文をつけたのみなのでどのくらい効果があったのかどうか不安ですが、
少しは知名度が上がってればいいなと思います。ほんとに絵やMADの技術がある人が羨ましい。
来年は今年完成させれなかったMADやラシの企画もやりたいです。
あと、だらだら高速の中の人にはマジで感謝したいです。あれは支援をする楽しみのひとつだったので
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:28:12 ID:Bb6hSUjA
-
■コテ・通称:今年は名無しです
■支援人デビュー年度:2002 (当時の所属陣営は秘密w)
■所属陣営or支援キャラ:
難民語るスレに常駐
■主な支援:
あさぎり夕さんの『ミンミン!』という漫画のキャラクターからヒントを得て、
ギガバイ子というキャラクターのAAを改変したものを、ナン・ミンミンとして
難民語るスレに投下して、ちょっとくだけた喋りをさせていました。
それが一部の方に可愛がっていただけたみたいで、いつの間にか彼女は難民語るスレの
マスコットキャラを名乗らせてもらっていました。
今年は特に投票スレの流れが速く、支援人各氏にとっては精神的にかなりの逆境と
思われましたので、その日の試合の全陣営の支援物資にかたっぱしから
ミンミンがコメントをしていく、とい一種の全体支援らしきことを一度だけ
やったのですが、労力がシャレにならず、たった一度で挫折。
しかし、幸いなことに、このスタイルを有志の方が「ミンミン支援まとめ」として
引き継いでくださいました。まさかあれほど大変なことを、その後もずっと
続けてくださる方がいたことに、感謝してもしきれません。
あと、今年やったことといえば、難民にきたキャプの改造依頼を
時々こなしていたことぐらいでしょうかw
「コラきぼんぬ」と言われてから何分で投下出来るか、Photoshopの習熟目的で
受けて立っていたのですが……もはや全然試合と関係なくてすいません。
難民には当初、自作絵にチャレンジされるチャレンジャーな人が多く、
ここに次ぐ第二の支援人寄り合い所のようになればいいなと思っていたことも
あったのですが、現在は最萌からちょっと離れてマッタリ雑談のできる感じの
スレになっていて、あれはあれで悪くないかなと思っていたりします。
そんなわけで、自分は試合にはまるで貢献しませんでしたが、参加されていた
支援人の皆さんお疲れさまでした。
かんぱ〜い
,. -‐==、、
,. ===、、 o ○o. i :::ト、
_,/ `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l :::ト、\
// .::::/ :::::!===l :::|ス. ',
/./ .::::/ ::::l | __ ..... _::::|} ヽ l-、
. ,ィク ,'..__ .::::/ ::::l :l '´ `)'`ヽ ヾ;\
/::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l `'::┬‐--<_ } ./;:::::\
/::::::::! ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、 |l::ヽ /;';';';';::::\
. /|::::::;';';'\/} (ヽ、 _/| (´ _,.ィ!::ヽ. ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
/ ,ノ:::;';';';';';';';';'/ /ヽ、二ニ-イ ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. / i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: ! ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ \';';';';';';';';';!:::::
……来年がもしあれば、パワーゲーム傾向の薄い最萌になるといいなぁ。
(N)´ ̄`ヾ)
Yノノノハ))〉ヽ
/ (l ゚ ヮ゚ノj <じゃ、そういうことで、また!
(( (つ~(つ
ノ_ハゝ
し'ノ
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:33:03 ID:3hx3LDFe
- >>467
ゼーガペイン見始めたのはあなたのおかげです!
DVD買いましたよホント
>>473
選挙ポスター大好きでした!
一回戦からみんなでやってれば凄い数になったかもって思うとちょっと残念です
来年もぜひぜひぜひお願いします
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:41:49 ID:XOUtUIa1
- >>483
ミンミンさんマジ乙!まとめは助かりました。
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:47:37 ID:+anz25uG
- >>483
なんということ…ミンミンさんが一人じゃなかっただなんて
けど、その最初の一回をやったことに意義がありますよ。乙でした。
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:03:24 ID:ZHwfHaIv
- >>483
かんぱーい。最初の一回といいAAといい、あのキャラクター好きでした。今年は支援まとめ大変でしたね…
発祥はギガバイ子だったんですね。実はかなり後に気づいたり
キャプ改造講座は私もやってみて、手が遅くて少ししか使えなかったものの支援に生かす事が出来ました
お疲れ様でした!
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:14:07 ID:ZHwfHaIv
- >>481
マニアと言うか単純に序盤の閲覧率が高かった、というのもありますね…結構穴もあったり
>>482
まなびストレートと岬ちゃんたちは同じ人だったんですか…
支援へのレスからするとまなび支援は堅実というか結構評価があったという感じだと思います
私も支援してて当たると厳しいなぁと思う事が結構あったり。しっかりした支援があるとやっぱり雰囲気はそちらに傾きますから
基礎支援というものはやはり重要だと私は思います
個人的には佐藤君の妄想支援などエロスが好きでした。他にも釣られた人を見かけましたりしましたねw
だら高もありがたかったですね。支援する人以外でももっと見てくれる人が増えていれば、と少し思ったり
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:17:06 ID:x41dT4fl
- 記念に
■コテ・通称:ありません
■支援人デビュー年度:今年です
■所属陣営or支援キャラ
ひとひら全般(本選から)
■主な支援
ひたすらGifを作っていました。
エキシは完全にネタに走ったw
■一番時間をかけた支援
野乃さんクイズ
■一番思い入れのある支援
野乃さんと美麗のからみ
野乃さんのネタ支援全般
■一番受けのよかった支援
分からないですw
■影響を受けた支援
特にないです
■心に残った支援
麦との対戦のときの銀(DTB)の大量画像支援w
オープニングMAD
ひだまりのMAD
■お世話になった支援人
>>433のかたがひとひらの支援でストーリー紹介、文章支援等々をしていたので
ネタ系を含めGifのみで色々やれた
■コメント
少しでもひとひらを知ってもらうことが出来たのなら幸いです
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:33:36 ID:6zmrXcZR
- >>477
スカガMAD素晴らしかったです。
実は自分もスカガ支援してましたが後がないみたいだったので普通にTV版のキャプとか貼ってました。
努力を無駄にするようでちょっと申し訳なく思ってます。
>>483
何度か支援まとめ作るときに漏れてしまったものをサルベージしてもらい助かりました。
二人(でいいのかな?)のミンミン支援まとめの方に感謝。
- 491 :463:2007/11/04(日) 21:49:07 ID:5O6eXny9
- >>471
どうも、ありがとうございます。
> 苺キャラ紹介の先に中の人ネタ(ドクロちゃん)
このフラッシュを作ってすぐ、千葉紗子さん結婚のニュースが飛び込んできて
妙にショボーンとしてしまったのも いい思い出です。
苺ましまろは今年が最後ですので、また似たようなのを探してみます。
(ぽてまよって何となく似てないかな?同じ食べ物系の名前って事で、)
西沢さんのフラッシュは続きを作る予定にはしています。
予定には...
では。
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:55:11 ID:VHlv34+O
- つかぬ事を伺いますが、3位決定戦はどちらでしょうか?
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:55:17 ID:Q0zOkdhF
- コテ・通称:なし
支援人デビュー年度:2007年
所属陣営or支援キャラ:Kanon(真琴、美汐、あゆ、名雪、栞、舞、佐祐理)
細川可南子、ハルカ・アーミテージ、リモネ
主な支援:
一番時間をかけた支援:真琴のストーリ紹介MAD
最後の「春が来て・・・」のセリフを録るのに押入れからDCを引っ張り出した
一番思い入れのある支援:上に同じ
一番受けのよかった支援:これはよくわからないです
影響を受けた支援:開幕MADですね。もうほんとにすごい出来で衝撃を受けました
心に残った支援:ひとひらのラシAA。センスと美しさに脱帽
>>441さんのMADと解説。自分はMADをただ作るだけでその解説をするという考えはまったく浮かばなかった
極楽刀さんのヤクルト100本。これはその発想と頑張りに
各作品のストーリー支援。このおかげで見てみたい作品がかなり増えました
自作支援MAD:細川可南子紹介用、天野美汐紹介用
ハルカ・アーミテージ「TIME TO COME」
リモネ「しむーん式おゆうぎうた」
沢渡真琴「ストーリー紹介」、「ふぃぎゅ@まこぴー」
月宮あゆ「Miracle Girl」
水瀬名雪「すいみん不足」
美坂栞「Smile !」
川澄舞「超能力少女リリカルまいStrikerS OP」、「希望〜純粋なる祈り〜」
倉田佐祐理「★ Little My Star ★」、「みちしるべ」、「さゆまい」
コメント:二次予選、細川可南子の人生初MADで、「これを見て最後の一票をきめた」とレスをいただいたもので
調子に乗って下手なMADを数だけたくさん作ってしまいました
来年もし参加するようなことがあれば、もうちょっとましなものを作れるようになっておきたいです
あと、あゆと真琴の試合で支援まとめをさせてもらいましたが、本当に大変でした
数の少なかった自分ですらそうなのだから、他のまとめの人たちには感謝の気持ちでいっぱいです
来年は今年よりも少しでも良い最萌になればいいいな
それではみなさんお疲れ様でした
追伸:>>169-172では、ここの住人の方々に大変お世話になりました。どうもありがとうございました
- 494 :【ボイス党 田中理恵派】:2007/11/04(日) 22:00:01 ID:peUUMMAm
- ■┣━━┫■ ┃┏━┛ ┃┃┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃
■┃━━┫■ ┃┗━┓ ┃┗┛┃ ┃┗┛┃ ┃┃
■┣━━┃■ ┗━━┛ ┗━━┛ ┗━━┛ ┗┛
■┣━━┫■[[AT074-7S0x5Fbq-GA]]
■┃┏┓┃■<<◆lLaDLFc05g>><<Non>><<アマゾネス>>
■┃┣┫┃■<<2号>><<幻術魔法使い>><<〇〇〇フラッシュ支援者>>
■┣┻┻┫■<<どうする?シリーズ>><<楽麻>><<鮭P>><<極楽刀 ◆htSERIO.Go>>
■┗┓┏┛■<<まじぽか團 ◆aDT4l1LWmU>><<去年のみくべりーの人>>
■ ┃┃ ■<<カイジ>><<ミンミン>>
■┏┛┗┓■
■┣┳┳┫■とりあえずこのお疲れ様会に来てる人は全員かな?それと
■┃┗┛┃■
■┃┃┃┃■<<その他名無しの支援人ども@アニメ最萌トーナメント2007>>
■┣┻┻┫■
■┃┏┓┃■お疲れ様でしたm(_ _)mペコリ
■┃┗┛┃■
■┣━━┫■
■┃ ━┫■ ┏━━┓ ┏━━┓ ┏━━┓ ┏━━┓
■┃ ━┫■ ┗━┓┃ ┃┏┓┃ ┃┏┓┃ ┃┏┓┃
■┣━━┫■ ┏━┛┃ ┃┃┃┃ ┃┃┃┃ ┗┛┃┃
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:12:16 ID:RGOIuPFb
- ■コテ・通称: 無し
■支援人デビュー年度: 去年
■所属陣営or支援キャラ: ネギま、ひぐらし、ローゼン
■主な支援
自作絵を書きましたがうpできませんでしたorz
バックアップは大事だと再認しました
■一番時間をかけた支援
エヴァ自作絵
■影響を受けた支援
他の人の自作絵等
■心に残った支援
ひぐらしMAD全般
■コメント
準々決勝は残念な結果でしたが、ひぐらしキャラが優勝できて嬉しく思います。
釘宮キャラ強かったですね。レナが負けた時は驚きました。
本選では、>>437さんと同じく シャナVSエヴァが強く印象に残っています。熱かったです。
他、水銀燈VSルイズも印象に残っています。水銀党員がすごく頑張ってくれました。
自作絵をうpできなかったのは残念でしたが、楽しかったです。
支援人のみなさん お疲れ様でした。
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:20:12 ID:ZHwfHaIv
- さあ早くここで書いた何かを(ry というのはまぁあれですが、ここで記念に何か残すのも悪くないと思いますよ
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:56:07 ID:zuy9ZsgV
- >>493
一連のKanonのMADが本当に素晴らしくて、どの作品も繰り返し鑑賞してました
選曲のセンスも良かったですし
近いうちに絶対に京アニ版見ますよ!
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:24:38 ID:RnDKPPzX
- ■コテ・通称: 江戸チン(今回投票スレで唯一名乗ったコテという事で)
■支援人デビュー年度: 2002年。但し2003・2004は不参加
■所属陣営or支援キャラ: ふたご姫、ローゼン、大江戸ロケット、ソルティ、まじぽか、ひだまり、エルカザド、スカガ、etc
■主な支援: 基本紹介、キャプ、まとめ、MADなど
■一番時間をかけた支援: MAD『夢見るレインrefine』
2005で初投下以降ちょくちょく手直しを繰り返して今回ようやく完成版に至るとか、どう見ても時間かけ杉w
■一番思い入れのある支援: ビビン@ふたご姫とソラ@大江戸ロケットの支援全般
どちらも試合が日曜だったのを幸いに、一日中、基本紹介からキャプ、MAD、フラッシュと色々と支援しまくりました。
特に前者では「江戸チン」を名乗り、ビビンとの漫才風キャラなりきりとかをしていました(他にもロイさんとかもやったっけ)
どちらもその試合で敗退しちゃいましたが・・・orz
■一番受けのよかった支援: ツスクル@ふたご姫の支援全般
誤エントリーされたキャラに無名のモブキャラを当てはめて支援しようというネタに乗って支援したのですが、
色々と支援される方が集まり、59票も集まったというのは、支援人の端くれとして良い思い出です。
ガチで支援しつつも、もし勝っちゃったらどうしよう?とヒヤヒヤしたものです。^^;
■影響を受けた支援: だら高
支援の手応えが掴みにくかった今回、ここで取り上げられる事を目標に頑張っていた面もあるという意味で、とても影響を受けましたw
完走お疲れ様でした。
■心に残った支援:(他人の) ひだまり・エルカザド・スカガの支援全般、極楽刀さんの開幕SS
どれも支援の雰囲気に惹かれ、遊撃でちょこっと支援とかさせて頂きました。
中でも、ひだまりのアフレコとMADの数々、エリスのいえっさ支援は良かったです。
極楽刀さんについては皆勤賞乙の一言ですね。「いつもの人が来ている」という安心感がありました。
■拙作MAD晒し:
・ふたご姫: 夢見るレイン〜refine〜、暗黒王女、もってけ!ハッピーベルン(F)、もってけ!ハッピーベルン(R)
・ローゼン: 蒼き魂〜蒼〜、ふぃぎゅ@メイデン、薔薇乙女のなく頃に、かなりあっ!!、relations(β)、>>448(一応・・・)
・大江戸ロケット: ソラ色ロケット(β版)
・ソルティ: Doki Doki ! My Daughter Solty
・ひだまり: H.S、ヒロ様(ネタMAD)
今回は中途半端でUPって次の試合とかで完成版を、というパターンが多かったのですが、おかげで未完作品が幾つか・・・^^;
■コメント:
今回はとにかく投票スレが早く、そんな中で如何に支援を見て貰うか?という工夫が大変だったと思います。
結果、MADのような大砲よりも断続的なキャプ支援等の方が効果があるかなと、そういった支援にやや重きを置いてみました。
もっともこれにはPC&ムビメカの不調による生産力の低下(最終的にはシステムHDD交換に至り、結果ベスト8あたりから何も出来なかった)という事情もあったのですが。^^;
最後に支援を続けてこられた皆さんに、本当にお疲れ様でした。
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:46:20 ID:+anz25uG
- とりあえずノリで落書きしました。
http://www106.sakura.ne.jp/~votecode/upsa07/src/ups29341.jpg
すべての参加者、支援人、運営さんにおつかれさま。
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:57:51 ID:ZHwfHaIv
- おお!乙です!
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:03:41 ID:sqQ9YPKk
- http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/5877/1193934048/51
51 名前:最萌さん[] 投稿日:2007/11/04(日) 13:58:36 ID:CwsFfoNg0
http://www2.axfc.net/uploader/7/so/K_18965.zip.html
すいません。ちょっと伝言板として使わせてもらいます。
昨日水銀燈の画像アップを約束したものですが、
お約束の1600枚、こちらをどうぞ。
ここを見てくださるかわかりませんがダウンロードして
くださいますようお願い申し上げます
DL数が伸びてないみたいなので転載してみる
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:20:56 ID:8q79yXYv
- 転送しておくべきでした…乙でした
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:32:04 ID:SBvY71JW
- >>501に補足です
52 :最萌さん:2007/11/04(日) 14:03:34 ID:CwsFfoNg0
↑キーワードは水銀灯です
キーワード設定漢字間違いしました^^;
となってますね
ありがとうございました>支援人のみなさん
途中から参加し始めたのですべての支援見られなかったのがとっても残念でした
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:47:48 ID:KODW8Tj9
- >>499
最後まで乙です
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:56:28 ID:N9nktd9v
- >>499 うわ、乙です。GJです!
>>501 こちらも。ごちそうさまです。
以下、すっかり出遅れたけど
■コテ・通称
なし
■支援人デビュー年度
今年
■所属陣営or支援キャラ
ひだまりスケッチ
サンドリヨン・マレーン、りんご、グレーテル
野乃さん、桃(予選のみ)
あとは飛び入りでまとめとか
■主な支援
ストーリーとキャラクタの紹介
■一番時間をかけた支援
人知れずボツになりました……。
■一番思い入れのある支援
作中人物うめ先生についての考察。
これがきっかけでレナゆの選で提示した「宮子の時計」までの部分が一気に組みあがってびっくりしました。
■一番受けのよかった支援
みんなでアフレコ(吹き出しつきの画像を出してセリフを入れてもらうという企画)。
参加作品をまとめただけで投げっぱなしはまずいよなあって思ってたけど、
コメントをつけると採点とか順位付けに発展しそうで……。
■影響を受けた支援
りんごのメイン支援人。時々書式を真似ました。
ヴィータ&宮子、はやて&ゆのの日のアマゾネス対戦表。
ゆのの画像とまるきり同じ気分だったので見た瞬間爆笑して、気分が楽になりました。
■心に残った支援
(順不同で)sola、ひとひら、瀬戸、いえっさ、エルスティン、おとボク、うたわれ、まじポカ、ちょこしす、ストパニ、ARIA、……
担当分野(?)が同じ支援は必死になって読みました。
■コメント
↓初音曲、せっかく作ったのでさらしてみます。
ttp://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up14327.wma
おつかれさまでした。楽しかったです。
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 03:03:28 ID:B9oWxXk9
- すみません
決勝戦で出たこのMADお持ちの方いましたら再掲お願いできないでしょうか?
「ナギの使い魔」 Divx pass saimoe 20MB
ttp://tikuwa.net/file/up26397.avi.html
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 05:26:40 ID:ztzpoL2T
- >>506
http://upbox.jp/fileup/src/up6941.avi
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 06:02:29 ID:C/ZiSopQ
- ■コテ・通称
なし
■支援人デビュー年度
去年
■所属陣営or支援キャラ
RED GARDEN・キスダム・シムーンの主なキャラ
あとエルカザドとかデルトラとかちょっと
■主な支援
自作絵
拾い物画像や自前の汚いキャプでキャラ・ストーリー紹介等
■一番時間をかけた支援
ひたすらキャプを作る作業
そして紹介文考えるのにまた時間が
■一番思い入れのある支援
RED GARDENのリーズ支援
前日に最萌やってるのに気付いて慌てて準備したから、満足にはできなかったけど
大本命だったから全力で必死になったので、一次落ちしたけど変な達成感があった
■一番受けのよかった支援
デルトラのジャスミンとキスダムのヴァルダのコラボ絵
ヴァルダ支援のついでのつもりだったけど、ジャスミンの支援人にも描いてもらえて嬉しかった
■影響を受けた支援
他の人のキャラ紹介とか
■心に残った支援
本戦開幕MADすげー
■コメント
去年シムーンの自作絵gifアニメが受け良かったんで、今年も作ろうかと思ってたけど
ネタが思いつかないし基本支援で手一杯だしで断念したのが心残り
開始早々大本命が落ちた時点で自分の最萌オワタって気分になったり
「自分が支援しなきゃ誰がするんだよ!」と他のキャラも結局必死に支援したり
支援作ってる内にそのキャラが好きで好きでたまらなくなったり
紹介文書いてて自分の国語力の無さに絶望したり
基本支援人の偉大さを痛感しました
もちろん他の支援人も尊敬してます
皆さん本当にお疲れさまでした
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 08:12:15 ID:5768/Ztt
- コテ・通称:なし
支援人デビュー年度:2006年。おもにストパニの基本支援をしていました。
所属陣営or支援キャラ:
江戸前留奈@瀬戸の花嫁を中心に、瀬戸燦@瀬戸の花嫁、
せつな@京四郎と永遠の空、あとはゴーストハントなど
主な支援:
どれも基本支援です。特にどれに対して思い入れとかいうのはありませんが・・・
基本支援だとどうしても反応が薄い、特に本戦がはじまるとそうなので、
レスを貰ってるのは投票兼支援ピックアップの人とか、おっぱい党の画像ピックアップを
している人とか、そういう系統のが多いですね。
心に残った支援:(他人の)
ひとひらの支援がすごかったです。毎回なにかネタを仕込んでたのとか。
ネタといえば、今年はネタ系MADが少なかったような気がするのですが、
「ホワイトベースのレイン支援」がモノマネ支援という意外(?)な内容で
おもしろかったです。
コメント
江戸前留奈の最後の試合は連休中だったにもかかわらず、風邪で寝ていて思うように
支援できなかったことが残念でした。
>>495
>釘宮キャラ強かったですね。
うーん、主役だと強かったですけどねえ。
ちょっと知名度が低いと、原真砂子@ゴーストハントが予選落ちとか、
ネリダ@デルトラクエストは1次予選11票で落ちてるとか(いちおう支援しましたがw)
まあある意味順当なところかな、という気はします。
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:30:20 ID:B9oWxXk9
- >>507
ありがとう
いただきました
- 511 :477:2007/11/05(月) 18:40:16 ID:sS87Qult
- >>480
おっぱい党の人でしたか。これだけレス付けられるのも納得です。
デルタロックのあれはかなり使うソフト依存ですが…
AEとかの3Dレイヤー扱えるコンポジットソフトかアニメーション機能付いてる3DCGソフトで、
キャラ絵並べてパーティクル飛ばしてカメラ動かして、な感じの機能積み重ねです。
>>490
逆の見方するとTV版使うことで支援のバリエーションも増えて華やかになったっていうのもあるので、
支援人それぞれで好きにやるのが気楽でいいと思うますよ。
そういえばスカガは中小選対で動いたりしてたりしたんですかね?
もしそうならそっちに合わせるべきだったかもしれませんが…。
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:41:29 ID:8q79yXYv
- そろそろ本格的に人が居なくなってきましたね…時期逸したかなあ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1192014624/145
145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/05(月) 19:25:05 ID:SxPDSQFi
決勝ポスターの if 版です(19.6 MB)。
さらに、前に出したやつは(ワイド版含め)ミスがあったので、
それも修正して詰めています。
http://upbox.jp/fileup/src/up6933.zip
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000265776.zip (ミラー1 / mirror 1 | pass: saimoe)
http://tikuwa.net/file/up26403.zip.html (ミラー2 / mirror 2 | pass: saimoe)
補助スレの方にあったものを転送してみます
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:08:38 ID:YD9FLH+S
- すっかり出遅れたけど記念に
■コテ・通称:なし
■支援人デビュー年度:
2006年 吉永さん家のガーゴイル全般の基本支援とMAD、遊撃でふたご姫やうたわれのMADなど
■所属陣営or支援キャラ:
作品単位で支援
乙女はお姉さまに恋してる 予選は一部キャラのみ1回戦以降はほぼ全員 一子は俺の嫁w
ながされて藍蘭島 1回戦途中からMAD支援など
その他は作品単位でなくキャラ単位で遊撃支援
らき☆すたのかなた、ゆたか、はぴねすの準にゃん、ふたご姫のミルロなど
■一番時間をかけた支援:高島一子支援MAD「一子ましまろ」
一回戦の試合が早い時期にきてもいいように組合せ抽選前に作っていたら、対戦相手がましまろの茉莉ちゃんに決まってorzでした。
■一番思い入れのある支援:同上
■一番受けのよかった支援:かなたさん支援MAD「ここにいた彼方」
登場シーンがほとんどないのに支援MADとか出したら受けるかもと作ってみたら予想以上に受けて嬉しかったです。
ほかに、おとボクの「3分で判る」シリーズも結構評判よかったかな。
■影響を受けた支援:
ひとひら支援とかスカガ支援とかの作品そのものを知ってもらおうという思いが伝わってくる解説支援はよかったです。
あとはねぎま支援とかも、ああいう判りやすくキャラとエピソードを紹介する支援を目指そうと思いました。
■心に残った支援:(他人の)
上で書いたひとひらやスカガのほかには、技術とセンスがすごいなと思ったひだまりの宮子支援MAD、
支援していてありがたかったミンミン支援まとめ、それから試合後の楽しみであり次の励みになった、だら高さんの試合解説。
このあたりが特に心に残りました。
■コメント
支援したい人が何人もいてあのキャラもこのキャラも…と支援しようとすると支援準備が追いつかなくて、
十分な支援ができないままに終わったキャラがいてそこがちょっと心残りですね。
投票する側からは試合日程を短縮しろという声が多いみたいだけど、支援する側にまわると連戦とか続いてもっと日程を
ゆっくりして欲しいとか思っちゃいます。
まあ、疲れそうだから今年はゆっくり観戦のみにしようかと思っていたのに、いざ試合がはじまると好きなキャラの応援を
何かしたなっていつの間にやら支援をつくりはじめてたのは自分なんで自業自得ではあるけれど。
来年はどうなるのかなあ。ゆっくり気楽に観戦のみ…では終わらずにまた結局誰かの支援とかしていそうだ…
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:14:07 ID:8q79yXYv
- >>489
野乃さんのネタ支援好きでした。gifも色々と頂きました
ひとひらは自作絵の人とか色んなバリエーションと中心になる人が居たのが強みでしたね
>>493
「Miracle Girl」一回戦で見て覚えてました。他の自分にとって好きな曲や懐かしい曲は
大抵歌詞やイメージをはっきり覚えてるので、映像が合っていると再生時にすんなり入れました
「しむーん式おゆうぎうた」は…歌詞の合い方が良い意味でひどいですねw本編の中身を一瞬忘れそうに
個人的にこういう歌詞と映像のイメージが合ってる作品は非常に好きです
投票スレへの補助はもうちょっとAA付けるなどした方が良かったと後で思ってました。お疲れ様でした
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:27:57 ID:8q79yXYv
- もう一回上の人の方にもレスを
>>430
劇場嘘予告のウソっぷりは凄いですねw一分で分かるシャナもこれは…
リリカルしゃなの合わせ方がOPにキッチリ合わせてあったりするのも好きです
>>434
プチAAや自作支援、そしてまとめまで色々乙でした
ああいった支援類は場の雰囲気作りとして目だって良いなあと思いつつ
技術の無い自分に泣けたあの頃
>>449
エリノア・エルフェン・舞-HiME・蟲師…いつも基礎支援が凄いと思って見ていた陣営は全体的にあなたの支援です
クレイモア・ハヤテ・ひぐらしの全試合を通しての支援は凄いの一言でした
スケジュール調整しながら開幕に常に支援していたとは。恐れ入ります
ナギは最萌で最長の生き残り日数(初日から決勝まで)だったはずですが
それ以外にもひぐらしのような大所帯やクレイモアなど二次〜本戦キャラ(二次廻りだとサキさんもかな)までとなると…
頭が下がるというかもう勝てないと思うほどの参加率です。本当にお疲れ様です
ストリーミング再生可能なロダを使うという支援方法はいいですね
梨花ちゃんどうする?などのネタ系支援まで含めてマルチに色々出来るのも羨ましい限りです
…投票スレの方では流れを切ってしまいすみませんでした。もう一人の方も含め申し訳ありません
>>453>>456
お疲れ様でした。wikiで調べるのも含めて色々楽しめていたようで何より
DブロックのFLASHなど、最萌全体への支援というのはやはりいいですね
魅音FLASHが個人的な補正もあってか好きです。語るでレスしてたのでこちらではこのくらいで
>>498
ロイさんと江戸チンが同じ人だったとは…ツスクルの裏事情吹いた
MADも含めてやはりマルチに出来る人は凄いですね。ふぃぎゅ@メイデンも可愛くて好きです
個人的にやっぱりシーンと歌詞を合わせる作品は良いと思いますね
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:35:48 ID:U0E1G7jv
- コテ・通称:39ケーブルテレビ
支援人デビュー年度:2004年
2004年 マギー(三姉妹放送局)
2005年 須河原晶&絶対少年(観戦記等)、桃野恵と金城奈々穂の一部
2006年 カミナギリョーコ(支援ページ)、一橋ゆりえ(巡礼支援等)
所属陣営or支援キャラ:
カミナギリョーコ(ゼーガペイン)
本当はもっと色々なキャラを支援したかったのですが、多忙につき出来ませんでした(T-T
主な支援:
MADと料理支援、そして去年同様支援ページ全般。
http://www.geocities.jp/kaminagi2006/
心に残った支援:(他人の)
すみません、お盆明けから突然仕事が忙しくなったため、支援はあまり見れません
でした(謝。
最後に:
時間がない中で、どうにかやれるだけの支援はできました。時間があったら時かけ
とかの支援もしたかった(涙。来年は、時間があったら、今年の嫁の中の人が
出てるアニメの支援をしたいのですが、自分の一押しがとても最萌で勝てるタイプの
キャラじゃない上に、その前に、年を越せるかどうか・・・・orz。
最後に、支援人の方々、お疲れ様でした。そして、私の拙い支援を見ていただいた
方々、本当にありがとうございました。
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:04:53 ID:rSUdKMLS
- i r-ー-┬-‐、i >>516 >今年の嫁の中の人が出てるアニメの支援をしたい
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ ウホッ!!いい支援人
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、 ボイス党に・・・
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ. は い ら な い か
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
┏━━━┳━━━┓.  ̄´ |ヽ |___ノ_________┏━┳━┳━┓
┗┓ ┏┻┓ ┏┛ -‐ ,r'゙ l!! ┏┻━┻━┻━┻┓
┃ ┗┳┛ ┣━━━┳━━━┳━━━┳━━━┫ ┏━━━┓ ┃
┗┓ ┏┫ ┣┓ ┏┫ ┃ ┃ ━━╋━┫ ━ ┣━┛
┃ ┃┃ ━ ┃┃ ┃┃ ┣━┫ ┃ ┗┳┳┳┛┏┓
┗┓ ┏┛┃ ┣┛ ┗┫ ┃ ┃ ━━╋━━┛┃┗━┛┃
┗━┛ ┗━━━┻━━━┻━━━┻━━━┻━━━┻━━━┛
- 518 :498:2007/11/06(火) 00:08:24 ID:Y5sbS8Lt
- >>515
コメント乙です。
あと自分は去年のロイさんとは別人ですよ、と一応言っておきます。
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:17:50 ID:eTTUxLMa
- 投票スレで中の人が違うと言っていたのは聞いてたんですが(大)江戸さんだったとは、ということです
多数の支援お疲れ様でした
- 520 :467:2007/11/06(火) 00:22:47 ID:076Tb7Ec
- >>516
お疲れ様でした〜
いろいろありがとうございました
・・・いずれまたどこかで
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 01:42:50 ID:J1MVScCo
- ・コテ:M
・支援人デビュー:最萌2005〜
・所属陣営or支援キャラ:今年はレイン@ふたご姫だけ
・主な支援:っていっても『ふたご☆ぱれーど』一個だけですが。。(もっと色々作りたかった・・)
・心に残った支援:今年はいろいろ忙しくて投票所とかほとんどいけませんでしたorz支援もほとんど見れてないorzorz
そのなかでもいくつか・・
・開幕MAD
素敵でした。セイオクのふたりがくるくる回るシーンのあたりが特に好き
・ひぐらしのフラッシュ
ひぐらしSTGとひぐぽにがおもしろかったです
・直接の支援ではないですが、パクティオーカード各種
丁寧に作ってあってよかったです(全種もってませんけどorz)
・さっき知ってさっき見たばかりですが(汗 スカイガールズのMAD『Sky Busters!』
編集がうまいです。リトバスのテーマがうまくマッチしてて見てて気持ちいいです
ほかにもたくさん良支援あったでしょうけど見れなくて残念。。
・コメント:私の支援にコメントしていただいた方々、ありがとうございました
今年は仕事忙しくて何も出来なかった感じです。仕事しながら支援していた方々の凄さを実感しました^^;
今年でメインだったふたご姫は卒業ですけど出来たら来年も誰か支援していきたい感じですw
最後に、多くの支援人の皆様、本当にお疲れ様でした。
なんだかんだいってやっぱり最萌の花は支援だと思うので来年も一緒に盛り上げていきましょう〜
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:46:16 ID:TSJLMjm4
- 434 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/03(土) 01:47:37 ID:f8T+uCb4
ベスト4MADに続きまたも開幕に遅れましたが完成!
( ゚ _ゝ゚)つ アニメ最萌2007決勝MAD「最萌の決断」
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000265551.wmv
(8.18MB パス:saimoe)
己の萌えを賭け決断し、天佑を信じ投票するのみ!
すみません。どなたかこのMAD持っていらっしゃらないでしょうか?
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:32:15 ID:slgTnarE
- 去年みたいに人が来ないのは何でだろう
ちょっとしか支援してない人も明らかに来てない様な人も沢山いるのに…告知不足かね
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:40:35 ID:Xfi5IFu6
- >>522
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000266521.wmv
ファイル名はオリジナルのまま
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:41:12 ID:ogiwNk6F
- 語るスレで支援人とか関係なしの参加者暴露大会みたいなのあったしね
あとこのスレ自体が開催時から去年ほど使われてないのも大きい
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:52:24 ID:slgTnarE
- 去年の支援語るスレ18のログ見たら>>687から次スレの最初あたりまで続いてた
語るスレの暴露大会はどうでもいいのも混じってるし関係ない気もするけどね
自分はここの打ち上げが最萌(支援)のまとめだと思ってるから悲しい。
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:08:40 ID:7Jkg7J8a
- 最萌終了後あっという間に投票スレが埋まって告知できなかったのが痛かったと思う。
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:24:45 ID:TSJLMjm4
- >>524
ありがとうございます。助かりました
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:18:11 ID:+NR2A2vO
- 完全に失念してた・・・orz
今年参加できた記念に
■コテ・通称:不特定支援 ◆JOo6XUvTTM
■支援人デビュー年度:
今年から支援をやらせていただきました
■所属陣営or支援キャラ:
作品単位で支援
ひだまりスケッチ うめ先生に人生捧げます
桜蘭高校ホスト部 ハルヒとれんげぐらいですが
OVA ToHeart2 OVAは出来がよかったので
その他は作品単位でなくキャラ単位で遊撃支援
苺ましまろの千佳、ブラックラグーンのバラライカとグレーテルなど
■一番時間をかけた支援:ひだまりスケッチのゆの支援画像
動画に手を出したくても出せなかったのでフォトショップ支援
■一番思い入れのある支援:宮子とゆの合同支援
■一番受けのよかった支援:決勝ブロックの対戦表?
ネタとして
■影響を受けた支援:
同じひだまりスケッチ支援をしていて「アフレコ」というのはとても斬新でした、途中から画像を手伝わせてもらったりしました
ハヤテ、ネギま、らき☆すた支援も見てて色々と参考にさせてもらいました
■心に残った支援:
また同じくなんですけどひだまりスケッチのMADには毎回感動した、同じ支援人として心強かった
■コメント
今年初めて支援人として予選から参加させてもらい、最初なので色々なキャラの支援をしてました。
時間的余裕もあったのでキャラ全キャプチャや画像編集などで支援してましたが、やっぱりMADには勝てませんね。
今年の反省を来年にいかしていきたいなぁ、と最萌07が終わってから日々考えています
いまさらお邪魔しました
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:36:06 ID:eTTUxLMa
- >>527
一応文章ちょっと置いといたけど、まあ見て無い人も多いだろうなぁ
- 531 :元4453:2007/11/07(水) 01:01:54 ID:aUsDbiCy
- >>530 こっちにもあるようだね。
自分は自称ハイエナ、作ることは出来ない、拾うだけの蛆。
モブ支援でキャプ貼った馬鹿
989 名前:清き一票@名無しさん 投稿日:2007/11/04(日) 01:02:38 ID:NtLYevqD
>>973
YES 乙です!
もし明日とかにスレが立ってなければ
私の作った外部雑談スレに転送用のリンクを作ろうかと思ってます
いつになるかは怪しいですが…
http://jbbs.livedoor.jp/anime/5877/
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:06:01 ID:0V2fc680
- ■コテ・通称:無し
■支援人デビュー年度:2006
■所属陣営or支援キャラ:まじぽか、MOE
■一番時間をかけた支援:
「まじかるV対ワラゲッチャーV」(これしかやってない・・・)
■一言:
|l、{ j} /,,ィ//|
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ あ…ありのまま 3ヶ月前起こった事を話すぜ!
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ | 『支援は本戦からでいいや』と思っていたら
fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人. 予選で全滅していた。
ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉. もっと早めに支援作っとくんだったぜ・・・
ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ.
/:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
- 533 :元4453:2007/11/07(水) 01:12:26 ID:aUsDbiCy
- >>532
MADを作れる技量が羨ましい。
だいぶ前からキャプを拾っていたけど支援したキャラ全滅&非難されてしまった・・・
orz
来年があったら、もう未熟な支援はやめようと思うよ
下手に支援すれば叩かれる対象になるアンチ全盛になりそうだ。
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:15:31 ID:AQ0Fq6Ia
- >>532
ごめん、ありのまま話された事に爆笑してしまったw
>>533
前回参加した最萌は初代葉鍵板なんだが、
あの頃は空気をあんまり読めてないマンガのセリフ改変ネタですら
頻繁に行われてて、しかも評価されてたのにな…
へちょい支援がダメだなんて言われたら俺も次から何もできねーや。
- 535 :ラストアマゾネス ◆b3YHLSf1Xg :2007/11/07(水) 01:17:37 ID:4Tt1oSOT
- 支援は続けるべきですよー。
なんかよくわからんけど今年はよく褒めて貰ったけど
私の去年の支援はボロッカスに叩かれましたし
- 536 :元4453:2007/11/07(水) 01:23:23 ID:aUsDbiCy
- >>534
モブなりに精一杯の支援をしたつもりだった・・・
大江戸もソルティのプロシード達も
>>535
いえっさww
でも お爺さんにはかなりの萌えキャラがでないと斗貴子さんなみに支援はムリかなww
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:26:31 ID:MieYEObv
- 自分も、支援は続けるものだなと思ったです。
本戦で全っ然反響なくても、見てる人は見てるんだって
こういう別の機会に後で分かる事もあると知ったんでw
- 538 :元4453:2007/11/07(水) 01:32:42 ID:aUsDbiCy
- >>537
昨年、「最萌トーナメント乙女の放課後」で誉めてもらった時には
泣いた。
必死だった分 マジで泣いた、見てくれていてありがとう。本当にありがとう と・・・
今年はそう言う雰囲気はなかった(甘いな)、敗者には即刻 消えろの空気
支援した人達にも 「さっ次々っ」と言う空気。 自分にはいたたまれなくなって
途中で空気になった。
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:34:58 ID:tbXHqaiW
- ていうか、終わって結構立つのにまだみんな見ててなんかホッとしましたw
個人的にはレスしたかった人もかなり来てくれてて嬉しいですよ
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:43:05 ID:Ej9e7nip
- >>538
規模の小さい所だとそういうのは辛いですよね。でも見てる人はちゃんと見てると思いますよ。
私も弱小贔屓なので、頑張ってる支援は投票できなくても覚えていたりします。
アンチは勝てて目立つ作品だともっと酷いので支援の内容はあまり関係ないかと。
大陣営も支援の労力が評価されず、強さだけで叩かる傾向にあるのも悲しいですね。
特に勝敗関係なく一人のPに巻き込まれた方々は…本当に皆さんお疲れ様でした。
アマゾネスさんも本当に乙ゾネスでした。
同陣営の方もいらっしゃっているようなので、出遅れましたが記念に。
■コテ・通称:なし
■支援人デビュー年度:今年から
■所属陣営or支援キャラ:ふたご姫 レイン、ミルロ
■主な支援:キャプ、MAD、コラ、ふたごの本戦が終わった後は遊撃で自作絵。
支援の際ついでにしたのがきっかけで、全てではないですがまとめ人もやらせていただきました。
ただ知識と経験が致命的に足りずにちゃんとしたまとめ人さんには程遠かったですが…。
内容確認が甘くて違う紹介を書いたり、見やすくしようとして裏目に出た事も多かったです。
二回戦は未見層多めで新作MAD多数という状況だったので、基礎知識があればMADを
より楽しんでもらえたかな、と自分の方向性ミスを後悔しました。
敗退者エキシでは反省を踏まえて自己満足でレインの紹介支援を。基本支援は本当に大事ですね。
■影響を受けた支援:最萌を知るきっかけだったので、ふたご陣営の皆さんには色々影響を受けました。
特に「ホワイトベースのレイン支援」の職人さんがいなければ支援人にはなっていなかったと思います。
ふたご姫ミニAA職人さんの既存作はシチュ・コンビ系で良作が豊富で、支援やまとめ時に活用させていただきました。
「でたとこEnglish」は海外対策かと思いきや、普通にネタが面白くて意表を突かれましたw
特に「はにほ」解説が好きで、勝手に改造してエキシで使ってしまいました。
■心に残った支援:見れた試合が少ないのが残念ですが、支援キャラと同日出場キャラと
自陣営のキャラの支援はよく覚えています。
>>438さんのうたわれエピソード紹介は内容も分かりやすく、簡潔で的確なタイトルがついているので
スレ移行後でもまとめを一見しただけでキャラの性格が把握できたので記憶深いです。
エキシで色々なキャラが見れたのも楽しかったです。いえっさ、ゼーガ、ひとひらは特に印象に残りました。
予選〜一・二回戦はもっとよく見ておきたかったですね。
陣営規模、勝ち数、支援人さんの数が大きくなるほど大変な仕事だと思うので各陣営まとめ人さんの
労力には敬服しきりです。全体支援まとめさん、だら高さんは見る側としても助かりましたが、自分が
まとめ逃した支援を補完して頂いたりして本当にありがたかったです。
全体支援、コラボ支援、自作絵などの自作系も最萌の醍醐味なので楽しかったですね。
>>499さんはつかさ真紅戦後に投下されていた自作絵師さんでしょうか?あれにはすごく癒されました。
■コメント
他の支援人さんの頑張りで陣営規模の限界を超えた支援と成果が出てよい記念になりましたが
自分の未熟さは痛感しました。ただ、自分で支援してみると他の支援人さんの労力なども
分かるので、支援をより楽しむ事ができたのは大きな収穫でした。
次の機会があればもう少し成長したいものです。
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:45:12 ID:Ej9e7nip
- >>498
ローゼン支援もされているのは知っていたのですが、いざ並ぶと壮観な支援量ですね。
複数掛け持ちされている支援人さんも多いのに陣営云々で揉めるのは本当に無意味ですよね。
ふたご陣営に大江戸ビトさんがいた影響もあって実感しました。
>>521
開幕MADは技術の高さと陣営規模にしてはふたごの扱いがよかったのでM氏ではないかと
ふたごスレなどで話題になりましたが、やはり別の方でしたか。
語るの暴露でかがみ単体支援人さんのようでしたのでちゃんと分かってよかったです。
>>513
>試合日程を短縮しろという声が多いみたいだけど〜
これはもう本当にそうですよね。個人的にはMADなど時間のかかる支援が見れてない方も多いようなので
試合後一日余裕を取ってもいい位だと思いました。
勝ち進む程試合日程がどんどん狭まる一方で、熱い支援があっても数回で試合が終わる
キャラもいるので、双方にもう少し試合の機会を振り分けられたらいいと感じます。
- 542 :元4453:2007/11/07(水) 01:51:46 ID:aUsDbiCy
- いちおう記念までに昨年の
ttp://arininaeru.hp.infoseek.co.jp/
と言うわけで全話を見たわけでもないのに既出MADを上げまくっていたのは
私です。 ごめんなさい
- 543 :433:2007/11/07(水) 01:58:46 ID:qFaTh2X+
- 支援続けるべきて意見に狂おしく同意。
自分も支援始めたばっかりの頃は本当に酷かったです。
空気読めないわクオリティ最悪(通常の書き込みでさえマトモな文章になってない)だわ、
そのくせ無駄に図に乗りまくるわ(これは今もですが)……
けど、全板やら何やらで色々好き勝手やってるうちに、確かに支援力が上がったと思います。
第一回全板では作るだけで精一杯だった縦読みが、いつの間にか主題歌歌詞で作れるくらいに
なってたり、今年だって、AA作りのスキルが最萌前と比べて確かに上がった実感あったり。
AA職人になるにはまだ長い道のりですが……。
というか、自分も今まで動画系の支援て作ったことがない(というか一人ではキャプもできない)
ので、いつかMADとか作って見たいですね。
まあそれにはまず壊れたPCを何とかして、その後スキルを覚えて……
そうやって試合を沸かせるくらいのMADが作れるようになったら、俺、結婚しようと思うんだ……
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 02:12:23 ID:1UEuBwBb
- やっぱり続けることに意味があるんじゃないですかね
自分もフォトショップだけいじりつづけてたんですけど
今までは知らなかった機能などを最萌支援のために
調べて使い始めたりしましたし
目標があって作るのとただただ作るのとではスキルの上達も
やる気も全然違ってきますしね
俺のMAD動画を人様に見せれるぐらいのスキルを得たいですなぁ
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 02:15:52 ID:MieYEObv
- ていうかスキルって、積極的に打ち込める目標がないと
伸びようがないモノだと思うんだ。
でも縦読みやAAのスキルってのは、
広範囲への応用が利かないのが悲しい限りですがw
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 02:17:38 ID:tbXHqaiW
- AAも縦もレイアウトと構築技術の一種のような気もします
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 02:20:09 ID:1UEuBwBb
- まぁ確かに自分はソフトまで買ったのに今まで緩慢に
生活してて全くやってなかったのですけどねw
だから、自分は「来年の最萌までに」とある程度期間を長くとった
目標を掲げてやってます
人のこと言ってる暇があったらさっさと作業しろって話ですが
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 02:20:29 ID:4Tt1oSOT
- AA技術もある程度は必要とされるしなあ
改変AA作れるくらいの技術は欲しいところだね
- 549 :元4453:2007/11/07(水) 02:24:34 ID:aUsDbiCy
- ┌──────┐
│ .│
./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
┝━━┯━━━━━━┯━━┥
| │.アンドロメダ行き.│ |
┝━┳┷━━━━━━┷┳━┥
| ┃.. ....┃∩│
| ┃ /li /li ....┃∪│
| ┃ 〃.´ .ヽ ...┃ |
| ┃ K..iソノミ彡》 ..┃ │
| ┃ リハ!l゚.ヮ゚ノ,レ ┃ │ 改変なんてこの程度・・・
┝━┻━━━━━━━━┻━┥
├───┐ T ┌─┬─┤
| │○│ 7.5.4 .│○│ │
| │●│ ...│●│ │
├───┘/ \└─┴─┤
│┏━━━━━━━━━━┓│
└┸────⊂⊃────┸┘
──┼───┼───┼──
──┼───┼───┼──
──┴───┴───┴──
- 550 :464:2007/11/07(水) 02:34:53 ID:RiYpOsUn
- 亀レスですが
>>433
ネタ系支援人にとってアホは褒め言葉。
キャプ加工系の支援はまだまだ可能性を秘めていると思うので、
もっと普及すればいいなあと思う反面。やっぱ隙間産業のほうがやりやすいなあとも・・・。
>>467
基本的に見る人にわかりやすいように、間違ったキャラクター像を植え付けるのが私の使命であります。
>>470
ありがたいことに極楽刀さんは妙に褒めてくださるw
やはり支援人としては反応があるのとないのとで精神的にぜんぜん違います。
褒められれば嬉しいし、まとめに入れてもらえれば「少なくとも"深刻な逆支援"にはなってないみたいだな」
と安心できたり。
>>472
支援というものもキャラを宣伝する広告といえなくもないですね。
本のオビなんかのキャッチは上手い具合に妄想力をかきたてられて好きです。
ちなみに今までで一番購買欲を書き立てられたキャッチコピーは
「ファイナルファンタジーであること」
けっこうな数の人に心に残る支援として評価もらえて嬉しい限りです。
とりあえず支援スレらしく自分の主な支援まとめ
<<三郎@.hack//Roots>>
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1185108812/635 予選16組
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1185124220/357 予選16組
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1185185989/13 予選16
過去ログ倉庫の
http://up4u.org/test/read.cgi?bbs=animoe07&key=1185108812&nofirst=true&st=635&to=635
http://up4u.org/test/read.cgi?bbs=animoe07&key=1185124220&nofirst=true&st=357&to=357
http://up4u.org/test/read.cgi?bbs=animoe07&key=1185185989&nofirst=true&st=13&to=13
<<エリス@エル・カザド>>
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1190039792/862 B2-2
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1190086528/916 B2-2
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1193215403/608 敗者エキシ
過去ログ倉庫の
http://up4u.org/test/read.cgi?bbs=animoe07&key=1190039792&nofirst=true&st=862&to=862
http://up4u.org/test/read.cgi?bbs=animoe07&key=1190086528&nofirst=true&st=916&to=916
http://up4u.org/test/read.cgi?bbs=animoe07&key=1193215403&nofirst=true&st=608&to=608
いえっさ支援まとめ(パスなし/フォルダ名「いえっさ」)
ttp://upbox.jp/fileup/src/up6956.zip ※再掲
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 02:38:09 ID:63NdZhjA
- 最近ここにレスした支援人さんの支援を最萌保管庫で少しずつ見ていますw
古い画像とかは、ほとんど流れて見れませんがなかなか楽しいものです
支援人の皆さんお疲れさまでした
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 02:44:23 ID:tbXHqaiW
- boxや海外系の長期保持鯖とニコニコに上がってるMAD類と文章・AAなら
取りまとめて外に置いても良いかも知れませんね。過去ログ倉庫に置き換えれば何とかなりますし
スカガMADとか色々見られて非常に便利でした
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 03:08:05 ID:dDOyiPvq
- 今年はほとんど支援できなかったし、肝心の試合に全力支援できず、
嫁に申し訳が立たなくなてここに出るのは控えとこうかと思いましたが、
一応記念に残しておきます。支援人の方お疲れさまでした。
■コテ・通称:名無し
■支援人デビュー年度:2006のマジカノ陣営。今年の瀬戸の強さに超嫉妬w
■所属陣営or支援キャラ:全体支援、かがみ。
■主な支援:本選開幕MAD, かがみキャプ支援。あとは、黒ロリ、貴子さん、エンライハをホント微力ながら支援。
■影響を受けた支援:2005のM氏となのはMADのあのお方。映像系をやってみたいという転機は間違いなくここ。
■心に残った支援:
・ 全ての絵師さん。絵を書ける人はやっぱり凄い。キャラの切り抜きではどうしても限界があるので
自由にキャラ表現できるというのは凄くうらやましい。もともと開幕MADでやりたかったのは、
昨年の閉幕Flashの動画版やれるとおもしろいかなー、というのがあったので。他作品の属性が同じ
キャラを同じ空間に配置して動かすとなるとどうしても切り抜きになるのですが、流石に全部は無理でした。
・ 縦読みの方。自分も2005の縦読み合戦に参加していた人間としては、こういうのは楽しいです。
・ 名雪のスライドショー支援。個人的には未見の方に良さを伝えるには、映像に文字入れて解説を
加えていくほうが画面を派手にするより効果的だと思います。
・ スカガ、からださん、栞のMAD。栞のMADが一番好きで、
このMADは間違いなくみくべりーの人だと思いましたw あとは分かりませんでしたがどれも良かったです。
・ ひだまりMAD。いや、最萌もついに3Dの世界に突入ですか、と思っちゃいました。
来年あたりは、3D化されたキャラが3D空間の中で踊りだすようのが出てくるような気がしましたw。
・ M氏のMAD. 師匠、乙でした。来年はどこを応援なされるのか今から楽しみです。
・ セイオク支援。内容もそうですが、全ての支援の画質自体が桁違いにクオリティが高いので、
一体どうやったらこのレベルになるのか、と現在いろいろ分析中ですw
・閉幕MAD.私のよりよっぽどメッセージが込められて良かったと思います。しんみりしました。
で、よりによってこの曲で閉めますか、とw
・ すべての基本支援の方。昨年はマジカノ陣営として、基本支援からMADまでいろいろやってましたが、
基本支援は、くどくなく、かといって内輪にならないようにするにはどうすれば良いか、と非常に悩んだ上、
結局ぐだぐだになりましたw その経験のもとで今年のを見てたんですが、皆さんうまいですよね…
・ すべての支援まとめの方。この投票スピードの中、的確に、かつシンプルにまとめるのは凄いと思いました。乙でした。
・ 私以外の全体支援をなされた方。今年は多かったような気がします。決勝の全体支援なんか、どれも凄かったですよね。
■コメント:開幕MADに関して、多くのご意見を頂きありがとうございました。それとともに、
配慮が足らず公平にかつ本戦キャラが全て出てないのに本戦開幕MADと名づけてしまい
申しわけありませんでした。(というか梨花ちゃま、ごめんなさい)
来年もし開幕MADみたいなを作る方がいらっしゃれば、この失敗を参考にしてもらえれば、と思います。
ついでにいうと、これ時間切れで、いろいろミスしてます。切り抜き何箇所も失敗してたり、
燦ちゃんのシーンが心霊写真みたいになってるのは見なかったことにしてくださいw
来年があるならば時間があれば参加したいと思います。またどこかでお会いできれば、と。
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 07:18:17 ID:b/xhqMMS
- 支援人の皆さん、ほんとお疲れ様でした。
私は今年は、支援人を自称できるほどのことはやらなかったので名乗りは上げませんが、
一匹のピラニアとして、とても楽しませてもらいました。
やっぱり支援は続けてナンボだと思いますよ。
最萌への情熱、やる気がそっくり失われた場合はしょうがないのですが、
自分が下手だから支援をやめようとか、そういう考えは無用ではないかと。
上を目指すのも大切ですが、ヘタでも小規模でもとりあえずやってみようという
考えが、より大きな流れの呼び水となることもありますし。
最萌全体については、いろいろ愚痴りたいこともありますが、
数々の支援は、ほんと素晴らしいものだったと思います。
願わくば、次があるのなら、もうちょっと支援が報われるような最萌であればいいですね。
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 07:58:52 ID:nJvBSlrI
- >>553
マジカノというと、ゆり様のMADの方でしたか。おお、なるほど〜。
去年のマジカノの弱さは泣けました。自分もちょっぴりだけ支援しましたが・・・
瀬戸は人気も上がって何より。
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 11:13:48 ID:abtINV4H
- コテ・通称:なし、昨年は「ジパコラ支援人」と呼ばれていたようです
支援人デビュー年度:2005年(ちょっとした長文のみ)、2006年からコラ画像等でデビュー
支援キャラ:ローゼン、他に座敷童、少女@xxxHOLiC、淑琴@太陽の黙示録
主な支援:今年はほぼMAD。ローゼンキャラの他、ベスト16の信長OP風、ベスト4や決勝MAD
一番時間をかけた支援:ベスト16の信長MAD
一番思い入れのある支援:同じくベスト16の信長MAD
一番受けのよかった支援:ベスト○系MADはDL数が多かったので反響があったのでしょうか?
影響を受けた支援
薔薇水晶のMADでは、昨年感銘を受けた文章支援「ダークヒーロー論」を引用しています。
その他2005年からの積み重ねなので特定出来ません。多くのMADの影響を受けたはずです
心に残った支援(他人の)
特にアマゾネス氏や海外の方らによる対戦表支援。素材の用意等苦労された事と思います。
過去では、24時間定時報告の様に続いた金糸雀支援辺りが最も印象的です
投下したMAD支援一覧(カッコ内は使用音楽)
水銀燈(吸血姫美夕)、金糸雀(ポリマー)、翠星石(日本ブレイク工業)
蒼星石(アニメ三銃士)、真紅(忍空)、薔薇水晶(BLACKCAT、朝倉涼子キャラソン)
のり(人間交差点)、オーベルOP(MADLAX)
ベスト16MAD(信長の野望)、ベスト4MAD(ジパング)、524の決勝MAD(提督の決断)
>>524 駄作にもかかわらず持っていて頂き感謝します
>>522 結構やっつけだったもので、多分期待外れな出来ですみません…
コメント
ローゼンと共に最萌に足を踏み入れ、昨年はコラ画像でやりたい放題やらせて頂き…
今年でローゼンは一段落という事で、ずっと興味のあったMAD製作に挑戦しました。
支援一覧の通り、他の方々がまず使わないマニアックな選曲に何故か拘っていました。
途中から全体支援的なベスト○系MADに目覚めてしまいましたが、
特に本戦開幕や閉幕、ベスト8MADの出来の素晴らしさと比べると、
未熟者が恐れ多くも聖域に足を踏み入れてしまった様な感じがします…
ただ、素材集めの為に多くの作品や支援を見る事から興味が持て、その点とても有意義でした。
最後に∬*‘e‘)の人や極楽刀氏他、ローゼンの常連の方々へ
( ゚_ゝ゚)「…あの日から貴官も私も、ずいぶん長い航海をしてきた。
私はあなた達から新たな羅針盤を授かったのだ。
不思議な事にここまでのお互いの針路は、出会いの瞬間に定められていた様な気がする。
だがここからはあなた達と私にとって…不可視の航路、不可知の…海となる!!」
もし来年最萌があっても、そこにローゼンの姿は無く、各々が想うキャラを応援する事になるはず。
例え対戦相手になろうと、かつての同志として心の中で健闘を讃え合えたらと思います。
記念に、最萌のきっかけを与えてくれて、3年間お世話になったローゼンの退場MADを置いておきます。
・Rozen Loop Line(18.23MB DLパス:saimoe)
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000266692.wmv
今までお世話になりました!
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:21:31 ID:R5/0QBdE
- 1、2回戦を短縮するとかあろうことか延ばせとか、もうね
好きな作品(今年だとKanonとか)が全滅するまで毎日毎日
叩かれ続ける方の身にもなってほしい
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:30:42 ID:Id0UwGZV
- 昔の人は、言いました。
右の頬をぶたれたら、左の頬に北斗百裂拳をぶちこめ。
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:34:15 ID:Z4mRRHg4
- ようやく規制解除されたので、今さらながら。
■コテ・通称
なし。
■支援人デビュー年度
2003年。某「見えない」と言われたりするキャラを。
■所属陣営or支援キャラ
からださん&椒子さん@あさっての方向。
キャプやgifを用いたクドいストーリー紹介支援。
椒子さんは都合がつかず、1回戦からの支援となってしまいました。無念。
■一番時間をかけた支援
特にどれ、というのはないです。
■一番思い入れのある支援
同上。
■一番受けのよかった支援
同上。
■影響を受けた支援
2005年の話になってしまいますが、なのは絡みの試合で見られた縦読み合戦ですかね。
自分でどうこうするわけじゃないですが、テキスト支援の切り口として興味深いものでした。
■心に残った支援
自分が応援するキャラだから、という点もありますがやはり、
からださん支援MAD「アサメグ」を始めとする作品は、いち参加者として楽しみました。
そして、ひだまり、特に宮子支援MADの数々。
自分がテキスト系なもので、どうしても動画支援に憧れを抱いてしまいます。
後、いわゆるネタ系支援の数々。かたっ苦しくなりがちな自分にとって、こちらもやはりうらやま。
そして、支援まとめや対戦表に全体MADから「選手入場!」、そして各観戦サイトなどなど、
最萌自体を盛り上げる支援行動には、その継続力も含めてひたすら頭が下がります。
■コメント
支援したいキャラは相当数いたのですが、DVD持っていて、当然キャラも大好きな、
「あさっての方向。」をチョイス。
ひょっとすると、他に支援する人いないんじゃなかろか、と危惧していたのはここだけの話。
蓋を開ければ杞憂に終わり、歓びの涙目だったわけですが。
「あさって」は、本当にキャプし甲斐のある作品でした。からださんも椒子さんもかわいいかわいい。
それが昂じて、あのクドい支援に……。
語るの方でも「もっと取捨選択して見やすく」的な指摘がありましたが、いやもう反省しきり。
しかし、1回戦の試合日にいきなりプロバ規制に巻き込まれ、
使い慣れない携帯端末から支援せにゃならん羽目に陥った時は、素でめまいがしました。
でもって、最萌決勝終了の翌日から今日までまた規制食らった日には、なんともはや……。
ともあれ、こんな支援でも見て頂いて、「あさって」に興味を持ってもらえたなら、幸いです。
……ちなみに、支援素材としてキャプっていた画像を供養にUPしようかとまとめたら、
248MBあって断念したのはここだけの話。
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:06:13 ID:tbXHqaiW
- さあ早く3分割くらいにして(キャラ別、gif/キャプ別)アップロードする作業に(ry
お疲れ様でした。またお会いしたかった方が一人来てくれて嬉しい限り
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:02:57 ID:d54/xoLH
- ・支援人(およびロダ)の負担を抑えつつ日程を短縮する(目標一ヶ月短縮)
・中小陣営キャラの保護(二次予選と本戦一回戦の拡充)
・アンチ票(思惑票)の効果低減
以上の案件を満たすことをコンセプトにしてトーナメント形式を考えてみた。
一次予選:????->128+16 (=144)
16組、1位がシード枠へ、2〜9位が本戦進出
二次予選:???->160
10組、上位16位までが本戦進出
128+160= 288人が本戦一回戦へ、シード枠16人は本戦二回戦へ
本戦:A〜Hの8ブロック
・一回戦:288->72
四つ巴×2組/日(36日)
・シードキャラの振り分け
一回戦のA〜Dブロックの結果が決まった時点でシードキャラの半分を、
E〜Hブロックの結果が出た時点で残りのシードキャラ半分を、
各ブロックに2人ずつ、ランダムに振り分ける。
※振り分けを二回に分けて行うのは支援準備期間確保のため
・二回戦:72+16->24
(三つ巴or四つ巴)×2組/日(12日)
・三回戦(ブロック決勝):24->8
三つ巴×2組/日(4日)
決勝トーナメント
・準決勝:8->2
四つ巴×1組/日(2日)
・決勝:2->1
タイマン×1組/日(1日)
試合日数:81日
予選:26日(16+10)
本戦:55日(36+12+4+2+1)
今年の試合日数(98日)と比べて、17日の短縮。
優勝までの試合回数を5回と少なくしたことで、試合の間の休息日を考慮すれば、暦日で一ヶ月近い短縮が期待できる。
また優勝までの試合回数と共に一日あたりの試合参加キャラも8人以下に抑えることで、支援人の負担も低減できる。
ポイントはシードキャラをランダムに割り振る事。
これはアンチ票等のターゲットになり易い強豪キャラに絞ってシャッフルを行うようなもので、
・シャッフルによるアンチ票(思惟票)の効果の低減
・単純なシャッフルと比べて、支援人の負担が軽い(シードキャラが割り込む以外では次の対戦相手に変化が無い)
・中小キャラが一回戦で強豪とあたる可能性を低減
といった効果が期待できる。
また二回戦でシードキャラが割り振られた試合は必ず四つ巴(他の試合は三つ巴)になるので、これもアンチ票(思惟票)の効果低減に繋がる。
問題点は、
・ブロック決勝が三つ巴となる事への抵抗感
・ブロック決勝の三つ巴に加えシードキャラが途中でランダムで割り振られるので、トーナメント表の作成が難しい
・シードキャラの割り振りで「運営の操作」を騙る荒らしへの懸念
・一回戦の期間が長い(支援人にとってはメリット)
といったところか。
日程短縮と支援人の負担低減は相反するものがあるので、そのバランスを取るのは難しいですね。
あと複数勝ち抜けはアンチ票効果低減には役立ちそうですが、期間短縮にはならない(むしろ増加しかねない)ので採用しませんでした。
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:16:35 ID:d54/xoLH
- 誤爆スマヌ
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:45:57 ID:lXakzA4x
- わざとらしい
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:53:43 ID:d2sYWJS2
- まぁ俺もそれは思った
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:58:52 ID:d54/xoLH
- そう思われても仕方ないな
マジ済まんかった・・・
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:45:26 ID:VczabZJy
- >>553
セイオク支援の画像は結構実況で投下されたものを使ってました。
1人でもキャプ職人がいるアニメなら、高画質のキャプが結構拾えます。
もちろん後から拾う事はできないので、放送時にせっせと拾っておく必要がありますが。
足りない所はセル DVD からのキャプを結構使いましたが、
それもない部分は自分で録画保存した DVD からの画質の低いキャプを使わざるを・・・。
まあ、それも縮小すれば見れる画質になりますよ。
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:52:14 ID:7+ALUnKy
- コテ・通称:∬*‘e‘)
支援人デビュー年度:2005年
所属陣営or支援キャラ:2005年のジパング、ローゼン、キッコロ、他は2005年の窓とミィ様、
2006年のかみちゅ、ハルヒの妹ちゃん、ホスト部、エレメンタルジェレイドのシスカ。今年はローゼンとホスト部(予選)
主な支援:2006年までは2次貼り、ぷちAA。今年は食べ物飲み物支援中心。
花丸ハンバーグカレー 飲む薔薇、薔薇シロップを使った料理や飲み物
エキシの植物支援 真紅「投票終了」「23:23:22」AA 銀様「有効よ〜」AA
,ィ^i^!1
'´ f二コヽ
i .ノノ/))) この蒼星石のコスプレぷちAA「タチバナさん@まほらば」
Wリ゚ -゚ノリ
と[){H}」つ
〈〈 ||
ヽiッゥ.ノ
一番時間をかけた支援:花丸ハンバーグカレー
一番思い入れのある支援:全部。
一番受けのよかった支援:花丸ハンバーグカレー。
影響を受けた支援:食べ物飲み物支援をした皆さん。ぷちAA職人さん。
心に残った支援:(他人の) 極楽刀さんSS支援。脱帽物です。セイオクの二カ国語支援。solaの傘支援。
なのは、ハヤテ、ひとひらのぷちAA。選挙ポスター風画像、対戦画像
コメント
今回の支援は事情でブロック決勝から。去年迄はぷちAAや二次絵紹介でしたが、
カメラ付き携帯に機種変したのをきっかけに料理支援に挑戦。
でも作る量も考えた方がいいかも…(アイスとフローズンヨーグルトは作りすぎました…orz)
「本格的にやらなくても、出来合いの物に少し手を加えれば」何とかなる、これが収穫?
最初はハンバーグカレーのみが、気が付いたら他の料理まで手を伸ばしていました…
唯一の新作ぷちAAが投票終了後のタチバナさんAAに採用?されたのは嬉しかったです。マジ感謝。
そして極楽刀さんと>>556( ゚_ゝ゚)さん。
∬*‘e‘)ゝビシッ「こちらこそお世話になりました。お二人がいればこそ、今の自分がここにいます」
太陽の黙示録の支援、乙でした。日本編もアニメになるといいな…
´ ヽ ' ´ ̄`丶 最後に、タイムアップで間に合わなかった薔薇乙女パフェその2と、薔薇乙女ランチ、
( 从 从リ../リ从从从ノ の画像、梨花ちゃまとナギの服装交換AAを置いておきます。
+ ! ゚ ー゚ノ! リリ l ・ー・リ ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date58098.jpg
ノ⊂l^:^lつヽリリリリ)凪ilつ ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date58097.jpg
..ζ く/_|_ヽ .. し//_i_iヾ
∪∪ ∪∪来年は衣装交換ぷちAAで対戦表、ってのが作りたい。どうなるのかはわからないけど。
ありがとうございました。
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:25:46 ID:6ksFpIAW
- どなたか今年の最萌の全体支援のうちアマゾネスポスターの
真紅つかさ戦のものを持っている方がいらっしゃいましたらうpしていただけないでしょうか?
確か、うp主のパソコンの調子が悪くて当日にうpできなかったと記憶しているのですが
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 11:56:54 ID:ubSXtMYF
- 277 名前:【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 [sage] 投稿日:2007/11/11(日) 11:51:34 ID:gkEusrCg0
今日の12時までに帰ってこなかった場合俺は死んだものと思ってください
その時は来年のかがみの支援を誰かお願いします
やっぱり12〜1時に出すのが一番見てもらえるようです
前半はエピソード紹介やMADを、後半は単独キャプを増やすといいと思います
画像一枚一枚にコメントを忘れないでください
スレを眺めただけでは画像は見てもらえないのです
あなたの萌え文が支援の"顔"です
なお、なのはvs留奈戦の裏、他陣営全てを敵に回した逆境のなかとはいえ
碌な支援もせず竜宮レナに負けてしまったことを、心より恥じています
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:12:44 ID:lr1h8B+O
- >>568 アマゾネス本人しか持ってないと思う
- 571 :ラストアマゾネス ◆b3YHLSf1Xg :2007/11/12(月) 01:01:55 ID:aUvsxTcL
- 一回だけ某板であげたんだけども
どぞー
http://ranobe.com/up/src/up241114.png
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 01:07:07 ID:iL7A920Q
- >>571
これはこれはアマゾネス様、お久しぶりで御座います。まさかこんなところでお会いするとは!!。
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 07:59:10 ID:ww+vagPg
- >>571
イエス!アマゾネス!
ありがたくいただきました
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:11:11 ID:7rreMWnn
- >>570
コンプできた。
ありがd!
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 18:23:57 ID:yMMCK2kF
- 今更ベスト4MADを回収し損ねてることに気付いた・・
124 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/31(水) 02:47:03 ID:O8GKM24l
選手入場より2時間半、投票開始から1時間半以上もたってようやく完成…
( ゚ _ゝ゚)つ アニメ最萌2007ベスト4MAD「オペレーション・サジタリウス」
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000264860.wmv
(14.17MB パス:saimoe)
タイトルは使用曲のネタによるものですが、コンピ研もラザニアも関係ありません。
しかし無駄に熱い曲なので、肝心の萌え要素はあまり無いような…
このMADをどなたか再アップしていただけないでしょうか?
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 20:11:46 ID:XKWDWArE
- >>575
自分もだ…orz誰かおながいします。
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 20:17:08 ID:ecuzLfHF
- 最萌支援クレクレを話すスレ
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:21:12 ID:gE3ghhwF
- >>575
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000268460.wmv
ファイル名はオリジナルのまま
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:46:15 ID:5IquKcDj
- >>577
ピラニアといって、それもここの大事な目的のひとつです
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 06:32:27 ID:S4oXooHk
- >>578
>>576です。超トン。
- 581 :575:2007/11/14(水) 09:21:12 ID:/EXLsOox
- >>578
ありがとうございます。
元ネタがあるんでしょうが、途中の言葉がしみるなぁ
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 15:57:31 ID:Kq5vIOcr
- こういうトーナメントのブランク期間って、
支援人の人達はどうやって過ごしてるの?
AA描きやMADの人は技を披露する機会もあると思うけど、
そうでない人は翌シーズンまでネタ作りスキルは封印?
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:49:36 ID:XhkX+Q9w
- >>582
AA描きでもMADの人でもない俺の場合だけど、
「ネタが思いついたら吉」というスタンスで実際の行動は何もしてないな。
基本支援は今からでも弾の準備は出来るんだろうけど、そっちも結局何もしてないな。
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:02:02 ID:ucnAnv7i
- 別の最萌に参加したりする廃人生活、あと自作絵とか新しいスキルのための練習をほんのちょっと…
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:16:42 ID:vS4mCc6U
- 最萌期間中にHDDに撮りためててさっぱり消化できなかったアニメを消化中です。
やっとギガンティックフォーミュラを消化した。
次は藍蘭島を開始(1話から)。
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:17:42 ID:qR1qPqNn
- 同じだw
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:04:06 ID:w24pKXHy
- 逆に、最萌で知って「面白そうだな」と思ったアニメが、
スカパーで再放送したりしてるので、じっくり見てます
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 00:42:01 ID:2D5kwear
- ひたすら百合SSを書いて某スレに書き込むものの、
他のSS職人が神過ぎていつも凹んでいる私は異端なんかなあ
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 08:26:23 ID:3oU2EOUG
- 去年は支援したい作品のキャプ集めをしてた。
実況スレは高画質キャプの宝庫DA☆ZE。
それ以外は特に何もしてなかった。
支援はその時のノリで作ることが多いし。
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 11:16:34 ID:6o5XIotG
- >>582
普段からネタ集めはしてるのでオフ期間は関係ないし
来年の最萌に向けてスキルアップに精を出してる。
というか、コミケの準備などもあるので最萌がなくてもやることの
優先順位が変わるだけなんだよなぁ。
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 14:46:42 ID:+HTrvJMk
- 俺は今はMADの練習中かな
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 17:17:46 ID:KsShi8WI
- >>578のベスト4MAD作った556です。代わりにうpして頂きありがとうございます。
もう打上げという空気ではありませんが、意外な反響が嬉しく、
581さんがおっしゃる「途中の言葉」の元ネタを紹介したいと思い…
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000269691.wmv
(3.26MB パス:saimoe)
>>582
今は早速浮かび上がった構想をまとめるなり、ネタを集めているところです。
しかし来年は支援人としてどれだけ参加出来るやら
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 23:00:30 ID:T4cVP3Nm
- >>582
ふつーにアニメを見て、
「あ、このシーンは支援に使える……もう終わったんだってば」
と苦笑する毎日
お題を決めて(たとえばバンブレの10話目とかで)個々の支援人さんがどんな
支援を出すのかを並べるイベントがあれば見てみたいなぁとか思ってました
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 23:26:02 ID:WDSW/INP
- 参考
┏━━┳━━┳━━┳━┓┏━━┳━━┳━━┓
┃┃ ┃━ ┫┏━┫┃┗┫ ━┫ ━┫┏━┫
┃ ┃━ ┃┗━┫┃ ┃ ━┫ ┏┫┗ ┃
┗┻━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━┛┗━━┛
┏┓┏┳━━┓ ┏┳┓ ┏┓ ┏┳━┳━┳┓
┃┗┛┣┓┏╋┓┃┃┣━┫┃ ┃ ┃ ┃┃
┃┏┓┣┛┗┫┗┛┃ ━┫┗━┫┃┃┃┃ ┃
┗┛┗┻━━┻━━┻┻━┻━━┻┻┻┻┻━┛
┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳┓┏┓
┃┏┓┃ ━ ┃┃ ┃ ━ ┃ ━╋┓┏┫┃┃┃
┃┗┛┃┏━┫┃ ┫ ╋━ ┃┃┃┃┗┛┃
┗━━┻┛ ┗━━┻┻━┻━━┛┗┛┗━━┛
┏┳━┳┳┳┳━┳┳┓┏┳━━┓
┃┃ ┃┃┃┣ ┃┃┗┛┣━ ┃
┃ ┏┫ ┏┫┃ ╋┓┏┫ ━┫
┗━┛┗━┛┗┻━┛┗┛┗━━┛
- 595 :元4453:2007/11/21(水) 02:49:29 ID:nHrhYhJs
- >>592
自分は46センチ砲弾の迎撃かワスプ撃沈を思い出してしまう・・・
拾いモノ DL:saimoe
ttp://onishibata.ddo.jp/20/download.php?id=01595
>>556
それは自分も昨年ぐらいから使用した。
知らなかった頃のタクロアやソルティ支援のキャプはDVDからキャプった。
- 596 :元4453:2007/11/21(水) 02:51:01 ID:nHrhYhJs
- >>595 の >556 は >>566 へのアンカーミスです。
すいません
- 597 :元4453:2007/11/22(木) 02:05:59 ID:qsN18Z0Q
- 自分は以前「ハイエナ野郎」と言われていましたよ。
だから支援する際もダラダラ垂れ流し出しだし
たまにまとめではいると無視されてばっかりだったな(遠い目
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:56:07 ID:N9OSgRgH
- やっぱりここでも おじやまでした
サヨナラ
289 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>7931ur>>4406R>>5314X>>3241bi>>5811h>>5238>>6555y_G★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★