■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
スカイガールズ SKY GIRLS
- 1 :ななし製作委員会:2006/06/09(金) 14:16:12 ID:v7MKgszN
- キャラクター原案に島田フミカネ書ける黒墨紅白の夢のコラボレーション!
気鋭のスタッフと豪華キャストで送る青春スカイアクションがOVAで登場!
西暦2079年
謎の機械細胞群による、世界的規模での人類掃討作戦が開始された。
2年もの長き戦いの後に、劣勢に立った人類軍は最終破壊兵器を使用、
自国の大陸までも犠牲にしながら、敵を殲滅するがその代償は極めて大きかった。
主なる大陸は分断され、南極大陸は消失、地球上の陸地の50%以上が水没した。
そしてさらに三年後、殲滅したと思われていた敵の群体が、ミッドウェイ沖にて確認される。
真偽を確認するため極秘裏に日本を出港する一隻の航空巡洋艦「攻龍」。
「攻龍」には日本海軍の全く新しい設計思想を持った戦闘機、
飛行外骨格ソニックダイバー「零神」「風神」「雷神」の3機が搭載されていた。
ソニックダイバーを駆るのは桜野音羽、園宮可憐、一条瑛花の三人の若き乙女達。
スカイガールズと呼ばれる三人のパイロット。
人類の未来と希望。その全てを乗せて-----------
この大空に羽ばたく時が来た!!
http://www.skygirls.konami.jp/index.html
- 2 :ななし製作委員会:2006/06/09(金) 14:20:50 ID:v7MKgszN
- 島田フミカネ氏のサイト
http://www.ne.jp/asahi/humikane/e-wacs/
黒星紅白氏のサイト
http://ww2.tiki.ne.jp/~kuroboshi/
トレイラー(必見!)
http://www.skygirls.konami.jp/special/taf.asx
- 3 :ななし製作委員会:2006/06/09(金) 16:20:22 ID:zvtm9cVF
- 人名間違えるのは最低
- 4 :ゲームセンタ−名無し:2006/06/09(金) 22:16:38 ID:OJ54Kh3+
- 何かよくわかりませんが 関連スレっぽいのを置いときますね
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1149854402/l50
- 5 :ななし製作委員会:2006/06/10(土) 00:30:57 ID:+HVNvVXu
- スタッフ的にはかなり期待
エイリアン以来の出来のいいOVAにならないかな
- 6 :ななし製作委員会:2006/06/10(土) 12:56:48 ID:fzP78Mh/
- 島田フミカネって人はもう一つのOVA(全く別企画)
でもキャラ原案やってるんだな。オカマさんとやらみたいに
有名になっていくのかな。
- 7 :ななし製作委員会:2006/06/10(土) 22:09:33 ID:d/awP69w
- グラディウスのアニメ化ですか?
- 8 :ななし製作委員会:2006/06/20(火) 21:49:30 ID:AQ5qtQOl
- 保守あげ
・・・でも>>6氏の言ってる作品に話題を全部持っていかれるかな・・・?
予告動画の水着シーンはかなりアリ!だが
- 9 :ななし製作委員会:2006/06/21(水) 02:10:40 ID:I212Dfa6
- ん?ヘリコプターの教習番組?
- 10 :ななし製作委員会:2006/07/01(土) 13:14:26 ID:AFA0mxST
- ムック付録のプロモ映像観た……アスペクト信号間違ってるよ、これ。
最初 16:9 の映像かと思ったら「何だか縦に潰れてる?」で、
4:3 に強制表示した画面でマトモに見える。
- 11 :ななし製作委員会:2006/07/01(土) 16:31:53 ID:jeO42QNW
- スイングガールズ?
- 12 :ななし製作委員会:2006/07/02(日) 12:14:04 ID:RSO5MHt2
- 公式にアクセスでききなくなったぞ
- 13 :ななし製作委員会:2006/07/02(日) 14:38:55 ID:22iPDd9u
- url変わった
ttp://www.konami.jp/visual/skygirls/
- 14 :ななし製作委員会:2006/07/06(木) 13:30:26 ID:2drgWe9u
- >>10
ムックってもうこのアニメのムックが出てるの?
- 15 :ななし製作委員会:2006/07/06(木) 13:48:00 ID:wZ8uDwYb
- MEGAMIの別冊DVD本のことだろう。
- 16 :ななし製作委員会:2006/07/07(金) 20:40:50 ID:AlIos+js
- 一瞬MEGUMIに見えた
- 17 :ななし製作委員会:2006/07/09(日) 14:06:47 ID:VJWwtf3p
- ♪あなたが〜好きなの〜好きなの〜
- 18 :ななし製作委員会:2006/07/12(水) 22:43:22 ID:Y/D3aHEh
- 情報はほとんど無いけど、後藤沙緒里のセカンドアルバムで
ちょっとだけこの作品の事が触れられてるね
- 19 :ななし製作委員会:2006/07/13(木) 12:22:48 ID:8PsfDZba
- 続報がねーぞ!
期待してるんだけど。
- 20 :ななし製作委員会:2006/07/13(木) 18:38:41 ID:kJoQRa2X
- ストライクウィッチーズに食われたっぽい。
- 21 :ななし製作委員会:2006/07/13(木) 21:34:21 ID:jPXlPOg2
- フィギュア付き初回限定版をワンフェスで販売するという以外の情報がない。
一般販売しないのか?
- 22 :ななし製作委員会:2006/07/14(金) 00:33:49 ID:ZZ7YPtRk
- KONAMI、フィギュアと連動するオンラインゲーム
「武装神姫」9月よりサービス開始
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060713/busou.htm
- 23 :ななし製作委員会:2006/07/14(金) 11:21:58 ID:eKDWrkJL
- つーかOPって小坂りゆが歌うのな
コンマイはビフォを妙に表に出すようになってきたな
- 24 :ななし製作委員会:2006/07/14(金) 12:04:22 ID:uAUO+bJs
- もはや島田フミカネがデザインした意味ないなw
- 25 :ななし製作委員会:2006/07/14(金) 15:27:55 ID:0aH3ebOr
- そういや、後藤ってコナミお抱えなの?
某ポップンにも出てたけど
- 26 :ななし製作委員会:2006/07/14(金) 15:30:50 ID:CsXsrgeo
- ローゼンメイデンもゲームはコナミ……
- 27 :ななし製作委員会:2006/07/14(金) 16:52:10 ID:YNksxJtM
-
まったく関係無いが、何でびんちょうタンのゲームがアルケじゃなくて
ま〜う゛ぇらすから出るの?
びんはアルケから縁切りさせられたのか?
- 28 :ななし製作委員会:2006/07/14(金) 22:44:56 ID:gaJoMAca
- 予約開始キター!
先着特典は絵コンテと台本らしい。
とりあえずDVDとサントラのセット予約したけど、Artworksとノベルも気になるなぁ。
- 29 :ななし製作委員会:2006/07/14(金) 23:13:43 ID:pcbaGeRV
- ワンフェス先行での報告を見てから買おうかなぁ。
ガレキってどんなのかなぁ。
- 30 :ななし製作委員会:2006/07/15(土) 06:39:37 ID:/kSr9Pf2
- 先着特典、ワンフェス終わるまでのこってるかなぁ。
- 31 :ななし製作委員会:2006/07/15(土) 12:11:02 ID:X/0wdRMQ
- 先に予約しといてキャンセルとか
コナスタってキャンセルできたっけか
- 32 :ななし製作委員会:2006/07/15(土) 15:58:43 ID:Q0h0urwo
- これまだ?
http://www.konami.jp/visual/skygirls/special/index.html
- 33 :ななし製作委員会:2006/07/15(土) 16:17:15 ID:/kSr9Pf2
- 予約開始したから結構盛り上がるかと思ったけど、人いないね。
誰か予約した人いる?
- 34 :ななし製作委員会:2006/07/15(土) 17:09:13 ID:6KW9SR+i
- 特典付き&サントラセットで予約した。
- 35 :ななし製作委員会:2006/07/15(土) 18:02:37 ID:/kSr9Pf2
- 同じく。本関係は気になったらあとで注文します。
送料無料だし。
- 36 :ななし製作委員会:2006/07/16(日) 12:16:29 ID:+ZvQQZZk
- スカイガールズのこと、これまで全然知らなかったのですが、
主題歌を歌っている小坂りゆのファンなので、今回DVDとCDのセットを
思わず予約してしまいました。曲はもちろんですが、キャラクター
デザインとかも良さそうなので、期待してます。
またちょくちょくこのスレものぞきに来ます。
- 37 :ななし製作委員会:2006/07/16(日) 17:10:23 ID:SYyZhcLX
- >>28-35
ねぇ、過疎スレって予約開始と同時に復活するもん?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | もう少しうまくやろうぜw
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r "広報 .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::|担当者 | :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
- 38 :ななし製作委員会:2006/07/16(日) 22:00:18 ID:67DDVLd1
- 後藤沙緒里のセカンドシングルでようやくタイトルやストーリーが紹介されだした感じ
まあこの沙緒里ってのがブロコ預かりからコナミ預かりに変わった感じで
その経緯が実に悪い評判で有名だが・・・
- 39 :ななし製作委員会:2006/07/16(日) 22:37:55 ID:Eqf2/Qkh
- DVD予約開始をメルマガで知って、スレがたってるか調べてきましたがあんまり盛り上がってないですな。
ガレキ版買うべきか、ネットで予約しておくべきか悩むところ。
- 40 :ななし製作委員会:2006/07/17(月) 16:12:10 ID:gTsPmOUH
- しかしコナミはメカ娘といい、スカイガールズといい、武装神姫といい、島田フミカネどっぷりだな。
よっぽど担当がファンなんだろうね。
- 41 :ななし製作委員会:2006/07/17(月) 17:29:58 ID:s5c2ncLk
- 武装神姫はコナミ絡んでたか?
- 42 :ななし製作委員会:2006/07/17(月) 17:34:05 ID:QBd5zE04
- これってさ、1巻のみ?
- 43 :ななし製作委員会:2006/07/17(月) 18:22:48 ID:gTsPmOUH
- 1巻だけじゃない?
売れたら続きできるんだろうけど。
- 44 :ななし製作委員会:2006/07/18(火) 10:30:48 ID:i7V5qETh
- 土曜の朝9時に子供向けになって(ry
- 45 :ななし製作委員会:2006/07/18(火) 12:57:17 ID:iLVmKEdU
- 赤ずきんかよっ。
スカイガールズは萌え萌えの大きいオトモダチ向けキボンヌ。
- 46 :ななし製作委員会:2006/07/18(火) 15:46:07 ID:d8sm5MoU
- 結構、面倒くさいもんだなあと思う今日この頃・・
- 47 :ななし製作委員会:2006/07/18(火) 16:36:39 ID:N/Uc8m5n
- オリジナルアニメーションDVD「スカイガールズ」
http://www.konamistyle.jp/customfactory/skygirls/index.html
- 48 :ななし製作委員会:2006/07/18(火) 17:52:37 ID:KLYs7Ehr
- TVシリーズ化を予定してるらしい。
- 49 :ななし製作委員会:2006/07/18(火) 19:01:32 ID:j64+8zNp
- >>41
絡むもなにもコナミの商品だぞ
- 50 :ななし製作委員会:2006/07/18(火) 19:34:10 ID:iLVmKEdU
- TVシリーズ化のソースって何?
キャラとか好きなので絶対実現して欲しい。
- 51 :ななし製作委員会:2006/07/18(火) 23:30:07 ID:KLYs7Ehr
- 公式のインタビューなど。
- 52 :ななし製作委員会:2006/07/19(水) 00:37:22 ID:9G7hOjOx
- 良い方のJCなのか悪い方のJCなのか・・・・
- 53 :ななし製作委員会:2006/07/19(水) 02:07:43 ID:T12MTUB+
- OVAぐらいちゃんと作ってもらわないとね
- 54 :ななし製作委員会:2006/07/19(水) 02:10:23 ID:lUkKfNYS
- 最近のコナミオリジナルの中では一番TVアニメ向きだと思うけどね。
- 55 :ななし製作委員会:2006/07/19(水) 02:14:36 ID:KSDgkkLr
- トレイラーのクオリティを信じてもいいのかね
ワンフェスのガレキセットってやっぱ1万くらい?
- 56 :ななし製作委員会:2006/07/19(水) 07:49:13 ID:sBTXk8g/
- ガレキ単体でも1万はするだろうから、セットだと1.5〜2万くらいすると予測している。下手するとガレキ単体で2万というのもありえない話ではない。
- 57 :ななし製作委員会:2006/07/19(水) 09:44:15 ID:s8jI3nMe
- 可動フィギュア&可変パワードスーツだしなあ・・・
つか、そんなの買っても組み立てられる人殆どいないだろう
と書いたところで、ガレキって言ってるだけで何物が付くのか明記されてないことに気付いた。
- 58 :ななし製作委員会:2006/07/19(水) 09:58:34 ID:F3xGzvTe
- >>57
>そして、ワンフェスといえば、やはりフィギュアです。
あまり数は多くないのですが、
機構検討モデルとして制作したソニックダイバー「零神」(完成時20cm)をレジンキット(未塗装・組立キット)にしました。
DVDなどとセットで特別版として用意しています。
自分自身が複雑なガレキは組立られないので、音羽を固定ポーズにしたり、
パーツを整理したりと、組立易くしました。アニメを見ると絶対に欲しくなると思いますよ!
だそうで。
- 59 :ななし製作委員会:2006/07/19(水) 10:34:34 ID:z4nsqSzo
- ごめん、キャラデ見た時点で吐き気を催した。
- 60 :ななし製作委員会:2006/07/19(水) 10:40:05 ID:s8jI3nMe
- >>58
可動しないならイラナイ・・・
- 61 :ななし製作委員会:2006/07/19(水) 21:11:22 ID:sBTXk8g/
- 前回発売された赤ずきんフィギュアは普通にネットで売られていたが、いざ売りきれると2万で取引されていた。今回のも完売すれは結構なプレミアつくかもしれない。
ワンフェス行くべきか…
- 62 :ななし製作委員会:2006/07/19(水) 21:38:22 ID:I6rc+go/
- ネット販売するのに、わざわざワンフェス行かんでも。
- 63 :ななし製作委員会:2006/07/19(水) 22:08:25 ID:cK4a+Neg
- 肝心の女の子の出来が今一なのでスルー
でもワンフェスは行く
- 64 :ななし製作委員会:2006/07/19(水) 23:31:38 ID:ezCO1cH5
- OVA『スカイガールズ』がコナミスタイルで販売決定!
http://www.famitsu.com/game/news/2006/07/19/103,1153279121,57096,0,0.html
- 65 :ななし製作委員会:2006/07/20(木) 00:05:17 ID:zpGx7kJi
- 情報おせーよハミ痛
- 66 :ななし製作委員会:2006/07/20(木) 00:25:24 ID:bcKuApTD
- なんだ、コナミんとこでしか売らないのこれ。
amazonで調べてもでないわけだ。
- 67 :ななし製作委員会:2006/07/20(木) 07:38:35 ID:x+A5n4Ul
- ページ良く見るとコナミスタイル限定と書いてあった。ガレキセットはコナミのネットでは売られてないのでワンフェス限定と思われ。
- 68 :ななし製作委員会:2006/07/20(木) 14:20:21 ID:9/Ab6K91
- 直販限定か……上からはよっぽど売れないと思われてるんだろうな。
- 69 :ななし製作委員会:2006/07/20(木) 23:11:50 ID:x+A5n4Ul
- このアニメ、漏れは期待してるんだが、正直売れるんだろうか?
雑誌とかにもまったく宣伝のってないので知ってる人がめちゃ少なそうだ。
- 70 :ななし製作委員会:2006/07/20(木) 23:23:09 ID:kYe1vp7l
- 最初から大ヒットは狙ってないと思うよ…
ニッチねらい
- 71 :ななし製作委員会:2006/07/20(木) 23:25:58 ID:/tLpofIH
- また5千本くらいしか作ってないんじゃない?
それでもTV放送なしで一般流通なしなら十分儲け出るだろうけど
- 72 :ななし製作委員会:2006/07/21(金) 03:21:03 ID:MKrA8LLU
- http://www.youtube.com/watch?v=Q18VUHQhvWk
- 73 :ななし製作委員会:2006/07/21(金) 07:41:25 ID:MBH+T57t
- 6000円×5000本で3000万円にしかならんから、正直アニメDVD販売だけで儲けはない。
- 74 :ななし製作委員会:2006/07/22(土) 04:37:39 ID:GaMHkl59
- >>72
公式にアップされたのとはバージョンが違うな。
アニメディアに収録されたやつか?
- 75 :ななし製作委員会:2006/07/22(土) 06:46:19 ID:XVMYIMrn
- 王道を征く新感覚青春スカイアクション「スカイガールズ」
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0607/21/news078.html
- 76 :ななし製作委員会:2006/07/22(土) 11:32:06 ID:zCofI14K
- 情報たくさんでてきたね!
最初は同じなのに72の映像って公式のものと違うね。
74に言われて初めて見てしまった。
- 77 :ななし製作委員会:2006/07/22(土) 14:27:37 ID:35olkif+
- ttp://www.youtube.com/watch?v=Q18VUHQhvWk
なにこのデンドロビウム?
- 78 :ななし製作委員会:2006/07/22(土) 22:28:36 ID:GaMHkl59
- 既出
- 79 :ななし製作委員会:2006/07/24(月) 01:09:52 ID:LD0OrvLx
- ワンフェス限定か〜。フミカネ好きとしては、いくしかあるまい。
なんとなく、Sウィッチーズよりこっちの方が好きダス
Sウィッチーズ<武装<メカ<スカイかな。
- 80 :ななし製作委員会:2006/07/24(月) 01:17:29 ID:567l9diG
- ストライクは、プロモーションビデオらしいが
こっちはちゃんとしたストーリーがあるようだな。
- 81 :ななし製作委員会:2006/07/24(月) 02:20:59 ID:ZokEx7AM
- メカ部分がこっちの方が好みかな
中の人も貧乳だし
- 82 :ななし製作委員会:2006/07/24(月) 03:14:25 ID:ZGP6D2Ml
- どう見ても、79-81の書き込みが同一人物にしか見えない。
文体が同じなんだよね。
- 83 :ななし製作委員会:2006/07/24(月) 04:05:58 ID:s6poHDbo
- 何か女の子がメカになるのばっかだな、コナミ。
その内メタルギアが女の子になったりしないか不安だよ。
- 84 :ななし製作委員会:2006/07/24(月) 11:21:06 ID:WwxD7jOY
- そういえば、巨大ロボットが女の子ってのもあったな。
結構面白かった。
- 85 :ななし製作委員会:2006/07/24(月) 16:18:06 ID:/yWN2AGS
- きらプロのことかー
- 86 :ななし製作委員会:2006/07/24(月) 16:27:11 ID:WwxD7jOY
- きらプロはバンダイっしょ。
- 87 :ななし製作委員会:2006/07/24(月) 19:33:10 ID:aza0a+7q
- ソニックダイバーの台座からマニピュレーターが伸びてきて
パイロットのまんこに挿入されるというエロパロ同人が
冬コミを席巻します
- 88 :ななし製作委員会:2006/07/25(火) 01:05:59 ID:BVSeZx+G
- >82さん
俺は79だけど、80と81はおれじゃないよ。
言われてみれば80となんとなく言い回しは似てるけどね。
- 89 :ななし製作委員会:2006/07/25(火) 01:38:47 ID:jI+DNfDM
- ついでに81は俺
>>84
泥レス愛?
- 90 :ななし製作委員会:2006/07/27(木) 21:28:36 ID:g++TDcp1
- ワンフェスのガレキって売りきれるかなぁ。
手にいれるのにどれぐらいキアイいれればいいかわからない。
やっぱ7時くらいにはスタンばっておくべきか。
- 91 :ななし製作委員会:2006/07/28(金) 00:07:16 ID:kJ867HMc
- >>90
ガレキなのでかなり数は少ないと思う。
7時だとやばいかも。
- 92 :ななし製作委員会:2006/07/28(金) 00:28:56 ID:ZGSvjH/B
- 赤ずきんの時は、逆に遅く行った方が余裕で買えたけどね。
早くから並んだのは混乱に巻き込まれて、結局最後まで物が残ったから。
ガレキっつったって、個人ブースじゃないし。
- 93 :ななし製作委員会:2006/07/28(金) 03:34:13 ID:snuoNHw6
- 500個だっけ?
ガレキでそんなに売れるんかいな
- 94 :ななし製作委員会:2006/07/28(金) 18:43:30 ID:iC+A8ujG
- 赤ずきんは確か5000とかだったような。
- 95 :ななし製作委員会:2006/07/28(金) 22:34:22 ID:bcvWudPF
- 5000って凄すぎ。
ということは500って速攻なくなるかも。
ところで500限定ってどこ情報?
- 96 :ななし製作委員会:2006/07/29(土) 03:00:59 ID:kypgGyg9
- 500個ってどっかに書いてあった気がしたけど、見間違いかも。
赤ずきんは完成品だったから、スキルがないと作れないガレキとは比べられないと思う。
ワンフェスでは完売できずにコナミスタイルに長いこと在庫があったし。
- 97 :ななし製作委員会:2006/07/29(土) 10:43:14 ID:eBLNlcnF
- 要するに、ガレキよりもさらにハードルの低い完成品でも、5000なら売れ残った
って事だから、ガレキなら1/10でも、そんなに動かないかも。
実際、今市場じゃ完成品じゃないと売れないからなぁ。
- 98 :ななし製作委員会:2006/07/29(土) 17:11:55 ID:8zBL2AIa
- 小説載らなくなったな
- 99 :ななし製作委員会:2006/07/29(土) 19:16:51 ID:RgEpNWp1
- 小説、蕪木じゃん。
スカイガールズが握り潰されたりする希ガス
- 100 :ななし製作委員会:2006/08/02(水) 23:54:35 ID:dl09zzfY
- このノベル書いてる人有名なの?読んだことないなあ。
- 101 :ななし製作委員会:2006/08/03(木) 00:16:35 ID:Mf5qW2DL
- おれは水月読んだから名前は知ってたけど
有名かどうかは知りませんが
ラノベ板の情報では女らしいけど
- 102 :ななし製作委員会:2006/08/03(木) 02:52:55 ID:K0oNVBCt
- ワンフェスの日は、実家の九州に帰省中だよ。。。
会場でしか手にはいらんのか、ガレキセット。
一回戻って来るかな。。。。往復の交通費考えると、ちょっと引くな...
でも、欲しい。。どうしたらいい?
- 103 :ななし製作委員会:2006/08/03(木) 04:37:36 ID:muf+RROz
- 友達か彼女に頼む
- 104 :ななし製作委員会:2006/08/03(木) 11:23:27 ID:AgDy/kjF
- ランダエタ
「彼はこれ以上、私とやりたくないだろう」
ガッツ石松
「まいったね。なんでこの人が勝ちなの」
やくみつる
「非常に不愉快なものを見た」
明石家さんま
「もっとちゃんと勝て」
日本ボクシング協会長 原田政彦
「きょうは何も言うことはないよ。」
WBCバンタム級元王者 薬師寺保栄
「今後悪い意味でボクシング界に影響する。」
元ミニマム・ジュニアフライの2階級制覇達成者 井岡弘樹
「亀田が苦戦していたように見えたが……」
- 105 :ななし製作委員会:2006/08/03(木) 23:25:49 ID:akjM5MY0
- 作家が女と想像すると萌えてきた。
気になるんでノベルも買っておきます。
ガレキだけあとでヤフオクで買うかな。
いくらになるかはわからんが1マソくらいならなんとかなる。
- 106 :ななし製作委員会:2006/08/04(金) 02:35:03 ID:DRY9Zyxh
- http://www.konami.jp/visual/skygirls/special/index.html
アニメの方はかなり期待してるんだが・・・
このポーズ、なんとかならなかったのかなあ?
- 107 :ななし製作委員会:2006/08/04(金) 12:07:58 ID:5DvnECoU
- >>100
デビサマ三部作の人。
文体に妙なクセがあるので嫌う人は嫌うようだ。
オレはけっこう好み。
デビサマ以外は未読だが。
- 108 :ななし製作委員会:2006/08/04(金) 18:15:51 ID:WYnSaizg
- 公式から副長消えてる
- 109 :ななし製作委員会:2006/08/05(土) 13:31:41 ID:w370uNbY
- 作家情報サンクス。
ガレキ画像アップされたね。欲しくなってきた。ワンフェス並ぶかな。
- 110 :ななし製作委員会:2006/08/05(土) 14:19:19 ID:u1etM/O+
- 固定ポーズで彩色無しだし、これはいらないなぁ。
- 111 :sage:2006/08/06(日) 01:08:15 ID:IGXurkuv
- そなの?
ガレキって彩色なしが、デフォだと思ってた・・・
何時ぐらいから並ぶべきかね、湾フェス。
今回は会場、手前だっけ?奥だっけ?
- 112 :ななし製作委員会:2006/08/06(日) 09:37:53 ID:xlo6Xzsu
- しるか
- 113 :ななし製作委員会:2006/08/10(木) 23:33:42 ID:EIVbKyB2
- いよいよワンフェス来週だな。
とりあえず気合いいれて朝から並ぶことにするよ。
- 114 :ななし製作委員会:2006/08/11(金) 02:31:29 ID:CzaK/ksi
- 画集は買う
アニメそのものは脚本家の名前見て、●と●とさんのぬるく薄い萌え系の人だとわかって萎えたので考え中
この人にSFマインドがあるとは思えないし、工夫があったり芸があるバトルが書けるとも思えないから
燃える展開だったり、精神論でなくて決死の逆転劇があるような戦いだったりしたら見直すし、買うが
- 115 :ななし製作委員会:2006/08/11(金) 14:21:39 ID:I8J1WuxF
- 脚本は吉岡たかを氏じゃないの?
MRRとか熱かったけどなぁ・・・
- 116 :ななし製作委員会:2006/08/12(土) 13:06:42 ID:EJ+IEAfD
- ガレキ付き特別版情報キター
想像してたより安かった。
イベント限定価格:16,500円(税込)
同梱内容:
・スカイガールズ DVD
・A2K0 飛行外骨格 零神
non scale resin cast kit(未塗装)
・スカイガールズ〜オープニングテーマ
「Baby's Tears/小坂りゆ」&オリジナルサウンドトラック〜
・スカイガールズ Artworks
・特典:絵コンテ、台本
ttp://www.konami.jp/visual/skygirls/special/index.html
- 117 :ななし製作委員会:2006/08/12(土) 13:12:22 ID:QNC9Xavk
- え、これで安いの?
- 118 :ななし製作委員会:2006/08/12(土) 16:00:13 ID:Spn+rxhh
- なんつーか、ストウィチの高さといい、スカイの高さといい、島田アニメは
高くなるなぁ。
未塗装未組み立てのガレキ付きで、この値段は高いだろう。
ストウィチ高い高い言っていたのが、思いっきり霞んだ。
- 119 :ななし製作委員会:2006/08/12(土) 20:48:40 ID:Ld6XDDIt
- >>116
あんたらはまた半額セールがやりたいのかー
- 120 :ななし製作委員会:2006/08/12(土) 22:57:33 ID:xyuKJ5VF
- >>118
ガレキってこれぐらいのレベルだと、1万円ぐらいするぞ。
たぶん300体とかぐらいしか生産できないからね。
ガレキはふつうの量産フィギュアとはちょっと違う。
- 121 :ななし製作委員会:2006/08/12(土) 23:01:06 ID:DEt0961h
- 赤ずきんの悪夢再びか…
今度は行列をちゃんと整理できて、売り子の教育も少しはしてるかな。
吉岡脚本は途中でグダグダになったり伏線未消化になることが多いが、
これは単発だし、まあDVDだけは買うつもり。
コンテとか脚本なんかイラネーヨ。
- 122 :ななし製作委員会:2006/08/13(日) 00:25:32 ID:j17WdjMg
- >>121
今予約すれば嫌でも両方付いてくるがなw
- 123 :ななし製作委員会:2006/08/13(日) 06:43:59 ID:wzB1st8h
- >吉岡脚本は途中でグダグダになったり伏線未消化になることが多いが、
エルフェンリートとか、ガーゴイルとか見てても
むしろ構成はうまいほうだと思う。
それより岩崎監督でアクションは大丈夫なのかという不安が・・・
- 124 :ななし製作委員会:2006/08/13(日) 07:33:49 ID:fyH0Gvyf
- ガーゴイルの人なのか・・・あれは原作が酷かったしなぁ
スパロボや戦隊物みたいになってなければいいかなと
ソニックダイバーでバトルする必然性がちゃんとあって
女の子版の「ラバウル烈風空戦録」みたいのを期待してるんだが
- 125 :ななし製作委員会:2006/08/13(日) 12:11:20 ID:oTV7F2YC
- ノベルで誕生秘話かたられてるみたいね。
30分じゃ全部話語りきれないから、Artworksとノベルで話補完させる感じだろう。
うーむ、全部買っておくべきか…
- 126 :ななし製作委員会:2006/08/13(日) 13:44:14 ID:s1Uh5v+x
- ui
- 127 :ななし製作委員会:2006/08/13(日) 17:28:02 ID:oTV7F2YC
- 買うよ。俺全部買うよ(欽ちゃん風)。
- 128 :ななし製作委員会:2006/08/13(日) 22:32:37 ID:n44kGEa7
- >>121
後々地上派アニメになる計画もあるんかな?
世界設定的にOVA1本(多分30分)ではまるで何も描ききれないストーリーだろうのに・・・
- 129 :ポストRG:2006/08/14(月) 08:01:07 ID:blbU9jf8
- みんなは、これのフィギア出して欲しいかぁ!?
そう思わないはずは、無いだろう。どうだ?
- 130 :ななし製作委員会:2006/08/14(月) 15:08:21 ID:aKdoxI+X
- どうせなら全部フィギュア化して欲しいところ。
DVDが売れればそれもあるかも。
来週のワンフェス楽しみだ。
- 131 :ななし製作委員会:2006/08/14(月) 15:57:46 ID:/VdGu+Gj
- このフィギュアはいらないなぁ。
- 132 :ななし製作委員会:2006/08/14(月) 19:29:58 ID:4oYXCeaW
- 変型するなら欲しいかも
WWU空戦物そのままだとヤバイから
舞台を未来にして、パイロットを女の子にした
でも内容はガチ、地獄の前線・・・・そんなノリに感じるんだが
世界観の設定悲惨だし
期待しちゃうなー
- 133 :ななし製作委員会:2006/08/14(月) 23:44:36 ID:+bMHtvaw
- >>127
欽ちゃんは悪くないよう。
- 134 :ななし製作委員会:2006/08/16(水) 00:06:29 ID:MKcEnr98
- >>132
世界観の設定は悲惨なんだけどね、どうも萌え重視だろうからなー。
実戦経験のない少女達が搭乗者の安全を無視したマシンに乗って戦うが、
奮闘むなしく撃墜。鉄屑と肉片の合い挽きになって海原にばら撒かれる……ってノリなんてまずありえないだろうし。
- 135 :ななし製作委員会:2006/08/16(水) 00:11:40 ID:MKcEnr98
- >>114
吉岡たかをはSF大会の実行委員をやったり、そっち方面では結構有名。
アニメの仕事は選んでやってるわけではなく、
何故か萌えとか、そういう傾向の仕事ばかりが来てしまうんだそうだ。
- 136 :ななし製作委員会:2006/08/16(水) 00:13:22 ID:MKcEnr98
- ちなみにぺとぺとさんのシリーズ構成は、笹野恵で吉岡ではない。
- 137 :ななし製作委員会:2006/08/16(水) 01:05:28 ID:E4GojZH9
- このキャラで萌え重視だったら、まんまじゃん・・・
どこかで見たようなキャラばかりだし、北斗の拳かMADMAXかっていう世界設定だし、
飛行外骨格のデザインなんかありふれてるし
萌えなの?
- 138 :ななし製作委員会:2006/08/16(水) 01:31:32 ID:zhZotiZF
- まぁストウィチほど思い切りは無いな。
企画からして何か中途半端な感じ。
同じ社内でメカ娘や武装神姫やっているなら、そっちとの連動をもっと
考えた方が良いのに、それとも違うし。
リソースの無駄遣いって気はする。
- 139 :ななし製作委員会:2006/08/16(水) 02:09:01 ID:csuT9UYj
- >>134
何が何でも美少女に戦闘させる言い訳として
「先の戦争で男が死にまくった世界」にしただけでしょ。
そうでもしなきゃ女の出る幕なんてないし。
>>138
スカイのキャラだけでも神姫素体の流用で出して欲しいんだけどな。
神姫側のキャラはパッとしないし。
同じフミカネ氏を使いつつも、部署ごとの連携が取れてないのかなあ。
- 140 :ななし製作委員会:2006/08/16(水) 02:29:34 ID:+5KpBoxC
- 神姫は武器防具がカスタマイズできるみたいだけど。
素体が気に入らないならどうしようもないかもれんが。
スカイは実験アニメ的なもんで売れればTVとかメジャーな展開もあるのかも。
- 141 :ななし製作委員会:2006/08/16(水) 16:54:30 ID:5AXdXD5Y
- ガレキじゃなくて機構検討用モデルを売って欲しい
- 142 :ななし製作委員会:2006/08/16(水) 20:30:48 ID:gMpjBYPR
- 赤ずきんでまだCM流してないよね?
- 143 :ななし製作委員会:2006/08/17(木) 10:09:40 ID:vEr+fLYa
- >>141
どっちもガレージキットではあるんだけど。
結局、生産コストを抑えるために可動部分を潰したんだろうね。
- 144 :ななし製作委員会:2006/08/17(木) 19:08:04 ID:FiVOTyy1
- 女の人しか動かせない理由か
オーパーツ応用型とか、儀式用とかの理由はあったな
- 145 :ななし製作委員会:2006/08/17(木) 23:22:41 ID:dLyMcx7e
- ソニックダイバーが男だからじゃね
- 146 :ななし製作委員会:2006/08/18(金) 01:11:11 ID:Djz8CMMz
- ワンフェス行くし、買うつもりだけど
戦記物風じゃなくて萌路線だったら個人的にはガッカリすると思う
ただのスーパーヒロイン物なのかなぁ
そんなだったら海軍とかにしなくていいのに
- 147 :ななし製作委員会:2006/08/18(金) 01:44:57 ID:dt1stDVi
- >>146
海軍とかは島田氏の趣味なんだろうね。
本人なりにミリタリー趣味への取っ掛かりを作ろうとしてるのかも。
- 148 :ななし製作委員会:2006/08/19(土) 05:10:38 ID:342uagyd
- メガミマガジンの設定画見たら、男キャラだけFFTに出てきそうな絵柄になっててワロタ
- 149 :ななし製作委員会:2006/08/19(土) 15:59:20 ID:hUPA8wHg
- 男キャラはデザインが「キノの旅」の人。
- 150 :ななし製作委員会:2006/08/19(土) 21:51:17 ID:nhUvWgVD
- これからビックサイトに向かいます!
買えますかね?
- 151 :ななし製作委員会:2006/08/19(土) 22:45:31 ID:ANTY1hOH
- ミリタリー趣味の人がどう反応するかだな。
俺は余裕で売れ残ると思うが
- 152 :ななし製作委員会:2006/08/19(土) 23:14:49 ID:x/8+Fiwh
- ミリタリー趣味の人間から言うと、火葬過ぎて興味なし。
メカ娘なら箱買いしているが。
- 153 :ななし製作委員会:2006/08/20(日) 00:27:31 ID:/8Y6GKXy
- おれみたいなライトミリヲタには興味津々だけどね。
日本海軍なんてハッキリ言ってくれるような作品って少ないし。
女の子があんな恰好で乗る必然性や戦う理由がそれなりに設定されていれば
おKかな。
一発当たれば墜落すると思うし、核使えば勝つの簡単なんじゃね
とかも思うけど。
- 154 :ななし製作委員会:2006/08/20(日) 01:53:38 ID:xJKaQ+Oh
- ガレキの値段は16500-7800=8700円か・・・
- 155 :ななし製作委員会:2006/08/20(日) 13:24:37 ID:pQRdWTZA
- ガレキ付き特別版かえたー
設定資料集が思ったより厚くて読みごたえあった。オススメ。
- 156 :ななし製作委員会:2006/08/20(日) 17:18:53 ID:qKxVjwoV
- 午前中で完売・・・・
油断してた・・・orz
- 157 :ななし製作委員会:2006/08/20(日) 17:48:23 ID:XULe2SIv
- 午前中なら、今回は相当余裕だったんだな。
普通の人気商品なら、会場後10分でなくなるし。
- 158 :ななし製作委員会:2006/08/20(日) 17:54:03 ID:ToLLd0jI
- 10分。すげーw
10分で大体どれだけ人や物捌けるの?
- 159 :ななし製作委員会:2006/08/20(日) 18:15:21 ID:XULe2SIv
- 大体10秒で1人で、転売ヤーがいると複数買うから50から100程度は軽く捌ける。
複数列でもっと商品ある所は、もっと行くよ。
- 160 :ななし製作委員会:2006/08/20(日) 18:45:21 ID:tQeuCWSy
- 11時頃入場して焦って行ったのだが、全然並んでなくて普通に限定版が買えたんだけど・・・。
16500円もするから、結構な箱に入ってるのかと思ったら、単に商品を袋に放り込んだだけ
だったからちょっと笑ってしもうた。
>>155
確かに結構なボリュームだったと思う・・・が、フィルムコミックよりも資料の方にもうちょっと
ページを割いて欲しかったなぁ・・・と。贅沢な話かな?
フィルムコミックなんて読んだの何年振りだろう・・・久し振りだから新鮮だったけど。
- 161 :ななし製作委員会:2006/08/20(日) 19:13:27 ID:nQcAhhki
- で、肝心の本編の方はどう?
- 162 :ななし製作委員会:2006/08/21(月) 00:02:55 ID:/f/eiUtJ
- >>159
なるほど。凄い世界だなや
- 163 :ななし製作委員会:2006/08/21(月) 01:26:57 ID:1avSFtdC
- 予想していたより悪くはない内容。
イケるんじゃないかこれ
と思っていたら
ラストの戦隊ヒーローそのものの合体必殺技がすべてをブチ壊し
あははっ
三方からロックしてミサイルやビールで総攻撃、でやっつけられるなら
普通の戦闘機でも戦闘ヘリでも巡洋艦でもできる罠。
わざわざソニックダイバーなんて危険な飛行メカ飛ばす必要ない罠。
前半よかっただけに脱力
ソニックダイバーでなければ戦えない展開になんでしなかったんだろう。
あんな攻撃だったら無人機でもできるんじゃあ…
設定粗いよ…
- 164 :ななし製作委員会:2006/08/21(月) 08:00:23 ID:+VoKs6Wt
- 装甲を削ってる分普通の戦闘機より小回りが利くワケじゃないのか
- 165 :ななし製作委員会:2006/08/21(月) 12:37:40 ID:4dEbuk7P
- >>163
本に寄れば、あれは細胞分裂させないための特殊フィールドを、
同じ基礎技術を持つソニックダイバーのみが形成するという設定らしい。
あの時間では、そこまでは説明しきれなかったんだろうがw
作画もいいし、そこそこ格好良かったし、別にいいんじゃね?
- 166 :ななし製作委員会:2006/08/21(月) 12:56:20 ID:2bIoaBEV
- ぶっちゃけ、戦闘よりは女の子メインの作品だったな。
後付設定が映像に生かせていないのは、まぁそういう作品なんだろうけど。
素直にメカ娘をアニメ化してれば、と思わなくも無い。
- 167 :ななし製作委員会:2006/08/21(月) 14:17:08 ID:mppmeFIr
- えー(´・ω・`)
あいつら数百m上空をブンブン飛び回ってるだけだったけど
それでも特殊フィールドを展開できてたの?
- 168 :ななし製作委員会:2006/08/22(火) 00:36:53 ID:1on2Gvk6
- それがでるたふおーめーしおん
- 169 :ななし製作委員会:2006/08/22(火) 01:06:38 ID:dAr5NCKH
- あんな豆鉄砲撃たせるより、フィールド展開に専念させて
アウトレンジから巡航ミサイル降らせればよくね?
なんでも幼女にやらせようとするなと。
- 170 :sage:2006/08/22(火) 01:23:48 ID:eN2GPLVb
- DVDみたど〜。
内容は中の中と言ったあたりか。言いたい事は163とほぼ同じ。チープで強引。
発表から結構時間経つし、いい意味での裏切りを期待したが・・
裏切りは無かったな・・。
アートワークスのデキが唯一の救いか。
しかし、同じコナミなのに武装との扱いの差はなんなんだ。
武装は色んなところにお金使ってるって感じがするけど、
こっちはwebでしかみねえ〜。地味にコツコツ???
いっその事、武装に一本化すりゃいいんじゃね?
でなくてもメカもあるんだし。同じのばっかで正直混乱。
- 171 :ななし製作委員会:2006/08/22(火) 01:28:23 ID:eN2GPLVb
- 170です。
間違って上げてしまった。初歩的なミス・・スマソ!
- 172 :ななし製作委員会:2006/08/22(火) 01:54:50 ID:wmJz3pZd
- やっべwwかぶちゃったwwwww
とかコナミも気づいたからこっちはひっそりやってるのかも
- 173 :ななし製作委員会:2006/08/22(火) 02:23:01 ID:NMbaeqt7
- これでテレビシリーズ化の目は無くなりましたね…
まあせいぜい膨らませてもOVA4巻組がいいとこだけど
- 174 :ななし製作委員会:2006/08/22(火) 03:07:00 ID:xCVojJiD
- ずきんもTVアニメ化して焦点ぼやけたし、狭い範囲で丁寧に作った方が幸せかもよ。
- 175 :ななし製作委員会:2006/08/22(火) 07:26:48 ID:S3xSymSw
- >ソニックダイバーのみが形成するという設定らしい。
それなんていうガイキング?
女の子たちの知恵や勇気や技量やトンチで勝ったわけじゃなくて、ガイキングに乗っていたから勝ったって展開だもんな
海軍だから、無敵のスーパーロボット・ソニックダイバーは量産できるよな
戦争すぐ勝ちだよな
つまらん展開だな
特殊フィールドにしたって他機種に取り付けられないことないよな
未来のすごい技術でキャノピーなしで飛べるくらいなんだから
それくらい出来ないことないでしょう
- 176 :ななし製作委員会:2006/08/22(火) 19:02:42 ID:X2SVovjg
- ストーリーはともかくとしてキャストは豪華だね
藤原啓治とかよかった
しかし、可憐の声がなんか異質というか機械音声みたい
どうよ?
- 177 :ななし製作委員会:2006/08/22(火) 19:46:10 ID:oh0pF0ZB
- 今更で悪いが結局限定版は売り切れたの?
正午の時点で表と後ろで山積みでネギまフィギュアに人が群がってたが
- 178 :ななし製作委員会:2006/08/22(火) 21:14:55 ID:Aa+75pPj
- >177
ほれ。
930 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[] 投稿日:2006/08/21(月) 19:30:59 ID:WBg7hZ/F0
1:30頃見に行ったが、在庫が山のように…
931 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2006/08/22(火) 01:01:41 ID:LjVMtZY/0
なんか、あちこちのレポ読んでいると、完売しなかったみたいね<スカイガールズ
行列なし、在庫多数って情報が相当出ている。
932 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2006/08/22(火) 01:23:47 ID:G1VA+XaI0
高すぎだよ・・・
アレって会場ではばら売り一切無かったのかな?
とりあえずアートブックは買おうと思う。
933 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2006/08/22(火) 01:27:57 ID:uD+XOpVu0
もろスペクターの2の舞だったようだな。何が求められているか、全然分かってない。
勘違いしたまんま治らない。それがコナミクオリティ。
これでカラーレジン製の可動フィギュアに仕立てていたら売れたろうが。
- 179 :ななし製作委員会:2006/08/22(火) 23:11:29 ID:Dr17ctJp
- 半額セール!半額セール!
- 180 :ななし製作委員会:2006/08/23(水) 00:17:31 ID:Z7+vlW5M
- 水着がエロい
半ケツ状態のローライズビキニとは・・・
- 181 :ななし製作委員会:2006/08/23(水) 17:16:37 ID:t/MC+Ep4
- ttp://iranka.blog47.fc2.com/blog-entry-213.html#comment26
これだから軍オタは
- 182 :ななし製作委員会:2006/08/23(水) 20:06:09 ID:h90E52y3
- >>181
空想科学の柳田みたいな低脳だね
現段階の技術やメカからしか考察できなくて
「未来」という観点がすっかり抜けている
10年前には携帯電話でテレビが見られるとか誰も思わなかったし
20年前には携帯電話そのものが信じられなかったよ
そういう「発展」とか考えられないし、想像力もないお馬鹿さんw
スカイ〜の問題はそんな艦のことじゃねーし
- 183 :ななし製作委員会:2006/08/23(水) 21:51:46 ID:oy10rggb
- アートワークス買ったけど
フィルムコミックで本編をほとんどやってるな
- 184 :ななし製作委員会:2006/08/23(水) 23:05:45 ID:Z7+vlW5M
- >>183
ラストに掲載されてるショートストーリーが気になる・・・全5話で4話目で
「敵の奇襲を受けて既に死んでいる可憐」の話が出てるが・・・
まあ5話には復活してる上シミュレーター云々の話が出てるから
4話の話自体がそうなのかもしれないけど
仮にTVアニメ化されても中盤で殺されそうな悪寒<可憐
- 185 :ななし製作委員会:2006/08/23(水) 23:14:19 ID:37Cx89Ic
- フィルムコミックって・・・
まさか本編作る予算無いからフィルムコミックでお茶を濁しておこうってやつか?
- 186 :ななし製作委員会:2006/08/23(水) 23:15:11 ID:oy10rggb
- 可憐の死
それはエリーゼの出番!
だろうね。アニメ版(仮)は。
- 187 :ななし製作委員会:2006/08/24(木) 01:00:26 ID:CKRSqzpD
- >>186
大丈夫、中の人の都合があるから可憐は殺されるわけ無い
- 188 :ななし製作委員会:2006/08/24(木) 01:03:58 ID:jpeB0Tos
- >>184
小説版にフルで載ってる。
死亡なら第1期生3名のほうが気になる。
(音羽たちは2期生ってことになってた。)
つか、カナンタンも死んじゃったわけなのか・゚・(ノД`)・゚・
- 189 :ななし製作委員会:2006/08/24(木) 03:31:01 ID:wgrhZfCY
- >>178
このスレってどこにあんの?教えてクンで申し訳ない。探したけどみつけられんかった。
高すぎだよ〜ってコメントあるけど、値段の問題じゃないような気がするな。
俺も特別版買わなかったクチだけど、それはガレキに惹かれなかったから。
なもんで、DVDと設定本を単品でゲット。
完成型彩色ありなら、赤ずきんパニック再来だったかもな。
- 190 :ななし製作委員会:2006/08/24(木) 05:22:53 ID:K12NqcRs
- コナミから出荷完了メールキテター
>>189
おもちゃ板のメカ娘スレじゃないの
- 191 :ななし製作委員会:2006/08/24(木) 11:37:11 ID:CKRSqzpD
- 公式の更新がさっぱりなんだが1巻出してもう満足したのかねえ
- 192 :ななし製作委員会:2006/08/24(木) 13:33:47 ID:ZcLllbHJ
- >>187
違うな
さおりんじゃ人気が廃れるから代わりにゆかりんをエリーゼで出すんだ!
- 193 :ななし製作委員会:2006/08/24(木) 13:47:19 ID:A7Q86fGc
- ちなみにフィルムコミックは30Pでクライマックス寸前まで。
にしても、アートワークス見るとポージング用の精度の高い3Dモデル
作ってるんだからアヌビスエンジンにブッコんですぐにゲーム化できそうな
気がしないでもないかもしれないわけじゃない。
- 194 :ななし製作委員会:2006/08/24(木) 15:59:07 ID:xb6vsXSk
- OVAなんだからフィルムコミックなんていらないよ
設定資料集はOVA見る人が買うんだし
その分値段を下げるかもっと別の記事増やしてほしい
- 195 :ななし製作委員会:2006/08/24(木) 16:07:33 ID:xEkz0evL
- てゆーか、頭の固い軍オタや設定オタは引っ込んでろよ。
- 196 :ななし製作委員会:2006/08/24(木) 21:40:26 ID:s0vsOcqA
- >>189
>完成型彩色ありなら、赤ずきんパニック再来だったかもな
その赤ずきんも盛大に売れ残って半額セールだったんだがw
- 197 :ななし製作委員会:2006/08/24(木) 22:47:49 ID:t1HMvJVy
- 地上波のシリーズ人気でOVA高値になっているから、
スカイも投資目的でガレキ持っておく。
- 198 :ななし製作委員会:2006/08/25(金) 00:12:16 ID:Yr3Jn0pz
- アートワークス買ってきた……けど、これで2400円はぼったくりだな。
本の1/3がフィルムコミックって、馬鹿じゃないの?
編集が努力を怠ったやっつけ仕事ってのが見え見えだよ。
- 199 :ななし製作委員会:2006/08/25(金) 08:34:39 ID:i3iilb0D
- なんか売ってないんですけど、どこで買えるの?
- 200 :ななし製作委員会:2006/08/25(金) 16:08:13 ID:cxy42fTg
- >>182
あー、そのブログにふざけたコメントを残した者だが。ちょいとブログ主に教えられて来ました。
まず考察なんてしてませんて。考察するほど情報もないでしょ。
あと技術自体についてはほとんど述べてないでしょ。具体的にどんな技術が使われてるか良く分からないし。
ついでに「メカ」の話をしたつもりもないし。
コメントに書いてある通り、雑談してた時の内容を適当にまとめただけね。
ちなみに10年前には既に画像付き通信システムが実用化されてましたし、20年前には当然ながら無線は実用化されていましたよね。
そういった事を勘案すると、あなたの仰りたいことは「未来という観点を以ってすれば、ああいった船が実用化・運用される可能性は大いにある」ということでしょうか。別に可能性は否定しませんが。
まあともかく、私が注目してるのは船であって作品全体ではないので。
>>195
いいから買い支えてやれよ^^
- 201 :ななし製作委員会:2006/08/25(金) 16:53:19 ID:D7NyOk8x
- 当初の予定通り可動フィギュアだったら迷わず限定版買ったのに。
- 202 :ななし製作委員会:2006/08/25(金) 17:10:43 ID:dktwiRiE
- 軍ヲタっていつも自分は正しくて、少しでも否定されると必死になるのな。
- 203 :ななし製作委員会:2006/08/25(金) 17:50:48 ID:Bil1RK99
- 発売日なのに過疎ってるな・・・
- 204 :ななし製作委員会:2006/08/25(金) 17:57:59 ID:fHJ3OBJu
- テレビ電話自体は大阪万博からあるし
90年代前半には商品化されてたはず
- 205 :ななし製作委員会:2006/08/25(金) 18:53:37 ID:LsKZ6QRp
- 届いたの見た。
確かに後半はなんか予想できるような展開だった。まぁ30分だしな…
でもローレグに(*´Д`)ハァハァできたからいいよwww ってかロリコン蒼哉氏ね!
- 206 :ななし製作委員会:2006/08/25(金) 19:00:12 ID:LsKZ6QRp
- 蒼哉じゃないや遼平だ
- 207 :ななし製作委員会:2006/08/25(金) 19:02:09 ID:Beloh4LE
- 歳がほとんど変わらないのでロリコンというのは変だぞw
- 208 :ななし製作委員会:2006/08/25(金) 20:21:04 ID:7++43jR/
- >>203
せめて組み立てGKでもいいから可動フィギュアなら買ったけど、
フィギュアがお飾りじゃなあ・・・
アニメの方は全然興味ないし
- 209 :ななし製作委員会:2006/08/25(金) 21:50:50 ID:Mcv70vDr
- >>205
16歳・16歳・17歳さ!ロリコンじゃない!・・・はず
アートワークスによれば
可憐⇔たくみ・瑛花⇔冬后は恋愛要素ほとんど無しと説明されてるが
音羽⇔橘についてのフォロー無しってのが!
- 210 :ななし製作委員会:2006/08/26(土) 01:06:09 ID:trlhweEU
- なんだろう、あんま魅力的なキャラたちに思えなかった
瑛花が外見に反してお姉さんすぎる気がするし、可憐はロボットみたいだし、
音羽の元気のよさも無難な優等生クラスってところだし。
キャラで押してるわりには、どのキャラにもハァハァできなかった
萌えられないっつか
2巻が出るなら買うとは思うけど、感情移入できそうなキャラになるかどうか
船の中は意味ない巨乳娘以外はオヤジばっかりだしな、、、
- 211 :ななし製作委員会:2006/08/26(土) 01:55:30 ID:WsDHJkQA
- そこで他国籍軍パイロッツですよ
現時点でアートワークスにドイツ軍パイロット幼女出てるし
- 212 :ななし製作委員会:2006/08/26(土) 05:51:01 ID:53UiUXGt
- アートワークの小説の人物紹介のとこに
ニ巻のキャラって思いきり書いてあるんだが
- 213 :ななし製作委員会:2006/08/26(土) 10:00:08 ID:cweGjmt9
- 音羽かわいいよ音羽
ラストで音羽が橘と絡んでいるのを見て
瑛花が不機嫌になっていたけど、
これってやっぱ百合展開?
CV静御前だし
パンツが一杯で楽しかったので
TV化するならテレ東以外でお願いします。
- 214 :ななし製作委員会:2006/08/26(土) 10:25:19 ID:gtnv/lvN
- >>213
わかってないな・・・
テレ東だとはいてないができるんだぞ!!!!!!!!!!!!!!
- 215 :ななし製作委員会:2006/08/26(土) 13:37:36 ID:TpzWlveu
- >>202
買いもせずに的外れな事を言うのだけは一人前だね
- 216 :ななし製作委員会:2006/08/26(土) 14:43:31 ID:Bdbl01ec
- OP&サントラCDの特典のOPムービーってなんでこんなサイズ小さいんだ。
せめてDVDと同じサイズで収録してくれよ…。
- 217 :ななし製作委員会:2006/08/26(土) 18:57:53 ID:nyraMEgq
- DVD見た第一印象・・・・・
陸上防衛隊まおちゃん
敵がかわいくないけど
- 218 :ななし製作委員会:2006/08/26(土) 19:02:58 ID:Ynrcap1k
- いま、萌えといえば ちょこシス ですよ。
- 219 :ななし製作委員会:2006/08/26(土) 23:03:10 ID:B+eEW/7C
- 面白くないアニメだ。ただ女は可愛いな、見所はそこだけで後はどうでもいい
- 220 :ななし製作委員会:2006/08/26(土) 23:58:35 ID:+g1Syz+v
- なんつーか、やっつけ仕事のアニメだったな。
- 221 :ななし製作委員会:2006/08/27(日) 00:05:56 ID:JoziT7fr
- デルタロックとかいうのは受け入れがたい
武器が豆鉄砲なのにフィールド発生とかないわ
- 222 :ななし製作委員会:2006/08/27(日) 00:51:17 ID:M8HhDNtF
- 恋愛が中心なのかい
- 223 :ななし製作委員会:2006/08/27(日) 13:06:27 ID:zdfZPASD
- とりあえずOPのしょぼさに萎えた。
- 224 :ななし製作委員会:2006/08/27(日) 14:10:31 ID:HK6t8piW
- ああああ…手抜きあにめだぁ
- 225 :ななし製作委員会:2006/08/27(日) 14:50:58 ID:SC60QK5c
- こう言うのってなー。
どうして真面目な設定でやっちゃうんだろう(-_-;)?
原作が有ったって訳じゃない、とすると新規なのだが、
某エグゼリカスレで出てた変なオレ設定のマジバージョン、
コミカル美少女バトル路線なら十分ありだったろうに、
目も当てられない感じになっちゃってまあつ_T)。
- 226 :ななし製作委員会:2006/08/27(日) 16:14:52 ID:EF+42BUI
- OP、歌はいいんだけどな、歌は。
- 227 :ななし製作委員会:2006/08/27(日) 17:38:15 ID:/iMgHmhR
- >>225
見てないのがバレバレw
- 228 :ななし製作委員会:2006/08/27(日) 19:22:39 ID:8sxvebkQ
- 俺の住んでるとこ水没してるし。
とりあえずもっとエロかったらよっかた。
- 229 :ななし製作委員会:2006/08/27(日) 22:13:31 ID:df4dAwmA
- >>228
冒頭の水着シーンがエロくてよかったじゃない
- 230 :ななし製作委員会:2006/08/28(月) 01:25:53 ID:MUiEtk2d
- >>225
あれで真面目な設定とは恐れ入る
- 231 :ななし製作委員会:2006/08/28(月) 01:27:54 ID:B3ayLN4Y
- >>213
ツンキャラの瑛花は天才肌の音羽を極度にライバル視してるから、
音羽が周囲の連中と上手くやってるのが面白くないんでしょ。
- 232 :ななし製作委員会:2006/08/28(月) 05:16:42 ID:91VSwnYq
- テレビアニメ化希望
JC以外で
- 233 :ななし製作委員会:2006/08/28(月) 05:50:19 ID:lQuLNOPt
- >>232
では赤ずきんのスタッフで後番組としてテレビアニメ化してもらおうじゃないか
ごめん嘘やっぱ無し
- 234 :ななし製作委員会:2006/08/28(月) 06:01:08 ID:ED/aItJ8
- ツインテール大剣持ち幼女が敵として登場します
- 235 :ななし製作委員会:2006/08/28(月) 08:00:31 ID:sFWRVdQF
- 前半の萌え&ギャグパート
作画普通・・・キャラデザはいいが主人公たちの登場シーンやサービスシーンもっと作画がよければ
話普通・・・笑えるギャグもなければ、個性的なキャラもいない どこにでもいるキャラ どこかで見た話
とにかくキャラクターの魅力が出せていません
後半のバトル&シリアスパート
重い設定を支えるリアリティの欠落、テンポの悪さ
作画も一部ミサイルシーンは悪くなかったが、全体的な地味さはいなめない
ロリっこがロボに融合して戦うというメリットが作画的に利用されてなかったり
(女の子達、戦闘中はみんなマグロのように動かない)
ロボットの変形シーンなどもう少し派手にできるでしょうと
敵もでかいだけでその恐ろしさが全く伝わってこない
脚本の悪さは後半も・・・
たとえば大佐の音羽の才能についての話も音羽復活直後か戦闘後にいえば映えるのに
総評としは
萌えアニメとしてもシリアスなバトルものとしても魅力が足らないアニメ
作画平凡・脚本微妙・キャラデザ○
ガンスリみたいなのを作りたかったんだろうが・・・
TVシーリズならともかくOVAとしてはしょぼい
- 236 :ななし製作委員会:2006/08/28(月) 20:40:15 ID:30QkKCuo
- 監督もTVシーリズなんて書いてるヤツに文句言われたくないだろうなw
- 237 :ななし製作委員会:2006/08/29(火) 01:01:04 ID:0NFVF2Me
- しかし、ワンフェス以降、レスが伸びたと思ったらマイナス評価ばっかだな。
製作者がこれを読んでたら、ちょっとは良くなるかね。
しょせん2ちゃんとか思ってたら、もうだめぽ。
- 238 :ななし製作委員会:2006/08/29(火) 01:28:36 ID:yxtY4rg2
- 川澄に叫ばせちゃだめだ・・・
リミットがあるわりに妙にノンビリしてるし
>>230
きっと「ばっきゅる〜ん!」とか叫ぶようなノリが好きなんだよ。
- 239 :ななし製作委員会:2006/08/29(火) 05:15:37 ID:kSZz8TEv
- ナノスキンとかいうシステム
パイロットが露出して登場できる科学的根拠と
活動限界の設定による戦闘シーンの緊迫感を演出したかったんだろうけど
無敵すぎね?
僕だったらその技術戦闘艦や
戦闘機につかうw
- 240 :ななし製作委員会:2006/08/29(火) 05:45:43 ID:ICnF9LBv
- 液に漬けて20分しか保たないんじゃ使い道はミサイルや弾丸くらいか。
みんなに使えればケガ人が減っていいかもね。
- 241 :ななし製作委員会:2006/08/29(火) 10:11:26 ID:38ctkpwH
- ナノマシンは魔法の粉だお
粉じゃないけど
- 242 :ななし製作委員会:2006/08/29(火) 10:48:25 ID:efEdg/4R
- 設定にどーしよーもないショボさがあるのはフミカネのせい?
それとも監督か脚本の責任?
> 魔法の粉
味の素? 案外安上がりじゃん。
- 243 :ななし製作委員会:2006/08/29(火) 13:28:04 ID:MR92dpj3
- >>242
アートワークス読めばわかるが、コナミのK坂氏のせいだろw
ブログでは結構評判いいけど、確かに2ちゃんでの評価は悪いね。
- 244 :ななし製作委員会:2006/08/29(火) 20:28:51 ID:wYi8KnjY
- 敵がでかすぎ。
5mくらいでよかったのに。
- 245 :ななし製作委員会:2006/08/29(火) 23:34:43 ID:yLGXqjMe
- 設定画があった女艦長ってこれから出て来るの?
攻龍だっけ、あの艦、色気なくてつまんないし
軍人がけっこう生き残っていて基本設定に反してね?
女艦長のほうがいいな
極端につまらなくはなかった。
でもナノスキンとやらの時間的限界は無意味っぽ。
長距離攻撃できないし
デルタなんたらも強引っぽ。
ガンダム程度の嘘にしとけばいいのに
- 246 :ななし製作委員会:2006/08/30(水) 00:00:11 ID:JuZVppXX
- > ry)女艦長のほうがいいな
んな事言っていたら、御統家のぽんこつな長女やイカレメカニックなウリバタケが出て来るぞ
- 247 :ななし製作委員会:2006/08/30(水) 02:47:01 ID:EqA3yqiq
- >>245
その数少ない男性軍人の生き残りを
あの艦にかき集めたんじゃない?
大戦後に入隊したヤツも居るだろうし。
ヤマトだって何度も何度も防衛軍が壊滅してるけど
数年でシレッと立ち直ってるぞw
- 248 :ななし製作委員会:2006/08/30(水) 03:19:51 ID:6X7mw+9J
- U局アニメっぽいな。
JC好きだからチェックはする。
- 249 :ななし製作委員会:2006/08/30(水) 11:31:26 ID:de0/MmOT
- >>246
どうせ衝撃で胸が揺れるのを楽しみにしてるんだろうから察してあげようよ
- 250 :ななし製作委員会:2006/08/30(水) 16:31:44 ID:sGp/jj9a
- ワームって・・・・・カブトの影響なん?
怪獣もどきの姿っていうのもよくわからんけど
- 251 :ななし製作委員会:2006/08/30(水) 16:43:45 ID:oqCCvY+O
- デルタロックで陸まおを連想した
- 252 :ななし製作委員会:2006/08/30(水) 16:55:55 ID:HJPbBDrB
- 見たけど作画は良かったけどアクションの演出が弱い
JCはアクション向きの演出家捕まえてこれないのかな
- 253 :ななし製作委員会:2006/08/30(水) 22:59:00 ID:I+Blngnm
- 音羽とモジャ整備士の間にフラグが立つのが不思議でならない。
- 254 :ななし製作委員会:2006/08/31(木) 00:47:21 ID:rjaIKtiz
- >>250
カブトのことは知らんが、元ネタは粘菌っしょ。
敵キャラのネタとしてはよく使われるというか、陳腐の部類。
- 255 :ななし製作委員会:2006/08/31(木) 03:43:59 ID:wYoJSmIZ
- >>251
陸まおと監督が同じなんですね。
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 04:01:17 ID:nx+WxQEB
- ちょっくら、よつべってきた。
- 257 :ななし製作委員会:2006/08/31(木) 11:28:54 ID:d5HCpyPr
- スペクターの時も思ったんだけど、メカのネーミングがダサいよね
モーションスリットはちょっと新鮮でいい響きだと思うんだけど
- 258 :ななし製作委員会:2006/08/31(木) 14:33:06 ID:UYuF6uVY
- http://www.orz2ch.net/niji/img/img20060831142802.jpg
この絵って初出いつで何処なんだろう?ちょっと気になった。
- 259 :ななし製作委員会:2006/08/31(木) 15:47:25 ID:XeSWKFdR
- http://zip.2chan.net/2/futaba.php?res=1314440
- 260 :ななし製作委員会:2006/08/31(木) 16:27:14 ID:loJBi/z6
- >>259
言い返せない部分も相当あるけど、やっぱり
「少女が主人公のロボットアニメなんてそれだけで拒絶反応」
って意見が強いのが悲しい
- 261 :ななし製作委員会:2006/08/31(木) 16:54:26 ID:BaUH3+dH
- >>260
いやだから一部に書いてある通り、
「何故リアルな(っていうか悲壮感の有るっつーか戦時的な)設定で、
こういうきゃらきゃらした物を作ってしまうのだろう?」と言う所で。
あーそうだ、アレだ。
「時は宇宙世紀。惑星間航行が一般にも普及し、”トレイダー”と呼ぶ、
民間の物資輸送会社が登場。主人公達はその一社にて「サーバント」と呼ぶ、
人型汎用外骨格スーツを用いての荷物の積み卸し作業に従事していた。
クルーの殆どは女性、サーバントは三機のみの、
その小規模な会社が引き受けた有る仕事。「積み荷をコロニーX25へと運んで欲しい」、
しかしその積み荷には重大な秘密が隠されていた。海賊らしき連中が出現し追跡される、
襲い掛かる敵戦艦。少女達はしかし、そのサーバントを用いての決死の脱出を試みる!」
とかどう?本来作業用で有るならあのパイロット剥き出しも有りだし。
後はコロニーでの逃走と言うかアクションというか。空飛んだり「軍用!」とか、
そう言うサーバントが出てきて何とか勝つーとかそう言う?
積み荷が美少女とかだと更に萌え度あっぷ。
- 262 :ななし製作委員会:2006/08/31(木) 17:32:48 ID:xvJia9Wd
- お前、マジで中学生だろ?
- 263 :ななし製作委員会:2006/08/31(木) 17:44:17 ID:wDytl/sm
- >>262
イケメンのヒキオタプーよりはマシだ。
>>261
ナノスキンの設定はそのまま残しても可、なんだろうか。
可視性が高まる。宇宙船のバリアー的な技術の応用とか。
もちろん硬板張るよりは弱い訳だがフレキシブルなので、
民間/軍用問わず、幅広く使用されてますとか?
- 264 :ななし製作委員会:2006/08/31(木) 18:21:45 ID:wYoJSmIZ
- たまたま店にアートワークス置いてあるのを見て知ったクチなんだが、
ピンポイント狙撃された気分だ…
元々少女が不完全な外骨格を装備して空を飛んで戦闘ってのを妄想していたからな。
DVD販売が終わったワンフェスと公式通販のみってのは参ったが、
やはりニッチすぎるのと公には出しにくい設定(日本海軍とか)絡みかね。
外骨格はリアルで実用化が進んでいるので、巨大ロボより真っ当。
ナノスキンはイメージ先行の後付け理論だろう。運用時間4倍の透明ズバットスーツか。
用途が主に音速下の耐圧なので宇宙空間とかは流石に無理かと。
- 265 :ななし製作委員会:2006/08/31(木) 21:32:26 ID:WCDkQCPi
- ナノスキン設定はイランと思った
フツーに鉄板で覆えばいいのに
- 266 :ななし製作委員会:2006/08/31(木) 23:21:02 ID:3x+zZUFk
- なんつーか、デザイン優先でスタッフがそれに十分な説得力をつけられなくて
どっちつかずの作品になった感じが強かった。
流石JCなので、女の子の可愛さは上手なんだけど、逆に言えばただそれだけ。
全体に話は散漫だし、世界観の説得力もないし、それを映像で納得させる力も
ないし、多分脚本も監督もその辺りのこだわりは全然無さそう。
女の子可愛く描けてりゃ、それで売れるんでね?って感じが画面から漂ってい
るのが何かメイブちゃんと同じ臭いがして。
- 267 :ななし製作委員会:2006/08/31(木) 23:33:32 ID:xvJia9Wd
- 正味30分ないからなあ。
TVシリーズだったら、もう少し世界観も出せるんだろうが。
- 268 :ななし製作委員会:2006/08/31(木) 23:45:19 ID:3x+zZUFk
- >267
うん、尺が短いのは仕方ないんだけど、あれもこれも入れようとして、逆に
散漫になりすぎな感じ。
赤ずきんと同じパターンなら、TVに持っていくんだろうけど、ならもっとキャ
ラ寄りでも良かったんじゃないかな、って。
このキャラもっと見たいから続き早く、って作品になってればねぇ、と。
- 269 :ななし製作委員会:2006/09/01(金) 00:31:31 ID:JOxYj37b
- 艦内事故って発進できなくなる展開は必要なかったな、あれでダレた
オヤジどものブリーフィングもいらん、むさいだけだ
初回なんだからもっとおっぱい揺らしながら雑魚敵大量にミンチにしまくる映像流してればよかったんだよ
ナノマシン設定もいらん、全員アンドロイドか強化人間にしとけ
- 270 :ななし製作委員会:2006/09/01(金) 00:32:44 ID:uM9ugxjT
- >>232
アニメフェアでTVシリーズ化前提の作品って言ってような。。
- 271 :ななし製作委員会:2006/09/01(金) 01:49:49 ID:VG3EqQ1X
- シリーズ化すればナノ切れで死ぬ奴とか
恋愛沙汰でフラグ立った瞬間片方が死ぬとか
敵に殺される奴とかやりそうだな。
2クール目から。
- 272 :ななし製作委員会:2006/09/01(金) 04:11:29 ID:K73opcHi
- >>265
最初にむき出しのギャルありきの企画だってば。
1番のウリを鉄板で隠してどうすんのよw
結局、ギャル競技モノなら何も問題なかったんだろうけどね。
突っ込まれてる部分は全部「競技のルール」で済むし。
- 273 :ななし製作委員会:2006/09/01(金) 04:49:54 ID:t6IuF9Cd
- オペレーターの眼鏡っ娘が意外に巨乳というところに機体
- 274 :ななし製作委員会:2006/09/01(金) 21:14:50 ID:6xj7fdYv
- 頭いい・メガネ・巨乳・・・ありがちすぎる
- 275 :ななし製作委員会:2006/09/02(土) 12:28:52 ID:9BxJ0W3e
- ノベライズ買った
挿絵がけっこう多いw
香南やマリアは死んだの?
- 276 :ななし製作委員会:2006/09/02(土) 20:53:36 ID:5Gcqeld4
- 死んだ
- 277 :ななし製作委員会:2006/09/02(土) 22:23:59 ID:BT/q+u0U
- GK付き特別版の通販開始マダー?
それともWFで売り切れた?
- 278 :ななし製作委員会:2006/09/02(土) 22:53:07 ID:YW27Uzu8
- もうDVDとかだけ買っちゃったからガレージキット別売りしてほしいわ
- 279 :ななし製作委員会:2006/09/03(日) 01:21:52 ID:KIuIrgy4
- 楓は死んだけど、香南と真里亜は明言されてないから
再起不能とかでダイバー隊を抜けたとか?
香南は零神で事故ったみたいだけど・・・・
- 280 :ななし製作委員会:2006/09/03(日) 01:35:07 ID:0CN2GOhF
- 特別版を買った俺としては、ガレキの単独発売はもう少し先にして欲しいなと。
せっかく先に買ったんだし。わがままか。
しかし、先に誰かも書いてたが、武装とスカイのコナミの扱いってエライ差だな。
全く違うプロジェクトチームなのか?いっその事合体させればいいんじゃないの?
って思うよ。俺も両方追う気ないし。てか金もないし。
展開が期待できる武装生かしで、内容ショボ&将来不透明のスカイは見捨てる予定。
- 281 :ななし製作委員会:2006/09/03(日) 11:40:14 ID:NP1juD7W
- 武装の方に零神パーツとか出て( ゚д゚)ホスィ
- 282 :ななし製作委員会:2006/09/03(日) 12:48:01 ID:p7oYyqLY
- ほんと武装で出してくれればよかったのにな
- 283 :ななし製作委員会:2006/09/03(日) 20:12:01 ID:9OSPzbpD
- こっちはK坂の趣味でやってる社内同人企画だからな。
- 284 :ななし製作委員会:2006/09/04(月) 09:14:09 ID:gTbByf42
- いいや、このアニメは良くできている。
最後の必殺技は名作「陸上防衛隊まおちゃん」にでてくるアレと
似ていて、非常に縁起が良い。2巻3巻と続けば歴史に残るアニメになる。
- 285 :ななし製作委員会:2006/09/04(月) 21:59:01 ID:bDHGMCjk
- 女子キャラ達はは小学生だと思ってた。
- 286 :ななし製作委員会:2006/09/05(火) 00:49:41 ID:VRNkOMrn
- >>284
珍しく+意見だな。
縁起がいいって作り手側の発言っぽいな。社員か?
- 287 :ななし製作委員会:2006/09/05(火) 01:05:53 ID:aqbHkOi9
- 世紀の駄作「まおちゃん」と並べているって事は、皮肉だろ。
- 288 :ななし製作委員会:2006/09/05(火) 04:27:10 ID:B19di5Cr
- 個人的にはキャラには萌えたし、キャラ視点の飛行シーンも見てて気持ちよかったからそこだけで及第点。
ただ、中途半端にミリタリーものっぽい描写してるからどうしても違和感があるんだよな・・・。
「非常召集がかかったのに、なんでだらだら歩いてだらだら着替えてんの?」とか。
「心にも無いこと言うな」とか「用はそれだけ?なら行くわ」とか上官に対して何て口のきき方だよとか。
あんなちっこいの3機の火力で殲滅できるなら、戦艦の方がもっと楽だろとか。
衝撃を吸収する厚みが無い以上、ナノスキンがどんな材質だろうが耐弾性はブリキ以下だろとか。
酸素マスク無しで飛び回って酸欠にならね?とか。
良くできてるとは思うんだが、大元の設定に説得力がなさすぎるのが残念だ。
まあ分かってやってるんだろうけど。
- 289 :ななし製作委員会:2006/09/05(火) 05:44:44 ID:t9FDGOwx
- 主人公のデザインが本編だと全く別人に見えたのは俺だけか?
何にせよ、タクティカルロアの後だとロボットなんかイラネとオモタ
- 290 :ななし製作委員会:2006/09/05(火) 17:37:31 ID:U7ckrOzi
- これレンタルには並ばないの?
- 291 :ななし製作委員会:2006/09/05(火) 18:44:56 ID:EizDm4TU
- >288
ナノスキンは衝撃に正面から耐えるんじゃなくて、
全体にかかる衝撃を受け流すよう作用するんじゃないか?
銃弾のように1点集中で衝撃が加わるとアウト、みたいな事が
ホビマガに載った小説で書かれてたよ。
- 292 :ななし製作委員会:2006/09/06(水) 01:24:25 ID:S86uTFRV
- 雑誌に連載とかないのかね
セイントは漫画あるのに
- 293 :ななし製作委員会:2006/09/06(水) 01:45:15 ID:522f0Azn
- 世界観やキャラをなんらかの媒体で見せれば、なんとかなるかもしれないのに
単発でお終いじゃあな
続報がない単発作品はすぐに忘れられるよ
コナミはいい仕事をしている
- 294 :ななし製作委員会:2006/09/06(水) 04:37:59 ID:rqzDEcQv
- たぶん、誰もが忘れ去った頃にずっきゅ〜んとTV放映
- 295 :ななし製作委員会:2006/09/06(水) 05:07:28 ID:h7O4ETrl
- >>292
電撃ホビマガが数ヶ月間特集してたけど、
発売の半年以上前だったからなあw
- 296 :ななし製作委員会:2006/09/06(水) 12:24:25 ID:LI+puL7I
- 誰かBaby's Tearsうpしてくれないか
- 297 :ななし製作委員会:2006/09/06(水) 15:15:22 ID:t7svzzD6
- shichi13472
ほらよ。存分に歌え
- 298 :ななし製作委員会:2006/09/06(水) 15:51:27 ID:LI+puL7I
- ありがとう、
できればカラオケじゃないほうもうpしてもらえないだろうか、orz
- 299 :ななし製作委員会:2006/09/06(水) 15:56:47 ID:kl+eGv7Q
- カラオケver.ならうpしても叩かれないのかw
- 300 :ななし製作委員会:2006/09/07(木) 14:18:50 ID:c0DOB218
- 例のガレキって武装神姫と互換性ないのかな
- 301 :ななし製作委員会:2006/09/07(木) 19:56:20 ID:H0kVDUD/
- >>300
無可動のカタマリだから互換性なんて全くなし。
自分でジョイントを加工すれば別だけど。
- 302 :ななし製作委員会:2006/09/07(木) 20:55:54 ID:qLHhN697
- 窓作っているんだけど、誰かノンテロップOP持っている人いない?
- 303 :ななし製作委員会:2006/09/08(金) 23:53:38 ID:pMCA/LvR
- 武装の評判が良いだけに、余計に悲惨だな。
- 304 :ななし製作委員会:2006/09/09(土) 00:21:58 ID:KRLlpTYs
- ここで空気読まずに小ネタ投下。
カサマツさん、7M shichi13628.zip
- 305 :ななし製作委員会:2006/09/09(土) 03:04:10 ID:odCQo9s+
- >>304
たしかにどっちもワームだなwww
- 306 :ななし製作委員会:2006/09/09(土) 03:40:32 ID:F+mLE+A5
- 尻とかいい感じだったとおも
- 307 :ななし製作委員会:2006/09/09(土) 04:53:04 ID:aIsq4Hr7
- それなりに面白かった俺は異端か
ミリオタ相手だったのが悪いのかね
OPすげー好きなんだが
- 308 :ななし製作委員会:2006/09/09(土) 05:57:17 ID:6sIvirC9
- 俺も異端だなw
手垢の付きまくった題材ながら上手くまとめてるとオモ
エリーゼタソのために是非シリーズ化して欲しい
しかしながら、値段も含めて販売形態はなぁ・・・
赤ずきんの時の反省は無かったのかと
- 309 :ななし製作委員会:2006/09/09(土) 06:48:51 ID:KRLlpTYs
- >>305-308
コメントd!
ワームつながりで今ちょいと長いやつを作っています(・`ω´・)
- 310 :ななし製作委員会:2006/09/09(土) 12:42:23 ID:xCAm4EzC
- ストライクなんたらもそうだが、そもそもあのキャラデザで食いつく、
萌え系ミリオタ連中がアホ。
こういう半端なヤツらは、同じミリオタとして世の中から消えて欲しいものだ。
- 311 :ななし製作委員会:2006/09/09(土) 12:59:30 ID:4RU1NawU
- >>310
まあまあ仲良くしようぜ
- 312 :ななし製作委員会:2006/09/09(土) 13:04:29 ID:J2iXCnpc
- >>310
根本を否定されちゃ・・・あなたなんでここにいるの?(´・ω・`)
- 313 :ななし製作委員会:2006/09/09(土) 14:11:22 ID:1ZT8WAQj
- 文句付けたいだけだろうね。
こういった硬派ぶった排他的なミリオタの存在が、ミリタリージャンルが
昔のボードゲームのように壊滅しかけている要因なのに。
- 314 :ななし製作委員会:2006/09/09(土) 14:48:19 ID:+L+Tx4CS
- 上のほうでも、ブログでも、
本気でケチつけてるミリオタいるじゃん。
まあミリオタってどんな作品にも難癖つける人たちだから
リアル戦争の記録フィルムとアニメの区別できないんだろうね。
- 315 :ななし製作委員会:2006/09/09(土) 17:55:27 ID:gFI1TZ46
- ミリオタ視点でケチをつけ始めたら、
それこそガンダムやボトムズだってメチャクチャだからなあ。
- 316 :ななし製作委員会:2006/09/09(土) 21:34:38 ID:HfnJJYsw
- ミリタリー抜きにしてもあんま面白くなかったょ
- 317 :ななし製作委員会:2006/09/09(土) 22:02:14 ID:iwF8bnCN
- 俺ミリオタってほどミリタリー知識無いけど、「ちょっとな…」と思う点は多々あった。
ガンダムの話が出たからガンダムと比べると、ガンダムはご都合主義ながらもなんだかんだ
説明があるけど(マグネットコーティングとかミノフスキー粒子とか)、これはなんも説明が
無いのが辛かった。他メディアで設定とか出てるのかもしれんけど。
ご都合主義でも出鱈目でも、ミノフスキー粒子でも波動エンジンでもいいから適当に理由を
付けて、「戦艦よりもヘリよりも戦闘機よりも、剥き身で空飛ぶ幼女の方が強いのだ!」って
主張して欲しかったんだよね・・・。
見てくれは好みだから普通に萌えたし、動いてるとこ見てて気持ちいいんだけど。
それが無いと、「もっと安全に倒せそうな方法はあるのに、無駄に幼女を危険に晒した」
みたいに見えて。
因みに既出かもしんないけど、ワームって合体しないでそのまま霧みたいな状態で襲ってきた方が
強くね?何でわざわざ倒されやすいように合体するんだろう。
- 318 :ななし製作委員会:2006/09/09(土) 22:20:55 ID:3i+GgkJm
- パンチラやチクビはあるの?
- 319 :ななし製作委員会:2006/09/09(土) 22:37:41 ID:452f29vM
- そういう意味では、魔法と言い切ってしまったストライクウィッチズの方が潔い。
話が面白ければガジェットはどうでもいいんだけどね。
- 320 :ななし製作委員会:2006/09/09(土) 22:58:54 ID:Kcuk8n4r
- >>318
>>304
- 321 :ななし製作委員会:2006/09/09(土) 23:29:45 ID:HfnJJYsw
- パイロット剥き出しで戦う理由は付けてほしかったな
説明せねばなるまい〜
見たいなのでも言いから
- 322 :ななし製作委員会:2006/09/09(土) 23:55:31 ID:qQkhxQvC
- それこそあのレオタード+猫尻尾がものすごく重要な秘密を持っており、
何故か少女しか装着できないとか
「あんな格好男は誰もしない(集中できない)」とかのバカ設定でもよかったのでは
- 323 :ななし製作委員会:2006/09/10(日) 00:06:52 ID:fEbtq9TN
- >>317
つうか、30分の単発ものの一話目とテレビシリーズを同列に比較しても意味ないってw
登場人物が、アレに対して諸手を挙げて賛成してるわけじゃなく
そのほとんどの人が、存在に懸念を抱いてるわけだから、
それなりの理由はあるんだろうし、今後の話で徐々に解説していくのは間違いない。
ま、今後が有ればの話だがw
- 324 :ななし製作委員会:2006/09/10(日) 00:33:42 ID:CUiL5EFU
- >>321
ホビマガで短期連載された小説版(OVAの出撃直前までの話)で
きっちり説明されてるんだけどね。
従来のノロマな戦闘機じゃワームのスピードに太刀打ちできなかったから
最低限の装備だけつけて極限まで軽量化しましたっていう流れ。
その辺はゼロ戦に例えて描写されていて、デザインもゼロ戦を意識してる。
小説連載とOVA発売の間を空けすぎたから
みんな読んでないんだよねw
いずれにしても、見る側を納得させるには
「通常の戦闘機より段違いに素早い」という描写が必要なんだけど・・・
- 325 :ななし製作委員会:2006/09/10(日) 01:29:29 ID:SfVatkC1
- >324
そういう描写が下手だよね。
敵の恐ろしさも全然描けていないし、冒頭延々ナレーションしている暇が
あったら、そこで絵で見せろ、と。
あそこで、普通の戦闘機や戦車を一撃で破壊するワーム、沈む空母、
炎上する街とか入れて、だから必要なんだ、ってやればよかったのに。
世界が水没して云々なんて余計だっつーに。
- 326 :ななし製作委員会:2006/09/10(日) 09:20:39 ID:6zpp65GB
- >>324
へえ
小説では説明あるんだ
なんか苦しそうな理由だけどw
- 327 :ななし製作委員会:2006/09/10(日) 10:45:10 ID:c/q6yJbz
- やっぱ在り来りだが
堅物艦長&飛行機乗りが前衛で出撃。
敵の運動性についていけず攻撃も無力化。大隊は壊滅寸前。
燃え上がる戦艦のブリッジで艦長が絶望的眼差しで空を見上げるとそこには――
「……天使、か?」
白銀の光を帯びた人型戦闘機を駆る三人の少女達の姿が…!
みたいなハッタリと性能の線引きが欲しかったかな。チープだけど。
- 328 :ななし製作委員会:2006/09/10(日) 10:54:22 ID:6DYKyL5r
- 現状アートワークスと小説読まないと説明、補完できない要素が多すぎるね。
小説だと、
21世紀初頭に無人戦闘機運用開始→ワーム出現→ワーム、機械のパターンを読み完勝
→有人戦闘機復活→戦闘員(男性)の9割を失う→やむを得ず大量破壊兵器でワーム殲滅
大量破壊兵器の影響で大陸プレート異常発生。各地で地殻陥没が起きる。(原因はワームではない)
日本は関東は沈没。首都機能は長野に移転される。
瑛花は一年ほど前は有人戦闘機パイロット(腕前も良い)だったが、
訓練場に突然現れたスカイダイバー(初代テストパイロット)の高機動に戦闘機で完敗したことからダイバー隊に志願する。
スカイダイバーは戦闘機を超える機動を確保するための新兵器。
Gモード(飛行形態)、Aモード(ロボット形態)、ASモード(ロボット自律行動形態)がある。
OPムービーの各機紹介時の絵はASモード。人が乗らない分形態がスリムになるらしい。
ギリギリの軽量化のため搭乗員には50kgの体重制限がある。
ナノスキンには耐圧(9Gの加速度に耐える)、耐衝撃、温度調節などの機能がある。裸体に近い方が効果が高い。
低圧下での呼吸についての効果は不明。
音声伝達は頭部の装置にて骨伝導で行っているらしい。
頭部の装置と首周りの装置以外のスーツは使い捨てになっている。
零神に乗ったパイロットは音羽までは全員死んでいる可能性がある。(冬后の言う相性問題)
冬后大佐。戦闘機パイロット時は中尉。黒騎士の異名を持つ名パイロット。
ワームに特攻し名誉の負傷で一階級特進し大尉。この負傷で腕がうまく動かなくなり閑職に甘んじる。
やる気ゼロだった頃、突然の呼び出しを受け、チェックを受ける。(ナノスキンにはアレルギーがあるらしい)
チェック合格後、何のことかもわからずにサインをしたところ、三階級特進して大佐、ダイバー隊指揮官になる。
- 329 :ななし製作委員会:2006/09/10(日) 10:55:50 ID:fEbtq9TN
- >>327
ダサすぎw
- 330 :ななし製作委員会:2006/09/10(日) 12:55:07 ID:SfVatkC1
- なんつーか、本編が面白ければ説明が無くても満足出来て、他のメディア見て
「へー」ってなるんだけど、本編がアレだったんで、他のメディアで説明している
って言っても、説明する能力無いから適当なこと後付でぶっこいてんじゃねーよ
って気分。
- 331 :ななし製作委員会:2006/09/10(日) 15:10:43 ID:CUiL5EFU
- >>330
昨年暮れに掲載された小説を先に読んでたから、
最低でもマクロスぐらいの高機動戦闘とか期待したんだけどなあ。
映像スタッフとの意思の疎通が上手くいってなかったのかね。
- 332 :ななし製作委員会:2006/09/10(日) 16:22:28 ID:b6NzsUEg
- >>328
なるほど、色々設定はあるんだな。
続編でその辺うまく説明してもらえると嬉しいんだが。
つまり「被弾したときの生存性」とかは無視して、「そもそも当たらないようにする」という設計思想なわけね。
事前知識無しで見たとき、「軽量化」よりも「小型化」の方が重要なのかなあとか勝手に思ってた。
ワームは小さい標的はよく見えないとかいうことでもあるのかなと。
戦闘機やヘリ以下の大きさになると被弾率が著しく下がる、とかいうことでもあるなら結構説明は付くかなと。
アートワークスと小説版買ってみるかな…。
上の方で誰か「アートワークスは1/3がフィルムコミック」とか言ってたからちょっと迷ってるんだが。
- 333 :ななし製作委員会:2006/09/10(日) 16:54:39 ID:SfVatkC1
- アートワークスはぶっちゃけ金の無駄。
実物を見てから購入するのをお勧めする。
- 334 :ななし製作委員会:2006/09/10(日) 18:48:54 ID:6DYKyL5r
- アートワークス先に買ったw 確かに実物先に見た方が良かったかもw
フィルムコミックの部分には専門用語注釈あるので、用語知りたい方はどうぞ。
ただ、ミリオタならば必要ない部分は多いかもしれない。
あとは原画好きならってところでしょうか。ボツになったショートカット瑛花、赤瑛花とか。
>>331
小説版は出来がいいと思いました。オチついてないんで、こっちの続編を期待する方が現実的かな。
ただ、私には空戦機動について想像できない部分も多かったですね。
「モーションスリット」は小説版作者の命名。
絵コンテ、台本段階での「ネイキッドスーツ」…裸服じゃなくて良かったw
>>332
SD機は攻龍に6機まで積めるらしいので、戦闘機の小型化は理にかなってるかもしれない。
ただ、パイロットに負荷がかかる超高機動性能が最重視されているようだ。
ミサイルの速度で追尾して動く触手を避けて断つとかそういう戦闘目的かな。
BJPMというものを教えてもらったのでSD機っぽいものを組んでみる。
ttp://www.uploda.org/uporg510762.jpg.html
水平翼パーツが足りませんが、Gモード、Aモードの可変構造が再現できたので自己満足w
- 335 :304:2006/09/10(日) 20:28:24 ID:fabSzh9H
- ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000152126.zip
完全にスレ違いなのですが、
使っている曲関係とワームつながりということで・・・
次回作はスカイガールズでやってみようと考えてます(n゚ω゚`)
- 336 :ななし製作委員会:2006/09/10(日) 21:36:21 ID:b6NzsUEg
- ワームと言うより、昆虫だからインセクトって感じだなw
スレ違いだが、あんな丈夫そうなスーツ(?)をあんなお手軽に装着できるっていいなあ。
バイク乗るとき、プロテクター着けてジャケット着てメットかぶってグローブ着けて・・・って
毎日やってると結構めんどいんだよな。
いずれナノスキンが民間レベルで実用化されて、「ノーヘル全裸でバイク乗って事故っても
全身プロテクターと変わらんくらい安全」とかなったりするとか妄想w
- 337 :ななし製作委員会:2006/09/10(日) 21:55:03 ID:qJtRwlb9
- ノベル版は傑作とか必読とかは思わんけど
小品の佳作って感じ
ラストが冒頭に繋がってるのかな?
なんにしても未完。続刊はいつ出るのだろうか?
冬后がこの作品自体の設定(SD隊の存在)にツッコミまくりってところがw
初期メンバーの末路を知りたいような知りたくないような
パイロットにはなんとか因子が必要?とかあったから伏線なんだろうけど
- 338 :ななし製作委員会:2006/09/10(日) 22:24:23 ID:fEbtq9TN
- アニメは一話ってことで、
キャラ紹介の意味合いが強いからこんなもんだろう。
次回に期待できる作りではあった。
- 339 :ななし製作委員会:2006/09/10(日) 22:38:46 ID:fOmynGS7
- 小説版では色々設定が細かく用意されているが
アニメ版ではその説明が抜けてる分無茶な設定ばかり目立つ
つまり「スターシップ=オペレーターズ」みたいなのって事ですね!
- 340 :ななし製作委員会:2006/09/10(日) 22:43:19 ID:LDRIH+s0
- 見てみたいんだけど、どのレンタル屋でも見つからない・・・まさか、レンタルしてない?
- 341 :ななし製作委員会:2006/09/10(日) 22:52:02 ID:SfVatkC1
- 最大の欠点は、TVシリーズになっても見たい、と言う気分にならなかったこと
かな。
キャラ紹介なら、もっとキャラの魅力を描けば良いのに、無駄な男のシーンが
多すぎ。
>340
通販とイベントオンリーだからねぇ。
- 342 :ななし製作委員会:2006/09/11(月) 00:45:13 ID:LBsNyjnC
- そういや、若い男は9割死んだ筈なのに妙に男が多いな。
メカニックとかにお姉さんとか肝っ玉おばちゃんとか沢山いてもよさそうなもんなのに。
- 343 :ななし製作委員会:2006/09/11(月) 01:44:31 ID:OoX0S9oQ
- >>332
言ってることは正しいんだが>>328から
どうやって「つまり〜」が導き出されるのかが分からん
宣伝担当さん?
- 344 :ななし製作委員会:2006/09/11(月) 02:16:13 ID:LBsNyjnC
- >>343
すまんすまん、アンカー貼ってなかったけど>>324も見てた。
ゼロと同じ設計思想ってことはそういうことかなってのと、あと>>328でも
ギリギリの軽量化とか高機動戦闘で戦闘機が完敗とかあるから。
- 345 :ななし製作委員会:2006/09/11(月) 03:27:01 ID:TfN9tZyV
- 個々の設定は理解できなくもないが
要はMS少女がやりたかっただけなんだよな
よくν速で旧いアニメに「加齢臭」って言い方をするけど
私的には最近の萌え企画の方にオッサンのしょーもない意図を感じる
- 346 :ななし製作委員会:2006/09/11(月) 03:40:08 ID:knutNQgF
- やりたい意図はわかるけど、それが映像に出ていないでバラバラなのが
問題かな、と。
オタクはこんなんで十分でしょ、って舐められている雰囲気が映像から
漂っているのがなぁ。
- 347 :ななし製作委員会:2006/09/11(月) 16:26:12 ID:dBU3VD2A
- うわー評判悪いなw
俺は逆に短時間の割には頑張ったと感じたが
だから余計にこういう形じゃなく、シリーズ化してほしい
あと監督が割とのほほんとした作風の人だから、
マニアックな拘り持ってる人には反感買うのかも
自分みたいな薄味エロ好きには良かったんだけどw
- 348 :ななし製作委員会:2006/09/11(月) 18:08:33 ID:tXmS7ocp
- マニアックな拘りなんかないけど
面白くなかったから気になるんだよな
それよかこれとかストライクウィッチーズみたいなの流行なのか
- 349 :ななし製作委員会:2006/09/11(月) 21:50:22 ID:fAD1lf3x
- 男はヒロシだけでよかった
- 350 :ななし製作委員会:2006/09/11(月) 22:06:25 ID:vXIZC0lO
- >349
それ何てタクティカルロア?
になっちゃうよ
- 351 :ななし製作委員会:2006/09/12(火) 03:03:50 ID:b/y/f+GN
- >>349
女ばかりだと女らしさが引き立たない(男役の女が出てきたり)のは
20年ぐらい前にガルフォースが証明済み。
女同士じゃ恥じらいも何もないしね。
- 352 :ななし製作委員会:2006/09/12(火) 03:07:39 ID:eF6ZkqV0
- >>342
ひろし以外は、爺さんとガキしかいない。
- 353 :ななし製作委員会:2006/09/12(火) 11:29:37 ID:u60pDP4n
- いっそ男は爺連だけというのもイイな
瑛花は爺専の方向でw
- 354 :ななし製作委員会:2006/09/12(火) 15:55:28 ID:zIkj8pyv
- >女ばかりだと女らしさが引き立たない
女らしいシーンなんて冒頭の水着シーンくらいで(女ばかりのボートの上)
あとは萌え恋愛のために男を入れたってところだろ
男は男で集まっていて作戦にもならない会議をしてるだけで
そこに女は入っていないから
引き立つも何もない。
設定と大幅に矛盾しているほうが「?」になるよ。
艦内はまったりしているし、せめて艦内の人手が足りないとか(乗員がいつも大忙し)で人口減を表現するとかさ、
基本的に脚本がダメだと思うよ。
脚本家とプロデューサーの疎通がうまくいっていなかったのかもしれないけどね
- 355 :ななし製作委員会:2006/09/12(火) 17:41:39 ID:1rfETigY
- タイトルマークがケツァルコァトル(翼の生えた蛇)が口を開けてるように見えてしまう
- 356 :ななし製作委員会:2006/09/13(水) 00:50:39 ID:NuLRLWXV
- 作品の方向性を最終的に出すのは監督だから、監督がこの方向性でいいと
判断したんだろうし。
もちろんオーダーはプロデューサーが出すけど、それをどう消化するかは監
督の仕事。
脚本のよしあしを決めるのも監督だし、これでいいと監督が判断したからあの
映像になったんだろう。脚本は、ト書きでは艦内の状況までとかは書かないか
ら。
- 357 :ななし製作委員会:2006/09/13(水) 00:56:48 ID:93K17vFO
- 岩崎監督だから最初からハードな路線には行かないだろうしね。
- 358 :ななし製作委員会:2006/09/14(木) 00:43:42 ID:w9cdkek1
- そもそもなんでこのアニメを岩崎監督にしたのか分からん・・・
- 359 :ななし製作委員会:2006/09/14(木) 16:17:59 ID:S2Zivoqb
- デキは悪くないんだけど、あちこちで統一感が破綻してるね。
やっぱ電波一歩手前ぐらいの強力なコンセプターを据えてビシバシ縛った方がマトモになるな。
- 360 :ななし製作委員会:2006/09/14(木) 20:48:55 ID:bjGPszcy
- フミカネ氏のブログでの神姫改造、
音羽っぽい顔になってていいな。
- 361 :ななし製作委員会:2006/09/16(土) 13:54:12 ID:nxy9MNnM
- 昔はテーマやらドラマがあって設定を後から作るのを常識とされたけど、
逆に設定から初めてもそれらしく出来るんだなって思った。
メカや女体のディテールを見せるのが目的で、後から辻褄を合わせた作品。
他の要素は邪魔にならないように最小限に抑えれば成功。
それでいいんだと思う。
実際、ファンは女体やメカが写ってるシーンでしか興奮できないし、
需要の中心はそこに有るんだし。
もはやアニメは理想のキャラ(人工生命体)を産み出すための
手段なのは明らかなんだから、この方向で進化すればいい。
これを上手にできるようになっていくのが正しい。
そういう意味で凄く正しい地点に立っていると思う。応援したい。
- 362 :ななし製作委員会:2006/09/16(土) 22:20:00 ID:8mqcWuzn
- >361
えっと、どこを縦読みすればいいですか?
需要の中心から外れていた、ってのが過去ログの主題なのに何を今更
これが成功作だったみたいな発言、関係者にしても痛すぎ。
- 363 :ななし製作委員会:2006/09/17(日) 00:15:27 ID:SzZeVptZ
- ノヴェライズでコントロールタワーに人がやけに少ないのは
人口減の表現であったのね
今さらながらなるほどと思ったよ
アニメ化でなんで辻褄が破綻してしまったんだろう?
- 364 :ななし製作委員会:2006/09/17(日) 02:11:25 ID:8aB05hHL
- >>363
スケジュールの問題だろ。
もっとうまく組めるところは無いのか
- 365 :ななし製作委員会:2006/09/17(日) 03:16:09 ID:20WLRqfk
- どこが破綻してるんだ?
- 366 :361:2006/09/17(日) 18:21:53 ID:6o8BUXYO
- うーん。俺の場合は
半ケツも一連の活躍も見られたから及第点だと思ったよ。
作品の義務を良くわかってるなーと。
泳いで着替えて発信して必殺技を使う構成は
凄く自覚的で良い。
こういう風に仕上がることは稀だと思うよ。
脚本家が小説で物語を頑張るのは偉いけど
この商品においては世界設定は最低限じゃなきゃ。
どうせあわない辻褄だし、脳内補完に任せていいと思う。
設定を固めるために水着のシーンが減ったら本末転倒だしさ。
俺はこのバランスはいい線いってる、褒めたいと思ったなあ。
ドラマの量も作品の対面を保つのに丁度いい程度だし、
(これ以上削れば俺のようなヘンタイしか楽しめなくなっちゃう)
「形状」だけが突出した設定だから、性格描写に時間を割くのも無駄だと思う。
丁度いいバランスだと思うんだけどな。
意外と「物語ること」を期待する人が多いのだとすれば、
確かにマーケティングの失敗なのか (´・ω・`)
- 367 :ななし製作委員会:2006/09/17(日) 20:21:37 ID:qKtHEupt
- 俺も余計なことしないで今の路線でいってほしいな。
フィギュアも出るらしいけど、あのガレキで終わりじゃないよね?
- 368 :ななし製作委員会:2006/09/17(日) 21:54:21 ID:0x1gPjrx
- >>366
なまじ組織やメカ部分にミリタリーテイストが入ってるから
そういうミリタリー関係にうるさい
「ギャル以外」が目当ての人を引き寄せちゃうんじゃないかな。
エヴァの時もそういう人がホイホイ釣られてたしw
- 369 :ななし製作委員会:2006/09/17(日) 23:51:51 ID:20WLRqfk
- 萌ミリタリを呼ぶと無駄にスレが荒れるからな。
あいつらコミケでも明らかに体臭きついし。
- 370 :ななし製作委員会:2006/09/18(月) 09:06:13 ID:TqKYEuAu
- >>369
体臭きついんだww確かにオイニーきつい奴はレスまで臭う気がする。ていうかレスで体臭がにおう感じ
- 371 :ななし製作委員会:2006/09/18(月) 11:04:52 ID:9xNPBm7W
- そうだね、>369のレスなんて香ばしさプンプン。
- 372 :ななし製作委員会:2006/09/18(月) 12:24:04 ID:CCJCQyM2
- どこが破綻しているか見てわからなくて、半ケツ見られたから及第点ですか
必死擁護なんだか、本気で頭が緩いのか、脚本家本人ですか
「ギャル」って死語だろw
エロアニメ見てたら?
- 373 :ななし製作委員会:2006/09/18(月) 12:52:43 ID:n1qbrhdo
- >>366
ここまで誉めると嫌味に聞こえる
設定どうのよりも面白くなかった
TVシリーズ化にしたら絶対失敗しそうだ
- 374 :ななし製作委員会:2006/09/18(月) 13:35:05 ID:sZihvT3F
- なんだ…OVAとしてはこれぽっきりでなく続けて欲しいと思うが、
次回があるのならもうちょっと販路広げてもいいのでは…
関連書籍が書店(amazonとか含む)で手に入るのにDVDが店に無いってなんかおかしくないか?
- 375 :ななし製作委員会:2006/09/18(月) 15:17:40 ID:53FYrKPO
- なあ、美少女だけがこの作品で意味があるなら
黒星紅白が男キャラをデザインした意味はどこにあるんだ
- 376 :ななし製作委員会:2006/09/18(月) 16:01:43 ID:/0Y0Z/DB
- 自称キャラクターデザイナーが男キャラ描けないから描いた。
ありがたく思え、萌えミリヲタどもがw
- 377 :ななし製作委員会:2006/09/18(月) 16:05:49 ID:Jtmo7lX8
- >>373
いや、高望みしないタイプの萌えオタはこんなもんよ
- 378 :ななし製作委員会:2006/09/18(月) 23:02:56 ID:2nfAE4/c
- 島田の人も絵板じゃおっさん絵を結構描いてたし
野郎キャラ描けない事はないだろうに
- 379 :ななし製作委員会:2006/09/19(火) 00:15:53 ID:Zs73sqgh
- 366が言うほどの誉める作品だったらワンフェスで閑古鳥ってこともなかったろうし
その後でもあちこちで評判になってんじゃねーの?
>脚本家が小説で物語を頑張るのは偉いけど
>この商品においては世界設定は最低限じゃなきゃ。
↓
小説もアートワークスも見てないっしょw
小説家と脚本家は別人だし、世界設定はすごくしてあるよ
実際には何も知らないで誉め殺しの煽りっぽ
- 380 :ななし製作委員会:2006/09/19(火) 01:06:33 ID:g+Qsj9uz
- スーツのティクビが立ってたら神アニメだったのにな
- 381 :ななし製作委員会:2006/09/19(火) 01:51:32 ID:85UwU95Y
- >世界設定はすごくしてあるよ
小学生の文章か?w
- 382 :ななし製作委員会:2006/09/19(火) 02:14:15 ID:5/ybw29e
- コナミはOVAでもエロ抑え気味だよな
- 383 :ななし製作委員会:2006/09/19(火) 02:35:11 ID:8ycOyGxu
- コナミ商法がイヤだから閑古鳥だったんだろ
- 384 :ななし製作委員会:2006/09/19(火) 02:48:05 ID:A2A7N0K5
- >>361
>昔はテーマやらドラマがあって設定を後から作るのを常識とされたけど、
>逆に設定から初めてもそれらしく出来るんだなって思った。
>メカや女体のディテールを見せるのが目的で、後から辻褄を合わせた作品。
「目的≒テーマ」「辻褄≒設定」じゃない?
まさか逆はありえないよな
何が言いたいんだ?
- 385 :ななし製作委員会:2006/09/20(水) 01:09:26 ID:WB6KJXW+
- キャラ萌えはかなりいい線いってるので
続編なりテレビ化なりキボンヌ
戦闘とか設定厨とかシラネ
- 386 :ななし製作委員会:2006/09/20(水) 01:28:58 ID:y4L2mhai
- キャラ萌えだけで話が続くとは思わん
青春スカイアクションとかいうなら
きっちり戦闘して話作っていかないとな
- 387 :ななし製作委員会:2006/09/20(水) 22:21:08 ID:Jf4g1/bB
- >375
サモンナイトの黒星に男を描かせる事で
女子人気も狙ったんだろうね、一応は。
フミカネの男キャラは知名度も人気もないし。
ワームの攻撃を受けて発進できない場面は
パーマ男の見せ場を作るためだけの物だろう。
いつもヘラヘラしてる男がここぞという時に体を張って
女の子を守っちゃう!というベタベタな見せ場に噴いた。
- 388 :ななし製作委員会:2006/09/20(水) 23:21:24 ID:R/g/PCXj
- 岩崎演出は、やはりベタな展開ほど映えるしな。
あれはあれでいいと思うよ。
- 389 :ななし製作委員会:2006/09/21(木) 01:28:58 ID:AUw69WWq
- 今日書店でアートワークを見かけたんですが
これってOVAは1本で完結ですか?
- 390 :ななし製作委員会:2006/09/21(木) 01:32:21 ID:Kp9qWtsE
- >389
赤ずきんとかのパターンからすれば、多分。
続編があるとすれば、TVでだろうけど…赤ずきんの後番は無理だろうなぁ。
- 391 :ななし製作委員会:2006/09/21(木) 01:34:36 ID:AUw69WWq
- >>390
速レスどもです。
ツボったんでとりあえず明日アートワークス買って
気に入ったらDVD買います
- 392 :ななし製作委員会:2006/09/21(木) 02:28:32 ID:tuOKhUIK
- どっかの会社が対抗して「ソニックガール」(仮)を作ってるという話があるんだが
どこまで本当なんだ?
わかっている情報では
南国の小国が舞台
地下資源が出て金持ちになって戦闘機を購入
現代の戦闘機物
巫女が耐Gスーツもないままナビゲーターとして乗る
敵は隣国
展開はコミック、ノベル、PCゲーム
OVAの予定は今のところなし
- 393 :ななし製作委員会:2006/09/21(木) 08:55:04 ID:ewBlCnPy
- ふたばで、頭の中の温かい人が一人で脳内企画を騒ぎ立ててるだけだよ。
- 394 :ななし製作委員会:2006/09/22(金) 00:21:04 ID:8ua21p4j
- 特別版コナミスタイルで販売開始age
- 395 :ななし製作委員会:2006/09/23(土) 19:02:09 ID:AWYnwTbN
- 「現代の戦闘機物」
-------------越えてはいけない糞設定の壁------------------
「巫女が耐Gスーツもないままナビゲーターとして乗る」
- 396 :ななし製作委員会:2006/09/23(土) 21:34:27 ID:JzoBm0BR
- 袴の下に耐Gスーツ着たらダメなのか?
スーツったって主に下半身絞めて上半身ってか頭への血流確保だろ。袴ならそう目立たないはず。
あれか?レーダー探知外から発見するニュータイプかよ。
- 397 :ななし製作委員会:2006/09/23(土) 21:38:53 ID:fSiR2VbO
- いいから
萌えミリオタは、もういらないから
- 398 :ななし製作委員会:2006/09/23(土) 21:45:12 ID:JzoBm0BR
- このスレを否定することをw
武装神姫やらストライクウィッーズやら被りまくりだな。
委細構わず、半裸のねーちゃんがロボットに乗るってのはトップを狙えからの伝統だな。
- 399 :ななし製作委員会:2006/09/25(月) 18:34:12 ID:cKGe7q9M
- アートワークスのフィルムコミックだけ見て
文句言ってる奴が結構いるのに笑った。
- 400 :ななし製作委員会:2006/09/25(月) 18:51:38 ID:HVi2wVuM
- >>399
アートワークスと言えば、
最後の小説の宣伝?か何か知らないけど、ホビマガに載った小説を
飛ばし飛ばしで載せてページ無駄遣いするぐらいなら
ローレグ水着やメカ3体の設定をきちんと載せて欲しかったな。
小説を載せるなら載せるで、
ホビマガの小説は全部で8ページぐらいだから
あんな変な編集しなければ全部掲載できるのに・・・
そうすればココで考証面を突っ込まれる事も少なかったハズw
「アート」ワークスと名乗ってるのに
カラーページでスタッフインタビューってのもかなり無駄遣いだし。
キャラやメカのラフが見れたのはいいけど、
肝心の決定稿がロクに載ってないのはなぁ。
- 401 :ななし製作委員会:2006/09/25(月) 21:08:27 ID:sCe67r//
- 島田フミカネ氏の関っている現在進行形のものが全て被っている件。
まさか世界観が繋がっているとかいうオチは無いよね?
戦力分散で損しているよな。
まさかソニックガール(仮)というのも…
冗談はともかくスカイガールズのアニメの続編とかTV化とか何か情報無い?
- 402 :ななし製作委員会:2006/09/25(月) 22:07:10 ID:pPDiugSq
- アートワークスは下手な作りだと思う
おれはSD隊初期メンバーや女艦長をもっと大きく見たかった
ここでしか見られないものを小さくしてどうするのかと小一時間
小説そのものに対してはさほど不満はない
本編設定の詳しいことはアートワークスと小説で、という展開のつもりなんだと思うけど
OVAパート2を出したほうがいいんじゃね、と思う
- 403 :ななし製作委員会:2006/09/26(火) 00:23:23 ID:zwHHoPhP
- 本編見たけど、フィルムコミックで十分だった、ぶっちゃけ。
全然動いてないし。
OVAのくせに動画枚数4000枚も無いんじゃないか?
- 404 :ななし製作委員会:2006/09/26(火) 00:31:43 ID:KcxK4HgH
- 見てないだろ?w
- 405 :ななし製作委員会:2006/09/26(火) 01:12:45 ID:zwHHoPhP
- 社員、乙。
- 406 :ななし製作委員会:2006/09/26(火) 01:37:02 ID:vk3sqObX
- ようつべで見たからコマ落ちしまくってたんでしょ
- 407 :ななし製作委員会:2006/09/26(火) 02:45:16 ID:zwHHoPhP
- そうか、コナミのDVDはようつべクオリティなのか!
- 408 :ようつべらー:2006/09/26(火) 16:08:44 ID:8ugaW9Bo
- アートワークまだ買ってないんだけど身長設定載ってる?
みんな150センチくらいか?
- 409 :ななし製作委員会:2006/09/26(火) 23:08:32 ID:B7NIlQJG
- そんくらい
- 410 :ななし製作委員会:2006/09/27(水) 07:34:27 ID:NPTUmkyC
- あのオペレーター兼任の食堂の少年は何かの事情で女装させられそうだな。
- 411 :ななし製作委員会:2006/09/27(水) 08:26:40 ID:AbjUUHQW
- これ、ターゲット以前に作る側こそがミリオタなんじゃないかと思ったけど違うの?
単なる萌えアニメがやりたいんなら、中途半端なミリタリー描写は片っ端から
削るべきだったと思うんだが。
「設定はあるんだろうけど時間不足で説明不足」って風に見えた。
- 412 :ななし製作委員会:2006/09/27(水) 12:15:42 ID:t+tm/1GR
- プロデューサーが半端なミリオタだけど、現場が脚本や監督をはじめとして
ミリが全然判らない人間、という話。
だから作品のオーダーとして、ミリにしても、現場が萌えに強い所なんで中
途半端な印象がある。
- 413 :ななし製作委員会:2006/09/27(水) 13:02:57 ID:NPTUmkyC
- ミリを知らない人、
ガンダムのライトユーザーならこれくらいが良いのでは?
萌シフト、ミリシフトの両版を作る訳にはいかないかw
- 414 :ななし製作委員会:2006/09/27(水) 18:37:56 ID:nuPdcMXY
- あのキャラデザ見て、ここでミリタリー云々言ってる奴は
ただの恥ずかしいヤツだとは思うw
- 415 :ななし製作委員会:2006/09/28(木) 02:34:56 ID:PcPOT+tJ
- ロリタリーなのになww
- 416 :ななし製作委員会:2006/09/28(木) 07:04:07 ID:FH5Eso/9
- >>415
勝手に新しい単語を日本語に追加するなw
- 417 :ななし製作委員会:2006/09/28(木) 11:16:17 ID:xKBwfChK
- ロリタリーwww
なんかしっくりくる
- 418 :ななし製作委員会:2006/09/29(金) 18:57:41 ID:i/D3IVv4
- モエタリーより良いな。
ナイスネーミング。
- 419 :ななし製作委員会:2006/09/30(土) 19:15:51 ID:1e+/ouo9
- まず脚本がよろしくないね
キャラも魅力ない
肯定的な意見が多くてびっくりだ
- 420 :ななし製作委員会:2006/09/30(土) 20:59:18 ID:Gvk0vRBL
- アニメ版は端折った感じだがそんなには……
小説版は普通に良いと思う。
- 421 :ななし製作委員会:2006/09/30(土) 22:17:00 ID:IihrQ/lX
- >>419
世の中が君の感性と同じである必然性などないしな。
- 422 :ななし製作委員会:2006/10/01(日) 00:13:14 ID:pTyY5xMT
- つーか何しに来たんだって話だよな
つい買っちゃったけど失敗したってやつか
- 423 :ななし製作委員会:2006/10/01(日) 23:49:16 ID:pTyY5xMT
- ほしゅ
- 424 :ななし製作委員会:2006/10/02(月) 12:32:10 ID:hRcs2nbd
- 次の展開のインフォメーションが無いから盛り上がらないね。
- 425 :ななし製作委員会:2006/10/02(月) 22:41:05 ID:4LVF6dyw
- せめて次の展開があるのか無いのかだけでも教えて欲しいな。
- 426 :ななし製作委員会:2006/10/03(火) 00:20:37 ID:ohAeeVch
- ストライクウイッチーズって、スカイガールズと丸かぶり?
- 427 :ななし製作委員会:2006/10/03(火) 00:38:56 ID:4+9Eeafj
- 丸かぶりというか
スタッフがまんま一緒じゃね?
- 428 :ななし製作委員会:2006/10/03(火) 01:02:36 ID:GhhPZeRK
- スタッフはキャラ原案しか同じじゃないし、話も世界も全然違うし。
- 429 :ななし製作委員会:2006/10/03(火) 17:48:15 ID:hMiM5nZZ
- ふみかねたんの人気に嫉妬。
- 430 :ななし製作委員会:2006/10/03(火) 21:56:24 ID:RxoaRazi
- >>424
コナミも展開ヘタだよなぁ
せめて小説版の続き出すとか、新フィギュア発表するとか
ネタ投下しておかないと
忘れ去られるだけでDVDの販促にもならんのに
- 431 :ななし製作委員会:2006/10/03(火) 22:46:13 ID:GhhPZeRK
- 近々TVシリーズの発表があるとか?
- 432 :ななし製作委員会:2006/10/03(火) 23:24:29 ID:4+9Eeafj
- >>428
そうかすまんこ
ところで誰か
幻の歩兵戦を2000円ぐらいで売ってくれないか?
- 433 :ななし製作委員会:2006/10/04(水) 00:07:17 ID:tNCZnclt
- 15k即決でオクに出てるぞ
- 434 :ななし製作委員会:2006/10/04(水) 00:16:57 ID:Qs4ZFwx1
- そんな値段だから言ってるのに・・・
- 435 :ななし製作委員会:2006/10/04(水) 19:56:09 ID:EUK7c8A9
- TVアニメもときメモみたいな販促アニメになるんだろうな
- 436 :ななし製作委員会:2006/10/04(水) 22:04:35 ID:eG4FaQ3z
- 頭悪いレス禁止
- 437 :ななし製作委員会:2006/10/04(水) 22:10:49 ID:Qs4ZFwx1
- そんなこと言ったら誰も来なくなるから却下
- 438 :ななし製作委員会:2006/10/05(木) 00:21:34 ID:EYJZW6my
- ttp://www.shibuani.com/
これに出るらしいけど今後の展開もないのに何をするのか
宣伝するくらいなら一般発売しろよ
- 439 :ななし製作委員会:2006/10/05(木) 14:53:47 ID:PH7Srzvj
- スカイガールズより先にブラックラグーンに目が行った俺負け組
- 440 :ななし製作委員会:2006/10/06(金) 13:05:39 ID:IwlXeYb7
- 同じフミカネならストライクウィッチーズの方が泥臭くてよさそうだ
まああちらさんは魔法だがな
- 441 :ななし製作委員会:2006/10/06(金) 23:14:18 ID:jFjbxKqt
- 半裸の女の子がロボットか何かに乗って戦う――
トップを狙え!と同じコンセプトなんだが他の多くのトップフォローアー同様いまひとつ盛り上がらないのは何故だろう?個人的にはスカイガールズは良いと思うが。
今、秋葉原UDXでトップを狙え!と同2の合体映画をやっている。
うーん、1は18年も前のものとは思えんな。
- 442 :ななし製作委員会:2006/10/08(日) 03:15:55 ID:+2cUXEkp
- >441
トップが生まれた90年頃と違って
山のようにオタ向けアニメがある現状では
客層も細分化されて、そうそう大ヒットとはならないだろうな。
フミカネギャルの水着、着替え、シャワーシーンと
ギャル部分のサービスは充実してて良かったけど
予算の都合かメカ戦が短かくて盛り上がりに欠けるのが残念。
シリーズ物の1話目としては
(舞台説明も含めて)十分だったと思うから
続きの展開に期待したい所だけど・・・・
>1は18年も前のものとは思えんな
現在のアニメは「打算」ばかりで「情熱」がないというか、
その差が大きいんじゃなかろうか。
- 443 :ななし製作委員会:2006/10/08(日) 03:27:03 ID:D/Ovh8SN
- コナミが企画・原作な時点で・・・
- 444 :ななし製作委員会:2006/10/08(日) 03:48:11 ID:yHlp/61C
- まあなぁ、打算が少女の外装で媚びを売る、そういう商売。
コナミが関わった以上、それ以外のレールはないわな。
- 445 :ななし製作委員会:2006/10/08(日) 14:05:46 ID:zdcNd97U
- 今期のときメモもそうだけど所詮コナミはコナミだってことさ
- 446 :ななし製作委員会:2006/10/08(日) 20:34:39 ID:w7+ZFwOV
- 社員はこんなところ見てる暇があったら続編の企画立てるんだ
さあ早く
- 447 :ななし製作委員会:2006/10/08(日) 21:16:55 ID:D/Ovh8SN
- ようつべに上がってるね。なかなか面白かった。
- 448 :ななし製作委員会:2006/10/09(月) 10:50:04 ID:cPCXCP47
- これは海外に輸出されているの?
- 449 :ななし製作委員会:2006/10/09(月) 13:33:42 ID:HrqdnqNa
- ttp://www.moonphase.cc/Html/anime.html
嘘でありませんように…
- 450 :ななし製作委員会:2006/10/09(月) 20:25:58 ID:U1UrHe2T
- アニメフェアで発表されたから書いてるだけだろ
嘘じゃないだろうが、実現は
しない
- 451 :ななし製作委員会:2006/10/10(火) 02:17:27 ID:IjE7oxGG
- ttp://www.konami.co.jp/ja/tv/cgi-bin/tvch.cgi
「TVアニメ」化するならここでやってればいい
そうすりゃ多少は赤字にならなくて済むよ!
- 452 :ななし製作委員会:2006/10/10(火) 05:05:01 ID:Z/B8p4JV
- それがお前になんの関係があるのか理解に苦しむ。
- 453 :ななし製作委員会:2006/10/10(火) 13:37:51 ID:EEo9Komx
- ども、前回>>304でネタ投下したものです。
時間かかりましたが、自分流のダイジェスト版できたので投下します。
http://50.megaloda.org/uploda/www.megaloda.org0014.zip.html
よかったら感想よろしくおねがいしますヽ(´ー`)ノ
- 454 :ななし製作委員会:2006/10/11(水) 13:33:21 ID:oIpAwgJ+
- >>453
ダウンロード出来ない
- 455 :ななし製作委員会:2006/10/11(水) 14:42:50 ID:JfVDe3J2
- KONMAIに怒られる
- 456 :ななし製作委員会:2006/10/12(木) 07:05:13 ID:8VdyOM7r
- ときメモアニメの枠でCMやってるね
なんとか新規の人増えて欲しいなぁ・・・
俺は怒らないから、値下げキボンヌ
- 457 :ななし製作委員会:2006/10/13(金) 18:32:33 ID:NTH+CyDl
- >>454
http://50.megaloda.org/
org0014.zip
冷静になってよくよくみてみると面白い要素がひとつもないことに気がついた
- 458 :ななし製作委員会:2006/10/13(金) 18:42:52 ID:NTH+CyDl
- なんどもすまん、DLできないみたいだった。
http://www.nukochat.com/ dog0178.zip
猫好き2ショットチャット → アップローダー → わんこ(50M)
機会あればまともなものをつくろうと思いますorz
- 459 :ななし製作委員会:2006/10/14(土) 22:05:55 ID:15GqmYlP
- ふみかねたん原画を基にしたミグ60娘のフィギュアをどらのあなで見た。
まぁそのメカ娘的擬人化はちょっと引く。
なんのかんのでスカイガールズは変形パワードスーツものだから安心して見られる。
猫や兎の擬人化と違ってメカ娘は自分的には違和感を感じるが皆はどう?
ナノマシン集合体で戦闘状況に応じて
普通の女の子→メカ娘→メカ
なら良いのだが。
友人曰く「貴様はヌルいオタク、ヌルタクだ!」……何それ?
- 460 :ななし製作委員会:2006/10/14(土) 22:52:29 ID:EldN7wa5
- 話が面白ければキャラは何でもいいよ。
メカ娘でも動物女でも平凡なサラリーマンでも無問題。
- 461 :ななし製作委員会:2006/10/14(土) 23:10:54 ID:Whodrwei
- 美少女平凡サラリーマン
- 462 :ななし製作委員会:2006/10/14(土) 23:37:05 ID:15GqmYlP
- OLのほのぼの4コマ漫画ですか?
終業間際、電話を取らずに済むよう受話器の下に消しゴムを置きフックを上げた状態にし上から書類を被せカモフラージュ。
お局様が近づくと連係プレーで気を逸らす。
こうですか?
- 463 :ななし製作委員会:2006/10/15(日) 02:56:07 ID:qJ26TY2Y
- >>462
それ、「面白い話」なのか?
- 464 :ななし製作委員会:2006/10/15(日) 05:45:06 ID:HDYMvovl
- >>462
それやってると、「プゎー」って警告音鳴らない?w
- 465 :462:2006/10/15(日) 13:26:40 ID:JVDcEpRB
- >>463
無意味に脇を戦闘車両が通り過ぎ頭上を戦闘機が舞う!川辺を散策すれば潜水艦が秘密ドックに出入りし廃屋を利用したCQC訓練のスタングレネードが、うおっ眩し!
予告編や雑誌記事で煽るだけ煽って実は軍の事務職の女の子の日常を淡々と描く(だけの別な意味での)問題作!
勿論、ふみかねたんキャラデザであることは言うまでもない。(柘植久慶調)
>>464
バイト先のビジネスホンは鳴らない。
- 466 :ななし製作委員会:2006/10/15(日) 14:20:12 ID:WakN65OQ
- 黒星紅白に釣られて辿り着いたんだが評判よくないみたいだね
なんかコナミっていつも中途半端な戦略だな
極上も赤ずきんも好きな身としては頑張ってほしいところなんだが
これで初めて島田フミカネを知ったんだけど気に入った
ゴンゾの似たような企画にも手を貸してるけどHP見た限りではあっちの方が気合入ってるな
- 467 :ななし製作委員会:2006/10/15(日) 16:24:37 ID:LoekYmyn
- 媒体は良いのだから素直にエロアニメにすればよかったのに。
フィギュア販促したいだけなのか。
- 468 :ななし製作委員会:2006/10/15(日) 16:40:38 ID:LDWoeors
- 赤ずきんは女児向けに出来たけど、これはテレビなら絶対深夜だな
- 469 :ななし製作委員会:2006/10/15(日) 18:16:57 ID:JVDcEpRB
- 敵が人でも人型でもなく人語も解さないからある意味夕方でも桶。
水着っぽい服は着ててもパンチラしなければたぶん桶。
プリキュアは水着も不可だっけ?厳しいのぅ……
- 470 :ななし製作委員会:2006/10/15(日) 22:46:21 ID:A7YSnaaL
- >>465
大爆笑、見てぇ
- 471 :ななし製作委員会:2006/10/16(月) 03:57:51 ID:5jMlcswD
- 渋谷アニメ祭りで映像は流れてた
しかし情報はないわ、DVDはないわ、サントラはないわ
アートワークスと小説は売れなくて積んであったな
一応EDのCDはあった
会場で唯一の声優名義のCDがな
あれだ、つまりこの作品はKONMAIのお抱えの声優を
アニメに出すためだけに作られたってわけだ
- 472 :ななし製作委員会:2006/10/16(月) 04:01:29 ID:f6vdbn91
- それで?
- 473 :ななし製作委員会:2006/10/16(月) 04:05:27 ID:v5/u+uRy
- コナミはほんとひどい
金にしか興味がないらしい
作品を世に出したからにはきちんとプロジェクトを完結させるべきだ
- 474 :ななし製作委員会:2006/10/16(月) 04:17:37 ID:scAijrP3
- セイントオクトーバーよりこっちをTVでやってくれないかな
- 475 :ななし製作委員会:2006/10/16(月) 20:31:32 ID:+an8Q7ej
- >>473
企業ってのは金儲けの為だけに存在しますが何か?
- 476 :ななし製作委員会:2006/10/16(月) 23:48:05 ID:xzSfQQFu
- >>469
プリキュアの場合は
「ウチは水着回で喜ぶキモオタなんか相手にしてないんだよ、
子供が純粋に楽しんでくれればいいの」
という製作スタッフの方針であって、規制じゃない。
- 477 :ななし製作委員会:2006/10/17(火) 01:49:13 ID:7ikF2wL1
- コナミ、「フミカネ一押し」は決まってるけど、そこから先の戦略がない感じだなぁ。
武装神姫もアプリ3D周りはまるっきり作りかけバグバグだし。
ストライクウィッチやらスカイガールズやら、いろんな近似設定同時に進行させて、
かえって一つ一つの印象が散漫。
- 478 :ななし製作委員会:2006/10/17(火) 02:32:25 ID:a15f73+s
- Baby's Tearsってイイ曲だな
サントラ良かった
- 479 :ななし製作委員会:2006/10/17(火) 07:08:39 ID:CkAVKuo8
- >>475
企業の本文は金儲けだけど、良いものを作ることを目的の一つにしている会社もあるんです……
きっと。
小波とかの大きな会社だと無理だろうけど。
- 480 :ななし製作委員会:2006/10/17(火) 14:36:59 ID:TPVvAfy3
- 建前はどうであれどんな企業でも
良いものを造ることは儲けるための手段であって
目的では無いと思います
- 481 :ななし製作委員会:2006/10/17(火) 16:14:49 ID:jkdsSz+w
- >>480はプロジェクトXとか見ても感動しないタイプなんだろうな
それはいいとして、利益のみを追求する株主至上主義では長い目で見て生き残れないよ、そういう時代は終わった
会社全体としてのマクロなレベルなら売り上げを伸ばすことが最重要事項だけど
社員一人一人の末端では金以外の目標意識を持ってないと本当にいいものは作れない、結果ユーザー離れが起きる
>>480の言ってることは正しいけど社員の意識としてはよろしくないという話
- 482 :ななし製作委員会:2006/10/17(火) 16:34:48 ID:TPVvAfy3
- 儲けるために良いものを造るんだという意識が
なぜよろしくないんでしょうか?
儲けるために良いものを造れというのは
何処の会社でも社員に言ってることでは?
- 483 :ななし製作委員会:2006/10/17(火) 16:57:43 ID:E6npQ/Qp
- 良い物を作ったって、売れなきゃクズと同じだからな。
昔Fというコンピュータ会社があって、そこはこんなに高いスペックのマシン
を作ったんだから、売れて当たり前とか思っていた。
でも、結果は惨敗。
マーケットが求めている物を出さないと、どうなるかって良い例。
だから、儲かる物を作る=市場の求めている物を作る、だろ。
- 484 :ななし製作委員会:2006/10/17(火) 17:15:25 ID:ihoy/ubp
- 話が脱線し過ぎだ
- 485 :ななし製作委員会:2006/10/17(火) 17:22:52 ID:jkdsSz+w
- もちろん会社としてはそう言うしかないでしょ、というか良いものを作ってほしいと願ってる
でも動機付けが金だけでは人の心は動かせないよ、絶対とは言わないけど世に言う名品ってそういうものだ
この業界ならフィギュアなんかがわかりやすい
会社はいいものをつくれと原型師に言う、どの程度のクオリティで作ろうが与えられる対価は同じなんだから
適当に作ったほうが効率はいい、でもそこで本当にいいものを作りたいと思う気持ちは本人のプライドと誇りでしょ
まぁこの辺の考え方の違いは過去の経験にもよるんだろうね
だいぶすれ違いな話になってしまったな
- 486 :ななし製作委員会:2006/10/17(火) 17:37:50 ID:TPVvAfy3
- えーと、もともとの話が個人の意識じゃなくて
会社の物作りに対する意識だったはずですが・・・
あと原型師の例にしても
適当に作って売れなければ次から仕事がきませんので
儲かりません。
- 487 :ななし製作委員会:2006/10/17(火) 17:40:21 ID:ihoy/ubp
- コナミが他社に比べてもこんなに酷いとかだったらまだ意味はあったと思うが
- 488 :ななし製作委員会:2006/10/17(火) 18:20:22 ID:7ikF2wL1
- みんな美少女の話をしろ!
ブルマとか、角度とか。
- 489 :ななし製作委員会:2006/10/17(火) 18:21:06 ID:jkdsSz+w
- 会社が意思を持った集合体なわけじゃないんだからそれを構成する個人の意識の問題であることは明白でしょ
適当って言葉は適当すぎたようだ、これは利益を出せるレベルと高い評価を受けるレベルの範囲での話
確かに今俺が言ってるのはすごく微妙なラインであることはたしか
大半の会社は儲けるためにいいものをつくりだそうとするだろうし、それでも構わない。それで十分成り立つんだから
でもそれでは感動は生まれない、それ以上でもそれ以下でもないそれだけの価値
俺がよろしくないと言ったのはそれでは本物にはなれないから、感動を与えるものを生み出せないから
いまここでの意見のすれ違いの原因は、これが俺が掲げる理想でわがままにすぎないからだろうね
- 490 :ななし製作委員会:2006/10/17(火) 19:23:31 ID:E6npQ/Qp
- 本物を目指しても、市場から受け入れられなければ、クソと同じ。
それは単なる自己満足のオナニー。
逆をいえば、市場が求めるものの中で、利益が出せる範囲内で
最大限の努力をするのがいいもの、お客に喜ばれる商品ではな
いのかね。
- 491 :ななし製作委員会:2006/10/17(火) 22:19:23 ID:ICU06hjY
- それはなんだかロボット三原則みたくまとめられそうだね。
- 492 :ななし製作委員会:2006/10/17(火) 22:29:18 ID:slqqi+F4
- >489のように理想に燃えた社員が儲けを考えず
凝りに凝った製品を作っては会社を傾かせるんだろな
- 493 :ななし製作委員会:2006/10/17(火) 23:15:31 ID:+suQHmVy
- >>492
現実はそうでなくて、理想も何もなくて個人の趣味で突っ走って結局自爆する作品とか
無責任体制で投げやりとか前例にならえで適当に作って自爆する作品だと思うな。
会社を傾けるような作品は。
- 494 :ななし製作委員会:2006/10/18(水) 00:10:57 ID:FRBVl6JR
- >感動は生まれない
どうかな?
客を感動させて儲ける為に感動作を作るんだと思うが。
芸術家だって生活する為に感動作を作るんだと思うよ。
- 495 :ななし製作委員会:2006/10/18(水) 00:15:05 ID:FRBVl6JR
- と言うか
こういう議論は少なくともスカイガールズの様な作品には向かないよねw
言ったら反感買うかもだけど「ほしのこえ」スレとかでやるものかと
- 496 :ななし製作委員会:2006/10/18(水) 00:47:36 ID:abU4v5VC
- 理想論なんざ犬にでも食わせてしまえ
- 497 :ななし製作委員会:2006/10/18(水) 03:53:57 ID:ksGPWhTV
- 発売されても見向きもされなかったこのスレが
真面目な話で盛り上がるとはね
卵か鶏かって話だけど
で、結局スカイガールズは
・儲かって良い作品
・儲かるけど良くない作品
・儲からないけど良い作品
・儲からないし良くない作品
のどれなのよ
この場合 良い≠儲かる ね
- 498 :ななし製作委員会:2006/10/18(水) 04:11:39 ID:rs4TroI5
- 儲からないけど悪くも無い作品……かな?
色々粗もあるがエンターテイメントとしての可能性も有ると思う。個人的には好きだよ。
制作班はともかくコナミの会社としてのやる気がいまいちだな。何かの捨て駒、当て馬なのかと勘ぐっちゃうよ。
- 499 :ななし製作委員会:2006/10/18(水) 07:52:17 ID:1gizGZxT
- 制作は外注だしね。
コナミの原作を預けられて頑張って作るだけだし。
- 500 :ななし製作委員会:2006/10/18(水) 16:05:07 ID:rs4TroI5
- コナミ幕府の外様大名か。
武装神姫とかはネットワークゲームとかで金掛かっているから直参か?
ユーザーが盛り上げて祭りにすれば風向きも変わろうが……
- 501 :ななし製作委員会:2006/10/19(木) 00:24:05 ID:39Iv4Vjr
- この作品の場合、美少女の戦いを外から眺めるだけで、
ハルヒやゼロの使い魔、山ほどあるギャルゲー物のように
主人公(オタ視聴者の分身)が都合よくモテモテ、という構図でも無いから
どうしても客の食いつきが悪くなるんじゃないかな。
ガルフォースあたりの80年代テイストというか。
- 502 :ななし製作委員会:2006/10/19(木) 01:28:31 ID:gdt6FnXo
- OVAは実際に買ってみないと良し悪しが分からないからなあ
一般発売されてれば
それなりに売れる=ある程度いい作品
てな指標で計れるだろうがコナミスタイル限定通販じゃあそれも分からないし
(未だ先着特典がなくならないってことは売れてないのか
よくあるように相当数特典物が用意されてるのか・・・)
作品に自信があるなら一般発売して勝負して欲しいね
- 503 :ななし製作委員会:2006/10/19(木) 12:55:57 ID:1SFvRKZm
- >>501
舞姫もなのはも1万本売れたやん
- 504 :ななし製作委員会:2006/10/19(木) 14:08:49 ID:HcyYLGcb
- TVで一度やってるやん
- 505 :ななし製作委員会:2006/10/19(木) 14:13:00 ID:pm4OneHK
- 続ける気なら
・新規フィギュア
・小説2
・CDドラマ
・ゲーム
ここらくらいはやりそうなもんなんだが
何もないってことはマジ単発なんじゃね
- 506 :ななし製作委員会:2006/10/19(木) 17:22:09 ID:rVoQHavL
- そういえば小説ってどこかで連載されてたんだっけ?
結局続きはどうなったの?
- 507 :ななし製作委員会:2006/10/19(木) 17:40:40 ID:A1h4z5Mb
- 電撃ホビーマガジンでいまのところ連載休み
- 508 :ななし製作委員会:2006/10/19(木) 17:41:14 ID:HcyYLGcb
- 文庫になってるよ
- 509 :ななし製作委員会:2006/10/19(木) 21:08:22 ID:KbUNaRAm
- 文庫ってか新書判から知った人の方が多そう。
画集は中見れないし。
経費対効果からすると小説続編、カプセルフィギュアかな?
漫画化の場合、絵師が問題だよね。かねふみたんはむりでそ?
かねふみたんテイストの月刊連載に耐えられる作家って誰かな?エロ系に居そうだがw
あとはゲームか。
漫画版でブレイクしたらともかく最初はお手軽パソコンゲームだな。
壁紙等のアクセサリとミニゲームの詰め合せ。期間限定オンラインゲームをやって評判良ければそこから拡大かな。
プレイヤーはカスタム隷奴みたく女の子や衣裳、機体をモンタージュ式につくり……
- 510 :ななし製作委員会:2006/10/19(木) 21:37:39 ID:Yj/JMDE7
- とりあえずSDキャラでwebで4コマ漫画でも描いてくれないかなぁ
- 511 :ななし製作委員会:2006/10/19(木) 23:44:17 ID:HcyYLGcb
- なんでこのスレは理屈っぽい野郎が多いんだ?
- 512 :ななし製作委員会:2006/10/19(木) 23:46:20 ID:etuNofY/
-
ネタがなくて暇だからだよ
何かネタ提供してから文句言え馬鹿
- 513 :ななし製作委員会:2006/10/20(金) 18:26:36 ID:dwi+S0g4
- >>509
文庫買って隣にあったアートワークス見て興味を持って探したが
コナミ限定通販がめんどくさいって言うことであきらめた人間はいるんじゃね?
結局限定版が残るならワンフェスにわざわざ行く必要なかったな
おまけに当日も小説とかの販売は後だったんで待たされたし
あと、メディアミックスを考える前に
まず2話を出すことが最重要課題じゃないかな
- 514 :ななし製作委員会:2006/10/20(金) 19:24:20 ID:5ZMHGWWF
- あのアニメ一本の製作費ってどれくらい?
続編予算確保が難しいなら小説や漫画だよね。
- 515 :ななし製作委員会:2006/10/20(金) 20:04:27 ID:MYINpIdC
- 地上はTVなら1000万円くらいだな。
作品のクォリティは与えられた製作時間と金に比例する。
- 516 :ななし製作委員会:2006/10/20(金) 20:26:43 ID:gac9++J2
- みんなはOVA買ったのか?
1話に6000円も出すのはもったいないと思うんだけど絵コンテってものを見てみたいんだよね
買ったほうがいいかな
- 517 :ななし製作委員会:2006/10/20(金) 20:47:18 ID:zSs7zkj9
- >>515
それってまだセル画に手塗りだった頃の話だよね
今はほとんどPCで彩色してるからもっと安いんじゃない?
- 518 :ななし製作委員会:2006/10/20(金) 21:21:35 ID:1RK5ItFD
- デジタルに移行したから、って安くなるわけ無いじゃん。
元々安いんだし。
因みに種なんて2500万、攻殻は3000万って話も。
ガンスリとかで1300万で、これが標準くらいらしい。
- 519 :ななし製作委員会:2006/10/20(金) 21:30:46 ID:zSs7zkj9
- へーへーへー
- 520 :ななし製作委員会:2006/10/20(金) 21:40:27 ID:MYINpIdC
- あのな、現状でもアニメ制作費はその労力に対しては異常に低いんだ
例えば新人動画マンの給料は普通月収十万以下。
収入的にはマクドナルドでバイトしたほうがマシ。
超売れっ子にでもならない限り、中堅クラスの実力でも収入は並のリーマンのはるか下。
三十そこそこの人が過労でばたばた死んでるし、そうでなければ体壊すかって業界だよ
- 521 :ななし製作委員会:2006/10/20(金) 21:51:22 ID:qAnnae2L
- そんなわかりきったことをとくとくと語る暇があったら俺にレスしろよな・・・
- 522 :ななし製作委員会:2006/10/20(金) 23:20:58 ID:R14wrcMS
- 理屈っぽいヤツがうざいな
- 523 :ななし製作委員会:2006/10/21(土) 07:03:59 ID:FPJvIfyh
- ときメモ枠でなくてネギま枠でCM流せば知名度少し上がると思うんだけどな…
- 524 :ななし製作委員会:2006/10/21(土) 07:25:08 ID:QyM8K0/k
- >>ネギま!?枠CM
パイロット31人ですか?
- 525 :ななし製作委員会:2006/10/21(土) 14:27:22 ID:b+N+qG3T
- 赤ずきんがアニメ化したってことはこれもアニメ化するだろ、1年後には
- 526 :ななし製作委員会:2006/10/21(土) 15:52:01 ID:QyM8K0/k
- 深夜アニメ化の際は衣裳がもっときわどくなり
夕方アニメ化の際はお付きの猫が喋るのかな……
- 527 :ななし製作委員会:2006/10/21(土) 18:19:20 ID:6ZhybjAr
- >>525
赤ずきんと同列にこれを語るなんて・・・
ゆかりんとさおりんじゃKONMAIの気合の入れ方が違う
- 528 :ななし製作委員会:2006/10/21(土) 19:07:38 ID:pXSZVYyU
- TVアニメ化の可能性もあったようだがフィギュアニメにもなんなかったしなぁ
http://eg.nttpub.co.jp/news/20060324_23.html
- 529 :ななし製作委員会:2006/10/21(土) 20:08:37 ID:b+N+qG3T
- なるほど、箸にも棒にもかからなかったというわけか
しかし、手厳しい記事だな
- 530 :ななし製作委員会:2006/10/21(土) 21:04:31 ID:pXSZVYyU
- 別に厳しいことなんて書いてないだろw
TVに来るかどうかはコナミ次第
- 531 :ななし製作委員会:2006/10/21(土) 21:45:01 ID:QyM8K0/k
- スーパーカネフミ大戦……
まぁ違和感無く整合性がとれそうだな。
- 532 :ななし製作委員会:2006/10/22(日) 10:19:39 ID:mLjVQQ2g
- ようやく購入。
島田フミカネ信者の俺にはあの絵が崩れず動いているだけで感無量。
ファンアイテムとしては極上。
- 533 :ななし製作委員会:2006/10/22(日) 21:32:47 ID:iMdk5Gft
- あれで極上とはフミカネファンてのは安いもんだなw
ストライクウイッチーズが出たらそっちのほうが良いとか言い出すんじゃね
- 534 :ななし製作委員会:2006/10/22(日) 21:56:17 ID:UTvfLg0j
- むしろそっちに期待してる
- 535 :ななし製作委員会:2006/10/22(日) 22:17:11 ID:OGeorYZv
- 533の無駄に偉そうな物言いにワラタ
- 536 :ななし製作委員会:2006/10/23(月) 00:49:22 ID:6FL7ebLE
- ストライク・ウィッチーズVSホームラン・ウィザーズ
- 537 :ななし製作委員会:2006/10/23(月) 03:01:43 ID:Yqudf09P
- ワンフェスでガレキ売りてぇーけど、ぜってー版権降りないだろなこの作品。
- 538 :ななし製作委員会:2006/10/23(月) 04:26:15 ID:CEgz6A9R
- ふみかねたんキャラデザで非コナミ系のガレキに別売のオプションパーツを組み込むとあら不思議?ってな感じで頼む。
- 539 :ななし製作委員会:2006/10/23(月) 20:01:13 ID:EKsNsQK2
- 日本語で頼む
- 540 :ななし製作委員会:2006/10/24(火) 02:34:26 ID:nXL6xaLn
- ときメモonlineのCM見て
ちょっと興味がわいたので製作スタッフの名前を見たら
岩崎監督
の名前を見て興味は枯渇した。
前の書き込みにもあったがベタな展開ならそこそこの実力は発揮すると
思うんだよこの人。他に監督候補はいなかったのかねぇ。残念。
- 541 :ななし製作委員会:2006/10/24(火) 09:33:20 ID:rQLy7GFp
- 確かに素材的に向いているとは思えないけどね。
でも絵コンテは別の人だったし、本人もそれは分かってるのかも?
- 542 :ななし製作委員会:2006/10/24(火) 11:19:19 ID:IYuPw89Y
- 冬コミケでは同人誌が出るかな?
ガンスリンガーガールのサークルなら女の子もメカも桶だな。
- 543 :ななし製作委員会:2006/10/24(火) 15:33:26 ID:qK6/55EM
- 需要も供給もなさげ
てかほとんどの人間はこのアニメ知らんだろ
そもそも創作意欲も沸かない
- 544 :ななし製作委員会:2006/10/24(火) 15:50:22 ID:IYuPw89Y
- 二次創作なのに創作と思われあまつさえ
「ストライクウィッチーズみたいですね」といわれるのですね?
- 545 :ななし製作委員会:2006/10/24(火) 21:16:24 ID:jf6LTsxl
- >>540
>ベタな展開ならそこそこの実力は発揮すると思うんだよこの人。
だからベタな展開のアニメだよこれ。
ベタなサービスシーンに始まり、ベタなキャラ紹介に
ベタな触手怪獣にベタなピンチにベタな逆転勝ちと、
ベタづくし。
- 546 :ななし製作委員会:2006/10/24(火) 21:29:41 ID:7VvFhIvH
- >>540じゃないけど
しかしいくらなんでも母艦で敵に突っ込んで攻撃くらってるのはあちゃ〜って感じだったな
最初からダイバーだせよ、と
はじめにストーリーありきじゃなくてかわいいキャラが戦ってれば燃え萌えで人気でるんじゃない的なつくりがプンプンしててどうもな
- 547 :ななし製作委員会:2006/10/24(火) 22:11:43 ID:IYuPw89Y
- トップを狙え!も当初その路線かと思いきやバックボーンがそうだいだったからね……
- 548 :ななし製作委員会:2006/10/24(火) 22:19:42 ID:rQLy7GFp
- これもまだ一巻なわけだがw
- 549 :ななし製作委員会:2006/10/25(水) 21:04:31 ID:Io+hASIm
- 続巻のアナウンスがあればもう少しマターリとするが。
トップのような壮大なスケールのバックボーンがあるのかな?
- 550 :ななし製作委員会:2006/10/26(木) 18:31:38 ID:C5Ghkm9e
- スカイガールズ〜オープニングテーマ&サントラ発売記念イベント開催決定!
http://www.konamistyle.jp/customfactory/skygirls/index.html#event
公式に更新がきたがサントライベント・・・う〜む
- 551 :ななし製作委員会:2006/10/26(木) 23:04:18 ID:aPXZv4/O
- サントラもうもっとるがな。と思ったら既に買った人もいいのか。
でもサントラのイベント行ってもなー(´・ω・`)
- 552 :ななし製作委員会:2006/10/26(木) 23:36:21 ID:NuE650mY
- >>サントライベント
声優さんがパイロットのコスプレをしてですね……
- 553 :ななし製作委員会:2006/10/28(土) 00:15:53 ID:082LAAiI
- >552
あの3人が尻出しコスチュームかw
- 554 :ななし製作委員会:2006/10/28(土) 00:34:27 ID:PDkICGrK
- 光景を想像してなんかワロタ
- 555 :ななし製作委員会:2006/10/28(土) 02:44:39 ID:pL43SneU
- 聞くところによるとヒロインのコスチュームを忠実に再現したコスプレで
一般のファンがコミケに参加したり
キャンペーンガールがショップ店頭路上に出ても大丈夫か?
というのはもはや企画会議では無視出来ない事柄らしいが……
- 556 :ななし製作委員会:2006/10/28(土) 23:40:42 ID:zJIK0Ll/
- >>550
何を今更・・・
発売記念って何ヶ月前の話だ
もしかしてやっと参加人数に達する100枚売れた記念とかな
- 557 :声の出演:名無しさん :2006/10/29(日) 12:32:29 ID:eXP3mq6C
- ヒコーキに乗れて、男の子にモテる。
そんな青春のはずでした。
- 558 :ななし製作委員会:2006/10/30(月) 02:58:47 ID:mOFMTfc5
- OPテーマは良いのになぁ…
- 559 :ななし製作委員会:2006/10/30(月) 22:12:35 ID:57+vDG5T
- すいません、ストライクウィッチーズとの違いを教えて下さい。
- 560 :ななし製作委員会:2006/10/30(月) 22:13:45 ID:/HL2GHB0
- かんがえるな
かんじるんだ
- 561 :ななし製作委員会:2006/10/30(月) 22:22:58 ID:Oh4SPhQj
- メカ娘がストライクウィッチーズ、武装神姫がスカイガールズ。
メカのデザイン的には、そんな感じ。
世界設定は、スカイガールズは、コンプエースに載っていたストライク
ウィッチーズのぱくりっぽいイメージ。
- 562 :ななし製作委員会:2006/10/31(火) 00:18:55 ID:SjDdnv1y
- >世界設定は、スカイガールズは、コンプエースに載っていたストライク
>ウィッチーズのぱくりっぽいイメージ。
全然違うぞw
- 563 :ななし製作委員会:2006/10/31(火) 12:10:00 ID:iHoSXEXu
- >561
まぁ、敵の設定とかはかぶっているよな。
ある日突然謎の人類の敵が現れて、それに立ち向かえるのは特殊な能力を
持った女の子たちだけ。
世界の一部は水没していて、男たちは女の子の補助でしかない。
- 564 :ななし製作委員会:2006/10/31(火) 19:27:37 ID:Yyl2Bjxf
- パクリっていうより、
少女&メカのバトルを成立させるための理由づけが似てるだけでしょ。
腐るほどあるハーレム物や押しかけ女神様パターンを
いちいち「●●のパクリ」とか言わないでしょ?
- 565 :ななし製作委員会:2006/10/31(火) 21:08:49 ID:iHoSXEXu
- >564
キャラデザインが同じじゃなければ、ね。
同じキャラデザインで、同じコンセプトの作品をやるってのが。
しかも、片方が雑誌で設定が出てから、似た設定をやっちゃあパクリって言われる
ってことジャマイカ。
- 566 :ななし製作委員会:2006/10/31(火) 21:52:48 ID:SjDdnv1y
- 中学生あたりなら、まずそう言うと思う。
- 567 :ななし製作委員会:2006/10/31(火) 23:16:43 ID:+J3N+BJ1
- セイントオクトーバーの件を考えると安易なパクリに走った可能性は高いかも
あれはもろローゼンだからなぁ
- 568 :ななし製作委員会:2006/11/01(水) 00:19:48 ID://uq/Rc2
- >腐るほどあるハーレム物や押しかけ女神様パターンを
>いちいち「●●のパクリ」とか言わないでしょ?
最近は本当の厨がブログとかやってるからね
けっこうそういうのは多いよ
- 569 :ななし製作委員会:2006/11/02(木) 23:32:07 ID:g8rWmeCc
- そもそも絵師の同じメカ少女ネタから分岐してるんだから
似るのは必然だと思うけど?
絵師が違うならパクリだけど、どちらも企画の根っこの部分に
同じ絵師のアイデアがあるんだしさ。
なんつーか
「シェルブリッドはFSSのパクリ」とか言ってるような感じ?
- 570 :ななし製作委員会:2006/11/03(金) 00:18:03 ID:ssLRGRii
- 文句言いたいだけだからそっとしておこうよ。
- 571 :ななし製作委員会:2006/11/04(土) 03:48:07 ID:9W+N8PC8
- アイディア、つたって、2ちゃんの某スレとその派生HPで盛り上がってる
兵器少女が元祖だし、さらに元をただせばはMS少女から生まれたもんじゃないか。
- 572 :ななし製作委員会:2006/11/05(日) 04:27:13 ID:LsKb3a47
- 大事なのはアイデアがオリジナルかどうかではなく
それをどれだけうまく料理していい作品にできるかどうかじゃないかなあ
ちなみにこれはできてないが
- 573 :ななし製作委員会:2006/11/05(日) 05:27:42 ID:dEEdKXtu
- まあ1話じゃまだ分からねえけどな。キャラや世界観紹介がメインだし。
ただ続きがあるかどうか。
- 574 :ななし製作委員会:2006/11/05(日) 09:33:42 ID:t4ClWhLn
- ストライクの方はお蔵入りしたのでこっちだけでも続けて欲しい。
- 575 :ななし製作委員会:2006/11/05(日) 22:22:18 ID:+TaNPTRk
- >>574
詳しく
- 576 :ななし製作委員会:2006/11/05(日) 23:29:06 ID:+TaNPTRk
- 思わず飛びついてしまったが自己解決してきた
OVAでコナミスタイル限定販売なんだから売上が伸びないことは承知の上なんじゃないのかな
ライバルもいなくなったことだし普通にTVアニメ化するんじゃないだろうか
ただするなら夏にやるだろうから今の段階で発表がないとなると無理な気もする
2月のワンフェスで新情報なかったらフェードアウトだろうな
- 577 :ななし製作委員会:2006/11/06(月) 03:06:04 ID:6w44my/a
- このアニメの映像を今さらながら、CSのアニメージュTVという
番組内で初めて見ました。1分程度でしたが、その映像を見た限り
ではとてもおもしろそうでした。しかし色々調べましたが、あまり
売れてなさそうですね...。買ってまで見てみるべきかどうか迷って
いますが、他の人が大プッシュしてくれたら買ってしまうかも
しれませんので(^^;、お勧めポイントなど見所をお願いします。
- 578 :ななし製作委員会:2006/11/06(月) 03:46:07 ID:2nxFKK5A
- >577
お勧めポイント:島田フミカネ絵が動く
女の子はそれなりに可愛くかけている
島田フミカネ好きなら、良いんじゃない?
勧められないポイント:シナリオや設定がグダグダ
敵の怖さも強さも恐ろしさも全然描けていないので、侵略の恐怖感が皆無
オチがあれじゃあ、それまでのフィルムが全部無駄
冒頭ナレーションが長すぎだしウザい
ムック本が出ているので、それを見ると一通りの内容が分かるから、それを
見た上で、好きな声優が出ていて声を聞きたいとか、動いているのが見たい
ならば購入してみてるとか。
まずは本を立ち読みするのをお勧めする。
- 579 :ななし製作委員会:2006/11/06(月) 05:15:36 ID:J0PRWuNx
- 見所は女の子がエロいスーツ着たりメカ少女になってドカドカ撃ちまくるところ。
それに興味ない人が買おうとは思わないだろうけど。
- 580 :ななし製作委員会:2006/11/06(月) 05:38:00 ID:i1R0agiE
- >敵の怖さも強さも恐ろしさも全然描けていないので、侵略の恐怖感が皆無
こりゃむしろ演出のほうだろう。つうか、そっち方面は最初から狙って無さそうだし。
- 581 :ななし製作委員会:2006/11/08(水) 00:23:09 ID:8IuDfJtP
- ようつべで見たが普通に面白かった。
- 582 :ななし製作委員会:2006/11/08(水) 03:15:39 ID:RBRFoK+A
- さおりんが出てるので普通に面白かった。
- 583 :ななし製作委員会:2006/11/09(木) 10:24:58 ID:WQyij87j
- 短い尺の中では
>見所は女の子がエロいスーツ着たりメカ少女になってry
これが最優先だから
>敵の怖さも強さも恐ろしさも全然描けていないのでry
こっちが削られたんだろうな。
第一期4話構成とかせめて1時間はないとね…
オリジナル30分もの一本でちゃんと世界観描き切ったもの或いは
オリジナルシリーズもの最初の一本でちゃんと世界観描き切ったものって
何かあったっけ?
- 584 :ななし製作委員会:2006/11/09(木) 11:05:04 ID:nHQge9ct
- >583
いや、あれはそれ以前に、基本構成がなってない。
冒頭のナレーションがまずいただけない。
世界観や敵の恐怖を描こうとすれば、あそこだけで上手いスタッフなら十分
描けるし、それに後半だって、敵がずっと浮いているだけ。
それに最後がアレじゃあ、全部ぶち壊し。
最初の一本で描き切る必要は無いけど、もっと演出手法があったと思うだけ
にもったいない。
女の子は可愛く描けているだけに。
まぁ、スタッフがスタッフだから、それは仕方ないんだろうけど。
- 585 :ななし製作委員会:2006/11/09(木) 12:43:20 ID:WQyij87j
- >冒頭のナレーションがまずいただけない。
そうか。DVDなんだから短いカットの連続でも見直せるしな。
ラストはさすがに…(溜息)
- 586 :ななし製作委員会:2006/11/09(木) 16:06:26 ID:xrT54rop
- 俺は面白かったからいいや。
- 587 :ななし製作委員会:2006/11/09(木) 19:07:13 ID:o6zGSKTz
- アクションものをまるまるJCに依頼しちゃだめだろ、常識的に考えて…
動画も弱いし
- 588 :ななし製作委員会:2006/11/09(木) 20:49:28 ID:4v4/l023
- 小説版ブクオフでゲッチ
冬后のやる気のなさに噴いた
つか常識的に考えればあんなものに少女を乗せたくないと思うのは自然か
悪くない仕上がりだったが
小説も未完じゃんw 続き出てるん?
- 589 :ななし製作委員会:2006/11/09(木) 22:49:00 ID:eewXjlSy
- もしコレがアニメ化されるとしたら、昔アムドライバーFANだった人はある程度期待するんじゃないだろうか?
と、予測してみる自分(アムドラは殆ど見てませんが
アニメ化したら、男のソニックダイバーパイロットも出てくるのかなぁ。
流石にずっと三人だけってのはね・・・・・・
>>588
OVAの過去バナだからな。そのノベル
「続きはDVDを見ろ」って事じゃない?
- 590 :ななし製作委員会:2006/11/09(木) 23:07:07 ID:xrT54rop
- もうアニメ化されてるよw
- 591 :ななし製作委員会:2006/11/10(金) 01:51:03 ID:H+4TbxEP
- テレビアニメ化と言いたいんだよ
察してあげようよ
つまりOVAはアムドライバーファンには期待はずれだってことだよね
あとノベルについては読んでから語ろうね>>589
- 592 :ななし製作委員会:2006/11/10(金) 20:58:28 ID:hvR6BGz2
- よーつべにあるかな?
観て良ければムックも買ってみるけど
- 593 :ななし製作委員会:2006/11/11(土) 14:27:46 ID:K6U0EN9b
- >男のソニックダイバーパイロットも出てくるのかなぁ。
もともと美少女を戦わせるための「男かなり死んだ」設定だし、
機体の重量制限もあるから、増えるとしたら女パイロットじゃない?
もしくはショタw
で、男でも尻出しコスなんだろうか・・・
- 594 :ななし製作委員会:2006/11/11(土) 16:13:46 ID:GHkS1rny
- 世界各国の美少女登場か
売りとしてはいい
- 595 :ななし製作委員会:2006/11/11(土) 18:01:27 ID:YwJ5IDd7
- ノベルってまだ1つしか出てないの?
- 596 :ななし製作委員会:2006/11/12(日) 18:47:01 ID:Yk4PlSg/
- ノベル買って読んだ……つまんねぇ、なんだこれ?気分が悪くなるほど面白くない。
俺、ロリタリーオッケーなんだけどなぁ。ストライクウィッチは普通に読めたんだけど、スカイガールズはダメだった。
オチがついてないところとか、構成がバラバラなところとかとりあえずおいといて、キャラクターにまったく魅力がない。
ヒロイン3人組みがうすっぺらいというか、あざとく狙って外しまくってる感じだ。
ビジュアルブックは買わずに正解だったな。
- 597 :ななし製作委員会:2006/11/12(日) 21:57:14 ID:F+EF3qE8
- いつもの人乙
- 598 :ななし製作委員会:2006/11/12(日) 23:12:22 ID:VNBDWVu5
- どの女の子物ノベルにも当てはまるテンプレで、買ってないことミエミエだしなぁw
具体的なシーンなりノベルだけの地名やメカ名、キャラ名ひとつも書いてないしなあ
- 599 :ななし製作委員会:2006/11/13(月) 01:03:41 ID:JWPyFszM
- 音羽のスポーツブラの為だけに買ったのは俺だけでいい
- 600 :ななし製作委員会:2006/11/13(月) 20:31:34 ID:hyXGKOrP
- >あとノベルについては読んでから語ろうね
上記と謝罪が遅れた事に謝る。ごめんなさいorz
>美少女を戦わせるための「男かなり死んだ」設定
何その無理矢理度100%の設定wwww
重量制限、何とか………ならないか。
そういえば、キャラクター原案にあの黒星紅白さんが携わってるんだな。
そう考えると、速水たくみ君がキ○とトレ○ズを足して2で割ったような顔のキャラに見えてきた。
どうでもいい妄言スマソ(なら言うなや……OTL
- 601 :ななし製作委員会:2006/11/13(月) 23:31:47 ID:KcHZWiAO
- 男ではなく、正しくは戦闘要員の大半が死んだ。
若い男と爺さんはいっぱい出てるぞ。
- 602 :ななし製作委員会:2006/11/13(月) 23:55:09 ID:pFBzI07Z
- 戦闘中もブリッジ要員は年寄りとガキ男女しか居ないってのが
あの世界をよく表してると思う。
働き盛りの男から順に戦場に駆り出されて
死んでいったんだろうなぁ・・・
整備班もアフロ以外は年寄りばかりみたいだし。
- 603 :ななし製作委員会:2006/11/14(火) 00:19:50 ID:MFGvHW2+
- >>596
ただ叩きたいだけなんだろうけど、なんだかな…
小説の未完っぽいラストって冒頭シーンに繋がるんでねーの?
そう読んだのおれだけ?
- 604 :ななし製作委員会:2006/11/15(水) 14:32:37 ID:2xbJAPL5
- 確かに微妙な部分も多いけど、
モーションスリットを着た音羽のビジュアルだけはストライクゾーンど真ん中だ。
どうにか続いてくんないかなぁ…
- 605 :ななし製作委員会:2006/11/15(水) 15:31:42 ID:FPripgga
- ようつべでようやく見た。
島田キャラだから、ミリタリー色が強いのかと思ったら、
むしろスーパー戦隊的なんだね。
そう見ればラスト辺りは燃えたし、面白かった。
爺さんが多いが、男キャラも味がありそうだし。
今後に期待したいところだけど、続くのかな?
>>603
いや、それで間違いないと思う。
小説のラストシーンがOVAの出撃シーンとリンクしてる。
- 606 :ななし製作委員会:2006/11/16(木) 00:40:54 ID:6HkscTcs
- >605
ミリタリー脳ミソな軍部のお偉いさん達が
スーパー戦隊3人娘の存在に嫌な顔をしてるという
このスレみたいな構図だねw
- 607 :ななし製作委員会:2006/11/18(土) 00:13:00 ID:CywupYtU
- ttp://youtube.com/watch?v=P35Q-IEyt0k
いつのまにやらMADが。
- 608 :ななし製作委員会:2006/11/18(土) 03:55:28 ID:iGRhNcOd
- 元が悪いとMADも低品質だなあ
- 609 :ななし製作委員会:2006/11/18(土) 04:05:33 ID:7zSvSVal
- う〜ん、よくわからん。
- 610 :ななし製作委員会:2006/11/18(土) 08:23:07 ID:F2UOwzmd
- 発売した?
- 611 :ななし製作委員会:2006/11/19(日) 12:57:06 ID:Hm90IBij
- ストライクなんとかの方が停滞気味で、こっちが少し動きがあるのに驚いた。
絶対こっちの方が地味で消えて生きそうな感じだったしなぁ…。
- 612 :ななし製作委員会:2006/11/19(日) 13:23:31 ID:qziHc0yJ
- これも当初の予定通り鈴木行監督だったら
アクションとか、もっとマシになったんじゃないの
- 613 :ななし製作委員会:2006/11/19(日) 18:37:39 ID:hPGM0cYQ
- >>612
鈴木行と言えば、今は美少女アニメとかが多いけど
元は富野の助監督あがりだし、この人の切るコンテは評価が高い。
- 614 :ななし製作委員会:2006/11/20(月) 03:19:27 ID:H8ca3I0E
- ストライクウイッチーズのこと、忘れないでください……。
- 615 :ななし製作委員会:2006/11/22(水) 01:40:22 ID:g7O7PgvS
- >>607
主人公機は零戦もどきなのになぜ風神?
後藤厨さん?
- 616 :ななし製作委員会:2006/11/22(水) 03:50:07 ID:RjXWIgNF
- 主人好機は零神だよ
- 617 :ななし製作委員会:2006/11/23(木) 20:32:31 ID:P+B7fBVj
- CMすらしなくなったな
- 618 :ななし製作委員会:2006/11/24(金) 03:25:44 ID:jFX7Vvl3
- >>616
そうそ
だから零神少女にするべきだよね
- 619 :ななし製作委員会:2006/11/24(金) 17:51:25 ID:96oPMeS/
- とりあえず女の子増やそう
- 620 :ななし製作委員会:2006/11/24(金) 18:34:12 ID:8PySsLKL
- ストライクウィッチーズに対抗して12人とか出してきたりしてな。
で、全員が冬后を「お兄ちゃん」とか呼ぶんだぜ、きっと。
- 621 :ななし製作委員会:2006/11/24(金) 23:43:06 ID:ojf8RsUL
- >>619
ワームを撲滅すべく、
世界各国にソニックダイバーの技術を提供したって設定だから
各国のスカイガールズが・・という展開は考えてると思う。
- 622 :ななし製作委員会:2006/11/25(土) 12:45:46 ID:yJXjWPw1
- youtubeで見た。ダイバーの出撃遅すぎだろ・・・常識的に考えて
まぁ悪くはないんだがOVAとしてはストーリー的にも作画や演出的にも弱いな
ああいうロボデザインは好きなのでもしTVシリーズが始まったなら見ることにする
- 623 :ななし製作委員会:2006/11/25(土) 14:31:50 ID:Ou5V+Kt2
- ようつべで見て偉そうに能書きたれんじゃねえっつのw
- 624 :ななし製作委員会:2006/11/25(土) 16:09:00 ID:yJXjWPw1
- どこで見ようが内容は同じだろうに
- 625 :ななし製作委員会:2006/11/25(土) 22:22:17 ID:N4c3VsL4
- >>624
ようつべで見るのと実際に金を出してDVD買って見るのとでは
落胆度は違うんだよ
- 626 :ななし製作委員会:2006/11/26(日) 02:00:20 ID:V4p9P5R9
- だから威張るなw
- 627 :ななし製作委員会:2006/11/26(日) 05:20:35 ID:AtoqTPVo
- おれはワンフェスで買ったクチだけど別に落胆せんかったけど。
本編○
小説○
フィギュア×
アートワークス×
◎評価はなかったけどね。
- 628 :ななし製作委員会:2006/11/26(日) 23:39:30 ID:ZU0SMpHy
- >>627
付属CDはどうだった? 限定版買ったんだけど
CDはオクで売るかどうか迷ってて、まだ開封してないんだよ。
- 629 :ななし製作委員会:2006/11/27(月) 22:38:36 ID:4gNiGj4h
- CDも○だと思うよ。
私的には軍歌みたいなの想像してたけどw
ダブついてると思うからオクで売ってもどうかな・・・
- 630 :ななし製作委員会:2006/11/27(月) 23:55:45 ID:MG15KeNB
- >>629
返答ありがとう。
じゃあ開封して聞いてから考えるとするかな。
- 631 :ななし製作委員会:2006/11/28(火) 14:50:58 ID:g7SB4xIW
- 話題作りのためにも神姫で乙葉零神セットを出してくれ
3体は買うから
- 632 :ななし製作委員会:2006/11/28(火) 16:22:16 ID:r+/wLybL
- 今売るにはそれが最善だよなー
- 633 :ななし製作委員会:2006/11/28(火) 21:46:45 ID:WSg/wgBS
- もう無理じゃないかな
- 634 :ななし製作委員会:2006/11/29(水) 05:03:10 ID:PZW76D3a
- なんかキター
http://www.at-x.com/program_detail/index.html?pid=2072&from=new
- 635 :ななし製作委員会:2006/11/29(水) 05:06:28 ID:ZNQR0fPa
- 宣伝乙
どうせOVAを流すだけだろ
- 636 :ななし製作委員会:2006/11/29(水) 13:41:06 ID:PBCzY7fe
- そりゃOVAしかないからな
- 637 :ななし製作委員会:2006/11/29(水) 14:16:35 ID:jGdr6DFi
- 宣伝乙
つか、しっかりOVAって書いてある
ttp://www.saiani.net/article/28488939.html
AT-Xでやるってことは、来春ぐらいにテレ東でやるつもりか
- 638 :ななし製作委員会:2006/11/29(水) 14:39:42 ID:Avf8y030
- AT-Xで流してまともな評価が得られなければ・・・
- 639 :ななし製作委員会:2006/11/29(水) 22:30:21 ID:b3kIVch0
- ようつべで見たし評判は知ってたが我慢できず買ってしまった
予想外にちょっと評価は上がったけどやっぱりアクション部に難ありだなぁ
作画、動画的な問題ではなく状況設定が不自然
ナノスキンに活動限界があるならすぐにだすべき
ハッチが壊れたせいもあるがそもそも戦艦といえど近づきすぎ
ましてやダイバー隊の戦力評価を出したいわけだし見せ所なんだから最初から3人メインで戦わせるべき
その上で危機的状況と時間制限をかけて追い詰められて真価を発揮するシーンを迫力ある効果音で演出して欲しかった
コンテも迫力に欠ける、視点が俯瞰的すぎるっつーかカメラワークがおとなしすぎるっつーか…
特典のコンテ見たけどアクション部はもちっと具体的に描いた方がいいんじゃないかなぁ
アートワークスも買ったんだけどこれは素晴らしい
岩倉まじはんぱない、黒星とフミカネ絵のこの再現力!
アートギャラリーの絵もかわいいってレベルじゃねぇぞ!
松倉氏はわかってるわ、よくここまで熊の企画をひっぱってくれた。監督してくれればいいのに
吉岡氏もいい感じ。人間関係の描写は俺好みだなぁ
メカニックの仕事ぶりや小物、戦艦の内部構造が細かく描かれているとことかgood!
どうやら戦犯は岩崎監督っぽい…
インタビューのコメントもおおざっぱで抽象的だし他のスタッフと比べて本気度が伝わってこない
総評としてはこれをここで終わらせるのは本当にもったいないと思った
ぜひ監督を替えてもう一度練り上げて続編を出して欲しいと思う
長くなってすまん
- 640 :ななし製作委員会:2006/11/30(木) 00:14:18 ID:eMKKeIfN
- 岩崎監督も、ゼロの使い魔とか瓶詰妖精とか、あっち方面だとかなりいいんだけどね。
監督やったメカものは「まおちゃん」だけだし・・・・企画的にミスキャストだったのかも?
でもさすがに女の子の描写だけは芸が細かいw
- 641 :ななし製作委員会:2006/11/30(木) 08:00:44 ID:ScFpbJb5
- アートワークスはそんな出来いいとは思わなかったけどな。
大半がフィルムコミックだし。
島田絵は設定画だけだしな。
ちょっと騙されたと思ったよ。
- 642 :ななし製作委員会:2006/11/30(木) 14:06:07 ID:HaFKBXTm
- >>639
分かった分かった
宣伝はもういいから
- 643 :ななし製作委員会:2006/11/30(木) 14:24:18 ID:eMKKeIfN
- なんだこいつ?
- 644 :ななし製作委員会:2006/11/30(木) 15:44:32 ID:cv6pBZvh
- >>639
これがその後スカイガールズスレを67スレッドにわたって荒らし続ける
639の第一声であった。。。。
- 645 :ななし製作委員会:2006/11/30(木) 16:46:40 ID:D/x/iLQP
- そんなにスレッド続かねぇよ
- 646 :ななし製作委員会:2006/11/30(木) 17:38:18 ID:8/kSUTCg
- 67ですぐにピーンときた俺はまさに極上
- 647 :ななし製作委員会:2006/11/30(木) 23:13:11 ID:x6QEQSLN
- >>641
アートワークス、
島田絵は設定画以外のラフも充実してるじゃないの。
むしろ島田絵以外のアニメ設定画の少なさ・小ささが不満だ。
- 648 :ななし製作委員会:2006/12/01(金) 23:01:40 ID:QBjqRUPZ
- ちょっと待ったちょちょっと待った!
企画的に後発のセイントオクトーバーが先にTVアニメ化ってどういうこと?
しかも微妙そうだからお蔵入りかと思ったのに
- 649 :ななし製作委員会:2006/12/02(土) 01:36:50 ID:V8eZ3wJ+
- コナミ社員さん答えてあげようよ
- 650 :ななし製作委員会:2006/12/02(土) 06:07:39 ID:DrZlI+Bq
- 索敵機雷
- 651 :ななし製作委員会:2006/12/02(土) 15:48:30 ID:JOm6WTz9
- テレビ化の才には
シーボーイズやランドゲイズも登場
だったらいや
- 652 :ななし製作委員会:2006/12/05(火) 01:27:18 ID:WW3lzwPI
- 500円ぐらいのフィギュアで出さないのこれ?
- 653 :ななし製作委員会:2006/12/05(火) 07:43:10 ID:2josHIhf
- TVシリーズが始まったら出すんじゃないの
- 654 :ななし製作委員会:2006/12/05(火) 14:50:04 ID:sO9hBNMs
- じゃあ、出ないね
- 655 :ななし製作委員会:2006/12/05(火) 15:49:53 ID:WAYjGSOz
- OVA2巻が出るなら出すんじゃないの
- 656 :ななし製作委員会:2006/12/05(火) 17:36:51 ID:7G1EDOsx
- やっぱり、出ないね
- 657 :ななし製作委員会:2006/12/05(火) 19:57:36 ID:fL76VAVs
- 小説2巻が出るならあるいは
- 658 :ななし製作委員会:2006/12/05(火) 22:54:10 ID:951O6CZm
- 一巻も出てないだろ
- 659 :ななし製作委員会:2006/12/05(火) 23:24:15 ID:2josHIhf
- 出てるよ。
- 660 :ななし製作委員会:2006/12/06(水) 04:10:49 ID:cdwfe8D4
- 塗装見本て・・・何を今更
もう発売から4ヶ月経ってるがな><
- 661 :ななし製作委員会:2006/12/06(水) 17:08:59 ID:gm5AGkeu
- 明るい未来が見えないよなこのアニメ
- 662 :ななし製作委員会:2006/12/06(水) 17:23:54 ID:lriLE91o
- ストライク―スレより
151 名前:ななし製作委員会[] 投稿日:2006/08/10(木) 19:00:02 ID:mnvfA/XS
島田デザインのアニメは鬼門の予感
やたら勘がいいよ。この辺りの住人!
- 663 :ななし製作委員会:2006/12/06(水) 20:26:18 ID:CGIfsI0E
- 神姫と同じサイズで作ってくれたら買ったんだけどな。
- 664 :ななし製作委員会:2006/12/07(木) 23:17:16 ID:JGW1E1LI
- これのレジンキット組み立てる気がしない
結構曲がってるので合わない
不良品じゃないか
- 665 :ななし製作委員会:2006/12/07(木) 23:23:40 ID:3WE4IGGX
- つかアニメの出来も悪いし、小説もストライクに比べると子供の落書きだし、
ムックは島田イラスト以外ゴミみたいな出来だし、フィギュアが完成品じゃなく
あんな出来の悪い商品だし、まじめに売る気があるのか、かなり疑問。
いいものが何一つない。
- 666 :ななし製作委員会:2006/12/08(金) 00:16:10 ID:jtoObKZh
- 他はともかく、ストライクの小説も相当だと思うがw
まともな小説とは思えないほど文章表現が稚拙で
さすがに途中で読むのをやめた。
- 667 :ななし製作委員会:2006/12/08(金) 00:35:51 ID:0RjM3Mur
- 小説だけのキャラ名、または地名、2〜3言ってみてよw
内容にもキャラ名にも触れていないところがアレだが
- 668 :ななし製作委員会:2006/12/08(金) 02:04:17 ID:XAAZ45HH
- >666
その小説家の別な作品が10万部以上売れていて、アニメも第2部が決まって
1万以上DVD売れるんだけどな。
その稚拙な小説よりも更に稚拙なスカイの小説は、どうしたらいい?
ストライクの小説はこの間見たら増刷されていたけど、スカイは最近書店にす
らおかれていないし。
- 669 :ななし製作委員会:2006/12/08(金) 11:44:23 ID:Le2fZxts
- あえて言うよ。
これはキャラデザだけの作品。
諦めてこのキャラクターを使った別の作品を作れ。
- 670 :ななし製作委員会:2006/12/08(金) 12:33:52 ID:jtoObKZh
- >>668
売り上げの話なんかしてないのに、
都合が悪くなるとそっちに逃げるのかw
- 671 :ななし製作委員会:2006/12/08(金) 15:34:13 ID:keeyEswM
- レジンキットは茹でて曲がってるの修正しれ
- 672 :ななし製作委員会:2006/12/09(土) 00:09:19 ID:4gCjEcvA
- スカイガールズのノベライズだったら俺は面白かったけど。
なんだか読んでないで叩いてるっぽいね。
具体的な指摘が一つもなくて抽象的なことの繰り返しだけど。
私怨なん?
- 673 :ななし製作委員会:2006/12/09(土) 10:32:52 ID:8tDV1n4s
- ツンデレなんだよ
- 674 :ななし製作委員会:2006/12/09(土) 14:23:16 ID:9OrbCmXk
- 絵師が一緒だし、似たジャンルなんだから仲良くすればいいのに、と思いつつ
同類嫌悪なんだろうか
ま、ヤマグチノボル信者が結構うるさいってのもあるのか?
- 675 :ななし製作委員会:2006/12/09(土) 15:18:32 ID:9x5wCspB
- スカイ、AT-Xだけなの?
地上波でやれと
- 676 :ななし製作委員会:2006/12/09(土) 17:01:52 ID:pb6155o9
- まぁ、評価はいろいろとして
可愛いからいいじゃん。
- 677 :ななし製作委員会:2006/12/09(土) 20:32:12 ID:/tr1f94i
- 小説版のオリジナルキャラ?
菅野
これに決まりだね
- 678 :ななし製作委員会:2006/12/09(土) 23:09:20 ID:DUOYfk0Y
- ストライクも悲惨なことになりそうだしなあ。
- 679 :ななし製作委員会:2006/12/10(日) 00:03:46 ID:QVrmliF3
- いや、OVAを流すだけなのに、地上波もクソもあるかと。
悔しければ、OVA買えよ。
- 680 :ななし製作委員会:2006/12/10(日) 01:05:35 ID:Uy9afVW+
- 尻がえろいと思った
でも、アップでは写らない。(とりあえずエロイ絵いれてみましたみたいな感じ)
だからって戦闘に凝ってるわけでもない。
中途半端にサービスするくらいなら、戦闘に凝ってくれ。
それが無理ならサービスしてくれ。
- 681 :ななし製作委員会:2006/12/10(日) 03:32:04 ID:OHzLAqhZ
- 誰かスカイガールズの同人誌書けよ
- 682 :ななし製作委員会:2006/12/10(日) 05:11:55 ID:oJZrFl6g
- >>680
あれ以上のエロは必要ない、下品になる。出だしの音羽のケツアップもいらないくらい
小さいお尻と浅い股上パンツが大好きな俺としては十分満足だ
割れ目まで見えまくりだしローアングルショットもある、これ以上何を望むというのか
戦闘は・・・
- 683 :ななし製作委員会:2006/12/10(日) 16:46:36 ID:AISToix2
- 岩崎監作品は搭乗する女の子を愛でるのが正しい見方。
まおちゃんやゼロの使い魔でも分かるように、戦闘を期待しちゃいかん。
- 684 :ななし製作委員会:2006/12/10(日) 22:27:35 ID:G1gHAYtI
- 戦闘もエロも中途半端だからつまらんのだよ
- 685 :ななし製作委員会:2006/12/10(日) 22:38:37 ID:AISToix2
- まずは観てから言うことw
- 686 :ななし製作委員会:2006/12/10(日) 23:26:45 ID:TroaftYT
- 小説版はさほど文句はなかったが
稚拙とも思わんかったし、たまに形容詞や修飾語が凝ってて文章スキルは低くはないと思ったが
不満てっか、初代メンバーの末路はどうなったのかってことが引っ掛かったが
続編への引きだと理解してる。(今の段階でないから永遠に続編はないだろうが)
「菅野」なんてキャラはいないが
初代メンバーは、カナン、マリア、カエデ、(全部漢字だけど変換めんどい)
明確に死亡したのはカエデ、カナンはボカされているが死んだっぽい(引退かもしれん)、マリアは不明
ま、嫌ったり叩くのも趣味の差で
個人的にはそんな文句はない、てっか出動のない日のみんなで買い物に行く話は好きだが
- 687 :ななし製作委員会:2006/12/11(月) 00:43:05 ID:HLjFaV83
- 岩崎はほんとオワットル
原画から呆れ顔でダメだしされる始末
- 688 :ななし製作委員会:2006/12/11(月) 21:51:24 ID:VYhqDs0m
- >>686
菅野は可憐の先生だよ
もう少し頑張りましょう
- 689 :686:2006/12/11(月) 23:44:01 ID:NPaSMRfJ
- >>688
m(_ _)m
申し訳ありません
仰せの通りでした
- 690 :ななし製作委員会:2006/12/12(火) 02:30:49 ID:0TPEHTIB
- どっかのマネージャーみたいな名前だよね
・・・狙ってるのかしら?
- 691 :ななし製作委員会:2006/12/13(水) 23:31:37 ID:tpqIFlSh
- アートワークスに2巻用とかいう発言があるから
小説の2巻を出す企画はあるらしいな
- 692 :ななし製作委員会:2006/12/14(木) 00:13:54 ID:C0RIl1O4
- あっても流れたんジャネ
- 693 :ななし製作委員会:2006/12/14(木) 17:45:25 ID:M2ex+7dk
- 小説が出せないならテレビアニメ化なんて余計に無理だよね
- 694 :ななし製作委員会:2006/12/14(木) 19:00:19 ID:YuhsR7qS
- こけまくったときメモオンラインをアニメ化してくるくらいだから何が起きるかわからない
- 695 :ななし製作委員会:2006/12/15(金) 00:45:14 ID:aRwcli6Q
- まあ勘違いこそコナミの売りだからなあ
- 696 :ななし製作委員会:2006/12/15(金) 21:08:53 ID:nHdLVxjS
- この分だとストライクウィッチーズの勝利確定だね
GONZOとJCの勝負じゃなくて、
こっちは企画立てたコナミのやる気がないからなあ
- 697 :ななし製作委員会:2006/12/15(金) 21:42:19 ID:4sPp68lN
- またお伽みたいに無理やりギャルハーレムOVAをTVアニメかするんじゃぁ?
これって百合あり?
- 698 :ななし製作委員会:2006/12/15(金) 22:16:59 ID:53bP8rm4
- >>696
今のストライクの悲惨な現状を知らないのか?
- 699 :ななし製作委員会:2006/12/16(土) 05:05:34 ID:3/SVeIRJ
- >>696
企画が一応進行してるだけましじゃない?
どっちでもいいけど
- 700 :ななし製作委員会:2006/12/16(土) 09:34:34 ID:d7OLTUua
- 事実上打ち切りだよ
- 701 :ななし製作委員会:2006/12/16(土) 12:56:25 ID:JV9yKYqj
- >>700
信じたくない…orz
ゴンゾだめだな
- 702 :ななし製作委員会:2006/12/16(土) 14:15:25 ID:K6y2G2DH
- 結論
島田フミカネは企画クラッシャー
- 703 :ななし製作委員会:2006/12/16(土) 15:49:11 ID:yi02jAhs
- >701
事実上打ち切りじゃなくて、ゴンゾがダメになっただけだがな。
角川はやる気があるみたいだから、制作会社が変わったりしてな、
それこそJCに。
もしくは、角川物のパターン、ゴンゾから京兄。
- 704 :ななし製作委員会:2006/12/17(日) 01:02:36 ID:9bTN+sqX
- >>703
そんなパターンがあるのか。知らんかった。
kwsk!!
- 705 :ななし製作委員会:2006/12/17(日) 06:26:07 ID:MnQd/KnW
- >703
でも京アニはスケジュール目一杯つまってそうだな。
角川にしても、京アニに頼むなら
売り出し中のドル箱・ハルヒを優先するだろうし。
- 706 :ななし製作委員会:2006/12/17(日) 14:17:48 ID:9bTN+sqX
- >>705
春はハルヒじゃないがな。
- 707 :ななし製作委員会:2006/12/17(日) 14:22:21 ID:DIeoYF0p
- >>706
ハルヒ二期は秋らすい
- 708 :ななし製作委員会:2006/12/17(日) 14:43:20 ID:t94ytElw
- >>705
京アニは今のKanonの後、4月からの放送に向けて
角川「コンプティーク」に連載の4コマ漫画『らき☆すた』を制作中。
ハルヒ2期は10月からの予定らしい。
- 709 :ななし製作委員会:2006/12/17(日) 16:46:29 ID:ZYKyxMEh
- 角川はガンダムの新作も有ったな
- 710 :ななし製作委員会:2006/12/17(日) 21:20:06 ID:E0JgYo+d
- ははは
話題がスカイガールズに関係なくなると盛り上がるなあ
- 711 :ななし製作委員会:2006/12/17(日) 21:35:44 ID:WBfyEpj/
- 新しい情報がないからな。
最近ようつべにあがってるから、ブログの感想なんかは盛んになってきたが。
- 712 :ななし製作委員会:2006/12/17(日) 23:30:27 ID:SVHQI151
- 発売日以降、まあそれ以前もだけど、
新情報が皆無だからな
やる気が伝わってこない
いい加減に対策打たないとファンが離れてくよさすがに
- 713 :ななし製作委員会:2006/12/18(月) 02:24:37 ID:qjoznd2j
- 赤ずきんも半年放置だったし、まったり待ってみよう。
- 714 :ななし製作委員会:2006/12/18(月) 15:22:40 ID:XPFVDDAf
- オーケイ
次スレが立つまでにTVアニメにはならないほうに賭ける
もしアニメが始まったらDVD全部買ってやろう
- 715 :ななし製作委員会:2006/12/18(月) 23:29:00 ID:/lAzEKpE
- >>714
おれの分のDVDも頼むわ。
- 716 :ななし製作委員会:2006/12/19(火) 03:14:56 ID:VvQ4wNED
- それでも俺はこの作品が好きなんだー!
素材達は本当に良いと思うんだけどなぁ
- 717 :ななし製作委員会:2006/12/19(火) 22:35:09 ID:D9dS2dve
- 活かせない時点で負け
- 718 :ななし製作委員会:2006/12/20(水) 02:20:45 ID:PE5+fxRe
- OPで惚れたんだけど、本編はどうしたら見れる?
ようつべにも見当たらないんだけど…
- 719 :ななし製作委員会:2006/12/20(水) 02:36:25 ID:PI7s4wQb
- 緊急決定!「スカイガールズ」とあわせて、「おとぎ銃士赤ずきん」OVAを1月7日OnAir!
今春のアニメフェアのKONAMIブースで話題をさらった「スカイガールズ」、その1月OVA枠での放送に加えて、ただいまAT-Xでも大好評放送中の「おとぎ銃士赤ずきん」テレビシリーズのもととなったOVAの放送が決定しました!
http://www.at-x.com/program_detail/index.html?pid=2072
http://www.at-x.com/program_detail/index.html?pid=2077
- 720 :ななし製作委員会:2006/12/20(水) 03:29:40 ID:YSMQ7g2d
- >>718
ようつべにはあった。
今もあるかは知らないが。
- 721 :ななし製作委員会:2006/12/20(水) 09:12:04 ID:iIViRkKc
- >>718
買え。
金がないなら諦めろ。
- 722 :ななし製作委員会:2006/12/20(水) 22:44:22 ID:/VV95Ta2
- ここのスレでは、観ずに文句を言うのが基本なんだしな。
- 723 :ななし製作委員会:2006/12/21(木) 04:06:01 ID:ReGlBquH
- DVDなんて飲み代一回分くらいなんだからちゃっちゃと買えばいい
- 724 :ななし製作委員会:2006/12/21(木) 04:30:47 ID:pCyBdnDH
- >>722
あれだ、見たら文句をいう気すら失せるから
- 725 :ななし製作委員会:2006/12/24(日) 17:00:11 ID:eJ+EZ91y
- AT-X見れない件
- 726 :ななし製作委員会:2006/12/25(月) 17:18:41 ID:x7RZcaKx
- このアニメ、レンタルで借りれる?
- 727 :ななし製作委員会:2006/12/25(月) 23:40:02 ID:wLDsifAT
- 借りられないよ
- 728 :ななし製作委員会:2006/12/25(月) 23:41:35 ID:5yBVErKz
- 中古でも見かけないな
売れてないんだろうなー
- 729 :ななし製作委員会:2006/12/26(火) 03:25:43 ID:gQOB0rl/
- 普通は、売れてないほうが新古品として中古に出回りやすいんだが・・・
確かに本数はかなり少なそうだな。
まあyoutubeでなら見られるし。
- 730 :ななし製作委員会:2006/12/26(火) 16:33:42 ID:/mE9Hihj
- youtubeのどこにも見つからない…
- 731 :ななし製作委員会:2006/12/27(水) 18:00:49 ID:2zfMBFpL
- もう1回探せ
- 732 :ななし製作委員会:2006/12/27(水) 18:42:46 ID:m9J1lXF0
- 俺が期待するアニメは何故こうも失敗ばかりなんだろうか
- 733 :ななし製作委員会:2006/12/27(水) 19:02:00 ID:TdBxSjDI
- お前の見る目が無いからだよ
- 734 :ななし製作委員会:2006/12/27(水) 19:20:34 ID:m9J1lXF0
- / \〇 / \〇 / 十_" ー;=‐ |! |!
/ ヽ / ヽ /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
_ _ _ _ _ _
/::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
ヾ-"´ \::::::| ── ヾ-"´ \::::::ヾ-"´ \::::::|
/ ∪ ヾノ \ / ヾノ/ ∪ ヾノ
/ ∪ _ _ ヽ \ / _ _ / _ ∪_ ヽ
| /::::::ヽ /::::::ヽ | / | /::::::ヽ /::::::ヽ.| /::::::ヽ /::::::ヽ |
l (::::・::ノ ▼ ヽ・:::::) l / l (::::::・ノ ▼ ヽ::・:::)l (::::::・ノ ▼ ヽ:・::::) l
、 、、、 (_人_) 、、、 / ── 、 、、、 (_人_) 、、、 、 、、、 (_人_) 、、、 /
`ー 、_ ヽノ / `ー 、_ ヽノ / ー 、_ ヽノ /
ー―――''"´ ー―――''"´ ー―――''"´
- 735 :ななし製作委員会:2006/12/27(水) 19:27:34 ID:e8jo/2KL
- m9J1lXF0が期待した時点で失敗の連鎖が発動してるんだよ
- 736 :ななし製作委員会:2006/12/27(水) 19:31:12 ID:m9J1lXF0
- じゃあまなびすとれーとも失敗か・・・
- 737 :ななし製作委員会:2006/12/27(水) 19:33:21 ID:RVW0mX5x
- >>736
ボーイッシュなCDのやつか
- 738 :ななし製作委員会:2006/12/27(水) 22:03:01 ID:tl71K5aC
- >>732
他にはどんなやつが失敗したんだ?
- 739 :ななし製作委員会:2006/12/27(水) 23:23:39 ID:m9J1lXF0
- ストライクウィッチーズ
アソボット戦記五九
キャベツ
ネギま!?
かな
二番目になんで期待してたのか今になって考えると謎だが
- 740 :ななし製作委員会:2006/12/29(金) 16:39:42 ID:Uq+VhZaP
- なんでAT-Xだけなんだ?
地上波でやれよ
- 741 :ななし製作委員会:2006/12/29(金) 17:53:41 ID:Q3aI/oWW
- で、スカイガールズの同人誌はあったのかね?
- 742 :ななし製作委員会:2006/12/29(金) 18:42:54 ID:Y/3U/vPV
- とりあえず今日は6冊発見した。
まだあるのかも知れんが。
- 743 :ななし製作委員会:2006/12/29(金) 20:03:53 ID:P2LNhxpx
- kwsk
- 744 :ななし製作委員会:2006/12/30(土) 03:25:45 ID:y6KNQkzt
- コミケ初日なんていけるわけねーだろ!
いつもいつも金曜にやりやがって…
- 745 :ななし製作委員会:2006/12/30(土) 16:10:39 ID:+WGoEn7o
- で、これが見れない環境の奴はロケットガールで我慢してろと
いうことか
- 746 :ななし製作委員会:2006/12/30(土) 17:47:13 ID:QisNBVUk
- 全然ちゃうがな
知らんけど
- 747 :ななし製作委員会:2006/12/30(土) 22:24:44 ID:4Z+lR3AK
- >>744
冬コミはその限りじゃない。今年はたまたま金曜日になったけど。
- 748 :ななし製作委員会:2006/12/31(日) 00:56:40 ID:qnC4stg9
- セイントオクトーバーは来年すぐ公開か
コナミが今年発表した4タイトルで一番先が見えなさそうなのはこれだな
- 749 :ななし製作委員会:2006/12/31(日) 15:26:51 ID:C+MYVxfR
- コナミはスポンサー拾ってこなくても自社製作で自社製品の販促ができるから、
無駄なコストがなく、クオリティの高い作品が作れるのですね?
- 750 :ななし製作委員会:2006/12/31(日) 23:51:24 ID:eMGrAGbL
- >>749
それ、真逆
- 751 :ななし製作委員会:2007/01/02(火) 01:35:11 ID:NLqM0K7o
- つまりいい作品にスポンサーはつくが
自分でスポンサーやってりゃ他人の評価が入らないから
だめ作品しか出来ないってことだよ
- 752 :ななし製作委員会:2007/01/02(火) 17:35:09 ID:StwDq3y1
- これって地上波じゃないってことは、ё炉い?
- 753 :ななし製作委員会:2007/01/02(火) 21:14:07 ID:+ikKl1lT
- 特別にエロ句はない
- 754 :ななし製作委員会:2007/01/03(水) 00:40:25 ID:YEVF7fXW
- 地上波じゃないのはOVAだからだろうがw
- 755 :ななし製作委員会:2007/01/03(水) 08:43:08 ID:zowONzpc
- >>697
お伽ってなに?
- 756 :ななし製作委員会:2007/01/03(水) 20:01:57 ID:UR3KEkLj
- 赤ずっきゅ〜〜ん
- 757 :ななし製作委員会:2007/01/04(木) 05:15:14 ID:YPqFjypZ
- >>756
じゅーしーか
- 758 :ななし製作委員会:2007/01/04(木) 07:29:56 ID:tgpQjIie
- 草子か
- 759 :ななし製作委員会:2007/01/04(木) 13:11:25 ID:+zKIfTqg
- BIRZに連載されてたやつ?
- 760 :ななし製作委員会:2007/01/04(木) 15:00:40 ID:1TsB+Dtr
- このAT-Xで放送する分ってOVAと内容同じ?
差異がないならわざわざ落とす必要ないんだが
- 761 :ななし製作委員会:2007/01/04(木) 18:49:05 ID:4zyr+vLe
- AT-Xに聞きたまえ
- 762 :ななし製作委員会:2007/01/04(木) 19:44:49 ID:e4+FUsGN
- >760
同じだよ
- 763 :ななし製作委員会:2007/01/04(木) 20:40:32 ID:TAyAwA5c
- スカイガールズってOVA1巻しか出てないんじゃないの?
- 764 :ななし製作委員会:2007/01/05(金) 00:07:06 ID:IUE6crmm
- 全何話?
- 765 :ななし製作委員会:2007/01/05(金) 03:43:34 ID:KdsQrHmO
- OVA版見たが、エロのポテンシャル結構高いなこれ。
- 766 :ななし製作委員会:2007/01/05(金) 12:39:33 ID:YIBASjip
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org14359.zip.html
COLORSで作ってみました(・ω・)
- 767 :ななし製作委員会:2007/01/05(金) 16:31:41 ID:YIBASjip
- http://www.youtube.com/watch?v=Yt1NyU5oGHE&eurl=
YouTube版もおいておきますね|ω・)ノシ
- 768 :ななし製作委員会:2007/01/05(金) 20:53:01 ID:ae+sZOe8
- >>766
イタダキ
お礼にどぞ(´д`( * )
- 769 :ななし製作委員会:2007/01/05(金) 21:34:02 ID:P/AYasOS
- ブスリ(´・ω( ゚ω゚)アッ―!
- 770 :ななし製作委員会:2007/01/05(金) 21:57:37 ID:gRc8IF3F
- ラネ
- 771 :ななし製作委員会:2007/01/06(土) 23:30:05 ID:iu9KMsWO
- あしたなんかやる?
- 772 :ななし製作委員会:2007/01/06(土) 23:31:21 ID:4TzvRIjl
- 勘違いしてるやつが多そうだが、AT-Xでやるのは1話だけだぞ。
- 773 :ななし製作委員会:2007/01/07(日) 23:29:49 ID:9QfvXdok
- つまらんかった。
この設定考えた奴アホだろ。
- 774 :ななし製作委員会:2007/01/07(日) 23:30:14 ID:wbsOBF8v
- テロ入った・・・
水着がやたらローレグなのは良かった
- 775 :ななし製作委員会:2007/01/07(日) 23:36:57 ID:y6blCpmb
- どーでもいい作品だったな
- 776 :ななし製作委員会:2007/01/07(日) 23:49:41 ID:jNCCdRIl
- 面白かった…、と思うのだが何故にみんな不満なんだ?
ツボを良く押さえていたと思うのだが。
- 777 :ななし製作委員会:2007/01/07(日) 23:53:36 ID:SIzwqhmL
- OVAだけあって丁寧に作られてた。
戦闘シーンはA-JAXのボス戦思い出した。
- 778 :ななし製作委員会:2007/01/08(月) 00:05:30 ID:nRmffpQm
- このスレ読んでどうかなと思ってたが
意外や意外、普通に面白かったぞ。
続きはいつ頃なんだろ?
- 779 :ななし製作委員会:2007/01/08(月) 00:19:05 ID:y0vPO6ee
- 美少女がエロい格好でドンパチやる昔ながらの内容の無い萌えヲタ用ズリネタアニメだろ。
AT-Xでたまたま見たけど、正直どうでもいい。
- 780 :ななし製作委員会:2007/01/08(月) 00:20:38 ID:mYvJ2ewk
- 面白かったけどデルタエンドだけはいただけないな
- 781 :ななし製作委員会:2007/01/08(月) 00:25:59 ID:e3JyKhaE
- エロも萌えも中途半端でイクナイ
もっと透けやハミ尻の動きや汗や唾液にこだわるべき
- 782 :ななし製作委員会:2007/01/08(月) 01:11:01 ID:0gBRypmt
- AT-Xで放送されたのにこの程度の反応か
ちょっと期待してたのに
結局ダメ作品なんだなあ
- 783 :ななし製作委員会:2007/01/08(月) 01:30:26 ID:/aFzo/FS
- (´;ω;`)
- 784 :ななし製作委員会:2007/01/08(月) 03:26:58 ID:spOLpZdX
- 頭の髪飾りとお尻のケーブルが猫耳と尻尾っぽいのはメカ娘の名残りか
- 785 :ななし製作委員会:2007/01/08(月) 07:52:32 ID:eDhTgsh5
- あれだ、サイバーパンクっぽい世界観で成金の変態どもが人工美少女とクリーチャーを
殺し合わせて楽しんでいるって設定にすればよかったんじゃね?
- 786 :ななし製作委員会:2007/01/08(月) 10:39:15 ID:GmJyndTS
- >>780
同意
- 787 :ななし製作委員会:2007/01/08(月) 11:28:21 ID:DnA4uf4P
- 結局、他のみんなは期待が大きすぎたのね。
確かに至極まっとうな展開だったもんなあ。
あの猟奇的なデザインなら、もっとこうアレな内容を想像するよね。
そう言う意味ではフカミネスキーのニーズに応えていない作品だ。
自分もAT-Xでやらなかったら、買ってまでは見なかったと思う。
けど、面白かったから得した気分ではある。
続きはDVD買ってもいい(このレベルをキープなら)と思った。
- 788 :ななし製作委員会:2007/01/08(月) 13:50:31 ID:1DQKXK4b
- 今録画したやつ見た。
なんだぁ、AT-Xは1話のみなのかぁ残念…
続きはOVAでってこと?
- 789 :ななし製作委員会:2007/01/08(月) 14:45:28 ID:4CyhqRq6
- >>788
続きはありません
映像作品はあれで全て。
- 790 :ななし製作委員会:2007/01/08(月) 16:01:30 ID:T67KSA6e
- TVアニメ化も検討、とか言ってたからあまり殺伐としたのは出来なかったんだろうな
- 791 :ななし製作委員会:2007/01/08(月) 16:30:46 ID:frjpqVBD
- スカイガンナーじゃないのかよ
- 792 :ななし製作委員会:2007/01/08(月) 20:21:14 ID:qnm9PMc4
- >>791
スカルガンナー?
懐かしいな
- 793 :ななし製作委員会:2007/01/08(月) 23:23:17 ID:F/0bqDyj
- 最後の技つーか武器つーか必殺攻撃
もろ戦隊物じゃね?
あれで萎えたよ
あんな一斉攻撃で倒せるなら戦艦でもヘリでもできるんじゃね
ソニックダイバーを使う意味や必然性がない
- 794 :ななし製作委員会:2007/01/08(月) 23:59:33 ID:9zK3ExJ9
- 三人娘の声ほぼ一発でわかってよかった
ちゃんとだめ絶対音感機能してた
ぺヤングと静姉はすぐわかったけど
後藤沙緒里だけ少し迷った
集中してないと松来未祐や沢城みゆきに聞こえて困ってしまう
- 795 :ななし製作委員会:2007/01/09(火) 01:11:07 ID:I4v89IH5
- >>793
>あんな一斉攻撃で倒せるなら戦艦でもヘリでもできるんじゃね
エロ触手をかいくぐって至近距離まで接近して
敵の心臓部をホジくり出せるならね。
ノロマでデカい艦船やヘリじゃ、そんなの不可能でしょ?
これまでは通常兵力でゴリ押ししてたけど、コイツラだったら
少数で効率良く倒せますよって上層部にアピールする話だし。
- 796 :ななし製作委員会:2007/01/09(火) 01:25:09 ID:wAVD4a5R
- そこら辺の説明がもうちょっとあれば分かりやすくなったと思う
尺が足りなかったんだろうけどね
- 797 :ななし製作委員会:2007/01/09(火) 02:17:38 ID:9J/XAnfs
- しかしこんなデキでは・・・・エルフのらいむ色見てた方がマシだな
- 798 :ななし製作委員会:2007/01/09(火) 02:32:40 ID:19U+DE3h
- さすがにらいむ色よりはマシだろw
- 799 :ななし製作委員会:2007/01/09(火) 18:15:33 ID:foM5eRm2
- 面白すぎるわこの作品w
このダメさがたまらん
- 800 :ななし製作委員会:2007/01/09(火) 18:57:15 ID:p9h/IoL8
- OP曲だけは好きだw
アホなので最初は元SHIHOが歌ってると思ってた。
- 801 :ななし製作委員会:2007/01/10(水) 03:14:24 ID:55QtlsAG
- いやむしろED曲
- 802 :ななし製作委員会:2007/01/10(水) 17:47:33 ID:nZzsWAsI
- 今現在やってる今期のアニメはほとんど見たけど
これが一番面白かったな。
- 803 :ななし製作委員会:2007/01/10(水) 22:49:17 ID:4Ne4iqWn
- 赤い
- 804 :ななし製作委員会:2007/01/11(木) 19:19:32 ID:oDqMqwjn
- >>802
残念ながら半年前のなんだ
- 805 :ななし製作委員会:2007/01/12(金) 12:31:18 ID:Z70loT3z
- あー
- 806 :ななし製作委員会:2007/01/12(金) 14:17:31 ID:yvcJILL1
- で、ストライクウィッチーズとどっちがおもしろいの?
- 807 :ななし製作委員会:2007/01/12(金) 16:42:48 ID:S38Z2fq2
- ストライクウィッチーズは本編短すぎだからなぁ、比較が難しい
でも、音は間違いなくあっちの方が良かった
映像特典や画集もあっちの方が良かった
でも、動画と歌はスカイガールズの方が上だ
- 808 :ななし製作委員会:2007/01/12(金) 18:22:24 ID:imFjd2j3
- キャラデザイナーが同じだけで
他に共通点がないので比較できない
- 809 :ななし製作委員会:2007/01/12(金) 19:24:09 ID:5xY3HoPr
- つまりどっちもダメだってことなんだよ
- 810 :ななし製作委員会:2007/01/12(金) 21:51:06 ID:VyOdiH78
- じゃあ二つ合わせてストライクガールズに
- 811 :ななし製作委員会:2007/01/13(土) 04:37:52 ID:nC4zf7Va
- いやスカイウィッチーズだ
- 812 :ななし製作委員会:2007/01/13(土) 08:20:46 ID:aGWq5lj/
- クラッシャーインザスカイ♪
- 813 :ななし製作委員会:2007/01/13(土) 17:34:47 ID:k/n2yWE/
- 何か80年代のアニメを見せられた感じだなこれ。
- 814 :ななし製作委員会:2007/01/13(土) 23:57:35 ID:PitBGF1L
- 今日AT-Xで放送だったような・・・
実況も感想もないって・・・
- 815 :ななし製作委員会:2007/01/14(日) 00:01:10 ID:M6MjFtah
- AT-Xの単発放送だと、そんなのは珍しくも何ともないけどな。
- 816 :ななし製作委員会:2007/01/14(日) 00:30:36 ID:2a5dGRih
- 実況は専用板でやるだろ、常識的に考えて
感想はべつにないなぁ
- 817 :ななし製作委員会:2007/01/14(日) 00:37:25 ID:romwt9lu
- 感想かぁ・・・津波マーク出てたけど別にいいやって感じ
- 818 :ななし製作委員会:2007/01/14(日) 00:49:03 ID:MfFnOMnF
- AT-Xは2回しかやらんのかな
テロップないのが見たかったらDVD買えってことか
- 819 :ななし製作委員会:2007/01/14(日) 02:38:18 ID:pbcD2qDi
- ていうか、開発中断中とかもったいないからやめれ
- 820 :ななし製作委員会:2007/01/14(日) 04:18:25 ID:ivgg4a20
- ごめん、AT-X観て気に入ったからOVAとサントラ買った。
- 821 :ななし製作委員会:2007/01/14(日) 13:30:29 ID:Y0YpVbwN
- ときどき画面が暗くなるんだがなんだこりゃ
- 822 :ななし製作委員会:2007/01/14(日) 14:27:30 ID:M6MjFtah
- DVDでは別にそうならないが?
- 823 :ななし製作委員会:2007/01/14(日) 22:13:46 ID:ABseVBvD
- >>821
ポケモンフラッシュ対策だよ
AT-Xはテレビ東京準拠で規制が厳しい
- 824 :ななし製作委員会:2007/01/15(月) 00:04:42 ID:exF6VA8A
- AT-Xは「京四郎と永遠の空」第一話でも、戦闘シーンの一部で画面を暗くして放送してたなぁ。
- 825 :ななし製作委員会:2007/01/15(月) 17:21:04 ID:7GMETJlp
- AT−Xでやって結局売れ行き伸びなかっただろうから
テレビアニメ化は中止だな
- 826 :ななし製作委員会:2007/01/15(月) 17:59:34 ID:7HI5j5B0
- えー
- 827 :ななし製作委員会:2007/01/15(月) 22:28:49 ID:oprRLDKT
- AT-X放送版を視聴。
津波マークが出たままで日本が水没しているシーンを見るのはなんとなくシュールだな、
と思って画面の左上を眺める。
朝鮮
抽出レス数:0
半島
抽出レス数:0
ここのみんなは平和なのね。
- 828 :ななし製作委員会:2007/01/15(月) 22:39:29 ID:KGVViL3P
- 個人的には咬龍が格好良かったから許す。
キャラも出来もまぁまぁ、安定していたし。ボーカル曲はよかった。
ED歌ってるの小阪りゆなのな。DDRerだったから懐かしいよ。
しかし、バックボーンとなる世界設定がこれでもかって言うくらいに王道だったり、OPで出てるリニアカタパルトが第一話から使用不能とか、ある意味色々と面白すぎるアニメですな。
ナノスキンに関してはやたらと振りがあったけど、あれだけ張ったということは、話が続いたら誰かメンバーが死んでしまうとかいう衝撃的展開もありなのか?
- 829 :ななし製作委員会:2007/01/15(月) 23:28:04 ID:KGVViL3P
- >>ED歌ってるの小阪りゆなのな。
OPの間違いですわー
- 830 :ななし製作委員会:2007/01/16(火) 00:52:18 ID:DiHaCi85
- >バックボーンとなる世界設定がこれでもかって言うくらいに王道だったり
原作がコナミの熊坂だから、これは基本。
- 831 :ななし製作委員会:2007/01/16(火) 01:16:17 ID:OHdKdmeN
- ストライクウィッチーズよりこっちに力を入れてもらいたいものだ
- 832 :ななし製作委員会:2007/01/16(火) 01:40:39 ID:yzqP+z+Y
- とりあえず続き希望。
- 833 :ななし製作委員会:2007/01/16(火) 09:08:54 ID:zVhfy+7g
- せめて漫画化くらいはしろよう。
- 834 :ななし製作委員会:2007/01/16(火) 15:19:35 ID:1V28rfLZ
- 武装神姫はいろいろ展開あるようなのに・・
- 835 :ななし製作委員会:2007/01/16(火) 18:11:26 ID:DiHaCi85
- 近々発表があるらしい
- 836 :ななし製作委員会:2007/01/16(火) 21:32:31 ID:lYv3AV4W
- 何年後?
- 837 :ななし製作委員会:2007/01/17(水) 00:44:55 ID:/GJYsXzX
- すぐ
アニメ化しませんていう発表
- 838 :ななし製作委員会:2007/01/18(木) 05:45:38 ID:bqY22pPD
- 武装神姫やメカ娘よりも
スカイガールズの変形可能なアクションフィギュアが欲しいです
- 839 :ななし製作委員会:2007/01/18(木) 19:13:05 ID:MtgViEi+
- 変形はしなくてもいいから出来の悪いガレキよりは
アクションフィギュアのほうがよかったなあ
- 840 :ななし製作委員会:2007/01/18(木) 22:14:26 ID:R7A63NQ9
- >出来の悪いガレキよりはアクションフィギュアのほうがよかったなあ
結局それをやるだけの予算が無かったんだろうね。
ガレキは1番低予算で量産できるから。
- 841 :ななし製作委員会:2007/01/18(木) 23:39:25 ID:5RKAJGC4
- 武装神姫を流用してフィギュアニメを復活させるんだ
- 842 :ななし製作委員会:2007/01/19(金) 00:02:57 ID:TuPNqQm1
- 両方フミカネ起用しといてなんで違う展開させるんだろうな
こなみはほんとやることがちんぷんかんぷんだな
- 843 :ななし製作委員会:2007/01/19(金) 00:11:57 ID:+108RnbD
- 担当部署が違うから。
大きな会社は縦割りなんで、こういうことがよくある
- 844 :ななし製作委員会:2007/01/19(金) 01:09:26 ID:z5pJlfrh
- というか同じ展開しちゃ終わりだろ
まあ違う展開しても両方倒れるけど
- 845 :ななし製作委員会:2007/01/19(金) 03:40:08 ID:HxjJyIcV
- 顔射ごっくんがTVでやれるなら、これも問題ないな
- 846 :ななし製作委員会:2007/01/19(金) 18:10:17 ID:Q1W17Y20
- そうだね、これぐらいちょろいもんな
- 847 :ななし製作委員会:2007/01/19(金) 22:46:11 ID:/0tmu6F0
- >>845kwsk
ロケットガールというラノベがあり来月からアニメ化される。詳しくはググって下さい。
小型ロケットに乗せるため宇宙飛行士は小柄限定だけど、むっちりむうにい絵だからあまり小柄に見えない。
フミカネ絵で見たかったな。
- 848 :ななし製作委員会:2007/01/20(土) 00:27:17 ID:b8E/0y2a
- ttp://live23.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/5519.jpg
ttp://live23.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/5520.jpg
- 849 :ななし製作委員会:2007/01/20(土) 10:32:56 ID:ZI0S7OGO
- >>848??タイトル何??
- 850 :ななし製作委員会:2007/01/20(土) 15:32:44 ID:OsdeimOS
- >>849
今月から始まった「セイントオクトーバー」。
それは今週放送の、第3話からのキャプ。
- 851 :ななし製作委員会:2007/01/20(土) 17:09:38 ID:0agVh6JB
- >>847
関係ないし
- 852 :ななし製作委員会:2007/01/21(日) 18:26:42 ID:8JNqqk+o
- うちのほうで今度「スカイギャルズ(仮)」っていう企画が立ち上がったんだ。
パクリではなくフォローワーで本家を称えつつ共存共栄を目指すのでよろしくです。
本家の方、今ちょっと停滞してて皆さんも欲求不満だと思いますがどんなのを見たいですか?
速戦力はありますのでご期待にお応えしやすいです。
やっぱり触手にゅるにゅる?百合?
コスチュームはセーラー服?メイド服?
何でもおっしゃって下さい。
- 853 :ななし製作委員会:2007/01/21(日) 20:30:05 ID:yhUhPwqZ
- 3次いらね
- 854 :ななし製作委員会:2007/01/21(日) 21:13:13 ID:utKLGDTt
- いえ、2次ですよ。
- 855 :ななし製作委員会:2007/01/21(日) 22:36:09 ID:tVtiXiyW
- エロゲかよww
- 856 :ななし製作委員会:2007/01/21(日) 23:36:25 ID:EvsNat7r
- エロマンガ、エロ小説、エロゲ出来ればエロアニメのメディアミックスで更に人気が出ればコンシューマ進出や輸出も視野に入れています。
絵師は複数のコミケ人気サークルと交渉中。壁サークルはお高く気取っていて大変ですがお誕生日席、特に壁に向かっている辺りがハングリー精神とサービス精神が旺盛でかえって良い仕事をしますね。
まぁスカイガールズにこんなことを望むって気持ちで書き込んで下さい。
- 857 :ななし製作委員会:2007/01/22(月) 00:00:28 ID:JbLk7jB7
- 変形可能アクションフィギュア求む(高くても一万くらいまでで
- 858 :ななし製作委員会:2007/01/22(月) 00:04:14 ID:VNVDUvh9
- 泣けるヤツ希望。
- 859 :ななし製作委員会:2007/01/22(月) 00:11:51 ID:P+2sUGJi
- 下品なエロなど必要ない
やるなら設定、キャラデザなどすべて原作に限りなく準拠する形でパラレル的、もしくはアナザーストーリー的に
キャラを掘り下げて欲しい
もしくはSDキャラでギャグ
- 860 :ななし製作委員会:2007/01/22(月) 01:12:18 ID:S2TfDVQT
- >859
>もしくはSDキャラでギャグ
それはストライクウィッチーズだ
- 861 :ななし製作委員会:2007/01/22(月) 07:39:40 ID:e5iDVI7J
- フミカネ様はどうなるのかと
- 862 :ななし製作委員会:2007/01/22(月) 17:13:20 ID:knE9a2f7
- シュミレーションRPGがいい
トレーニングモード付けて
- 863 :ななし製作委員会:2007/01/22(月) 22:40:02 ID:0gXIWtPt
- シューティングor触手
- 864 :ななし製作委員会:2007/01/23(火) 19:25:07 ID:jdSKBmPz
- コナミのよりクオリティ高ければなんでもいいや
- 865 :852:2007/01/23(火) 21:15:12 ID:hQnTU+Nx
- >>857ガシャポンじゃだめ?コストがちょっと。
>>858泣きゲー、鬱ゲーのピークは過ぎたというのが社内的観測ですが部分的にそんなシナリオがあっても良いト思います。
>>859うーん、低予算エロゲなんで低血圧対策に起きぬけオナニーとかシャワールームでお互いにボディーソープかけ合うとか割と直裁なスタイルになるかと。
>>キャラを掘り下げて欲しい
そうですね、この辺が勝負どころですか。
>>もしくはSDキャラでギャグ
ファンディスクとか4コマ漫画向きですが先ずは本篇ですね。
>>861別ペンネーム召喚魔法でアンソロジー本に1カットでも・・・無理か。
>>852 863シュミレーションはデバックがね・・・サウンドノベル+ミニゲーム集じゃダメ?
>>触手
定番ですね。女の子型モンスター出しちゃうのは世界観が違う?
>>864
一枚絵はともかく総力戦はどうかな。オンラインに手を出すのは大変でも携帯アプリなら?
まだまだ物足りないです。このままだとハルヒインスパイヤ班に吸収されてしまいます。
- 866 :ななし製作委員会:2007/01/23(火) 21:49:35 ID:Y5vvJYb1
- ttp://www.new-akiba.com/archives/2007/01/post_6614.html
要するに同人ゲー屋がこんな感じの同人ゲーに対抗したくて意見募ってたのね。
- 867 :852:2007/01/23(火) 23:12:52 ID:Wz/ur+Bn
- >>866
ばれちゃぁ〜しょうがねぇ〜や(時代劇調に)
実績はありませんが法人です。ソフ倫加盟もお金が掛かりますから数作同人で様子を見るつもりです。
「さくらの季節」「おしかけスクランブル」路線ですね。特に前者はよくキャラ性を昇華した良作でひとつの目標です。
キャラデザは少し違えて出し誰かが勝手に作った修正プラグインがネットに流れててそれを当てるとそっくりさんになる・・・不思議ですねー?誰が作ったの?・・・で行こうと思ったのですが・・・
リンク先のはクオリティ高そうでけっこうショックを受けていますよ、凄いですね自分も欲しいですw正直ちょっと戦略的撤退が必要ですね。
ここも燃料不足ですしネタ話と思って生温かい目で見ながらお付き合いして頂けたら幸いです。もし気に障れましたらごめんなさい。
- 868 :ななし製作委員会:2007/01/24(水) 18:09:03 ID:r84wPN9V
- ファンタジーでビキニアーマー装備
- 869 :ななし製作委員会:2007/01/24(水) 22:14:22 ID:c0SgiWCg
- それはなんてアテナだ。
- 870 :ななし製作委員会:2007/01/24(水) 23:11:47 ID:BOVCrxXF
- 先日AT−Xで放送したこのアニメ、企画はあざといし、つっこみどころや残念なところは山ほどあるし。
でも8〜90年代のOVAの最後の生き残りとでも言うべきかこれが妙に気に入ってしまった。
アートワークスも買ってしまった。
まあ要するに普通のエロはイラネということだ。
- 871 :ななし製作委員会:2007/01/25(木) 22:41:47 ID:gf0qN8Ik
- ミーナより余程ダイコン的だよな
- 872 :ななし製作委員会:2007/01/26(金) 01:56:44 ID:I813rcJ9
- どうせコナミはこの作品を捨てたんだからむしろ拾って何をするなら
同人の方がいいんじゃないか
著作権ぎりぎりで何かをしてコナミを挑発して欲しいなあ
- 873 :ななし製作委員会:2007/01/26(金) 17:14:03 ID:kzJZ0cI6
- ちびキャラ紙芝居Flashなら作れそう
- 874 :ななし製作委員会:2007/01/26(金) 23:18:54 ID:I813rcJ9
- えろげえろげ
そういえば同人誌が出てるらしいけど
やっぱ触手系?
- 875 :ななし製作委員会:2007/01/27(土) 00:12:47 ID:nMdQwjDE
- >>865
確かにそろそろ泣きゲーが出てきてもいいのかも試練
>>873
某戦車のようにネットで公開して人気が出たりしてな
- 876 :ななし製作委員会:2007/01/27(土) 16:54:26 ID:QgCGmAIn
- スカイギャルズ、ググると出てきた
- 877 :ななし製作委員会:2007/01/27(土) 23:14:07 ID:wRJozwUu
- DVD買ったやつはもうここには残ってない予感
- 878 :ななし製作委員会:2007/01/28(日) 03:35:49 ID:fRv3uinP
- 買う価値ないし
- 879 :ななし製作委員会:2007/01/28(日) 06:00:08 ID:wVgQ0fJu
- なんだかんだでスレ使いきりそうだな
- 880 :ななし製作委員会:2007/01/28(日) 18:57:26 ID:5ihAFAUL
- だが次はない
- 881 :ななし製作委員会:2007/01/28(日) 21:14:52 ID:yuXWduTq
- ちょうどTVシリーズとスレが入れ替えになりそうだから
タイミング的にいいいんじゃね?
- 882 :ななし製作委員会:2007/01/28(日) 21:17:29 ID:OD1rCnka
- TVシリーズ?
寝言を書き込むにはまだ時間が早いんだが
- 883 :ななし製作委員会:2007/01/28(日) 21:19:35 ID:lhT9POP3
- このスレが終わる頃にはスカイガールズは忘却のかなたに
もちろんKONMAI社員含め
- 884 :ななし製作委員会:2007/01/29(月) 02:34:46 ID:eetodFH8
- TVという噂は本当なんだろうか
OVAの続きだしてくれた方がうれしいんだが
- 885 :ななし製作委員会:2007/01/29(月) 05:12:29 ID:qAisuRZL
- 先日発売の家庭用DDRでこのアニメの存在をしった俺
トリガーハートエグゼリカかとおもたww
- 886 :ななし製作委員会:2007/01/29(月) 20:51:55 ID:gtuXMkQw
- トリ・・・何だって?
- 887 :ななし製作委員会:2007/01/29(月) 23:25:09 ID:fALjfl6p
- 全然違うぞ
トリガーハート スク水のメカ少女がドカドカ撃ちまくるゲーム
スカイガールズ ぴっちりスーツのメカ少女がドカドカ撃ちまくるアニメ
- 888 :ななし製作委員会:2007/01/30(火) 00:27:49 ID:C9t5CFHA
- >887
スカイは全然ドカドカ撃ちまくらないじゃん。
- 889 :ななし製作委員会:2007/01/30(火) 09:27:36 ID:9a5ZbBKB
- >TVという噂は本当なんだろうか
えっ?何、メガゾーン23の話?
- 890 :ななし製作委員会:2007/01/30(火) 22:09:27 ID:MFjYghi2
- なんでもいいからこのスレ埋めちゃえ
- 891 :ななし製作委員会:2007/02/01(木) 17:23:40 ID:bkS0wgFh
- そうだね
- 892 :ななし製作委員会:2007/02/01(木) 21:14:36 ID:dxTgI8so
- 埋めろ埋めろ
- 893 :ななし製作委員会:2007/02/02(金) 00:34:05 ID:D/r0yEQe
- 埋める価値すらない
- 894 :ななし製作委員会:2007/02/02(金) 06:01:19 ID:dA+YCNdY
- SUPER NOVAで知って、本編観たんだけど、
これ、なかなか面白いな。
- 895 :ななし製作委員会:2007/02/02(金) 22:16:01 ID:DB0nIGh6
- だれだ某ホビー誌にフィギュアの写真送ったの
- 896 :ななし製作委員会:2007/02/03(土) 12:15:51 ID:kt6PYP4E
- コナミ社員
- 897 :ななし製作委員会:2007/02/03(土) 20:43:21 ID:aGg9Iiak
- 編集部の自作自演
- 898 :ななし製作委員会:2007/02/07(水) 04:26:20 ID:ZdU0LVXq
- ・・・もう、ここは、いらないところ、だよね・・・・?
- 899 :ななし製作委員会:2007/02/07(水) 13:24:17 ID:djgUv6VC
- いらない
- 900 :ななし製作委員会:2007/02/07(水) 20:34:47 ID:4Ybj5l8L
- スカイガールズ ヘリコプター操縦に挑戦!
http://shop.ecom-jp.net/pilot-license/cart/detail.php?14
- 901 :ななし製作委員会:2007/02/08(木) 01:48:31 ID:U1q0+Wkp
- ほっちゃん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
- 902 :ななし製作委員会:2007/02/09(金) 18:17:35 ID:wleblpac
- ホリエオタ
アホー
- 903 :ななし製作委員会:2007/02/10(土) 03:40:49 ID:QNrIoU6y
- あちょー
- 904 :ななし製作委員会:2007/02/10(土) 19:05:57 ID:NtRk0I4a
- きえぇー!!
- 905 :ななし製作委員会:2007/02/10(土) 23:04:43 ID:MkdkmbUW
- ワンフェスにもでないし、スレもこんなだし
ダメダコリャ\(^o^)/
- 906 :ななし製作委員会:2007/02/12(月) 14:33:47 ID:U5zS4DRt
- だから埋めればいいじゃない
- 907 :ななし製作委員会:2007/02/13(火) 01:46:36 ID:fY87Gj61
- http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1171298461/
- 908 :ななし製作委員会:2007/02/13(火) 03:21:28 ID:g7Z0pLUn
- テレビシリーズは夏放送らしいが、スタッフはゼロの使い魔と同じなのかな?
ゼロも二期が決まってるし、微妙なところ。
- 909 :ななし製作委員会:2007/02/13(火) 10:04:47 ID:QfG4NSKT
- >>908
ソースください
- 910 :ななし製作委員会:2007/02/13(火) 18:26:47 ID:15nyfeFF
- >>908
詳しく話を聞こうじゃないか
- 911 :ななし製作委員会:2007/02/13(火) 18:28:38 ID:qdv91yJn
- スタッフ=アニメ製作会社じゃないぞ
釣るにしてももうすこしうまくやらないとなあ
- 912 :ななし製作委員会:2007/02/13(火) 19:04:23 ID:g7Z0pLUn
- 監督と脚本が同じだよ。
- 913 :ななし製作委員会:2007/02/13(火) 19:05:15 ID:g7Z0pLUn
- あ、ソースは青田買いスレ。
- 914 :ななし製作委員会:2007/02/13(火) 23:04:11 ID:c/YIW2yG
- 青田買いスレにそれらしいカキコはないぞ。やはり吊りか。
- 915 :ななし製作委員会:2007/02/15(木) 02:20:12 ID:n9ifCelL
- 首吊り
- 916 :ななし製作委員会:2007/02/15(木) 04:33:24 ID:8oSi+iKG
- あそこは流れが速いからなw
前のスレに確かにあったよ。
- 917 :ななし製作委員会:2007/02/15(木) 07:04:26 ID:/xfQpYVU
- 前のスレ見てキーワードで探したけどわからなかったからキーワードください
- 918 :ななし製作委員会:2007/02/15(木) 14:09:00 ID:+bLEaETv
- っていうか、どうして同じ2chのスレにソースを求めてんだw
- 919 :ななし製作委員会:2007/02/15(木) 14:38:46 ID:vyo1ih3t
- まあ、おとぎ銃士赤ずきんの例もあるし、
TVアニメ化も100%あり得ないとは言い切れないだろうよ。
- 920 :ななし製作委員会:2007/02/16(金) 04:55:14 ID:vbLtavWV
- あえて上げる!
みんなロケットガールってアニメが始まるよ!
同名の原作小説もあるよ!
- 921 :ななし製作委員会:2007/02/16(金) 07:34:14 ID:GPP9ysN3
- >>920
原作者営業乙
- 922 :ななし製作委員会:2007/02/16(金) 15:19:55 ID:cC7zKAhK
- 公式になんか来たな
- 923 :ななし製作委員会:2007/02/16(金) 15:47:47 ID:uYJ/wF/4
- とりあえず監督代えるべき
- 924 :ななし製作委員会:2007/02/16(金) 16:19:07 ID:t/bamKW4
- TV化来そうだな
ちゃんとストーリーとして見られるのが楽しみ
- 925 :ななし製作委員会:2007/02/16(金) 20:18:27 ID:73mnJSRe
- 次スレいるかな
- 926 :ななし製作委員会:2007/02/16(金) 20:22:18 ID:9fQvNrow
- 深夜だろうな
- 927 :ななし製作委員会:2007/02/16(金) 20:32:07 ID:cC7zKAhK
- >>925
問題は、OVA扱いで2板に行くのか、TVシリーズを待ってここにまた立てるのか、どちらにするかだが
- 928 :ななし製作委員会:2007/02/16(金) 22:52:13 ID:mCvSc0tM
- TVアニメになるとしても、OVA版のような何から何までツッコミどころ満載の散漫な出来では厳しいものがあるなあ。
でも、安易に3Dに逃げないメカアクションは大いに期待していい……のかな?。
- 929 :ななし製作委員会:2007/02/16(金) 23:33:57 ID:80KrcCJI
- TVシリーズ化したらあのクオリティは無理だろうな・・・
岩倉作画だけが頼みの綱なんだが
KUMAのコメントが公式にきたってことはこれは可能性高いな
つか監督変えてくれってまじで。
まじで
- 930 :ななし製作委員会:2007/02/16(金) 23:38:25 ID:Gxw0vMyd
- ストライクウィッチーズからスタッフ引き抜いていたりしてな
- 931 :ななし製作委員会:2007/02/17(土) 00:27:29 ID:mOdSwYXb
- あの監督と脚本のままだったら、ほのぼのスカイガールズになるよ
監督も脚本も反戦の戦争嫌いの人だし
- 932 :ななし製作委員会:2007/02/17(土) 03:08:55 ID:nsXgRLO4
- >>931
> 監督も脚本も反戦の戦争嫌いの人だし
この監督ってそこまで大層な人なの?
フルメタ無印もこの人じゃなかったっけ?
まあ、もっとマシな監督がいるもんなら代わって欲しいが
- 933 :ななし製作委員会:2007/02/17(土) 07:09:03 ID:5NQmtWdq
- フルメタ無印は千明考一、ブレイブストーリーの監督だよ。
岩倉監督じゃない。
- 934 :ななし製作委員会:2007/02/17(土) 07:37:38 ID:nsXgRLO4
- >>933
あースマン
盛大に勘違いしとったorz
- 935 :ななし製作委員会:2007/02/17(土) 10:35:52 ID:XkpED7hS
- 女の子増えそう
ナイスバディのアメリカ人とか
セレブなヨーロッパ系とか
- 936 :ななし製作委員会:2007/02/17(土) 14:58:54 ID:jhMhVfLu
- まぁ軍隊だから別の部隊も出てくるだろう
ひとまず武装神姫頼む
- 937 :ななし製作委員会:2007/02/17(土) 16:01:37 ID:VGssKjPd
- がんすり保育園だな
- 938 :ななし製作委員会:2007/02/17(土) 19:17:26 ID:aFoOuEW+
- まあ次の更新がないことだってあるさ
だってDVD2巻出さないんだろ
- 939 :ななし製作委員会:2007/02/18(日) 13:43:39 ID:6BHR5nmt
- このままTVシリーズがあるのかないのかはっきりしないままスレを使い切ったら、次スレは立つのか?
2chからも忘れさられたら、ますます続きの望みが薄くなっていくような・・・
- 940 :ななし製作委員会:2007/02/18(日) 13:54:23 ID:PloJ4IOA
- つかもう立ってるって
>>907
- 941 :ななし製作委員会:2007/02/18(日) 20:57:35 ID:UVB1h1Rd
- 立ってるだけ
- 942 :ななし製作委員会:2007/02/19(月) 10:29:50 ID:1YqUkSX9
- 今見てきたが本当に立ってるだけだなww
- 943 :ななし製作委員会:2007/02/22(木) 03:25:43 ID:yynMdi4t
- スカイガールズってヘリコプターのドラマだよね?
- 944 :ななし製作委員会:2007/02/22(木) 15:44:10 ID:DS6jIV62
- びっみょーに体格差が出てるのが良いよな
- 945 :ななし製作委員会:2007/02/23(金) 21:47:13 ID:iliQdv7J
- このアニメってエロいよね
小学生から見れば
- 946 :ななし製作委員会:2007/02/23(金) 23:27:16 ID:DQQtoqEK
- >>936
こうですか?
白子「正面!当たっちゃう〜!!」
音羽「耳元で怒鳴るな!」
- 947 :ななし製作委員会:2007/02/24(土) 20:46:09 ID:yXvkc1Wa
- 何を言っているんだ
- 948 :ななし製作委員会:2007/02/24(土) 21:10:30 ID:cfGAxUkh
- >>946
その発想はなかった。
これの武装セットを武装神姫で出してくれんかなぁという意味で言ったんだよ。
- 949 :ななし製作委員会:2007/02/26(月) 05:29:43 ID:Fikf6Zlg
- だってさ社員さん
- 950 :ななし製作委員会:2007/02/27(火) 00:04:05 ID:N2GcpAYD
- つかワンフェスで武装神姫は結構宣伝に力入れてたがスカイはこれっぽっちも情報なし
フィギュアニメだったのに・・・
オワタ\(^o^)/
- 951 :ななし製作委員会:2007/02/27(火) 00:15:21 ID:q/dpfQ/F
- TVシリーズに合わせて商品展開を予定・・・・・・・・なわけないか。
- 952 :ななし製作委員会:2007/02/27(火) 00:26:04 ID:aZLQSHzw
- コナミのブースで飾ってあったのが、ストライクウィッチーズだったりした
ぐらいだからなぁ
- 953 :ななし製作委員会:2007/02/27(火) 00:29:37 ID:YwbERSoc
- あれは噴いたw
自社製品プッシュせずに元競合他社かよっていう
コナミいいかげんにしろ
- 954 :ななし製作委員会:2007/02/27(火) 02:19:50 ID:1t45OtUo
- もう全部ちゃんぽんにしてアニメ化すればいいよ
- 955 :ななし製作委員会:2007/03/03(土) 23:37:46 ID:OZChlRT4
- _____________________________________________
| ! r、_┌┐ニ二ニ≧、r‐i_, 、_ _/、_ _7 !
| l_l-‐-〉〈 { { ̄∞ ̄lハ/〒ぅ ,、 ハヽ、 ∠´丶、二.ュ_ |
|三三>ォL 〉 ,ヾ===' ヽくニ)__ /イフ ヾ丶\__ / ヽ |
|/ イ / l ∧l\/l/ヽ/l/‐'" l ̄l /ス 丶_〈 〈  ̄/ /l ハ l ヽ. l_ |
| l// \リ r‐、 rヽ.ハ_____,L.⊥‐' ´ ゙ー'、 ll l_ト \/l__x.l ト-FT‐-、|
|_〈. / /\l_⊃ rっ ヲ攵  ̄ 才是 イ共  ̄¬〉lftj モク l ∧/l_」/ .|
|/\__l/⌒ヽ `  ̄ ぅ) /ハ _ /イ ̄´ !
|_ | | ´ ` ‐-‐ '" |_ -、 /'|
| / | _ _ ___ __ __ _ __ __ __ / ⌒ヽヽァ-:|
| V ⌒V! `! `! / / / ,r ‐ 、`ヽ. `! \ | | ./ 丶 〉 ヽ / `i `! ゙i / ∧ゝ |
| /'⌒Y′ | l/ / ./ / ', ゙ | i、 \ :! ! / ハ ヘ l l、 ゙、 / .ハ. ! | | / | . │
| / ノ´.j :| i 、 \ { ! :l l | | \ ゛l | ./ /__'、 ヘ ! l ヽ V / ! l | | Y⌒ヽ_/ .|
| 〈.イ//ノ :| | \ \ヽ 丶 __ .ノ / :! ! \ | / ,――、 ヘ l l ゛、/ l l | | 〉⌒/ |
| `^´  ̄  ̄´ ` ‐-‐ '  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄ ´  ̄  ̄ l.イヽヽ !
| \、〉 |
| |
| __ _ |
| rハ ハ、 ./ \_/ ヽ _ _ |
| _l ! ! l ! | _ ‐  ̄ ‐ 、 | r//'/7 |
| ヽ! _} /{´i_L/l/ ニ. 、\ __/ _イ |
| F⌒´ `i /ハl/ rヽ rヽ ! l r┘\_,イ´ |
| \ V/l l ⊃ r‐┐⊂l :lV´ _」 |
| ヽ_ ヽlハ ヽノ イ/l/ __/ |
| `>、__/ ∧',丶‐- イ//lハ、 / |
| //T´ !ll >'ニ〈/イl \マ>、 |
| // Y_L_l:ll //〉〈、ヽ lll /ヽ〉 \ _|
- 956 :ななし製作委員会:2007/03/04(日) 20:30:22 ID:zF2lvDkO
- 結局アニメ化の話って没だよね日下部さん?
- 957 :ななし製作委員会:2007/03/04(日) 20:33:15 ID:upvy7hyY
- いや決定した
- 958 :ななし製作委員会:2007/03/04(日) 22:27:41 ID:r1iTl5TY
- http://www.konami.jp/event/taf2007/
なんらかの発表があるかもな
- 959 :ななし製作委員会:2007/03/05(月) 19:49:39 ID:/u4vKM3t
- トークショーの出演者は監督と後藤沙緒里さん
川澄綾子さん、伊藤静さん、白石涼子さんにも出演を打診中です
みなさん、どうぞお楽しみに!
- 960 :ななし製作委員会:2007/03/06(火) 19:19:48 ID:rxwNJO3r
- 関係者ktkr
- 961 :ななし製作委員会:2007/03/07(水) 03:13:29 ID:hFU1ldJg
- 俺は応援するよ、燃えるアニメになってくれよ・・・
- 962 :ななし製作委員会:2007/03/07(水) 20:03:55 ID:8hPb8+6e
- ストウィチの分まで頑張って欲しい(´・ω・`)
- 963 :ななし製作委員会:2007/03/08(木) 20:14:18 ID:ESnibxAE
- 島田フミカネ先生の次回作にご期待ください
- 964 :ななし製作委員会:2007/03/09(金) 20:06:49 ID:r4hrSLJo
- >>959
んでイベント出演者決まったの?日下部さん
- 965 :ななし製作委員会:2007/03/10(土) 07:31:39 ID:tYmnshJ8
- 日下部さ〜ん
電報ですよ〜
留守かな・・・
- 966 :ななし製作委員会:2007/03/10(土) 10:33:40 ID:FmQzr6Cm
- ちなみに日下部とは
まあEDロール見ればいいか
可憐の中の人のイベントのときの司会
- 967 :ななし製作委員会:2007/03/10(土) 18:50:36 ID:BwyCCNQS
- せめて一ヶ月に一回は更新しろよな・・・
- 968 :ななし製作委員会:2007/03/11(日) 02:54:17 ID:ssjoGBD5
- ttp://www.konami.jp/music/saori_goto/index.html
ここの更新と一緒に更新される予定です
- 969 :ななし製作委員会:2007/03/11(日) 15:26:33 ID:8UTRnCWb
- なんで?
- 970 :ななし製作委員会:2007/03/11(日) 16:35:22 ID:m0XFHd4+
- わかった。TVアニメへの出演情報としてか、新OP/EDを歌うってことかで更新するんだな。
- 971 :ななし製作委員会:2007/03/11(日) 17:20:20 ID:dWtlJiKm
- あながち間違いでもなさそうだな。・・・可能性があるなら。
だがOPは
- 972 :ななし製作委員会:2007/03/11(日) 23:36:02 ID:ssjoGBD5
- 何言ってんだ
担当が同じだからに決まってるじゃないか
- 973 :ななし製作委員会:2007/03/13(火) 01:55:33 ID:Tvl9ho8e
- ということで公式ぐらい更新しろよ
もう一ヶ月だよ?
- 974 :ななし製作委員会:2007/03/14(水) 21:28:57 ID:clJIANDb
- ここは用済み
埋めるべし
- 975 :ななし製作委員会:2007/03/14(水) 21:58:08 ID:otv5/V/a
- 「ストライクガールズ」
とか
「スカイウイッチーズ」
にタイトル変更してもなんの違和感もないよなw
- 976 :ななし製作委員会:2007/03/14(水) 23:15:46 ID:NZj27bmw
- 「便名はANA1603便でございますが、 この運航はエアーセントラル株式会社が行っております。
委託をして運航をしております。」 ANAの会見最悪。 都合の良いときは、ANA。都合が悪くなりゃ、別会社扱い。
しかもANAの株主の朝日だけでなく、それ以外の多くのメディアまで「ボンバルディア機の胴体着陸」とかいうように、
「全日空」の社名でなく製造会社名ばかり出すのだろうか?。
その上、「日航機事故を思い出した」などというように、この期に及んで競合他社の社名を記事見出しに出させる始末。
担当広告代理店の電通を使った、膨大な広告費をバックにしたマスコミの報道内容の誘導の匂いがぷんぷんする。
----------------------------------------------------------------------------
509 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/03/14(水) 23:02:24 ID:MnycdqKs0
>京都市の会社員門前要佑さん(25)は、1985年の日航ジャンボ機墜落事故が頭をよぎった
>という。「あの事故で知人を失っており、急旋回した時は怖かった」と振り返る。
日航の時、幼稚園児やん。
----------------------------------------------------------------------------
それに、同じ機材を使用している日本航空グループの機材では、このようなボルト脱落も
事故も起こらなかったのだから、基本的に全日空の整備ミスが原因だろ。
いいかげんマスコミ使った責任逃れは止めろ。見苦しい。
- 977 :ななし製作委員会:2007/03/14(水) 23:21:29 ID:KmUIWWEU
- 次スレどうするよ?
TAFのポスターの中にしっかりイラスト載ってるんだから、TAFで何かしらの発表があると思うが
- 978 :ななし製作委員会:2007/03/15(木) 01:05:38 ID:ZrKpLYSa
- でもトークショーらしいよ
次すれは放送済みなわけだしアニメ2のやつでいいんじゃね
- 979 :ななし製作委員会:2007/03/15(木) 03:16:50 ID:wle/9e1Q
- TVシリーズが始まるからこのままでいいのでは?
- 980 :ななし製作委員会:2007/03/15(木) 12:28:15 ID:cZlxqIKJ
- スカイ、変身!
- 981 :ななし製作委員会:2007/03/15(木) 13:45:19 ID:nvOMRKzg
- >>979
ソースを示せ
- 982 :ななし製作委員会:2007/03/15(木) 14:08:37 ID:cZlxqIKJ
- ソースならあちこちにあるだろ。
問題は全部確定前に立ち消えしかかっているだけで。
- 983 :ななし製作委員会:2007/03/15(木) 20:01:07 ID:RLvGqUx5
- まあ赤ずきんのOVAとアニメの関係だと思えばいいわけだ
子供向けアニメになって帰ってくるはずだ
- 984 :ななし製作委員会:2007/03/15(木) 21:38:31 ID:wle/9e1Q
- TAFで発表だそうで。
ゼロのスタッフが変わったのは、これのせいだったのか。
- 985 :ななし製作委員会:2007/03/15(木) 22:03:53 ID:LNF5Ze8A
- なんだと
- 986 :ななし製作委員会:2007/03/15(木) 22:57:07 ID:FzNAnJAI
- これどのくらい売れたんだろうな
- 987 :ななし製作委員会:2007/03/15(木) 23:56:00 ID:h4AUmJ29
- ワンフェスではダダ余りだったな、確か。
持ち込み数は500だっけ?
- 988 :ななし製作委員会:2007/03/16(金) 01:22:45 ID:ArB7GrNX
- まぁもう失敗気味だがTVシリーズも失敗しない事を祈ります
- 989 :ななし製作委員会:2007/03/16(金) 20:57:49 ID:xRCwoucQ
- ロリの後だろうな
- 990 :ななし製作委員会:2007/03/17(土) 22:06:53 ID:+NT1L+pc
- >>990ならTVシリーズ大失敗
- 991 :ななし製作委員会:2007/03/18(日) 21:35:13 ID:s/qrPSUs
- >>991ならTVシリーズ企画立ち消え
- 992 :ななし製作委員会:2007/03/18(日) 23:45:44 ID:3+rI7WnE
- TAFはコナミブースに張り付くつもり
- 993 :ななし製作委員会:2007/03/18(日) 23:48:56 ID:UCMLGlnU
- 人気ないと思うけど俺は朝から並んで整理券ゲットするよ
- 994 :ななし製作委員会:2007/03/19(月) 00:01:25 ID:S2Sx5l1K
- 後藤沙緒里ファン乙
- 995 :ななし製作委員会:2007/03/19(月) 00:05:55 ID:uAhS0FXV
- 10時から先着順って神姫のと同じか
神姫の券ゲットしたらこっちもゲットできそうだったらゲットするか
- 996 :ななし製作委員会:2007/03/19(月) 00:41:47 ID:EcbVmv+x
- TAFっていつだっけ?
- 997 :ななし製作委員会:2007/03/19(月) 13:44:53 ID:MExVD8g/
- そういやTAFのTVCMってMX以外で見ないな。
- 998 :ななし製作委員会:2007/03/19(月) 14:30:01 ID:ss/xyJoR
- 主催が東京都だから
- 999 :ななし製作委員会:2007/03/19(月) 15:25:45 ID:zMZF9WWt
- 遠距離で来るような奴はCM関係無しで来るだろうしね。
- 1000 :ななし製作委員会:2007/03/19(月) 15:46:03 ID:Kbeh0/Ur
- あgて4あえgt4あえgt4あえgt4あえgt4あえgt4あえgt4あえgt4あえgt4あえgt4あえgt4あえgt4
;;;;;;;;
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
202 KB
>>625ニム、回答ありがとうなの! 激[ント(一人2枚 20人) ※席種類不明 (前スレ>>555)
↑>>344ニム(kms!)の調査に寄れば、1人2枚1000組+1人2枚1009組? 合せて 4018 枚ってちょっと!!
座席合計 33015 非売席合計 8682 販売席合計 24333 残 28.0%(実売数/販売数)
------------------------------------
貼り貼り職人様、AA職人様、いつも乙なんです。しおイル職人様、AAお借りしました。
@顏/test/read.cgi/anime3/1149830172/">★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)