■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アニメキャラバトルロワイアルセカンドの企画をするスレ
- 1 :メロン名無しさん:2007/04/07(土) 01:12:48 ID:???0
- ご存知アニメバトルロワイアルの第二回を企画するスレです。
すぐにやるやらないではなく、あくまでも終了後にスムーズにセカンド移行が可能なように
企画を予め煮詰めておくのが目的のスレです。
- 2 :メロン名無しさん:2007/04/07(土) 02:23:45 ID:???0
- おらおら、WWF(World Wide Fund for Nature:世界自然保護基金)の
愛くるしいパンダ様が>>2ゲットだぜ! 頭が高いんだよ、ボケ!
. ,:::-、 __ >1 クソスレ建ててんじゃねーよ。ビンスみてーに裁判で潰しちまうぞ。
,,r 〈:::::::::) ィ::::::ヽ >3 >>2ゲットも満足にできねーお前は、俺の着ぐるみ着てプラカード持ってろ(プ
〃 ,::::;r‐'´ ヽ::ノ >4 お前はカキフライのAAでも貼ってりゃいいんだよ、リア厨ヒッキー(プ
,'::;' /::/ __ >5 汗臭いキモヲタデブは2ちゃんと一緒に人生終了させろ、バーカ。
. l:::l l::::l /:::::) ,:::::、 ji >6 いまさら>>2ゲット狙ってんじゃねーよ、タコ。すっトロいんだよ。
|::::ヽ j::::l、ゝ‐′ ゙:;;:ノ ,j:l >7 ラッキーセブンついでに教えてやるが、俺はストーンコールドが好きだぜ。
}:::::::ヽ!::::::::ゝ、 <:::.ァ __ノ::;! >8 知性のねーカキコだが、お前の人生の中で精一杯の自己表現かもな(プ
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=‐'´:::::::::/ >9 つーか、自作自演でこのスレ盛り上げて何が楽しいんだ?
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/ >10-999 WWEなんか見てるヒマがあったら、俺に募金しろカスども。
. `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ >1000 1000ゲットしたって、WWF時代の映像物に販売許可は出さねーよ。
`ー-"
- 3 :メロン名無しさん:2007/04/07(土) 02:30:56 ID:???0
- とりあえず一番大事なのは既存ロワに参加してない作品を出す事でしょう。
でもかといって、無理に既存制限してマイナーが出るのも困り物。
適度に新参加作品枠作りたいな。
- 4 :メロン名無しさん:2007/04/07(土) 08:03:47 ID:???0
- マリ観ての福沢裕巳はカマトトサイコパス
- 5 :メロン名無しさん:2007/04/07(土) 13:42:08 ID:???0
- プリキュア出してみたいな。
- 6 :メロン名無しさん:2007/04/07(土) 14:02:23 ID:???0
- 最近始まった一騎当千DDを出したいぜ。
- 7 :メロン名無しさん:2007/04/07(土) 19:06:29 ID:???0
- キモ声杉田死ね
- 8 :メロン名無しさん:2007/04/07(土) 19:07:26 ID:???0
- キモ声杉田死ね
- 9 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 00:06:04 ID:???0
- 乱立てすんなボケ
- 10 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 00:16:34 ID:???0
- やりたいけど、まずは既存作品とかどうするか。
既存完全禁止にしてやると新鮮だと思うが……作品が絞られすぎるか。
- 11 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 00:29:34 ID:???0
- >>1
気がはええ、気が早すぎる。
こういっちゃ何だが、今のアニロワも完結するかどうか、分からんと分かってるのか?
スクロワとかをみるに、こっからの方が大変かもしれんというのに
- 12 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 03:46:35 ID:???0
- >>11
でも正直今からあそこに参加するのってかなり無理なくない?
参加したいけど、該当するものが無いって辛い。
- 13 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 08:29:24 ID:???0
- 気持ちは分かるが、ロワ企画ってのはあそこからが正念場なんだよ。スパロワ、スクロワ、テイルズ、DQ……
終盤戦まではハイスピードでも、そっからが長いことが多い、ここからどれだけ失速せずに突っ走れるかがアニロワの腕の見せ所
たしかにいまさらからあそこに参加するのってのはかなり無理があるのには同意だが
あそこにはいまさら新規者は入りにくい、文章力が高まりすぎて中級者じゃ入れない雰囲気あるしな
あんまりやるのに同意できないけど、もし短期決戦でやるなら微力ながら書き手として協力するぞ?
- 14 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 09:27:49 ID:???O
- >>13
どっちだ。
とにかく今はやらんがいいよ。書き手のモチベーションに関わるかもしれん。
終わってから投票でもなんでもすればいいだろ。
基本的なやり方は今と何も変わらないだろうし。
- 15 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 09:48:09 ID:???O
- テラカオスのカオスルートでやれば良かったのに。
- 16 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 10:16:26 ID:???0
- 予想通り自演が多いな。>>1は死んでくれ。
- 17 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 11:03:07 ID:???0
- しかもなんでID出ない板・・・
真面目に議論したいならID出る板にするのが必須だろ
- 18 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 11:31:19 ID:???0
- スレ乱立乙
新規参入しにくい事には同意だが、乱立して足引っ張ってまで書きたいとは思わん
- 19 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 11:33:40 ID:???0
- >>1>>3は間違いなくキャプテン
- 20 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 11:44:02 ID:???0
- しかもこのタイミング……>>1は間違いなく釣り人
- 21 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 12:56:06 ID:???0
- 最近の乱立は何故かIDの出ない板に立てたがる
謎だ
- 22 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 12:57:17 ID:???0
-
セカンドをするかどうかが問題なんじゃない。
IDも出ない板で、自分では何もせずに、空気を読まずに駄スレを立てる>>1の人間性が問題。
何度も糞スレを立て続け、自分の気に食わない展開になれば次の糞スレを立てる……
バレていないとでも思っているのか?
- 23 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 13:34:23 ID:???0
- うざい完結厨と乱立アンチはスルーしましょう
- 24 : ◆gYhHnndmF6 :2007/04/08(日) 13:38:13 ID:???0
- よし、俺が音頭をとってみんなを引っ張ろう
投票は投票板を借りれば言いし、まず何から決める?
- 25 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 13:56:18 ID:???0
- >>24
だーかーらー、やめろと言ってるだろうがw
つーか本当に、アニロワは今がマジで正念場なんだか、らもうちょっと待ってくれ。
今の山さえ終われば多分終局へと本当に向かい始める。
- 26 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 14:00:37 ID:???0
- 前出てた人数50人くらいでやるか
10作品で 4人×3作品 5人×4作品 6人×3作品 くらいで
- 27 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 14:37:11 ID:???0
- ID出ないから自演もし放題〜〜!!
でも、ID出ないから信用も発言の重みもありませ〜ん!!
実質一人の馬鹿が必死に新ロワ立てようとしているだけで〜す!!
で、投票の段階で自分の好きな作品・キャラが当選しなければ、新しいロワを立てま〜す!!
だからいきなり「投票しようぜ」って言うので〜す!!!!
- 28 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/04/08(日) 14:45:00 ID:???0
- ,,. -―‐-、‐- 、
/..:::::::::::::::::.. ` \
/:::::〃,. -‐‐- 、:::::. \
/::::::::::/ \:::.. ヽ
/ r‐、/:::::::/ ー-、ヽ 、 `ヽ_,. -、 |
|、/l l ヘ`ヽ/ ィ‐-、\ ', l ,. - |:!
l l ! l rゝ l 、l ・ トヽ_ノj / ´ |j
ヽ、`ヽ、 ヽ、( ` ー ' ヾ 〉=‐--、/
``ヽ、_二>、j 、 、〈・ `) /
/ /|::l //ニー-、__ ノ`ー /7
/ / 〈 l::l |r‐-、゙ヽ、`ー-ァ /ノ\
/ ,' ',. '、ヽ | ´ ̄`!::::/ / \
/ ! ヽ ',::ヽ ヽ、 ル'./、 ヽ
/ l ヽ \゙、 `ー='´/ ', ヽ
. | | ヽ `ヽ、_,/ | ', l
! | ヽ /::\ l\___l |
| | ,/ ヽ/ヽ::::::/ヽ./ `ヽ、 l
ヽ l// ヽ |:::::| / / ,'
\ \ ヽ|::::::|/ / /
- 29 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 15:29:07 ID:???0
- >>14
書き手のモチベーションはマイナスだけじゃないぞ。
現在は既に終盤だから作品数が少ない。
逆に言うと一度予約が入るとしばらくは作品が投下されない。
毒吐きで作者を焦らすコメントが出る。
投下後には細部(重箱の隅)チェックまでされて結果的にタフガイな書き手以外KOされる。
ここ作れば少なくとも、焦らす発言は減ると思うのだが。
- 30 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 15:37:47 ID:???0
- んじゃぁ自演禁止ってことでID晒して明日一日で投票やれよ
10人集まらなかったら素直に諦めてアニロワ終わるまで2ndはNGな
- 31 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 15:50:08 ID:???0
- つか、完結厨はマジでうざい
ロワの完走率が低いってことはつまりロワは未完で終わるのが普通ってことだ
参加者各自が楽しめるところまで楽しめばいいんじゃね
新ロワ立ったくらいでどうかなるなら所詮その程度だったってことだろ
- 32 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 15:58:18 ID:???0
- キャプテン乙
- 33 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 16:04:00 ID:???0
- >>29
マイナスだけじゃないかもしれんがマイナス要素も多分にあるよね。
そしてこのスレの存在ってどっちかっていうとプラス<マイナスだよね。
とにかく完結まで待て。
さっさとやりたい奴がいる一方でちゃんと終わらせたい多数派がいることを理解しろ。
- 34 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 16:14:30 ID:???0
- だから実際投票してみりゃいいじゃん
その結果現れた現実に双方納得しろ
2やめろ派がいくら言っても無駄な以上需要のなさを数字で証明するしかないだろうに
- 35 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 17:38:15 ID:???0
- 明日一日で投票するんならアニロワに出てるのは云々もいらんな。
- 36 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 17:44:13 ID:???O
- リレーを楽しむんじゃなくて、自分が書きたい展開だけを書く。飽きるか書けなくなったら新スレを立てる
マロンの「勇次郎vs○○」乱立にも似ている
自分の都合のいい展開で議論、飽きるか過疎ると他のスレを立てる。
- 37 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 17:53:57 ID:???0
- >>34
最低でも、既存ロワ参加作品の有無と放送中作品をどうするかで議論必要だろ。
これをうやむやにするのはまずい。
特に新番組が大量に始まってる時期だから、放送中作品はかなり重要。
ハヤテ、プリキュア5、黒の契約者、sola、藍蘭島、風の聖痕、らきすた、アイマス、セイオク……。
結構魅力的な作品が多いし、事前に決めておきたいところだ。
- 38 : ◆ncKvmqq0Bs :2007/04/08(日) 17:57:43 ID:???0
- 放送中作品は出さないのが基本だぞ、あとから新設定やら過去のどうたらが出てナンダッテー!?
になったりするから
イデオンかテッカマンブレードかデトネイターオーガンのどれか一つ出してくれるって言うんなら俺もここの書き手になるぜwwww
- 39 : ◆ncKvmqq0Bs :2007/04/08(日) 17:58:59 ID:???0
- ああ、一言忘れてた
まず、やるな
今流行るべき時期じゃないだろ
どうしてもやるなら
以下>>38三行目
- 40 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:00:38 ID:???0
- テッカマンは俺も投票予定だぜ!
- 41 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:01:39 ID:???0
- DG最終決戦の人自重汁www
彼は頭が温かいから皮肉が分からないで本気になっちゃうかもしれないんだから
- 42 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:04:00 ID:???0
- スパロバーならテッカマンブレードとデトネイターオーガンはデフォだろ
多分今ならスパロボファンが一杯投票してくれそうだし
- 43 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:06:05 ID:???0
- GガンVSテッカマンブレード
やばい、なんか乗り気になってきた。
SEEDも追加して
キラVSサイ・サイシーで
「やめてよね、サイが僕に(ry」
とか。夢が広がリング
- 44 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:10:38 ID:???0
- やっぱりテッカマンだすならランス出さないとな
フッ……いくらブラスター化したテッカマンといえどもこの至近距離からのボルテッカを受ければ……何ィ!?
- 45 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:11:07 ID:???0
- 放送中禁止は同意。
あと、昔すぎるのは調べにくいから十年以内に放送したもの限定にしたい。
- 46 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:13:15 ID:???0
- 知らない作品を調べるってのに限れば昔の作品の方がありがたいんだが。
100円で七泊八日だし。
- 47 : ◆ncKvmqq0Bs :2007/04/08(日) 18:13:48 ID:???0
- お前ら謝れ
俺は(マジで)昔からオーガンのファンだったんだ
マイナーとかドマイナーとか何それ?とかテッカマン?とかマイナーの代名詞ごとく言いやがってw
あれは名作なんだぞ
オーガン普及活動
1巻 誕生編
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ac8473lS1P8&mode=related&search=
ttp://www.youtube.com/watch?v=q4O0NPtEkIo&mode=related&search=
ttp://www.youtube.com/watch?v=24mNNuIIjQE&mode=related&search=
ttp://www.youtube.com/watch?v=gIa-5BE1kwM&mode=related&search=
ttp://www.youtube.com/watch?v=TKYPSY22oPY&mode=related&search=
ttp://www.youtube.com/watch?v=FApYhnk8SZU&mode=related&search=
2巻 追走編
ttp://www.youtube.com/watch?v=cgRKeagyQc4&NR
ttp://www.youtube.com/watch?v=puudkkMBKCs&mode=related&search=
ttp://www.youtube.com/watch?v=-MgIekiZ5vo&mode=related&search=
ttp://www.youtube.com/watch?v=vtCHH2frRIg&mode=related&search=
ttp://www.youtube.com/watch?v=vtwB6E4Uin8&mode=related&search=
3巻 決戦編
ttp://www.youtube.com/watch?v=0r6vSrmiHVQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=RWQCLr8A58g&mode=related&search=
ttp://www.youtube.com/watch?v=ElBzbxxHm2Q&NR
ttp://www.youtube.com/watch?v=_6fvgj24yfE&mode=related&search=
ttp://www.youtube.com/watch?v=Qw2g5Gi51-I&mode=related&search=
ttp://www.youtube.com/watch?v=jU3GAdNPPRg
- 48 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:14:01 ID:???0
- とりあえずゼロ魔は参加禁止で
- 49 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:14:55 ID:???0
- >>45
10年ってナデシコすら出せないじゃん
アフォか?最近の作品しか知らんゆとりは帰れ
- 50 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:15:27 ID:???0
- ついでに涼宮ハルヒの憂鬱シリーズも禁止で。
- 51 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:15:47 ID:???0
- すげーオーガン
全部つべにあるんだなw
是非出そうぜ
- 52 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:16:10 ID:???0
- >>51
スパロボ効果だなw
- 53 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:16:33 ID:???0
- >>45
せめて平成以降にしようぜ
あと、テッカマン厨うざい
- 54 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:17:40 ID:???0
- スパロボ談議は正直、微笑ましい。おま、ガオガイガーを(ry
しかし、それをネタと理解せずに「じゃあ、投票どうしようか」なんて言い出す馬鹿には虫唾が走る。
ID出ない板で「新ロワやろうぜ」なんていっても、全て「キャプテン乙」で終わるってのを学習してないのか?
そんな空気すら読まない奴等がここでどれだけ騒ごうが無駄。
あとはキャプ見沢が面白おかしく面倒を見てくれるから、傍目には面白いけどね。
- 55 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:18:05 ID:???0
- >>53
>>46の意見も一理あると思うんだが。
どうせ調べるんなら古い新しい関係なくね?むしろ古い方が安くてよくね?
- 56 : ◆ncKvmqq0Bs :2007/04/08(日) 18:18:17 ID:???0
- >>53
オーガンだせないじゃん
- 57 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:19:23 ID:???0
- >>54
FINALのほうが色々あれで(性的な意味で)よろしいだろ
- 58 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:21:40 ID:???0
- どうせならボトムズ出そうぜ。
かなりロワ向きな性格してるし。
- 59 : ◆ncKvmqq0Bs :2007/04/08(日) 18:22:42 ID:???0
- ロボ中心なら特捜ロボジャンパーソンと超人機メタルダーだそうぜ
あと仮面ライダー555とかZOとかJとか出してくれりゃ俺は最後まで付き合う
- 60 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:23:31 ID:???0
- 最早アニメじゃねえww<ライダー
- 61 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:24:14 ID:???0
- ボトムズいいなあ。
妄想がてら、「スパロボとはちょっと違うけどロボット系ロワ」の話がしたくなったが自粛する。
リアル系のロボットアニメで不遇なのって結構多いんだよな。
自分はパラレルンルンを……いや、なんでもない。
- 62 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:24:20 ID:???0
- >>58
ゴメン、俺ダグラム派
>>59
特捜ロボジャンパーソンと超人機メタルダー
特撮じゃねーかwwwうぇwww
- 63 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:25:41 ID:???0
- >>55
古いとDVDじゃなくてVHSオンリーが多い。
また古くて選ばれる=超メジャー作品。
つまり何度も借りられてて擦り切れてるから画質が悪い。
マイナーな昔のものはほとんど置いてないから論外。
- 64 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:27:24 ID:???0
- >>63
じゃあDVDでてればいいんだな。
つまりオーガンは大丈夫。
- 65 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:29:18 ID:???O
- じゃあヴァンパイアハンターを推してみよう
Dでもカプコンの格ゲーでも可w
- 66 : ◆ncKvmqq0Bs :2007/04/08(日) 18:29:41 ID:???0
- >>60
俺は
バキからフルメタルジャケットもフルメタルパニックも仮面ライダー(スカイライダー除く)も
メタルヒーローも(ビーファイター除く)もガオガイガーもスパロボもオーガンもハルヒもローゼンメイデンも
PHANTOMもゼロの使い魔も永遠のアセリアもバーンガーンもエクスカイザーもウルトラマン(ネクサス除く)も
マイトガインもダグラムもMAZEもワタルもスレイヤーズもテッカマンブレードもマジンカイザーも真ゲッター系(ゲーム以外)
もマシンロボもエヴァもラーゼフォンもヴェドゴニアもデモンベインもKanonもAirもひぐらしも
好きですが何か?
- 67 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:31:06 ID:???0
- >>66
カオスでいいじゃねえか(笑)
でもまともなロワでロム兄さんだしてみたいなあ。
- 68 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:31:39 ID:???0
- 惜しいな、実に惜しい。
その中にラノベ(川上作品、藤原祐、され竜、ウィザブレ辺り)が入っていれば、実にいい同士となれただろうに……
本当に残念だよ……ターン
- 69 : ◆ncKvmqq0Bs :2007/04/08(日) 18:31:44 ID:???0
- ゲームならペルソナ含む女神先生シリーズ全部とFFとDQとテイルズも全作プレイしてる
大体なんでも書くぜw
- 70 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:32:09 ID:???0
- お前の好みなんか誰も聞いちゃいないんだよ。
あと紛らわしい作品を混入させるな。本人が調子に乗る。
- 71 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:33:10 ID:???0
- MAZEナツカシス。今思うとあんなんで興奮した俺、若かったなあ。
てか誰が書けんだよw
- 72 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:34:38 ID:???0
- 正直キャプ見沢うぜー
キャプテン以上に嫌な害虫だぜ
- 73 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:35:19 ID:???0
- >>68
そこに成田、西尾、鎌池が居ればお前とはうまい酒が飲めそうだったのに。
- 74 : ◆ncKvmqq0Bs :2007/04/08(日) 18:35:51 ID:???0
- >>70
紛らわしいも何も実際そうなんだよね
ぶっちゃけ馬鹿が暴れるため胃痛がしてたPHANTOMファン兼ゼロの使い魔ファンなんだが
好きな作品が馬鹿のせいで出入り禁止になった気持ちが分かるか?
ガンダムとかも全作(種除く)好きだけど、あれっぽいのがちょっと話題に出してヒヤっとしたりしたし
次から名無しに戻ります、調子に確かに乗りすぎました
- 75 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:37:21 ID:???0
- そういやインデックス新刊出てたな
買って来よう、ラノベじゃとある魔術のインデックスも大好きだ
- 76 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:39:45 ID:???0
- >>74
Phantomはいつかニトロワで出したいなあ。
塵骸……じゃなかった人外魔境に放り込まれて可愛そうだが。
で、俺が言うのもなんだが猛烈に脱線してきたな。
結局明日投票するの?
- 77 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:40:16 ID:???0
- >>74
なんつーか、ご愁傷様
確かにキャプテン暴れて一番苦痛を感じるのはその作品の真っ当なファンだし
- 78 :68:2007/04/08(日) 18:40:52 ID:???0
- >>73
ごめん、全部全巻持ってる。
成田はエッサ大橋も馬鹿もデュラも針山さんもヴぁんぷんも発売日前に買ってる。無論ラジオドラマも買った。
西尾はりすかとかは言うに及ばず、ホリックノベライズとニンギョウまで買った。
かまちーは先日一気買いした。巻が進むごとに上達してるのがわかる。
- 79 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:42:20 ID:???0
- >>74
別に出入り禁止にはなってないぞ
出入り禁止というのは事前に
「○○は投票禁止、入れても無効」
となってからだ
事実ギャルゲでは呪いを掛けられたはずのうたわれが作品投票でトップ当選している
ゼロ魔もPHANTOMも捨てたもんじゃねーぞ(PHANTOMはアニメの出来がやばすぎだから別の意味で厳しいけど)
- 80 : ◆ncKvmqq0Bs :2007/04/08(日) 18:43:19 ID:???0
- >>78
かまちーいいよな、一巻の時のあれさがどんどんなくなってる
最初はひでぇwwwだったけど、途中から書くとき参考にしたりするようになった
小萌先生最高
- 81 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:44:08 ID:???0
- あ、トリが消えてなかった……すいません
- 82 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:45:27 ID:???0
- >>80
このロリコンがw
- 83 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:46:12 ID:???0
- >>73
PHANTOMをアニメロワに出すと、ヘルシング並にもめるな。
「原作設定で出していいのか議論」が過熱する。
でもアーカード対吾妻玲二は見たいからぜひとも当選願いたいが。
- 84 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:46:38 ID:???0
- >>76
やろうぜ、やるんだったら俺、参上!させてもらう
- 85 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:47:49 ID:???0
- >>83
アニメ版って正直黒歴史じゃ(ry
事実上アニメとしてでてるけどゲームキャラになる
- 86 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:48:51 ID:???0
- >>84
お呼びとあれば即参上!
- 87 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:51:37 ID:???0
- >>84
モモタロス乙
>>86
ブライガー乙
- 88 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:53:18 ID:???O
- タイムボカンシリーズから元祖三悪人達の活躍に期待したい。
- 89 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 18:57:28 ID:???O
- いつのまにやら妄想スレの別荘になってるな
- 90 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 19:03:46 ID:???0
- カッタ君物語から最強マーダーを出したい
- 91 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 19:25:47 ID:???0
- とりあえず1にアドバイス。
アニキャラ個別に立て直せ。
そうすれば議論もしやすいぞ。
- 92 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 19:27:57 ID:???0
- >>91
アニキャラ個別は1アニメキャラのスレ専用
複数キャラ用のスレは削除対象
- 93 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 19:39:52 ID:???0
- まあ次スレはアニキャラ総合が妥当だな
- 94 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 20:24:30 ID:???0
- >>93
それでいいのか?
感想とか投下宣言とか混乱招きそうだから、極力避けたいところ。
でもサブカルはスレスト乱発で無理みたい。
アニキャラ総合しか無理か
- 95 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 20:53:45 ID:???0
- 確かにファントムは出したい。
◆ncKvmqq0Bs、>>59みて思ったが、うちもかいて。
Jは死んだがZOと555は顕在だぞw
ジャンパーソンもメタルダーもガンギブソンもいないが、まあ楽しいぞ。
- 96 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 20:55:30 ID:???0
- もう次スレとか言ってる奴って何なの?
- 97 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 20:56:15 ID:???0
- キャプテン
- 98 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:01:23 ID:???0
- >>97
何でもキャプテンのせいにするから、乱立と荒らしが続くんだぞ。
- 99 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:03:13 ID:???0
- もう面倒だからキャプテンを個人の名前から馬鹿の総称に変更しちまえ
- 100 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:03:45 ID:???0
- 実際キャプテンには前科があるから仕方ない
- 101 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:05:00 ID:???0
- 全員一回キャプテン忘れろ。
第一回は初代スレアニサロでも大成功して、作品選考まではサロンでやったんだ。
つまり、頭冷やして純粋に議論すればこぎつけるのは不可能じゃない。
「キャプテン」のキーワードを脳内から除去して議論しよう。
- 102 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:09:54 ID:???0
- つーかスパロボ2ndの件があるのに何で今から議論しようとしてるわけ?
- 103 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:19:11 ID:???0
- とりあえず今から始めるのはやめろ
潰すか1stが終わるまで待ったほうがいい
- 104 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 21:34:47 ID:???0
- 妄想だけなら害はないんだ。
実行に移そうとする馬鹿がいるから有害なんだ。
- 105 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:02:01 ID:???0
- 具体的に開催するメリットを挙げてみた。
メリット:中程度の技量を持つ書き手の救済。
長期間間が空くとリタイアした書き手の技量低下が懸念されるのでリハビリや調整が可能。
投下感覚が非常に長く、読み手が急かしたりするのでそれの防止。
読み手に参加を呼びかけ、書き手不足の解消になる?
これを大きく上回るデメリットはなんだ?
- 106 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:11:43 ID:???0
- とりあえず明日投票とかもう馬鹿かと
今の状況でうまくいくはずない
個人的には企画することまで反対ではないんだけれどね
やるならまずじっくり議論して枠組みをしっかり固めないと
参加対象、作品数、参加人数とかから一つづつ詰めなきゃ
今企画すること自体の反対派も結構いる
あいまいなまま投票に入ったところでつぶれるか
カオス化するかどっちか
ちなみにカオスロワは一つで十分、一般住人に迷惑かける
スレの乱立・カオス化のおそれってのは大きなデメリット
- 107 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:12:14 ID:???0
- >>105
1.乱立な状況が疎まれているにも関わらず『アニメキャラ』という同コンセプトでの始動はロワ全体の体裁が悪くなる
ちなみに「周りなんか気にしなきゃいいじゃん」はなしな
そんなこと言い出したら「読み手が急かしても気にしなきゃいいじゃん」で水掛け論に突入するから
2.「とりあえず立てたら成功しちゃいました」の前例増加
3.真性による埋め立て荒らしがあって交流所でも「立てるには最悪の時期」と言われているにも関わらず立てちゃった馬鹿が得をする、という悪しき前例の増加
それと
・テイルズやラノはともかく、アニメの投下感覚は短いだろ
・ていうかあの速さで「完結まで待てねーよ」な早漏が過疎っても投げ出さないとは思えない
・そもそもリハビリ可能な序盤のスレなんざ他にいくらでもある
- 108 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:26:28 ID:???0
- とりあえずここは妄想スレとして潰すか?
削除依頼出せれば一番なんだがテンプレにそった理由が思いつかんからなー
- 109 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:46:19 ID:???0
- とりあえず一言。
ID無い板で議論をしようと考えてる段階でかなりアウト。
さらにそのうえ強引に投票をしようと言い出す馬鹿が沸いた段階で完全にアウト。
こんな場所でやったところで荒れるだけ。無駄。
本気で2ndやりたいなら、ID出る板で冷静に議論すべき。
もちろん>>1が最初から精力的に音頭とる必要があるけど。
自分は何もしないのに、
「2ndやろうぜ〜でも後はシラネ。勝手に作っといてね。投票になったら来るから」
じゃあ叩かれるだけだろうに。
- 110 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 22:49:05 ID:???0
- >>109
「中盤以降はスレから離れてまた新たなスレ立てるけどな」も追加で
- 111 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:06:50 ID:???0
- >>110
中盤以降って序盤の終わりから中盤全体にかけてが書き手としては一番楽しいのに。
序盤は支給品決定とか初期配置で悩むから、決められてからの方が好きだ。
近場のキャラを絡めてバトルとか楽しい。
- 112 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:10:14 ID:???0
- セイオクを出したいから、アニロワ二回は7月からが嬉しいな。
- 113 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:22:41 ID:???0
- >>105
現行で頑張ってる書き手諸氏のやる気が大いに殺がれる。
こっち終盤で苦しんでるのに何勝手に新しく始めて楽しくやってんだと。
- 114 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:37:56 ID:???0
- >>113
書き手のやる気減って本当?
そっちの毒吐きで書き手に確認取ろうか?
- 115 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:41:31 ID:???0
- >>114
>>107についてコメント、出来れば批判をお願いします
- 116 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:43:34 ID:???0
- とりあえず書き手なんて一定のパイの取り合いだからな。
他に盛り上がってるロワがあれば、そこに行って書きたいというのは事実。
しかし書き手さんってほとんど交流所住人だから、そこで肯定的な意見もらえないと難しいよ。
- 117 :メロン名無しさん:2007/04/08(日) 23:59:40 ID:???0
- >>116に同意だな。
ただでさえ完走率が低いロワ企画で、序盤からここまでネガティヴ意見しか出ないのは致命的。
多数の書き手がいる交流所で肯定意見ゼロって……
いい加減諦めないと、「アニロワ2ndを建てる」行為に対する好感度が下がりまくって、発足するのがどんどん遅れていく。
2nd厨というレッテル張られたら、たとえ1stが完結したとしても建てられなくなるぞ。
- 118 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 01:52:46 ID:???0
- 既にキャプテン、キャプテンとレッテル貼りまくってる状態で何をいまさら
やりたい奴は勝手にやるべし
- 119 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 01:54:08 ID:???0
- >>117
既に現状で一定人数がセカンドをやりたがる=キャプテンと思い込んでる人が多いから、
相手にしてたら全く無理になる。
とりあえず、このスレ使い終われば、アニキャラ総合に立てて、議論しなおすつもり。
無理なら引っ込める。
- 120 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 01:58:13 ID:???0
- 勝手に立てたら始まったなんて、初代アニロワからしてそうなのに何を今さらって感じだ。
大体キャプテンが一人で全部やったなら
「一人の厨が暴れたら、そいつの好きな作品は出入り禁止になった」
「一人の厨が暴れたら、それ関連のロワはパート2以降が出来なくなった」
この前例を作る方がよほど悪影響。
- 121 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 07:09:32 ID:???0
- 結局やるのか?
なら本当に本気でイデオンとオーガン出したい
ていうか、反応見て思ったがもう「イデオンは常識だろ、一応見とけ」ですんだ時代ではないのか……orz
黒富野の金字塔、萌え専門のアニオタ以外普通のアニオタは大部分が知ってる作品とばっかり思ってた
最近その手の萌えアニメしか見ないで、昔の名作一切見ない奴増えてるのかねぇ
- 122 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 07:30:04 ID:???0
- まぁ萌えキャラ出てなきゃ見る気がしないとかいう人間も増えてるだろうね
逆転の発想だが萌えキャラでてれば話なんてどうでもいいって奴も多いんじゃね?
それを誤魔化すためにいや燃えアニメだとか話が深いとかなんだの理屈つける奴
昔のイデオンとかダグラム、ボトムズ、テッカマンブレードみたいな本当にテーマ決めて掘り下げきった作品なんて
もう最近の萌えブームになってから見つからないよ
悲しいけど明らかな萌えアニメが中途半端にベタベタな燃えくっ付けただけで名作の如く信者が増殖する時代だから
- 123 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 07:42:57 ID:???0
- あるあるwww
「いや、これは〜だから」
「じゃあお前はその絵がMUSASHI並みでも好きだといえるか?キャラデザが〜でも言えるか?」
「……………」
昔の古いのなんて絵がダメだから見れねーよプゲラとか平気でいう馬鹿が増えるから
内容なんざろくすっぽ掘り下げないで萌えシーンだけ繋ぎ合わせとけばいいんだみたいな作品が増えるんだろうな
内容はゲームとか漫画原作で掘り下げられてるし、アニメは適当な作りの奴多いよね(Fateとか、デモンベインとかあのへん)
- 124 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 07:48:52 ID:???0
- アニメ談義はやめようぜ
とりあえず、過去の作品も出していいってことにするから
今は本当に2ndをやるかどうかの話だ
俺はよく分からないがそういった過去の名作が何作も入ればアニロワとの空気の差別化もできるし
- 125 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 08:30:39 ID:???0
- だから本気でやる気なのか?
なら本当に本気でイデオンとオーガン出したい
が、本気でやる気になってる奴が何人いると思ってんだ?
なんで終わるまで待てないんだよ、せめてもうちょっと待てよ
- 126 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 09:13:54 ID:???O
- 参加作品は何でもアリで能力制限も無し。シリアスでもネタでもOK。
よって初心者や中級者(何を持って中級と呼ぶかは知らんが)、ロワから離れてた人もリハビリ感覚で気軽に書ける、
カオス避難所でやればいいじゃん
- 127 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 09:22:55 ID:???0
- ていうかどうせ皆書きたい様々な作品のキャラを絡ませてロワやって、その脳内妄想シーンを書きたいって奴多いだろ?
ならここはそれを透過する場所にすりゃいいじゃん、自分が書いてみたいロワのワンシーンを書いてみるスレに変更
- 128 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 10:12:31 ID:???0
- キャプ見沢Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!
交流所見りゃ分かるがやろうとしてる人もいるのに粘着して荒らしてんじゃない
結局お前ら自分の巣に影響出るからキャプテンとか適当に理由つけていちゃもんつけて拒否してるだけじゃねーか
- 129 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 10:15:57 ID:???0
- ここは
空気の読めない2nd発足賛成派と空気を読めないで暴れ続けるキャプ見沢 の提供でお送りします
空気を読めないで暴れ続けるキャプ見沢は去れ、お前らウザイ
空気の読めない2nd発足賛成派は好きにしろ、どうせ何もできなくて終わるだけだし放置しても害はない 編実は非情である
これからここに書き込むのは賛成派のみ
↓
- 130 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 10:18:43 ID:???0
- 作品次第では参加してやる
自ロワ(1stじゃないぞ)はちょっと飽きてきたところだ
- 131 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 10:22:55 ID:???0
- 俺もやるぞ、参戦作品によっては
正直新しいアニメばっかりでアニロワにはついていけん
- 132 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 10:31:10 ID:???0
- 電人ザボーガーとか出そうぜ、コンドールマンとかでもいいが
ゴメン、キャプ見沢だね
マジレスするとサイボーグ009だそうぜ、九人の戦鬼とまたOPがいいんだよ、話も面白いし超メジャーだ
あと上でキャプ見沢なトリとかが進めてるけど、ジョーク抜きでテッカマンブレードは作画を除けば名作だぜ
あのあかほり初期の傑作ではあるし、なんと脇役もアニメ雑誌でポスター化されたりもした
スパロボ効果で書き手もいそうだ
あと、ラピュタとかもジブリ初期の傑作だし出したい
- 133 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 10:40:02 ID:???0
- 北斗の拳とか魁!!男塾 出したいね
ジャンロワ潰れたし、ジャンロワのアニメ化作はあれで終わらせるには惜しいのがいくつかある
あとロボだがキャラがいいし2000年以降で新しいTHE ビッグオーとかGGG(F)とかもロワでいける
キンゲとか富野作品も一つ二つだしてもいいね
- 134 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 11:12:37 ID:???0
- 新しいのなら……ガイキング・ザ・グレートとかネギまとか……
バキもアニメ化されたな、だしてぇ
- 135 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 11:15:01 ID:???0
- アニロワとのかぶりは数作に抑えたいね
2,3作くらいでいいだろ
- 136 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 11:52:34 ID:???0
- お前ら半キャプ身沢半推進派やめろw
どう見たってキャプテンに対する嫌がらせじゃねぇか、せめてゼロ魔くらい入れてあげろよw
推進するふりしてキャプテンができない作品で生めて嫌がらせかよwwww
- 137 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 11:58:40 ID:???0
- 何言ってんだお前
投票すらしてない妄想段階で、キャプテンが参加できない作品で埋めるなんてありえんわ
それから誤字脱字が多すぎるぞ文盲
明らかにお前がキャプテンじゃねえか
- 138 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 12:01:02 ID:???0
- マジでロワに出てもおかしくないぐらいのハイレベルの作品、もしくは名作レベルでかつキャプテンができなそうなのをピックアップしてるからなw
流石に嫌がらせの一種と思われても仕方ないかと
ま、あくまで皆が投票する際の指標として使ってくれ
- 139 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 12:04:42 ID:???0
- キャプテン、腐女子の典型だから普通に人気があるちょっと昔の名作を多めに投票して埋めればあっさり排除できるよな
それでも俺は大好きなオーガンに投票するッッッ!落ちたとして自分の好きな作品に投票できるんだ、私は一向にかまわんッッッ!!
- 140 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 12:15:11 ID:???0
- >>139
漢だな
- 141 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 12:16:21 ID:???0
- キャプテン関係なしにマジで今はセカンドやめとけ
- 142 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 12:24:32 ID:???0
- >>141
いろんな人がそう言ってもキャプテン含むお馬鹿ちゃん達は立てちゃうしやりたがるわけで
仕方ないから徹底放置で、無理だってことを心底分からせるしかないだろ
そろそろキャプ見沢のせいじゃないと知ってもらわんと困る
- 143 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 12:49:49 ID:???0
- セカンドしたがる奴がキャプテン認定されるように
それをやめさせたがる奴がキャプ見沢と認定されてんのか?
- 144 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 12:51:49 ID:???0
-
オーガンとテッカマンに熱い情熱を奉げる漢が居ると知れただけでも大きな収穫だ。
お前たち! またどこかの戦場(ロワスレ)で会おう!!
- 145 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 12:55:37 ID:???0
- >>143
そのようだな
まあもはや様式美のようなものだしな
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 14:16:39 ID:???0
- やったとしてもアニロワの速さでは投下されず
キャプテンクオリティな作品が増えそうだな
- 147 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 14:40:36 ID:???0
- 全体の結論 やっぱセカンドはまだ早いな
一部の結論 やっぱID出ないところはダメだな
- 148 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 15:14:59 ID:???0
- 早いが、アニキャラ総合に立て直したほうがいいな。
ここじゃ一部アンチの暴走を抑えきるの無理だ。
- 149 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 15:15:55 ID:???0
- 結論も出たことだし、セカンドを始めようか。
まずは投票だな。
- 150 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 15:21:29 ID:???0
- >>149
何処をどう読み間違えたら結論が出たことになるんだ?馬鹿な俺に懇切丁寧に教え……いや、やっぱいいや
↓以下煽り荒らし含めてレス禁止、レスした奴は某と同等にして扱う
- 151 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 15:25:23 ID:???0
- >>149
同意。
ここは埋める必要も無い様に感じる。
アニキャラ総合に立てたほうがいいだろうな。
- 152 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 16:35:05 ID:???0
- ただし、今立てるなよ
立てるのはもうちょっとしてからだな
しばらくロワから離れてたし、リハビリで書いたの投下していいか?
- 153 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 16:54:57 ID:???0
- リハビリならソフトな競争物がいい
「アニメキャラで風雲たけし城」とか
- 154 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 17:25:40 ID:???0
- リハビリにテーマも何もないだろw
単に腕が落ちてないか確認で書いたのを投下するだけだし
批評できるかは知らないけど、それでもいいならどうぞ
- 155 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 17:59:43 ID:???O
- スムーズに移行するためって言ってるけど、
皆1st終わったらすぐに2nd始めたいのか?
俺は、しばらく余韻を楽しんでから始めたいなと思ってるんだけど
終わってすぐ次ってのはなんか義務的になっていやだ
- 156 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 18:12:18 ID:???O
- 今したらばでやっているような、ベストバトルを挙げるとかしたいな
- 157 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 18:30:06 ID:???0
- >>155
始めたい人が始めたらいいと思うんだが。
余韻浸りたい人は勝手に浸ってればいいだろ。強制参加じゃないんだから。
>>152
具体的にいつか提示しないと、すぐに立てる人が出るぞ。
- 158 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 18:30:43 ID:???0
- >>156
つーか、気づいてるなら投票してくれよ。
あんまり人数が集まらないと寂しいんだぜw
- 159 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 18:30:56 ID:???0
- んじゃ、リハビリで書いたの投下してみる
もうロワなんて関係ない作品(オーガン)だけどw
投下する前の自己診断
戦闘シーンがまるで書けないと言っていいほど短くしか書けなくなってるorz
外部に毒されすぎ。リーブがソリッドアーマーぬいで人間になったらとか言う萌え絵の影響受けすぎだろ
- 160 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 18:31:44 ID:???0
- 「………ラング、いつか貴方が来るとは思っていた」
高層ビルの隙間を暴風が吹きすさぶ。
町には警報ランプがけたたましく鳴り響き、人々の悲鳴や怒号がビルに跳ね返り木霊する。
「オォォガン!何故だ!お前ほどの者が……イバリューダーの勇者といわれたお前が何故!?」
空高く、ビルの隙間を縫うように戦う2つの影。
2人のイバリューダー、オーガンとラングの白と黒の閃光が何合もぶつかり合う。
距離をとり、光球や光の槍が何度も目まぐるしくお互いの間を行き交う。
守るものと、壊すもの。かつての部下と上官。組織の離反者と、組織の統率者。
夕日が沈み、あたりが暗くなっても彼らの戦いは続いていた。
「オォォォォガァァァァン!!ブルァァァァアアアッッッ!!」
ラングから放たれた赤い光がいくつもの矢のようにオーガンヘと進む。
「ラング!ここには我々が、イバリューダーが失ったものがあるのだ!」
オーガンは上へと舞い上がり、辛くもラングのビームガンの雨から逃れる。
しかし、ラングのビームガンの威力はすさまじく、炸裂した瞬間光が膨れ上がり何棟ものビルを巻き込みながら爆発する。
ビルが砕け、そのコンクリート片が下へと落ちる。かなり大きいものも混じっている。4mか、5mか。
もちろんその遥か下にはまだ人が……
「ッ!いかん!」
今度は弧を書くように急速降下。同時に額を展開する。
強く、強くオーガンはイメージする。眼前のものを全て砕くイメージ。下にいる人々にこれが落ちたらどうなるかをイメージ。
そして、そんなことになったらどれだけの人々が涙を流すかもイメージ……!
「うおおおおおおおおおおッッ!」
オーガンの精神波とリンクし、思念波が力となってP,E,Cキャノンとして額から打ち出された。
ラングのビームガンを凌ぐ威力を持つ緑色の、超強力な砲撃。
それはコンクリート片を一つも残らず飲み込み、原子単位で完全に粉砕した。
- 161 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 18:32:47 ID:???0
- 「くっ!」
しかし、それは諸刃の剣。多大なエネルギーを消費し、ビルの屋上でオーガンが膝を突く。
フェイスパーツなとを解除し、冷却するが全身から湯気のように出た熱が周囲の風景を燻らせる。
「無様だな、オーガン。もし、あれを私に放っていれば勝ち目もあっただろうに……
……何故、あのように脆弱な存在を守る?あの脆弱な存在が我々が失ったものをもっているとでも……?」
ラングもまた静かに屋上へ着地。オーガンを静かな瞳で見下ろしている。
「そうだ、ラング。地球人は、我々の失った『心』を持っている」
「『心』、だとぉ!?」
ラングは背面のブースターを使い、加速。動けないオーガンを蹴り上げる。
「イバリューダーに『心』など不要だ!我々に必要なのは指導者ミーク様と『力』への絶対の信奉のみ!『心』などあってなんになる!」
「もし……我々が、遥か過去、地球人だった、としてもか……!?」
反撃は、難しい。体内のエネルギーはもう空だ。言うなれば、刀折れ、矢は尽きたとでも言おうか。
「何ィ!?」
しかし、オーガンは屈しない。まっすぐとラングを見つめる。
「私は、ミークの親衛隊長だった……以前から我々のイバリュダーのあり方について疑問を持っていた私は……
反逆罪を覚悟で、データバンクにアクセスした!そして知ったのだ!この星が……我々の故郷だということに!」
オーガンの『心』は折れない。
「何だと!?そんな、そんなことがあってたまるものか……いや、まさかミーク様の予見されたオーガンのもたらす災厄とは……!?」
「ラング、あなたもヘッド・デトネイターとまで呼ばれた存在、分かるだろう!?」
「だァァァぁぁぁああまれぇぇぇッッ!」
ラングが右手のカッターユニットを射出。オーガンを叩き切るべく振り落とす。
「ならば、ラング……貴方に教えよう!慈愛の『心』が『力』になることを!人間だけのもつ無限の可能性を!」
オーガンの『心』は決して折れない。
- 162 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 18:33:33 ID:???0
- オーガンは最後の力を振り絞り、ラングと同じように右手のカッターユニットを射出。ランサーに可変させる時間はない。
そのまま全力を持って振り上げる。
二人のカッターユニットが火花を散らす。
まっすぐオーガンの胸へラングの右手のカッターユニットが伸びる。
オーガンの右手のカッターユニットがすくうようにそれを弾き飛ばす。
開いたラングの胴へオーガンは展開した左手のカッターユニットを叩き込む。
しかしラングも左手の展開、カウンターを仕掛け、オーガンの腕に絡むように腕を交差させる。
オーガンは体を引き、カウンターを回避。そのまま左手のカッターユニットをランサーにするときのように切り離して飛ばす。
ラングはその一撃を片手で右手で白羽取りの如く掴み、横合いからフックのように逆に打ち込もうとする。
オーガンはその様を見る間もなく、射出の勢いを利用し駒のように体を回転させ、薙ぐようにカッターユニットをラングの肩口に切り込む。
……結果は痛み分け。
オーガンは右のわき腹にカッターユニットが突き刺さり、ラングは左肩を切り飛ばされ、お互いにその反動で吹き飛ぶ。
この間、僅かに0,2秒。もはや2人の攻防は音速を超え、常人には不可視の域に到達していた。
「オーガン、貴様ぁぁぁ……ッ!」
何棟か離れたビルの上でラングが先に起き上がる。
「我々イバリューダーは闘争の民!そのため、ソリッドアーマーを作り無限の戦いを戦い抜いてきた……
我々に心だと、そんなものがあって何になる?お前もいくつもの星を滅ぼした勇者だ、見てきただろう……
どのような組織も統べるために必要なのは『力』だ。『心』など何の意味がある?何故、お前はそんなもののために……全てを」
刺さったカッターユニットを抜き、ランサーに可変させる。それを杖のように使い、オーガンは立ち上がる。
「確かにそれは宇宙の真理かもしれない。だが、この星の人間は……我々の祖先たちは……心を持ち……共存し、平和に暮らしている」
オーガンの『心』は折れない。まだランサーを構え、戦う姿勢をとる。
「ならば、我々もそのように生きることもできるはずだ……『心』を知って」
「世迷言をォォ!」
ラングは腕を突き出しビームガンを連射する。砂糖菓子のように崩れるビル。
オーガンはまっすぐに光をまとい空へと駆け上がる。
「空に逃げるとは愚かだな!これで終わりだ!オォォォガンッ!」
空に上がったオーガンを倒すべく赤い閃光が飛ぶ。
「ならリーブはどうだ!?彼女は『心』を知った!そしてラング、貴方もイバリューダーという組織全体を考え戦っている!
誰もが『心』を持っている!何故それを分かろうとしない、いや気付いていても目をそらす!?」
- 163 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 18:34:22 ID:???0
- 「―――!馬鹿なッ!」
必殺必中、オーガンの思念を読み取り完全に逃げ道を断ったはずのビームガンの隙間をオーガンが駆ける、駆ける、駆ける!
「右と思い、左に動く。上と念じ、下へと動く。思念は読めても動きは読めまいッ!」
みるみるうちに距離は縮まっていく。そしてその勢いのままオーガンのランサーがラングを貫く!
「ぬ……ぐおおおおぉぉぉぉぉッッッ!!?」
「貴方が思念を読むイバリューダーであることはリーブから聞いていた!」
「まさか貴様、この一瞬のために!?」
「そうだ!からくりを知ったとしても長く誤魔化せるものではない!
それにヘッド・デトネイターである貴方のことだ……単純に戦ったとしても不利になるだけ!ならばの策だ!」
「き……さ……ま……流石は勇者……オーガン、おまえに私が敗れるとは……」
あと少しで胴を二つに裂くほどに突き刺さったランサーをつかむ、オーガンの手首をがっちりとラングがつかむ。
「だが私もヘッド・デトネイター……ただでは死なん!」
ひび割れたソリッドアーマーが脱落し、その下が晒される。そこに搭載されているのは……反物質炉。
その心臓のがちかちかと点滅を始め、ひびから眩い輝きがもれ始める―――!
「すべてはイバリューダーのため!オーガンッッッッッッ!さらばだ!」
「ラング……貴方は何故……そこまでしながら『心』が分からない!?」
ラングごとランサーを持ち上げる。そして、もう一度額をオーガンが開放する。
「ブルルァァァァァァァァアアアアアアッッッッッッ!!!」
「ラング……すまない………!」
ラングの胸部から放たれた反物質砲と、オーガンのP,E,Cキャノンがぶつかり合う――!
閃光――
閃光――――
閃光――――――!
そして………
- 164 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 18:35:19 ID:???0
- 「――――すまない、ラング。私には、まだやるべきことがあるんだ」
「オーガン、大丈夫か?」
オーガンの傍らに立つ赤いソリッドアーマー。
「ああ、助かったよリーブ」
「例はいらない、『仲間』……いや『友達』だろう?」
「……だが、君の身も危なかったはずだ、何故そんな無理を……」
2人の爆発が限界に達し、お互いの身を削り始めてたギリギリのタイミングだった。
が、運良く治療を終えたリーブがオーガンを光の中から引き上げたのだ。
「だから言ってるだろう?『友達』だからだ」
そういって静かに笑う彼女を、オーガンは驚いて見ていた。だが、
「ああ……そうだな」
オーガンもつられて笑う
―――ラング、貴方は世迷言と笑った。しかし、今、私は『心:』を持っていると胸を張って言えると思う。
「いくぞ、オーガン」
「ああ、リーブ」
2人は連れ立って空と飛んでいった。
- 165 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 18:36:07 ID:???0
- 終わり
最後が適当とかの突っ込みは勘弁してorz
- 166 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 18:42:34 ID:???0
- >>165
なんつーか、キャラとか知ってりゃもっと楽しめるのになあ、と思える作品ですな。
ただ、狙ってるんだろうけど
↓
閃光――
閃光――――
閃光――――――!
みたいにどんどん下に広がってく書き方は見難いだけだからやめたほうがいいと思う
- 167 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 18:43:41 ID:???0
- そこまで急いで2ndやりたがってる早漏野郎はいったいなんなんだ?
そこまでしてしたいならチラシの裏にでも書いとけよ。
>>165
とりあえず、オーガンを見てみたくなった。
古い作品と思ったけどこれ読んでたら見てみたくなった。普通に面白いと思うよ。
- 168 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 18:45:49 ID:???0
- ラングという奴の声優は若本だろ、絶対w
>>167
そういや上につべで全部乗ってたな
- 169 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 18:54:04 ID:???0
- 2chはチラシの裏みたいなもんだろ。
- 170 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 18:56:53 ID:???0
- 立て直すか。
ID出る板じゃないと無理だし、アニキャラ総合に立てるわ。
- 171 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 18:57:34 ID:???0
- 2chは他人が見るもの。好きにしていい自分しか見ないチラシの裏とはまったく違うと思うが
- 172 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 19:00:42 ID:???0
- ううむそうなのか
>>166 サンクス
復帰はまだできそうにないが、リハビリにしちゃなかなかって感じだな、評価
皆ありがとう
- 173 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 19:03:11 ID:???0
- >>170
だから立てんなっつーの
立ったらオーガンに投票してこよう
- 174 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 19:07:08 ID:???0
- >>170
おk、スレ立てよろ
- 175 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 19:08:45 ID:???0
- >>174とか露骨に自演にみえるぜー!
- 176 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 19:19:13 ID:???0
- >>170
やめろっつってんだろうが、ボケ
- 177 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 19:20:48 ID:???0
- ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1176113272/
ホントにやりやがった……
- 178 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 19:20:47 ID:???0
- 信じらんねえ……。
マジで立てやがった。
- 179 :吸血鬼の挽歌 ◆AAUP1sSsK. :2007/04/09(月) 21:24:22 ID:???0
- 真紅のコートに身を包んだ男アーカード。
男はホテルの上階へ向かい、階段を一歩一歩歩き続ける。
上には強者が居ると信じて。
「けっ、遂にきやがったか化け物が」
強い殺気を感じ取り、ガッツは警戒心を募らせていた。
その予感は当たり、最悪の男が目の前に立っていた。
「HAHAHAHAHA。ヒューマン。お前が私の相手か」
「当たり前だ。お前は俺が殺す。グリフィスを殺す前に死ぬかってんだっ!!!」
「面白い。生を渇望するか。なら勝ち取ってみろ!」
アーカードは鎖鎌の分銅を投げる。
だが、ガッツはそれを弾き返し、大剣をアーカードに振り回す。
「おらああああぁあああ!!!」
「!?」
直撃。
大剣はアーカードの即頭部に辺り吹き飛ばす。
そしてアーカードはガッツにとって最悪の場所に吹き飛んでいた。
「HAHAHAHAHA。婦警の武器がこんなところに。使わせてもらうぞ」
そこには人形から奪い取った武器が置いてあった。
アーカードの仲間、セラスの武器がそこにはあった。
その武器、ハルコンネンを振り上げ、ガッツに撃つ。
- 180 :吸血鬼の挽歌 ◆AAUP1sSsK. :2007/04/09(月) 21:25:51 ID:???0
- 「BANG!」
「ちっ。化け物があああああぁぁぁ!!!」
ガッツは負けない。
大剣をバットの要領でフルスイング。
弾はあさっての方向へ弾き飛ばされた。
「死ねええええええぇぇぇぇぇ!!!!!!!」
「HAHAHAHAHA。素晴らしいぞヒューマン!!!!!」
ハルコンネンに二発目と、大剣が交錯する。
銃弾はガッツの顔面を直撃。
大剣はアーカードの左肩から先を抉り取った。
「素晴らしい、私の腕を奪うとは。素晴らしい狗だ」
「………」
男はしゃべらない。ハルコンネンの直撃を受けて――――
「魔女よ。待っていろ」
アーカードは狂気に支配された魔女が待つであろう更なる上階へ足を向ける。
だが、そこで足は止まる。
「まっ……まちやがれ。話は終わってねーぞ!!!!!!!」
ガッツは執念で生きていた。
執念が体を突き動かし、そしてアーカードの心臓を射抜いた。
アーカードが持っていた鎖鎌の鎌で。
「……そうか。私を殺すかヒューマン。………くくく、素晴らしい『男』だ」
「…………」
しゃべらない。
ガッツは既に――事切れていた
「くく、そうか。………地獄が楽しみだ―――」
その言葉を最後に一人の男が塵となって消えた。
その場には一人の大男の亡骸と、吸血鬼だった『物』が残された。
- 181 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 21:27:49 ID:???0
- まるで成長していない
- 182 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 21:30:26 ID:???0
- 超GJ
- 183 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 21:54:45 ID:???0
- atya-
- 184 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 22:15:17 ID:???O
- ダメだwwww笑いがとまらねえwwwww
ここまでハイレベルなSSは初めて見たwwww
- 185 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 22:44:34 ID:???0
- 向こうはあれだからこっちで真面目に議論しようか
- 186 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 22:50:04 ID:???0
- IDでない場所でどう議論しろと?
- 187 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 22:50:10 ID:???0
- >>185 できるかwwwwwwwww
お前はどれだけ俺達を笑わせれば気が済むんだwwwwwwwww
アレか? 腹をよじれさせて人類を皆殺しにするつもりなのか?wwwwwwwww
- 188 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 22:51:09 ID:???0
- >>185
いくら議論しても彼の性格と文章力は直らんよ。
- 189 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 22:52:21 ID:???0
- よし、じゃあこっちで投票だ
期間は明日1日
IDでないから多重上等
頑張った奴の勝ちね
- 190 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 22:55:11 ID:???0
- 今から展開予想。
オーガンとテッカマンが、キャプテン選出のキャラを虐殺していくSSが大量に投下されるぞ!!
うぁ、コレ意外と面白くね!?
- 191 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 23:00:52 ID:???0
-
かつり、かつりと音が響く。
屋上へと至る階段に響くそれは、真紅の外套を纏った吸血鬼の足音だ。
「―――来やがったな。化物」
屋上には、一人の男が立っていた。
竜殺しの大剣と、無数の星が煌き放つ、果て無き夜天を背負うが如く。
「ああ、来たとも―――人間」
人外と戦士。得物を抜き放った速度は互角。
一瞬の後に砲撃音―――銃声が一つ。間を置かず、高く響く金属音がもう一つ。
衝撃に震えつつも銃弾を受け止めた鉄塊が神速で反転。
太刀風が真空を生み、叫喚じみた音が大気を震わせる。
一歩の後退によって斬撃の弧から逃れんとする赤い影。
それに対応し、
「―――ッおおおおおおおおおおおおおおぉッッッ!!」
漆黒の影が、斬撃の速度を一挙に上げた。
逃げ切れない。そう判断した吸血鬼が、両の拳銃を振り上げる。
再度、砲撃音―――銃声が響き渡る。二重の轟音は最早落雷のそれに等しい。
音速超過で射出された二つの大口径弾。その運動量が、高速旋回する竜殺しのそれと相殺。
一瞬の静寂、静止。大気そのものが凍てつく錯覚。弾け飛んだ空薬莢の落下だけが、時間経過を伝えるオブジェクト。
緊、と一音。
石材の床に落下した、赤熱する空薬莢の立てる音。
頭上へと振り上げられ、振り下ろされた鉄塊の一撃を、吸血鬼の筋力と銃身の交差が受け止めた。
視線の交錯。再度の停止を得る戦闘。
「――――――さあどうした人間!
攻勢を途切れさせるな!連撃を加えろ!刃を以ってこの心臓を押し潰せ!
北欧の神を殺すのに比べれば容易いものだ!今の私を殺すのに、神の契約から外れたやどりぎの枝なぞ必要としない!
否、白木の杭すらも不要だ!唯一無二の心臓を壊せば私は息絶える!
――――――さあ来い人間!化物の命はもう目前だ!」
ぶっちゃけ、一時間だけでもこれぐらいのものなら簡単に書けるわけだが。
推敲不足?甘えてんじゃねーよ。
- 192 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 23:01:52 ID:???0
- ネタが見たいからって悪乗りして煽ってる奴死ね
もう中止だ中止
- 193 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 23:03:14 ID:???0
- スパロワの書き手が大挙して押し寄せる気が。
いや今は終盤だから敷居高いけど、昔書いてた人は結構いると思うんだよ。
- 194 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 23:03:14 ID:???0
- こっちの存在を宣伝してきてやったから、もうID出ないここで投票する意味は無いな
キャプテン乙
- 195 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 23:05:17 ID:???0
- >>191
ちょwwwww乙wwwwww
しかし地の文と台詞の温度差が微妙に気になるところ
- 196 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 23:06:37 ID:???0
- >>191
GJ! あんた上手いな。
ただ、些細な点だが、
>衝撃に震えつつも銃弾を受け止めた鉄塊が神速で反転。
>音速超過で射出された二つの大口径弾。その運動量が、高速旋回する竜殺しのそれと相殺。
こういう体言止め?でスピード感を演出するの、イマイチ俺好かんのよ。
ああ、俺の好みだからあんまり気にしないでね?
俺なら、『神速で反転する』『相殺した』って書くかなぁ。
- 197 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 23:07:23 ID:???0
- >>191
乙ww
あんたキャプロワで書いていた人かww
- 198 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 23:10:40 ID:???0
- 忠告に従って推敲してみました。
「……その目、生きながら地獄に落ちたものの目だ。ふっ……。人の形をしているくせになんという目をしている!」
ガッツの瞳の中で燃え盛る怨嗟、憎悪、悲哀の炎に、吸血鬼の口元が吊り上った。
「黙れ……」
ガッツの中の黒い塊が膨れ上がり、瞳の獄炎が勢いを増す。
吸血鬼が嗤った。
ガッツを凄まじい殺意と狂気の暴風が襲った。
ガッツの皮膚があわ立ち、人の本能が警告を喚きたてる。
だが、ガッツの心に湧きあがる衝動がそれら全てを塗りつぶす。
――殺意が、恐怖を塗りつぶしていく
「おおおぉぉぁぁ!!」
咆哮と共に、ガッツ超重量の一撃をアーカードに叩きつけた。
ガッツの手に竜殺しはない。
だが、ガッツの手にしているのはカルラの大剣。トゥスクル最強の剣士が望んだ、折れず、曲がらずの剣。
人外を相手にするのに不足無し。
ゴッという戦槌のごとき炸裂音が、響いた。
「……大したものだ。力、速さ、共に申し分ない」
ガッツの剣を鳳凰時風の剣で受け止めながらアーカードが言葉を紡ぐ。
ガッツの腕の筋肉が盛り上がり、剣と剣が軋む音がガッツの耳朶を打つ。
「だが、この私を相手に力比べというのは……。愚かすぎる!」
アーカードの腕から爆発的な力が迸り、ガッツの剣を弾きとば――
――なに!?
アーカードの胸を、驚愕をよぎった。
アーカードの力が剣に到達するまさにその刹那、ガッツの剣が引かれたのだ。
剣が大きく流れ、吸血鬼の体が前に泳ぐ。
「グッ!!」
下方から飛燕の速さで跳ね上がった大剣の一撃がアーカードを吹き飛ばした。
鮮血が天井付近まで跳ね上がり、床にぶちまけられた。
「……力だけでどうにかなると思ったか?」
極限まで圧縮した殺意のこもった男の声が響く。
人ならば即死。
吸血鬼は愉悦の笑みを浮かべた。
「素晴らしい……」
男の振るう剛刃は人の域を超えている。
一撃、たった一撃でこれほど自分の心を震わせる敵は久方ぶりだ。
「シィィッツ!!」
アーカードの右手から鎖が疾る。
複雑な軌道を描いたその切っ先を、ガッツが叩き落す。
- 199 :191:2007/04/09(月) 23:18:54 ID:???0
- げ……分かる人には分かるか……
体言止めは、自分が同じ文末が連続する(単調になる)のを忌避してるってのがあるからそれも大きい。
でも今回のは使わない方が良かったかな?dクス。今後の参考にしてみる
ちなみに、今回思いつきで試してみたこと。
・カタカナ使う箇所を極端に限定してみる
・キャラの名前を出さない
・心理描写をしない
- 200 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 23:23:44 ID:???0
- >>198
あんたもすげぇなあ。原型を留めてねえや。GJ!!
>>199
『緊』は渋いな。
心理描写無しは、言われてみないと気付かなかった。
そういう意味でもスピード感があるな。
- 201 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 23:32:55 ID:???0
- 今回は始まらずに収束しそうなのかな?
また近いうちにスレ立ててくれ、キャプテンw
- 202 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 23:35:31 ID:???0
- 体言止めは多用すると逆にリズム崩れるからな。何事もほどほどがいいかと
確かに、言われるまで心理描写ないことに気付かなかった
それだけ違和感なくまとまってるってことだな。GJ!
- 203 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 23:50:48 ID:???0
- さて、落ち着いてきたところでどうしようか
人数50人くらい
10作品で 4人×3作品 5人×4作品 6人×3作品 くらい
ってので考えていけばいいのかな
- 204 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 23:52:32 ID:???0
- もうそれでいいよ
パパッと決めてパパッと始めようや
- 205 :メロン名無しさん:2007/04/09(月) 23:53:28 ID:???0
- まだやる気かよwwww
- 206 :君のその 笑顔だけ 守り抜きたい(1/2) ◆TA0T5gpKEQ :2007/04/10(火) 00:04:36 ID:???0
- 北条鉄平を*しても、沙都子の笑顔は取り戻せなかった。
沙都子は言った、まだ鉄平が家に居るのだと。折角作った料理をまずいと酷評され、駄目にされたと。
……訳が分からない。あの時俺は、確実に鉄平を*した筈だ。
みっともなく逃げ惑う鉄平を、幾度も悟史のバットで殴った。へたり込んで許しを請うても、決して止めはしなかった。
やがて急所を庇う余力すら失い、絶望に塗れた薄汚いその顔面にフルスイングを叩き込んでやった。
あの時の、バットから伝わってきた骨を砕く感触は、決して幻覚なんかじゃなかった。
それだけじゃない。ピクリとも動かなくなったのを確認した。潰れた柘榴のようになった顔面に狙いを定めバットを振り上げても、ピクリとも動かなかったのを覚えている。
徐々に熱を失っていく肉の塊を引き摺って、冷たい土の下に埋めたのもはっきりと思い出せる。
……なのに、どうして。
やがて俺は、そんな事はどうでもいいのだということに気付いた。
俺があいつを*していようがいまいが、そんな事は関係ない。俺はただ、沙都子から笑顔を奪う奴らを全員等しく*せばいいだけのこと。
そうだ。沙都子から笑顔を奪う奴らは、俺の敵だ。敵は*さなければならい。
叩いて
殴って
折って
砕いて
潰して
切って
刻んで
刺して
抉って
剥いで
確実に、*す
その為には、沙都子の待つ雛見沢へ帰らなければならない。つまり、この*し合いを勝ち抜かなければならないということだ。
……上等だ。どうせ俺はもう人を一人*しているんだ、今更何人*そうが変わらない。
沙都子の笑顔を取り戻すために敵を*そうとする俺の障害になるのもまた敵であり、敵は皆等しく*さなければならない。
……だが、それにしても少々数が多い。まさか(総参加者数-1)人も居るとは……そんなに沙都子の笑顔を奪いたいのか、お前達は。
死ね、死んでしまえ。今すぐ死んでしまえ。死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね……
- 207 :君のその 笑顔だけ 守り抜きたい(2/2) ◆TA0T5gpKEQ :2007/04/10(火) 00:06:51 ID:???0
- ……オーケー、クールになるんだ前原圭一。この*し合いを勝ち残るには、氷よりもクールな冷静さが不可欠なのだ。考えろ、思考を休めるな。
恐らく、俺のようにこの*し合いに乗った参加者が他にも居るはずだ。そういう連中を野放しにしておけば、勝手に俺が*さなければならない敵は減っていく。最後に残っていたら、その時初めて*せばいい。
それから、*せる機会が到来するまで息を潜めて待つことだ。いかにも「俺は*し合いになど乗っていない」という風に振舞えば、きっとお人よしな馬鹿共は引っかかってくれるはずだ。
俺が*し合いに乗っていることを悟られるのはまずい、*しにくくなる上に逆に*される危険性が増すからだ。つまり、出来るだけ現場を目撃されないよう、疑われないように行動しなければならない。
身体の内から沸き起こるこの衝動を留めるのは重労働だが、この程度沙都子の味わってきた苦しみに比べればどうということはない。……やってやるさ。
やる事は決まった。友好的な振りをして他の参加者と接触し機会を伺い、そして……隙を見て、*す。覚悟完了はとっくに済んでいる、あと必要なものは、その為の武器だ。
(主催者の名前)から渡されたデイバッグを開け、武器になりそうなものを探していく。
途中で何やら名簿が滑り落ちたが、そんなものはどうでもいい。どうせいずれは*す相手だ、名前など知る必要もない。
やがて指先が何やら冷たく硬いものに触れる。柄を握り締めて引きずり出したそれは、あるいは俺が最も欲していたものかもしれない。
――悟史のバット。あの時、鉄平を*し、沼に沈めたはずのもの。よく手に馴染み、そして何より、今から俺が繰り広げる殺戮劇に最も相応しい、俺にとっては大当たりの得手だ。
他にも、刃の部分が鋭く磨き上げられたシャベルが見つかった。以前本か何かで、戦時中塹壕内での戦闘では銃剣だけでなくシャベルも愛用されていたといった文面を読んだ気がする。
曰く、狭い塹壕の中でも比較的自由に振り回せるし、殴打は勿論斬撃や刺突にも用いる事のできる使い勝手のよさが兵士達に好評だったらしい。万が一バットが使えなくなった時でも、これを使えばなんとかなりそうだ。
あともう一つ、バッグの隅に拡声器が転がっていたが、これを使う事はないだろう。こんなものを使って好戦的な連中を招いてしまってはどうしようもない。
どうしようもなくなった時はこれを武器にするしかないのだろうが……出来る事なら、そんな事態は引き起こしたくないものだ。
シャベルだけはすぐに取り出せるように上の方において、他は全部デイバッグに収納しなおした。
左肩にそれをかけ、右手には愛用のバットを携え、俺は深く息を吸う。
吐き出した息と共に、雑多なくだらない感情やら何やらは霧散していった。実に頭の中がすっきりしたのを自覚する。
さあ、殺戮劇(ブラッド・パーティー)を始めよう。お前ら全員、沙都子の笑顔を取り戻すための踏み台にしてやるから、光栄に思え。そして死ね。
……待ってろよ、沙都子。にーにーが、絶対にお前を助けてやるからな……
【(時間帯)/(場所)】
【前原圭一@ひぐらしのなく頃に】
[肉体状況]健康。病気・怪我共になし。精神高揚に伴う一時的かつ微量な身体能力向上及び持久力の増加(常識の範囲内)
[精神状況]非常に高揚。雛身沢症候群L5発症による重度の攻撃衝動・精神錯乱(表面的には安定)
[装備]悟史のバット@ひぐらしのなく頃に
[道具]支給品一式、シャベル@現実世界、拡声器@現実世界
[思考]
基本:どんな手を使ってでも生き残る。自分以外の参加者は全て殺す。
1:他の参加者を探す。発見した参加者が殺し合いに乗っている場合は、放置、逃亡、自衛のいずれかを状況に合わせて適宜判断。
殺し合いに乗っていない場合は隙があれば殺し、隙がなければ隙を見せるまで待ち、そこで殺す。
最終:優勝して雛見沢に帰り、沙都子の笑顔を取り戻す。
[備考]
地図及び参加者名簿をろくに確認していません。
思考欄の「自分以外の参加者」には部活メンバーも含まれます。ただし、他と違った対応を見せる可能性も十分に考えられます。
参加時期は祟殺し編12日目、6/20(月)の学校終了後を想定。
よって、雛見沢症候群L5(末期症状)を発症しており、非常に危険な状態です。
ただし、(メール欄)の前例があるので説得の可能性は0ではありません。
- 208 :メロン名無しさん:2007/04/10(火) 00:19:14 ID:???0
- >>207
むう……。
非常に読みやすくまた、上手い心理描写ですな。
圭一の思考が非常に分かりやすいです。
繋ぎとしては最上のものではなかろうかと。
ただ、*を使うのは何でだぜ?
- 209 : ◆TA0T5gpKEQ :2007/04/10(火) 00:22:39 ID:???0
- >>208
そう言って貰えると書き手冥利に尽きるというものです、感想thx
「*す=殺す」だというのは大体分かっていただけるかと思うのですが、これに関しては、確か作中でも用いられていた手法だな、と思い流用させていただく事にしました
が、少々うるさくなりすぎたかなとも思います……要反省
- 210 :メロン名無しさん:2007/04/10(火) 00:31:02 ID:???0
- >>209
な〜る、原作の手法なわけですな。
乙した!
- 211 :メロン名無しさん:2007/04/10(火) 00:53:36 ID:???0
- ああそうか。アニロワでも使われてたけど*ってそういう意味だったのか。
やっと納得した。
- 212 :メロン名無しさん:2007/04/10(火) 01:30:06 ID:???0
- てっきり「アナル掘る」とかかとおもた
- 213 :メロン名無しさん:2007/04/10(火) 01:41:55 ID:???0
- さすがK−1
変態だな
- 214 :メロン名無しさん:2007/04/11(水) 17:35:38 ID:hSvq5T250
- 「そら、その程度かリュウセイ・ダテッ!?」
朝日も上がらない暗闇の中、ビルを崩し大小2体の機体が戦いを続けている。
大形の機体は、THE BIG。リュウセイの乗るメガデウス。
小型の機体は、R-1。マイ・コバヤシ……いやレビ・トーラーの乗るパーソナル・トルーパー。
いや、戦いと呼べるものではない。
R-1が一方的にTHE BIGをいたぶるだけ。
当たり前、と言えば当たり前の状況だろう。
なにしろ、今のTHE BIGは、装甲全体に無数の傷。左腕装甲を損傷、反応がやや鈍っている。
額から頬にかけて右目を横断する傷があり、右目からのアーク・ライン発射不可。
頭頂部クリスタル破損。クロム・バスター使用不可。
胴体部の砲身欠損、BIG-O Final stageは使用不可。
コクピット部装甲が破損し、ミサイル残弾僅か。
頼みの綱のサドン・インパクトは腕の破損からしてよくて一発限り。
全体の反応もやや鈍く、間接へのダメージもところどころある。
自らのポテンシャルを完全に発揮できる念動力を最高レベルで保有する今のR-1に負ける要素など何もない。
逆に、リュウセイからすれば、日和っている暇も、息をつく間もない。
関節の動きの悪いTHE BIGでは、致命傷を避けるのが精一杯。
外部カメラも大部分がダメになっており、半分以上は割れたコクピットからの目視でカバーしているのだから。
最初から最後まで、徹底的にクライマックス。
目に見えるスピードモーションを超え、高速で動くR-1のヴィジョンを追いかけることさえ困難。
「ついてこれるか!?」
レーダー右にR-ウィングの影。体を右に。THE BIGを即座に防御させようとする……が遅い。ワンテンポ動きが遅れる。
「くッ!」
横のボックスあけ、そこにあるボタンを拳でまとめて叩く。
同時にTHE BIGの体がせりあがり、内部にあるキャノン・パーティーとミサイル・パーティーが、まとめて吐き出された。
「ははッ!」
- 215 :メロン名無しさん:2007/04/11(水) 17:36:35 ID:???0
-
THE BIGを嘲笑うように、W-ウィングは空中で変形、その勢いのままT-Rinkナックルを起動し自由落下の速度を加えて落ちる。
突き出した拳を中心に光が走り、そのビームのような光がキャノン・パーティーとミサイル・パーティーを次々に打ち落とす。
「やべぇッ!」
そこまでたってやっと残った片腕が体を庇うようにかざされる。
並みの盾を遥かに凌ぐTHE BIGの腕がT-Rinkナックルをギリギリで受け止めた。
本来なら、質量差の関係、R-1が吹き飛ぶはずだった。
しかし、その質量差を引っ繰り返し、ジャイアントロボの時と同じように逆にTHE BIGがたたらを踏むようによろめく。
後方宙返りを華麗に決め、音もなくR-1は着地。
一拍もつかず身を低くし足をバネに駆け出す。
「アーク・ラインッ!」
そのR-1を牽制するべく隻眼となったTHE BIGの左眼から細い光線が発射される。
その隙間を踊るように駆け抜けるR-1。
あっという間に肉薄し、T-Rinkソードを構え、THE BIGの股下を駆け抜ける。
THE BIGが傾く。急いでダメージチェック……――破損部は大腿部。
どれだけ堅牢なTHE BIG言えども、その装甲の継ぎ目である間接への攻撃には成す術もない。
むしろ、さっきの一撃で直立不可、最悪足の切断もあっただけにまだましなほうともいえるだろう。
今からリュウセイが策を講じるパートがある(下はそれ以後の流れ)予定でしたが、
策を思いつく仮定が書いてる自分が思いつかないし文章力の限界なので代わりに串田イバーをお楽しみください
どーせ俺の文章力じゃこれが限界だよチクショー!
ttp://www.youtube.com/watch?v=HT0SauXS30A
「今だ!」
- 216 :メロン名無しさん:2007/04/11(水) 17:37:46 ID:???0
- R-ウィングが旋回し、僅かに念道力による機動から放たれた隙をリュウセイは見逃さない。
おそらく、これが最初で最後。もし策を相手が知れば、待ちがなくもうR-ウィングに変形はない。
乾坤一擲。必殺必中。絶対命中。
耐えて、耐えて、耐えて生まれた一瞬のチャンス。
まっすぐ、モディビックアンカーがR-ウィングへ――正確には反転時のモーションパターンの予測地点へ。
「何だと!?」
「忘れたのかよ!?R-1は、俺の相棒だ!俺は目をつぶったってそいつのモーションパターンは分かるんだよぉぉぉおお!!」
変形し、僅かに減速をかけるがそれまで。
R-1自ら投げ込まれた綱へと進み―――アンカーが体に巻きつき動きを束縛する。
そのアンカーは、THE BIGに巻き取られていく。
単純なパワー勝負ならTHE BIGは負けていないのだ。
機動力を失い、R-1はTHE BIGへ手繰り寄せられる。
「一発限りの必殺技だ……」
「やめろ……私を殺す気か!?」
「そんなつもりはねぇ!けど、すまねぇR-1……R-1は破壊させてもらう!」
巻き取られるR-1の勢いを計算し、タイミングを取る。
「うああ……あああああああ!!」
「天上天下ッ!鉄槌ッ!粉砕拳ッ!」
THE BIGの拳の勢いに、カウンターのようにR-1の近付く勢いを上乗せした左の一撃。
それは防衛衝動にそって展開した彼女の念動フィールドすら貫通し、R-1に多大なダメージを与える。
張り詰めたアンカーが千切れ、R-1が弧を書くように空を舞う。
THE BIGの左腕が限界を超え落ちるのと、R-1の体が落ちるのは同時だった。
『さぁ、次だ』
ユーゼスの声がTHE BIGに突然流れる。
- 217 :メロン名無しさん:2007/04/11(水) 17:38:33 ID:???0
- 「………ユーゼス?」
『お前の知っていたR-1ならこれで終わりだろう……残念ながらあのR-1は他の世界から取り寄せたものだ』
「お前……何言ってんだ?」
『いや、ZESTのために強力な念動力者のデータが必要なのでな、もう少し頑張ってもらおうかと思っただけだ』
「何?」
『最初からいくつかこうなるように仕込みはしていたが、このような結果になったのは素晴らしいことなのでな』
「仕込み……?まさかレビの意識が突然出たのも……ッ!?」
『それも私だ。ゲッター線のため、流竜馬を呼んだのも……特移点を作るためあの世界からグランゾンをつれてきたのも』
「結局、あの時と同じ……!」
『もうすぐお前は死ぬ。最後に死に逝く者には礼をせねばな……イングラムと同じように』
「てめぇ!俺は死なねぇ!必ずお前を……」
その言葉をユーゼスが阻む。
『そうか。なら頑張って生き残ってくれ。これから起こる出来事……それも私だ。なぜこんなことを言うか分かるか?
お前は感情で力を引き出すサイコドライバーのようなのでな。次がないのでここでデータを取っておきたい。しっかりと怒ってくれ。』
「待て!ユーゼス!」
『ウラヌス・システム起動、……せいぜい楽しむことだ』
その言葉と同時に、通信は断絶する。
「おい!ユーゼス、答えろ!」
- 218 :メロン名無しさん:2007/04/11(水) 17:39:27 ID:???0
- しかし、答えはない。その代わりに――――
パキ―――
「………え?」
ピキ―――
音のする方向は……R-1が飛んだ方向。
この、音は?
THE BIGがそちらに体を向ける。
「嘘……だろ?」
R-1が立ち上がる。しかも……装甲が勝手に治っている。
直っている、ではない。治っているのだ。
まるで、人間の傷がふさがるように。
こんなウラヌスシステム、というのは聞いたことがある。あの時、教官が引き出したシステムだ。
だが、SRXにあのような効果は出なかった。
なら、あれは、いったいなんだ?
「は……はは……ははは………最高にいい気分だ」
幽鬼のようにゆらりとR-1が立ち上がる。
その双眸にまた火が灯る。
「これなら……断ち切れる」
「断ち切る?」
「ああ、そうだ!お前を断って私は自由になるッ!」
手を上げたR-1がTHE BIGを見据える。
念道力が周囲に光輪を作る
瞬間、爆縮。
今までにリュウセイが見たこともないほどに巨大なT-Rinkソードが顕現し、煌々と存在感を主張する。
「死ねぇぇッ!!」
「やべぇ!」
いくらなんでもあれは受け止められない。
慌てて下がったことにより、紙一重の場所をT-Rinkソードが過ぎていく。
反撃に残ったミサイルのほぼ全てを発射する。
しかしそれも、可視の域に達した異常な念動フィールドに阻まれる。
- 219 :メロン名無しさん:2007/04/11(水) 17:40:17 ID:???0
- 「ははは……ははは……ははははははッッ!」
―――もしかして、マイは……
ふと、嫌な予感がリュウセイによぎる。
あの時と同じ―――精神力の限界を超えてあの力を使っているのではないだろうか?
少し、聞いたことがある。
カルケリア・パルス増幅装置というものを。資料を得た人間から聞くには……
T-LINKシステムとほぼ同じシステムだが、T-LINKシステムのようなブレーカーが存在せず
レビが乗る以前は帝国で数多くの犠牲者が出ていた、らしい。
ウラヌス・システムのからくりは分からないが、そんなところではないだろうか?
『いや、ZESTのために強力な念動力者のデータが必要なのでな、もう少し頑張ってもらおうかと思っただけだ』
あのユーゼスの言葉。―――紛れは少なそうだ。
「やめろ、マイ!そんな力使っちゃダメだ!」
その言葉に彼女は耳を傾けない。
THE BIGだけでなく、周りに無差別に攻撃を続けている。
攻撃が定まってないだけに、THE BIGでも回避できるが……過剰な攻撃力の前にはそう長くもちそうにもない
「私はマイ・コバヤシではない!レビ・トーラーだッ!」
「じゃあ何でそんなに俺にこだわる!」
「何!?」
「さっき自分で言ったよな!?『断ち切る』って!最初から関係ないなら『断ち切る』なんて使わねぇだろ!」
R-1の動きが、止まる。
そうだ。
他でもない何でもない。
彼女自身が誰よりも、この戦いにこだわった。
それは、リュウセイとの絆を断つため。
裏を返せば、それは今はリュウセイと絆があると自分が感じていることに他ならない。
- 220 :メロン名無しさん:2007/04/11(水) 17:41:07 ID:???0
- 「それは……ッ!?」
「分かるだろ!お前は、レビ・トーラーなんかじゃねぇ!」
「うるさい……」
―――私は帝国観察軍の子爵じゃない。SRXチームの一員。
「お前は……俺たちの大切な仲間だ!」
―――私の大切な、仲間。ヴィレッタ教官、ライ。それに――リュウ。
「うるさい……!」
「アヤ達いる世界に……あの場所に帰ろう」
――アヤ。私の家族………私の姉。
―――……?私は―――私の名前は―――
「う、る……さぁぁぁぁぁぁいッッ!!うるさい、うるさいうるさいうるさいッ!」
ウラヌスシステムにより増幅された念動波が攻撃を遮断する光壁を越え、志向性を持つエネルギーとして牙を剥く。
色は、緑。しかしそれは慈愛や自然を連想させる緑ではない。濁り、淀み、場所によりマーブル状に濃淡のある緑。
R-1を中心に円形にその光は攪拌することなく力を保ち拡大する。
うねうねと球面で変化するさまは、菌類の生物を連想させた。
「BIG-O……もうちょっと付き合ってくれよ……!」
THE BIGのコクピットで足元がスライドし、新たなペダルが生まれる。すかさずそれをリュウセイは踏み込んだ。
電光、一閃、烈風。
腕部装甲が展開。THE BIGが大地を踏みしめるや否や、赤い輝きがTHE BIGを中心に広がる。
プラズマ・ギミック。今THE BIGが使える数少ない武器の一つ。最後の、切り札。
透き通った赤い光が、周囲のビルを押しつぶし、電光を走らせ拡大する。
圧倒的で、そして濁りのない煌きは太陽を連想させた。
緑と、赤。
二つの力場が鬩ぎ合い、拮抗状態を作り出す。
元々何度も戦闘を経験し、ボロボロになっていたビル群は力場に触れた瞬間蒸発するように消えた。
もはや、お互いの目に映るのは相手の姿のみ。
マイは……レビはリュウセイを殺すために。
リュウセイはマイを救うために。
相手を制圧すべく、お互いの力場はその激しさを増す。
先程よりも、淀み、黒く。先程よりも、激しく、赤く。
相手へ届けと。
どんな形であろうと。歪んでいようと。
- 221 :メロン名無しさん:2007/04/11(水) 17:41:57 ID:???0
- R-1が右膝を突く。
THE BIGが左膝を突く。
R-1の間接が不可で軋む。
THE BIGの千切れた肩口から緩衝材が血のように噴出す。
R-1の両腕のT-Rink発生器が過負荷で弾けた。
THE BIGが体の重みに耐えかねたように、腕を地面につく。
R-1の装甲が割れ、間接がすべて弾ける。
THE BIGが全身から血のようなオイルを流す。
R-1が………
THE BIGが………
そして―――――
「マイィィィィィッッ!!」
「リュ、ウ、私は………」
ついに、R-1の動きが止まる。
「マイ、マイなんだな!?」
「私は……私は、わ、た、し、はぁぁぁあ……ああああアアアアアアアアアアアアアアアッッ!?!?!?!?」
緑の力場が消える。収集力を欠いた力が霧散する。
しかし、それもつかの間の出来事。
ウラヌス・システムで強引にくみ上げられた念動力が、物理現象へと転化し無差別な破壊を撒き散らす。
ウラヌス・システム――その正体はむき出しのT−Rinkシステム。
念動力というパワーソースを限界まで発揮する。
一応になしに際限なく搭乗者の念動力を搾り出す。……まるでオレンジか何かのように。
搾られた果実がどうなるかは……言うまでもないだろう。
大きく精神に変調をきたすか、自己崩壊するか―――それとも廃人か。
レビ・トーラーとして制御されていた潜在念動力が、マイに意識がシフトしたことに制御を失った。
結果、戦闘すらできないはずのR-1の周囲に緑色のエネルギーが無軌道に現れては爆発、消滅、炸裂を繰り返す。
「待ってろ、マイ!ここまできたんだ、必ず助けてやる!行くぜBIG-O!」
- 222 :メロン名無しさん:2007/04/11(水) 17:42:46 ID:???0
- 先程のような何も残さず嘗め尽くす破壊ではない。
泣きじゃくる子供が手足を振り回して積み木を崩すような……リュウセイには、今のR-1がそう見えた。
勢いよくペダルを踏み込み、THE BIGがR-1に走り出す。
何も恐れずに、吹き荒れる緑の嵐の中へ。
囚われの少女を救うために。
まっすぐ、最短距離を。
人々の思いを背負い、THE BIGが進む、進む。進む!
「届けぇぇぇぇぇ!!」
あと少し、もう少し。THE BIGが念動力に晒されみるみるうちに壊れていく。
ファイナルステージを撃った後の空洞を中心に、装甲がはげて行く。
頭部装甲ははがれ、まるでアーキタイプのメガデウスのようになった。
モディビックアンカーの射出口はすべて潰れ、アークラインも完全に使用不可になる。
僅かに残ったミサイルが体内で誘爆し、火に包まれる。
けど、とまらない。とまれない。
その時、リュウセイの視界が僅かにぼやける。
「あ……?」
意識してないのに、前のめりになるように体が体がグラリと傾いた。
体を曲げた瞬間、鋭い痛みが走る。
思わず腹を押さえる。
押さえた手には、冗談みたいな量の血がついていた。
視界を下に下ろしてみれば、文字通りの血溜まりが足元にできていた。
それも、足を動かせば水音がするくらいに。
「ちくしょぉぉ……!」
傷口の止血もせず、安静にするわけでもなく。
気力だけで動いてきた。
よくあれだけの傷を負って機体を動かせたものだと言えるだろう。
はっきり言って、これは奇跡的……いや奇跡と言っても差し支えない。
しかし、その奇跡も今尽きかけている。
時間切れ。 time over game over
- 223 :メロン名無しさん:2007/04/11(水) 17:43:45 ID:???0
- 精神による肉体のカバーが限界を過ぎていた。
けど。だけど、とまらない。とまれない。
THE BIGはとまらない。
彼は―――最後まで共にある人の思いに応え続ける。
―――ロジャー・スミス
―――イングラム・プリスケン
そして――――リュウセイ・ダテ
リュウセイは、気付いた。
先程の痛みで、ペダルを踏み外していたことを。
なのに、THE BIGは走り続ける。
「BIG-O」
もう、R-1は目の前にいた。
ストライクパイルがけたたましい音をたて射出される。
「短い間だったけど、手荒い使いかたして悪かったな………ありがとう」
BIG-O ! Show time ! Last tage!
拳が、アッパーカット気味にR-1へと飛ぶ。
「天上天下………」
しかし、R-1の遥か前でストライクパイルが引き戻される。
- 224 :メロン名無しさん:2007/04/11(水) 17:47:51 ID:3NhYeV970
- 糸冬了
------------------------------------------------------
- 225 :メロン名無しさん:2007/04/11(水) 18:06:58 ID:77g5JP3f0
- ?
- 226 :メロン名無しさん:2007/04/11(水) 18:08:35 ID:???0
- スパロワで書けよ。つか書いてください。ってゆーかホントここで書いてどうする。
そんな俺スパロワ住民。
- 227 :メロン名無しさん:2007/04/11(水) 18:10:13 ID:???0
- 俺みたいなヘタレが?
冗談だろwこんな半日で書いた落書きなのに
続きは、アニキャラ総合のほうの企画スレにあるです
88 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>1は根性が足らんのじゃ!!」
小久保裕紀(ダイエー)「>>1はイタい!イタすぎる!!」
川相昌弘(巨人)「>>1〜、勇太〜、拓也〜、成美〜、誠治〜」
杉浦忠(立教大)「鶴岡さん!>>1と違って、僕は男です!」
東尾修(西武元監督)「>>1、ロン!」
場内アナウンス(うぐいす嬢 顏/test/read.cgi/asaloon/1175875968/">★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)