■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
甲斐谷忍 総合スレ ONEOUTS LIAR GAME 12
- 1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 14:32:53 ID:QicmteN+0
- 前スレ
甲斐谷忍 総合スレ ONEOUTS LIARGAME 11
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1161414189/
関連スレ
ライアーゲームのスレ(;´Д`)ハアハア
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1151021669/
[フジ新枠]LIAR GAME[戸田恵梨香]
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1171817197/
- 2 :ワッペン:2007/04/06(金) 14:54:48 ID:IUpK28ML0
- _,__
/::::::::::::::::::::::::::ヽ オッス、またオレが>>2ゲットか
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
/`.:::::::::::::::/゛`〜、:::::::::::::\ アニメ枠がまた増えたな
/ / ^ヽ:::l` \::::::::::::::ヽ これが何を意味してるかわかるか!
. / ヽl ヽ \::::::::::::l
! _ _ \:::::::l くだらないザコ番組に置き代わって
、 /` ヽ ./ 。 \ \::l 台頭してきたニューヒーローどもだz
ヽ 、 。ン ヽ ノ ゙’(6j
ヽ ̄ ’’  ̄ _∪ ようやくオレたちの熱意が伝わったってきたな
ヽ 0 ノ ついでにオレの熱いベーゼはどうだ!
.`、 _/
. .`-. .r°ハハハハハ、冗談はさておき、後はおまえらに任せたぞ
但し御堂志津歌だけは譲れねえからな(@_@)
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 15:17:27 ID:di/qruTA0
- >>1
乙乙
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 16:57:41 ID:Z5N82h210
- 密輸ゲーム細則
1 ◆密輸ゲームは団体戦である。
1.1 ◆団体(チーム)は「北の国」「南の国」の2チームに分かれる。
1.1.1 ◆各チームは、9名で構成される。
1.2 ◆各チームから、密輸人(1名)と検査官(1名)を選出し、密輸人は、現金の密輸を謀り、検査官はそれを阻止する。
1.2.1 ◆これを1ターンとし、次に攻守交替。計2ターンを1ゲームとする。
1.2.2 ◆このゲームを50回繰り返した時点でゲーム終了。
2 ◆密輸人は、3億円の入った相手国の個人口座から現金をおろし密輸を謀る。
2.1 ◆1ターンで運べる現金は、0円〜1億円までとする。
2.2 ◆首尾よく密輸に成功した現金は、第三国の密輸人の口座に入金される。
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 16:58:52 ID:Z5N82h210
- 3 ◆検査官は、密輸を諮る密輸人を尋問し、それを阻止する。
3.1 ◆検査官は、密輸人が密輸を企てていると思う場合は「ダウト」を宣告し、推定される密輸額も宣告する。
3.1.1 ◆その際、宣告した額の半額を保証金として供託する。
3.1.2 ◆保証金は検査官の第三国口座から出金される。
3.1.3 ◆保証金資金として、全員の第三国口座にはすでに1億円が入金されている。
3.1.4 ◆第三国口座の残高以上の保証金を必要とするダウト宣告はできない。
3.2 ◆宣告した額が、密輸額と同じ、またはそれを上回れば検査官の勝利となり、密輸阻止。
密輸人の運んだ現金を没収し、検査官の第三国口座に入金できる。また、保証金も検査官の第三国口座に戻される。
3.2.1 ◆ダウト宣告した額が、密輸人が密輸をしていなかった場合(0円の場合)、保証金は密輸人のものとなり、密輸人の第三国口座に入金される。
3.2.2 ◆宣告した額が、密輸人の密輸額を下回った場合、密輸成功となり、密輸金は密輸人の第三国口座に入金される。
また、保証金も没収され密輸人の第三国に入金される。
3.2.3 ◆密輸人が密輸をしていないと判断した場合、検査官はパスを宣告できる。
3.2.3.1◆ただし、パスを宣告した際、密輸人が密輸金を所持していた場合、無条件にその金額が密輸人の第三国口座に入金される。
4 ◆ゲームの勝敗は、ゲーム終了時点での、チーム全員の第三国口座残高の合計額が多い方を勝ちとする。
4.1 ◆密輸しきれなかった現金は、相手チームのものとなり、相手チーム9名それぞれの第三国口座に均等に分配される。
4.2 ◆その後、各々の第三国口座の残高から、最初に貸し付けれれた4億円を差し引いた額が個人賞金となる。
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 18:03:54 ID:v5g8elr40
- 乙
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 19:04:49 ID:CFCIJopp0
- ちうちう
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 21:07:24 ID:6nqFj+FIO
- 数時間後に数億円もらえると信じて
次のターンからすぐにヨコヤに金額を教え続ける
ナオの何倍も馬鹿正直なキクザワ
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 22:24:06 ID:DXBcKXhg0
- 連載再開の最初の方読んでないんだけど、
これ自軍が勝ったらどうなんの?
次のステージにいけるだけ?
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 22:52:02 ID:QicmteN+0
- >>9
その通り。
「自分のプラスが1億円」かつ「自分のチームが勝利」という状況と
「自分のプラスが1億円」かつ「自分のチームが敗北」を比べてみる。
自チームが勝利した前者は、ゲームを辞めるなら1億円を事務局に払って無一文になる。ゲームを続けるなら1億円を持って次のゲームにいける。
自チームが敗北した後者は、無条件1億円を持ってゲームを辞めることができる。
どうみても後者の方が有利であり、究極的には自チームの勝利というのは邪魔になる。
でも>>4を見ると分かるとおり、ルールの1番上に「密輸ゲームは団体戦である」と書かれている。
実に嫌らしい。
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/06(金) 23:16:35 ID:7sEn5ukT0
- >10
ゲームを辞めるとき払うのは、儲けの半額だろう。
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 00:03:03 ID:A8jJRcYC0
- >>11
勘違いしてた。失礼。
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 01:25:01 ID:KJjMPo+e0
- 密輸人の移動ルートはこんな感じでしょうか?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■南の国■■■■■■■■■北の国■■■
■■■◇◇◇■■■■■■■■■◇◇◇■■■
■■■◇密◇■■■■■■■■■◇◇◇■■■
■◇◇◇↓◇■■■■■■■■■◇→→→↓■
■◇■■↓■■■■■■■■■■■↑■■↓■
■◇■◎↓■■■■■■■■■■■□◎■↓■
■◇■■→→→→→→→→→→→→↑■■↓■
■◇■■■■■■■■■■■■■■■■■↓■
■◇■■■■■■■検査室■■■■■■■↓■
■◇■■■■■■■◇◇◇■■■■■■■↓■
■◇■■■■■■■■↑■■■■■■■■↓■
■◇◇◇◇◇◇◇◇◇↑←←←←←←←←←■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
◎:ATM、□:ATMからお金をおろせる
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 02:27:55 ID:oxl3YqF/0
- ヨコヤのハートきめええええええええええええええええええ
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 02:33:58 ID:i5EdFM940
- ONEOUTSって打ち切りだったのかな?
最後の方ちょっと駆け足もいいとこのような気が
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 05:44:08 ID:5dzXCMp10
- おおドラマになんのかよ
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 06:46:51 ID:jRdXgZaP0
- ドラマどこまでやるんだろ。
2回戦終わるまでぐらいかな。
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 07:26:30 ID:lnawkTo50
- ゲーム自体はそこそこに
恋愛模様重視でお送りします
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 09:38:30 ID:X39zChl5O
- >>18
違うっぽいよ
全11話で、5話目までで二回戦やるらしいから敗者復活までやると思う
あとはわからん
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 11:54:40 ID:mvK7EyuW0
- 口座が見えてるとしたら9900万下ろして手持ちの百万をトランクに入れてダウトさせれば
9900万密輸プラス保証金4950万とかできるのかな。
運営が何も文句言わないのとヨコヤがパスと一億の二択をやらないという条件があるけど。
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/07(土) 16:55:20 ID:2Nxv1mKo0
- 口座が見えてるってそんなわけないだろ。
根本的にゲームとして成り立ってないじゃないか。
- 22 :菊沢隆浩:2007/04/07(土) 22:35:27 ID:5WzV/aJF0
- 「よぉし・・・まずは神崎!今ここで服を脱げ!」
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 02:09:53 ID:NE+/aSTV0
- 南の国の視点から見て、
初期値で考えると「南の国:南BANK27億・中立南用BANK9億」
※南BANKには敵国の個人口座のお金があるが、ゲーム終了時に残っていれば、南の国のものになる
1億で例にするとお金の移動は
1、密輸成功:北BANK→中立南用BANK:南の国+1億・北の国−1億
2、ダウト成功:南BANK→中立南用BANK:国としては変化なし
3、相手がミスダウト1億:中立北用BANK→中立南用BANK:南の国+5000万・北の国−5000万
キクザワの策は2に当たるので、3の相手がミスダウトする事を期待しないと、チームの差は縮まらない
現状、1の密輸成功をヨコヤによって止められているため、チームの勝利のためには、
ヨコヤの透視の謎を解かなくてはならない…という状況でしょうか?
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 12:02:40 ID:YnLk6RP5O
- 透視は多分そんな重要じゃないとおも
読者がえーってなるようなもんじゃないだろうし
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 12:36:39 ID:KTRP80NC0
- ヨコヤは秋山が潰したマルチグループのメンバー。
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 12:50:14 ID:wjWaH6dVO
- >>23
キクザワが密告という考え
組んだのはキクザワはヨコヤの検察をした時
本人はカマかけたり・・など言っていたが
実はヨコヤが交渉していた
と予想する
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 13:34:44 ID:bUTgdrfM0
- 今はなし崩し的に純粋に密輸ゲームやってるが
そうすると主催者側の思うツボなわけで、ナオとしては
出来るだけ誰も不幸にならないのが理想のはず。
今回最後どういうオチが付くか興味あるな。
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 15:30:38 ID:hPQ2pXItO
- キクザワ裏切り説には不可解な点が多すぎる
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 15:34:37 ID:KTRP80NC0
- どこが?
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 15:47:09 ID:3QgOIxge0
- 28じゃないが
ヨコヤの密輸と検査官の手助けしたあと
やっと検査官でプラス
いくらバカでも途中で「そんなモンうっそー」って可能性は考えるだろう
裏切るにしても確証がない、口約束だけで出来るようなステップを踏んでない
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 16:57:33 ID:bUTgdrfM0
- >>30
逆に考えれば、相手にしてみれば敵の一人儲けさせるだけで
自分のチーム全員プラスで終えられる(可能性がある)。
裏切った方もチーム単位では負けるけど、収支プラスでゲームを
終われれば仲間に恨まれる以外のデメリットはない。
裏切りをそそのかした方と裏切った方で利害は一致する。
完全勝利にこだわらなければ全然ありだ。
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 17:12:03 ID:ybqdojjs0
- >>30
キクザワはとってもおバカだからな
ヨコヤに
「あなたも幸せ、私も幸せ。みんな幸せですよ」
と言われたら、数秒考えた後、従いそう
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/08(日) 17:23:33 ID:kL+oKhyA0
- >>27
その理想は結構簡単にかなう(読者視点だと)と思うけどな。
秋山を使って相手を完全に叩き潰して金額の半分を相手に渡せばいい。
敗者復活戦と同じ手法。
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 01:00:22 ID:ZUvpVjl+0
- キクザワ裏切り説は、微妙な気がします…
ヨコヤはダウトする際に、1億ではなく、5001万と半端な額を指定している点から、
判断基準の情報は信頼性が高いものと考えられます(ミスダウトのリスクも考慮して)
敵国の人間から口約束で得た情報は、信頼性が低いと思います
※
キクザワが検査官になっていた10分は、音声こそ漏れませんが、
動きは筒抜けですので口約束しか出来ないレベルと判断しました
情報を交換する方法は別問題にしています
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 01:17:30 ID:NHNj71Jt0
- キクザワの裏切りとヨコヤの透視は別物だろう
まぁ裏切ってると決まった訳ではないが。
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 01:22:04 ID:Gb6X2zUa0
- 私もキタザワ裏切り説には懐疑的。
キタザワ裏切り説に持っていこうとする作者のミスリードを感じます。
裏切りは無いとして、キタザワが見つけた必勝法について。
相手が密輸を「するのか」「しないのか」、という事さえわかれば検察官としては完璧になれる。
言うまでもなくキタザワの必勝法というのはそれが完璧に分かる方法なんでしょう。
話の展開からいって、ほぼ間違いなくこの必勝法は偽です。
ということはかなり稚拙な方法の可能性も十分あります。
私が思うに「相手国ATMの近くにこっそり行って聞き耳を立てる」という作戦かと。
(どうでもいいことですが「密輸を100%防ぐ」だけなら毎回ダウト1億すれば密輸は防げます)
- 37 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 01:26:56 ID:QMjGuVKw0
- 盗聴説の場合は、
ヨコヤが密輸人になる
その直後から、ヨコヤが連続で検査官になりジャストダウトが始まる
ヨコヤが密輸人になったとき、移動ルート上、敵国を通過するので盗聴器をしかけるチャンスはある
というタイミングがあっている点
ヨコヤがフクナガ/アキヤマさんの名前を口にした事も納得できる点
以上より、ありえそうな気がします
微妙ですが、携帯電話を通話状態で放置しても、盗聴出来そうな気が…無理かも
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 01:31:54 ID:wKoutogo0
- >>36
>ほぼ間違いなくこの必勝法は偽です。
>「密輸を100%防ぐ」だけなら毎回ダウト1億すれば密輸は防げます
こんなことを今更言われても困る。
1億ダウトなんてルールがわかったときからみんな言ってる、
空だったときの5000万が痛いからみんな悩んでるんじゃないか
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 01:43:59 ID:33T4hgpq0
- 今はいくら密輸するかっていうのを南の国全員で前もって
決めていくのはやめてるよね。
それなのに運んでいる金額に関しては何故か完璧に
ヨコヤは分かっている。
ナオのぬいぐるみ作戦で、ヨコヤは透視してるわけでも
金をケースに積めている場面を見ているわけでもない
ということは分かる。
現時点ではどうにも判断材料が足りないなあ。
キクザワ裏切りをミスリードさせてるというのは確かにあるかもしれんが
その必然性をあんまし感じない。
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 02:07:35 ID:Gb6X2zUa0
- >>39
ミスリードは読者を騙すためでしょう。
それに南チームを「ナオ&秋山+α」にしては面白くないですからね。
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 10:08:14 ID:GtAiZ7Av0
- それぞれの口座には元々いくらずつ入ってるんだっけ?
全ターン1億ダウトすれば、
5000万円賭けることで相手の最大1億の移動(言い換えれば、手元の最大1億を奪われること)を
完全に封じることになるよね
最悪、相手が全ターンパスしたとしても
5000万×50=25億の損失で1億×50=50億の移動を完封できる
もちろん、元手が足らなければ無理だけど
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 10:45:08 ID:LkeC3gAh0
- >>41 まず>>4-5嫁
そんでもって50億の移動を完封できた暁にゲームに負けること確定。
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 12:11:13 ID:yoIWyc6hO
- この作者がミスリードなんて手法を使うとは思えない
ストレートにキクザワ裏切りで終了
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 12:50:30 ID:GtAiZ7Av0
- ああ、3億×9=27億を50回以内に移動させるわけだ
ってことは、50回のうち最低27回は1億ダウトで正解(上限が1億だから)
全部1億ダウトしたら最大23回ミスして5000万失うことになるけど、多くても11億5000万
初期状態では第三国口座には合計9億あるから、全員で18回まではダウトできるし、
ダウトか密輸で2億5000万入金できた時点で保証金が足りるので、完封戦略完成
一方自分側の密輸ターンには毎回1億密輸し続ければ、
相手が同じ戦略を取ってきたとしても引き分け、少しでも密輸に成功すれば勝利
最初から取れる戦略ではないけど、2億5000万以上獲得したらそれでもう勝てる
どうかな?
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 14:05:46 ID:8ysFrQFs0
- ヨコヤは秋山と対面した時「秋山」って名前を言わなかったのに
ナオと対面した時に「リーダーは秋山か」って言ったのには理由があるのかね・・・
最初秋山と対面した時は目の前の人物が秋山だと分からなかった?
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 14:50:15 ID:BZvYnb4G0
- 実は盲目。
その分すごい聴覚の持ち主なのでトランクの中身も1万円単位でわかる。
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 15:23:06 ID:mqbPD/ic0
- 一万円単位どころか1円単位で読みきれる。
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 15:59:23 ID:kx3ueI/50
- ヨコヤ「ペロ・・・これは、5001万!」
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 16:52:51 ID:a08pis3I0
- 残念、それは私のお稲荷さんだ
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 18:16:21 ID:JmlW2xTz0
- 金玉だけにやたらと高価ですね
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/09(月) 19:31:39 ID:cPGH1mel0
- >>45
ナオの時はつい余計なことをしゃべらされたって言ってるじゃん。
秋山を警戒してるならば、対秋山では不必要にしゃべらない。
逆に一番無警戒だったからこそナオにはしゃべってしまったんでしょ。
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 01:21:30 ID:fSf54rlL0
- >>44
お前の作戦は穴だらけだが、誰も突っ込んでくれないな。
釣りか?
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 11:49:07 ID:mxNhBq25O
- それでも、ブルックリンなら・・ ブルックリンなら、なんとかしてくれる
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 14:27:23 ID:4YSeusql0
- このゲーム後半になればなるほど追い詰められていくな
あと10回しかないのに10臆残ってるだったら運びたいが下手に運べない状況に
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 14:31:26 ID:4YSeusql0
- あ、あと三億運び終えた奴とまだ残ってる奴とかの差でいろいろありそう
- 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 17:04:23 ID:/l4WKk8E0
- 一億で次にお前が運ぶ順番を譲ってくれ。
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 18:31:26 ID:gi2lXMcH0
- そういうゲーム外での金銭授受ってありなのか?
それ認めたらそれこそ全部秋山やってくれって話に
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 20:24:38 ID:KWgttGYo0
- チーム戦だし。
誰が行くかの決め方も自由になってるし。
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 21:25:01 ID:JH/Y1L9U0
- >>51
おぉ!なるほど。
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 22:24:47 ID:gi2lXMcH0
- >>58
ゲーム終わった後、自分の金になったのを渡すとかは
別にいいんだよ。少なくともこの密輸ゲームの間は各口座を
管理してるのは主催者側でしょ。
ゲーム以外で金の居所が変わるというのは認められないんじゃね。
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/10(火) 23:26:15 ID:QtWstDHu0
- >>60
どうかな。
勝敗の条件となるのはチーム全体の収支だけだし、
第三国口座の金をチーム内で自由に移動しても問題ないと思うけど。
あるいはカードを他人に預けて管理して貰うとか。
敗者復活戦では秋山がナオの持ち物として通用しちゃったり、
2回戦では他人の名義を譲り受けたり、結構融通きくよねw
- 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 13:22:50 ID:Yx8NHZoE0
- 代理でチームの他の奴の金を密輸するのも可能っぽいね
>>56
後半そういうのありそうだ
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 14:51:13 ID:fTo9TVg60
- 書店頭にある案内無料冊子
1ページ目の登場人物紹介で思いっきりフクナガの正体ばらしてるぞw
5月に4巻発売って事は密輸ゲームは一巻じゃ終わらないって事か
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 15:10:18 ID:B3f2DLQQ0
- 今回長いね。
50ゲーム省略せずに描きそう…
福本の呪いか。
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 17:24:26 ID:UvTCwu4VO
- でもたしか12、3週の集中連載じゃなかったか?
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 18:02:42 ID:Z2NANb660
- 以前はONE OUTSと同時連載だったからな
今はライアー1本になったから長期的に描くのもありうる
ドラマも放送されるし
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 18:34:58 ID:mDBqu7MR0
- ドラマにはまるっきり期待してない俺ガイル
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 18:46:34 ID:YarBF1dlO
- ドラマは戸田ちゃんが可愛いから見る
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 21:17:25 ID:eI7zvWOA0
- >>53
ライアーゲームには味のある敵キャラがいないな。
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 23:17:34 ID:FkF2Di8zO
- 最終会では、仮面(レロニラ等)が敵に回ると予想
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/11(水) 23:33:29 ID:eI7zvWOA0
- 秋山VSナオでいいよ
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 00:31:47 ID:WnZOv9nG0
- レロニラ「スガダイラは恐ろしい…」
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 00:56:18 ID:0KCEPe/i0
- 新しい話読んだ。
2億9000万に何か鍵があるのか…うーむ。
キクザワの腹痛は芝居かもしくは金額を読む手立てを
失ったか何かだろう。
これちゃんと納得いく理屈あるんだろうな。不安になってきた。
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 12:05:38 ID:G0UhnJ8L0
- >>73
「金額を読む手立てを失った」から「芝居」したんだと思うけど・・・?
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 12:21:11 ID:boXL9bFJ0
- トランシーバーで連絡取る為に一人っきりにならなきゃ
ならなくてトイレ行ったってことか?
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 12:52:48 ID:4wX9yymG0
- だとしたら、自分の番にそれをやる理由はない
2億9000万もらえる約束になっていて、それが終わったから>>74ってことじゃね
この先審査官やるとボロが出るから
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 13:38:24 ID:mYFEWgHBO
- クマーだけは透視できない能力者の可能性はないかな。
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 13:41:08 ID:Un5DFprc0
- >>77
斬新すぎる発想!
攻略法は札束でクマを作って運ぶでFAだなw
- 79 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 14:55:59 ID:0HtyYa1E0
- 自分の口座の3億あきらめる代わりに検査官で2億9000万稼がせてやる
それで必勝法見つけたふりすれば1000万くらいすぐ取り返せるだろー。
みたいな取り引きだったのかな。
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 17:48:52 ID:WapRq/H9O
- 読んだ
ようやく秋山始動かー
今回長かったな
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 18:11:18 ID:boXL9bFJ0
- キクザワが下痢したくなるのマジっぽくね?
痛み走るような描写あるし
変わりにエダが行くという予想外の展開でボロが出る
それで秋山が・・・
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 19:03:05 ID:NPhZ1mvj0
- キクザワがナオたんにおしゃぶりさせる展開を期待したのに・・・
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 19:21:52 ID:WapRq/H9O
- >>82
エロパロで書けよww
- 84 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 19:29:05 ID:H5sNctPC0
- 2億9000万しかもらえない取引なら最低3回の検査官をやればいいわけで、
2億9000万もらい終わった時点で金額を読む手立てを失うのはわかりきってんだから、
わざわざ必勝法とか言って自分が検査官やる回数を増やすような空気を作るのはおかしい。
だからヨコヤとは2億9000万とか具体的な取引はしていなくて、必勝法のヒントとなる
入れ知恵を受けただけなんじゃないかな。
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 19:35:04 ID:mTIrJljU0
- >>82
あーっあっあっ
酷い騙したのねっ!
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 23:04:45 ID:R7j8BnZq0
- >>81
あれは痛みが走るというよりは何かまずいものを見た反応の様な気がする
- 87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 23:14:20 ID:BgHposkS0
- 何か策があって時期を待ってるのかと思ったら
無策で黙り込んでただけかよ秋山。
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/12(木) 23:46:38 ID:LpVzi8LE0
- >>87
よく読め。
観察と言うか、やっぱり何か考えていたじゃんかよw
一億 一億 5千万 4千万 その内
2500万 2000万 は他人へ。
自分の純利益は 2億4千500万・・・はて?
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 01:33:23 ID:5CLiQH0y0
- >>79
俺もそれ思った。
さらに妄想をすすめてみると、
ヨコヤも、南の国チームの誰かに
同様の取引持ちかけられてる気がする。
二回戦の「X」同様、ヨコヤはフェイクの匂いがプンプンする。
ヨコヤの透視能力宣言と、
キクザワの増長は、
取引をもちかけた人間からの指示のような気が。
なんか無駄に他の参加者を挑発してるようでかぶる。
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 04:23:18 ID:BDCkB7nk0
- なんというか、イレギュラー要素が多すぎるんだよな。
秋山は分かったらしいが、本当に現時点で密輸額が分かる材料が
作品内で提示されてるんだろうか…。
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 07:51:05 ID:BCSEuigk0
- 2億9000万かー。
2億4000万なら郷ひろみなんだが・・・
多分ここらへんにヒントがあるな。
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 07:55:45 ID:QK29KJFpO
- >>91
あるあ…ねーよww
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 08:56:19 ID:WZMzLjrKO
- その理論でいくなら黒幕は藤岡弘、だな
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 08:59:12 ID:eWWhBY5U0
- カイジほど盛り上がれない。
何故だろう?
心理描写の差かな。
- 95 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 09:58:53 ID:9sZhf3Ov0
- ヨコヤの台詞とキクザワの態度の関連性を見るとキクザワ裏切りは分かり安すぎ
かといって現状それ以外で透視と必勝法を結ぶ線が無いのも事実だが・・・
キクザワ裏切りの路線で行くと
どこかでヨコヤと裏切りの交渉がなされた(検査室あたりが妥当)
お互い確約が無いとの意見もあるが、今回の内容に契約書みたいな物が出てきたので
ヨコヤはすでにそういったものを用意しておいて、ちょうどよさそうなやつと交渉した
とも考えられる
超能力はキクザワに盗聴器を持たせるあたりでも十分だと思う
キクザワの取り分を4回に分けたのは少しでも怪しまれないようにするためだと思う
で取り分を超えたので今回の偽の腹痛で退避&情報リーク
って流れだと思うがまあ穴だらけなんで叩いてくれ
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 10:32:48 ID:HaoUGUov0
- 全員が注目してる状況で盗聴器なんか渡せるか?
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 11:34:45 ID:mSdGxRjz0
- このスレってカイジスレほど謎解きで盛り上がらないのね
住人が違うからしょうがないか・・・
もっといろんな説が飛び交ってるかと思ってたんだが、ガッカリした
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 12:12:21 ID:mM0/Vx2RO
- カイジ信者帰れよ
あんなグダクダの漫画読まねーよボケ
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 12:57:11 ID:jedQbylf0
- つーかスレタイが悪い。カタカナも入れろよ。
もう一個の方はすぐに見つかるのに、こっちはなかなか見つからない。
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 13:01:05 ID:QK29KJFpO
- つか二つあるのがなぁ
- 101 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 13:54:36 ID:mSdGxRjz0
- 二つもいらないよな
ただでさえスレの中身が薄いのに
- 102 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 15:50:08 ID:BDCkB7nk0
- >>97
今のカイジにそんな要素あるか?
ライアーは詰めが甘いことが多いのは確かだが、ゲームアイデアで
言えば硬直化したカイジよりずっとマシだと思うぞ
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 17:09:26 ID:mSdGxRjz0
- でも、あんまり議論が活発じゃないじゃん
裏切り説くらいじゃね?
住人の考察力が低いのか
作品が単純すぎるのか分からんけど
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 17:23:25 ID:uhqB6/QK0
- ドラマ今日だっけ?
一応最初だけ見てみるか。
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 19:00:48 ID:BDCkB7nk0
- なんか釣りっぽいなあ
お前はどの段階からスレ読んでるんだよ
前スレでは色々出てたぞ
それに少数決の頃はフクナガのチーム掛け持ちは
完璧に読みきってたんだが
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 19:07:36 ID:QK29KJFpO
- >>104
違う違う 明日から
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 19:15:32 ID:pa2+lF3NO
- やはり満塁男・胡桃沢の出番でしょう
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 19:16:03 ID:SR34is+g0
- いま何ターン目なんだろう。
立ち読みだから詳しい展開が頭に入って無くて推理どころじゃない
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 20:28:17 ID:LmA3/0kQ0
- 北 南
パス カラ ナオ
1億 パス −1億 ツノダ
パス カラ キタムラ
1億 パス −1億 エダ
パス カラ フジタ
1億 1億 +1億 アキヤマ
5000 カラ +2500 サトウ
1億 パス −1億 キクザワ
5001 5001 −5001 フクナガ
カラ パス ナオ
5002 5002 −5002 ツノダ
カラ パス キタムラ
9001 9001 -9001 エダ
カラ パス フジタ
−−17号のイラストここまで[第7ゲーム終了]−−−−−−−−
パス カラ アキヤマ
1億 1億 +1億 キクザワ [第8ゲーム]
パス カラ サトウ
1億 1億 +1億 キクザワ [第9ゲーム](18号に9と記載)
パス クマー ナオ
4000 1億 +1億 キクザワ [第10ゲーム]
( 略 )
5000 1億 +1億 キクザワ [第11ゲーム]
パス カラ 不明
ここでキクザワが腹痛
ナオは「たった4回の検査官」と言っている。
しかし次は何故か第14ゲームらしい
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/13(金) 22:44:44 ID:ucKWtk0I0
- 開催者が、ヨコヤは出来る奴だみたいな事言ってなかったか?
前回のゲームでも凄かったんじゃねーの?
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 00:23:09 ID:io5nLKDR0
- 4000 1億 +4000 キクザワ [第10ゲーム]
( 略 )
5000 1億 +5000 キクザワ [第11ゲーム]
全部コピペしたら普通に間違ってるわ。俺あほすぎ
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 03:33:27 ID:nRJb+vjAO
- 実はヨコヤの正体はタカダミチコ
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 09:49:02 ID:MHCYx8d9O
- 今日ドラマか
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 12:03:57 ID:Ok+6r8WsO
- 久しぶりに実況に参加しようかな
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 12:22:49 ID:MHCYx8d9O
- 実況絶対にネタバレスレ立つよなぁ
まぁこういう内容だから仕方ないけど
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 14:17:32 ID:n8Qh/F8l0
- 実況=暇人
糞だね。みねぇよ。
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 14:44:46 ID:EL2ugPDX0
- 俺も友人は少ないけど、
2chの実況を愉しみにする程堕ちたくはないな
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 15:07:43 ID:nihMIqCO0
- ちょっと実況で嘘バレしてくるぜ。
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 17:25:57 ID:F5TbluwCO
- 4巻いつ発売かわかります?
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 22:03:14 ID:toig0qhrO
- この板は>>119をあざむきながら、4巻の発売日を書いていくスレになりました。
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 22:13:47 ID:KAD5Oy/V0
- >>119
5月
あはっ♪次号読んじゃんったw
無論ばらさないけど、>>109が扉絵だったよ
- 122 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 22:14:45 ID:8pYXYiVJ0
- >>121
ヨコヤのネタばれあった?
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 22:23:39 ID:KAD5Oy/V0
- >>122
それは無いけど秋山が動いた。
当たり前だがもうこれ以上バレはしないぞ
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 22:28:17 ID:MHCYx8d9O
- ジャンプと違ってネタバレスレとかないからね
- 125 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 22:42:42 ID:Jl1WJS0z0
- 2億9000万がどこから来たって言うと現在までのヨコヤの勝ち分だろ(正確には29004万)
このゲームは個人で稼いだ金は自分の取り分になるから両方のチームに一人ずつ共闘スパイを入れあって
お互いが情報漏らして個人で取り合まくればスパイ両方が得をする。
ヨコヤとキクザワがこれに気づいてスパイ契約を結んだ。
かと言って、ゲームはチーム戦でもあって自分のチームが負けるわけにはいかないから
相手に取らせすぎるわけにもいかない。
だから共闘スパイの勝ち分は互いに50:50ぐらいになる。
教えすぎて自分のチームを不利にするわけにもいかないから絶対50%分けになる。
ヨコヤとキクザワがほぼ50:50になってる今、ヨコヤがこれ以上情報を漏らしてくれる事はない。
それに気づいたキクザワが辞退。
どうだ。
- 126 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 22:48:09 ID:8pYXYiVJ0
- >>123
って事で立ててみたんだけど、
触りだけども教えてほしぃ。
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1176558374/
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 23:17:07 ID:v50Kx34CO
- わい
秋山役や
なんなんずや
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 23:17:25 ID:y8WTJTGqO
- 面白いって感じた
- 129 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 23:24:09 ID:qjcG7FOV0
- 直役の娘が馬鹿っぽくて良い感じだな
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 23:26:31 ID:Qy2TX5VvO
- 先生もハマってる
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 23:29:39 ID:caMO8fvN0
- /ニYニヽ
(ヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /)
(((i ) /::::⌒`´⌒::::\ ( i))) ひどい!騙したのね?
/∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、 |-┬-| ,__ )
| `ー'´ /´
| /
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 23:39:51 ID:qmszXFDh0
- 何?この下手な役者。
難しい役なのは分かるが、それにしてもダメすぎる。
なんて名前?
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 23:40:45 ID:7rTzY22/O
- 秋山役キモイ上にDQNキャラになっとる
- 134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 23:41:56 ID:caMO8fvN0
- 改めて見てみると一回戦ってこれが原因で暴行とか殺人とか起きてもおかしく無いゲームだな。
- 135 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 23:45:54 ID:8F1oqnJQ0
- >>132
松田優作の息子
- 136 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 23:51:18 ID:WxfLVIdwO
- 主役二人が合ってないと思う
ナオの弱そうな雰囲気が無いし、男の方はただのイケメンDQN
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 23:53:29 ID:toig0qhrO
- 秋山が酷杉……
直役はカワイイから許す。
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 23:54:10 ID:panqIam+0
- 案の定、実況でボロクソに叩かれてたな
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 23:56:12 ID:KbA+PfrS0
- うーんドラマ見たけどやっぱりこういう軽ーい感じになっちゃうんだな…
一回戦って元々あんまし面白くないから今みたいに急いでもいいけど
少数決はじっくりやってほしい
- 140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 23:56:28 ID:7rTzY22/O
- イケメンか?あれ
- 141 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 23:58:59 ID:vgCUOIxs0
- 秋山が酷すぎてバカっぽいドラマにしか見えん。
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/14(土) 23:59:19 ID:XpfO+UBWO
- このDQNは金庫から金を奪うて堂々と言っちゃってるし不法侵入だし出獄後だしで、
あの先生が通報すればおわったんじゃね?
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 00:03:21 ID:HIE6J4co0
- イメージの違いはまあ覚悟してたよ。
ただあのナオの演技じゃなあ・・・。
「1億円騙し取られたんですよ!」って言われても
ざまーみろとしか思えない。
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 00:03:39 ID:obPcXngQ0
- もうフクナガを男がやるのか女がやるのかしか楽しみが残っていない
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 00:04:34 ID:hpFUTdmcO
- 髪型にもこだわってほしかった。
音楽は個人的にいいと思った。
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 00:06:35 ID:QduaFZEi0
- 秋山が痛い上にあんましイケメンじゃない
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 00:10:01 ID:2Wh0NDJ2O
- 秋山があまりに不細工だしイメージぶち壊し
演技も酷いし眉毛太い
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 00:12:42 ID:IvtlE80TO
- 実況でクロサギとかデスノのパクリとか言われてたのは悔しいなぁ
挙げ句にドラマの変な仮面のせいでソウのパクリとか言われてたし
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 00:15:32 ID:TJ8YEDD10
- 秋山の演技が鼻についたなあ。
警察官の「キラーン」は笑ったけどw
- 150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 00:16:07 ID:HIE6J4co0
- >>148
あの仮面はソウにしか見えんわw
普通のデスマスクでいいっての
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 00:19:17 ID:2Wh0NDJ2O
- デスノのパクリって言われるのはまだいいけどクロサギと一緒にしないで
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 00:19:28 ID:gGybTTK70
- 実況の脊髄反射レスごときにマジになってもしかたないと思うんだぜ
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 00:28:31 ID:Dos8Oz1G0
- >>148CMとかに使ってたマスクが だろwww
つか今は敗者復活戦が終わってナオが秋山と本戦で合流したってことだよね?
ナオ:一回戦→二回戦→敗者復活戦→三回戦
秋山:二回戦→三回戦
ってことだよね?
- 154 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 00:29:28 ID:obPcXngQ0
- ソウ
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 00:33:21 ID:Dos8Oz1G0
- 実況であったが、秋山は谷原がやったほうがよかったかな?
松田はむしろ二回戦に出てくるモヒカン君やってほしかった
- 156 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 00:33:49 ID:IvtlE80TO
- ドラマ化しても役的に比較的寒くならないと思ってた秋山だけど、いざ見てみると結構クサイというか寒かった
これでワンナウツをドラマ化すれば100%白けるってことが分かったよ
- 157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 00:36:50 ID:sSBsPwdJ0
- 秋山はもう少したんたんとやってくれないとなぁ。
ちょっと悪い空気が出すぎかも。
- 158 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 00:39:24 ID:2Wh0NDJ2O
- 工事現場で働いたり意外と真面目な秋山…って考えてみりゃ当然か
- 159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 00:45:32 ID:iCbU5NS3O
- 一回戦は一話で終らせるべきだったんじゃ?
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 00:50:14 ID:HIE6J4co0
- 一応単行本一巻分だぞ
これ以上詰めたらわけわからなくなる
- 161 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 00:51:46 ID:cNAURuyCO
- とりあえず秋山の首のあれが気になった。
- 162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 01:02:42 ID:DHTLQ5mZO
- フクナガ役はSASUKEに出てた肉体派ニューハーフひばりで
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 01:17:22 ID:CwGdSEvL0
- ごめんオレまちゃまちゃしか浮かばなかった
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 01:24:39 ID:Dos8Oz1G0
- つか秋山は金髪にしてガリにした松山にすればよかったのに。Lの金バージョン
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 03:21:58 ID:DIaW5BuP0
- マンガ見てもよくわからなかったから聞きたい
ライアーゲームの敗者復活の最後の説明部分で
9人に9億貸し付けたのに事務所は8億しか回収できない
つまり事務所は一億損してる
よって一人助ける事ができる
この部分が全く理解できないんだがどうなってんだ?
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 03:31:47 ID:gGybTTK70
- >>165
ここで勉強すると理解できるよ
ttp://www.morinogakko.com/classroom/sansu/sansu.htm
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 03:35:25 ID:iCbU5NS3O
- 秋山が変人にしか見えなかったな、あともっさりしてた
直は素面が気が強そうでなんか違和感があった
あと仮面がキモかった
- 168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 03:36:52 ID:gGybTTK70
- どういう経緯であんなのにわざわざ変えちゃったんだろうな
漫画どおりか、せいぜいオペラ座の怪人みたいなマスクの方が良かったのに
すごいバカっぽい
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 03:41:06 ID:DIaW5BuP0
- >>166
茶化さないで真面目に教えてくれ
普通にかなり悩んでいる
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 03:43:09 ID:obPcXngQ0
- 人に真面目にとか言う前に真面目に過去ログを探せ
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 03:46:30 ID:AkdUG5EG0
- ジグゾウみたいなおどろおどろしい感じはライアーっつか甲斐谷の雰囲気とは違うよな
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 04:03:28 ID:GklUiYjO0
- >>169
この板のライアーゲームスレを読め
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 04:03:39 ID:DIaW5BuP0
- >>170
本スレとは分離してるスレだからチェック忘れてた
ごめんちゃーい 今からよく読んでくる
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 04:22:21 ID:zoLHULaa0
- あぁー ヨコヤが盗聴してる ぐらいしかわかんね
- 175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 04:28:13 ID:DIaW5BuP0
- ハアハアスレを読んできた
敗者復活だけ
「賞金が敗者の持ち金から払って負債は別」じゃなくて
「敗者は負債を返したのち賞金が受け取れない」なのね
ゲーム開始時にわかりやすく一言欲しかったな・・・
スレ汚し失礼しました
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 06:00:49 ID:hR5hmIyZ0
- 今までのYJを読み返したところ、
ヨコヤがネズミを1匹持って検査したとき
→次の北の密輸ターンは「運ばない」
ヨコヤがネズミを2匹持って検査したとき
→次の北の密輸ターンは「運ぶ」
となっている気がする。
ところが、今回はネズミの絵がなかった。
(フキダシで隠れてるのかもしれないけど)
キクザワが検査をパスしたのはそのせいか?
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 09:08:39 ID:HIE6J4co0
- ネズミの数ねえ…
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 09:58:47 ID:Wm8ls6a80
- 考えてみりゃわざわざ盗聴器なんか使わなくても携帯でOKじゃん。
キクザワがビクッてなったのはバイヴが鳴ったからじゃないかな?
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 10:11:39 ID:CwGdSEvL0
- >168
フジの番組サイトに「ドラマは楽しみだが、レロニラはあれはねーだろ」
見たいな事書いたが華麗にスルーされました (´・ω・`)
- 180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 11:10:08 ID:HIE6J4co0
- 携帯ありなのか?
少数決の頃は一時預けられてたけど
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 12:17:40 ID:zoLHULaa0
- おれもねずみの数は怪しいと思ったけど
33話〜34話のあいだでいきなり2匹から1匹になったからなー
実はスパイがフクナガ ツノダ サトウ の三人でわざと自分たちの金額を教えて
ほかの味方の密輸金のコントロール役
キクザワがピエロ役
- 182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 15:45:11 ID:hTI4M1eUO
- 松田翔太キモすぎワロタ
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 15:48:09 ID:4LfX6bSOO
- 新刊はいつ発売ですか?
- 184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 17:18:25 ID:mEER2H530
- >>176
調べたがそれはちがった
>>180
メールかもな
キクザワは北の国が27000万以上残してくれればあとはウンコしてていいな
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 18:14:25 ID:pR2n/EI+0
- >>126
マンガ板はスレ違いっぽいゾw
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 21:36:41 ID:fqGTkE950
- なおはもっとお育ちの良さそうな女優が良い。
秋山はもっとルックスの良い俳優が良い。
- 187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 22:14:27 ID:c1zQrvz50
- 戸田恵梨香はかわいいけど合わないな〜というかナオなんて合う女優いないと思う。
漫画原作をドラマ化すると絶対あたる壁だろうけどね。
誰かあげろ言われたら個人的には本仮屋ユイカかな。
秋本は・・・平岡祐太。
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 22:55:44 ID:HIE6J4co0
- それにしたって演技の仕方があるだろう
あれじゃただの馬鹿にしか見えん
- 189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 23:24:40 ID:IvldaVkd0
- 実際ただの馬鹿だし
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 23:25:54 ID:+mAX1hTj0
- グルだった弁護士の役が警察官になってたね。
いくらなんでもあんなおまわりいねーだろ。
警察に届けるというのは良い選択の筈なのに。
後、一回戦で逐一参加者の状況を観察しては手紙を出す
委員会のスタッフは、いったい何人いるんだろうね?w
- 191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 23:28:01 ID:moaOYM1iO
- 直は一応ショートなんだから髪ぐらい切ってほしい。
秋山はもういいからせめて眉毛なんとかしてほしい。
気になったのはそこだな。
あとはフクナガしか楽しみがない。
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/15(日) 23:33:13 ID:kXPew4fa0
- >>190
レロニラさんが一人で頑張ってます
- 193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 00:03:19 ID:GEa9dtX6O
- ドラマ版はなんであんな仮面になっちゃったんだ…
あれは逆だろ
- 194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 00:06:58 ID:JNPei/Tq0
- 原作の弁護士はあの髪型で印象付けたんだろうけど、ドラマのほうはあの
銀歯?キラーンで印象付けるってつもりなんだろうね。
警官の制服はインパクト強いから、別の服で出てきても「あんた誰?」
ってなっちゃうだろうし。
でもわざわざ警官に替えた理由はなんだったんだろう。
単にシーンが多くなるから?
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 00:12:08 ID:dwjHHk0s0
- >>193
ドラマは見てなかったが、これ見たらただの変質者にしか見えない。
ttp://wwwz.fujitv.co.jp/liargame/lgt.html
- 196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 00:14:23 ID:mTj0FNqZ0
- おお、ドラマの評判悪いんだなw
昨日ドラマ見て今日ソッコーで全部集めて読んだ。すげーおもしろい。
確かに秋山はちょっと悪さが出過ぎてるかも知れないな。
でもドラマなかったらこの漫画知らなかったし、ありがたいw
- 197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 00:26:19 ID:G2MqxV/uO
- 私も似たようなもんだ。
今回ドラマ化になって初めてこの漫画の存在知った
ドラマ始まる前に携帯コミックで4話ぐらい読んだら
はまってしまい翌日速攻で本買った。2回戦からので更にはまってしまった。
比べるために昨夜のドラマ見たが感想は「……」
来週からは見るのやめよかな。15番やフクナガとかはちょっと見たいかも。
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 00:45:05 ID:kqHtMkCA0
- >>195
それ、頬骨とか目の造形とか、どう見てもSAWのパクリだよな
http://www.frightcatalog.com/i/125/1213056.jpg
原作通りの小ぎれいな仮面で良かったのに
- 199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 01:20:41 ID:PNtMwQJT0
- >>196-197
今は始まったばかりだからドラマのこと触れてるが
基本的にはヤンジャンの現在連載中の展開の話(第3回戦)ばかり
だからこのスレにいても話についていけないかもしれんよ
- 200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 01:22:39 ID:imjL/UXyO
- 一瞬グロ画開いたかと思ってしまった…。
俺免疫なさすぎ。
- 201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 02:28:39 ID:xSHByyo2O
- 直は星井七瀬のが
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 02:33:59 ID:a+nYSA/S0
- >>166
せんせい、9けたのたしざんなんてむずかしすぎてわかりません><
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 07:06:29 ID:JbhXZTW90
- >>195
「ホンコン」出てるのか!
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 11:04:04 ID:kStfBVrQ0
- >>201
その発想は無かったわw
- 205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 13:50:19 ID:pEIII1zTO
- 原作知らん人からはライアーの評判良いよ
視スレじゃかなりの人気
私も原作知ってるけど面白かった
数字もそこそこ取れたみたいだし
まぁもともと原作オタって頭堅いから仕方ないけどね
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 14:31:45 ID:gGZszaeoO
- 漫画のポンチさ加減を再現していれば評価できる。
- 207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 14:35:52 ID:1b2ucDTg0
- 最初にテレビでやって黒歴史化したタイタニックと一緒で、「主演の能力」以外はそれなりに良かったと思う
- 208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 16:54:21 ID:PNtMwQJT0
- >>205
頭堅いというか誰しも一番最初に触れた媒体のイメージが
一番強烈なだけ。
どれかを知った上で違う媒体に触れればそりゃ違和感の方が強いわ。
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 16:59:08 ID:Z1V++lJI0
- ソムリエ読み返すと作者の作品とは思えない。
- 210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 18:41:47 ID:1URzfUvK0
- 話題にならないけどソムリエ好きだぜ。ドラマは酷かったが…
- 211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 21:07:47 ID:JR/e1fh40
- もしドラマを先に観てたら読まなかったかもしれん
- 212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/16(月) 23:01:50 ID:X/qOVGd70
- ナオは長沢まさみがいいな
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 00:22:51 ID:2WaklZWA0
- >>212
老けたナオだな
- 214 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 00:38:25 ID:e2gu8fdo0
- キクザワの替わりにエダが行くのって誰が決めたの
エダが分け前貰った事と関係してるとしたら、エダに分け前与えたのもキクザワの戦略かな
- 215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 02:08:43 ID:kqo+Dptg0
- >>214
キクザワがエダに「しょうがないお前行け」って言ってたやん
- 216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 18:37:45 ID:YhBJfRNb0
- 「検査官で稼ぐ」ってキクザワが言ってたけどどうするだろうな。
エダはチキンだからパスしそうだが
- 217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 22:33:59 ID:aYOkEHhdO
- 秋山は小栗旬があってたような希ガス
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 22:44:47 ID:ViEaJlow0
- じゃナオは黒川智花だ
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/17(火) 23:26:13 ID:Ecq7Rq5kO
- ライアーゲーム-LIAR GAME-既読者専用スレ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1176609657/
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 01:28:42 ID:38/qQD7m0
- >>121
バレハヤス
そしてばれるのも早いw
- 221 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 11:50:04 ID:piLrvDR7O
- 来週はキクザワが皆に叩かれる。
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 11:54:48 ID:HbMvteSqO
- ヨコヤの強さってそういう事だったの?
しょぼいなあ…
- 223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 12:34:52 ID:oVjRQE3S0
- 支配者が勝つとか大層な言い方してた割には、敵方一人そそのかしてただけか。
というか、この事実を北の国のヤツに教えてやれば、ヨコヤも失脚するわけなんだが。
- 224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 12:48:01 ID:DL5c3vq50
- 3回戦は5巻いくと思ってたが、4巻でまとまりそうだな。
- 225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 13:14:48 ID:A2ZjmMLvO
- そろそろヨコヤ本気出しそうな予感
いくらなんでもこのままじゃ小物すぎる
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 13:22:07 ID:AuJ7C33r0
- ナオに言った、誰にも言うなってのはキクザワの裏切りの事なんかな?
まだフェイクがありそうだけど、じゃなきゃしょぼすぎる。
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 14:37:24 ID:RcUFoY55O
- 2億9千万の謎やらなかったのか
- 228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 14:52:23 ID:LAy8qwcu0
- このゲーム最後に大逆転!とかないから
早めに手を打たないと勝てなくなるよな。
そろそろ話が北の国視点になったりしないかな。
- 229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 15:03:00 ID:N8LU31Cu0
- そもそも透視でピッタリ当てるなんて派手なことやらずに
約束した二人だけで地味に勝ってれば問題なかったしな。
これはほんのお遊びとか言ってヨコヤが本気出したりしないと
さすがにしょぼすぎる。
次回ネタバレ
直 「キクザワさん! 騙してたのねっ ひどい!」
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 15:19:25 ID:oVjRQE3S0
- ナオは犠牲蒙ってないけどなw
でも北の連中だって、自分達をキクザワに売られた格好になるからな。
ヨコヤのリークがなければ、ことごとくキクザワに当てられるなんてないわけだし。
どうなるんだろうねこの先
もうナオもアキヤマも残り密輸回数そんなにないから、勝負に出なきゃいけないわけだけど。
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 15:51:08 ID:HbMvteSqO
- ヨコヤは強すぎるって言っておいてまさかこのまま終わらないよな
- 232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 16:06:51 ID:BbxDIxu/0
- ドラマ板より転載
501 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で 投稿日:2007/04/19(木) 14:18 ID:NwnTH9iH0
もっとネタバレすると
ライアーゲームは最高の嘘吐きを探すという建前で
最高の正直者を探し出すというのが本当の目的
まあ、それが判るのは原作のラストだけど
というわけでナオが最終的な勝者
そのあとは正直者には金の斧的な展開
- 233 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 16:13:11 ID:pYYukyc30
- ナオを囲んでみんなで「おめでとう」といっている最終話幻視した。
- 234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 16:37:06 ID:HbMvteSqO
- >>232
それ土曜日に既にネタバレしといた
今更得意気にドラマ板行ってる奴ワロタ
- 235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 16:42:26 ID:BbxDIxu/0
- >>234
じゃあ、さらに言うと
ライアーゲームの主催者は物語冒頭の100円の落とし主っていうとこまで読み切ったかい?
- 236 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 16:47:32 ID:MRRC91zp0
- >>234
ナオの父親がライアーゲーム首謀者って言ってないかい?
それはフェイクでナオが首謀者なんだから・・・まぁドラマ版はそこまでやらんだろうが・・・
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 17:27:59 ID:tgej8b1r0
- >>234-236
お前ら楽しいか?
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 17:29:44 ID:HbMvteSqO
- ここは妄想スレだったの?
本スレはあっち?
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 18:18:55 ID:k+BfrfjH0
- しかしこの一回でヨコヤもバレたことに気付いただろうから、
裏切りを逆手に取る手は使えない完全に振りだしだよな
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 19:05:59 ID:rhoC6SaN0
- しかしこっちのチームはとことん使えない野郎ばっかだな。
次回戦から誰か抜けて代わりにヨコヤ入れてくれないかな。
アキヤマナオフクナガ以外空気過ぎる
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 19:26:40 ID:yD23faZb0
- >>239
ぶっちゃけ一億ダウトにしたって問題無いんだよな、ヨコヤといいアキヤマといい
演出の都合上とは言え不必要な事してるよな、自分の手の内を明かさなくても良いのに
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 19:49:34 ID:m8agWb2z0
- まーマンガですから。
スレ違いになるが、デスノの夜神月だって、あんな派手なことせずにもっと
地味にやってればLに見つからない訳で、でもそれだと話が進まない・・・
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 21:55:30 ID:/40lI3hm0
- だから、9112万じゃなくて一億運ばせろよw
- 244 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 22:11:29 ID:Zk9abU3F0
- >>243
837 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/04/19(木) 10:59:07 ID:Z9AoPQyMO
>>834
一億にするよりも、一万だけ違う方が周囲への説得力が増すだろ。
相手のダウトの数字は完全に読めてる、何もかも分かってるって事が伝わりやすい。
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 22:18:26 ID:N8LU31Cu0
- まーどうせ次回では北チームの連中が
「ヨコヤは我々の中で一番の小者」 とか言い出すに違いないよ
- 246 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 22:28:03 ID:UsP1pVq30
- >>244
違うだろ
たった1万の差で間違えたってことになると
「こいつやっぱりぎりぎりまで読めるのか」って逆に思われるだろ。
だったら一億はこばせて9111万って言わせた方が
「あいつなんで俺らが最初9111万運ばせる予定だったとしってんだ」
って余計ヨコヤがしょぼくなるだろ。
ここは1億をはこばせる一手しかないよ
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 22:29:55 ID:edSezsiI0
- 一億って書いたらあのデブが運ばないかもしれないだろ
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 22:31:39 ID:UsP1pVq30
- >>247
9112マンでも運ぶ保証はないだろw
秋山が絶対この通りにしろとまで言ったんだからそうするよ
あいつにはこれまでの実績がある
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 22:35:01 ID:ljbpD3HKO
- もうどっちでもいいよ
- 250 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 22:36:36 ID:EeMALH0U0
- 889万と1万変えるなら、1万くらいならメモの通りに変えても良いんじゃないかって。
- 251 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 22:36:47 ID:HZ4S1aMK0
- >>246
9112万というのはヨコヤとキクザワに対するあてつけでしょ。
密輸が成功して、なおかつヨコヤが言う予定の金額に最も近い数字。
「お前が9111万と言うということはお見通しだ」というメッセージ。
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 22:45:06 ID:UsP1pVq30
- >>251
いやあてつけなんてしてもしょうがないでしょ。
それよりここは900万でも多く運ぶべきが一番だと思うよ。
ヨコヤとキクザワのウラをかければ9112でも1億でも同じことだと思うけど。
- 253 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 22:55:23 ID:ENow0M0vO
- 先週号で秋山が金を数えて気づいたことってこれ?なんかまだ策がありそうだが
- 254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 22:59:34 ID:kVASZb2X0
- >>251に同意だな。
秋山はヨコヤのネタバラシをしたかったんだから。
まあ1億でもいいっちゃいいんだけど、
たった1万上回らせたほうが痛烈な皮肉とインパクトになるだろうと。
お前らのプランは全てお見通しだという。
金額の問題じゃなく、心理の問題だからね。
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 23:01:03 ID:HZ4S1aMK0
- >>252
北チームにおけるヨコヤの「支配」を崩す意図があったんだと思う。
1億で通った場合「弘法も筆の誤り」ですむけど、今回の場合は
「ヨコヤが9111万と言うこと」を正確に予言してみせたわけで、
北に気が利いた人間がいれば、ヨコヤが南の誰かとグルだったと
気づくはず。そうすればヨコヤの信用がた落ちだよね。
気づかなかったとしても、ヨコヤの能力に対する北チームの信頼は
揺らぐ。
1回限りの勝負ならともかく、長丁場の勝負になりそうだから、
こういう細かい嫌がらせを積み重ねることは意味があると思うな。
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 23:06:47 ID:UsP1pVq30
- >>254
いや一億はこんでまだヨコヤにばれてないと思わせた方が都合よくない?
キクザワの裏切りがばれたらヨコヤも次の作戦を考えるだろうし
>>255
もうゲームは終盤みたいなこと今回キクザワがいってなかった?
長丁場にはならないと思うよ
- 257 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 23:14:34 ID:475cOYOh0
- >いや一億はこんでまだヨコヤにばれてないと思わせた方が都合よくない?
それはさすがにヨコヤをなめすぎだと思うんだ。
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 23:20:39 ID:UsP1pVq30
- >>257
でもそれいったら心理面でのダメージを与えるために1万だけ増やしたってのも
ヨコヤを舐めすぎだと思うんだ。
その程度でダメージを受けるヤツならなんかもう勝ち確定っぽいし。
ここはやはり利をとって900万多く運ぶべきかと、、
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 23:24:04 ID:DSRN4/1CO
- >>257
俺もそう思う。
一億の場合それで気付かなかったらヨコヤどんだけ小者なんだよ、って話になるし北の国のメンバーがヨコヤの裏切りに気付かない可能性もある。
たしかに900万は貴重だけど、9112万が一番敵側を心理的に崩しやすい。
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/19(木) 23:30:29 ID:7c65Gkj3O
- ヨコヤがいちいち的確な数字を言うのは、相手に何をやってもどうしようもない感を与えるため。
一万だけ多く運ばせたのはヨコヤに対する挑戦状プラス皮肉、あてつけ、俺には全てお見通しだぞ的なメッセージ。
国語的にはこんなとこだけど、漫画的にはただ盛り上がるから。
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 00:11:15 ID:FDvntAxM0
- 一億にしたら運んでるデブが言うこときかない可能性があるしな
損失が900万増える訳でキクザワのいいなりになってたデブが指示に従わない可能性があった
一万増やすだけなら損と言う損はない
- 262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 00:14:00 ID:FDvntAxM0
- それとチームトータルでは裏切りで取られた奴より
裏切りの報酬と今回の騙まし討ちで取ったほうが多いよな
キクザワ自体がヨコヤ裏切ってたらどう回収つもりだったんだ?
あの十分間に質取るか契約書書かせたのか?
規約書だった場合キクザワは勝っても違約金でパーの可能性もあるが
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 00:16:54 ID:tr+7UIMW0
- いずれにせよ、これでヨコヤ負けだと不満が残るな。
「ヨコヤは強すぎる」「アキヤマはヨコヤのいいライバルになる」だっけ?
そこまで言わせた意味がなくなっちゃうから、この策は破られたがもう一段
別の策が用意してあってまた逆転、それでもうダメかと思わせて、ギリギリで
アキヤマが(あるいはナオ?)勝利に導く、って展開くらいは欲しい。
- 264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 00:26:13 ID:aSrWiF+D0
- 基本的に絶対がないゲームだからなあ。
今回の通しが発覚したから後は純粋に
金額当てゲームが展開されるんだろうか。
- 265 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 00:31:35 ID:FDvntAxM0
- >>264
この手の作品でその展開はない
パターンだとヨコヤがもう一回しかけてもう一回逆手とって勝利だろうね
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 01:04:12 ID:J77Z2C4z0
- 1億以外の密輸は意味が無いことも、密談から裏切りが出る流れも
ルール説明の段階で、ここで指摘されてたからなあ。
もう一ひねりないと、さすがにちょっとしょぼい。
- 267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 01:55:49 ID:wKrJxCYo0
- まぁ漫画的な面もあるんだろうが1億運べだと野球が何の策も無いと思って9111万にする可能性もあるしなぁ
あの状況だと9112万の方が何か策があると野球に思わせれる
野球が素直でかつ先走っただけだとヨコヤに思わせるなら1億だったんだがそこは漫画か。
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 02:32:20 ID:8eNCcQ7m0
- 野球って・・・トーアの事かと思ったぞ
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 04:00:47 ID:TCHTz0JH0
- >>259
だがキクザワの裏切りがバレてないと思わせる事はできるだろう、
この場合、スパイのキクザワを泳がせて逆手に利用した方が相手も対策打ちづらかった筈。
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 09:40:03 ID:06f6I5dF0
- なんか相手チームをヨコヤが裏切ってることになってるが、
この場合は向こうは全員が知ってると考えた方がよくね?
たしかに敵を突き崩すにはヨコヤが裏切ってる方が楽かもしんないけど、
序盤の南側の心理を読みきって金運びまくってるのをみるに、北は意思統一して動いてると思う。
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 13:06:29 ID:T7SFzVg10
- >>270
ヨコヤの単独行動ではないだろうが、
全員がヨコヤの作戦を知ってる訳ではないと思う。
儲け側と損側にきっちり二分されてるんじゃないかな。
彼の言う支配とはそういう事だと思う。
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 15:08:47 ID:TCHTz0JH0
- >>270
キクザワを飼う為に損をしてる面子が概ね決まってそうなとこからも
分かれてると思われる、そしてその面子は切り捨てた方が利益でかいからなぁ
基本的に強面が勝ち組で、そうでないのが負け組みに分類してるっぽい
- 273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 17:21:39 ID:gJIlqZ+YO
- 一回戦から疑問に思ってたんだが仮に引き分けだったらどうなるんだ?
例えば一回戦で全く敵に金を奪われない、密輸で同額金額になったり。
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 17:56:53 ID:pjekB7wJ0
- 引き分けになったらナオの思惑通りに行きます
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 19:05:05 ID:xufM1DPH0
- 北の連中はまだ先に進みたいのか。
次もヨコヤが仲間とは限らないのに。
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 20:39:59 ID:SM0hNjDD0
- 北が勝ってまた南で敗者復活戦ったらグダグダになるからな。
今度は南が勝って北の敗者復活でヨコヤが上がってくると見てるんだけど。
ヨコヤが消えて底の見えた南のメンツだけで4回戦やってもつまらんだろうし。
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 21:55:17 ID:kvktxLUO0
- 北と南に分かれてはいるが、基本的には1・2回戦や敗者復活戦同様、
すべての人間が敵なんじゃないのか?
だからキクザワ(あるいはヨコヤ)にとっては、
自分がライアーゲームから無傷で抜ける>自軍が勝つ
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 22:31:54 ID:gxMPES4pO
- 今までコミック派で三回戦からヤンジャン読み始めたけど
やっぱコミックで読んだが自分は合ってると思った
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 22:47:00 ID:DnHky8l80
- >>276
3回戦を他にもやってて、そこで勝ち上がってきた同士が当たるとかかもよ。
そこにまたヨコヤみたいなキャラを出すとか、ワンパターンになりそうな気もするけど…
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/20(金) 22:50:27 ID:AOS6Mp+M0
- キクザワ「騙したのね!
- 281 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 00:32:37 ID:Y79FoduQ0
- >>279
秋山VSナオ
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/04/21(土) 00:52:46 ID:VzPqEKq20
- ヨコヤの狙いは、キクザワの裏切り発覚に始まる内部崩壊じゃないだろうか。
秋山やナオが説明を重ねてもキクザワへの不信感は取り払えないだろうし。
でも二回戦で内部崩壊ネタはやったからないかな。
>>281
それは最終戦だろ
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 01:40:25 ID:uvyh2a7k0
- ヨコヤvsナオでいいな
天才系キャラが天才倒すよりか意外性ある奴が天才キャラ倒すみたいな感じのを見たい
- 284 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 05:21:44 ID:atT3i2640
- てかヨコヤって自分で密輸人やったっけ?
検査官の収入だけじゃまだセーフティの計4億いってなかった気がするが。
今回の失敗で4556万慰謝料で払わなけりゃいけないし。
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 06:39:01 ID:/MD8Y2By0
- 今回が一番でかい額動いた勝負になった訳だよな
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 07:32:51 ID:ADH6hY6J0
- >>284
1回やって、1億通してる。
キクザワと密談したと思われるのはその時。
それもプラスして、約2億9千万+元の1億で、ぎりぎり4億に届かないくらいだった。
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 11:38:10 ID:yXoypJ6PO
- >>238
同意。見たい。
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 11:54:53 ID:NPstL86H0
- ナオのうっかりミスや、異常なお人よし&バカ正直で
天才系敵キャラの予想外のことが起こり、敵キャラ自爆・・・
みたいな展開を予想してるけどなかなかないなー。
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 19:06:47 ID:K+lNyeIn0
- ナオはキクザワ救うんだろうか
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 19:41:30 ID:CZya4jvvO
- てか、みんな密輸する金額決めようって言ったのフクナガだよな
フクナガが言わなかったら、キクザワはどうするつもりだったんだろ?
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 19:50:02 ID:/MD8Y2By0
- フクナガの提案のがキクザワとヨコヤのファーストコンタクトより早いから
ヨコヤはキクザワの話を聞いた上で作戦を持ちかけたのかも
- 292 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 20:20:55 ID:CZya4jvvO
- でもキクザワがはじめて密輸するとき、なんかヨコヤに時間いっぱいできるだけかまかける的な発言?してたよな
あれはヨコヤともともとコンタクトしてた上の発言なのか?
それとも本当に頑張ろうとした上での発言なのか?
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 20:33:44 ID:/MD8Y2By0
- >>292
それはファーストコンタクト後の発言じゃない?事前に面識は無かったと思う。
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 21:57:57 ID:WH6Ox4Lw0
- 2億9000万の謎が解けたぞ。
キクザワのプラス金額=ヨコヤのプラス金額
だわ。
で?w
- 295 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 21:59:34 ID:WH6Ox4Lw0
- あ、>>125にそれらしい事書いてあったなw
- 296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 23:59:20 ID:WH6Ox4Lw0
- >>126
・・・
- 297 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 00:11:30 ID:IAZihIXA0
- ドラマ2話目見たけど相変わらず主人公の二人の演技はダメだな…。
台本の台詞を読んでるだけって感じ。
少数決は結構ごちゃごちゃしてるから口頭だけで戦法を説明されても
視聴者はよくわかんなくなる人が出ると思う。
その点漫画は何度も読み返せるからいいんだけどなあ。
- 298 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 00:18:49 ID:/sZLoegaO
- 漫画1巻だけよんで今日ドラマもみたけどなんで秋山は2回戦に参加できてんの?
後で説明される?
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 00:20:49 ID:IAZihIXA0
- >>298
後で説明されるし、割と重要な点。
- 300 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 00:22:03 ID:/sZLoegaO
- >>299
サンクス
sage忘れスマン
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 00:22:16 ID:SJa6P0140
- される
ドラマ、音楽良いかと思ったがファイトクラブまんまで音までぱくってるのかと・・・
SAW・攻殻機動隊・ファイトクラブぱくりで、次週は何だ?
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 00:23:01 ID:+zxB6+MLO
- ナオちゃんと比べると戸田えりかがビッチにしか思えん
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 00:27:09 ID:MmkuQPi4O
- 岩佐真悠子がフクナガ?
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 00:51:54 ID:JFeSosRJO
- フクナガらしき人いたか?
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 01:29:29 ID:+2xqKt5v0
- グラサンかけた白服じゃね?
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 01:35:53 ID:pZMz9lhcO
- 事務局の奴らは仮面かぶらせろよな
なんで仮面かぶってない女にすんだよ…
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 01:39:55 ID:U8kNG8Y70
- 訳が決まってから漫画を読み始めたと語る戸田
プロダクションが強いんだね、日本の俳優って
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 01:53:01 ID:JFeSosRJO
- >>306それはオモタ
なんか見てて違和感ありまくりだった
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 02:04:36 ID:9deECVuA0
- 役決まってすら原作読まない俳優よりはマシだろう。
まあ原作読もうが読むまいが、やることやってくれれば問題ないんだけど。
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 02:12:40 ID:6lrGMEjMO
- オレはサングラスかけた女が15番でフクナガがおなべなのかと思った。さすがにそれはドラマが冒険しすぎか。
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 02:32:52 ID:pZMz9lhcO
- オカマは難しいから普通に女って設定じゃね?
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 02:37:01 ID:IAZihIXA0
- それだと女だけチーム(爺さんの社長除く)を組む意味がなくなってしまう
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 07:45:39 ID:NyLFSG5F0
- >>295
だから「おまえ金運べ」となるわけか
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 12:01:15 ID:xWzcr0k+0
- 弁護士が警官に替えられて、組織の大きさとか、
ファンタジー度がより強調されてるようだね。
実写の方が現実への影響大と考えて、あえて余計にリアリティーを
抑えてるのかしれん。
ナオの部屋のテレビとか骨董品だしw
- 315 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 13:43:09 ID:y5e7q/zy0
- ヨコヤもちょうしのってピッタシ当てなくても全部1億コールしとけば
少なくとも今回みたいにならなかったのに・・・アホだな
- 316 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/04/22(日) 14:08:10 ID:0rs1qlXt0
- >>288-289
ナオのお人よしの起こす言動がとどめでヨコヤ敗北、はありそうだ。
フクナガすら敗者復活戦でお金渡してあげたんだから、真相を知った上で
キクザワやヨコヤすら救いそうだし、まさかヨコヤもナオのお人よしがそこまでとは想像していまい
- 317 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 14:14:24 ID:JFeSosRJO
- >>3131憶運ばれたから、それより少ない金運べっていったのか
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 19:08:04 ID:w+d9NxS90
- >>316
多分この漫画のメインテーマはアキヤマの頭脳とナオのお人よし、どっちが突き抜けてるかの
勝負だろうからな、ワンナウツもトーマを動かしたのは結局児嶋の熱意だった訳だし。
- 319 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 20:06:23 ID:tfgapjqV0
- 「動かされたのは『トーア』さんです。 ・・・・以上、証明終了です。」
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 21:44:26 ID:iw+J1Mb10
- ワンナウツ・WBC編を描いて欲しい。
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 21:55:06 ID:8zK3oxNY0
- >>319
シタホシは無理あるけどw
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 22:39:42 ID:KcodNOP90
- ライアーゲーム決勝戦の相手は賭博師、渡久地東亜だったらどうしよう…
- 323 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 22:50:31 ID:nzGL0JZ+0
- 賭博師vs詐欺師
- 324 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/22(日) 23:17:30 ID:Xkhxubqr0
- 黒幕がナオの父親じゃなかったら、末期ガンも本当のことでナオが不幸すぎる。
- 325 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 00:47:11 ID:+WX5X3GHO
- 秋山と渡久地がライアーで戦ったらどっちが勝つと思う?
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 00:57:27 ID:nL5uAbAB0
- 渡久地
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 08:14:56 ID:Ej7rsFIu0
- 1回戦…先生を救済
2回戦…直チーム&グラサンチーム救済。つーかこいつら4000万以上儲けてる。
復活戦…モヒカン救済
つーわけで、3回戦は勝った上でプラマイゼロなんだろうな。
んで、あのパーティが最後まで信頼しあえるか試すゲームなわけだ。
…毎回裏切ってる気がするけど。
- 328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 08:31:19 ID:wGUJOvU+0
- 頭悪いのは良いとしてせめてナオのベクトルでお人よしのチームメイトぐらい
出来たっていいのにな、油断すりゃ必ず陥れにかかってくるフクナガのがいっそ清々しい。
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 13:36:53 ID:YE+PpEzq0
- 最近ゲームと秋山に気を取られて病気の親父ほったらかし
すでにギャンブル中毒
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 13:40:19 ID:muEduC360
- 秋山がいないと生きていけない身体に。
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 15:56:06 ID:Uoo8do2/0
- もうやってるよね
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 20:49:15 ID:Ej7rsFIu0
- 敗者復活戦で票を売ってもらうため、フクナガ以外は兄弟になったとさ
- 333 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/04/23(月) 21:50:08 ID:VbliKJqa0
- >>324
黒幕なら末期ガンも本当の事の方が切なくなる気がする。
主催者たち含めてゲームの勝者はいなかった、という感じになって
- 334 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 21:58:22 ID:kijiY0620
- 親父 「あひゃひゃー、実はわしが黒幕じゃ、末期ガンなんでうそじゃ!」
ナオ 「・・・」
親父 「どうした?驚きにも言葉もでんか?」
ナオ 「よかったぁ、お父さんは病気じゃなかったんだね!」
親父 「・・・!?ナオ・・・ごめん」
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 22:03:35 ID:Qb7MGCN00
- 「病気のお父さんは居なかったんだ」
- 336 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 22:43:44 ID:2qPvC04u0
- 誰かのカードで金を引き出してダウトされ最後大勝負の時
「ダウト、一億」
「馬鹿な、お前は、保証金が足りないハズでは・・・!!?」
は?
- 337 :336:2007/04/23(月) 22:49:10 ID:2qPvC04u0
- ああ、ごめ補償金は第三国だから、ワザとダウト失敗か?
- 338 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 22:51:05 ID:x7SP/OaJ0
- 早売り読んだんだけど
>>126にマジバレが投下されている件についてはお前らスルーか?
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 22:53:29 ID:A2/G7ceP0
- そのスレ見ないから関係ないし
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/23(月) 23:44:52 ID:6t3utSuhO
- 4巻ていつ出んの?
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 02:40:43 ID:Ilc1DWCB0
- >>338
さすがにあのバレは嘘やろ
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 07:18:56 ID:Yh3FI8pE0
- 見てきた。
あれがマジだったら笑えるけどw
- 343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 15:04:19 ID:q0+zSFQE0
- >>338
さっき読んだが、21日時点で半分正解のバレだな。
偶然ではありえない記述がまぜてあるということは・・・
あと合併号で作者のご尊顔が拝めるが、40代後半?もっと若いかと思ってた。
>>340
5月18日発売だが、まだアマゾンでは取り扱ってないんで、
まだ延期になる可能性もある。
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 17:18:40 ID:PM6xx4Tw0
- >>343
> あと合併号で作者のご尊顔が拝めるが、40代後半?もっと若いかと思ってた。
Wikipedia に生年月日出てる。
てゆーか俺高校時代リアルに被ってることが判明(w
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 18:30:01 ID:q0+zSFQE0
- >>344
1967年9月24日 -
作者スマヌ orz...
- 346 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 20:57:52 ID:nNLEFnxp0
- >>334
親父「ナオよ…戦う前に一つ言っておくことがある お前は私を倒すのに『秋山』が必要だと思っているようだが…別になくても倒せる」
ナオ「な 何だって!?」
親父「そしてお前の両親はやせてきたので最寄りの町へ解放しておいた あとは私を倒すだけだなクックック…」
(ゴゴゴゴ)
ナオ「フ…上等だ…私も一つ言っておくことがある この私に病気の父がいるような気がしていたが別にそんなことはなかったわ!」
ベルゼバブ「そうか」
ナオ「ウオオオいくぞオオオ!」
親父「さあ来いナオ!」
ナオのお人好しが世界を救うと信じて…! ご愛読ありがとうございました!
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 21:36:36 ID:hc7WGGuv0
- >>346
http://www.youtube.com/watch?v=urFeIsct9Pc
- 348 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 23:07:03 ID:TH/7mQOT0
- >>343
マジバレわろたw
初の顔出し?おっさんだね
- 349 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/04/24(火) 23:24:02 ID:RGcgZe+i0
- >>328
初対面なのに自分が指図したせいとはいえ男に絡まれた人を助けたり、
また騙されたのに勘付いて駆けつけた先で出会った人の負債を抱えてまで助けに行ったり、
またまた騙されたのに勘付いて駆けつけ、自分のせっせと貯めたポイントカードを
犠牲にしてまで知恵を授ける、ナオ以上にお人よしのパートナーなら既にいますが。
もうオチはカリオストロと同じでいいよ秋山。銭形役は仮面の人でヨロ
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/24(火) 23:44:00 ID:phk4gtEHO
- まぁでも秋山も直が超絶ブサイクだったら助けなかったろ
- 351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 09:28:41 ID:Yjez74keO
- イジメられっこだったキクザワ
- 352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 10:55:47 ID:k4Tsbmpu0
- 「私を助けて下さい!!」
「断る」
――――――終了――――――
- 353 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 13:23:28 ID:2IDE+aabO
- 詐欺師はできないけど、きっと覚えます! だから・・・連れてって下さい!
か?
- 354 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 14:49:13 ID:ZgsqNp4N0
- なんかわからないけど作者に知性を感じないんだけど…
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 18:57:18 ID:AnOyFRhA0
- >>350
ムショ出たてで溜まってるだろうから、ヤリ捨てはしただろう。
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 19:11:11 ID:GBh3+V7h0
- お前が悪食なのは分かった
- 357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 21:21:02 ID:7mf7T1MSO
- むしろあの状況で性欲が湧かない方が失礼
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/25(水) 22:59:47 ID:oMwN1/jWO
- やっちゃったの?ねえやっちゃったの?
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 00:03:52 ID:1d08mZn40
- >>126リンク先バレ氏
こらぁ!w
- 360 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 00:23:49 ID:cfRl4Mdu0
- >>349
わらにんぎょうに(ry
スクラップ&スクラップ(ry
こうですか!わかりません><
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 07:05:25 ID:nMdaVbZf0
- 今週の分読んだ。
謎解きはさておき、キクザワの南の国支配下状態のあの態度は
あいつの性格から来るものだったということなんだろうか…。
ゲームは振り出しに戻ったな。どうなるやら。
- 362 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 07:09:35 ID:z4/jApu60
- ナオはキクサワを許すんだろうな〜
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 08:04:02 ID:dtt0GbGo0
- とりあえず相手チームの誰かにヨコヤの裏切りを伝えたりするのかな
しかし事務局側から恐ろしいと言われてた奴がイジメっ子ってなんかショボいがまだなにかやってくるんだろうかw
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 11:02:05 ID:7KQLctti0
- 北の国全体の意志でなく、ヨコヤの個人プレーだってのは意外だった。
- 365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 13:27:15 ID:U0MdwJCY0
- 誰も金を運んでくれなくなることが
ヨコヤにとって予想外だったって・・・
えええ
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 13:32:54 ID:QVLHq2YN0
- キクザワが金だけ貰って知らん顔したらどうするつもりだったんだろう
いじめられっ子のトラウマで自分には絶対逆らえないと思ってたんだろうか
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 13:41:33 ID:6lnPR4Xj0
- >>366
個人戦でみると裏切ってもメリットないぞ。
- 368 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 15:03:06 ID:TGrD4Q/S0
- 今日がYJの発売日なのにスレの伸びが悪いってことは
そんな展開なかったってことか?
今から買ってくる
つかこのスレたまに変な方向にいくなww好きだけど
- 369 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 15:41:01 ID:QSRT8I0Z0
- いじめってのは多分あれだな。
最初はキクザワがきもいヨコヤをいじめてたんだけど、
ヨコヤの「支配力」でクラスから孤立させられたとかだな。
きっかけは当時飼育委員だったヨコヤの飼ってたねずみをキクザワが殺したから。
- 370 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 16:41:33 ID:fzCqf72oO
- 買ってきた
まさかこんな人間模様に突入するとはww
でも>>369が言うみたいに「支配力」は関係してくるよね
あと甲斐谷がおっさんでワロタ
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 16:53:42 ID:oilCQQq3O
- 今回のゲームはクソでしたね
これからの展開に期待
- 372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 17:24:17 ID:Bkk02uBBO
- まぁあれも言わされてるだけかもしれないけどな
- 373 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 17:54:58 ID:GfugMV96O
- >>370いや、デビュー作の時期とか考えたらおっさんだろ
これで若かったら荒木か。って話し
- 374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 19:46:12 ID:K9FZwZrvO
- そろそろ3回戦目終わるな
4回戦目はどうなるんだろ
- 375 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 20:31:35 ID:GhT6zqsr0
- メカに強いのが大きな武器で事務局に食ってかかれる度胸のあるいじめられっこキクザワ
- 376 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 20:49:23 ID:PlLh3pwr0
- 嘘だなこれは
なぜならこれはライアーゲーム
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 21:05:01 ID:CXCHnDZh0
- 今回のゲームの性質上、便宜上は北と南でチーム分けなされているが、
結局の所、今回の密輸ゲームも基本的には一回戦〜敗者復活戦同様、
個人による現金獲得ゲームなんだよな。
だから、キクザワの一連の行為は裏切りでも何でもなく、
他のメンバーがかってにチーム分け=一蓮托生と思い込んでるだけなのでは?
キクザワやヨコヤからしてみれば、負債を返せて無傷でライアーゲームを抜け出せれば言い訳だし…
- 378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 21:30:40 ID:RyJRGDoS0
- ビジネスジャンプ12号(5月15日発売)より甲斐谷忍新連載
『霊能力者 小田霧響子の嘘』
*超売れっ子霊能力がテレビ番組で凶悪犯人を霊視捜査!
でもその実態は、なんと・・・!?
*霊能力で事件を次々と解決する響子の誰にもいえない秘密とは!?
そして「嘘」とは・・・?
月一連載で、初回は57ページ。
- 379 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 21:59:00 ID:p2jOlDnN0
- >>377
順番決めとか回数とかチームで重要なこと決めなきゃいかんから個人戦ではないな
- 380 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 23:04:16 ID:RVsQMBFw0
- >>369
ネズミは置いといて。当たりそうだな
- 381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 23:11:01 ID:Yu5GX2PI0
- 今回思ったのは、
確かに数千万を稼げるチャンスを腹痛ごときで捨てるのは思いっきりあからさまにおかしい。
でも、バーチャルな話として読んでいて具体的な金額の大きさをイメージ出来なかったのと、
始めからキクザワを疑ってたことによってその理由には思い至らなかったw
つーか、連絡の方法が指サインだった事が驚き。
そもそも秋山が疑い出すタイミングが遅いだろ。
金額をピタリ当てられた時点で情報漏れは真っ先に考える選択肢だろうにw
キクザワとヨコヤの様子に注目していれば指サインならば気付けるだろう。
今回は秋山も後手後手でバカに見える。
主催者が判明するまで勝ち進むのが目的の
秋山はチームの勝利が条件だろうに。
>>377
ヨコヤに負債があるかは分からん。普通に勝ち上がって来た者はないだろう。
それにここで降りたがっているのか次ぎに進みたいのかも分からんだろう。
- 382 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 23:18:42 ID:WcJjpn/b0
- この作者、トグチのときもそうだけど
基本的に主人公動き出すと勝つ漫画だから、
どうしても動くの遅いってなっちゃうよね
- 383 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 23:20:58 ID:9FKasPIDO
- フジタのメモ無意味に細かいよな
- 384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 23:26:19 ID:fzCqf72oO
- >>378
まじでか
ライアーに絞ってじゃんじゃん話進めたがいいんじゃないの
- 385 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/26(木) 23:58:30 ID:p2jOlDnN0
- >>381
>確かに数千万を稼げるチャンスを腹痛ごときで捨てるのは思いっきりあからさまにおかしい。
ここで思い至らない人は後1種類いる
つ最初っからキクザワ疑ってた奴
裏切り前提だと逆に異常事態と気がつかない
- 386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 07:55:13 ID:vf6GRy2V0
- >>378
本当か?
明らかに甲斐谷に似合わないストーリーなのだが
直が最近可愛くなって調子乗ってんじゃないのか
- 387 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 08:26:40 ID:84TPRbsj0
- wikiの更新早ぇw
- 388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 12:50:18 ID:U9qwElf70
- >>365
本当にそうだったとしたら、ヨコヤもアホになってしまうな。
たまたま相手チームに知り合いがいたから、上手くいっただけの人。
最後の駒で余裕っぽそうなヨコヤが出てるから、まだ引き出しがあると思いたい。
- 389 :(;´Д`)ハアハア ◆OBA28KW08s :2007/04/27(金) 13:13:19 ID:VnDvxm6xO
- (;´Д`)ハアハア あれほどの知略で 少数決ゲーム や敗者復活戦を
勝ち残った 秋山をヨコヤの格下であるかのやうな
言いざまをしたうえ ライアーゲーム当局に
恐れられていたほどのヨコヤが ただの小物で いじめっこであるわけないだろ
- 390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 13:20:23 ID:d/ASYHFq0
- >>389
お、久しぶり
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 14:54:11 ID:HSnDwuvu0
- >>389
うぜえ。
隔離スレに引っ込んでろ
- 392 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 19:04:48 ID:ewExvR1T0
- >>391
おめーのがうぜーよ
NGぶっこんどけボケ
- 393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 19:45:58 ID:Ofxe12uD0
- >374
まだ12ゲームしか終わってないから3回戦の1/4だぞ?
多少の飛ばしはあるにしても、これで終わりなら50ゲームの意味がない。
「まぁこの程度で勝負がつくんじゃ面白くない・・・」とかいってヨコヤの
次の手が出てきて、もう一回位何かあって最後はナオが活躍、と予想。
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 20:29:08 ID:nh7k1sUY0
- しかし手のジェスチャーで9001万とかってどうやるんだ
- 395 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 20:52:05 ID:EtAErlfv0
- 二進法とか
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 21:13:58 ID:98KKMtSd0
- 4桁なんだから4回か2回サイン出せばすむジャン
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 21:32:55 ID:X4oTHH8g0
- 馬鹿だな、ボールボーイに盗聴させればどんな細かい数字も楽勝だろ
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 21:45:05 ID:Zc5iN8rF0
- もうそろそろ本バレをさりげなく言う奴が出てきてもおかしくない。
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 22:23:03 ID:KzjavyoZO
- なあ、このスレの住人は甲斐谷作品の中で何が一番好き?
俺はONEOUTS
- 400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 22:45:36 ID:590zufz90
- ソムリエ・太平天国・ワンナウツ・ライアーゲーム
あと一個タイトルが思い出せない……
- 401 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 22:50:51 ID:rBxtqoxt0
- 翠山ポリスギャングだっけ?
- 402 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 22:57:07 ID:w1gCSdC00
- >>394
まず左手でサインを出す。
さらに右手の指の数だけシフトさせるんだ。
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 23:10:38 ID:pWTLCVmu0
- >>398
合併号だ。流石にそれは無い
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 23:11:12 ID:jgyKxTjP0
- >394
たったの14bitじゃないか。
気合いでなんとかなる。
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 23:14:28 ID:poHbRRok0
- 手のジェスチュアってのはアキヤマの想像っていうか、
例としてあげただけじゃないの?
今週は一回読んだだけだけど。
- 406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 23:52:02 ID:yB4r+mJ90
- ヨコヤとキクザワは3回戦が始まる前に接触があったのかな
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 00:02:37 ID:UX1AF03a0
- >>400
話自体は太平天国が好きなんだが、何しろ実物はただのシナ名物宗教テロだからなぁ。
- 408 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 01:24:34 ID:8FDWxtpS0
- 実際ヨコヤはキクザワと組んで結果大儲けどころかセーフティ(3億)さえも稼げてない。
普通に次の手があると考えて無難だろうな。
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/04/28(土) 01:50:44 ID:cK9DQcuc0
- >>325
渡久地が参加していたら、二回戦から決勝戦まで、どういう事か不正が見つかりまくって
ふんだくられまくる主催者陣大混乱、とかそんな展開になるんだろうな
宇宙へ飛び出すにはそこまで荒稼ぎしても全然足らないけれどw
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 01:56:08 ID:op+Aq/IX0
- 何度も言われてるけど透視なんて調子こいて金額まで当てるメリットないよねw
普通にダウトしていれば3回目ぐらいまでは疑われないだろうに。
サインも有る無しだけで済むし。
秋山は二人の方法が違ってたから気付かなかったって言ってるけど、それはおかしいだろw
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 02:30:35 ID:qC7DAJew0
- 秋山がおかしくないって言ったんだからおかしくないんだよ
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 02:35:35 ID:3I7vNCuT0
- ヨコヤ「助けてハムスターさん!!」
- 413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 08:01:58 ID:h8lucSdr0
- ハムスター「心配するな お前は負けない このゲームには必勝法がある」
- 414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 11:10:19 ID:70OGady50
- ねずみ「僕ね 超能力者なんです」
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 14:50:16 ID:+i4bhkns0
- ハムスター「実は僕がヨコヤの本体だ、僕が人間のほうを操ってたんだよ」
- 416 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 16:41:31 ID:ZQeHP9gR0
- >>350
激しく同意。
- 417 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 17:21:28 ID:D9dAiNo80
- トーアならどっちかっつーと参加者より主催者っぽい。ハナから秋山狙いで。
- 418 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 17:26:13 ID:/W0H5ETJ0
- まあ、トーアが出てくることは確実だろ それこそ
「いまの秋山さんにかなう人などいない」とかいう感じのときに
秋山「ライアーゲーム事務局め、とんでもない奴をつれてきやがった」
なお「トーアじゃないですか」
みたいなの まあ、まんまアカギなんだけどね(;´Д`)ハァハァ
- 419 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 19:49:03 ID:guNKjwYD0
- トーアが出てきたら嬉しさのあまり失禁する自身ある
- 420 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 23:00:44 ID:3I7vNCuT0
- 児島「トクチさん!!助けて!!!」
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/04/28(土) 23:02:46 ID:+DQN+hu40
- >>416
助けを求めたのが、二回戦で出てきた社長さんみたいなしょぼくれたおっさんだったら
……それはそれで助けそうだな
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 23:04:32 ID:BP86NXXU0
- トーア 「ヨコヤは金を運ぶときグローブが開く癖がある」
……そろそろドラマの時間か。
- 423 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 23:16:42 ID:uJ4J+ApU0
- 一部地域・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
- 424 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 23:23:39 ID:Fm/lZj2LO
- ドラマ版の会場狭すぎじゃね?
これじゃあ話筒抜けでフクナガがチーム作るのバレバレだろ
- 425 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 23:24:09 ID:3I7vNCuT0
- トクチより先に彩川が出るかもね。
またあの早漏笑いを見せて欲しい。
- 426 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 23:26:07 ID:IxwWIkbA0
- 「少数決」 で案の定 実況では外山ネタだらけw
- 427 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 23:26:09 ID:T8rCPCUqO
- 会場狭すぎなのも糞だがレロニラの仮面と秋山役を本当に何とかして
- 428 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 23:27:03 ID:JTKVH1Ng0
- >>426
外山ネタって何だ?
- 429 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 23:27:32 ID:AtNDugTz0
- >>428
外山恒一でググれ
- 430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 23:31:58 ID:34Ls3ynx0
- ドラマ版なんか無意味に画面暗くて何が起きてるか分かりにくい。
投票結果も暗くて見づらいし。
変な方向に演出せんでいいからちゃんとやってくれ。
それにしっかりとした固そうな紙配ってたが、あれ四つ折出来るのか?
- 431 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/28(土) 23:58:06 ID:b9/uHmn00
- 漫画のあの白さを再現したら、逆に見づらいだろ
- 432 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 00:23:11 ID:ln8/LzMSO
- ドラマだと漫画に比べて秋山とナオが仲間ーみたいな雰囲気がないな
というか秋山が性格とか口調キツい気がする
- 433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 00:25:38 ID:U/xHNPFu0
- >>432
個人的にそれはプラス要因
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 00:28:54 ID:UpNZHwJk0
-
ドラマ見て気づいたけど、2回戦で主催者は参加者を簡単に騙してお金を回収できるな。
秋山はその可能性に触れもしなかったけど・・・
まぁばれたら元も子もないけど
- 435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 00:46:35 ID:kvGUidRRO
- LIAR GAMEの漫画を買おうか考えているんだが、買って損はないか?
- 436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 00:47:57 ID:jF3fnZOl0
- どうせ買うなら1巻と2巻はセットで。1巻はまだ序章にすぎない。
それで面白かったら3巻を。
さらに甲斐谷さんの漫画が読みたくなったら「ONT OUTS」を。
面白いです。
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 00:53:49 ID:XDT7zHdLO
- おまけに来月4巻が出ます。
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 00:58:31 ID:3LchTluB0
- ソムリエは買わないていい。
- 439 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 01:17:26 ID:1Z/OcagT0
- ドラマでも3回戦やるのか?
いや、原作の進行が3回戦に限って異様に遅いのは、
もしかしてドラマの進行に会わせてる為なのかな、と思っただけなんだが。
…進行が遅いのは単にネタ切(ry
- 440 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 01:20:16 ID:3XVYzxx40
- そもそもドラマは全何話なのか
いいとこ敗者復活戦までだと思う
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 01:24:32 ID:SXL9MpsU0
- 事務局のスタッフが女に変わってたのは、
Xは女らしいとするためだったのかw
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 01:39:16 ID:ln8/LzMSO
- >>440
全11話
だから多分敗者復活戦入れてその後はオリジナル
ドラマ板では結構評判いいな
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 01:42:10 ID:rTGHrtrK0
- >>438
昨日初めて1巻だけ(立ち読みだが)読んだら結構面白かったw
あのままずっと彷徨い続けるのか?w
- 444 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 01:56:38 ID:Z+D6+FFqO
- ドラマではツカハラがXなのか…?
- 445 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 03:52:10 ID:Hm2ENzGD0
- そしてあのキモヲタみたいのがフクナガか・・・
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 07:02:55 ID:/7Hk+23B0
- 原作だとフクナガがチームに入るのは必然だったけれど
ドラマ版だと偶然だよなあ。
向こうから仲間に入れてくれと言ってきたとか必然的な要素は追加するのかな?
- 447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 07:13:53 ID:bwdZCSJG0
- >>446
ドラマでもある意味必然でしょ、フクナガは3つのチーム全てに在籍したんだから。
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 07:16:58 ID:/7Hk+23B0
- フクナガが最初から作戦を思いついていたならそうだけど。
あくまで人選はナオだったわけで
- 449 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 07:33:44 ID:kvGUidRRO
- >>436>>437>>438ありがとう。買うことにするよ。
- 450 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2007/04/29(日) 09:09:16 ID:SfEuc8/s0
- >>443
ある意味最終話まで彷徨います。自分は面白かったからぜひ読んでくれ。
城アラキ原作漫画では一番オヤジの描き分けが上手いし
- 451 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 10:01:19 ID:uocDhp5a0
- ソムリエは1話だけみるとただのヤリチンだと思った。
それはそれで、そういう路線でも良かった気もするけれど。
最近の甲斐谷センセの絵は色気がないと思う。
つうかポリスギャングと変わりすぎだろ。
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 10:14:33 ID:UpNZHwJk0
- >>441
なんか関係あるのか?
>>446
漫画でフクナガがチーム入りしたのも、必然じゃなくて
いろんな偶然があったからでしょ?
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 10:17:45 ID:uocDhp5a0
- >452
「若い男を除く」という条件のチームでは必然。仕方無しに爺さんを入れてたくらいだし。
「女性を除く」という条件では偶然。
まあ、怖そうな人を避けたというのがありがちかなあ。
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 18:16:09 ID:VaO5n8BD0
- >>451
絵に色気がないというより、そもそも話に色気がないんじゃないか?
色仕掛けで騙すようなキャラが出てきてもいいかもね。
- 455 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 18:56:12 ID:ln8/LzMSO
- 女キャラなんて殆どナオしかいないからね
四回戦目に期待するしかないな
多分新キャラ出てくるはず きっと
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 19:00:15 ID:mxgH3Zzd0
- 女キャラなんてエリカだかで十分でしょ
- 457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 21:36:34 ID:pjQDkf960
- >>450
サンクスです。ワインは飲めないし興味ないんですが
まぁ合格点かなと思いました。
ONEOUTSと同様に確かにオヤジが憎らしいw
- 458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 21:44:27 ID:gu12O/3XO
- 今電車でとなり座ってる高校生くらいの女ライアーゲーム読んでるし
やっぱドラマスゲエな
- 459 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 22:20:59 ID:FW6LzBCjO
- 騙されるな!
そいつはフクナガだ!!
- 460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 23:07:42 ID:bMJJ9oTUO
- なぜライアーゲームがドラマ化したのか未だにわからん。
まぁそのおかげで近所の本屋が単行本入荷してくれたから許すが。
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 23:27:17 ID:MAxRojrJ0
- >>451 同意
ワンナウツの方が話に女っ気はなかったけど絵にはまだ色気を感じた。
11巻の中表紙なんか雰囲気あると思うが、あれが誰か未だ特定できん。
- 462 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/29(日) 23:55:12 ID:oHqUFZXE0
- おそらくドラマ効果で2倍以上売れるんだろうな。
メディアってすごい
- 463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 01:13:08 ID:4f60M16/0
- >>460
今業界は慢性的な原作不足だから、ちょっとしたヒットでも十二分に原作になり得る、
てかハリウッド辺りからしてネタ切れが深刻だしね。
- 464 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 11:15:40 ID:sn/6FiQg0
- んーでもドラマの原作未読者の感想読むと純粋に今の少数決を
楽しんでるようだ。連載時の頃を思い出すな。
もう一つチームがあるのでは?という推理は見るけど、3つまで
読みきってるヤツは見かけないな。
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 11:48:39 ID:TLO2bH/aO
- 直って初期のころよりかなり印象変わった気がする
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 12:16:16 ID:gUg1nIyv0
- ドラマの3話見たあとつい気になって漫画よんじゃた派だけど
チーム3つって発想はでてこなかった
誰にもばれずにチーム3つつくるなんてそこが一番無理だろ
秋山以外でも誰かが気付くだろしチーム入らないとかいうへそ曲がりもでてこないのか
- 467 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 12:17:32 ID:+Y/1g94f0
- あざとくなったよな。
- 468 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 12:19:03 ID:+Y/1g94f0
- >>466
一億の負債がかかってるのに抵抗する奴なんて出ないでしょ。
あと、一応感づかれないようにする方法は描写されてたぞ。
- 469 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 13:28:57 ID:jeXJ2HWH0
- >誰にもばれずにチーム3つつくるなんてそこが一番無理だろ
ドラマ版はロビー?みたいなとこがめっちゃ狭いしな。
そのせいでドラマだけ見て推理するのは余計無理がある。
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 14:08:01 ID:gUg1nIyv0
- ガイシュツかもしれないけど
なんでフクナガはゲーム中に自分が男だとか3チームつくってたこととか小切手を奪い取ったこととか
べらべらとばらす必要があったの。本名や出場の経緯まで丁寧にばらすし。
どう考えてもあの場でばらすメリットが無いと思うんだけど。
あそこで勝ってたら事後の金の分配方法とか期日とかどう決めてたのか描写はなかったけど
契約書の名前なんか関係なくチームのやつらが絶対金よこせって詰め寄ってくるでしょ。
契約書は自署じゃないから無効なのオホホで全員納得するって判断なの。
1対1なら腕力で勝てるかもしれ無いけど3チームに属すってことはあとあと21人から分配金
要求されるってことだよね。それこそなりふりかまわず結束してどこまでも追いかけて請求にくると
思うんだけどモヒカンやキノコもいるのにあの場で素性ばらしてどうすんの。
お金はちゃんと払う素振り見せといてあとあと男に戻ったほうが逃亡しやすいんじゃないの。
- 471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 14:38:13 ID:+Y/1g94f0
- ID:gUg1nIyv0
これ、GW厨・・・?
- 472 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 14:57:55 ID:ZS+xYSnNO
- メリットの問題じゃないよ
- 473 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 21:54:51 ID:ZzVXZdP30
- >>466
とりあえず、人に話しかけても不自然じゃないような状況には仕向けてるよね。
それと、「チームに入る事を拒否する奴もいるんじゃないか?」って疑問は
連載当時にも挙がってたけど、
チーム戦術が理論上の必勝法である以上、それを持ちかけられて拒否するのは、
それ以上の戦術がない限り、自ら勝利を捨てるバカだよね。
対案を示す事なくただ駄目だと言っていた人はこのスレにもいたけど。
気付かれることなく3つ掛け持ちってのはかなり難しいけど、
運も絡むがまったく起こり得ないケースでもないと思う。
見た目がまったくの女性で、巧みな話術もあったわけだし。もうないけど。
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/04/30(月) 23:45:31 ID:CbXKrVDOO
- へそまがりがでると考える奴もへそまがり
- 475 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 00:38:32 ID:EYODJFBU0
- 作戦に従わないとして、そのメリットになる代案が示されてないよな
あるんなら面白そうだし聞いてみたいけど。
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 01:17:22 ID:bNE6AJKQO
- 甲斐谷の新連載楽しみだ
予告のカット見たけどエロもありそう
ライアーってやっぱ今回も短期集中連載なのかな
- 477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 01:23:31 ID:3ALa63joO
- 二回戦から歯医者復活戦までは休載なしでやらなかったっけ?
- 478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 01:46:50 ID:jNKYfzqa0
- 俺だったら従わない
すんなり従うほうがおかしくね
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 02:00:03 ID:3ALa63joO
- 食事シーンからもわかるけど二回戦は参加者のほぼ全員が一億の負債を負うという不安で一杯の状態なんだろう。
そんなときに理論上の必勝法が出されれば皆飛び付いてくるんじゃないかな
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 02:13:22 ID:E3khqgW30
- 単行本4巻が5/18に出る予定みたいだけど、3回戦は単行本一冊に
収まらないということだろうか。
- 481 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 02:47:58 ID:jNKYfzqa0
- >>473
>>479
GW厨だけど必勝法ってのは理解できる。でもその通りいくとはとても考えられないし誰かが
裏切ることを考えだしたら怖くて怖くてしょうがない。この案提示されても絶対従わない。
不安で一杯の状態なら尚更。メリットどうこうよりすんなり従うしかないとか言ってる人のほうが信じられない。
- 482 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 02:55:34 ID:EYODJFBU0
- >>481
そんでどうやって戦うんだよ、もともと一人しか勝ち残れないシビアな戦いなのに
一人っきりで戦ったら初戦であっさり死亡の可能性が最も高いのに、
裏切る可能性を加味してもチームに託した方がまだ勝率高い。
- 483 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 03:36:32 ID:bNE6AJKQO
- >>481
お前みたいなのは二度とここに来んな
ケチつけて楽しいか?漫画もう読むなや
そして死ね
- 484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 03:43:30 ID:jNKYfzqa0
- 俺だったら闘いたくないし。
ほかにもチームあったら永遠に続く事になるしって言ってみる。
みんな助かる方法でいってみる。
3回戦行きたいやつがいたらそいつに行って貰って賞金は21人に分配してもらう。
3回戦にだれも行きたくなくてもじゃんけんかなにかで一人決めて犠牲になってもらう。
ナオの結論といっしょだけどそれじゃだめなの。
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 03:58:35 ID:bNE6AJKQO
- お前がどうするかなんて別にどうでもいいし知ったこっちゃねーんだよ
巣に帰れよ
- 486 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 04:10:28 ID:teHFr2Bf0
- すんなり従う人が信じられないとか言ってるくせに
「分配してもらう」かよw
しかも全部結果を知ってるから言えることじゃん
- 487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 05:32:01 ID:YjZ0SBBP0
- >>484
俺だったら従わない
すんなり従うほうがおかしくね
- 488 :フクナガ:2007/05/01(火) 08:51:25 ID:yjiabiyRO
- 契約書があるなら賛成
こういう事はドライにいかなきゃ
- 489 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 10:31:19 ID:G5b7nK5m0
- じゃんけんwwwwwwwww
- 490 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 14:41:37 ID:O9YKCwxn0
- >>378
早いよw
フルカーラー?な訳無いよな
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 18:39:29 ID:ytxthUoG0
- >>471
ID:gUg1nIyv0
はぁはぁスレにいたアホじゃないか?
- 492 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 22:05:41 ID:NZSjn54u0
- ドラマで、男と女を逆にした理由だが、「髮を切る」って
演出ができるからじゃなかろうか。
原作のフクナガみたいに、男が女にバケるってのは、現実的には難しいわけで、
ドラマみたいな実写ではリアリティがない。
でも「髪の毛を切る」って操作でリアリティを持たせられる。
つまり、次週のドラマはこんな感じ:
「キノコ、おまえは最初髪の毛が長かったんだ。
だからタカダさんは小切手を奪われたとき、おまえを女だと思った。
もちろん、ご丁寧に女装してたんだろうしな。
そしてその後で髮を切って男に戻ったんだ」
- 493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 23:16:30 ID:qwMB2oIeO
- キノコwwwwww
- 494 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/01(火) 23:54:33 ID:H4KAxMRj0
- あのキノコ見るとダウンタウンのコントのやつ思い出す。
名前思い出せねー。
- 495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 00:17:20 ID:/KBuIVpg0
- >>491
四面楚歌の中で思い込み語っていたやつか・・・
- 496 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 00:34:04 ID:WiokX8KR0
- >>494
パーティー行かなあかんねん
- 497 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 02:52:35 ID:4ZAMTfKJO
- 2巻見て思ったが、フクナガ(ヒトミ)が秋山チームとの話を終えてロビーに戻った時に居た7人っておかしいよね。
確実に1番(サトウ)と見知らぬハゲた奴(たぶん6番)が居るよね。しかも15番みたいな奴も居るし。同じチームのはずないし…
と、思ったがどうだろう?
それと下げのやり方を教えてくだされ
- 498 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 03:36:12 ID:j+hyKhtgO
- メール欄に半角でsage
- 499 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 09:33:35 ID:3G7Qx8TkO
- のちのちあのキノコが殴りかかるシーンがお約束になる訳か
- 500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 10:10:00 ID:UcX3I/Nd0
- ナオが騙されるのとフクナガが身勝手にキレるのはライアーの様式美だからな
- 501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 11:52:41 ID:coPl5/iZ0
- ドラマで、男と女を逆にした理由
次の敗者復活戦がナオ以外男ばかりなので、男女逆にすれば絵的に華やかになるから。
というのは穿った見方か?
- 502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 12:12:35 ID:K71FWmKy0
- >>494
MR.BATTER じゃなかったっけ?
- 503 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/02(水) 13:23:57 ID:5rqy00a9O
- 男女比を調整したってのもあるかもな>ドラマ
主演の女は未成年だし。
- 504 :(;´Д`)ハアハア ◆OBA28KW08s :2007/05/03(木) 11:14:09 ID:4wdUygDjO
- (;´Д`)ハアハア 確かに事務局の人間は男にしてほしかったな
サングラスの怪しいやつも男にしてほしかったぜ・・・・・・・?!
- 505 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 14:39:49 ID:EbFn9q4g0
- 見せるために書かれた漫画のお約束を見抜けないと (漫画を楽しむのは) 難しい
- 506 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 19:15:19 ID:Ye9gZSNvO
- >>497
最初ロビーには、敗者復活戦のメンバー全員+αがいた。
ナオに呼ばれた後、フクナガがロビーに戻った時には、
+αがいなかったゆうに読み取れます。
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 19:17:19 ID:Ye9gZSNvO
- ×ゆうに
○ように
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/03(木) 20:57:54 ID:hcSAxDxW0
- このスレのおかげでONEOUTSを知ることができた
野球なのにアカギを読んでるみたいだった
- 509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 11:30:54 ID:k4YcBFEJ0
- 今やってる勝負の話が少ないな
- 510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/04(金) 11:47:52 ID:tXNaApcN0
- 合併号だからな!
これで次回キクザワの身の上話だけで終わったら・・・
- 511 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 12:16:31 ID:weQ0h+mIO
- 文字通り嘘喰いに喰われてしまい盛り上がってないし。
- 512 :(;´Д`)ハアハア ◆OBA28KW08s :2007/05/05(土) 13:07:14 ID:ZWhO8c9BO
- (;´Д`)ハアハア 嘘喰いより好きだけど・・・・・・・・?!
- 513 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 14:32:15 ID:kmaXb6ya0
- とりあえずヨコヤの天才性のエピソードだろうな、次は。
- 514 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 16:54:43 ID:u7M64bP1O
- そろそろ本バレをさりげなく言う奴が出てきてもおかしくない
- 515 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 23:03:42 ID:ndG31jmP0
- ドラマのラテ欄
「衝撃の大展開!!遂にXの正体が明らかに!!XVS秋山の行方は!?逆転に次ぐ逆転劇!!」
今週バレて来週最終投票か? テンポ速すぎやしないだろうか。
- 516 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 23:41:20 ID:NW0o3mS50
- 少数決は4回くらい引っ張ってもいい気がしたけどなあ
今回は割と説明がんばってたね
まああれなら分かりやすいだろう
- 517 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 23:53:37 ID:rIOPKzV40
- フクナガが酷すぎる改悪だったw
- 518 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/05(土) 23:58:44 ID:ZzRkdnT+0
- もはや福永じゃねええwww
おもしろいけどwww
- 519 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 00:02:07 ID:hhKEAnBZ0
- まぁ、「ユウ」って名前を使ったトリックは原作よりナチュラルだったけど。
その分顔隠したXは怪しさ抜群だったな。
…キノコのあのオカマっぽいしゃべりはもしかしてオカマ・フクナガを引き継いでるつもりなのか?
- 520 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 00:03:47 ID:qYzDdHIZ0
- どうでもいいけど、キノコ頭って二人いるよね
一瞬分かんなくなったw
- 521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 00:06:57 ID:o8mQol8dO
- フクナガが代理参加ってのはニューハーフより辻褄があうな、ドラマすげぇと思ったけど
女の声が出せるって設定は無理があると思った。
普通にツカハラユウ本人にやらせた後で代理参加すればよかったんじゃね?
- 522 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 00:11:34 ID:CdtlGpLU0
- 今回はなんか知らんが面白かった。慣れかな?
たたみ掛けるテンポが良かったかな。
秋山の台詞は相変わらず下手くそだけど。
原作知らない人は楽しめそうだな。
- 523 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 00:13:19 ID:zxgplfMm0
- >>521
フクナガは原作でも代理参加だ。
>普通にツカハラユウ本人に…
一瞬いいアイデアだと思ったが、一億円の小切手奪えたのは偶然タカダミチコがいたから。
偶然性がでかいんで、あの場で突然代理参加するってのはちと無理があるかも。
- 524 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 00:16:48 ID:qYzDdHIZ0
- 秋山が最初の一票を入れて次回に続かせるのは
原作の時と同じで上手いと思った。
ドラマだけ見てる人間も一週間あれこれ悩むことだろう。
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 00:27:28 ID:93DdS7/5O
- 敗者復活戦が一番面白いから、やってくれないかな
オリジナル展開はその後いくらでも
- 526 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 00:29:03 ID:zxgplfMm0
- >>525
多分やるんでない?
敗者復活がないと、ナオがこれ以後のゲームに参加できないんで、ストーリー的に困るから。
- 527 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 00:38:53 ID:Z9i4QqO60
- 漫画を読んでないんだが、2回戦の結末を教えてくれないか?
グラサンの女が秋山と組むのは分るが、どういう結末になるんだ?
- 528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 00:43:49 ID:qYzDdHIZ0
- >>527
おいおい…
来週まで楽しみにしとけよ
- 529 :527:2007/05/06(日) 00:45:11 ID:Z9i4QqO60
- >>528
いや、そうしたんだが、あまりにも気になるww
このままだと、満喫に駆け込むことになる
- 530 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 00:55:17 ID:qYzDdHIZ0
- >>529
こっちも漫画連載時に同じことを味わってるわけで。
一週間あれやこれや考えるのもこういうゲームものの楽しみだぜ?
- 531 :527:2007/05/06(日) 00:58:06 ID:Z9i4QqO60
- そうだな、もう遅いし、明日雨だしww
邪魔した
- 532 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 01:05:49 ID:MV9TgPyL0
- 実はな……
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 01:45:00 ID:xyU2K6+50
- しかしドラマ版、あんな面白おかしいフクナガと敗者復活で戦ったり、(三回戦があれば)三回戦で共闘するのか…俺が参加者ならぜったいにヤダなw
- 534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 02:06:45 ID:6AXYqBf1O
- ドラマのSとMってなんですか?
の話がちょっと長くなっててワロタww
じゃあ私はMですね、とか萌えた
- 535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 02:10:51 ID:jrNeYnZO0
- >>534
あれおもろかったww
毎回直のおとぼけシーンがあるのはいい
- 536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 06:25:47 ID:qYzDdHIZ0
- ドラマ版見返すとフクナガのキレ方が面白いなw
これはこれでいい気がしてきた
- 537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 07:37:05 ID:gGEaOfwR0
- フクナガのテンションの高さと
直に丁寧に説明してあげる優しさは異常
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 09:25:18 ID:BZBBTc7EO
- フクナガの役者、一度見たら忘れない顔立ちといい演技力といい、
この先化けそうな気がする。
初めて見たのはボウケンジャー、次がのだめ。今回は三回目だけど気になって仕方がない。
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 09:31:14 ID:fP0hOfMyO
- スレ違いかもしれないが、太平天国演義って何巻で完結?
昨日3巻まで買ったんだが、続きが気になる。
洪さんつよすぎwww
- 540 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 10:56:53 ID:nXavs3ot0
- >>539
蜜柑
報知
- 541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 10:59:16 ID:vYhwPh1u0
- ドラマ板のコピペ
2回目の投票。そのお題は…
「SかMかで言えば…モチロンSだ!」
直「SとMって何ですか?」
秋山「まぁ…ディフェンスかオフェンスかの違いって事だ…
Sが攻めMが守りって憶えておけばいい…」
直「じゃあ性格的に私はMですね…でも投票はYESに入れますから
私はSって事で」
秋山「いや…そういう事じゃなくて…
そう言う事はあまり言わない方が…」
- 542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 13:29:21 ID:iKARsbkX0
- >>534
あそこで秋山とナオが投票入れ替わるってのは原作でもあったっけ?
- 543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 16:04:05 ID:fP0hOfMyO
- >>540 そうなのか・・・
スレタイに入ってないってことは読者も見捨ててるのかな。
教えてくれて、ありがとう。
- 544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 16:40:38 ID:gwg5CqEY0
- 残念だとかもったいないとか思ってる
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 19:55:31 ID:UI6hnHSR0
- 4巻っていつ発売?
- 546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 20:09:51 ID:Up6BPael0
- そうだ!
どっかで見たような絵だと思っていたら太平天国演義の人か!
こんなマイナーなものを題材にしてすげぇとか思っていた。
- 547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 21:35:34 ID:EHXbPZk30
- >>545
5/18だったかな
- 548 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 21:45:35 ID:UyjL7MRjO
- 太平天国演義ってどういう書店で売ってる?
どこ探しても見つからない…古本屋行かないとないかな…
- 549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 22:21:57 ID:OMqoJPNM0
- >>548
おれはブックオフで確認した
- 550 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 22:23:06 ID:6AXYqBf1O
- 少数派ゲームやることになった
参加してくれ
【LIARGAME】 ライアーゲーム 少数派33ゲーム
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1178455550/
- 551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 22:40:10 ID:zxgplfMm0
- ドラマ公式ページの作者インタビュー:
>現在、連載中のマンガは3回戦の途中なんですが、
>結末はドラマの方が先に迎えてしまうんです。
って事はドラマでも3回戦やるって事だな?
>それは『ライアーゲーム』の結末にもつながるものなので、
>マンガが後出しになることだけは避けたいなと。
>なので、ドラマはマンガとはまた別の展開が用意されているようです
ストーリー的に変えるという意味?
トリックも変えてくれるとうれしいけど。
- 552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 22:50:47 ID:EHXbPZk30
- >>551
オリジナルストーリーを作るんだろうね
放送作家が作るのか?
今の輸入ゲームは放送間に合わないだろうな
- 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/06(日) 23:15:34 ID:7+R5Ky/90
- >日本野球機構(NPB)は14日、
>野球日本代表の星野監督の背番号が77に決まったと発表した。
トーア並の知略を見せてくれるかも。
- 554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/07(月) 02:03:13 ID:RgrFeLMi0
- なんだかんだでドラマ化は上手くいってるっぽいな
ドラマスレは伸びが凄い
やっぱりテレビの力は大きいということか
- 555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/07(月) 04:24:30 ID:l5qjLIKo0
- (;´Д`)ハァハァ >>533 リストラゲーム で あのキノコが また
豹柄を蹴っ飛ばすのかと思うと わくわく がとまんねぇよwwwww
- 556 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/07(月) 07:43:27 ID:GiB9EYuwO
- なんだかんだ言って今のところそれなりに成功してる方みたいだね。
- 557 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/07(月) 08:02:16 ID:6wpfmcxQ0
- >>556
秋山と直が入れ替わったのがえらく不自然だったくらいだな。
それとフクナガが代理参加で一億盗んだくせにその後参加しているって流れも
- 558 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/07(月) 13:32:44 ID:Tr1DURxn0
- >>148
めっちゃ遅レスだが、ソウのパクりってのは仮面もそうだけど、
音楽や演出面だと思ってる。ほんとに映画みてるか?
ラストのどんでん返しに使われる音楽と、使うタイミングがめちゃ似てるのよ。
内容に関してはデスノよりカイジに似てるかなー。
☆売りのとこはリストラゲームにも似てる。
まぁ福本なら同じ内容で3倍に薄増しできそうだがw
- 559 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/07(月) 13:39:22 ID:Tr1DURxn0
- >>554
俺はドラマみて気に入って原作も読んだクチだけど、ドラマはドラマでいい味出してると思ったよ。
原作先に読んでる人って大概原作支持する傾向にあるんだけど、
ドラマ>原作の順で観た立場から言わせてもらうと、ドラマは非常に良い出来。
4巻の発売まじ楽しみです。
- 560 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/07(月) 15:52:33 ID:KVYPLK/o0
- 初めてドラマの方見た。
個人的な感想だと↓みたいな感じ。
・良かった点
テンポの良さ テンション高いフクナガ わかり易い解説
・微妙な点
全体的な画面の暗さ、秋山役の男、ギャグにしか見えない仮面、スタッフが顔出ししてる、
案外悪くなかった。土曜の23時過ぎなら時間も作りやすいから来週も楽しみにしてる
- 561 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/07(月) 16:12:17 ID:Mp1t2J66O
- 太平天国て単行本出てたのかΣ(゚□゚;)
- 562 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/07(月) 16:18:01 ID:svsPzeLJO
- なんで仮面のデザイン変えたんだろうな…
- 563 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/07(月) 16:21:42 ID:iIVU12nG0
- 気味悪さを出す為に変更…パクリにw
前にも書いてあったけど原作の仮面の方が
ローコストだろうって思えてならないw
- 564 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/07(月) 19:00:49 ID:a9R9xNNxO
- 原作仮面だと目を穴にするか黒塗りするかだが
どっちもイマイチなんでね?
- 565 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/07(月) 22:01:59 ID:ykqVWFN40
- >>126に投下。転載禁止。
デフォ名無しが変わったのか
- 566 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/07(月) 23:40:24 ID:ul+borVkO
- ほんとに過去話になったのか。
どこへ行くんだLIAR GAME
- 567 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/08(火) 00:22:42 ID:P0IFEuBS0
- 我慢できずに漫画3冊買って読んだ。
敗者復活戦面白れぇ・・・
- 568 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/08(火) 00:22:55 ID:yJu9+Z1W0
- オンライン版ライアーゲーム?みたいな事を実施しています。
興味のある方は参加してみて下さい。
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1178455550/
- 569 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/08(火) 00:30:40 ID:BX+2pmU80
- 少数決の最終盤で秋山以外の3人(ミウラ・フクナガ・15番)が組んで
結局15番に裏切られちゃうわけだけど。
契約書を作るのは時間的に無理だとしても、
フクナガとミウラは15番が物理的に裏切れないようにはできないかな?
例えばYes2枚・No1枚を残してカードは破いてしまうとか。
まあカードは過去のがポケットにでも残ってればそれでも有効かもしれないし、
仮にできても引き分け止まりだけどさ。
- 570 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/08(火) 00:38:17 ID:vsnBZ2kB0
- >>569
そもそも15番(リエだっけ?)がドロップアウトせずってことが前提だからな
リエが主導権を握る立場になるでしょ
フクナガ、ミウラがリエを縛るような提案をした場合、リエはドロップアウトせずって作戦自体を放棄することが可能
- 571 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/08(火) 00:52:35 ID:BX+2pmU80
- >>570
なるほど。いい説明ありがとう。
- 572 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/08(火) 17:33:23 ID:XOctX3SpO
- 秋山と直の役者はミスキャストな気がしてならない
- 573 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/08(火) 20:48:09 ID:O/GQSUIS0
- http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1178579926/
ワンナウツ絶賛されてんな
- 574 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/08(火) 21:15:55 ID:w3y3BRL20
- 週刊現代で他のドラマの主演の演技力を叩きながら、ライアーゲームを賞賛してたのは吹いた。
- 575 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/08(火) 21:55:52 ID:POJmeGZKO
- キクザワが誰になるのか気になる
密輸ゲームやるかわからないけどさ
- 576 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/08(火) 22:02:17 ID:TcCEK5oO0
- >>575
名前は違うにしろ
番号は原作と一緒っぽいので
キクザワは泉政行がやってるオカノの可能性が高い
- 577 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/08(火) 22:13:41 ID:nBWFVl5g0
- 野球の該当者がわからん
中村ノリのユニ着てほしかった
- 578 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/08(火) 22:14:27 ID:RnEska5iO
- 密輸やるみたい
- 579 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/08(火) 23:01:46 ID:l78CxON90
- >>573
もう落ちてる?飛べん
4巻表紙来たね。
南の国全員のカラー扉のやつだった
- 580 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/08(火) 23:11:38 ID:8S2EMlOzO
- キクザワとヨコヤの過去バナにもゲームというか騙しあいが入ってて欲しいなぁ。
まあたぶん入ってるとは思うけど。
- 581 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/09(水) 01:02:26 ID:BhuXFkgFO
- >>579
うp
- 582 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/09(水) 06:17:22 ID:0PjOdvtN0
- >>572
秋山は完全ミスキャスト
もうちょっと完全無欠な雰囲気が無いと
親しみがわかない感じが欲しい
ってか、あいつはそもそもは俳優なのか?
えらい大根だが
- 583 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/09(水) 07:16:26 ID:dhD2R+F10
- 日本屈指の名優の息子なのにね…
- 584 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/09(水) 09:43:42 ID:3QFJBphM0
- ところで、少数決のとき、
15番のグラサンが、秋山同様メシをガツガツ食ってたのは、
単に神経が図太いだけだって話なの?
- 585 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/09(水) 11:32:33 ID:WlQUydDm0
- >>583
それ、買い被り過ぎなんだけどな
- 586 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/09(水) 11:34:59 ID:AuhD10ki0
- 世界最高のアニメ監督の息子がアレやん。
- 587 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/09(水) 13:06:22 ID:HuYttKM1O
- モヒカンはドラマ版でも違和感ないと思った
- 588 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/09(水) 13:12:36 ID:NqoFbTYXO
- ドラマのモヒカンは優しくないよな。ただの悪いオッサンにしか見えないし
- 589 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/09(水) 13:16:32 ID:BhuXFkgFO
- >>586
良い喩えだ。
- 590 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/09(水) 16:29:09 ID:hwAzoEas0
- 2世ってのは基本的にダメだろ
長嶋、野村
- 591 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/09(水) 17:43:41 ID:+r+ePDbu0
- 親父は役作りのために奥歯抜いちゃうぐらいだからなぁ。
せめて目の下に隈でも作ってくれりゃw
- 592 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/09(水) 18:09:49 ID:2soroneF0
- まあそういうのは大概2世が駄目というより、親父を大きく越えた2世は新しく「1世」に
なっちゃうからなんだけどね。
- 593 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/09(水) 20:36:15 ID:3/APlaHO0
- ワンナウツ読み終えた
雨天コールドをめぐっての両チームの糞みたいな攻防に爆笑した
なんだよありゃw
- 594 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/09(水) 20:40:36 ID:8RNfKKwE0
- >>593
君のツボがどこなのか分からんが、遅延プレーなら現実にあったことだ。
- 595 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/09(水) 22:46:20 ID:53x5+U8A0
- 4巻のあの展開はヒット率高いよ。
進めた人はみんな笑ったって言ってたし、私も大笑いしたし、2chでも好評。
あそこでワラエナイ人を初めて見た。
- 596 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/09(水) 22:57:38 ID:Rp5PoZVaO
- 秋山はだれがやるのがベストだったのかなぁ。
- 597 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/09(水) 23:14:00 ID:29iF2SlR0
- 若手演技派といえば
えなりかずき
- 598 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/09(水) 23:36:25 ID:KFOhoYhV0
- えなりかずき「そんなバカ正直だから騙されるのさ!!」
- 599 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/09(水) 23:44:41 ID:4Lfc4ZXe0
- 滑稽で笑うっていうよりはその発想はナカッタワ的な。
新しい反則が繰り出される度に笑ってしまったし爽快でもあった。
- 600 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/09(水) 23:45:36 ID:Y+6LLYmZ0
- あとなにが笑えるって、
反則思いついたときの北見のうれしそうな顔
- 601 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/09(水) 23:54:10 ID:GODPBAIT0
- そっちじゃない!三塁に向かえ!
- 602 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/09(水) 23:58:30 ID:BhuXFkgFO
- >>598
むしろヨコヤもえなりがやって欲しい
えなりかずき「女の子か 珍しいーv」
- 603 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 01:26:07 ID:PvQVsnCr0
- >>586
絵だけはパパなみにうまいらしい
- 604 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 01:31:57 ID:5r4ZBCBS0
- 敗者復活は2億渡したら
1億はなおがかぶるの?
- 605 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 01:40:40 ID:WdmwqvrYO
- なおには借金ないだろ?
3回戦行くみたいだし。
収入がなかっただけの話し
- 606 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 05:15:11 ID:6Pb9yIpiO
- 目次の「ビリビリきたーーっ!!」がなんだかわかんね。
花男じゃないし。
教えてエロいひと!
- 607 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 06:30:47 ID:5r4ZBCBS0
- >605
敗者復活終了時に返却する1億は持ってないよね?
- 608 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 09:00:10 ID:6JlH+noaO
- ヒント:モヒカンは1億おいていかないとならない
- 609 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 09:04:21 ID:6JlH+noaO
- そういえばナオ理論だとフクナガたちは優勝しても1億の借金が残るんだよな
- 610 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 09:22:12 ID:1OyYlibcO
- 今週のライアー、ラストで吹いた
いいのかアレは…
- 611 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 09:31:39 ID:19TX/UvnO
- 支配力はありそうだが、勝ち抜くだけの知恵はなさそうだな>ヨコヤ
- 612 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 09:41:12 ID:Jffxf/q10
- 要するに自分の知恵で支配したわけではなく
ただ資金力で支配してたわけだろ?
金さえあれば俺でもできるよ
- 613 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 09:51:40 ID:19TX/UvnO
- 次号以降の展開予想
ヨコヤは南の国メンバーに、2回戦の借金を帳消しにする代わりに
支配下に入ることを要求する。
借金のある7人が術中に嵌り、アキヤマとナオは孤立。
窮地に立ったアキヤマが、騙しのテクニックを魅せる。
- 614 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 10:43:13 ID:WdmwqvrYO
- >>607いや、1億円おいていくのは敗者だけだろ?
ナオは勝者だから1億返却はしないだろ。
よく読め
- 615 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 11:11:03 ID:xeSFsV9K0
- >>610
確かにあれそういう意味にとれるな。気づかなかった。
- 616 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 11:44:29 ID:qp0Jebal0
- ホントに回想で終わりか
今回2巻に分けるからか展開遅いな
キクザワ様キクザワ糞のくだりもやけに時間かけたし
- 617 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 12:25:37 ID:UnuK+Y4SO
- 北にいる支配者wwww
- 618 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 12:43:53 ID:pnGcr9bBO
- 北チョン・・・・・・・?!
- 619 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 13:21:06 ID:e+9g/xZsO
- ヨコヤ⇒横山典だったのね
ラスボスは武兄弟か?
- 620 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 13:44:39 ID:muC44gZr0
- >>614
勝者も借りてた一億は返済するぞ
- 621 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 14:13:59 ID:KXv7gIWT0
- 独裁国家だ
北の脅威!
- 622 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 14:56:21 ID:xhOc3ca1O
- 支配者様は何故こんなゲームに参加を?
- 623 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 16:35:05 ID:dBM3A6840
- >620
モヒカンの2億の内の1億は他8人に分配されるんだって
- 624 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 16:37:11 ID:iZrIxhhLO
- ヨコヤまじきめぇな…
- 625 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 16:39:23 ID:ZO4CRbrWO
- こういう奴マジでいそうなんだけど
しかし、今週のラストは狙ってるだろ編集ぅぅぅ!!
- 626 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 17:03:41 ID:7M8D3jSY0
- >>607
つーか敗者復活戦は3回戦行く為にするんだぞ
あそこは負ける以外降りる方法は無い
- 627 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 17:07:18 ID:yRSPH6NY0
- てかさりげにヨコヤ資産家の息子って…
4億程度借金背負っても余裕で返せるぜ!みたいな感じで
X以上に負けを怖がってないかもな
だからヨコヤはドロップアウトせずライアーゲームは支配を楽しむ余興で参加してる
- 628 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 17:25:44 ID:f5qOkWQw0
- 自分が沈んでもOKって立場は強みだな。
自分の儲けを使ったり、外部資金で言うこと聞かせられるんだから。
- 629 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 17:27:56 ID:5v6ZlLwk0
- ヨコヤが学校やめたの、マルチ潰されたのが関係してたりして
- 630 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 18:08:15 ID:muC44gZr0
- >>623
それは知ってる
でも一億返却する事に変わりはないだろ
- 631 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 18:41:27 ID:KmMTQhTx0
- ヨコヤが主催者でFA?
- 632 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 19:31:57 ID:iZrIxhhLO
- >>629
だとしたら急展開しそうだよな
まぁそろそろ何か分かり始めてもいいと思うが
- 633 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 19:34:11 ID:6JlH+noaO
- ナオは9億ゲット
2億が1度モヒカンへ渡り
ルーザーのペナルティ1億が戻ってくる
8人で8億を返却してプラマイゼロ
モヒカンは1回戦でがめた数100万の儲け
しかし、ナオが渡したMチケットには恐ろしい契約が…!
- 634 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 21:09:50 ID:KmMTQhTx0
- >>Mチケット
後でプレイに付き合うの?
- 635 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 21:16:36 ID:19TX/UvnO
- >>629
計算合わないでしょ。
ヨコヤは支配力を身につけるため、転校するたびに支配しまくっているのでは?
- 636 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 21:50:24 ID:fTlcyyd00
- 前のヤンジャンでキクザワはヨコヤと同じ高校、
同じクラスって言ってたのにヨコヤと一緒だったのは中学だけじゃん
- 637 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 22:00:35 ID:19TX/UvnO
- >>636
まさにライアーゲームw
5巻では修正されるでしょう。
- 638 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 22:13:22 ID:bSl5+um70
- 結局、金の力による支配なのかあ。
もっと心理面を利用した搦め手かと思った。
- 639 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 22:13:58 ID:cdFMjdPUO
- ていうか今回の回想何年前の話よ?
二人とも見た目が変わらなすぎだろw
- 640 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 22:16:36 ID:yRSPH6NY0
- >>636
それは俺も気になった
てかいじめられてたとか言う割に
ヨコヤとキクザワの接触シーンて転校最初しか描かれてねーじゃんw
こんなんでよくキクザワはともかくヨコヤの方が覚えてたよな
あとキクザワとヨコヤどっちも今と全くかわってないw
もう少し幼く描けばいいのに甲斐谷先生
- 641 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 22:29:19 ID:19TX/UvnO
- >>640
隣の席に座っていたから覚えていられたとか
- 642 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 22:35:14 ID:EGqX8hps0
- >>638
まあ、ヒエラルキーを作って支配体制を強固にしたってのは人の心理を利用してるがな。
- 643 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 22:37:54 ID:xrm75EHq0
- 見た目が変わってないのはドラマ化を考慮した結果
- 644 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 23:03:08 ID:iZrIxhhLO
- 今日ソムリエを古本屋で見てエロシーンがあって驚いた
この人も描くんだ
- 645 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 23:14:09 ID:uaB18s5O0
- >>636
クオカードいくらあっても足りねえw
- 646 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/10(木) 23:17:33 ID:O690ntVF0
- >>606
山田太一の奇跡
また早バレがマジバレでしたw
- 647 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/11(金) 01:35:19 ID:M/H+0ZyDO
- >>636俺もそれはオモタ
印刷ミス?
- 648 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/11(金) 09:13:06 ID:wRN4Yl3b0
- >>642
アンナン誰でも思いつくべな
それにしても大金持ちの息子から恐喝しようなんて大それたこと考えるなんてすげえ馬鹿なヤンキーどもだな
- 649 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/11(金) 09:22:19 ID:wIFt9DZ00
- キクザワを丸め込んだあたりから感じ始めてた事だけど今週もっとも強く
ヨコヤショボイなと感じた。長い休載してもっとネタストックした方が良いかも知れんね
今はドラマもあり、そうもいかないんだろうけど。
- 650 :(;´Д`)ハアハア ◆OBA28KW08s :2007/05/11(金) 12:32:29 ID:+VLW6sNCO
- (;´Д`)ハアハア 中学を支配したのだって
金にモノを言わせただけだしな。
- 651 :(;´Д`)ハアハア ◆OBA28KW08s :2007/05/11(金) 12:37:21 ID:+VLW6sNCO
- (;´Д`)ハアハア ライアーゲーム当局が恐れるほどの男なのに
大した事の無さが目立つヨコヤ・・・・・・・?!
過去の話はヨコヤの天才性を示すエピソードだと
期待してみたら 金持ちの息子で ヤンキーを買収して
いい気になってただけだった
- 652 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/11(金) 16:53:41 ID:++OZShIyO
- >>646
山田太一の奇跡か。
読んだことあるかも。
ジャンプかなんかでやってた野球マンガだよね。
同じ作者の別のマンガと主人公の顔が同じだから、内容があんまり思い出せん。
熱血スポコンで面白かった気がするが甲斐谷忍先生がこの漫画好きだとは意外。
教えてくれてありがとう。 スレ違いだったらスマソ。
- 653 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/11(金) 20:28:11 ID:M/H+0ZyDO
- 今からヨコヤが真の力を発動するのに期待
- 654 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/11(金) 20:31:52 ID:ETc7SijC0
- ヨコヤの異質さって"学校自体"を
支配するってところにいきつく思想、ってことなのかな?
金持ちがヤンキー買収するのだって、
普通せいぜい自分を敵視するヤンキーに金渡すぐらいだろ、みたいな。
- 655 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/11(金) 21:04:09 ID:iEgPud4J0
- どうでもいいけどヨコヤの学校支配って完全に赤字じゃねえの?
DQNに渡した札束は半端な額じゃねえだろ。
- 656 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/11(金) 21:06:05 ID:HDqYfJYm0
- 利益じゃなくて支配自体が目的だもん
赤字も何もない
- 657 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/11(金) 21:09:37 ID:iEgPud4J0
- 赤字でも何でもいいってんなら、単に金持ちの道楽じゃん。
- 658 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/11(金) 21:13:20 ID:qwwU5PpH0
- >>655
あれは偽札です。大きすぎです。
しかしDQN達はそれすらも分からなかったのです
- 659 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/11(金) 21:30:05 ID:zI/t8w1j0
- 俺のランクはC
- 660 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/11(金) 21:37:08 ID:K0LJVM6a0
- >>658の口調が何故か丁寧語なのが理不尽です。
- 661 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/11(金) 21:37:47 ID:PcrbbkTv0
- >>655
ランクを上げてもらうのに上の人にお金を渡すって書いてあったよ
それでお金も回収&支配 支配者様のいいなりです
- 662 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/11(金) 22:02:08 ID:lGW2oPpwO
- >>661
それにしても400万は簡単に回収出来ないでしょう。
はっ。まさか400万以上回収したら転校する自己ルール?
- 663 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/11(金) 22:38:41 ID:vVFJd5KH0
- >>661
そこでマルチですよ。
- 664 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/11(金) 22:55:41 ID:K0LJVM6a0
- はわわ
- 665 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/11(金) 23:26:56 ID:dZqLqNvMO
- テレビガイドに監督のインタビュー載ってた
ドラマ版は敗者復活戦で終わって
1年後くらいに2期やるらしい
- 666 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/11(金) 23:28:01 ID:4ogx2Cfk0
- 学校支配してマルチに強制投資で稼いでたのかもな
- 667 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/11(金) 23:34:35 ID:K0LJVM6a0
- はわわ
- 668 :ぬり絵:2007/05/11(金) 23:40:39 ID:TRuQwqpnO
- ヨコヤはなんか小物臭いから、もうあのネズミが本体っていうキルバーンでいいよ
- 669 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/11(金) 23:44:55 ID:zI/t8w1j0
- >>665
ナンテコッタイ
- 670 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/12(土) 00:00:52 ID:5dsxng4r0
- >>667
2回目でワロタw
- 671 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/12(土) 00:03:20 ID:B1ipgr93O
- >>665
m j d k
- 672 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/12(土) 00:57:39 ID:gOgOEHdhO
- >665
ちょっと前にドラマ版の方が先に結末判るって言ってなかったか?
もちろん違う結末なんだろうけど
- 673 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/12(土) 01:25:25 ID:MIo9SdNM0
- 扉の「キクザワさんが」「イジられてた…?」で噴いてしまった。見間違いだったが
- 674 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/12(土) 02:16:43 ID:QQfn/0/H0
- うむ。
3回戦はドラマの方が先に結末迎えるとか言ってたのに…
漫画の方が引き伸ばしor休載で3回戦完結が1年以上後になるのか?
- 675 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/12(土) 15:05:00 ID:SBp5bgPL0
- 22時前までにはバレ投下する予定です
- 676 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/12(土) 15:05:45 ID:0JbE/7nI0
- 結構です
- 677 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/12(土) 16:56:45 ID:gOgOEHdhO
- 今更だけど2回戦の契約って最終勝者が賞金を分配するで良いんだよね?
つまり、グラサン個人への分け前は払ってもチームの分は不用だったのでは?
そうすれば、ドロップアウトは無理でも充分な資金を持ったまま3回戦へ来れたよな。
- 678 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/12(土) 18:09:43 ID:pZp3UcMaO
- >>677
契約を履行する義務があるグラサンが
その条件で呑むとは思えない
- 679 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/12(土) 18:19:28 ID:m4xAnvPj0
- 2回戦の結果だけ見れば10人以上が大儲けしてるんだよな
- 680 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/12(土) 18:34:22 ID:R37gp0ajO
- 俺はランクBだからおまえら俺に盾突くなよ
- 681 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/12(土) 18:36:14 ID:1M8sV8bW0
- >>680
携帯から2chに書き込む佐々木さんを想像して萌えた
- 682 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/12(土) 19:17:13 ID:SzyXyBeY0
- 昔兄弟刑事もの漫画かいてなかったっけ?
- 683 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/12(土) 20:30:04 ID:gOgOEHdhO
- >678
勝者でなければ賞金はないわけで
当然分配の義務は無いかと
- 684 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/12(土) 22:07:40 ID:SBp5bgPL0
- >>126に投下。こっちでは話題にしないでね。
- 685 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/12(土) 22:41:18 ID:r76xISjY0
- >>677
グラサンがどういう契約をしていたかって出てきたっけ?
- 686 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/12(土) 23:59:41 ID:7504J4Wl0
- フクナガいいキャラしてんなー
- 687 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 00:03:06 ID:gOgOEHdhO
- アキヤマチームと同じ作戦なら
勝ち残った奴が賞金分配でしょ
ドラマではもっと色々書いてあるようだけど
- 688 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 00:13:58 ID:81o6i6sG0
- ドラマ公式で結構なネタバレしてるんだが、漫画とは別展開だと願いたい・・・
- 689 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 00:19:55 ID:19cp3dQI0
- ドラマしか見てなくて、
wikipediaで見たら、ナオの性格が変ってくるとか書いてたんだけど
原作ではアキヤマもびっくりの極悪人になってるの?
- 690 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 00:23:16 ID:81o6i6sG0
- >>689
印象としては、騙すのをちょっと楽しんでる感じが出てくる。
後ただのバカでは無い事がわかる
- 691 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 00:25:36 ID:ekKCLybq0
- ここんとこずっとライアーゲームのドラマを見逃してるんだが(;´Д`)
まあ漫画はよんでるからどうでもいいけどね(;´Д`)
トーアでてきたら全巻かうんだけどな(;´Д`)
- 692 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 00:30:31 ID:19cp3dQI0
- >>689
ありがとう。その内そういう方向に目覚めるフラグみたいなもんかな・・・
原作読んでみたいだけど、ドラマだと普通の人だけにそれ見るのショックだなあ。
- 693 :692:2007/05/13(日) 00:31:17 ID:19cp3dQI0
- アンカミスorz>>690ありがとう。
- 694 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 00:35:16 ID:a0Ctko5g0
- >>691
来週トーヤが出来てきて三塁にry
- 695 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 00:59:08 ID:ekKCLybq0
- だますのをちょっとって
VSヨコヤのヌイグルミのけんかな?
ぶっちゃけてーと、まだ秋山のほうが主導なのはいいとして
そのうち直がばりばり騙す側になってほしい(;´Д`)
あとドラマで、主催者側がマルチと関係ありとかいってるけど 原作もそういう流れに
なっちゃうのかな? なんかドラマは第二期があるとかいう噂もあるし
- 696 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 01:03:41 ID:BO8rQHww0
- >>689
3回戦の説明のときの黒ナオに萌えたオレがいる。ドラマでどう表現するのか楽しみだ。
性格が変わっていくっていうのは敗者復活戦のとこじゃないかな?
アキヤマに入れ知恵されているといえ、1回戦のときとは違って
演技力が身についているのがわかる。
- 697 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 01:11:12 ID:Jl1+XldlO
- >>684
板ねぇよ
直は三回戦の前に秋山に(ほんのりだけど)喝入れられてヨコヤにカマかけたり成長してる
けど「戦争なんて…!」とか相変わらずの天然っぷりもあるから
基本的には直の性格は変わらないと思う
- 698 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 01:16:54 ID:/jHH+u2JO
- 前にwiki見たとき、
ナオが「意外なことに車を運転できる」みたいなこと書いてあったけど
そんな場面あった?俺が見落としてるだけ?
- 699 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 01:29:58 ID:HSIJAQHq0
- >>698
藤沢の家を張ってて警察を呼ばれた時?
- 700 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 02:05:21 ID:11j21RWeO
- ドラマは敗者復活までなのか?
ライアーキングとか変な脚色入れてるし
- 701 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 02:16:05 ID:ls8dV0yl0
- >>700
>ライアーキングとか変な脚色
- 702 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 02:34:38 ID:EQ36XvN10
- 3巻みたけど、奥が深いな
漫画で感心したのはカイジの限定じゃんけん以来
- 703 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 03:02:49 ID:SdP4mtWk0
- >>700-701
ワラタ
>>702
「こいつ最初っからアタシを〜」
で秋山すげぇと思った
ときに3巻で一気に絵が上手くなったような
線が柔らかくなったというか
- 704 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 03:21:59 ID:/jHH+u2JO
- >>699
d
今漫画手元にないから確認できないが、確か乗ってたかも
つかあの車は誰のなんだ
- 705 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 03:30:05 ID:3TW0TPt40
- ドラマスレとか見てると、基本的にドラマばかり見てる人が
見て評価してるんだなーと思った。
クロサギに似てるとか言われて思いつきもしなかったわ。
あっちがカイジ思い浮かばないのと同じか。
- 706 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 03:52:35 ID:gO8al+FxO
- ドラマはあと8話あるし
最初に言ってたとおり3回戦まででしょ
- 707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/13(日) 03:53:31 ID:Ffrx6MYH0
- 俺にも愛用の辞書やらクマのぬいぐるみが活躍すると思ってた時期がありました。
- 708 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 03:57:09 ID:gO8al+FxO
- あ、上の方に全11話ってあるな
だったらあと6話か、微妙だな
- 709 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 04:02:13 ID:aBCti+O8O
- >>705向こうも「詐欺」だからな
秋山がまあ"ライアーゲーム"だが、詐欺を欺く為(クロサギも)に頭を使う。
視聴者はその理論を解説される(クロサギドラマも)
ここらへんだろ
- 710 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 04:11:06 ID:SdP4mtWk0
- >>707
やったーフクナガ頼りになるじゃん!悪役と共闘する展開燃エスw
そう思っていた時期もありました。
くっそー 騙されたよ もう
- 711 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 04:15:21 ID:bp1H40jU0
- >>682
『翠山ポリスギャング』だな。兄がヤクザで弟が刑事。
あれが甲斐谷先生の少年ジャンプに載った最初で最後の漫画だったかな。
- 712 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 04:54:51 ID:ynJF4Isk0
- 読みきりとかなかったっけ
- 713 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 07:11:04 ID:BO8rQHww0
- >>703
そうかも。でもこの作者って服装にはこだわりがないのか、トーンなんかどうでもいいのか、
2回戦の最初のチームメンバーが並んだとき、皆同じ服に見えちゃったよ。
まあ、絵より筋書きが命のマンガだからなー。
それより、BJで女フクナガみたいな主人公の月イチ連載始めるけど、こっちに影響出ないか、
の方が気になる。
- 714 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 09:41:35 ID:/LRLJFex0
- ドラマでレバニラがフクナガの一億の小切手返しなさいって言ったのがめちゃ萎え。
ゲーム以外での金の獲得は無効とか何とか…何だそりゃw
- 715 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 10:29:36 ID:av/itZpe0
- >>714
まあたんなる詐欺だしな
ゲーム以外で騙し合いされても主催者側からすりゃ迷惑だろ
主催者騙られることで主催者の信用もなくなるし
- 716 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 10:33:22 ID:KPkyfjxnO
- >>700
いや。ちゃんと原作にもあるから>変な脚色w
原作は2回戦の冒頭部分。
- 717 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 11:29:28 ID:VUd9HrOy0
- >>709
あと主人公のビジュアル(主に前髪)とかヒロインとの関係性も若干似てるんだよね
原作というより、ドラマ版が
言われてみればああなるほどって感じ
- 718 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 13:18:12 ID:ls8dV0yl0
- >>714
いや、俺はアレに関してはドラマのほうに納得したな
「趣旨に反しますので」に笑った
- 719 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 17:16:08 ID:2YvaOAV70
- 身内が詐欺にあって死んで、
その仕返しに詐欺師を騙す詐欺師になった…
ってとこがクロサギと一緒
- 720 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 17:49:19 ID:XGNVEqgD0
- 大丈夫だ。
これのドラマはクロサギのドラマ程
ダウングレードされていない。
- 721 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 18:33:00 ID:ls8dV0yl0
- 黒詐欺と似てるって言われるが、もともとLIAR読んでた俺は黒詐欺のドラマを見て
LIARに似てるなと思った。
- 722 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 18:43:37 ID:KPkyfjxnO
- アキヤマがマルチ組織を騙し返すところを掘り下げたら
クロサギに似てくるかも知れんが。
どっちも好きだが、ちっとも似てないと思うぞ。
カイジも好きだが、カイジとも似てない。
主人公の性格、バックボーンが全然違う。
- 723 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 18:56:57 ID:3vJmxgVcO
- 当たり前だろ。
バックボーンや細かい設定まで似せたら完全にパクリじゃないか。
大まかに似てるんだよ。
- 724 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 19:12:39 ID:Bp9KkU5t0
- カイジに似てるっていうのは閉鎖空間に人間集めて生き残りを
かけてオリジナルのゲームをやるという部分だな。今まで存在
しなかったゲームだから読む側も考える余地があって非常に楽しい。
もっとも肝心のカイジの方はグダグダになってしまったが。
- 725 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 19:35:59 ID:2YvaOAV70
- 秋田県がどっちか分からなかった
- 726 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 20:06:37 ID:2+PmAqXJ0
- http://kokogiko.net/m/archives/001969.htmlの
>>カイジにしろDEATH NOTEにしろ、細かいところを気にするとそれはご都合主義だろ
>>うとツッコミを入れたくなるところは結構あるけれど、それらと比較してLIAR GAMEは
>>ツッコミどころがずば抜けて少ない気がする。
を真に受けて呼んだけど
突っ込みどころがおおくて笑った
・何の脈略もなしに参加状が送られてくる
・弁護士なのに「コレをあけたら参加意思をしたと認めます」ってのはそもそもそんな契約なんか向こうだろって言わない
・詐欺師が都合よく釈放される・・・
- 727 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 20:19:40 ID:q3+rTeTF0
- >>697
漫画サロン板で検索
小田霧響子読んだが面白すぎ。超ギャグ漫画だった。
ライアーゲームと同時進行なら甲斐谷センセの良い息抜きになりそうw
- 728 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 20:21:20 ID:DX/z1oLx0
- 1回戦はここでもものすごくものすごく評判が悪かったんですよ
- 729 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 20:22:32 ID:I3d+PU+U0
- ライアーゲームとカイジとデスノって読者層かぶってんのな
- 730 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 20:22:33 ID:Bp9KkU5t0
- >>727
ビジネスジャンプだっけ?
楽しみだ
- 731 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 20:37:12 ID:2+PmAqXJ0
- YES・NOゲームの2回戦は
早々にYESを宣言して放り込めば自動的に引き分けに持ち込める思うのだが
- 732 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 20:45:44 ID:CEiV9iff0
- ヨコヤって金で人を支配しているだけじゃん、って思うかもしれないけど
逆に「金さえあれば権力さえ買える」って事を体現しているキャラなんでは。
- 733 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 20:58:40 ID:W01a5nxP0
- ヨコヤはこのあと北の伏兵に支配されると思う
- 734 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 21:04:12 ID:KPkyfjxnO
- >>724
こう言われると納得する
- 735 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 21:09:45 ID:HSIJAQHq0
- >>728
3巻まで読んでみたものの…だったんだけど4巻には期待していいんですか
そんなことよりワンナウツとライアーゲームが同一世界っていうのは確定してるの?
- 736 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 21:11:26 ID:HSIJAQHq0
- >>735
何を言ってるんだ俺は。。無視してくれ
- 737 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 22:28:33 ID:3vJmxgVcO
- なんでだろう。なんかキュンとしたよ
- 738 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 23:10:46 ID:av/itZpe0
- >>735
Lチケット導入してるリカオンズという球団がライアー世界にあるのは確かだな
- 739 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 23:23:55 ID:aBCti+O8O
- なんだかな―
バカ正直と言われ、損しても卑怯になるのは相手であり、自分は人間の品性を保つって辺りが好きだったのにな―直。
画も下向きの顔可愛いし。
3巻の敗者復活辺りの直には色々違和感を感じる。
キクザワに騙したのか!って言われて
「騙して何が悪い?」って汚いところは秋山に言わせてるし作者。
女子トイレ誘い込みは吹いた
- 740 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/13(日) 23:38:07 ID:HSIJAQHq0
- >>738
dクス、そう言われてみればそうだな
頭が固すぎたようで
- 741 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/14(月) 00:19:58 ID:52V/MDfuO
- 正直4巻は期待できないな。
- 742 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/14(月) 01:45:03 ID:yKyC1mRuO
- 最新刊っていつでるの?
- 743 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/14(月) 02:03:39 ID:zoKKxDSA0
- 5/18
- 744 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/14(月) 03:26:11 ID:zEtHkRomO
- ミウラの第一印象がすごく優しそうな人ってナオどんな感性してんだ?まー実際優しいし性格はまともなんだけどね。
- 745 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/14(月) 04:00:46 ID:xJiFw97cO
- 敗者復活から今までの勝ち上がり方の内容を知りたいんだが
Wikiにはそこまでは書かれていないんだ
携帯からどう調べればいいか教えてはくれまいか
- 746 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/14(月) 05:34:05 ID:keBGL1/HO
- 小田霧響子はこのスレでもいいの?
- 747 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/14(月) 11:16:04 ID:J5GGwLIiO
- >>744
直には人を見抜く力があるって事だよ
秋山だって普通なら詐欺師なんだから協力してほしいなんて頼まないでしょ
>>746
いいよ
- 748 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/14(月) 13:55:03 ID:O1/faSj/0
- ナオは何で敗者復活戦の本質を見抜くことができたんだ?
- 749 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/14(月) 14:18:39 ID:o6F105dpO
- 4巻、15日じゃ無かったの?
- 750 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/14(月) 14:59:39 ID:zoKKxDSA0
- >>748
ほとんどのヤツが他人から金を奪って勝ちあがろうとしか考えない中で
一人だけ誰も不幸にならないようにと立ち回っていたと考えれば
なんとか納得出来なくもない。
- 751 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/14(月) 17:24:24 ID:9ZHFDtFX0
- >>748
1回戦終了時に既に相手助けてる。 <-- この時点で、全員勝ち残り戦略を実践してる。
2回戦終了時に、負けたメンバー(敗者復活戦メンバー)の心配をしてる。
これだけ伏線があれば納得できる。
- 752 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/14(月) 19:10:00 ID:dty01aly0
- 小田霧響子読んだんだけど公式発売日って明日よね?
感想書きたいなぁ
- 753 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/14(月) 19:43:38 ID:ajB18nvp0
- 翠山みたいな安っぽいストーリーだったぞ小田切
何か手抜きの気配がしないでもない
コミック2巻分で終わるだろう
- 754 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/14(月) 19:59:20 ID:J5GGwLIiO
- LIAR GAMEも一話だけ読んだら安っぽく見えるぞ
- 755 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/14(月) 20:09:39 ID:f+1IHafeO
- >>752
イヤミ?
- 756 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/14(月) 20:50:59 ID:UOM6KxNs0
- >>752
イヤミか?
- 757 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/14(月) 22:04:14 ID:YdFAzxRh0
- ナオがたまに髪を耳の上に持ってきているのは
誘いを掛けていると見て間違いない。
- 758 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/14(月) 22:36:21 ID:t1idy9sVO
- ミウラにナオが2億あげた時、額面2億のMチケットやれたのは何でなんだ?
プレイヤー全体で分けるはずの敗者ミウラの分の1億をミウラに返したのは分かる。
もう1億はどこから来たんだ?
- 759 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/14(月) 22:39:56 ID:f+1IHafeO
- 2回戦の借金
- 760 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/14(月) 22:43:58 ID:t1idy9sVO
- いやいや、ミウラが2回戦借金しただけでナオに直接その1億はいってないだろ
あれ?なんか見落としてるか?
- 761 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/14(月) 22:52:29 ID:f+1IHafeO
- 事務局が回収するのは8億。
残金7億+ミウラから回収する1億を事務局に返済する。
残り1億はミウラの2回戦の借金に充てられる。
- 762 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/14(月) 22:56:52 ID:9MscgB8hO
- >>760
ナオは敗者復活戦にエントリーして勝ち上がり、
3回戦への出場を決めたので
2回戦で秋山から分配された1億4千万円ちょっとのうち
ドロップアウトに支払った1億円が手元に戻ってくる……のでは
ワカランチン\(^o^)/
- 763 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/14(月) 23:00:28 ID:Snnf1XZh0
- >>760
1.9人がそれぞれMチケットで1億ずつ、場に9億ある。
2.最終的にその9億は全て直のところへ。
3.事務局は勝者たちへ1人頭1250万円、計1億支給。敗者1名から1億回収。
4.敗者ミウラは2回戦1億と敗者復活1億の計2億の負債。
5.直が9億のうち2億をミウラへ。
6.直の残金7億を直自身も含めた8人で8750万円ずつ配分。
7.8人には事務局からの1250万+直の配分8750万=1億が手元にあり、回収されてもプラスマイナス0に。
以上であってる?どう?
- 764 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/14(月) 23:01:18 ID:f+1IHafeO
- >>763
761を読め
- 765 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/14(月) 23:02:02 ID:9MscgB8hO
- なるほど……>>761で正解ぽ
敗者が場代1億を返す相手は事務局ではなく勝者たちなので、
みんなが利益を我慢すればその1億を2回戦の借金に充てて
ミウラを抜けさせられるのか
- 766 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/14(月) 23:03:36 ID:t1idy9sVO
- >>761すまん、訳分からん
それだとミウラは自力で1億返済しなきゃじゃね?
敗者復活戦でナオが9億全てを持っていて、8億は事務局が回収。
残り1億はミウラの相当分だが、ミウラに返した。
で、ナオは2億をミウラに渡したんだがそのもう1億は……って言ってんだが…
俺だけ混乱してんのか?何で残金7億なんだ?
- 767 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/14(月) 23:04:35 ID:9MscgB8hO
- >>766
ミウラは事務局に返さなくていいんだよ
- 768 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/14(月) 23:04:56 ID:f+1IHafeO
- 762だった。
763すまぬ。
- 769 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/14(月) 23:07:10 ID:9MscgB8hO
- >>768
>>762はリロしないで書き込んじまったんだ
スマン
- 770 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/14(月) 23:10:21 ID:WoVt9d6t0
- これテンプレに入れね?
- 771 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/14(月) 23:10:39 ID:zoKKxDSA0
- 俺も実はよくわかってなかったりする一人なんだけど、
全体に9人いて、全体で動く金も9億。
ミウラに2億当てて、他の8人も場代に8億払う。
全体が10億になってない?
- 772 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/14(月) 23:11:09 ID:Snnf1XZh0
- >>764
>>765
そうか。>>763のうち3.と6.と7.が間違いかな?
3.は削除
6.事務局は8億回収するので、ミウラから1億、直が全員に分配しなおした計7億の合計8億回収で終わり。
7.は削除
これでいい?
- 773 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/14(月) 23:14:14 ID:t1idy9sVO
- >>771そう、それが言いたいんだよ俺は
プレイヤー勝者全員に1250万渡すとか言ってる人がいるが、それがナオの持ってる「ミウラ分の1億」なんだろ?
それをミウラに返した。
そっから先なんだよ
- 774 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/14(月) 23:23:41 ID:Snnf1XZh0
- >>772
また間違えた。スマン。
>>773の言うとおり。
敗者は場に1億を置いていってもらい、それを勝者で分けるといっているので。
ミウラが場に置いていくことになる1億を等分に割って各1250万円。
直が7億を等分に戻して各人8750万円。
皆に計1億戻り、そのまま回収されてメデタシ。
- 775 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/14(月) 23:34:13 ID:Snnf1XZh0
- >>762
>>772
>>774
まとめ直しました。
まだ問題があったら指摘シテクレヨ。
1.9人がそれぞれMチケットで1億ずつ、場に9億ある。
2.最終的にその9億は全て直のところへ。
3.敗者ミウラは2回戦1億と敗者復活敗退による1億の計2億の負債。
4.直が9億のうち2億をミウラへ。
5.敗者ミウラは敗者復活の負けによる1億を場に置いていく。
6.場においていった1億を勝者8人で1250万円ずつ分ける。
7.直の残金7億を直自身も含めた8人で8750万円ずつ配分。これで各人1億に戻る。
8.8人から事務局が1億ずつ回収。プラスマイナス0に。
- 776 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/14(月) 23:36:23 ID:f+1IHafeO
- いいんでない?
乙。
- 777 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/14(月) 23:39:14 ID:zoKKxDSA0
- ごめん。やっぱりよくわからん。
>5.敗者ミウラは敗者復活の負けによる1億を場に置いていく。
そんなこと出来ないでしょ。
2回戦の負債と敗者復活戦の貸付払ったら後何も残らないじゃん。
- 778 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/14(月) 23:39:52 ID:t1idy9sVO
- >>767>>775
やっと理解。
敗者は事務局に返済って絶対認識がこびりついてたよ。
要するに敗者復活戦の賞金1億は全てミウラの2回戦1億返済に使われたって事だな。
賞金は勝者ではなく、敗者にあげた、と。
説明してくれた方々トンクス
- 779 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/14(月) 23:41:40 ID:WoVt9d6t0
- 1,2回戦と違って敗者は1億の負債を負わないんだよ。
事務局が9億出して、回収するのは8億。
誰が負けても最初から事務局が1億損するゲーム。
- 780 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/14(月) 23:41:52 ID:Snnf1XZh0
- >>777
事務局は勝者それぞれから貸付1億計8億を回収。
敗者には貸し付けた1億を場においていけといっているだけ。
なので、事務局は1億損することになる。
- 781 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/14(月) 23:44:17 ID:Snnf1XZh0
- ageてしまった。
結局、>>761の説明がもっとも簡単で正しい説明だってことに気づいた。
たいしたもん。
- 782 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/14(月) 23:44:49 ID:t1idy9sVO
- >>777
>>779敗者ミウラは負けても何も払わなくていいんだよ。ただ抜ければいい。
最初の1億を手放すだけで。
でもその1億はナオから返された=払わなくていい=2回戦返済に使える(結局は事務局の元にだけど)
- 783 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/14(月) 23:46:57 ID:f+1IHafeO
- >>781
ありがとう
- 784 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/14(月) 23:57:15 ID:wd8wFPzB0
- つまり敗者復活戦って、Mチケットのやり取りが
一切なく負ければ、負債無しにライアーゲームから
抜けられたワケか……。
- 785 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/14(月) 23:58:29 ID:HZroT5SG0
- ちょ…ちょっとまって>>784!!!!
それじゃナオが号泣してたのが意味不明!
今考えてるけどよくわかんねーーーーー
- 786 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/14(月) 23:59:00 ID:p8WKlh0r0
- 敗者復活戦で1億を勝者8人に渡さなければならない
+2回戦の負債が残る
- 787 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 00:01:33 ID:p8WKlh0r0
- サトウが言ってたっけ。
敗者復活戦の負け分1億+2回戦の負債1億の
計2億以上あれば無傷でラーアーゲームから抜けられるって
- 788 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 00:03:04 ID:p8WKlh0r0
- ×ラーアーゲーム
○ライアーゲーム
- 789 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 00:09:07 ID:rskmJ+cp0
- じゃあ、
この一億あとで返して
って契約をして負けてたら良かったワケだ。
- 790 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 00:10:08 ID:ZQaQrj8h0
- ああ…ようやく分かった…と思う。ていうか説明変な人いないか?
「貸付けた分は回収した後、敗者分の1億を分配する」ということでしょ?
敗者が払わなくていいわけじゃないよね。
- 791 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 00:17:09 ID:rFnnTp6q0
- >>775なんだけどさ、
ミウラのMチケット残高は0なわけじゃん?
となると、ミウラは敗退で1億、Mチケット返還で1億、計2億払わなければならないってことだよね?
それと2回戦の負債1億を足すと、ミウラの負債は3億になるのでは…
「敗者に限りMチケットの返還をする必要が無い」というルールがあるってことかな?
- 792 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 00:20:19 ID:WiDkYwiwO
- >>785秋山をドロップアウトさせてあげられないから
>>790逆に考えればいいんだ、
敗者だけはいくらとられようが事務局に回収されずに済む、
他の8プレイヤーにとられたらとられっぱなしでおk
(まあ票で敗者を決めて事務局が勝者に再分配するんだから一度1億は事務局側にいくんだがな)
- 793 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 00:22:46 ID:WiDkYwiwO
- >>791だからそのミウラの返還がいらないんだよ。
敗者は返還せずに済む、じゃなくて他プレイヤーの元に1億が行っちゃうって事
- 794 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 00:23:25 ID:O6tJ+tb/0
- >>791
ある
- 795 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 00:23:28 ID:rFnnTp6q0
- 事務所は9億貸し付けて8億しか回収しないというはっきりした事項があるわけだから、
その1億はどこにいっちゃったの?って話だよね
賞金の総額1億を事務所が出すのであれば、敗者になることによるデメリットがないし
やっぱ、敗者はMチケット返さなくていいってことかなぁ
って書いてる途中で792が「敗者だけはいくらとられようが事務局に回収されずに済む」
と言ってるのでたぶん合ってるよね…?
- 796 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 00:24:39 ID:WiDkYwiwO
- 連レス本当にすまないが、
敗退=Mチケット置いてく=1億皆に分配だ
負債は敗者復活戦の時点では1億のみだ。+2回戦の1億な
- 797 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 00:30:08 ID:ZQaQrj8h0
- >敗者だけはいくらとられようが事務局に回収されずに済む
こういう言い方がややこしいんだってば。
だったらミウラに1億だけ渡せばいいってことになる。
敗者が貸付けた分の返却が出来なかったら敗者にも
負債が発生するよね?
- 798 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 00:34:27 ID:WiDkYwiwO
- まあ実質ナオが9億持ってて、場代8億返して、ミウラに1億返す=2回戦返済
+1億を渡した事になるから
- 799 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 00:34:33 ID:zr4JPYJE0
- プレイヤーの視点で見ると、
勝者だろうが敗者だろうが、Mチケットとして貸し付けられた1億は「戻す」ことになる。
ただ、敗者の1億については、事務局に回収されるという形で「戻す」のではなく、
勝者の賞金として配分するために「場に「戻す」」ことになる。
- 800 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 00:42:42 ID:O6tJ+tb/0
- >>761 ちと借りる。
事務局が回収するのは勝者に貸し付けた8億のみ。
ナオの持つ9億からミウラに2億渡す。
勝者8人は、ナオの持つ残金7億+敗者ミウラから回収する1億を事務局に返済する。
ミウラが持つ残り1億は、ミウラの2回戦の借金返済に充てられる。
- 801 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 01:53:42 ID:EBjVEEZSO
- 本編の結末を一度忘れると分かりやすい気がする。。
例えばミウラが一億のMチケットをフクナガに切ったままゲームが終われば、
当然フクナガに一億払わなければならないが、
持ってるわけないから事務局に一億(のMチケット)を返せず、借りるってことになる。
このパターンだとミウラはゲームに勝ち残っても負けても借金計2億背負うことになる。
逆にフクナガはゲームに勝てば2回戦の負債一億を返してプラマイゼロで3回戦に進出、
負ければプラマイゼロでゲームから抜けられる。
ナオは正直だったから一人救済されたが、
表面だけ見ればこの敗者復活戦というゲームは
1億という元手を事務局に借りて、
騙し合いをし、なるべくその元手を増やして自分の借金を減らすっていうゲームに見える。
- 802 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 06:23:43 ID:QKDmcOMEO
- >>801
この場合、フクナガはプラマイゼロではなく、+1250万円です。
勝者8人は敗者から1億貰えるのだから。
- 803 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 06:32:29 ID:QKDmcOMEO
- >>801
この場合、ミウラは勝てば−1億8750万円の負債です。
Mチケットの移動とは別に
勝者=+1250万円
敗者=−1億円
これに2回戦の収支
ナオ=+4375万円
他者=−1億円
が加わる
- 804 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 07:18:06 ID:QKDmcOMEO
- これを原作の話に合わせると、ナオが再配分したMチケットはこうなる
ミウラ(敗者)=2億円
ナオを含む他者(勝者)=8750万円
敗者は勝者に1億渡すのだから、
ミウラ(敗者)=2億円−1億円=1億円
ナオを含む他者(勝者)=8750万円+1250万円=1億円
勝者は事務局に1億円を返す。
これでミウラは2回戦の借金返済。
他者は2回戦の収支で3回戦に進む。
- 805 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 07:37:33 ID:LVe9P+Um0
- 小田霧響子そこそこ面白かった。
うまくいけばこれもドラマに出来そうな。
でも普通の推理モノとどう差別化するかだな。
結構無茶な設定な気もするがw
- 806 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 08:24:09 ID:vSRlffQT0
- 小田霧響子を見て思ったこと。
甲斐谷先生…………溜まってたのか?
- 807 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 08:28:22 ID:9f+lIuNG0
- 小田切、主人公の一人称が統一してないのは何故なんだぜ?
- 808 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 08:45:54 ID:zjBXD4nSO
- >>806
青年誌で活躍してる癖にエロが書けないと常々言ってたからなーw
意外と言えば意外だけど、新境地にチャレンジって所じゃないのかな。
あの程度のエロでも頑張って書いてると思うと可愛らしい
- 809 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 08:58:46 ID:nk2YhwyJO
- やっぱり絵が上手くなったよね
ライアーも三回戦から急に
甲斐谷の顔見た後「エロ描けないです」と言われると何だかいたたまれなくなる
- 810 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 09:09:40 ID:QKDmcOMEO
- 小田切響子面白い!
このくらいの笑いがあると、ライアーゲームとの対比が出ていいね。
2人の黒服もいいキャラだし。
月1なのはちょっと残念だけど、両方頑張ってほしいな。
ワンナウツも読みたくなってきた。
- 811 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 09:12:40 ID:QKDmcOMEO
- >>805
設定は多少無茶でもいいんじゃない?
マンガだし。
- 812 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 09:52:49 ID:yn9G24fsO
- 消えた10円の話に引っ掛かりそうな奴ばっかりだなw
- 813 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 10:53:15 ID:g3oG9E6rO
- 自分も敗者復活悩みました。
ナオがミウラに2億渡すって言うから、
それだと残金7億で足りなくない?って…
うち1億は直後に返してって言ったほーがわかりやすいね。
- 814 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 11:56:58 ID:/MKT/53B0
- >>805
ライアーよりよっぽどドラマっぽい作りだったw
このノリは警視総監アサミを思い出した。
ストーカー男がソックリなんだもん。
- 815 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 12:37:25 ID:QZXrm3Qx0
- ドラマ化を狙ったような新連載だな。
このノリは嫌いじゃないが。
- 816 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 12:39:40 ID:QKDmcOMEO
- 気が早いが、ドラマだと誰がいいかな?
藤原紀香とか?
杉本彩だと、ちょっとイヤw
- 817 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 13:24:05 ID:Sq+/6F0p0
- 小田切、ワンナウツの秘書が再登場してたなw
- 818 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 14:05:41 ID:QKDmcOMEO
- 小田霧の主人公、谷口(兄)がフジタに見えたw
- 819 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 14:13:04 ID:tL1K3VjF0
- ふつうすぎてあんまり甲斐谷っぽくない話だったな。
一言で言うと普通。
- 820 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 14:38:26 ID:ZQaQrj8h0
- いかにもビジネスジャンプに載ってるような作品だなーと思った
トリックも割と陳腐だけど、その陳腐さが売りという感じ
- 821 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 16:49:16 ID:JOzT/L1uO
- ちょっと聞きたいんだけど敗者復活戦ではどんな心理学の手法が使われたの?
- 822 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 17:16:40 ID:ZQaQrj8h0
- 基本的になんでもありだったんでそういうのは特に無いかな。
Mチケットでいかに相手の行動を縛るかというゲーム。
- 823 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 19:17:03 ID:OdP3ot+N0
- >>822
1時間の間にフクナガ以外全員を説得するという脅威の話術を披露。
恐らく相手の心理を読みきらないと無理だな
- 824 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 19:20:21 ID:E3ughMwVO
- >>821
若くて可愛い女の子におだてられると
ついつい奮起しちゃう男の心理
- 825 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 20:15:51 ID:QKDmcOMEO
- >>823
1時間で7人も説得出来ないだろ。
7回戦あたりから説得してたと思われ。
- 826 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 20:20:41 ID:SfjYkWJf0
- >>804
原作でもミウラに2億ってなってるけど
フクナガに渡す500万はどうすんだろうな?
フクナガはその金額から-3500万で他の奴には+500万じゃない?
- 827 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 20:26:39 ID:ZQaQrj8h0
- フクナガへの500万はあの申し出があった時点で支払い済んでるでしょ
2票を9500万で買うという話の時に俺の全額じゃないか!と言ってたし
- 828 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 20:56:14 ID:QKDmcOMEO
- 10回戦開始時点のMチケット
ナオ=−4億2000万(便宜上)
他者=1億6500万
エダともう一人が7000万で2票買う。
フクナガが8000万で2票買う。
その後ミウラ等5人が1億で2票買う。
この時点で
ナオ=3億
エダともう一人=9500万
フクナガ=8500万
ミウラ等5人=6500万
その後、エダともう一人が2票を9500万で買う。
ツノダがサトウから2票を6500万で買う。
この時点のMチケット
ナオ=4億9000万
サトウ=1億3000万
フクナガ=8500万
ミウラ、フジタ、キクザワ=6500万
ツノダ、エダともう一人=0円
ここでおかしな事に気付いた。
この後、サトウはアキヤマに1億1500万のMチケットを渡している。
ミスプリ?計算ミス?
- 829 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 21:09:03 ID:ZQaQrj8h0
- アキヤマが支配しはじめてからは細かい部分はどうでもいいよ
- 830 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 21:11:23 ID:SfjYkWJf0
- >>827
なるほど、dクス
だから2票で9500万におまけするって言ってたのか
- 831 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 21:19:33 ID:JOzT/L1uO
- >>822-824
ありがとうございます。
- 832 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 22:35:00 ID:0A8cUmjH0
- 新連載の探偵物。
なんかゴーストスイーパー美○臭がプンプンする。
- 833 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/15(火) 23:12:55 ID:lKGBwX5w0
- 新連載って
主人公=ケイゾク
主人公の立ち位置=トリックの悪役の立場
だな。
- 834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/15(火) 23:26:34 ID:rGKN/q7Z0
- 数ヶ月ぶりにBJを買ってここに来たオレですよ
まあ甲斐谷の初回ならこんなもんかっていう感じで
>>816
これをドラマでやると八雲的なコケ方をしそうだ
というか八雲のポジションがほしかったのかなBJ
- 835 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 01:15:53 ID:/0SHrmE6O
- ヤクイぜ?
- 836 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 02:04:48 ID:Y639RHqAO
- 正直サトウの考え(高く売り捌いて負けること)を俺読みながら思いついて
『俺すごくね?』と思ってました
はい、すみません秋山さんの掌の上でした
でも2周目払う時に3人くらいを裏で集めて一斉に5000万くらいで持ちかければ9500→24500
くらいにはなったはず
その時点ではサトウの手持ち票はあったわけだから
一人に6500で持ちかけて、票を減らしたのがミスで考え方自体は悪くないと思う
フクナガも直に勝った後(もしくは負けて画面で票の移動が出る前)に
全員に『(今後は)票の譲渡禁止』のチケット作れば勝ちだった
さすがに思いつかねえか・・・
俺もあの立場なら喜んで10票渡すよ
- 837 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 02:32:04 ID:nzaNagH50
- 小田霧読んだ。
ん〜俺はイマイチだったな。
ギャグもベタすぎでサブイし、ミステリー部分もキャラ設定が変わってるにしては
やけに普通だし。
- 838 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 02:58:51 ID:I2OQKiqN0
- ツッコミ&リアクション漫画だな
- 839 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 03:00:41 ID:456fTxNR0
- >>833
ああ、主人公は男の方だったなと自己訂正。
- 840 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 03:53:59 ID:CgiRCcos0
- 小田霧読んだ
サトウとフジタ兄弟だったんだな
- 841 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 05:23:40 ID:dZ4Xd5FLO
- >>840
小田霧見たこともないがその兄弟の雰囲気は把握したw
- 842 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 06:26:30 ID:0+A6p7jB0
- >>812
これは表が裏に裏が表についているという珍しい50円なんだ
- 843 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 07:23:51 ID:auRZVXnTO
- >>841
フジタのほうが兄ですよ。
お間違いなく。
- 844 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 09:16:37 ID:EKrI3477O
- 今更だけど、
「人は嘘をつく時左上を見る」→「知らねーよ人が嘘をつく時どこ見るかなんてww」
この秋山わろす
- 845 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 11:41:23 ID:wv0GILce0
- 想像でしゃべる時に、目がどちらかだかを向きやすいというのは本当だよな。
- 846 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 12:32:31 ID:WhwvnY7h0
- 敗者復活戦で、一番のポイントはフクナガがナオ以外に「裏切り」を500万で売ると持ちかけた時だよな
あのとき、7人のうちだれかかが逆にフクナガを裏切ってナオに裏切りを伝え、仲間に引き込んでいれば
他のメンバーもフクナガに500万払わなくとも1250万全額手にすることができた
それでもフクナガの案に乗ったということは、7人全員バカで臆病、フクナガに対して最初から負け腰
ナオに対して正直でなかったという意味では、フクナガに劣ってない気がする
そんな屑に1億ずつ配るなんて、陳腐というか、ナオは聖人みたいというか…
あと秋山がダブついた30票のうち、最初の2人に2票ずつ売った後
フクナガは秋山とイーブンの関係だったと思うのだが、なぜ8000万なんて高額で買ったのか
フクナガが票を買わなければ、フクナガは3500万の負債を背負って脱落決定だけど
ナオだって4人に対して契約を守れない&Mチケット残高0で5億の借金を背負う
2回戦での秋山の取り分を全部ナオにやったとしても3億を越える借金
秋山とナオが2人共3回戦に進めるといったって、これまでのゲームから1人1億ぐらいしか
稼げないと考えるのが妥当。前科持ちの秋山と末期癌の父親がいるナオじゃ1億なんて絶対払えない
対してフクナガは、水商売してるし、女と変わらないくらい綺麗だから3500万くらいなんとかなるだろう
秋山はただで5票譲渡してもいいくらいなのに、頭の切れるフクナガがなんで2票8000万なんて高額で
買ったのか理解不能
- 847 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 12:37:27 ID:xEBs9Lun0
- >>844
「ホムンクルスの目」スピリッツで連載中!
ところでドラマの録画やっと見たけど、最終局面ぎりぎりで15番に用紙預けちゃうと、15番に用紙を破られる危険性がない?
15番が預かった2枚の用紙を破くと、投票してない2人は時間切れで失格になるか、アキヤマと同じNOに入れるしかなくなって、15番の勝ちが確定してしまう気がする。
- 848 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 12:42:08 ID:+LPl9a8H0
- 他人に盗まれるとか破かれるはアウアウな気がする
- 849 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 12:51:25 ID:D3OJfbJp0
- >>846-847
どっちにも言えるけど、その場でのゲーム以外の要素で
決着つくのはいかがなものか。
- 850 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 12:57:13 ID:GB/pRvTP0
- >>846
その話題は他のスレで出てたな
むしろフクナガは票を売って負け抜けを画策するんじゃないかって
- 851 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 13:08:48 ID:wv0GILce0
- >>847
15番の一人勝ちが確定する訳ではないね。
棄権票が2票なら(それが認められるなら)、勝者は残った二人になるだろう。
いずれにしても、票を預けるってことは15番を信用したって事で、
結果は15番に騙されたって事だぞ。展開は変わらん。
- 852 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 13:30:36 ID:auRZVXnTO
- >>846
単独最下位となっていた時点のフクナガから、誰が票を買うの?
買わなくてもフクナガの負けは確定しているのに。
- 853 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 13:45:30 ID:kmZxXcAp0
- >>864
現状では負け確定なのに秋山とイーブンなわけがない
そのまま負けたら負債は6500万だし
- 854 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 14:13:35 ID:auRZVXnTO
- >>854
フクナガの負債は3500万で合ってる。
あの時点のフクナガのMチケットは1億6500万。
敗者の場代1億と、2回戦の借金1億を引くと、3500万の負債。
- 855 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 14:18:34 ID:kmZxXcAp0
- >>854
直から取り上げた3000万があったか、スマン
- 856 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 14:20:01 ID:WhwvnY7h0
- >>852
負けぬけは俺も無理な気がするなぁ…
最初の2人が秋山から票を買う前に売るのを持ちかけたとしても、
秋山はフクナガよりも値段をさげるか、5票7000万で売ればいいだけだし
>>853
確かに、フクナガが票を買わなくても秋山&ナオは他の5人に泣きついて7000万もらうという手が残されてる
でも、その直前にナオはみんなを騙してるわけで、5人はまた騙されると思うんじゃなかろうか
ミウラは買うかもしれないけど、他の4人ついては、完全に賭けになってしまう
そうなると、やっぱりフクナガに「他の人に票を売らない」という条件付きで5票譲渡するのが安全に思える
- 857 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 14:29:14 ID:VuevxNcT0
- >>846
そもそもナオより負債少ないからオッケー!
って問題でもないだろ
特に額がそんなでかけりゃ
- 858 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 14:37:04 ID:WhwvnY7h0
- >>857
そうでもないべ?
ナオが聖人じゃなかったらフクナガは2億の借金背負って敗退してた
3500万と2億だと、かなり差があるように思える
- 859 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 14:46:34 ID:kmZxXcAp0
- >>856
あの時点で2票を8千万で買うと
所持金1億6500万-8千万+1250万=9750万の予定
そこから2億の負債を返すから収支は-1億250万だな
もしかして敗退したほうが得なのかw
- 860 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 14:55:25 ID:GB/pRvTP0
- >>852
単独最下位が確定すると一番困るのはナオだから、秋山はフクナガに票を入れるしかなくなる
それの隙を突いて誰かに売るとかだったはず
ライアーは、秋山がすごいと言うより、相手が馬鹿だから助かってるような気がしないでもない
- 861 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 14:57:44 ID:auRZVXnTO
- >>859
負けたら次はないわけで。
借金あっても3回戦に進んだほうがましと考えたのでは?
- 862 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 15:01:58 ID:auRZVXnTO
- >>860
デブとメガネに先に票を買わせ、フクナガを単独最下位にしたのは
フクナガの負けず嫌いを煽ったのでは?
- 863 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 15:15:51 ID:kmZxXcAp0
- >>861
まあそうだね
フクナガの性格上、自分が+になるまではライアーゲーム抜けないだろうし
- 864 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 15:34:43 ID:fDukZpU7O
- >>862喜んで買わせていただきます!!
- 865 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 16:08:47 ID:VuevxNcT0
- >>858
それが完全に見通せてたの?
- 866 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 19:01:29 ID:134ZsB+x0
- 原作読んで、激しく出来の悪いカイジだと思ったけど、
別に叩かれてないんだな。意外だった
- 867 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 19:22:11 ID:0T8ZbKd+O
- カイジより面白いと思う俺は異端
敗者復活戦だけね
- 868 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 19:23:43 ID:eqLLV9010
- 激しく展開の早いカイジの間違いだろ
出来も昨今のカイジと比べるなら格段に良い
- 869 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 19:48:11 ID:auRZVXnTO
- カイジより面白い理由は
主人公の魅力、話のテンポ、絵かな
- 870 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 19:54:37 ID:DZcOIxB20
- 4巻買って来たよ〜キクザワの『イジメられてた』まで収録。
やっぱり『パスの時はスルー』が修正w
『パスの時はそのまま密輸成功となります』になってる。
帯がドラマの宣伝(今出てる1〜3巻と同じ)で萎えorz
因みに>>684のバレは本物だった
- 871 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 20:02:56 ID:auRZVXnTO
- 4巻出るの早いなぁ。
ドラマやってるうちに売ってしまおうって魂胆か?
- 872 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 20:31:31 ID:awXDWJWTO
- 4巻てもう出てたのか
最近近くの本屋にやっと入荷したから3冊まとめて買ってきたのに
んでぶっ通して読んだら結構面白かった
カイジ(初期)に比べたら劣るかもだが絵もキレイだし敗者復活戦は面白い
- 873 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 20:34:09 ID:ZXpEuF8fO
- 4巻いつ発売ですか?
- 874 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 20:35:00 ID:QX7g8dmGO
- えっ、もう4巻出てるの?
発売18日じゃなかったっけ??
- 875 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 20:35:00 ID:RlXwY7/E0
- 直と美心を比べろというのか?
- 876 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 20:56:19 ID:EKrI3477O
- 18日だよ
早売りをゲットしたんだろ
- 877 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 20:57:09 ID:QX7g8dmGO
- 早売りってなに?
- 878 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 21:04:26 ID:DZcOIxB20
- 早売りですがな
- 879 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 21:15:53 ID:8NMSx0vF0
- 疑問なんだが、敗者復活戦でミウラに得た2億の内、1億円の出所は?
9人で9億の筈だから2回戦の借金までは返済できない筈だけども。
- 880 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 21:16:46 ID:D3OJfbJp0
- カイジは最初の限定ジャンケンのインパクトが強いだけで
その後のゲームは全部グダグダだと思うけどな。
ライアーは詰めの甘さは感じるが、矢継ぎ早に新しいゲームを
投入して楽しませてくれるから良い。
- 881 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 21:20:26 ID:D3OJfbJp0
- >>879
その話はつい最近出たばかりだ。
>>758あたりから読んでいけ。
それで理解出来なきゃもう知らん。
- 882 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 21:20:42 ID:4ZxqoSk+0
- >>879
すごい。よく気付いたな。
お前天才じゃん。
- 883 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 21:37:38 ID:EKrI3477O
- >>879
これテンプレいれたがいいな
- 884 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 21:38:08 ID:BaWc4diD0
- ヒロインに萌えられるかどうかってのも
ポイントみたいだな
- 885 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 21:46:28 ID:53YKEUPa0
- >881
今日、3巻まとめて買ったばかりで今までスレを見ていなかったが、
何も問題ないようにレスが付いてるので話は出てないと思い質問致しました。
一通り目を通しましたが、ミウラは2億の内、1億は場代として支払う事になってるので
解決はしてないと思います。
>>758あたりからの結論だと場代を払わなくても良いと云う事が前提ですよね?
- 886 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 21:49:59 ID:HELO67vSO
- 俺はカイジ、アカギよりライアーゲームの方が好きだし面白い
それとカイジは好きだがカイジ厨が嫌い
はっきり言ってウザイし痛い
そして新連載の女はフクナガにしか見えない
- 887 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 21:55:07 ID:D3OJfbJp0
- >>885
>場代を払わなくても良いと云う事が前提
そういうヤツが何人かいるがそこは違う。
敗者は場代は払らなければならない。
(じゃなきゃナオがミウラに2億渡す意味がない)
その後、敗者の場代を残りの勝者に分配する。
この敗者の場代が今までと違って事務局に戻されないから
1億ボーナスという形になる。
- 888 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 21:58:19 ID:auRZVXnTO
- >>885
>>800を読め
- 889 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 22:01:55 ID:e97lSi6d0
- >>886
カイジ厨ってどういうのがカイジ厨なんだ?
別に何とも思わないが
むしろ作品の方がウザイし痛いけどw
17歩が好きって奴いないだろ
- 890 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 22:03:13 ID:0T8ZbKd+O
- テンプレに入れた方がいいな。
(約3週間後あたり?の)ドラマ版での親切な解説に期待
- 891 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 22:08:51 ID:dZ4Xd5FLO
- >>885
とりあえず手元に漫画を置いて、確認しながら読んで下さい
まず、場には9億ある
これが全てナオのもとに集まっている状態
敗者復活戦はこれまでと違って、敗者の場代1億は事務局に回収されず
勝者に分配される(=事務局は1億損する)
つまりナオが敗者ミウラに渡した2億のうち1億は勝者8人に分配される(1人頭1250万)
あとの1億でミウラの2回戦の場代を返済
続いてナオのもとに残った7億を勝者8人に分配する(1人頭8750万)
合計1億が勝者全員に分配され、
敗者復活戦の場代をきっちりと支払うことができる
これで分からなきゃもう知らん
- 892 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 22:09:22 ID:WhwvnY7h0
- 具体的に言うと
全員Mチケット1億の状態で終了→敗者は場代1億払い、賞金0で敗退 勝者は1250万もらい、3回戦へ
ある一人のMチケット9億 敗者を含めた残り8人のMチケット0で終了→敗者は場代1億払い、1億の負債で敗退
9億持ってるプレイヤーは1億返還して8億の利益。その他7人は、勝ったにもかかわらず8750万のマイナスで3回戦へ
- 893 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 22:13:50 ID:auRZVXnTO
- 具体的に言ったほうがこんがらがるから
言わんほうがいいと思う。
間違ってるしw
- 894 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 22:31:55 ID:W9761sLU0
- 勝者は8億だけ払えば良いが、敗者は別に1億払わなければならないので
結局のところ、やはり事務局は9億を回収するのでは?
ミウラの敗者復活戦での負債は場に1億、事務局に1億で2億になる筈。
- 895 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 22:36:48 ID:auRZVXnTO
- 敗者は事務局じゃなく、勝者にのみ1億払うんだよ
- 896 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 22:37:30 ID:kmZxXcAp0
- おいおい無限ループかよw
ドラマでこの話になったらスレがめちゃくちゃ進むだろうな
- 897 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 22:39:30 ID:W9761sLU0
- >894の解釈が違うのなら、敗者は新たな負債を負わずに
ゲームから逃げられる負けたが勝ちのゲームになってしまう。
- 898 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 22:39:39 ID:auRZVXnTO
- >>894
>>800を読め
- 899 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 22:41:37 ID:4ZxqoSk+0
- >>892
最後間違ってるよ。
9億持ってるプレイヤーは1億返還して1250万貰って8億1250万の利益。
8人の負債の合計は7億1250万。浮いた1億は事務所の損。
- 900 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 22:41:56 ID:auRZVXnTO
- >>897
実はそうなんだけど、2回戦の負債1億は残る。
- 901 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 22:42:40 ID:0T8ZbKd+O
- ミウラの場代も含め事務局はゲームに使った9億を全て回収する
その後事務局が勝者に1億をあげる
なので事務局は1億損をする(プレイヤー全体で1億得する)
結果がああだったから故の説明だけど、
こう考えるとわかりやすいかも?
- 902 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 22:43:54 ID:4ZxqoSk+0
- >>897
お前は先ず『敗者』復活戦の意味を考えれw
- 903 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 22:44:32 ID:auRZVXnTO
- >>899
正解
- 904 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 23:31:29 ID:GB/pRvTP0
- ただ、事務局が一億損するとかはナオが言ってるだけで
事務局側はそんなこと一言も言ってない
二回戦までの流れで考えれば、敗者は無条件で一億奪われるので
3億渡さなければミウラは完全には救われないはず
- 905 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 23:39:22 ID:auRZVXnTO
- >>904
2回戦までの流れを考えればって、
それはあなたの妄想でしかない。
- 906 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 23:43:05 ID:ecjAf62N0
- >>904
まだ言ってるのかよ。
金の払いに関しては敗者復活戦は2ステップある。
@参加者全員が貸し付けられた1億を事務局に返す(ここは今までと一緒)
A敗者分の1億は事務局に回収されず勝者に分配される(ここが今までと違う)
本編では金の移動があるからややこしいが、仮に金の移動が
一切無かった場合を想定してみてくれ。
・敗者は敗者復活戦の場代を払える。
・勝者は賞金を得る。
この二つを同時に満たすことになる。
今までそんなことなかったろ?
- 907 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 23:44:39 ID:fDukZpU7O
- 最初のMチケット=場代の1億
2回戦敗退の1億
え?なんだって3億?ww
- 908 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 23:51:08 ID:GB/pRvTP0
- >>905
二回戦と敗者復活戦のゲームの説明を読み返してみてくれ
その上で、敗者に負債が増えないと自信を持って言える人なんていないと思う
実際ゲーム序盤は、そののりで進んでいた
>>906
@は、返すではなく、無条件で引き渡すだ、その分が負債になる
作者がそう書いた以上、その通りなんだろうけど、ご都合主義で説明不足な感は否めない
- 909 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 23:51:28 ID:fDukZpU7O
- つか敗者復活戦の仕組がますます分からなくなってるくるんだが、
投票→最下位=敗者だよな?
敗者=1億を場に置き、勝者に渡す
んじゃ、投票の間に1億の金持って色々やり取り出来るのは何でだ?
9人の中から敗者=1億とられる奴を選ぶんだろ?(実際には敗者は事務局からもらった1億を手放すだけだから損失ゼロだが)
その1億分の敗者を選ぶ為に投票なんだから、実際は最初に1億むしり取られた奴が敗者でいいんじゃねえの?
試合中に勝者から勝者が金奪ったって、全部事務局に返還だろ?
勝者に取られた分は、取られた勝者が負担とか書いてないし
- 910 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 23:55:21 ID:GB/pRvTP0
- >>909
君はちょっとずれすぎてるよ
金の移動と、ゲームの勝敗は無関係
普通に考えて、借りたのが一億なら返すのも一億
なんで、何かを売って儲けた分まで返さなきゃならないのだ
- 911 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 23:55:31 ID:fDukZpU7O
- 連レスすまない
なんたる無限ループww
>>908敗者復活戦の矛盾を言いたいのか、作者のご都合主義を問いたいのかどっちだよww
矛盾と適当な理由付けて終わらせるご都合主義とは違うだろww
- 912 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 23:56:16 ID:ecjAf62N0
- >>908
@で返せなければ負債になる、ということでしょ。
返してるにも関わらず負債になってたまるか。
- 913 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 23:58:38 ID:fDukZpU7O
- >>910だから、あの敗者復活戦で貸された1億をやりくり出来る設定は意味ね―んじゃねえの?
と言いたかった。
分かりにくかったか
- 914 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/16(水) 23:59:48 ID:auRZVXnTO
- >>908
ナオ以外は2回戦で1億の負債がある。
敗者=さらに1億の負債が増えるかも知れない
これを恐れているのではなく
敗者=3回戦に進めなくなり、2回戦の負債1億を返す方法がない
これを恐れているんだよ。
勝手な妄想で負債を増やすなよ。
- 915 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/17(木) 00:01:57 ID:nWWT2c+U0
- >>908
本当にまるで意味がわからない
場代を無条件で引き渡すと負債が発生?何を言ってるんだ?
もともと事務局が貸し付けたお金をそのまま返すだけだろう
>>909
敗者復活戦のメンバーたちが恐れているのは2回戦の負債1億
投票だけに任せて勝者になったところで得られるのは1250万円
負債を埋めるには到底足りない
だからその分をMチケットで稼ぐんだよ
親切にレロニラがそう説明してる
- 916 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/17(木) 00:04:44 ID:bR2EdlhN0
- 全員、三巻のフクナガが七人を丸め込んでる場面を読み直して来い
話はそれからだ
- 917 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/17(木) 00:06:29 ID:z6Zzq/ReO
- 3巻ラストのナオ理論に則れば
前のゲームでは相手に金取られたから事務局に金返済する為に負債を背負わなければならなかった
しかし今回の敗者復活戦ではナオから金戻ってきたから負債背負わなくてもいい
って事じゃないか?
もしナオが金をミウラに返さなかったら負債1億プラスされたんだろう
- 918 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/17(木) 00:08:09 ID:fDukZpU7O
- >>910>>915言ってる事が対極だな
だから、俺が最初に言ってた
勝者が別の勝者から奪った金はそのまま、
対して奪われた勝者は場代の1億を埋める為に奪われた金の負債が増えるんだろう?
まあ分かったのはどうやら
ID:GB/pRvTPOはDQNらしいって事くらい
- 919 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中:2007/05/17(木) 00:10:02 ID:Bipw2/1GO
- >>9163巻読み直した結果が>>909です
サーセンw
- 920 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 00:17:23 ID:bR2EdlhN0
- お前ら本当にコミック読み返してみろよ
二回戦と敗者復活戦の時の説明はほぼ同じ
二回戦ではナオが質問したから付け加えられてるが
何も知らない奴なら、最後のナオ理論も理解できるが、
二回戦を経験した奴らなら、同じだと思うのが普通じゃないか?
実際フクナガは「負けたときの損失はマイナス一億円」と言ってる
まあ分かったのは
ID:Bipw2/1GOが文盲らしいって事くらい
- 921 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 00:19:03 ID:8cIAsQ2rO
- >>910が間違っているのは、
敗者は勝者と事務局にそれぞれ1億ずつ渡さなければいけないと
勘違いしていること。
正しくは事務局への返済義務はなし。
「普通に考えて」と言っているが、妄想が入っているため、
既に普通ではない。
- 922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 00:23:42 ID:Lz0Btjcu0 ?2BP(0)
- ID:bR2EdlhN0とID:GB/pRvTPOは同一人物でおk?
日付変わったから分かりにくいな・・・
>>920
>二回戦を経験した奴らなら、同じだと思う
↑この意味が分からない。フクナガの言う損失って、2回戦の負債のことじゃない?
- 923 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 00:25:05 ID:bR2EdlhN0
- >>921
910にアンカーつけないでくれよ、あれは馬鹿を煽っただけの無関係なレスだ
返済義務はないって誰も言ってないんだって
実際作者がそう書いている以上、勘違いって事になるんだけど
ナオのような考え方が出来る根拠がないんだ
ナオが計算を間違えたとか、事務局も実はいい人と思い込んだとかそんな理由ならあるが・・・
- 924 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 00:27:28 ID:8cIAsQ2rO
- >>920
おまいも3巻のレロニラの説明を読め。
勝者のMチケット1億は事務局が回収するが、
敗者のMチケットは勝者8人に賞金として
与えられるのだ。
事務局が1億回収するとは言ってない。
それを「1〜2回戦と同じだから」と勝手に解釈するんじゃない。
- 925 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 00:29:23 ID:8cIAsQ2rO
- >>922
正解
- 926 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 00:29:50 ID:Lz0Btjcu0 ?2BP(0)
- 910 :名無しんぼ@4コマ他の扱いについて自治スレで議論中 :2007/05/16(水) 23:55:21 ID:GB/pRvTP0
>>909
君はちょっとずれすぎてるよ
金の移動と、ゲームの勝敗は無関係
普通に考えて、借りたのが一億なら返すのも一億
なんで、何かを売って儲けた分まで返さなきゃならないのだ
これ、「一億なんで、〜〜返さなきゃならないのだ」
疑問反語じゃなくて断定に見えることに気付いた。
間違えて解釈されたようだね、ID:bR2EdlhN0
- 927 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 00:31:48 ID:JjC/OnoW0
- わたしのライアーゲームとあなたのライアーゲームと
みんなのライアーゲーム
みんなちがって、みんないい
- 928 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 00:33:21 ID:+QzmPNVf0
- >>923
だから返済はするんだよ
ただその返済されたお金がその場で
プレイヤーへの賞金になる
ミウラ→事務局→賞金として8人に分配
- 929 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 00:34:02 ID:8cIAsQ2rO
- >>923
事務局はゲームに関しては公正と考えれば良いのでは?
- 930 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 00:35:32 ID:Lz0Btjcu0 ?2BP(0)
- >>923色々煽るとか言ってるが、言いたい理論がどこの部分を指したいのかも分かりにくいし、
ぐちゃぐちゃに見えるよお前さん
>>927ちょw
- 931 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 00:36:37 ID:bR2EdlhN0
- >>924
二回戦も敗者復活戦も、
敗者が場に一億を置く→その分が勝者の賞金って説明は同じ
それだけで敗者に負債が増えない事になる説明は一切ないだろ?
実際、俺が勝手に解釈してるんだけど、登場人物もそう解釈するんじゃないかって話だよ
>>926
なるほど、そういうことか
説明ありがとう、書き方が不味かったな
最後に?付ければよかったな
- 932 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 00:39:42 ID:8cIAsQ2rO
- >>930
>>923が言いたいのは、勝っても負けても
事務局から借りたものは「普通に考えて」ちゃんとかえしましょうだ。
どんだけいい人なんだよ。
- 933 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 00:40:01 ID:aAI2LIE70
- ゲーム中に後に賞金となる金が動くっていう意味では1回戦も同じだけど
実際はどう運営されるんだろうか。
ナオの場合はすぐ両者ともすぐ返せた形になったが、
仮にA・Bが1回戦を勝負してAが200万勝ったとしたら
・Aの手元に200万残る
はいいとして
Bの9800万はどうなる?
・事務局はとりあえず9800万だけ回収する。
・1億一括で返させるために9800万は置いていく。
どっちなんだろう…。
- 934 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 00:42:58 ID:8cIAsQ2rO
- >>931
登場人物も、誰もそういう解釈はしていないよ。
- 935 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 00:43:35 ID:bR2EdlhN0
- >>932
だって二回戦でレロニラがそう言ってるんだもん
「借りたものは返すこれ常識ですよね」「私達は必ず回収しますよ」
- 936 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 00:44:08 ID:Lz0Btjcu0 ?2BP(0)
- >>931言いたいことは分かった。>>905が真実を示してる気がした。
最近歯医者復活線結末に関するループレス多いな。
発売当時もこんな感じだったのか。
>>933今までのレスの流れからして、Bは200万負債が増えるだけかと
- 937 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 00:45:43 ID:8cIAsQ2rO
- >>933
確かにその辺の描写はないが、9800万置いといて
持ち逃げされてもまずいだろw
とりあえず9800万を回収するんじゃないか?
- 938 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 00:45:53 ID:+QzmPNVf0
- >>931
>登場人物もそう解釈するんじゃないかって話だよ
してたよナオ以外はね、読者のほとんどもそう思ってたよ
ただそれだとミウラの金が1250万の賞金になった場合
ミウラのMチケットの一億がどこからくるんだって話になるでしょ
それが事務局からのボーナスになる
- 939 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 00:51:28 ID:bR2EdlhN0
- >>936
妄想だと言われればそうかもしれないけど
作者が言ってる、以外で合理的に否定できる理由あるか?
>>938
そうだよね?
よかった、俺があまりにおかしいのかとちょっと不安だった
結果としてそうなるのはわかってるんだけど
事務局からボーナスが出るなんて情報は作中では流れてない
だから、最後のナオがああいう理論にたどり着いた根拠がわからないんだよ
とりあえず、8cIAsQ2rOは相手しちゃ駄目だってやっと気づいたよ
- 940 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 00:52:12 ID:8cIAsQ2rO
- >>938
それこそ勘違いだね。
ナオの言う真理に気付いてなかったんでしょう。
仮にナオの発言がないまま終わったとしても、
真理に気付かない敗者は怯えるだけで
実際には回収には来ないことになる。
(2回戦の負債は回収しようとするだろうが)
- 941 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 00:57:38 ID:Lz0Btjcu0 ?2BP(0)
- もういいよ。>>939は誰かを堕として認めさせなきゃ気がすまないようだし。
明日人がいる時間にまたこの話題を蒸し返してくれ。
それより!
ドラマ公式で、豹柄がナオに淡い好意だとw
ミウラが3巻最後に「ナオちゃん・・・」の顔がそんな感じだと見えなくもないw
警察官(1巻だと弁護士)が、秋山にマルチの捕まったボスはダミー、
3年前の復讐する、とか言ってるそうな。敗者戦の次は原作と違う流れなんだなー
- 942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 00:57:56 ID:8cIAsQ2rO
- >>939
まぁ相手にしないのは、その人の勝手だ。
好きにしてくれw
妄想は言い過ぎだったかな。
勘違いのほうが妥当か。
- 943 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 00:58:29 ID:Lfn+toxzO
- すげーシンプルに考えると
9人がそれぞれ1億を持ってて、場にあった総額は9億。
8億事務局に返して、
余った1億をミウラの2回戦の借金返済に充てた。
よってミウラは抜け、
他のプレイヤーは2回戦終了時の収支で3回戦に進む。
ちがうの?
- 944 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 01:01:40 ID:bR2EdlhN0
- 結局誰も合理的には説明できないんだな
俺が妄想ならお前らも妄想だって気づかないのか?
ドラマ化以降、スレのレベルが下がりすぎて、もう蒸し返す気にもならないよ
- 945 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 01:02:03 ID:8cIAsQ2rO
- シンプルに考えれば>>800
テンプレ張っとけ
- 946 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 01:03:26 ID:Lz0Btjcu0 ?2BP(0)
- >>943それで正解
、のはずなんだが、ミウラの負債は3億とか言ってる人がまだいるようだ
テンプレに入れようぜ次スレ立てる人
- 947 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 01:03:53 ID:+QzmPNVf0
- あってるよ
- 948 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 01:04:21 ID:8cIAsQ2rO
- 合理的なら>>922
- 949 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 01:08:06 ID:lytKb3iw0
- 恐らくナオ以外は1,2回戦同様に負けたら負債と考えていたと思う。
そう思いこんでしまうのは確かに普通ではある。
しかし、普通だからといってそれが正しい理由にはまったくならない。
ナオは普通じゃない馬鹿正直だから、説明された事だけを受け入れた、それだけ。
- 950 :LGT事務局:2007/05/17(木) 01:08:55 ID:aGifyVCd0
- クックックッ…皆さん盛り上がっているようですねぇ…
- 951 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 01:09:37 ID:8cIAsQ2rO
- >>941
ドラマにはドラマの楽しみがあるね。
俺はあまり先読みせず、素直に楽しむとするよ。
- 952 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 01:10:14 ID:bR2EdlhN0
- >>948
もう寝るから最後に触ってやるよ
「負けたときの負債は一億円」ならそう考える事も出来るが、
「負けたときの負債はマイナス一億円」ってのが二回戦の負債を指すというのは、かなり好意的な解釈
「負けたときの負債は一億円」ならそう考える事も出来る
経済では負債のマイナスってのはプラスの事だから、その時点でおかしいんだけど、
この場合そんなわけないから、追加で一億の負債って読むのがまっとうな日本人だと思う。
- 953 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 01:10:55 ID:8cIAsQ2rO
- >>949
正解
- 954 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 01:11:14 ID:lytKb3iw0
- 1、2回戦では敗者に負債が発生し、それを回収する事が説明されている。
敗者復活ではされていない。それだけ。
- 955 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 01:11:17 ID:bR2EdlhN0
- >>949
少しだけ納得できたありがとう
- 956 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 01:11:45 ID:aAI2LIE70
- >>952
日本語でおk
- 957 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 01:12:28 ID:Lz0Btjcu0 ?2BP(0)
- 何度も言わせるな!×3のキノコも印象的だが、
3巻挿絵の強烈フクナガには劣る。
友人に3巻を貸したら、挿絵に凍った、という感想だった。
- 958 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 01:13:04 ID:bR2EdlhN0
- >>953
君自分のレス読み返してみろよwww
もう理屈のなんにもなく俺を否定したいだけになってるぞ
- 959 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 01:14:06 ID:8cIAsQ2rO
- 無理に触ってくれなくてもいいけどねw
俺も寝よ
- 960 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 01:16:07 ID:Lz0Btjcu0 ?2BP(0)
- >>958本当に敗者結末の理論について論議したいなら、それ相当のレスをしろよ・・・
否定派には挑発と侮辱、中立派や肯定派に見えるレスには一応丁寧にレスしてるようだが
寝た方がいいよ、余計なストレス発散できるから
- 961 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 01:43:23 ID:7UJOJpGH0
- 次スレのスレタイは小田霧入れるのかな
- 962 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 03:10:11 ID:7WBgVn9+0
- ONEOUTSが面白すぎて困る
- 963 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 03:28:29 ID:Zt+1ZTEKO
- 3塁に走れ〜!!
- 964 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 04:01:35 ID:iBZnlY+Q0
- 1回戦のときにさ。
2億丸取りせずに1億2円で勝てば良かったのにな。
- 965 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 06:37:57 ID:spClmBhT0
- 新しい話読んだ。
前にもちらっと書いたことあったけど、密輸ゲームはゲーム以外での
金銭の移動はダメじゃないのかと思ってたら、今回ナオたち普通に
ゲーム以外で金銭の移動してるね…。
これ実質検査官にダウトで宣言できる金額に制限ないのと同義では?
そういや秋山はあんまり動かないがやはりこのゲーム、
特に戦略を立てようがないんだろうか。
- 966 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 06:57:18 ID:8cIAsQ2rO
- >>965
まだ読んでないんだけどw
ライアーゲームに出てくるルールって、決められた事以外は
基本的に何でもOKなんじゃないかな。
1回戦のカードの改竄、ミウラの盗み、
2回戦のプレート授受、アキヤマのNOカードの破棄、
敗者復活戦のアキヤマの持ち込み、カードの賭とか。
ゲーム内であれば金銭の移動もOKなんでしょう。
ダウトの金額は、ルールで持ち運び金額が決まっているので制限はある。
というか、1億を超えるダウトは何もメリットがないw
早く新しいの読みたいw
- 967 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 07:03:59 ID:8cIAsQ2rO
- 3回戦でも、既にキクザワ→エダ(?)に2?00万渡しているよね。
- 968 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 07:37:11 ID:z6Zzq/ReO
- bR2EdlhN0が頭の弱い子にしか見えねぇ・・・
- 969 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 07:40:11 ID:gpXDMjqU0
- たくさん試着レスがあるから新しい展開で盛り上がっていると思いきや
本誌の話は>>870>>965-967だけかよw
- 970 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 08:16:12 ID:In7+Cci90
- 久しぶりに来てみたら未だに敗者復活戦の話引きずってるのか。
とりあえず今週の読んだけど
これはあれかストレートに考えるとフクナガも裏切ってましたよ的な展開?
- 971 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 08:17:20 ID:8cIAsQ2rO
- いま読んだ。
ナオの「てへっ」に参ったw
- 972 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 09:18:28 ID:DJzR8PSaO
- 最新号よんだ
やっぱりナオはああいうところが面白いんだろうね
- 973 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 10:25:14 ID:aSK5oeeV0
- 必勝法ないからって
運で勝ちだしたで・・・
- 974 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 10:41:53 ID:DEQIdLd3O
- てへっwwww
- 975 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 10:55:57 ID:VuvRkOmO0
- >>971
あれは萌ゆる
- 976 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 11:07:00 ID:f3RO6Cm80
- ナオ自重www
- 977 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 11:59:38 ID:5h0fik1CO
- 流石新連載で盛り上がってんな〜、と思ったら今更敗者復活戦の話でワロタw
ドラマで敗者復活戦やったら伸び凄そうだ
- 978 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 12:17:36 ID:Fx5J4m0HO
- 新連載、結構おもろいな
- 979 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 12:41:31 ID:8cIAsQ2rO
- >>970
いくらフクナガが金の亡者とは言え、ヨコヤがそこまで
手を回しているとは思えない。
まぁ4巻買ってからもう一回考えを整理してみようかな。
- 980 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 14:10:19 ID:spClmBhT0
- >>966
あーそういう制限じゃなくて今仮に第3国口座に2000万しかないヤツは
ダウトで宣言出来る金額の上限は4000万でしょ?
現実的には恐らく無理だけど、仮に相手チーム全員の第3国口座を
5000万より少なく出来れば、1億のダウトを出来るヤツは誰もいなくなり
こちらは1億運び放題となる。
…と思ってたんだけど、ゲーム以外で金銭の移動がOKということは
その移動を駆使して誰か一人でも第3国口座を5000万以上にする
ことが出来れば1億ダウトはずっと可能ということになる。
そういう意味でダウトに制限はないと同義だなと言った。
- 981 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 14:29:33 ID:8cIAsQ2rO
- >>980
なるほど。↑の発言の前半部は理解。
ゲーム終盤、アキヤマあたりがその点を突いてくるかもね。
後半部はこちらも勘違いしてそうだ。
ゲーム中の金銭の授受と言っても、今週の話を見た感じでは
ゲーム終了後の分配かも知れない。
いずれにしても、4巻読み直しが必要かな?>俺
- 982 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 15:24:08 ID:ja4otQk9O
- 三回戦、思いの他長いね
直の「てへっ」は「あーっあっあっ」に続く名台詞
- 983 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 15:41:01 ID:In7+Cci90
- >>980
ゲーム外で金銭の移動の約束をしても、実際の口座の金が動く訳じゃないからやっぱりダウトは制限ありじゃないか?
- 984 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 17:13:30 ID:p8VfIilk0
- なんか新連載の男が警視総監アサミっぽい雰囲気だった
- 985 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 17:54:02 ID:NpyRbxTKO
- 羨ましい・・・福岡はまだ4巻出てません
発売日明日だから仕方ないけどさ
- 986 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 18:16:35 ID:NpyRbxTKO
- >>973
多分今勝ててるのは向こうの作戦でしょ
マグレではないはず
- 987 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 19:03:14 ID:spClmBhT0
- このゲームで通じてない状態で勝たせるとかって無理だろ。
北が割と強気で運べてるのはヨコヤの資金力のバックがあるからじゃね。
- 988 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 19:14:52 ID:qQsu/P240
- キクザワ様、針のムシロ状態
- 989 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 19:25:28 ID:Pc9SGLB3O
- 三回戦って四巻で完結しますか?
流れぶった切ってごめんなさい。
- 990 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 19:28:12 ID:5J7liUt30
- >>989
まだYJで連載中だよ
これまでは1巻ごとにで完結って感じだったけど、これからはもっと手が込んでくるんだろう
- 991 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 19:28:50 ID:Bipw2/1GO
- フクナガの3巻挿絵以来、フクナガの服を見るようになった。
今日のサスペンダーワロスww
- 992 :989:2007/05/17(木) 19:33:09 ID:Pc9SGLB3O
- そうですか。完結しないと続きが気になるので少し残念です。
でも、もっと手が込んでくるんだったら楽しみですね。
どうもありがとうございました。
- 993 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 19:55:14 ID:p5gPq85TO
- フクナガが頑張ると嬉しくなる。
- 994 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 20:03:20 ID:DBASBeU30
- だが裏切ってるとしたら
- 995 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 20:03:32 ID:Bipw2/1GO
- ちくしょ―
書店を4つはしごしたのに4巻早売りしてなかった。
明日の朝には…って夜読みたいから今日来てんだよちくしょう!
- 996 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 20:13:44 ID:qXXJuinz0
- だれかスレたて頼む
甲斐谷忍 総合スレ 小田霧響子 LIAR GAME 13
前スレ
甲斐谷忍 総合スレ ONEOUTS LIAR GAME 12
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1175837573/
- 997 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 20:32:59 ID:qXXJuinz0
- 新スレ
甲斐谷忍 総合スレ 小田霧響子 LIAR GAME 13
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1179401500/
- 998 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 20:51:28 ID:NTtgJ/ug0
- 1000を取るためには999のレスを書いてはダメだ
しかし、誰かが犠牲にならないと1000には到達しない
- 999 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 20:52:55 ID:5J7liUt30
- 999はお〜れ〜な〜の〜
- 1000 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/17(木) 20:53:28 ID:mK7PqrPLO
- 俺が犠牲になるよノシ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
236 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★