■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
山口貴由 シグルイ 〜SHIGURUI〜 第七十七景
- 1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 11:49:16 ID:0TiZJ4U40
- 前スレ
山口貴由 シグルイ 〜SHIGURUI〜 第七十六景
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1189790237/
【関連リンク】
【お礼は】山口貴由総合 第七局面【アンドロメダ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1184169548/
覚悟のススメ 第七局面
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1184322911/
【乳首と生首】チャンピオンRED26
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1190438227/
月刊チャンピオンRED公式サイト
http://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/listput.cgi?key=list&bunrui=020
アニメ本スレ
シグルイ-第四景-
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1188656132/
アニメ公式
http://www.wowow.co.jp/anime/shigurui/
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 11:50:18 ID:0TiZJ4U40
- 【年表】
http://internet.kill.jp/wiki/index.php?cmd=read&page=%A5%B3%A5%DF%A5%C3%A5%AF%2F%A5%B7%A5%B0%A5%EB%A5%A4%2F%C7%AF%C9%BD
(若先生名言置き場)
http://wikiwiki.jp/shigurui/?%BC%E3%C0%E8%C0%B8%CC%BE%B8%C0%BD%B8
(テンプレ用スペース)
http://wikiwiki.jp/shigurui/?%CC%A1%B2%E8%C8%C4%CD%D1%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
(FAQとは別に“客観的な答えは存在しないが”よく挙がる話題)
下記に掲載されている話題を再びスレで行うのは自粛を願うという意図ではなく
あくまで過去ログに参考になる書き込みがあるのでそれらを参考にして頂きたく、活用されたし
http://wikiwiki.jp/shigurui/?%CC%A1%B2%E8%C8%C4%A4%A4%A4%ED%A4%A4%A4%ED
【原作小説「駿河城御前試合」〈新装版〉】
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198900116/
http://item.rakuten.co.jp/book/3653533/
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31593537
http://www.bk1.co.jp/product/2594687
http://www.boople.com/bst/BPdispatch?nips_cd=9980004665
http://www.bookservice.jp/bs/PSRRES1001.do?doWindowDispatch=book&ssc=1&sk=01&scn=I4198923213
http://www.tsutaya.co.jp/item/book/view_b.zhtml?pdid=40522971
(注:現在増刷中のためか、一時取り扱いをしていない所があります)
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 11:51:23 ID:0TiZJ4U40
- 若先生コメント集 (月刊チャンピオンRED 巻末より)
2003年 8月号 (第零景)来月またここで会おうな
2003年 9月号 (第壱景)ボクの好きなものが全部、この場所にある。
2003年 10月号 (第弐景)第一試合以外もやるよ。
2003年 11月号 (第参景)富士急のお化け屋敷に行きたい。
2003年 12月号 (第肆景)パソコンもなかなか役に立つな。
2004年 1月号 (第伍景)掛川に取材に言って泊まった温泉宿で担当と将棋を指して勝った。
2004年 2月号 (第陸景)オンリーワンより、やはりナンバー1の方が望ましい。
2004年 3月号 (第漆景)何かを成し遂げるまで何も話したくない。
2004年 4月号 (第捌景)来月は万全なるコメント出しますゆえ、今回はこれにて。
2004年 5月号 (第玖景)自分が感動したものを信じる。誰が何と言おうとも。
2004年 6月号 (第拾景)一度止まると書いて正しいと読む。
2004年 7月号 (第拾壱景)革ジャンは鋼のスーツ。
2004年 8月号 (第拾弐景)間違ってるかもしれない。でもやってみなければ。
2004年 9月号 (第拾参景)手の内は全部見せてやる。駆け引きをする余裕はない。
2004年 10月号 (第拾肆景)柴田ヨクサルからサンドバッグもらった(はぁと)
2004年 11月号 (第拾伍景)近藤対シウバの試合を何回も観ています。
2004年 12月号 (第拾陸景)闘い続けている限り、敗れることはない。
2005年 1月号 (第拾漆景)何かを成し遂げた人間の魂は不滅だ。
2005年 2月号 (第拾捌景)狂うからには華やかに、心を込めて狂うべし。
2005年 3月号 (第拾玖景)若手芸人の気迫に学ぶところがあります。
2005年 4月号 (第 廿 景)三浦健太郎と飲みたい。
2005年 5月号 (第廿壱景)ゲーム脳とか言ってる学者、バカだと思う。
2005年 6月号 (第廿弐景)20年ぶりにTVドラマに興奮。ホーリーランド。
2005年 7月号 (第廿参景)流行の歌を歌うんじゃない。好きな歌を歌うんだ。
2005年 9月号 (第廿伍景)結局、人間てのは手に入らないものが欲しいんだよね。
2005年 10月号 (第廿陸景)天辺 (てっぺん) を見つめて、前向きに強く歩くのだ。
2005年 11月号 (第廿漆景)叫ぶ人の言葉はいつも、嘘であふれている。
2005年 12月号 (第廿捌景)別に子細なし。胸すわって進むなり。
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 11:55:49 ID:0TiZJ4U40
- 2006年 1月号 (第廿玖景)できる奴は実行し、できない奴ほど教えたがる。
2006年 2月号 (第卅景)「運」の中には「軍」が含まれている。戦わなければ、運も寄りつかない。
2006年 3月号 (第卅景)新年の抱負。弱音を吐かない。それだけだ。
2006年 4月号 (第卅壱景)目に見えない力に守られているのを感じます。
2006年 5月号 (第卅弐景)誰だって不安になる。 それを見せるかどうかなんだ。
2006年 6月号 (第卅参景)クリアファイル、学校や職場で使って頂きたい。
2006年 7月号 (第卅肆景)希望の海で溺れそうな毎日…とつぶやいてみる。
2006年 8月号 (第卅伍景)久しぶりに自分自身に期待している。
2006年 9月号 (第卅陸景)怯えるという心理は、防衛構想を孕んでいる。
2006年 10月号 (第卅漆景)自己流が正統に勝つには信念が必要。
2006年 11月号 (第卅捌景)マンガ家生活20年。何の感動もなし。
2006年 12月号 (第卅玖景)強さとは迷わぬこと。迷わずに斬る。迷わずに斬られる。その覚悟。
2007年 1月号 (第肆拾景)人の夢と書いて儚いと読む。叶わぬまでも、せめて一太刀。
2007年 2月号 (第肆拾壱景)よそ見せず、やるべきことをやるだけだ。そうすれば必ず倒せる。
2007年 3月号 (第肆拾弐景)災難に遭う時節には災難に遭うが良く候。
2007年 4月号 (第肆拾参景)死ぬ時節には死ぬが良く候。
2007年 5月号 (第肆拾肆景)何かを得る時、何かを失うと思っているので、正直“怖い”と感じています。
2007号 6月号 (第肆拾伍景)アニメに負けたくないね。勝負だよ。
2007号 7月号 (第肆拾陸景)全員倒す。魂で倒す。 そんな気持ち。
2007号 8月号 (第肆拾漆景)劇画って言葉が好きなんだ。ロックを感じる。
2007号 9月号 (第肆拾捌景)週刊少年チャンピオン8月2日発売号、那須信弘「バニシングツイン」。見てくださいまし!
2007年 10月号 (第肆拾玖景)先のことは考えていない。まかせたぜ、来月の俺!
2007年 11月号 (第伍拾景)これからだ、何もかも。頼んだぜ天才。
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 11:57:03 ID:0TiZJ4U40
- ○頻出の問答(先ずはお目通しを)
●「喃」の変換
→作中にでてくる「〜喃」は、「のう」ではなく「なんなん」で変換すると出てきます。
●「星流れ」と「流れ星」、如何に異なるか?
→若先生曰く「同じものです。 虎眼が使うと『流れ星』。」
さらに編集者の補足では「どうやら虎眼流の秘奥は技名を『星流れ』と呼び、
『流れ星』は虎眼が放ったときだけ使われる呼称らしい」とある。
ただし、若き日の虎眼は柳生宗矩を前に「虎眼流星流れ」と言っており、
後で名称に変更があったのかどうかは、作中では定かではない。
どの道、技の性質自体に差異は実質ない。
●牛股が、藤木や伊良子と異なり三重の婿候補になかった理由は?
→このスレでも諸説出ていたが、2007年6月号で、虎眼先生の教示により、牛股師範は自ら想い人を斬り捨て、
素手での去勢に及び、男と愛欲を捨てて剣を選んだ衝撃の事実が明らかになった。
●日向半兵衛正久に真剣勝負の経験を問われた藤木が「一度」と答えているが、
左腕を落とされたであろう伊良子との対決以外に、舟木兄弟や興津との戦いやがあるではないか。
→舟木兄弟に対しては闇討ちであり、公言すれば己も三重もただでは済まないため、伏したもの。
また、興津のそれは虎眼流同門への仕置きなため、数に入れない。
●内弟子とは?
→道場に住み込みで修行を行う師範候補生のこと。
月謝を納める代わりに、師範宅において炊事・洗濯・清掃等の家事を行う。
なお、これに対して自宅から道場に通い、月謝を納めて修行する師範候補生を
通い弟子という。
●仇討ち場に突然登場した蝦蟇とは何もの?
→原作第四話(第四試合)「がま剣法」の主人公である屈木頑之助。
虎眼流や伊良子達とどう絡むかは現段階では全く不明。
●御前試合は全十試合だが、このままでは第一試合の決着すら何時になるやら…
そもそも本当に全試合描かれるのであろうか?
→若先生曰く「第一試合以外もやるよ」。十試合全てではないにしろ、
藤木と伊良子の戦いが済んでも、他の御前試合も描かれ、連載は続くであろう。
我らはただ、物語の行く末を座して見守るのみ。
●ぬふぅ
→THE衆道。漢なら一度は通る道
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 12:43:13 ID:3CJL+ngZ0
- 2ちゃんねらーども
スレタテを願うに
スレに記し
願うに任すべし >>1乙。
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 12:59:05 ID:/MOos7OL0
- 第一試合 無明逆流れ…伊良子清玄【無明逆流れ】 対 藤木源之助【虎眼流】…伊良子清玄死亡
第二試合 被虐の受太刀…座波間左衛門【今川流受太刀】 対 磯田きぬ【薙刀】…座波間左衛門死亡
第三試合 峰打ち不殺…黒川小次郎【無幻一刀流】 対 月岡雪之介【戸田流浮雲】…黒川小次郎死亡
第四試合 がま剣法…笹原修三郎【舟木道場・銀蛇号】 対 屈木頑之助【がま剣法】…屈木頑之助死亡
第五試合 相打つ「獅子反敵」…鶴岡順之助【一刀流獅子反敵】 対 深田剛之進【一刀流獅子反敵】…相打ちにより両者死亡
第六試合 風車十字打ち…津上国之介【風車十字打ち】 対 児島宗蔵【忍術】…両者射殺され死亡
第七試合 飛竜剣敗れたり…片岡京之介【二階堂源流垂れ糸の構え】 対 黒江剛太郎【未来知新流飛竜剣】…黒江剛太郎死亡
第八試合 疾風陣幕突き…進藤武左衛門【神道流秘伝陣幕突き】 対 小林源之助【判官流疾風剣】…進藤武左衛門死亡
第九試合 身替り試合…栗田彦太郎【実戦経験】 対 芝山半兵衛【岡倉道場】…芝山半兵衛(実際には息子の新蔵)死亡
第十試合 破幻の秘太刀…成瀬大四郎【新道流秘伝一の太刀】 対 笹島志摩介【新道流秘伝一の太刀】…相打ちにより両者死亡
第十一試合 無惨ト伝流…ト部晴家【ト伝流】 対 水谷八弥【新道流】…ト部晴家死亡、その後乱入した塚原阿由女に殺され水谷八弥も死亡
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 13:01:20 ID:/OeZ0xKIO
- >>1乙
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 13:18:52 ID:AOYzn2xS0
- 前スレが埋まりし折
ただちにスレ立てに及びし>>1の忠節や天晴れ
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 13:24:27 ID:i62T2500O
- >>1
お美事にござりまする!
IDがOTZを真っ二つにしたように見える
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 13:30:39 ID:Q8XrJnS70
- ゆくゆくは2ちゃん一の・・・
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 13:33:09 ID:ccbbjYoA0
- >>10
iは飛び出したモツと申したか
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 13:37:40 ID:5dYE9cCu0
- 暗君…
OTiZ
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 13:46:40 ID:qGeolJOiO
- ほひゃほひゃほひゃほひゃ
- 15 :いく:2007/09/26(水) 14:38:07 ID:/OeZ0xKIO
- てか伊良湖って母親殺したのかや?
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 14:47:32 ID:hhHYN/uT0
- >>1乙
ようやく誠の新スレにめぐり合い申した
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 15:09:42 ID:rj/a8CXMO
- かわゆすなぁ(^ω^)>>1
天使すなぁ(^ω^)乙
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 16:17:56 ID:A1L9gr280
- >>1スレ立て 乙にござりまする
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 16:18:57 ID:IU3Urt0+0
- >>1のスレ立て、やや熱いか
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 16:19:53 ID:OLVO33Hh0
- スレ立てに出くわしても>>1の鼓動は乱れなかった
乙の中の乙である
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 16:41:41 ID:0chuPXZeO
- >>1
透き通っておる…
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 16:46:25 ID:o+XbQtBdO
- >>1
よう立ててくれた
無駄にはせぬぞ
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 17:23:52 ID:RAotEu3d0
- 24時間ぶりに帰宅した某はスレに捺された過去スレの烙印を見て全てを悟った。
前スレはもうこの板には居ないのだと・・・
お、おつぅ〜
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 17:29:56 ID:chBXQP/i0
- >>1
流石、若先生良いスレ立てにござる。
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 17:31:44 ID:chBXQP/i0
- ところで、源之助と三重がもし両思いだったら、虎眼先生に赤縄につながれし云々言われたのかな?
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 17:44:11 ID:I7PlvKBR0
- 仮に両思いだったとしても、三重を守るために他の何もかもを捨てる覚悟が源之助にはあるだろうが、
牛股師範は、生き延びていつか恋人を迎えに行って幸せに暮らそうとか思ってる甘えを見透かされたんでは
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 18:21:51 ID:OOm2u4I40
- ふくの親はたまったもんじゃないな
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 18:48:53 ID:XShkUMm00
- 伊達にされた人たちにだって親もあれば家族だっているんだよ
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 19:10:58 ID:L7tLXvkR0
- でもそんなの関係ねぇ
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 19:19:17 ID:gGBS9vAM0
- とっとと かけがわを でていくべきであったな
おまえにも かぞくが いただろう
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 19:36:21 ID:5z4fjlCHO
- その日、>>1は素手によるスレ立てを実行している
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 19:42:49 ID:0TiZJ4U40
- >>1
乙!
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 19:43:54 ID:0TiZJ4U40
- 虎眼流自作自演
>>32は>>1である。
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 19:54:11 ID:yW3nfXxj0
- このようなスレ建て人の自作自演を
見て見ぬふりをする優しさは
住人には存在しなかった
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 19:55:54 ID:CElanPTq0
- だが>33も>1である。
こは何事
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 19:58:42 ID:qZ5nPnD40
- 失態である
- 37 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 22:06:09 ID:Itr4/u2y0
- >>1は戯れの出来ぬ男よ
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 22:30:43 ID:3CJL+ngZ0
- この日の乙は遥かに遠く・・・。
>>1、人として散り逝く・・・。
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 22:32:03 ID:28gSpVWIO
- >>1のレスに>>1が潜みおるとは
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 22:58:07 ID:1SRRy+cL0
- >>1
我らは虎子
共にレスを書き込み
スレを磨く同胞ぞ
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/26(水) 23:52:03 ID:/9ezg1a90
- >>1
わたくしもいつか・・・
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 00:13:36 ID:dtsnMnPmO
- いくぅ・・・!!
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 00:23:33 ID:XLRLv0rCO
- >>1にクソレスを撒くのを止めさせい
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 00:51:08 ID:WKwEbGzm0
- 濡れ衣にござる
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 00:52:27 ID:0lrnuvQt0
- >>1をばら撒くのを止めさせい
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 00:53:19 ID:IChB4kpDO
- 御前試合の勝敗結果はテンプレ?
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 01:03:32 ID:/j9AEMt30
- 正直見たくなかった
妊娠中の赤ちゃんの性別を
生まれる前に知ってしまったような気分だよ
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 01:03:53 ID:N6+9WEr20
- 次回がどうなるかまったく予想がつかん。
いきなり第一景の場面に繋がってもおかしくない。
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 01:07:36 ID:x6/mmA110
- シグルイの恋愛模様は
九郎右衛門→涼之介→源之助→三重→清玄⇔いく(母親・蓉)
(甲→乙:甲は乙が好き)
でよろしいか?
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 01:57:36 ID:JXPS7KCk0
- 今こんな心配するのもアレだが、藤木の最期は原作通りにやるんだろうか…
小説の後日談あんまり好きじゃないんだよなぁ。
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 02:07:34 ID:06VWBLFm0
- >>49
九郎右衛門→涼之介→源之助→虎眼先生→いく←→伊良子
という説もあり申す
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 02:19:42 ID:wgdXJVnXO
- 恩師に懸想と聞いて。
「いけないわ、私は教師であなたは生徒なのよ……!」
とか咄嗟に思い浮かぶそれがしは春本の読み過ぎでござろうか。
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 02:20:42 ID:YRm6Mr3fO
- 藤木⇔イラコがないな
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 02:52:54 ID:/73sWwVq0
- >>53
腸からませて見つめあってる画か
あれは美しいな
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 03:13:02 ID:98Uv2XJ6O
- 虎眼先生は総受という話ですね
- 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 03:13:40 ID:qMJHEP8g0
- 背中合わせで腸だしてるのが腸すき。
ポスターで欲しい。欲しいのだ。
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 03:19:56 ID:JXPS7KCk0
- 自分も>>54と>>56のポスターほしい
あと4巻の表紙。あの頃の三重様の絵が一番可愛かったなあ…
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 04:19:48 ID:vJRh14a00
- 小説のばれを載せるのは反対だ。
マジで止めてくれ。
いっきにしらけるでござるでおじゃる。
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 05:06:41 ID:EWhtWLkN0
- 左様
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 05:18:00 ID:98Uv2XJ6O
- どうしても小説の内容に触れるような議論は下げるとか??
こんなふうに
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 06:54:27 ID:RqtbXpZtO
- >>50 えっ、藤木勝つのに死んじゃう喃〜!? ささ、下の方でkwsk さぁっ
- 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 08:46:30 ID:JQy0TdJc0
- む・・・むぐしたぁあ〜
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 08:51:52 ID:4bDplcfc0
- >>61
それだけでも色々なことが想像できるもんだよな
まぁどうなるかは知っているけど若先生の藤木の最後は
大筋は同じでも印象はかなり違ってきそうだ
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 09:16:40 ID:FRcnRq2B0
- >>363
ピカチュー大将軍の弟か従兄弟あたりじゃね
んで、トリスタンとラウニィーの情事を見て
くそーラウニィーとズッコンバッコンズッコンバッコンピュピュッピュピューってしてー
って思ってそれを実行しようとしてトリスタンに見つかってランスロットとカノープスとウォーレンと
ミルダスとギルディンとデネブが呼ばれてヴォラックは捕まってしまって地下の拷問室で
毎日毎日肛門にカボチャ入れられたりミルダスとギルディンとの3Pやったりランスロットのロンバルディアで
キンタマ1個取られたりウォーレンの占星術で不吉な予言を毎日聞かされていたぶられて
ヴォラック・カタタマ、ウィンザルフになってしまってゼノビアとかに居れなくなって
復讐してやると思ってローディスに行ってバールゼフォンに「うほっいい男」って言われて
お尻合いになってしまってそのままテンプルコマンドになったんだと思う
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 09:31:13 ID:9vagMEMR0
- >>2
どけ!己の>>2だ!
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 09:47:31 ID:vT0Ac3sm0
- 笹原修三郎はガマと藤木の両方とも斃してしまうのだからものすごい使い手だ。
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 10:18:25 ID:vT0Ac3sm0
- そういえば笹岡は舟木流だから結局虎眼流は舟木に復讐されてしまうわけか
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 10:19:19 ID:hnF7qURO0
- 藤木も舟木には可哀想なことしたもんね(´・ω・`)
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 10:34:07 ID:j1kFZGlP0
- 一伝斎のじっちゃんが、ちゃんと流れの詳細を教えていれば…
藤木あぼん→弟あぼん→伊良子あぼん→ガマあぼん
動体視力が友六以下なら大した強くないのかも知れんが。
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 11:15:26 ID:J1vLzApi0
- >>64
どこの誤爆だろう・・・
タクティクスオウガ・・・
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 11:30:16 ID:vT0Ac3sm0
- >>70
見え見えのコピペネタに釣られてんなよ それとも自演か?
>>69 ふたごが流れのことを教えられていても兜割りでは対応でき無いので結局は同じ結果だと思う
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 11:41:18 ID:7L7zHeff0
- 虎子の部屋にて
九郎右門殿!(`Д´(` )<後生だ、許せ涼之介!もう我慢できぬ!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄|
| | ̄ ̄ ̄ ̄| |
| | @ @| |
| |@ @ | |
| |____| |
|__________|
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 12:08:51 ID:5kW66mUVO
- 双子の時の伊良子が相討ちにならなかったのって
兜割りの届かない上から攻めたからだと勝手に解釈してるんだがいいのかな
舟木はかなりの巨体だから自分より上からくるのは予想してなかっただろうし
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 12:14:30 ID:J1vLzApi0
- 単に、兄者が切られて一瞬だけ注意が散漫になったからだろ
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 13:21:46 ID:axFyXoko0
- 伊良子の跛足は多分
目見えないし間違えて自分で刺しちゃったうっかり傷
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 14:05:28 ID:Ekc1o99y0
- >>69
一伝斎も流れについてよく分からなかったんじゃないの?虎眼先生と一回しか立ち合ってないっぽいし
ただ漠然と、虎眼流が刀を担いだ後の攻撃は当たるとしか
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 14:45:47 ID:rmUq9W6LO
- おっぱっぴー
- 78 :いくぅ!:2007/09/27(木) 14:47:28 ID:rmUq9W6LO
- 伊良湖って母親殺したの?
- 79 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 14:51:15 ID:4bDplcfc0
- >>78
銀鍔食べさせてノドに詰まらせて窒息死
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 18:33:36 ID:/Ky/v2ks0
- とっくにガイシュツかもしれないが、
ときめきメモリアル3で野球部に入ってたら「秘技・流れ星」というものを
みにつけてしまった。
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 18:34:12 ID:4bDplcfc0
- 本当に尻穴が見えるわ、拒食症
ttp://www.adme.ru/files/paedia/print/part_19/193376/file/nolita1.jpg
ttp://www.adme.ru/files/paedia/print/part_19/193377/file/nolita2.jpg
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 18:43:20 ID:JXPS7KCk0
- >>81
うわああああああ
ガリガリとデブだったらデブ選ぶわこりゃw
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 19:20:02 ID:Gsz49juK0
- 第一試合 無明逆流れ…伊良子清玄【無明逆流れ】 対 藤木源之助【虎眼流】…伊良子清玄死亡
第二試合 被虐の受太刀…座波間左衛門【今川流受太刀】 対 磯田きぬ【薙刀】…座波間左衛門死亡
第三試合 峰打ち不殺…黒川小次郎【無幻一刀流】 対 月岡雪之介【戸田流浮雲】…黒川小次郎死亡
第四試合 がま剣法…笹原修三郎【舟木道場・銀蛇号】 対 屈木頑之助【がま剣法】…屈木頑之助死亡
第五試合 相打つ「獅子反敵」…鶴岡順之助【一刀流獅子反敵】 対 深田剛之進【一刀流獅子反敵】…相打ちにより両者死亡
第六試合 風車十字打ち…津上国之介【風車十字打ち】 対 児島宗蔵【忍術】…両者射殺され死亡
第七試合 飛竜剣敗れたり…片岡京之介【二階堂源流垂れ糸の構え】 対 黒江剛太郎【未来知新流飛竜剣】…黒江剛太郎死亡
第八試合 疾風陣幕突き…進藤武左衛門【神道流秘伝陣幕突き】 対 小林源之助【判官流疾風剣】…進藤武左衛門死亡
第九試合 身替り試合…栗田彦太郎【実戦経験】 対 芝山半兵衛【岡倉道場】…芝山半兵衛(実際には息子の新蔵)死亡
第十試合 破幻の秘太刀…成瀬大四郎【新道流秘伝一の太刀】 対 笹島志摩介【新道流秘伝一の太刀】…相打ちにより両者死亡
第十一試合 無惨ト伝流…ト部晴家【ト伝流】 対 水谷八弥【新道流】…ト部晴家死亡、その後乱入した塚原阿由女に殺され水谷八弥も死亡
ご、後日談はどうした
- 84 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 19:22:48 ID:rhnURu5w0
- つまり要約すると、斬り合いの末、
みんな死んでる
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 19:43:12 ID:m9EgW8dV0
- ところで何で磯田きぬは忠長の寝所に自殺用の懐剣を持ち込めたんだろう?
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 20:14:49 ID:EjGa6lPR0
- >>85
奥義人間ポンプ!
ポンプ?
海を隔てた南蛮国の…
- 87 :さぼいっく ◆/sf2Uq8moU :2007/09/27(木) 20:51:31 ID:/wCquR1d0
- >>81
ミイラかゾンビか死に掛けの老婆だな、まるで。
これに三重様の顔をアイコラしてみようか?
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 21:02:22 ID:+BhYLUygO
- >>81
人か異星人か拒食症
餓鬼かそれ異常か
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 21:18:00 ID:iCcn6Cw20
- 若先生はたぶん、思い入れが強くなっちゃって
藤木をあっさりと残酷に殺したりはできない気がする。
ササヤン対決時はきっとイカス展開にしてくれるはずだ!
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 21:22:53 ID:BJi1TBcz0
- NHK時代劇の必殺技で流れ星が出た件。
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 21:42:01 ID:CQmUJ7IN0
- 流れ星やってみたけど、まだよくわからない。
明日またやってみよう・・・
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 21:49:38 ID:4rDxYmyVO
- >>90
kwskつかまつる
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 21:51:03 ID:FEdsxYVN0
- 他の漫画で流れのように刀を担ぐのは見かけたけど星流れはまだ見かけたことないなぁ
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 23:00:06 ID:W+FVZkLx0
-
我に七難八苦を与え給へ
- 95 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/27(木) 23:26:22 ID:FrvlLPSf0
- >>94
山中鹿之介は、ことさらだから好かん。
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 00:07:08 ID:eDGD3xXx0
- >>93
普通漫画で最速の剣術って言うと抜刀術だから
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 00:21:03 ID:MPOgxGY90
- 居合いも流れ星と似た術理らしいからな。
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 00:46:47 ID:0jGDjkLyO
- 居合いって不利な状況から如何に素早く攻撃するかって剣術でしょ?
抜刀する余裕があるなら最初から抜いてた方がいい気がするが
鞘走りでそんなに速くなるもんなの?
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 00:51:18 ID:2iG3DXmw0
- 「椿三十郎」の三船敏郎が使った抜刀術を見ろ。
あれは右手添えでの加速度も加わってるが。
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 00:53:39 ID:Veh9xFYp0
- 居合いって、未だ抜いていないという虚を使う戦術だと思うんだけど、どうなんだろう?
素早く抜くことがわかっていれば、予め抜いて斬りつける速度が速い方が勝つと思う。
- 101 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 01:02:15 ID:9eP5wwnV0
- お互い抜いてないときだけに使う戦法のような気がする
抜けるなら先に抜いていたほうが有利のような
- 102 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 01:03:20 ID:JWIvhHUu0
- 居合いの最大の利点は敵に間合いを読ませず自分の間合いに呼び込むことで生まれる。
相手の動き出しが早くても自分の間合いで勝負している限り対応できる→結果的に速く届く
そういう意味では伊良子の剣技は一種の居合いといえる
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 01:07:34 ID:yhKiq2wh0
- 結局藤木は生き残るのか、めでたしめでたしやな。
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 01:09:26 ID:0lvERRyk0
- 脇構えのもっと思い切っちゃったというか、融通きかないバージョンか。
まあ流石に互いに構えてる状態から納刀するのはよっぽどシグルってる人じゃないとないわな。
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 01:41:35 ID:9eP5wwnV0
- 剣心の漫画でもそんなこと書いてあったような気がするが
刀を抜いて用心してかかってこられたら一たまりもないように思うんだよ
相手が抜いてないと思って不用意にかかって来た敵を名人クラスが切りつけると先に倒せるというだけで無刀取りと同じじゃないかな
同じぐらいの名人なら抜いてしっかり切りかかったほうが有利で抜刀術は>>98のようなもので必殺技じゃないと思う
伊良子の剣技は鞘から抜いてるから少し違うかもしれないけど
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 01:47:54 ID:xdiZRNwe0
- 伊良子のは構えた時には既に相手が間合いに入ってるという状況で使ってるし。
上段に構えててあとは振り下ろせば当たるという状況と同じようなもので。
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 01:57:14 ID:MPOgxGY90
- じゃあ変野菜とかの居合い使用法はまるっきしアホじゃないか
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 02:00:34 ID:+4yDC2TsO
- バキのハンドポケットの達人のとこで出た話だが
基本的に抜刀術って言うのは「刀を鞘から抜く」んじゃなくて
「刀から鞘を外す」て感覚で攻撃するから
構えた時点ですでに戦闘体勢整ってる。よって速いと
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 02:02:06 ID:eDGD3xXx0
- 本来の居合いは文字通り居、つまり座った姿勢で敵に斬りかかられた状態から攻撃態勢
に移行する技術。漫画でよく見る抜刀術は立ち居合いと言う
つまり本来の目的は斬ることよりもむしろ抜く事それ自体にあり、抜打ちはあくまでも
牽制のための挙動であって必殺の一撃と言うわけではない
確かに左半身を「抜く」事で刃渡り2尺以上、最長で3尺3寸もの大業物を抜刀する速度は
目に止まらないが、実は右足の踏み込みは浅いので殺傷力はそれ程高くない
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 03:06:28 ID:NPqAF888O
- 抜刀術は必殺技です。
鞘から刀身を抜く瞬間、切っ先の鋭角な部分を弾いて勢いをつけるのです。
つまりデコピンの要領と同じです。
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 04:26:48 ID:rwiDhMww0
- >>109
斬るために抜くのではなくて、構えるために抜くんだよな。
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 07:41:02 ID:bpUie6fw0
- http://nov.2chan.net/y/src/1190907222983.jpg
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 08:02:44 ID:ui+DiquDO
- チョキ握りの練習ずっとしてたら疲労骨折したぜ!若先生に謝罪と賠償を(ry
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 08:24:12 ID:Ma/mBVUu0
- 4巻でわからないところがある。
丸子彦兵衛が風呂屋で真っ二つにされたとこで、なぜ蝉丸の顔がでてくるのがわからん。
あと湯船までどうやって刀持ってったの?誰も目撃者がいないのはなぜだ?
琵琶で催眠術かけたのか?
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 08:37:01 ID:6N128H+X0
- 居合いの真髄は『抜かずに斬る』
これにつき申す。
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 08:37:09 ID:3ZxlmTLz0
- シグルイ読むと毎回頭に浮かんじゃうんだけど、
刀の尻に流れ用ストッパーつけた刀特注すりゃ威力も正確さもハネ上がりそうだよな
あと、足指はさみの逆流れって無理に下から上オンリーじゃなくていろんな角度でできそうだと思わん?
伊良子の超脚力を持ってすればジャンプして唐竹割りだってできそう
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 09:00:51 ID:A11EFHuh0
- >>116は戯れしかできぬ男よ
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 09:10:32 ID:Q3uGCP0e0
- >>114
盲人一人で風呂に入るのは大変だから、蝉丸が付き添った
二人でくっ付いて真剣を隠してた
最後にアップになったのは「俺も居るよ!」というアピール
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 09:19:51 ID:nGIoTVKFO
- >>118
仕込み杖だろ常考
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 09:32:24 ID:jrRVOvXPO
- 蝉丸はテレビカメラを見るとピースしちゃう子
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 10:27:35 ID:Ma/mBVUu0
- なるほど。仕込み杖か。
そういやあんときは鍔のない刀だったな。
レスかたじけなし。
- 122 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 11:09:51 ID:zcOClM7p0
- 現実には、まだ刀を抜いていない、不利をくつがえすのはまず無理らしいぞ。
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 11:56:56 ID:rwiDhMww0
- >>116
そんなもん特注品だと、自分がどんな技を使うかバレバレになる可能性があるぞ。
あと、そんなストッパーを使わなくちゃならないほどのコントロールの悪さなら、
威力もあまり期待できないだろう。
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 12:07:43 ID:0jGDjkLyO
- チョキでブラ下がれるぐらいだし必要ないでしょ
ロッククライマーもびっくりの指の力
シコルスキーなんて目じゃないよ
- 125 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 12:17:02 ID:IyWbt73f0
- 天井ブラ下がりを丸子がやったら天井崩落しそうだな
- 126 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 12:51:50 ID:A11EFHuh0
- シコル君とは笑止(クフックフッ
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 13:07:38 ID:+QhbtsDX0
- 丸子はチョキ握りでカジキを振り回せるのかな?
多分無理だろうな・・
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 13:18:58 ID:fN0Tpwm50
- てか、丸子さんを斬ったのは逆流れじゃないよな?
湯船の底に刀突き立ててたとは思えんし
単に逆手持ちからの一閃だよな
- 129 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 13:24:04 ID:0jGDjkLyO
- 湯船に刀隠した状態から切るにはあの形が一番だったんだべ
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 13:25:11 ID:g/glZjLz0
- 宗像や山崎とはちゃんと死合ったのに、丸子だけ不意打ちかよ。
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 13:29:34 ID:Q3uGCP0e0
- 仕置きの時に丸子は、伊良子の足を持ってただけで特に仕返しのネタが無かったので、
あっさり目にやっつけたんだよ。
ちんこ口に突っ込んでるけど…
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 13:34:36 ID:0jGDjkLyO
- チンコ切り取って口に詰めたのは多分蝉丸
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 15:03:39 ID:tVgxX1i60
- >>116
あれこそは伊良子さま必殺の…
ハイジャンプオーバーヘッド逆流れのお姿
- 134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 15:05:10 ID:tVgxX1i60
- シコルネタはやめてくれ
ダヴァイッッツ貝殻野郎
を思い出して会社で思い出し笑いをしてしまうじゃないか
- 135 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 15:50:02 ID:4LP+XwjuO
- 伊良湖が母親殺した件は既出?
- 136 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 15:52:48 ID:Q3uGCP0e0
- ダヴァイ??
海を隔てた露西亜国の…
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 16:31:28 ID:IyWbt73f0
- 高橋葉介読んでたおかげでグロ耐性がつきました
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 18:59:28 ID:rK/QFsgH0
- 腸詰工場と申したか
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 19:12:57 ID:6N128H+X0
- 某は梅図かずおの漫画を何故か小学校低学年
の折に食い入る様に読んでおり申した。
- 140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 19:15:43 ID:akrcTaFv0
- 伊藤潤二ほどトラウマを作る漫画家はおるまい
- 141 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 19:18:10 ID:eDGD3xXx0
- 拙者10歳のみぎり
手術で摘出された実母の腸をまともに見てござる
消毒液と壊死による腐敗臭と血の臭いが混ざり合ったものを嗅いで以降
27年経った今も肉が食えぬ
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 19:20:21 ID:SeEuFtVUO
- 仕置きつかまつる
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 19:22:55 ID:vfi3wG9c0
- 齢三十七にしてにちゃんに入り浸る>>141を仕置きつかまつる
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 19:31:09 ID:CXV12Kl70
- >>141がねらーの名を失うのはまさにこの夜である
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 19:59:08 ID:uBcnqXra0
- いく
参ろうか
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 20:28:48 ID:eDGD3xXx0
- まさかに齢を理由に仕置きされようとは
だが已めぬ、已めぬのだ
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 20:42:19 ID:IJOOjrbq0
- おやじねらーと謳われた>>141の右顔面は
机の上で虚しくでぃすぷれいを睨んでいた。
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 20:43:50 ID:bpUie6fw0
- (まさか141より年上だなんて言えやしない・・・
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 20:48:53 ID:W+tu1GJ70
- そろそろ自身をいたわれよ>>148
ここ数年は出仕もままならぬと聞いておる
- 150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 20:57:32 ID:6N128H+X0
- よい、歳などどうでもよい
ワシのいいたき事はそれぞ。
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 21:22:24 ID:UJgU92is0
- そういえば伊良子っていくつ位なの?
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 21:31:25 ID:9eP5wwnV0
- 原作では御前試合時伊良子は三十余り
藤木は二十七八歳ぐらい
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 21:49:20 ID:M46fx4Jx0
- ・・・二輪をスルーとは・・・。
やってくれた喃!
- 154 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 21:52:21 ID:CXV12Kl70
- 原作未読の閲覧者が顔に貼られた絆創膏の意味が理解できないのは、頭が弱いからではない
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 21:52:35 ID:kSf5YGsW0
- そいやちょっと前にこのスレで絶賛されていた「300」を今日観てみたんだが・・・
メチャクチャつまんねーじゃねぇかよ!! 誰だこんな糞映画を絶賛しやがった野朗は!
こんなんシグルイの足元にも及ばねーよ! スローモーションばっかであくびが出たわ全く。
- 156 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 21:57:57 ID:BH/JeNxG0
-
ブレアウィッチまじオヌヌメ速やかに寝れる
- 157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 21:59:02 ID:+yvT6qslO
- >>155
シグルイ云々は置いといて、確かに糞だったな。
- 158 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 22:05:20 ID:0GsraclQ0
- リベリオンは能を参考にしているだけあって、
シグルイ的な美しさがあるぞ
- 159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 22:37:04 ID:MueYZm/W0
- >>158
アクション以外はうんこにござった
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 22:41:16 ID:gGsbWwKqO
- ビチグソと申したか。
- 161 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 23:06:04 ID:P++Q9LYS0
- リベリオンはマジでアクションシーン以外全部早送りで観た。
それでも面白かった。というか、そうしたほうが面白い。
- 162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 23:09:45 ID:RZtaF1m+0
- リベリオンが日本漫画界に与えた影響は異常。
ディズニーの次ぐらい。
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 23:10:28 ID:rwiDhMww0
- >>162
え・・・?
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 23:31:58 ID:Veh9xFYp0
- >>153
なにっ? 二輪スルーでござるかっ?
あれは、有ってはならぬ先生の疑惑を越え、牛股師範と藤木の心の交錯を現したもので
あるというにも拘らず・・・。
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 23:41:13 ID:xdiZRNwe0
- 虎眼先生の目が結局節穴だった件について
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 23:44:13 ID:mGe8gJYH0
- ようやく規制が解かれ申した
ツッコみたくてもツッコめぬ日々今は悔ゆるのみ…
>>7
前スレから思ってたけど
小林源之助って誰だよ?小村だろ
あと、笹原って舟木道場の直接の関係者だったか?
それに他が流派や技名なのに銀蛇号だけ何故武器の名前なんだ?
伊良子の持ってる刀の銘を書くようなものだろ
…すっきりし申した
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/28(金) 23:53:48 ID:UJgU92is0
- >>165
曖昧な顔をしながらも伊良子の自分にはない世辺りのうまさをかってたんだな>先生
「出来ておるのぉ、藤木は…」の台詞の時に自分の間違えに気づいたみたいだが
- 168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 00:09:15 ID:9tcxSd7S0
- 案の定である
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 00:50:12 ID:8WWDMxAw0
- >>167
そういうことではなく
「ワシの目は節穴では無い、うぬらも検校の飼い犬ならん!」
のことでは
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 02:00:46 ID:kLaH2KaV0
- 今のヤンアニでの魔王の座はクラウザーさんと摩央殿のものとなった
それを知りながら昔の栄光が捨てられないフェムトは自分の為のかませ犬、
ガニシュカとともに二人、果てた
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 02:05:19 ID:QbHqEcSL0
- 誤爆か
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 02:15:16 ID:LElf74610
- このような>>7を
見て見ぬふりをする優しさは
虎眼流>>166には存在しなかった
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 03:55:07 ID:W8ATD0r20
- 無作法お許しあれ
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 03:58:06 ID:YDiWNbZ30
- よい
もうよい虎眼
- 175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 08:09:23 ID:mOMEqKy/0
- ぬふぅ
ttp://www.akitashoten.co.jp/upimage/147.jpg
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 08:14:31 ID:ph3BQsfC0
- 物狂いか
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 10:16:08 ID:R+hHCOK9O
- >>175
プル プル プル
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 10:42:28 ID:+3LBmPa60
- >>175
おれとおまえ二人を
相手する嫁だ
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 13:08:19 ID:XgW7LDdpO
- >>175
こ…こは何事!?
- 180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 14:06:55 ID:i+ZnXx030
- >>175
もうよい
なんというか…いや、もうどうでもよい
わしのいいたき事はそれぞ
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 14:28:00 ID:Baet6GEm0
- >>175
これに萌えて三重様に萌えない萌ヲタの価値観に絶望した
- 182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 14:46:49 ID:PtGyvEFW0
- >>180
好き
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 14:52:59 ID:F+MAqP1VO
- >>181
萌えませぬ
このような奇形では
- 184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 15:09:37 ID:uQr0n4mE0
- >>116
それがバットの起源なの
バットの名前は抜刀からきている
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 15:14:17 ID:1InBQ/tN0
- >>184
よい、もうよい。
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 15:25:14 ID:qa1GW4/uO
- 原作を読んだ人にききたいのだが、
イラコと藤木、最期はどっちが勝つの?
- 187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 15:33:10 ID:yRLpDorQ0
- 藤木
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 15:42:27 ID:M/j5Ljzy0
- 藤木が順調に虎眼の跡目をついだら 虎眼が検校にした「うへへへ」笑いをしなくちゃいけないんだろうな
ちょっと寂しい
- 189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 16:18:05 ID:byT1qOMT0
- /: : : : / |: : : : : |: : : : /⌒ヽヽ
/: : : : : / |: : : : : | : : : 乂._,ノ:
. /: : : : //―- 、 ___. |: l : : : |、: : : : /|:||
/: : : :/〃 `丶,.|: l : : : | ゝ: : : ~: ~
|: : : / トl!: : : :| ゞ: : : :
|: : / 、 |:.|ヽ: :/ ミ: : : :
|: /! ´ !ノ!: :/ ゝ: : :
∨:l ,xーr‐= 、 __ |:/ ゝ: : :
: : :| __イj;;;イノ イ>、 彡: : :
: : ,' ー-ゝミ ;;;; _ <: : : : : < へへえ
: :,' :::::::: , `ー´ ミ: : : : :
: :! :::::::::::::: ´  ̄ヽ: : : イ
::ハ l: / |: :
: : ヘ 〃´ !: :
: : : :\ ー フ r−‐ ' ´ |: :
: : : : | ヽ、 |ミ !: :
: : : : | > ,,, __ ,,, ... ト、 |:
: : : : | /∧ ソ \ !:
ヽ、 : | / / ∧ / / \ |:
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 16:19:30 ID:SfZpnBy40
- >>188
藤木源之助は戯れのできぬ男よ
- 191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 16:20:27 ID:E3+f2Tnb0
- 伊良子の足、牛鬼戦で割れるかと思ったらそんな事無かったね
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 16:37:17 ID:QbHqEcSL0
- >>189
誰であるかこれは?
- 193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 17:01:18 ID:Qk2pISLV0
- ああ
あれこそはロリオタ必読の書
いちごましまろ美羽のAA…
- 194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 17:10:51 ID:i+ZnXx030
- よい もうよい
苺ましまろは浜松の宝
わしの言いたき事はそれぞ
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 17:27:12 ID:u+9nEXCpO
- かたじけないが、俺が銭湯に入ってるときにいくが入ってきても逃げるつもりはござらん。
一刀流奥義『石鹸泡まみれ』の伝承者でござれば、逃げる事まかりならんでな。
- 196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 17:40:41 ID:cwLD4f9c0
- /: : : : / |: : : : : |: : : : /⌒ヽヽ
/: : : : : / |: : : : : | : : : 乂._,ノ:
. /: : : : //―- 、 ___. |: l : : : |、: : : : /|:||
/: : : :/〃 `丶,.|: l : : : | ゝ: : : ~: ~
|: : : / トl!: : : :| ゞ: : : :
|: : / 、 |:.|ヽ: :/ ミ: : : :
|: /! ´ !ノ!: :/ ゝ: : :
∨:l ,xーr‐= 、 __ |:/ ゝ: : :
: : :| __イj;;;イノ イ>、 彡: : :
: : ,' ー-ゝミ ;;;; _ <: : : : : 戯れなれば・・・
: :,' :::::::: , `ー´ ミ: : : : :
: :! :::::::::::::: ´  ̄ヽ: : : イ
::ハ l: / |: :
: : ヘ 〃´ !: :
: : : :\ ー フ r−‐ ' ´ |: :
: : : : | ヽ、 |ミ !: :
: : : : | > ,,, __ ,,, ... ト、 |:
: : : : | /∧ ソ \ !:
ヽ、 : | / / ∧ / / \ |:
- 197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 17:43:38 ID:Olfs1Jr50
- ガ板に続いて本スレも荒れてるな
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 17:51:01 ID:Tk3vQ+cN0
- 士道不覚悟なり!!!
- 199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 18:04:30 ID:zp/jRDFt0
- >>188
検校は見えないんだから
無表情で「へぇ」でいいと思うんだ
それはそれで怖いけど
- 200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 18:07:02 ID:cwLD4f9c0
- >>199
友六に告げ口されます
- 201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 18:59:33 ID:kiZ9sdZb0
- 検校ほどの盲目なれば、見えなくても相手が笑ってるかどうか
分かりそう。
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 19:00:45 ID:8RQJDQnY0
- 検校編では天下無双とうたわれた虎眼先生も苦労していると感じた。
なにせ、検校は将軍家の威光を背負っているからな。
それにしても、家康以降の武士道とは実の無いものよ。
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 19:17:16 ID:axsYrXkv0
- >>202
戦国乱世においては武士は幸せだったかもな
己の役立て方がはっきりしてたし
江戸時代じゃ、武士のあり方を追求するのもタイヘンだ
変態SMに近づいてても気付かない
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 19:49:03 ID:1InBQ/tN0
- 戦国の徒花ぞ。
- 205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 20:14:45 ID:m2Gv3VXw0
- >>203
士の家に生まれたるもののなすべきは
お家を守る、これに尽き申す
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 20:16:41 ID:i+ZnXx030
- つまり自宅警備員こそ士道の宝
わしの言いたき事はそれぞ
- 207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 20:18:13 ID:/hSWO7lN0
- 物狂いか
- 208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 20:55:12 ID:mkDlkCDg0
- 梅津ど...
この後何を言おうとしたんだ?
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 20:55:43 ID:1InBQ/tN0
- それぞ。
- 210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 20:58:10 ID:c5K8CiAt0
- アニメではウッシーが語っただけで終ってちょっと残念だったな
梅津が棒でボコボコにされるの見たかった
- 211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 21:05:58 ID:z3A6v8bR0
- 魚枯れでできた牛の顔の傷って浅くない?
あれぐらいなら深さは三寸未満か
それとも切り口の両端だけが浅くて、縦傷の中央部では深く斬られているのか
- 212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 22:13:07 ID:m2Gv3VXw0
- 浅くない!!!
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 22:45:43 ID:1rD8Ai3U0
- http://pai.no.land.to/up/src/dgz0658.jpg
http://pai.no.land.to/up/src/dgz0659.jpg
http://pai.no.land.to/up/src/dgz0660.jpg
- 214 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 22:47:02 ID:mo7PCXnd0
- >>188
別にへつらいの笑みはしなければ無礼に当たるというような種類のものではないから藤木は別にしないだろ
- 215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 22:53:52 ID:tnl3L7SW0
- >>213
鼻血を出してるところを見ると
戦術鬼化した藤木か?
- 216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 23:04:41 ID:Baet6GEm0
- >>213
こはなんぞ
- 217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 23:10:28 ID:IFZSMxW/0
- >>216
山口氏の過去作ではないのかね?
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 23:13:51 ID:mo7PCXnd0
- 「覚悟のススメ」のプロトタイプ的な作品だね
爆心靴(のような物)や罪子(と見た目がまったく同じ人)とかが出てくる
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 23:14:48 ID:kiZ9sdZb0
- 盲人相手に奇襲しかける梅津某なんぞボコボコにされて当然
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/29(土) 23:47:57 ID:nrCxKh4T0
- >>213
胃が逆流するぜ。
- 221 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 00:40:32 ID:4dCT8s/o0
- 胃腸逆流れ開眼である
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 00:42:40 ID:prsZtjKH0
- >>213
これはギャグ…なのか?
- 223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 00:52:34 ID:9jhDRKjQO
- ギャグです
- 224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 01:11:09 ID:aNReIipd0
- >>203
岩明の雪の峠思い出した
- 225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 01:22:10 ID:9jhDRKjQO
- 現在の秋田市である
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 01:26:41 ID:jjpsm6kg0
- >>213
ちなみにタイトルは「平成武装正義団」
主人公を慕うホモのオナニスト・右手番長がカワイイ
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 01:54:49 ID:2EQa8/mZ0
- おなにすと?
海の上の・・・
- 228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 02:14:01 ID:ucwYjrDl0
- >>226
ってことはアイツいいもんなのか?
- 229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 02:43:29 ID:KFNgBKwe0
- 書き下ろし表紙の右手番長のイケメンっぷりはやばいな
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 03:31:15 ID:uFcrd06UO
- この先生のオヌヌメ作品を教えてくさい
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 03:44:47 ID:05Lx3VmY0
- 右手番長はホモだが、漢気あふれるいいやつだ
- 232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 05:00:14 ID:eOnwUfJk0
- 若先生は、あのどこの誰に向かってやっているのかわからないギャグをやめれば
もっと面白くなると素人考えに思っていたが、
実際にシグルイでギャグをなくしたら本当に面白くなったので、
今となってはあのよくわからないギャグはなんだったのだろうと頭を抱えるばかりにござる
いや、最近「悪鬼御用ガラン」読んだら腹筋ちぎれそうになるほど笑ったけどね。
- 233 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 05:21:49 ID:Xmprsx6J0
- >>232
ゴクウ道買ってみたが
所々の、程よいオトボケギャグが
おもろかった 続刊期待するわ。
- 234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 05:28:48 ID:pXQzjsAX0
- シグルイにはギャグないよな
まあチュパチュパとかある意味ギャグか
- 235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 07:07:04 ID:e3DawT560
- 孕石の明日のジョーパロディがギャグと言えばそうなるかな
- 236 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 08:05:39 ID:yvUUX6trO
- むしろギャグ満載だろ
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 08:09:38 ID:grqL5ulT0
- ってか、ギャグ漫画だろ
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 08:57:53 ID:pIzyyqb80
- 満載である
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 12:52:06 ID:p2bOwvka0
- ちゅぱとぬふぅは間違いなくギャグである
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 13:01:03 ID:9x7fw3co0
- 今月号読んでないのだが、
@牛さんが伊良子に負ける
A伊良子の足は無傷
Bふくを殺したのは実は牛さんの妄想だった
で よいのかな?
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 13:03:18 ID:bW7kNn5y0
- >>240
3については諸説あって、謎のまんま
1と2はそう
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 13:29:29 ID:gyP4VeJY0
- 虎眼先生が最期に見せた慈愛の眼差しが「三重の願望が見せた幻想です」だからなあ
殺したんじゃあないかなあ
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 13:44:26 ID:dEycTcbx0
- >>242
それについても諸説あり。
- 244 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 13:54:32 ID:jGZqyG7g0
- 個人的には源之助を弟子にした時の虎眼先生の爽やかな笑顔も
源之助の妄想だと思ってる
この漫画は主観ビジョンや予想が多用されてるから、押し付けなければ
どんな解釈もありだとは思うな
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 14:12:17 ID:SLiWk8Y40
- >>244
しかし、あの時の虎眼先生の笑顔は何度見ても優しさと暖かさで俺の胸を包み込んでくれる。
- 246 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 14:20:56 ID:dEycTcbx0
- >>245
しかし現実には検校屋敷での笑顔と同等のもの
と、いう説が濃厚である。
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 14:40:02 ID:TTUUeI4sO
- 【伊良子】頭部と脚を切断された猫の死骸が相次いで発見 神戸【清玄】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1191118988/
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 15:38:12 ID:kLiNSjsnO
- >>243
諸説ではござらん。若先生が明言しておられる
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 16:26:45 ID:jxSe3GER0
- >>202
あえて釣られるが、家康以前=戦国時代には俺らが想像するような武士道はなかったぞ
「召抱えられたからには死ぬ気で戦います」といった一種のプロ意識だけ
待遇が悪ければ他家へ乗り換えるのもアリだし
- 250 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 16:44:06 ID:LYxPjLfsO
- >>246
へつらいの笑みは弟子の前では見せない
それに自身が感情を表に出さないたちの藤木があんな妄想するとは考えにくいので
あの笑顔は本物だと思っている
- 251 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 16:46:26 ID:IaZ6tfWo0
- ねんがんの三重の婿候補をてにいれたぞ!
であって藤木の思ってるような人助けじゃないんだけどな
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 17:20:21 ID:a7v1geVO0
- >>250
ヒント:目を輝かせる藤木を見る三重の笑顔とあの虎眼先生の笑顔はそっくり
- 253 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 17:30:06 ID:UYOxIBCU0
- それはそれで「親子だから」で済む気がするが
>>251
藤木は別に自分を助けてくれたという感謝だけであり
別に虎眼が弱い人間を助ける善人だと思ってるわけではないと思うんだが
別に虎眼が「あ〜俺別にお前が婿候補として見込みあったから助けただけだから」
とか言っても藤木の気持ちは何一つ変わらなかったと思う
- 254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 17:37:15 ID:bW7kNn5y0
- 肝心なのは己の生命を助けられ、その上跡目候補にまでしてもらったという事実であって
それが相手の下心であることなんて別に重要ではないものな
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 17:37:40 ID:ORUoMNvC0
- 相手がどう思ってるか、何を考えてるのかとか
あんま気にしない人間だからな、藤木
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 17:38:46 ID:a7v1geVO0
- >>255
それが悉く悪い方向に出ちゃってるのがなあ・・・
空気が読めないとはいえ不運な男だ
- 257 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 17:38:48 ID:0f+Idn2V0
- それ故に「不器用」というより空気読めてない言動が多い藤木
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 17:58:46 ID:2QOLKEjY0
- >>257
空気読めて素敵な藤木だったら、結末をすんなり受け入れられないかもな。
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 18:37:36 ID:VSv6zj4a0
- >>251
『そう かんけいないね』
『殺してでも うばいとる』
『ゆずってくれ たのむ!!』
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 20:31:30 ID:k7Ne79Ph0
- 海を隔てし中部地方のヴィレッジヴァンガードに行きしが、ポップに
「これ全部本当の事件です」と書いてあり申した・・・・
実在の事件とはつゆしらず
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 20:47:32 ID:0f+Idn2V0
- ぶっちゃけ民明書房である
- 262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 20:55:09 ID:UrVcP8qeO
- >>260は戯れの出来ぬ男よ
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 20:56:20 ID:y5dDB0qp0
- 一度エロ漫画で地雷踏まされて以来
あそこのポップは信用しないことにしている
- 264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 21:05:09 ID:y5qoKPUxO
- >>263、話すがよい
- 265 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 21:09:17 ID:ZKl7gexB0
- >>263
うぬが地雷とは何ぞ?
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 22:43:33 ID:dEycTcbx0
- >>263
まだかの。
- 267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 22:49:21 ID:d2Q19VMB0
- 七町念仏でへし切る。藤木の勝ち
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/30(日) 23:31:54 ID:0p/+T1KP0
- あああれこそは藤木様必勝の構え、シャクシャク西瓜切りのお姿。
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 00:06:49 ID:AB5nucRI0
- http://vista.x0.to/img/vi9115255168.jpg
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 00:14:29 ID:AB5nucRI0
- http://vista.x0.to/img/vi9113347859.jpg
http://vista.chew.jp/img/vi9114664562.jpg
http://vista.chew.jp/img/vi9113585003.png
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 01:30:33 ID:sM2KorYIO
- ぬふぅ
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 01:42:22 ID:PG7FM0Av0
- あふぅ
- 273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 02:03:02 ID:mt5qJHLC0
- 牛又がふくを本当に殺したとか言ってる奴バカだろ
だったら、ふくの夫らしき男は何なんだ?
切られた桜の木は何だ?
ふくが歳を取ってるのは何故なんだ?
あれが牛又の妄想なら、そんな風に妄想する必要は無いだろ
それに、本当にふくを殺しいてたのなら
牛又は鬼になりきれなかったから伊良子に負けたっていう構図が成立しないだろ
もっとよく考えろよガキ
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 02:24:25 ID:0tDW5iOs0
- だから解釈は自由だけど自分の意見と違う奴を煽るなと
なんで若先生があんな曖昧な表現にしたかわからないのか
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 03:55:55 ID:NgW8rMVS0
- 解釈は自由だし、レスをつけるのも、煽るのも自由。
者ども存分に戯れよ。
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 04:03:08 ID:MO5GmfIhO
- 戯れなれば…煽りにて…
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 04:18:23 ID:+YJVSv8v0
- 平等!自由!博愛!
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 07:25:30 ID:0R30q3J90
- 生まれた時には罪はなかった。
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 07:58:45 ID:y/SoGUNK0
- >>275は戯れよと申された
ゆえに>>274は>>273を下がらせたのだ
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 09:06:51 ID:eg1VILLR0
- >>279・・・次はおぬしだ。
- 281 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 10:16:15 ID:22EvSMOM0
- >>269
うへ、なにこの人、男?
めちゃくちゃかわいいじゃん。壁紙にするわ
もっと画像クレ
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 11:43:37 ID:9zfdy1bf0
- スレの空気を読まずに
藤木、牛股敗北を目撃→藤木、刀を落とす
ここで藤木が戦意喪失したと見た。
シグルイ藤木の場合、三重に求婚どころか虎眼の墓前で腹を切りそうな気がするがどうか。
スレ住人の眼で鑑定を乞う。
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 11:54:36 ID:sIGZu0kf0
- まだ傷も治りきらないうちから、打倒伊良子のために特訓します。
- 284 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 12:02:16 ID:eg1VILLR0
- 見えました・・・
源之助が畳を斬っているお姿が。
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 13:44:20 ID:gizsfdK90
- 第零景も畳切りも藤木が意識を失う間に見た幻覚ということにはなるまいか
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 13:58:57 ID:9DluH6vQ0
- >282
戦意喪失というより、逆流れの術理を目に焼き付けて、やっと遠慮なく失神できたというところではないか。
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 14:00:23 ID:vMog478O0
- 伊良子=GACKT
藤木=妻夫木聡
牛股=トミーズ雅
虎眼=小倉優子
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 14:02:50 ID:+YJVSv8v0
- >>286
何か、その方が藤木らしいといえば藤木らしい
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 15:02:41 ID:vMog478O0
- 台無しである
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 15:30:38 ID:bHoJ/tGu0
- >>287
今 何と申した?
小倉優子が何だと?
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 16:21:23 ID:NgW8rMVS0
- >>282>>290
これからにござる。これからに・・・
- 292 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 17:19:11 ID:sJg+5wM9O
- >>282このスレの住人とか意外に目が節穴だぞ
妄想うんぬん言ってるがああ言うのは描写通り受けとれば良い。
例えば伊良湖がいくのとこ行ってて牛またがそれを咎めて切り合いになったら伊良湖勝つっての妄想とか言ってる奴いるがあれは伊良湖の方が牛またより強いことを意味してると思う
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 17:24:15 ID:Mw9IbaDM0
- 全部描写通り受け取ると斬られたはずのふくが生き返っちゃってる訳だが
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 17:28:13 ID:ikVQGI390
- >>292はこの日も曖昧であったが…
- 295 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 17:40:02 ID:sJg+5wM9O
- ふくの場合微妙
ふくを斬ったからこそ去勢エピソードが引き立つ 桜の木を切って去勢ってインパクト弱いような気がする そしてふくの回想は仮定法的な役割を持つかなと思ったが
牛股が負けたとこ見ると切ったのは桜の木って方が良いような気がする まぁあまり繋がらないが
- 296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 17:41:17 ID:eg1VILLR0
- 妄想という言葉を安易に使いすぎる傾向はあるな
もうよそう。
- 297 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 17:47:31 ID:2OY0RtXZO
- ここは駄洒落の反応をリロードしまくりで待つ場所にござらぬ。
- 298 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 17:47:50 ID:3Mx5YsSNO
- しかしそれは牛股がいまわの際に見た幻覚でした
でも見てください、この嬉しそうな死に顔
あなたはこんな顔で死ねますか?
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 17:50:41 ID:tlbFybpp0
- 描写をそのまま受け取ると、
ふくは斬られてモツが出てたけど生き延びて
今は旦那と幸せに暮らしているということになるのではござらんか?
- 300 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 17:58:14 ID:379jCXHA0
- ソレダ
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 18:01:03 ID:NgW8rMVS0
- その前に、抱き合った瞬間に裸になり、コンマ0.0何秒で白無垢に蒸着したと言うことになり申す
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 18:05:31 ID:9UEA7ojF0
- >>299
モツが出ていたどころか、下半身がありませんでしたが何か
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 18:10:15 ID:VIRf6/7o0
- 全部忠長が首落とされる瞬間に見た夢なんだから、真面目に語るだけ無駄。
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 18:23:49 ID:GluiHgml0
- 描写をそのまま受け取ると
伊良子は三重殿と結婚してからドォンドォンされたことに
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 18:38:16 ID:aYL12lRV0
- 結論を急ぐ気はないが>>292こそ節穴ではなかろうか
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 18:50:59 ID:cakRenhq0
- 切れなかったから負けたんじゃないの?
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 18:54:52 ID:NgW8rMVS0
- これはもう二輪にて身の証を立てる以外あるまい
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 19:31:59 ID:VUCksh860
- >>292
あの状況(座った位置)では、牛股師範が如何に達人でも伊良子には勝てない。
前には机、後ろには壁(?)で刀を抜く余地があまりにも狭いからである。
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 19:48:57 ID:Mw9IbaDM0
- 机両断するから問題ない
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 19:53:26 ID:/UvdEwSF0
- うっしーの藤木頭が兜割り幻想も、そうはならんかったからなぁ
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 20:25:46 ID:sIGZu0kf0
- あの握りで抜刀したら、うっしーの勝ちじゃないの?
あの時点で大目録でしょ?
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 20:29:11 ID:ikVQGI390
- それ以前に、師範ならあの状況で抜かないだろ
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 20:33:09 ID:NgW8rMVS0
- >>311
伊良子は牛の得意技、木剣による鉢巻切もマスターして日の出の勢い。
仕置きの際の立ち合いを見る限り、尋常の勝負では伊良子の方が強いとお見受けいたす。
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 20:37:58 ID:sM2KorYIO
- あの時点では牛股と伊良子の間には圧倒的な実力差があったろう
あれはつけあがる伊良子の自信を映像化しただけのもの
- 315 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 20:47:30 ID:Mw9IbaDM0
- >>313
鉢巻切りなどとうの昔に習得したであろう牛股と最近やっとできるようになった伊良子
勢いはあるだろうがまだまだ実力差は埋まらないかと。
- 316 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 20:53:17 ID:gqnDliVH0
- >>299
眼からうろこでござる
- 317 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 21:15:25 ID:5vTF4mMP0
- >>313
どう考えても牛さんの方が強いです
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 21:19:33 ID:eg1VILLR0
- それじゃあ仕置きのときの立合いで伊良子優勢なのは何故かの。
- 319 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 21:21:12 ID:SN188wnh0
- 試合じゃないんで勝つ必要ないからです
とかこういう話って面白いかな。
個人的にはどっちでもいいだろ派だけど
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 22:12:27 ID:LSZKTRq/0
- フジキ君、クチビル紫色だよ
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 22:22:08 ID:11Nl3Zss0
- うどん源之助と申したか
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 22:39:34 ID:jD49FpG00
- >>318
流れ星が使えなかった(使う必要が無かった)から
- 323 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 22:46:46 ID:vMog478O0
- 伊良子の道場破りの時は
藤木と牛股
七人(8-1)の浪人との対決は
藤木のみ
伊良子の仕置きでは
牛股と藤木
もうちょっとターンオーバーというか
なんというかその
- 324 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 22:57:46 ID:NqIMCFam0
- 蛮勇引力はついていけなかったので
この作者をちょっと疑ってたけど、シグルイは面白いね
- 325 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 23:03:57 ID:rzXR1yEc0
- 原作ついたのってシグルイが初めてだっけか
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 23:16:33 ID:PPl8U+LA0
- >>318
伊良子を油断させて確実に仕置きするためだろう。
あと門下生が見ていたから奥義につながるチョキ流れは封印していたと思われる。
藤木はそうと知らずに使ってしまったが。
もっとも、仕置きの半月後には藤木が大目録になっているから、タイミング的に基礎技だけなら
既に伊良子の方が上だった可能性はある。
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 23:21:06 ID:WBoEAIvQ0
- 若先生ってシグルイ以外にヒット作なし?
- 328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 23:24:09 ID:VG2RUw+r0
- >>327
覚悟
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 23:26:32 ID:ikVQGI390
- 藤木に繋げる程度に加減するにはガチ勝負では難しかったんだろうね
殺してもよかったなら師範が勝ってたと思う
そういえば虎眼先生は仮に伊良子ギブアップした場合、どうするつもりだったのだろう?
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 23:26:51 ID:/UvdEwSF0
- >>328
漫画好きの中で話題性は高かったけど、ヒットってほど売れなかったらしいよ
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 23:32:43 ID:TsC63h8D0
- 覚悟はカルト的な作品だったな。
昔の荒木とか漫画版スクライドとかみたいな
喋りの面白さと切れでネタ人気になってた。
漫画家やマニアの間で話題になってた作品という感じ。
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 23:33:44 ID:DD/sjYgG0
- >>330
覚悟がヒットにならないならシグルイもヒットにはならないのではあるまいか
- 333 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 23:41:38 ID:ndCT33vR0
- 部数はすでにシグルイが勝ってるのかな?
シグルイと覚悟、どっちも素晴らしい作品だと思うけど
シグルイのほうが一般人(?)をも巻き込んでヒットを飛ばしてるのは
何でだろうね。
- 334 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/01(月) 23:49:10 ID:eg1VILLR0
- み、妙ぞ・・・。
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 00:36:19 ID:WZVTcYYVO
- 今日やっと読んだ
桜の木を切って、牛股の中でのフクに対する思いを絶ちきったつもり。その覚悟の印しとして虚勢。
だが実際にはフクを殺してない牛股の半端さ(優しさ)が故にシグルイと成りきれず、死ぬ
鬼を演じきれず人として散った。
見事な描写、若先生に脱帽
- 336 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 00:55:17 ID:zR6ld77n0
- >>333
ようやく時代が若先生に追いついたということだよ
- 337 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 01:01:10 ID:ycQoKOeN0
- 昔の荒木ってのはジョジョ1,2部あたりかそれ以前?
実質7部まで来てるが一番気に入ってるのは2部
- 338 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 01:48:03 ID:g+mBfAOH0
- 若先生、バキのスカーフェイスみたく、チャンピオン本誌でシグルイ外伝「シックスフィンガー」なる
虎眼先生の若かりし日の物語を描いてみてはどうかと
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 02:03:30 ID:Bj8cu1IMO
- バキスカってか江田島だなそりゃw
まぁ虎眼の武勇伝は読んでみたい
「イワモトの指があと二本多かったら徳川は負けていた」
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 05:05:55 ID:hoV6SMz60
- >>318
その気になればチョキ流れでもなんでも使えた訳で
あの時点で伊良子>牛はねーよ
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 05:12:48 ID:g+mBfAOH0
- ちなみに既出かもしれんが最近気づいたんだが、その仕置きのとき源之助のチョキ流れで失神した清玄が
木剣落とすとき、清玄もつられてチョキ握りしてる。若先生やってしまったなw
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 07:41:02 ID:WZVTcYYVO
- "見た"のである
- 343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 07:54:28 ID:GKv//6ShO
- シグルイの藤木はカッコイイ変態
まる子のフジキは2ちゃんねらー
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 09:43:42 ID:xnoy3NDW0
- >>337
バオー来訪者とかゴージャスアイリンとか魔少年ビーティーアタリじゃないかな?
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 11:41:21 ID:kKJnYZgS0
- おのれおのれ・・・。
- 346 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 18:16:12 ID:fKHuxO/50
- >>337
>>344
個人的には名台詞続出だったと思ってるのはジョジョ第二部辺りまでなので大体お二人と一緒。
荒木は勿論それ以降もネタを提供し続けてくれてるけどね。
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 18:29:53 ID:YyJPJViLO
- シグルイはまだネタ減ってない…よな?
- 348 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 20:43:55 ID:kjGimvKZ0
- シグルイはネタの多少を詮議するマンガではござらぬ
そして何故か七丁念仏をゲヒ殿が見たらどう思うのかと言う疑念が。
やはりお救いしちゃうのだろうか。
- 349 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 22:48:03 ID:wsEMYX0K0
- これは銘刀・業物の類にあらず
いわば妖刀とでも申すべきもの
妖刀といえば 福崎文吾
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 23:36:00 ID:PTgwf71H0
- http://vista.chew.jp/img/vi9131832129.jpg
- 351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 23:40:38 ID:Yf6mAE0I0
- >>350
脳漿がドロリと・・・グロ注意!!
- 352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 23:41:11 ID:6X4a4ndL0
- ドロリの中にやさしそうなブサイクが居る
- 353 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/02(火) 23:43:16 ID:NO9B5ojr0
- >>350
大脳がうどん玉のようにこぼれた
- 354 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 02:53:11 ID:HNXnvBzo0
- 踏めぬ、踏めぬのだ。
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 03:39:41 ID:xdl6v5N80
- >>350の画像はグロではない。もっと美味そうな何かだ
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 04:33:42 ID:L37fIMGj0
- 牛の玉の暗喩とお見受けいたすが
- 357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 11:52:26 ID:ysN647i1O
- >>350
太刀筋はやはり下から上…
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 11:54:24 ID:ZKzememW0
- >>352
ほんとだ、顔が見える
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 12:38:00 ID:qkFivAL20
- しゅーくりーむ相手に表道具を用いるとは。
- 360 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 14:39:48 ID:9DQVpyUNO
- ぬるいぞ>>354
しかと踏めい!!!
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 15:22:06 ID:7HhOh/pI0
- >>358
どろりだけじゃなくて後ろの二つにも顔が浮かんどる。
なんのネタ画像だこれ。
- 362 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 20:36:57 ID:08oF8Zst0
- 兵馬数馬の首級かと・・・
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 20:56:08 ID:aMV/hMRA0
- >>360
しかと、踏み申したぞw
拒食時の三重殿に差し上げとうござる。
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 21:54:09 ID:gPfGqjT3O
- しゅ、シュウ〜
- 365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 22:07:30 ID:4uILgalj0
- 蕾みしてみいやってどういう意味?
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 22:12:22 ID:FtOEL71ZO
- シグルイスレでグロ画像が発見された場合
その犯人として最初に疑うべきは外部の者ではない
不屈の精神を持ったシグラーにあっては
己に与えられた過酷なグロ画像こそ
かえってその若い闘魂を揺さぶりついには…
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 22:14:09 ID:KdWfE/kr0
- ならぬぞ>>361 決してこれをネタ扱いしてはならぬ
これはお父上の無念そのもの
ようく見や そこにお父上が
- 368 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 22:15:05 ID:08oF8Zst0
- >>365
え?お前蕾持ってないの?
- 369 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 22:17:18 ID:qkFivAL20
- >>365
せ、拙者は左様な意味は・・・。
- 370 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 22:25:40 ID:FtOEL71ZO
- >>365
蕾みしてみいや
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 22:29:22 ID:22FOncUi0
- ないしょの蕾みしてみいや
- 372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 22:34:35 ID:tTRqDtlQ0
- >>370
小刀による流れ一閃
- 373 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 22:37:19 ID:gPfGqjT3O
- >>365
うまい、麦飯じゃのう
- 374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 23:07:33 ID:HmFuir9o0
- 牛が恋人に抱きついたとき腹がを切ったのは何?刀でわざとやったんだとしたら理由が分からん
- 375 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 23:10:10 ID:FtOEL71ZO
- >>374
お前はもうシグルイ読まなくてもいいよ
- 376 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 23:13:32 ID:HmFuir9o0
- 縄がどうとかってことか?
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 23:23:12 ID:PCgXPrTB0
- 漫画しか読まないとこういう子が育つんだな…
- 378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 23:24:21 ID:XP0Bs9k9O
- いや、蝿がどうとか
- 379 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/03(水) 23:53:01 ID:+joKYFV50
- >>374
帰ってきた牛股が桜の元でふくにあったのは現実
思いを断ち切るために切ったのはふくではなく桜の木で
身に付けた切り返しで切ったと思われ
牛股が負けるときの場面で明らかになる
- 380 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 00:01:32 ID:+joKYFV50
- 加えると白装束になっているのはその場で結婚(せくす?)即離婚
- 381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 00:09:42 ID:HOOaOW3D0
- >>379
俺もその解釈派だが、断言はやめておけ。
「斬ったに決まってんじゃん、今際に見たのは牛の妄想」派が
ケチつけてくるぞ。
皆それぞれの解釈でいいと思うんだぜ
- 382 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 00:31:16 ID:VOU95aSW0
- 人を切るというのは、いかなるものなのでしょうか?
- 383 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 00:36:25 ID:E1BRvC0H0
- いかがなものかと思います。
- 384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 00:53:13 ID:L3VjQU5p0
- 現実にしろ妄想にしろ、
ふくが切り株を撫でている見開き絵が美しかったので
よし
- 385 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 01:07:06 ID:VOU95aSW0
- >>365
貴殿は女子か?
女子でも莟は持っていよう。
- 386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 03:28:04 ID:tjASMDvEQ
- 蕾は菊門を指すとの説が圧倒的であるが儂は未だに朝顔の花の
蕾のごとき包茎珍宝を指しているのではないかという考えを
捨て切れないのじゃ…※直後に涼の下腹部のアップのコマが
あるしの…
- 387 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 03:47:19 ID:HOOaOW3D0
- 一応下品でない回答としては
まだ前髪もあどけない若造という事で
剣士としての花を開いていない→つぼみ
そのつたない業前でも見せてみろやwww
と小馬鹿にしてるだけ、という解釈もアリ。
涼はそれに答えて流れ一閃と。
まぁあの下品な顔つき見ると俺も下品な意味だと思うけどな!
- 388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 08:25:37 ID:Wr3NIX09O
- 生意気な伊良子を〆てやるッ!
岩本虎眼が見守る中、制裁は行われた。
既に伊良子の口には山崎九郎右衛門のサオがねじ込まれている。
「藤木、出来ておる喃ー」
虎眼が言うと、藤木は袴から一物を取り出した。
ゆうに一尺はあろうかという巨大な業物に、伊良子はぶるっと震えた。
しかし、その恐怖とは裏腹に〜いや、清玄にとってはその恐怖こそがかえって色欲を沸き立たせついには〜
清玄の朝顔の蕾のような小振りの一物を美事にフル勃起させていた。
その朝顔の蕾の皮を牛股が唇でちゅるんと器用に剥く。
牛股の口中にアンモニア臭が広がる。
そして、藤木源之助の一尺竿が伊良子清玄の蕾にねじり込まれていく・…
『ぬふぅ』
- 389 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 08:32:18 ID:1U2f9a7s0
- おれも包茎ちんぽのことだと思っていたが・・・
- 390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 12:31:52 ID:5STCSyrFO
- 朝から何を語ってるんだ
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 16:58:23 ID:Qm1tchV3O
- 涼はあれで意外と巨根かも知れぬぞ
- 392 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 17:29:44 ID:yBw8+TJjO
- 勿論ズル剥け
- 393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 18:37:35 ID:2PeLG2e00
- ふく殺しは妄想でしょう
ふくをぶっ殺したと思われていた描写でもすっぱ両者はすっ裸
伊良子をぶったぎる牛股の頭の想像図内でも、伊良子は裸
牛股さんの脳内だと素っ裸になるんですよ
また、いくとふくが似ていたのに牛股はいろいろ思うところがあったんでしょう
牛股がいくの恋人を斬りまくってきたのも虎岩のためだけということはないんです
かつての思い人に似ていたからなんです
乳首くったのも別にお腹が減っていたからというわけではないんです
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 19:17:07 ID:XysNbaOx0
- >乳首くったのも別にお腹が減っていたからというわけではない
当たり前だw
- 395 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 19:20:08 ID:ZYxuiZV+0
- 若先生は疲れておる
それだけの事よ。
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 19:46:06 ID:iMd7Smoi0
- 当時の稽古まともに受けてなかった牛股にあんなぶっとい木を綺麗に斬れたかというとそれはそれで疑問が残る。
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 19:59:33 ID:5g75WrLD0
- 切り返しの練習は、ひたすらやってたんだろ
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 20:26:09 ID:YaRRC4Mq0
- 26景の表紙の牛股はなぜか左利きだぞ
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 20:37:34 ID:71Vr7KMI0
- >>396
木刀で細い木を真っ二つにしてたが
- 400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 20:49:24 ID:FJ3mB65RO
- ツイツイツイ
- 401 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 21:32:04 ID:+yQNXwGn0
- いるかいだあ?
- 402 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 21:52:46 ID:5tXGsDVi0
- 今週のバキ笑ったなぁ
でも少年漫画板には行きたくないなぁ
って場合にはこのスレでいいんだよね?
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 22:00:09 ID:C091lngo0
- 親父殿
>>402は盲目にござるか
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 22:00:07 ID:5STCSyrFO
- (゚д゚ ≡ ゚д゚)
いくない、いくない。
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 22:20:07 ID:5STCSyrFO
- くそw、時間的にも俺の書き込みの方が先じゃねえのかよ!!w
- 406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 22:24:18 ID:71Vr7KMI0
- >>403
右様
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 22:51:51 ID:nvX2mlnw0
- 右様って…
- 408 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/04(木) 23:36:37 ID:rXQVCXgY0
- 板垣恵介、猿渡哲也、荒木飛呂彦、三浦建太郎
関連のスレはここでよいぞ
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 00:05:19 ID:pu7DArmo0
- ウチの図体デカいがビビリ臆病漢ぬこがシグルイ7巻枕に寝ておる
ヤツなりに睡眠学習か?
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 00:07:28 ID:rg5mnF3dO
- コロ…
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 00:07:53 ID:IhVKUHAQO
- >>408が曖昧になりしはいつの日のからであったか
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 00:07:52 ID:zw4iCINn0
- >>409が飼い主の座を失うのはまさにこの夜である
- 413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 00:16:11 ID:2gnsPbSe0
- >>409
猫にコガン!
- 414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 00:20:24 ID:70NZl1jU0
- 仕置つかまつる
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 00:21:55 ID:ex8Sviin0
- RED 750円かよ、シグルイしかいらないのに…
とりあえずモーニング買って帰るか
↓
RED買うかなー
あ、アフタヌーン売ってる
↓
RED・・・とりあえずイブニングでいいか
↓
あれ?RED売ってない…?
ここはこういう人達の為のスレですよね?
- 416 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 00:28:28 ID:bzNeCetW0
- 否、zip厨にござる
- 417 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 01:03:31 ID:vDCrLdVW0
- >>409 ゴロニャンと申したか
- 418 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 11:08:16 ID:7c+CZoVX0
- 今月号読んだよ
牛さんの幻想に出てきた男性は牛さん自身で剣士を目指さないでふくとささやかな生活を選択するのも
ありだったかなぁ と
桜の木=剣士への道 切れたいる桜→剣士を諦めた
と解釈してみた。
来月号は「仇討ちから2ヶ月後・・・」 って始まりだといいな
- 419 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 11:47:20 ID:2gnsPbSe0
- >来月号は「仇討ちから2ヶ月後・・・」 って始まり
ありうる。
解釈はもう少しこう・・・。
- 420 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 13:39:31 ID:dO0uXSmTO
- イラコッポラに乱されてしまった農家の女(?ってアシスタントか誰かが描いたのかな?w
アイツだけキャラデザが浮いてて妙に印象に残ってる
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 14:30:49 ID:ylwrXf8m0
- ミライさんみたいな女?
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 14:56:19 ID:9V5nRdrUO
- つぶらな瞳が無垢な百姓娘って感じで好きだ
食べられちゃったけど
- 423 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 16:17:36 ID:6whL7dYu0
- ていうかふく殺しが妄想だとしたら、素手による去勢する必要ないんじゃないか?
- 424 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 16:20:48 ID:OW0wk7f00
- 逆に、ふくを殺してるならもう相手はいないんだから去勢する必要がないともいえる
結局、今の段階ではなにも断言できないだろう
- 425 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 16:26:52 ID:ekwsMV2g0
- 素手で去勢したのは牛股の股の玉の事じゃなくって牛のキンタマの去勢を素手でしたってことなんじゃないの?
- 426 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 16:39:50 ID:JsXuttHG0
- >>424
逆だろ
あれは自分勝手な理由でふくを殺してしまった
けじめの為の行動(と少なくとも今月までは誰もがそう解釈していたはず)なのだから
むしろふくを斬ったのでないのならそれこそ去勢する必要が無い、牛股が自分の意思で女を相手にしなければいいだけのこと
- 427 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 16:41:19 ID:7P8TTQ7C0
- >>424
意味が解からない
>>425
おまえはもっと解からない
- 428 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 16:45:20 ID:rg5mnF3dO
- ふく殺害→去勢は現実
ふくと子供のイメージは牛股が密かに普通の家庭に憧れを持っていた証
切り倒された大木は牛股が死んだ暗喩
普通こう考えね?
先生がどういう意図かは別として
- 429 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 16:54:53 ID:tZFIkErjO
- 既出だったらゴメン
三重の夫候補に三天狗は何故選ばれなかったの?
- 430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 17:00:29 ID:1Ws/mn8z0
- 後から思いつきで追加したキャラだから
- 431 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 17:11:35 ID:ylwrXf8m0
- ●結局牛股はふくを殺したの?殺してないの?
→作中では明確な回答が存在しない。好きなほう選べ。
(Aコース)殺したのが現実。子連れふくの映像は牛股の妄想
(Bコース)ふくへの思いを断ち切る意味で、約束の桜の木を切り倒しただけ
- 432 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 17:15:19 ID:Wux7VjvzO
- >>426
自分の意思で女を相手にしなければいい、とは言っても確実性に欠ける。
もしかしたら今後、欲が出て他の女とついついヤッちゃうかも知れない。
そういうのも考慮して去勢を決行したんだよ。
ふくに対するまさに究極の純愛。
- 433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 17:29:42 ID:ZoaEYUFv0
- >>432
家庭を諦めて剣を取るにしても
どうせ去勢までする覚悟なら
思い出のさくらの木の下で
最後に思う存分やりまくって孕ましてから
捨てた方が男としての心残りは無かっただろうに・・
と思った漏れですが、マスゾエに言わせれば小人ですか?
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 17:31:16 ID:JsXuttHG0
- >>432
それはそれで筋も通ってると思うし、それも一つの純愛の形だと言うのも分かるが
牛股のシグルイ度的に去勢しなくちゃまた女に現を抜かしてしまうかもしれないと言う程度の甘えすら違和感がある
やはり自分の意見の方がしっくり来ると思うな
- 435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 17:32:06 ID:t6sOQYN70
- 仇討ち場でのウッシー大暴れの顛末も謎だらけ。どこまで現実なのか…
伊良子ビジョンと思われていた尻の刺され跡が実在してるけど、吹っ飛んばされた槍衆
のバラバラ死体も現実っぽい。…掛川は現在でいうサイレントヒルであったかのう?
- 436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 17:37:09 ID:6whL7dYu0
- 恋人への愛を諦めたくらいで去勢する奴はいないと思うぞw
別に小判流はSEX禁止じゃないんだからw
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 17:43:07 ID:xYwFeW/J0
- http://uploader.fam.cx/img/u26610.jpg
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 17:48:41 ID:6whL7dYu0
- >>437
神速で保存した
- 439 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 17:53:48 ID:2gnsPbSe0
- グプッ!
- 440 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 18:00:14 ID:ZoaEYUFv0
- >>437
戯れなればテコキにて
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 18:38:27 ID:ylwrXf8m0
- >>435
大暴れは全部現実でしょ。
伊良子も検校もガクブルしてたじゃん。
伊良子ビジョンはあくまで、己がこれからあんたを斃して、
後世にはこんな風に伝えちゃうぜってのを宣言しただけかと。
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 18:38:56 ID:P3pOmNGa0
- >>437
グロ注意
エロ画像→グロパターン
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 19:00:32 ID:2gnsPbSe0
- こうなったらふくに登場してもらうしかあるまい。
- 444 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 19:05:36 ID:6whL7dYu0
- >>777
ウンスジとは、下着につくウンコの筋の事を指す。
一般的に女性に付きやすいと言われている。
女性にウンスジがつきやすい理由
Tバックやハイレグなど、男性に比べてピッチリとしたきつめの下着を履く為。
男性のような盛り上がった性器がない為、肛門と下着が密着しやすい。
生理やオリモノなどとの付き合いが長く下着の汚れに対してあまり抵抗が無い為、排便時の拭きが甘くなる。
さらに女性は尿道が短い為尿漏れもしょっちゅうしているみたいですね。
女は綺麗好きなのではなく、綺麗にしてないとすぐ汚臭を放つ汚物と化してしまうだけ。
男性よりはるかに肉体的に弱く能力的にも劣り、醜く愚かで臭く汚い、それが女性の正体なのです。
- 445 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 19:07:56 ID:6whL7dYu0
- つーか女って基本的に男より醜い。それは体脂肪が男より多いから顔デブになる。化粧してごまかさないと外にも出れない。
スッピンじゃ絶対男のが綺麗。標準の女って、化粧取るとどいつもこいつも小太り男みたいな顔してる。
体脂肪多いから基本的に汗かきだし、性器からは頼んでもないのに常に異臭を放つオリモノを垂れ流し、
月に何日間か臭い血を垂れ流し、そもそも性器の構造的にマジムレやすいし。
尿道短いから漏らし易いし、肛門と性器近いから出たウンコ付き易いし、男の小便だすチンポ挿入されて擦られて青臭いザーメン出される為の穴だし。
背は低いし力は弱いし頭悪いしそのくせうるさいしマジ女って最悪な生き物。人類の歴史を見るとどこにでも男尊女卑はあるけど、納得だよね。女は蔑まれて当然。
つか男女平等とかどの面下げてほざいてるワケ?ww恥ずかしくないのかな糞女共は。
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 19:09:51 ID:I9N5RFAW0
- 物狂いか…
- 447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 19:12:10 ID:ylwrXf8m0
- つまり衆道マンセー!って事じゃね?
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 19:13:17 ID:TIpYyMh10
- だから>>437の股間モッコリを神速で保存か…
- 449 :444:2007/10/05(金) 19:23:40 ID:6whL7dYu0
- 申し訳ない、誤爆し申した・・・
- 450 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 19:24:51 ID:2gnsPbSe0
- ゆめ、腹など召されぬよう。
- 451 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 19:30:47 ID:/0h2w8B30
- >>449
とぼけまいぞ
うぬも他のねらーと同じく 釣りでくコピペを貼ったのであろう
白状せえ!
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 19:39:56 ID:IhVKUHAQO
- 二輪にて身の証を立てい!
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 19:47:48 ID:XVpwBJk40
- >>435
掛川は静岡に在るからまさにサイレントヒル
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 19:51:24 ID:XVpwBJk40
- >>437
jpgの拡張子が付いているが実はgif画像
数秒後に頭が半分吹っ飛んだグロ画像に切り替わりまする
というかこの画像、2chじゅうに数百件貼られているな
- 455 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 19:55:29 ID:TIpYyMh10
- >>454
専ブラで見て拡張していなかったせいか気が付かなかったわい
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 19:58:42 ID:DB6eHbhX0
- >>437
壷使うと開かなくても縮小で画像が見れるのだが、安価で見るとエロ画像が、
直でレス読むとグロ画像が映ってる
言ってる意味判りづらいと思うがおもしれえ
- 457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 20:03:16 ID:fVtpOVSUO
- >>454
つまり三重さまのサービスショットかと思ったら
顏を半分失った虎眼先生だったということか
- 458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 20:34:28 ID:rg5mnF3dO
- 携帯の俺には関係ないな
- 459 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 21:07:55 ID:XVpwBJk40
- 牛股にやられたような有様になっているが、やっぱりリアル死体は正視出来んな
- 460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 21:14:09 ID:bzNeCetW0
- >>444
おぬし、衆道の手のものか
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 21:40:40 ID:5UXM/ZWk0
- なんぞ
- 462 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 22:28:39 ID:qMGNrJBTO
- >>460
コピペにマジレスとは…
戯れのできぬ男よの
- 463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 22:42:40 ID:vJJSzxxr0
- >>462
マジレスに見えると申すか
- 464 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 22:46:15 ID:qMGNrJBTO
- >>463
見える!見えるのだ!
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 23:05:23 ID:YJGgkYmD0
-
ふくをぶっ殺した描写が事実なら、両者は裸だったことから
牛股は人生でおそらくただ一度の性交に及んでいる最中に、
(もしくは終わった後に)(まさか行為に及ぶ前なんてことは)殺したことになります
思いを遂げた上で、都合よく相手だけは殺してしまうということは、
忍耐の人、不器用の人、牛股にはやはりありえませぬ
シグルイとは狂人達の物語です
牛股はやはり童貞のまま逝ったんです
掛川狂人四人集、大虎一虎双竜の内、ここはやはり、
淫乱二人、童貞二人でないとバランスがとれません
これは大事なことです
ちゅぱちゅぱは別格
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/05(金) 23:13:00 ID:N5DGAunW0
- 最初の段の時点で無理ありすぎ
- 467 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 01:08:03 ID:tdHLG55z0
- いずれにしても、結局牛股師範は獣でも鬼でもなかったんだな。
- 468 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 01:36:30 ID:Wh6BB03AO
- 急に人に戻された感がある
- 469 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 01:37:57 ID:zL+GzswY0
- 単に死に逝く者の描写って事じゃないの?
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 01:46:43 ID:WxjtDsOc0
- 自分はふくが切り株を撫でているシーンは「今頃ふくは・・」という牛股の妄想(まわりがベタでなくトーンなので)だと思うんだけど、
ふくは別の男と結婚するような女には思えないんだよね・・・
生きてたら今も待っていると思う。
その程度で切れる赤縄でなかろうと。
- 471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 06:25:11 ID:+K7Fvcj30
- >>470
> ふくは別の男と結婚するような女には思えないんだよね・・・
ですよねーですよねーですよねー……
- 472 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 06:30:19 ID:Fn90JMK00
- 12月号では蔦の市がまたいらんこと言うて首絞められる展開に、鉄扇を
馳走いたす。
- 473 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 06:49:14 ID:Fzb5oLYm0
- 二輪スルーの代わりに三天狗の出番が増えておる。
いろいろな意味でやってくれた喃
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 08:39:46 ID:7td4k/xPO
- >>1-1000
三年経ったら必ず就職する
一人前の社会人になって
- 475 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 08:50:27 ID:2e2VyEj20
- >>377
遅レスだが、自分が何も言えないゴミのくせに人を見下せると思ってる負け犬が何言っても滑稽なだけだよw
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 08:55:18 ID:HuHPDDZ40
- こんな事でムキになってるから・・・
- 477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 09:02:39 ID:1YvamKgJ0
- みんなもっと優しくなろうぜ
- 478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 09:07:16 ID:BbAwkpFM0
- 三天狗VS藤木
この展開は出来ておる。
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 13:00:31 ID:3YhF7BHh0
- レツゴー三匹(レッツゴーではない)が
三重様の婿候補に挙がらなかったのは
年齢的な点と三人とも既に独立していたから
なのだろう
三重様の婿=虎眼道場本部後継者
であろうから
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 13:07:23 ID:62sB8QuX0
- >>479
種が古すぎたか…
- 481 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 14:08:01 ID:8qcjbGMS0
- アニメ見て思ったんだが
逆流れ開眼は無無明を会得した後?
だとしたらなまじ敵が見えるから調子こいてたんだろうなあ
- 482 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 14:19:51 ID:7/UAadht0
- 無無明なんてないから(ソースは単行本)。
- 483 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 14:36:54 ID:JvxTWnPc0
- 無無明ってなに?
- 484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 14:38:38 ID:8qcjbGMS0
- じゃあ心眼ってことで
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 15:07:41 ID:3HUleA1K0
- 四年間牛さんにとって断ち切れなかった綱だから
夫婦になる可能性を断ち切るためにそうしたのでは
>>482
単行本派はネタバレになるんで気をつけて
単行本収録の次の回に物が見えないままで小豆大の物を投げられて切り落とせるようになり
月岡雪之介相手に無明逆流れの原型のような飛び込み袈裟斬りを出す
その後仏像をぶった切って無無明〜と経のようなものを言う
けど無無明という名前じゃなく見えないのに相手を捉える極致のような心境のことを言ってるのだと思う
>>481
袋叩き>雪之介に会う>剣をもてなくなる>雪之介と立ち会う>再び剣の練習をする>心眼会得>泉岳寺の仏像をばらして追放>山中で教われ無明逆流れ開眼
の順
- 486 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 15:11:14 ID:3HUleA1K0
- 一番上は
>>426へのレス
- 487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 15:42:17 ID:4blKerqh0
- http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191635024/321
321 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/06(土) 12:38:26 ID:e8nJGi1S0
>>309
>タイには6本指の人が多いのはそういうことか
秀吉は六本指だったという話もある.井沢元彦『逆説の日本史』11巻だったか‥‥
373 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/06(土) 12:55:15 ID:u1NjD+7Z0
>>321
彡彡 ' 二 ニニ 、, ニニ 二` ミミミミ
当 彡,'´z===≡) i f≡==zミミミミ 戯
て |川=- _━-、.:,'}.:..,'´ , -━、_= lミミl| れ
身 |l川´, '´', '二: | :| ::=≡ミヾ ||川 | な
に |l|frヽ、..::: , :>.:}:.{:..、::.. :. ../ヽ川 れ
て 川ヽ_l :ヽ:::r_‐ゝ(._.) ┘-、:::Y::(l ノ川 ば
・ 川|川:|l::.:} 〈- トェェェェェイ.ソ { ::l川川
・ 彡彡彡'´ヽ、::rゝfT_┬_イソ、:: >ィ|\ミミ、
・ 彡' >'´ ! | |`ヽ( ,'´ | 「ヽ >'´ /| | ヽ┬ 、
, - ' ´/ l | |ヽ ..;`ー -‐ '´ ,'/ l | l `丶、
l l l ヽ ::::... ヽ ::::. ソ /│ l 〉
| | \\:: ヽ l:::: ::ノ..::// / /
384 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/06(土) 13:00:27 ID:3h75xcdh0
>>373
先生自重w
- 488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 17:34:42 ID:dVYr+vbS0
- 49景見逃してしもうた
まだ取れるところはありますかいのう?
- 489 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 19:25:21 ID:7zDpwZom0
- 「第零景」はやっぱり「ダイゼロケイ」と読むのか?
- 490 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 20:27:00 ID:3YhF7BHh0
- >>489
「ゼロ」は日本語だからね
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 20:39:21 ID:nZdcGO+i0
- 日本語で0K。
- 492 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 22:05:25 ID:i+Aq7/fgO
- >>487
シグルイのAAって元ネタ知らないと何だかわからないよな
パキィのAAもかなり雑だったし
- 493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 22:08:46 ID:HB+B+dCS0
- >>492
>>487なんか下手すっと画太郎と間違えそうだもんな
- 494 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 22:26:46 ID:PSAc+RYY0
- もともとAA向きの絵じゃないからな。
虎眼なんか特に、しわくちゃで浅黒くて髪もザンバラと
AAにしにくい要素満載だし。
- 495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 22:37:46 ID:I0ZsY1Oj0
- ・流れ自体は刃筋に注意すれば有用、巻き藁を切り飛ばせた
・二本指による刀捌きは意外と実用性有り、ただし抜刀が難しい
・二本指での流れは危険すぎる
・星流れは無理、普通に振った方が太刀筋が早い
虎眼流を極めようと巻き藁相手に練習してみた
窓ガラスを2枚ほど大破、模擬刀一つをひん曲げた
拵の中では98式軍刀が一番虎目流に向いてるみたい(柄頭の金具が指がかりの目安になる)
- 496 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 22:38:56 ID:Usp/RDqg0
- >>494
ではつるつるで色白で髪の毛一本すらない夕雲などは
- 497 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 22:43:27 ID:tLfV2yrf0
- >>487
そういや先生も武家の出身なら生まれたときに指が多いなら親に切られてそうなもんだな
漫画オリジナルだしそこまで考えてないか
- 498 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 22:50:13 ID:TsCxpkt8O
- >>495
まずチョキで天井にブラ下がれるようになれ
話はそれからだ
- 499 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 22:52:46 ID:XdSqyCvx0
- >>496
ふさわしかろう(素材として)
と思ったけどそれでもやっぱり
顔の影の部分とかは作りにくいンかな
- 500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 23:10:31 ID:62sB8QuX0
- むふう!のAAは中々の出来かと
- 501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 23:14:04 ID:7uVN4TN10
- うっしーはつくりやすそげ
- 502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 23:33:25 ID:adughOzf0
- >>495
一生かけて当時の達人レベルまで鍛錬してから言え
- 503 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 23:44:28 ID:5nld+Hck0
- >>495みたいのを大上段であしらう連中の性格がわからん
- 504 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/06(土) 23:46:01 ID:oRImSl3S0
- >>495
試したかも分からんけど無明逆流れは実際にやっても意外と速度、威力共にあるよ
星流れは今の所バドミントンぐらいしか使い道が無い
- 505 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 00:02:16 ID:l5NtvKaW0
- >>495
次はなかご受けにレッツトライ!
は冗談として、藤木のなかご受けが成功したのって、伊良子の星流れが完全なものだったのも要因の一つだろうな。
太刀の柄頭って丸みを帯びてるから、俺みたいな素人が振ったらオカシな方向へ軌道変更しちゃって余計と危ないと思う。
- 506 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 01:33:44 ID:rE2xp4lz0
- しかし、チョキ握り流れを会得出来る人間って、この世にいるんだろうか。
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 01:34:20 ID:vI1qcrKz0
- そんな中途半端な星流れなら逆に使わないだろう
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 01:41:11 ID:aX1yXvn7O
- チョキの握りや振り方って虎拳の応用っぽいから
虎眼流剣士は虎拳の鍛錬でチョキを使う下地ができてる
- 509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 01:52:13 ID:sc6Y+uSU0
- 虎拳って、どう考えても普通の拳骨と比べてなんのメリットも無いよな。。。
手加減のためかと思いきや、普通に人殺してるし・・・
- 510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 01:52:49 ID:9WxtDrPmO
- 握力どれぐらいあればチョキでぶら下がれるんだ?
- 511 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 01:54:09 ID:sc6Y+uSU0
- ところで「虎拳」でwikiったら全然違う意味で出てきた。
- 512 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 01:54:19 ID:kF6/3qpB0
- ロシアにいくつもの金メダルをもたらすことが出来るくらいの握力
- 513 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 01:55:42 ID:9WxtDrPmO
- ダヴァイッッ貝殻野郎ッッッッ
- 514 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 02:25:44 ID:iUEdwWde0
- 村田兆次がボールをフォークで握ると、同僚が両手で引っ張っても指から抜く事が出来なかった
そんな彼でも懸垂できたと言う話は聞かない
- 515 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 02:29:03 ID:e9F/92e70
- >>509
なんとなく剣持ちながら格闘するのを想定してる気がする
ちゅぱが牢人の顔潰した時も、本来は柄で潰すもののように見える。
- 516 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 03:02:01 ID:QrFV9x1y0
- >>509
レントゲンを見れば分かるが、手の平の骨は指の骨と同程度の太さしかないから、拳で殴ると結構骨折しやすい。
頭骨は非常に硬いから、顔面殴ろうとして額で受けられたりすると特に折れやすい。
- 517 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 03:45:50 ID:/ZLGBaNUO
- 蛮勇引力初めて読んだが山口貴由はやっぱり天才だな
- 518 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 04:26:53 ID:cOIu05tV0
- すまん、俺の中では悟空道より下だった。
なんていうか少年誌から青年誌に移行ってことで
妙にヒネリ過ぎて変な方向に行ってる気がする。
- 519 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 04:34:19 ID:ukgF767EO
- >>504
ハエ叩きには使えるかと。あれやるとハエやゴキブリが反応出来な
いようで、百発百中一撃必殺。さすがは虎眼流奥技にござる。
- 520 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 04:39:14 ID:ukgF767EO
- >>518
『ジャックポット』(廃刊)は一応成年誌ではなかろうかと愚考いたす。
- 521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 05:19:51 ID:Zthq4npz0
- ぬこパンチ…?
- 522 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 07:41:57 ID:oIPSvQVF0
- >>519
まだやっていたのか・・・。
- 523 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 08:56:10 ID:vI1qcrKz0
- >>521
それとは逆だ
- 524 :さぼいっく ◆/sf2Uq8moU :2007/10/07(日) 18:31:09 ID:mEse8/vR0
- >>519
周囲の人の目に見えない速さでハエ叩きを鞘に戻せるまで
修行したら内弟子になれるかもだな。
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 18:34:21 ID:lyIgADSoO
- 十巻はいつにござるか?
- 526 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 18:45:37 ID:eHJHuoUO0
- ttp://siroganedo.at.webry.info/200710/article_2.html
- 527 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 19:08:38 ID:sVWgiypoO
- >>524
渇いた打撃音の後 残りたるは蝿の屍
かっこいいなw
- 528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 19:57:09 ID:ib6m3RuQ0
- あれは私が18歳の頃地元でも有名な心霊スポットへ行った時のことでした
当時私は同じ学年の男子と付き合っており、その他のカップル達とグループ交際をしていました
3組のカップル、計6人で山の中にある古いトンネルに向かいました
トンネルの前にあるスペースに車を止め、静かに中へ
中は驚くほど静かでした、私はあまりにも恐かったので彼の腕にしがみ付き眼を閉じていました
私たちの前では他のカップル(仮にAとBとします)
A「やだ〜B、恐いよー」
B「大丈夫だって、いざって時は俺が守ってやるから・・・」
A「B・・・私Bがいれば恐くない!」
などとバカップル振りを発揮し、ずっとイチャイチャしていました
A「んーBがキスしてくれれば恐くなくなるかも・・・」
B「えーしょうがねーなー・・・」Bがキスしようとしたその時
「オエエェェェ!!」誰かが吐くような声が聞こえて来ました
みんながシン・・・としていると今度は明らかに私たちの後ろから
「ッチ!」と舌打ちする音が聞こえてきたのです。
私たちはすっかりパニックになってしまい急いで車に飛び乗り家に帰りました
その後霊感の強い知り合いに話を聞くと
「あそこは危ない、特に女性を連れてるとその人は大体不幸な目にあうから『雌殺しトンネル』って呼ばれてるんだ」
と教えてくれました。
幸い私たちは全員男だったので事無きを得ましたが、もし私が女性だったら・・・と今でも鳥肌が立ちます。
- 529 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 20:15:57 ID:K/NzgY6C0
- 興津って藤木から必殺の握りを会得したみたいなこといってたけど、高弟なのになんでしらなかったんだろう。
藤木の仕置きを見てない涼ですら会得していたのに
- 530 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 20:42:59 ID:AfggLMO20
- >>529
涼の握りはチョキじゃなく、グーでしょう。
流れ星じゃなくて、流れだよね。
- 531 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 20:45:10 ID:FBe032Zt0
- 流れは基本的に教わるんじゃなくて自分で閃くものなんだと思う
藤木が仕置きで披露しちゃったから虎子の間連中で流行ったんじゃないか?
涼の場合はちゅぱがこっそり個別指導していたからと予想
アニメでは興津以外の全員、普通の流れに変更されてたけど
- 532 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 20:47:02 ID:FBe032Zt0
- 間違えた
一行目の流れ→チョキ握り
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 20:53:17 ID:bSPIEJzQ0
- チョキは星流れの時に必要になる握りだから、
本来は免許皆伝時に伝授されるものなのかもな
- 534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 21:12:21 ID:AfggLMO20
- >>533
うん、確かに伊良子仕置きの時には牛股師範以外は目隠ししてるしね。
- 535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 21:26:40 ID:aX1yXvn7O
- 虎子の間の回想で興津が涼に指導してるからちゅぱじゃなく興津からだと思う
ちゅぱはチョキ使ってないしな
宗像さんは師範代になるくらいだし藤木みたく自力でチョキ開眼したのかもしれん
- 536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 23:14:23 ID:sc6Y+uSU0
- あの部屋にいる奴らは涼と藤木以外は師範代じゃないの?
- 537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 00:41:07 ID:1WGau1Fm0
- 姉が
「バトル漫画にありがちな、初期の頃と比べてパワーのインフレってのがないよね」
と言っていたが
はて・・・?
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 00:53:56 ID:i554FMnB0
- と言うか、最初から超インフレ状態だから何が起こっても異常だと思わなくなるだけの様な
気がするが…
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 01:08:04 ID:a69kasdR0
- 鍛錬の末、とうとう僕もちゅぱちゅぱができるようになりました!
- 540 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 01:12:33 ID:YzlTyp0g0
- ナ・ン・ト・イ・ウ
- 541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 01:15:33 ID:to0akq/o0
- 標準体型か痩せ型で体がそれなりに柔らかければ
誰でもできるよ
- 542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 01:25:20 ID:k8Fmz6p40
- >>541?誰でもと申したか。?やってみせよ。
- 543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 01:27:56 ID:k8Fmz6p40
- こはなにごと。
navi2chで改行が化けるのだ。
- 544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 01:29:41 ID:DxNM8Yaq0
- あの・・・
『二ちゅぱ』とはいかなるものなのでしょうか?
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 02:54:17 ID:btoPIEPX0
- >>541
確かにお前が俺の肉太刀をちゅぱちゅぱすれば簡単だ
- 546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 03:21:09 ID:C+8cV/7M0
- >>545の肉太刀など竹光のごときなまくらに過ぎぬ
- 547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 03:49:57 ID:1kqvB7mMO
- >>545
蕾みしてみいや
- 548 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 04:42:22 ID:GI/SX3XzO
- >>545
戯れなれば 菊門にて
- 549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 05:46:33 ID:EAk1tB/1O
- >>548は菊門にしか勃たぬ男よ
- 550 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 05:52:52 ID:EAk1tB/1O
- >>536
宗像だけしか師範代と紹介されてない。
- 551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 09:37:30 ID:S2mdhKce0
- >>526
にわか読者で知らなかったんだが、山口貴由って
荒木のファンだったのか…
- 552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 11:40:29 ID:sMsK/UYUO
- >>546なまくらと申したか
- 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 11:42:58 ID:p3khouQU0
- 昨晩の家内との情事の折り、
頂きにいかんとするや、「ぬふぅ」と一声もらし候。
漆桶を抜くがごとく痛快なる悟りを得て歓天喜地の至境に達し、
況や滝の如く迸る白き英気が辺り一面に雪化粧を施し候。
我、ここに虎眼流「天の川」を体得せしめたり。
- 554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 11:45:12 ID:sMsK/UYUO
- 明日のために今を走りだそうよ♪
- 555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 11:50:04 ID:sMsK/UYUO
- >>428まぁ普通の一般人ってか一般のバカはそう考えるだろーな
だがこは山口が書いたものぞ だから普通の考えじゃ作者の意図は掴めない
- 556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 12:17:02 ID:l9jHrmGU0
- 今月号はまだまだ遠く・・・。
- 557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 12:22:39 ID:gFU3Viou0
- アラーキーって最近インタビューうけまくり
- 558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 12:47:14 ID:gdlm1k3D0
- 多分、月刊に移って余裕が出来たんだろ、荒木。
若先生も月刊に移ってから、内臓の描写
まことに美しゅうなり申した
- 559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 12:54:04 ID:nKNxaY880
- 若先生も誤用していたが、「申す」って謙譲語だぞ?
- 560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 12:55:34 ID:l9jHrmGU0
- シグルイを手本にしておるゆえ。
- 561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 12:57:49 ID:nKNxaY880
- ぬふぅ
- 562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 13:09:39 ID:gdkPddNf0
- >>558
月刊連載なんてヒマで仕方が無いのか>荒木
若先生がチャンピオンを離脱したのはアダルト志向なものを
描きたいということもあって仕方ないのだが、荒木がジャンプを
出た理由は謎。
- 563 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 13:11:54 ID:abN2Dm+40
- >>562
最近のジャンプ読者層に合わなくなったんだろ
- 564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 13:18:21 ID:gdlm1k3D0
- >>562
週刊末期で、掲載ページを増やしてその代わり休載を増やす、
としいう手法をとっていたことから、荒木が一話あたりを長くしたかったのがわかるし、
固定ファンがいるのでうかつに切れないが、アンケが悪く新規ファンも望めない荒木を
別雑誌の看板として持っていく集英社の意向も正しい。
荒木は濃いファンが多いから、雑誌の売上増も期待できるし。
そんなおれは、RED読者の三割はシグルイを読むためだけに買っているに違いないと思い込んでる
- 565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 14:59:32 ID:ZT7kEobQ0
- >>564
そうだったんだが
フランケンふらんは捨てがたいぞ
- 566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 16:59:15 ID:ZqFUnaWOO
- >>565
三割どころか六割超だと思うぞ
シグルイ以外に買ってまで読みたい・読める作品が少ない
- 567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 17:01:14 ID:ZqFUnaWOO
- >>565×
>>564○
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 17:08:41 ID:l9jHrmGU0
- 某はすかーふぇいすも読みまする。
あとたまにモエ漫画にも読めるのもあるのだ。
- 569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 17:38:15 ID:fuIB7MDR0
- シグルイと疵顔とGロボとラインバレルとどき魔女を読んでおり申す。
こうして書くと結構読んでるな
- 570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 17:44:42 ID:uiZnjAE70
- シャンカラだっけ?あれは比較的に面白いよな
定期連載してほしい
REDはオルビムといいドスペといいライブスといい
面白い漫画は打ち切られていき、どうでもいい萌え漫画は生き残っている気がする
- 571 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 17:47:28 ID:OvlBNG5j0
- >>570
シ十雑誌なれば壱五にて。
- 572 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 18:08:19 ID:eEFPaftA0
- 他作品を蔑むのは止めよ
スグルイスレ住人の民度はこの程度か?
- 573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 18:09:57 ID:abN2Dm+40
- >>572
無作法お許しあれ
- 574 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 18:19:16 ID:OvlBNG5j0
- ええい、黙れ愚民どもめ!
- 575 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 18:23:29 ID:l9jHrmGU0
- 素グルイと申したか。
- 576 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 18:29:42 ID:DjIum0rG0
- ブックオフにはシグルイがないなあ。スカーフェイスはあるのだが。
- 577 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 18:31:05 ID:abN2Dm+40
- >>576
1〜8まで5巻を除いてブックオフで揃えましてございます。
- 578 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 18:32:56 ID:GI/SX3XzO
- ぼったくりブックオフの350円は高うございまする
買うなら新品を買われよ
- 579 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 18:37:56 ID:a69kasdR0
- 儂はネカフェで読んだ。
こんないかれ漫画、自宅に置けぬわ。
- 580 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 18:39:24 ID:gdlm1k3D0
- >>579
口は災いの元……
- 581 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 18:44:39 ID:OvlBNG5j0
- 虎眼流のかわいがりは異常。
- 582 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 18:56:46 ID:fskyjhMs0
- つまりあの事件の真相は弟子の力士が親方の妾をNTRしたからと…
- 583 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 19:02:34 ID:Pt7Ejgb/0
- ちぇんじ123を楽しみにする洒落者は某一人か
- 584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 19:13:22 ID:GI/SX3XzO
- >>583
我らは同胞ぞ
- 585 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 19:56:02 ID:Dj1goAap0
- 虎眼流の連中って、敵には容赦ないけどそれ以外には、基本的に普通の関係を持ってるよな。
- 586 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 20:04:40 ID:XzRo1ayA0
- >>582
それがしもあの件には男色が絡んでいると睨んでおりまする
- 587 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 20:19:09 ID:02Ua8CvY0
- >>585
牛股師範や興津は普段は常人に近しい故…。
- 588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 20:25:32 ID:k0mR8/380
- ちゅぱも藤木を気遣ったりする場面があったりする結構いい人
- 589 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 20:28:41 ID:uiZnjAE70
- >>585
蔦の市への態度はヤクザかそれ以下に見え申したが
- 590 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 20:29:48 ID:uiZnjAE70
- ああ、ぶら下がりと畳み突き破りもだけど、その前の上がりこみの話ね
- 591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 20:33:23 ID:fuIB7MDR0
- 上がりこむ前の興津は犬にえさをやってたりで、なんだかいい人そうでござった
- 592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 20:42:30 ID:wPcNE+PN0
- 動物に良くする=いい人というイメージは所詮はまやかしでござる。
どんな人間だろうと、ウマイ食べ物があれば手を伸ばす、
楽しいと思えるものがあれば興味を示す、
同じくカワイイものがあれば愛でたくなるもの。
それらはあくまでおのれの欲求を満たすための行為であるが故。
- 593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 20:50:07 ID:Vx3mVTSf0
- まあ愛玩動物という言葉が示すとおりだからの。
あと悪そうに見えて裏では子犬を…といったものは
それ自体が愛でるべき対象すなわち萌えシチュにござる。
- 594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 21:08:12 ID:OTTWjpFR0
- 猿とか鳩とかを餌付けしてる奴と同じ
- 595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 21:13:53 ID:9GpFE85U0
- …猿?
- 596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 21:15:50 ID:9GpFE85U0
- あ、山地とかで観光客が猿に餌を与えたりすることのことでござるか。
話の流れから思わず公園や路地裏で猿を餌付けしてる状況を想像してしまって
- 597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 21:26:49 ID:9GpFE85U0
- 野良犬相手にペディグリーチャムは用いぬ
- 598 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 21:29:28 ID:H0dIvNzc0
- 「野良犬」と「用いぬ」が偶然駄洒落になってることに気づいて
いやせっしゃはそのようなつもりでは決してと赤面する藤木
- 599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 21:58:35 ID:DN9QgoA2O
- とぼけまいぞ
- 600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 22:10:49 ID:DxNM8Yaq0
- 武士ならば、野良犬と二輪を舞えぃ。
- 601 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 22:18:57 ID:H0dIvNzc0
- ああ あれこそは銀さま必勝の構え 絶・天狼抜刀牙のお姿…
- 602 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 22:49:44 ID:l9jHrmGU0
- >>600
見たいな、汝の二輪。
- 603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 23:30:39 ID:ORCrN6ba0
- >>601
流れ星つながりと申すか
- 604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 23:32:37 ID:1kqvB7mMO
- >>602
あ〜かいはな(花)さ〜いた
- 605 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/08(月) 23:39:07 ID:Pt7Ejgb/0
- >>601
奥羽の不動明王はいずこに?
- 606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 01:37:31 ID:nyCHFxzk0
- ところで登場人物の年齢が分からないんだけど、大体どれくらいなの?
- 607 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 01:51:25 ID:KQ7l7JVp0
- 小説では、
御前試合の時点で、藤木が27〜28歳・伊良子が30歳ぐらい。
なので、初めて伊良子が虎眼流の道場に来た時は、藤木20歳・伊良子23歳ぐらい
- 608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 02:14:44 ID:HIT9s3m6O
- アニメキャラバトルロワイアル
http://www23.atwiki.jp/animerowa/
人気作品が出てるし、SS好きなら見といて損なし
面白かったら
覚悟のススメも出てる漫画キャラバトルロワイアル
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/otaku/9318/
http://www32.atwiki.jp/comicroyale/
もよろしく
- 609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 02:27:28 ID:ZBOFTXDp0
- アニメの方は凄みが足らないな、何となくだが
- 610 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 02:58:59 ID:GHXPTTil0
- >>598を読んで萌えの感情を起こした俺は終焉
- 611 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 03:48:55 ID:gCtl9Zsj0
- >>610
赤面が伝染した…どうしてくれようぞ
- 612 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 15:58:47 ID:/looVRXQ0
- 駄洒落?はて何の事か?
- 613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 16:54:52 ID:Uyh5M1tM0
- >>606
伊良子は1600年頃の生まれで原作とほぼ同じ
三重は1615年頃の藤木入門直後に10歳だから1605年頃の生まれ
描写じゃ若い娘みたいだが、実はもう中年増
- 614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 18:42:04 ID:gp6gLklNO
- 虎眼の見た目からして三重ってかなり遅くに出来た子だよな
召し抱えられてからやっと嫁をとったのかね
虎眼はあれだけ旺盛なんだから再婚して男子産ませたらいいのに
- 615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 18:47:26 ID:ObvMGaMk0
- >>609
凄みも何も、殺陣を止め絵でやったら
紙芝居でござる
- 616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 18:49:43 ID:sXRyI4/90
- エロさに関しては完全にアニメのほうが上だな
若先生はエロイというより怖いから喃
- 617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 19:05:18 ID:2Qzwaqrg0
- 石田殿の奥方がフジテレビのビューティコロシアムに出演なさるぞ
- 618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 19:27:27 ID:nfsY51hF0
- 前編やったの3ヶ月くらい前だよな
- 619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 19:31:53 ID:V45qVZnr0
- たまげた!
- 620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 19:33:52 ID:Q6tr2qIt0
- 人は姿かたちにあらず・・・わたくしの信念です。
- 621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 19:35:32 ID:LLsV7yUK0
- シグルイに出てきたジジイがビューティーコロシアムに出てる!!
- 622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 19:43:24 ID:Z+iKo+YYO
- >>617
あの蟷螂がごとき醜女はどのように化けもうしたか?
- 623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 19:44:03 ID:nfsY51hF0
- これからにござる。これからに…
- 624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 19:56:41 ID:nfsY51hF0
- まことケバくなり申した。
- 625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 19:58:00 ID:Cu3BofJr0
- 石田殿の信念はご立派なんだが、今まで生きてきて実際の人間は中身は大して変わらん
様な気もするなぁ…
- 626 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 20:01:42 ID:2Qzwaqrg0
- >>622
顎はできたがアニメキャラのごとき大きい目が怖いでござる
- 627 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 20:04:18 ID:Dxgivavt0
- >>615
その理屈だと漫画のシグルイも紙芝居にならないか?
- 628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 20:09:31 ID:wydgY3LGO
- >>601
>>603
拙者、吹き申した
- 629 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 20:09:49 ID:KxLzRetY0
- 動いてなんぼのアニメとはジャンルが違うわw
- 630 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 20:17:03 ID:ObvMGaMk0
- >>627
漫画のシグルイはまるで漫画なんだよー
- 631 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 20:19:23 ID:ZBOFTXDp0
- そもそも、アニメとマンガとでは作風が全く異なるな
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 20:45:46 ID:KQ7l7JVp0
- 漫画の異常な高テンションと、アニメの静謐な雰囲気作りは、
全然違うけど両方好きだ。
漫画の名モノローグをもうちょっとナレーションで入れてほしいなーとは思うが。
DVD特典の冊子によると、脚本担当の人は、
オファーを受けて初めてシグルイ1巻を電車の中で読んで
しょっぱなの陰腹シーンで気持ち悪くなって電車降りたらしいw
もしも、アニメ化の話が出る前から漫画シグルイをそれなりに好んで読んでた人が
脚本を担当していたら、また違う出来になってただろうか
- 633 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 20:49:54 ID:D75LvM+e0
- >>632
> しょっぱなの陰腹シーンで気持ち悪くなって電車降りたらしいw
そのようなすくたれ者に兄目版士狂威の脚本をまかせたとあっては
ますます以て御公儀に申し開きでき申さぬ!
- 634 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 20:54:29 ID:XTwkibXz0
- でもシグルイって別にグロくないよね。
むしろさわやかだとさえ言える
- 635 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 21:01:08 ID:11bwHDYY0
- 弟子に対する猜疑心を持っている虎眼先生の鞘を持つ
左手が6本指に見えるのですが。
- 636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 21:20:17 ID:NhbC8HiE0
- 虎眼先生が心の平衡を逸してしまったのは
精妙な指の数を制御出来なくなったからです。そっとしておいてあげて下さい。
- 637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 21:26:05 ID:GnEAqlJn0
- 釣れぬ、釣れぬのだ!
- 638 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 21:46:09 ID:a3BvUaBf0
- >>634
左様、あくまで籠った爽やかさでござる。
- 639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 21:47:10 ID:jZohDIcwO
- 釣れた、釣れたのだ!
- 640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 21:48:26 ID:ObvMGaMk0
- キャッチ、アンドリリースなのだ!
- 641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 22:03:22 ID:LqW01gBU0
- レジェンダールアー争奪戦で鬼道グループを倒した武蔵みてえにか
- 642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 22:35:11 ID:fKuhqkd10
- さわやか伊良子
逆流れを出したあと
「勘。」
- 643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 22:43:34 ID:kUm1kEaDO
- ぬふぅ
- 644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 23:07:47 ID:gffv2TNp0
- 伊良子「流れ星見てから逆流れ余裕でした」
- 645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 23:18:05 ID:BqBPLtFz0
- 書くことがない時は
ぬふぅ
とでも書いとけば何とかなると思っているだろうお主らは
- 646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/09(火) 23:20:36 ID:pORXITk3O
- DVD虎BOXキタ━━(゚∀゚)━━!
でも忙しくて明日か明後日の夜にならないと見れない。
- 647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 00:30:49 ID:Zjej7lLy0
- >>635
7本指の時もあったでござる
- 648 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 00:33:06 ID:bV5hNKu20
- 何の時ぞ?
- 649 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 01:06:29 ID:suN9etQd0
- >>644
じわじわ来るw
- 650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 01:21:40 ID:fFh17dhC0
- 御前試合が全部終わったら格ゲーにして欲しいな
- 651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 01:22:51 ID:Zjej7lLy0
- 戯れなればWiiにて…
- 652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 01:24:47 ID:K8viowWn0
- >>684
いくの乳揉んでるときに候。
- 653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 01:36:35 ID:u4MW9BLK0
- 虎眼先生ピアニストになればいいのに
- 654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 01:42:40 ID:fFh17dhC0
- こがんカンタービレと申したか
- 655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 02:02:08 ID:ryB5cxqW0
- 虎眼オーケストラに流れ星なる指揮が存在するっ!!
- 656 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 02:09:47 ID:FxY8Q47R0
- >>654,655
想像して、吹き死んだでござるw
- 657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 02:14:09 ID:bV5hNKu20
- つか、そんなネタ絵があったよね
- 658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 02:31:09 ID:1Hm4KgRv0
- 伊良子は、ぬこに七丁念仏かましたから嫌い
- 659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 02:37:30 ID:Dls40ala0
- >>657
回転する指揮者のやつな。
チェロだかバイオリンだかのやつが流れ喰らってチョンパしてたっけか
- 660 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 02:46:02 ID:wXA2Uywi0
- >>654-655
ぎゃぼー
と申したか
- 661 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 05:29:43 ID:6Bcm5BZnO
- 岩本虎眼は戯れしかできぬ指揮者よ
- 662 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 10:48:54 ID:RwYXcokS0
- ちなみに七丁念仏っぽいのは三重様が持つと
ヤンとデレが両方そなわり最強に見える
先生が持つと逆に頭がおかしくなって死ぬ
- 663 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 11:54:06 ID:VCX/WACqO
- シグルイスレにブロンティストが潜みよるとは…
- 664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 15:26:32 ID:RwYXcokS0
- それほどでもない
黄金の鉄の塊で出来ている刀をたった2本の指で流れを使う最強の虎眼流が
牢人者のやつを相手に表道具などを使うはずがないのは確定的に明らか
- 665 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 16:02:24 ID:qLZwEnEI0
- やはり藤木より伊良子の方が頼りにされていたぬふぅ兄弟との戦いで
おれは集合時間に遅れてしまったんだがちょうどわきはじめたみたいでなんとか耐えているみたいだった
おれは掛川にいたので急いだところがアワレにも藤木が担ぎそうになっているっぽいので一伝斎が叫んでいた
どうやら藤木がたよりないらしく「はやくきて〜はやくきて〜」と泣き叫んでいる虎子のために俺は天稟を使って普通ならのボれない梁にきょうきょ登ると
「天稟がありおる!」「高い!」「きた!種きた!」「若先生きた!」「これでう、生まれたぁ〜!」と大歓迎状態だった藤木はアワレにも伊達にする役目を果たせず指が折れていた近くですばやく骨子術を使い倒した
藤木から「これからにござる・・・」ときたが虎子たちがどっちの見方だかは一瞬でわからないみたいだった
「もう勝負ついてるから」というと黙ったので牛の前で土下座すると耳を切られそうになって岩本コガんもスに涎小豆された
「伊良子のおかげだ」「助かった、終わったと思ったよ」と藤木の影がうすくなって虎子がおれのまわりに集まってきた忘れられてる藤木がかわいそうだった
普通なら無視する人がぜいいんだろうがおれは無視できなかったみんなとよrこびほめられたかったので「若先生と呼べ」を唱えてやったらそうとう自分が恥ずかしかったのか虎子の間に帰って行った
- 666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 16:26:11 ID:FHdB2PN80
- きたないな虎眼流、さすがきたない
- 667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 16:50:38 ID:b9PCYF1t0
- >黄金の鉄の塊で出来ている刀
この不可思議な物言いには元ネタがあるのか?
- 668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 16:54:19 ID:VCX/WACqO
- >>667
まとめスレに参られよ
ブロントさん名言集
http://www.geocities.jp/burontosan/
ブロント様言行録
http://www7.atwiki.jp/buront/
ブロントまとめ入門編
http://hikiwari.cachette.ciao.jp/?cid=3302
- 669 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 18:14:53 ID:b9PCYF1t0
- >>668
何たる傑物よ
世はまだまだ広い、目からうろこが落ち申した
- 670 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 18:54:22 ID:l6KyRO5A0
- 5巻の「いすぱにあ?」って言ってる藤木が可愛いくてしょうがない。
- 671 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 18:55:09 ID:v21e41YQ0
- 白目で言うことか
- 672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 19:01:31 ID:Bh2tKR7UO
- しかし虎眼流の師範ともあろう者が刺剣ごときに意表をつかれてどうすんだ
- 673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 19:14:23 ID:rmF4KwPE0
- 藤木は戯れのできぬ男よ
- 674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 19:16:21 ID:IQirRpfX0
- いいえケフィアです
- 675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 19:22:43 ID:7gnv4kFp0
- バレはまだかの。
- 676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 20:24:20 ID:cuP+vjsJ0
- >>655
宮沢賢治殿とお見受けしましたが、いかがでござろう?
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 20:37:41 ID:R//Adi820
- 牛股が地面を揺るがした時に大して肉片が飛び散らなかったり、小さな欠片しか伊良子に当たらなかったら格好つかないな
- 678 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 20:38:28 ID:jTG/hsSv0
- カジキ投げれば勝ちだったのにねー
- 679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 21:05:56 ID:cuP+vjsJ0
- 伊良子の足はなにで破足になるんだろう?
- 680 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 21:06:46 ID:HQodSOYi0
- 歩いてたら釘踏んで
- 681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 21:07:36 ID:vNGELeu20
- もういっそ手がすっぽ抜けたフリして検校目掛けてかじきを投ずれば良かったのだ。
伊良子の最大の後ろ盾さえ葬り去れば、後はなんとでも。
- 682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 21:08:40 ID:dSJ6mR2j0
- >>681
岩本家が潰されるなw
- 683 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 21:11:05 ID:+IoL6bNA0
- 石田さん殺した時点で岩本家潰されても仕方ないと思う。
三重はともかく、藤木がどうやって生き残ってなおかつ切腹せずにすんだかわからぬ。
- 684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 21:14:04 ID:7gnv4kFp0
- 地面を叩いて肉片を浴びせたり、
ふくのエピソードといい、先月号
の話は無かった事にして頂きたい。
- 685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 21:14:57 ID:v21e41YQ0
- 孕石殿のはからいではないかな
- 686 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 21:15:42 ID:kj5teQTtO
- 週刊少年マンガだったらそこで検校が覚醒してゲェーッなんだけどな
- 687 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 21:44:49 ID:hBtFK4fx0
- ダークネスKEN校
- 688 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 21:56:09 ID:6Bcm5BZnO
- >>674
モツに優しいと申したか
- 689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 22:17:32 ID:Bh2tKR7UO
- ケフィアを丼で申し付ける
- 690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 22:26:29 ID:kj5teQTtO
- よ よぅぐるとぉ
- 691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 22:33:01 ID:f/0VZLZb0
- 熱血伊良子
貴様の大事な岩本家とやら、今日
この己が粉と砕いて夜露死苦!
- 692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 22:53:41 ID:8Cs4Qg5S0
- 油断したか>>691・・・ 熱血とただのたわけを間違えるとは・・・
- 693 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 23:06:41 ID:v21e41YQ0
- >>691
とくとご覧じませい、これが熱血の見本ぞ
てめえの大事な岩本家とやら、今日
この俺がぶっ壊してやるぜっ!!
- 694 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 23:09:46 ID:ZR70+TND0
- ただの狼藉者のように見えるが
- 695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 23:18:18 ID:v21e41YQ0
- だって台詞内容自体がもうアレじゃないか
- 696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/10(水) 23:24:44 ID:bV5hNKu20
-
伊良子「人生唯一の師にして最大の宿敵、濃尾無双・虎眼流岩本虎眼!!!!!
我が復讐の斬撃をその身に受けるがいい!!
喰らえっっっ!!!闇がもたらせし究極最終奥義!!!!!!
無明―!!!」
虎眼「っっ〜〜〜〜〜!!!!」
伊良子「 逆 流 れ ぇ ぇ ぇ ぇ ぇ ぇ ぇ ぇ ! ! ! ! ! 」
こうですか?わかりませ(ry
- 697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 00:03:49 ID:6Bcm5BZnO
- 伊良子「おめぇの大事なウチ、今日このオレが、ぶっ潰してやるってばよっ!!」
KEN行「大した(ry」
- 698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 00:05:24 ID:7j9DpTij0
- スレは芝居をするところではござらぬ
- 699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 00:07:24 ID:1Hm4KgRv0
- >>697
ドラゴンボール?
- 700 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 00:15:09 ID:c7lVQaw6O
- >>690
否、けふぃあにござる。
- 701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 00:25:31 ID:tG3CB/Jb0
- >>691
清き一票 ド真中炸裂と申したか
- 702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 01:36:24 ID:cMgl6iTMO
- 七巻だけやけに分厚いでござる
- 703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 01:43:39 ID:7P2cNWq70
- >>702を見て「残った右がやけに熱いぜ!」な藤木を想像した
- 704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 02:03:13 ID:+Rl4AdmCO
- >>700
ようぐるとではござりませぬ それなるはケフィアというもの
って返してほしかった
- 705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 07:19:36 ID:WMXcSjbK0
- >>697
シグルイスレにNARUTOが潜みおるとは
- 706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 10:52:37 ID:yBG8a4pr0
- 無用だ、このスレにNARUTOは無用だ
- 707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 11:08:39 ID:LgqvV7S00
- 無用だ
ラーメンにnarutoは無用だ
- 708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 11:39:57 ID:eeRjfwUt0
- MENMAは必要。
- 709 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 12:01:15 ID:Tg/4tQLUO
- 「支那竹と申したか
口は災いの元」
- 710 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 12:18:45 ID:eeRjfwUt0
- 死人にクチナシ?
- 711 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 12:21:13 ID:EiTLPP5c0
- 死人にシナチク?
時代を隔てた「あにめーじゅ」の…
- 712 :宗像進八郎:2007/10/11(木) 12:47:12 ID:2xr1i1jv0
- これね
http://futakoi.jp/svc/uploader.php?fn=futakoi1097.jpg
- 713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 12:53:01 ID:A2u89IHJ0
- >>712
グロ注意。女とグロが一定時間で入れ替わる
- 714 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 14:17:00 ID:xX1sLbRN0
- >>712
美しゅうなった喃
- 715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 14:36:33 ID:LmEIA1m60
- >>713
またかい
またしても専ぶれのキャッシュ画像じゃ気が着かなかったわい
- 716 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 18:26:30 ID:cMgl6iTMO
- イランで馬鹿大学生の仕置きが始まるのはいつか喃
- 717 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 18:41:21 ID:0oHGGPVz0
- 亀田よ、内藤は戯れのできぬ男よ
- 718 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 21:53:22 ID:yCMKF8LX0
- 内藤どのお美事にござる
- 719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 22:09:23 ID:tFOK9WLo0
- これは尋常の拳闘ではない。
読めぬ… クリンチが全く…
- 720 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 22:19:57 ID:v7jp9nca0
- 亀田に岩本家特製の葛湯を・・・
- 721 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 22:25:39 ID:URQG8YbkO
- 大穀どの、切腹の際には中間の茂助に葛湯を丼で申し付けますようお願いいたす
- 722 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 22:29:34 ID:URQG8YbkO
- うおしまった
正確を帰すため、こみっくすを探しておったら先を越されてしもうた
- 723 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 22:38:51 ID:4YE+mmNX0
- 寺で開眼修行中の伊良子のケツ拭きを待っているいくどのの手があのように
ちり紙をくしゃくしゃにするのは、いかなる心境でござるか?
- 724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 22:41:25 ID:tFOK9WLo0
- 当時の便所紙は書き損じやら書き古しの古紙。
かなりゴワついているから揉んで柔らかくしないと痛いのだよ。
- 725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 22:57:51 ID:4YE+mmNX0
- 眼からうろこが落ち申した
今後は師弟の礼をとらせていただきたく・・・
- 726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 23:00:13 ID:Cm3/a8dF0
- シグルイスレに範馬勇次郎がひそみよるとは
- 727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 23:10:07 ID:+Rl4AdmCO
- エフッ エフッ
- 728 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 23:11:14 ID:zqn5Qqv90
- シグルイ枕ぬこめが5巻でもないのに腹を下す
獣医道場に引き出したところ、師範の上段からのブッ太い注射の鍔迫りを受けるも
きゃつめ、最中に逆流れをかましくさりり何と、注射針を飛ばしよった
師範の奥方と共にキャツめを取り押さえておったワシは、
モツならぬ薬液をモロかぶりし、ビタミンBくさくてたまらん
- 729 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 23:18:51 ID:NvLSSFP90
- シグルイスレは日記を書くところではござらん
- 730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 23:20:00 ID:zqn5Qqv90
- >>729
無作法お許しあれ
- 731 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 23:42:12 ID:kyvzZvBG0
- ぬこめ天稟がありおりはべりいまそかり
- 732 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/11(木) 23:53:55 ID:kyvzZvBG0
- ていうか、アニメ終わりかよ!
- 733 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 00:08:51 ID:wqsZ4/jf0
- 打ち切りか?
- 734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 00:12:59 ID:mVKRYYvN0
- 初めから1クールの予定。
人気があれば二期もやるんじゃない?
というわけで、お前らはDVDを買え。俺は飛ぶ。
- 735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 00:15:59 ID:GI+5dJTlO
- どこに飛ぶんだよw
- 736 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 01:30:46 ID:ZEX1kYuAO
- ピウッ
- 737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 01:33:30 ID:DeGPIzoy0
- 馬鹿先生とよべ
- 738 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 03:05:16 ID:NM2x02Fv0
- WOWOWで観て好きになるも、あんな終わり方されたので
今日全巻買いに行くワスみたいのもいるんです。
原作も欲しい。
- 739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 03:17:11 ID:mVKRYYvN0
- ところでアニメはどこまでいったの?うどんまで?
- 740 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 03:37:17 ID:9Iltbgdb0
- 早いな、もう終わったのかw
最近は計画的に短いクールで演り逃げみたいなアニメがホント多くなり申したな。
- 741 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 03:50:04 ID:fjOfFigq0
- >>739 虎眼先生お亡くなりまで。牛さんの慟哭たまらん。
勝手に妄想シグルイ2008カレンダー
1,2月…お正月だよキャラ全員集合
3,4月…1巻カラーページ「シグルイ」題字のページ
(鮮やかな桜とドバーっと腸〜ッの絵)
5,6月…2人のヒロイン饗宴艶姿
7,8月…虎眼流道場ありし日の浜辺(全員ふんどし)風景
9,10月…屋根と虎先生のどたま半分と名月
11,12月…クリスマスだよ全員集合+虎眼先生サンタコスプレ
- 742 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 05:33:09 ID:XoUjK7qBO
- アニメにいくの乳首は出ましたか?
- 743 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 07:49:37 ID:ytAh+AnkO
- >>742
出たどころか業界最高峰レベルのティクビ描写だった
- 744 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 09:33:11 ID:BIfqd7LG0
- アニメのSHIGURUIは二期作るって話
だから、変に「勝った!第一部完!」みたいなオチを追加したりはせず、
途中でプチ切りで終えてるんだとか
- 745 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 10:21:35 ID:rbMA0+sJO
- >>738
うどん玉の後で権左が帰って来る所と清玄が忠長の前で「無明逆流れ」ってとこまで
- 746 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 10:41:54 ID:MIalwBTw0
- >>735
>>734殿は罌粟の実にて飛ぶものとお見受け致すが
- 747 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 11:49:37 ID:/3l0EbtlO
- >>743
よう見せてくれた
- 748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 15:32:37 ID:DO7eMNhx0
- アニメニ期は第一試合が決着してからだな。二年後くらいか。
- 749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 16:50:28 ID:m9x0igKI0
- アニメ最終回拝見致した
次は実写化で御座るな!
- 750 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 17:20:43 ID:mqDpsR9Q0
- アニメ最終回見逃したでござる。
待っていろ!再放送。
- 751 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 20:37:52 ID:fbmlHRHE0
- マンガの方はどこまでやるんだろ?
- 752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 20:45:21 ID:YRWtgjaf0
- 御前試合全てをやって欲しい気持ちもあるが
若先生のほとぼしる才気がこのシリーズだけに費やされてしまうのもまた惜しい
- 753 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 20:55:34 ID:+k9NmV+Y0
- 本人は全部とは言わないが出来る限りやりたいだろうけど
それを許す環境はありえないだろうね
- 754 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 20:57:18 ID:fbmlHRHE0
- 御前試合全部やらないから、キャラ出してるのかと思ったが…
- 755 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 21:05:32 ID:+k9NmV+Y0
- >>754
>>3の当時はやる気だったのは間違いないけど
今はどうおもってるのかはわからんね
- 756 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 21:10:27 ID:Wosj+W0k0
- 今の入れ込みようだと、
第一試合終了→他の試合はあっさり流す→剣士凡て斃るをミッチリやる
くらいの展開になりそうな気もする
- 757 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 21:11:26 ID:xO5+g5UQ0
- >>753
虎眼老人という強烈でフックのいいキャラを
各試合ごとに出せるとも思えないしなぁ
- 758 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 21:13:20 ID:fbmlHRHE0
- >>756
ソコをミッチリやるのはシグルイ藤木の性格上、難しい気がするな。
見てみたいけど。
- 759 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 21:17:43 ID:NMnfzQ2G0
- >>741
すっごい欲しくなったので
これから自分で作り申す
- 760 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 21:30:42 ID:rbMA0+sJO
- >>757
それウェイト重いよな
他のエピソードは1話1巻卜伝流も短めにしてもいいから全エピソード見たいな、俺は
- 761 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 21:36:47 ID:3S7zE+Sg0
- アニメ11話、12話は漫画版に迫るクオリティだった…!
あ、スレチですかそうですか
- 762 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 21:50:48 ID:+k9NmV+Y0
- アニメも漫画の良さが改めてわかったところが多くて
見て良かった
- 763 :さぼいっく ◆/sf2Uq8moU :2007/10/12(金) 21:59:23 ID:JZSeOlcF0
- ん、そういや次号発売まで一週間を切ったか?
- 764 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 22:46:56 ID:mqDpsR9Q0
- 遅い!
- 765 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 22:48:31 ID:T/2kYv+M0
- なんか絶倫西遊記ってのが売ってたが、おもろい?
- 766 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 01:43:34 ID:opFePjBJ0
- >>757
とはいえ身代わり試合のご老人二人は虎眼より上に描かないと絶対盛り上がりに欠けるだろうしなぁ・・・
- 767 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 03:20:13 ID:cEc3S/eV0
- 「三寸切り込めば人は死ぬのだ」
片手じゃ骨は断てない事への言い訳だと思っていたが、別にそんな事はなかったぜ!
木刀で人体切断をやってしまう若先生が大好きです。
覚悟のススメの頃から何も変わってないですよね!
- 768 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 03:23:20 ID:exxeDOp8O
- >>741
見たいな
汝のカレンダー
- 769 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 03:26:39 ID:N0H6qMUdO
- イラコの体洗いながら発情してたババアは死んだの?イッただけ?
- 770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 07:53:06 ID:yC6AJKfv0
- ウィキペディアのシグルイのノートに
>藤木源之助について「彼の尽力によって士の身分になった」とありますが、
>彼は禄をもらっているわけではなく、士の身分を与えられたわけではありません。
>伊良子同様、侍の身なりをし、周囲からもそのように認められているだけのことです。
って書いてあったんだけど、藤木の家って親死んで無くなったっけ?
浪人は厳密に言うと士分じゃなくなるんだけど、藤木が養子に入った時点では士分だし、
死んでなければ親が禄は貰ってるような気がする。
- 771 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 09:20:10 ID:Lm3KLT490
- 逝っただけじゃね
- 772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 10:54:37 ID:hyacClKi0
- >>770
ノートにそう書いたれや
- 773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 10:59:22 ID:UCnOTz4f0
- >>759
俺とお前、両方を楽しませるカレンダーだ
- 774 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 11:27:55 ID:mO4w3ErB0
- http://pinknotora.net/geinou/src/613-1.jpg
無明逆流れ
- 775 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 12:48:36 ID:62csOTEg0
- 怪物め!
- 776 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 13:28:11 ID:9OSEV0QA0
- うしまたは、べあくろーのひっかき傷で
くらった毒をどうやってぬいたのですか?
- 777 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 13:31:12 ID:hyacClKi0
- >>776
自然解毒か
野獣みたいに緑藻タップリの池か沼に身を浸して抜いたのでは?
- 778 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 13:40:53 ID:MW8PNZ0ZO
- 岩本虎眼て実在したの?
虎眼流はほんとにあったの?
- 779 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 13:47:31 ID:qRfkPhqL0
- >>778は戯れの出来ぬ男よ・・・
- 780 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 13:48:44 ID:F6+7uaeS0
- 男には自分の世界がある
- 781 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 13:50:15 ID:x4x+kYIo0
- 例えるなら闇を裂く 荒れ狂う稲光
- 782 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 13:57:25 ID:hyacClKi0
- >>781
>例えるなら空を翔る一筋の流れ星
または
>例えるなら風を払い荒れ狂う稲光
では?
引用ではなく創作でありますればご無礼つかまつった
- 783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 14:02:44 ID:yVvoz8/j0
- >>778
もちろん!
そして今でも掛川で虎眼流を笑うことは死を意味する。
- 784 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 14:23:14 ID:I/hs9gWi0
- デコピンの術理が広う公開されてしまったから喃
今は誰でも割り箸等を用いて普通に流れ星の稽古をしておる筈
- 785 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 14:25:48 ID:a+ycDEgJ0
- そのりくつからいくと
十文字や燕返しも小学生がカサで練習してることになるが
- 786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 14:45:01 ID:Lm3KLT490
- 念願の紐鏡を会得したぞ
- 787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 15:00:45 ID:3LCqtLm30
- 手鏡と申したか
- 788 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 15:01:45 ID:VKdYoiSA0
- 静岡県の書店では ご当地漫画としてシグルイは特別扱いされているのかな?
- 789 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 15:08:20 ID:r070/mxo0
- >>786
ちょっと奉行所の方まで
- 790 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 15:59:53 ID:w8y7AYQt0
- 植芝教授は紐鏡の達人であったが―
- 791 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 16:46:27 ID:mO4w3ErB0
- 十文字や燕返しとかの術理って作中にあったっけ?すげー気になる
- 792 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 16:51:30 ID:HKYVtoX8O
- >>788
静岡東部ではそういうのは全然ないですの。
- 793 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 16:57:05 ID:XKNflfpw0
- 中山峠の孕石は本当にある
たいした観光スポットでもないけど
- 794 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 17:43:12 ID:x0o5Neip0
- >>784
デコピンと申したか
- 795 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 20:17:46 ID:ey54zuzh0
- まぁ仇討ち場でも見物人が星流れの模倣をしていたことが、今のデコピンのルーツだって話は有名だよね
- 796 :795:2007/10/13(土) 20:24:42 ID:ey54zuzh0
- も⇒の
失態である
- 797 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 20:27:22 ID:OqMDXK7YO
- 一度書き込まれたレスは
二度とは…
二度とは…
- 798 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 20:51:07 ID:ifzbtU8t0
- >>783
こないだ「虎眼流たいした事ないよなぁー」とマックでしゃっべてたら
3人くらいのお侍に囲まれてこわかったょ
一生懸命逃げたけど
- 799 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 21:05:49 ID:yC6AJKfv0
- と書き込んだ刹那、798の顔に横一文字の赤い線が浮かび上がり、
頭が耳の上からずれ、上半分がドサリ・・・と落ちた。
>>772
確かに。まあ、その人が削除したりしてるわけでもないからいいや。
- 800 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 21:11:32 ID:3p0FP0thO
- >>798
マジで?俺もこないだ吉牛で「虎眼流とかwwwキチガイ乙www」って話してたら
いきなり美少年に首チョン斬られてすげー痛かった
お互い気をつけような
- 801 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 21:17:38 ID:iufYQNCpO
- 801でござr
- 802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 21:27:42 ID:natBg7d7O
- >>788
浜松住みです、ジュビロ磐田の練習見に行ったらさ、
権が逆流れでボール蹴ってたよ
- 803 :798:2007/10/13(土) 21:37:20 ID:ifzbtU8t0
- >>799
>>800
その後引っ付けるの大変だったよ 切断面合わなくてさ・・・
今でも人前以外では手で押さえてるよ
- 804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 21:40:23 ID:yC6AJKfv0
- >>803
ご参考までに
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa1570392.html
- 805 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 21:52:42 ID:wd+CK0O20
- 実際に「溜め」を使わぬデコピンの威力の無い事よ
- 806 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 21:54:31 ID:jqgcwDtK0
- 興津の裏切りがばれなかった場合、事がすんだ後伊良子は興津も
逆流れで殺していたのだろうか?
- 807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 22:12:03 ID:YdWayNDG0
- >>806
殺すリストに名前があったし、やるつもりだったんじゃないかな
- 808 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 22:21:19 ID:HDfHNs5n0
- でも牛や源之助は殺すリストに名前あっても一度失敗しただけで見逃されたりしてる
- 809 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 22:23:55 ID:R9I/cETsO
- >803
なんという薬師寺天膳…!
そのうっかり振り間違いないわい。
- 810 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 22:55:15 ID:Z6OMmOvz0
- >>798
お主は、千載一遇の幸運の持ち主にござる。
もし、侍の中にちゅぱ侍がおれば、今頃・・・・。
- 811 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 23:08:44 ID:Onv4sdng0
- 支離滅裂である
- 812 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 23:11:27 ID:Onv4sdng0
- なお、静岡県では、東部と西部は全く違う地域にござる
清水市と浜松市の住人はお互いを
「同県人」とは認識しておらずよそ者として対処するのが
この地域の慣わし
- 813 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 23:26:19 ID:ifzbtU8t0
- 静岡西部は名古屋文化圏という感覚らしいな
知人は清水出身で、自分は関東人だと思うと。
- 814 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 23:30:07 ID:GtrP6Ejl0
- >>812
「しみずし…?」
「政令指定都市になるために静岡市に合併させられた港町…」
いや、それを言うなら東部・中部・西部・伊豆で殆どよそ者扱いではないか?
- 815 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/13(土) 23:58:30 ID:f2jzC/r+0
- 最近シグルイを知りました・・・この漫画面白いですね・・・でも
知った先がニコニコ永井動画だとは誰にも言えません・・・
- 816 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 00:13:32 ID:i3FA+PWeO
- >>815
縄に繋がれし牛は連れていけぬ
- 817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 00:56:43 ID:bmGW2Czo0
- http://vista.undo.jp/img/vi9229095937.jpg
- 818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 01:23:12 ID:/LPAwQRU0
- >>817
誰じゃっ!?
- 819 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 01:26:17 ID:cWpyxWeB0
- 静岡県民テレビとゆうのがあるそうじゃ喃^^笑い
- 820 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 02:35:18 ID:75gDZH7E0
- 深夜で記憶が朦朧としているそれがしに教えてくだされ
「出来ておる喃」って何巻のセリフだっけ?
- 821 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 02:41:15 ID:kYrOY4bY0
- 藤木が密かに刀の手入れをしているのを褒めてるシーンだから2巻の最後の方だったはず
- 822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 04:37:36 ID:7de+lYLi0
- >>806
もしも興津が生きていて、仇討ち場にいた場合
興津「伊良子やはりお主は物が違う」
- 823 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 08:23:14 ID:bPWKRPny0
- 大島司さんに、サッカー漫画、バレーボール漫画に続いて同じ高校の剣道部の話を、次作として描いて欲しいですね。
サッカーが「シュート!」で、バレーが「アタック!」ですから、剣道だとタイトルはどんなのがいいですかね。
「イッポン!」か、「ツバゼリ!」か。「ネリ!」ってのもいいな。
- 824 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 09:50:19 ID:bjCkjfzA0
- バレはまだか
- 825 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 11:05:52 ID:entwqxqq0
- おやおや、もうそんな時期ですか
- 826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 11:42:26 ID:JCXpVcqX0
- >>823
カゲバラ!
- 827 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 12:11:15 ID:9E4vQUyC0
- マキアゲ!
- 828 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 13:50:17 ID:QpDqXnZE0
- 66666位ですじゃ。祝ってくだされ。
http://vista.undo.jp/img/vi9233738951.jpg
- 829 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 15:03:49 ID:4VRsabhW0
- >>828にスレ住人は微笑んだ
おお・・・・
さすがは>>828・・・・・
>>823
シカトエグレ!
- 830 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 16:05:00 ID:gRyR3ss30
- >>813
名古屋人は、「愛知文化圏というエリアの中に
名古屋文化圏という孤立した一帯として存在しているのが名古屋市」
と認識しており申す
- 831 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 21:24:58 ID:oz4Yrzo10
- 12月号の発売が近づいてきたが、
話がどうなるかまったく予想がつかん。
ハソクになってない以上、すぐに御前試合に移るとは思えないし、
しかしこれ以上どうやって話を転がすのかというのが…
ガマが鍵を握ってる?
- 832 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 21:32:35 ID:idfXWmEo0
- 三寸切り込めば人は死ぬのだ
↓
うっしー「いや、俺牛だし」
↓
再度襲う
↓
伊良子ハソク
↓
うっしーあぼん
と予想。
個人的にはうっしーに一矢報いて欲しいなと。
- 833 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 22:05:24 ID:TPHnzV/S0
- 来月の作者コメントで
ハソクになっていないというお便りを沢山いただきました。
大人はウソツキではありません、間違いをするのです。
これでおk。
- 834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 22:07:58 ID:S5L+UzUC0
- うっしーでもお目覚め藤木相手でも
も一回逆流れかまそうとして
地面にブッ刺す時に何か起こって(あるいは相手のせいで)
アンヨにブッ刺しちゃうんじゃね?
- 835 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 22:28:27 ID:veBdIjty0
- 牛鬼の執念だろうか
顔面を断ち割られた牛股の指が伊良子の足を貫いたのだった
- 836 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 22:45:44 ID:oFapm15S0
- 足の指の間で剣先挟むことでデコピン効果を生むのなら、
把捉になるほどぶっ刺す必要はあるんだろうか?
目が見えないから刺しちゃったの?
- 837 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 22:47:19 ID:HsTH8/ha0
- >>835
そうか、蝉→牛→伊良子と執念が移っていくのか。
ところで、蝉は何であんな肌や指してるわけ?
火事かなんかで、火傷したのかな?
5巻以降しか知らない己に御教授くだされ。
- 838 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 23:05:12 ID:idfXWmEo0
- >>836
原作だと仇討時の伊良子はまだ足の指を鍛えてないから挟めないはず
足に刺したのは、地面が柔らかくて刀を刺せなかったから仕方なく。
>>837
それについての言及は無かった。
- 839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 23:44:20 ID:54O/fvJG0
- 忠長切腹の原因は、11番勝負のどれになるんだろう。
普通に考えれば6だろうか?
- 840 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 23:48:02 ID:JVIPCpueO
- 蛮勇引力を初めて読んだが下巻の若先生インタビューに驚いたわ。
年をとり汚れて醜くくなっていく己の様をかいていくなんて言う表現者を初めて見た。
若先生の凄さが集約された言葉だ。恐ろしいわ。
- 841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/14(日) 23:48:28 ID:rEnxaJSt0
- 参れ不能野郎!
貴様の大事な息子とやら、今日この己が喰い千切ってくれる!
- 842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 02:15:46 ID:LITrrcDc0
- >>839
それとこれとにあんまり関係はないよ
忠長切腹の話がメインにくるのは別の作品だし
- 843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 11:28:45 ID:k8sCgsfK0
- 遅い!
- 844 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 11:32:19 ID:aXi2T2TV0
- >>839
忠長が切腹を命じられたのは
家光転覆の謀反を企てたという
いいがかりから
まあ忠長自身徳川将軍の世継ぎから外されて
駿河でふてくされていて好き勝手
やってたから自業自得と言えばそれまで
- 845 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 12:10:50 ID:0NWxHLmVO
- ダイソーで買ったスチールのブックレット
部屋の掃除中に足指の股で蹴り申した・・・
- 846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 13:30:06 ID:0VPsMdOS0
- ダイソーの執念であろうか
- 847 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 15:16:18 ID:ecZzDh12O
- ち
中国製か!
- 848 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 15:33:33 ID:5m2F4aVF0
- (元服後の)忠長による家光の追い落としってどれくらい可能性があったんだろう?
追い落としはなくとも、4代将軍選びではごたついたから、そのときまで生きてれば最有力候補か?
>>844
切腹を命じられたんじゃなく自害
死んだこと自体は公的な処分ではない
- 849 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 15:57:09 ID:kMgjJDjF0
- この忠長の息子で長七郎江戸日記とか熱そう
- 850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 17:05:03 ID:eWdjlYp3O
- それがし昨日ようやく1巻を読み終わりまして候。
面白い、面白いのだ!だが―
この作者は相当重度の肉体ふぇちと見たり。
見よ、この男の乳首等恐らくどうでもよい部分に対する凄まじいまでの描き込み
見よ、無闇やたらと撒き散らされる臓物の鮮やかさ
シグルイこそは肉体賛美漫画家の傑作ぞ。
ところで、このグロ描写の多さは…
KFCの店頭で寄生獣を読み耽った我輩も、些か気分を悪くしてござる。
その内慣れるものなのか喃?
- 851 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 17:16:02 ID:PAhjbiUO0
- >>850
慣れる、慣れるのだ
- 852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 17:17:20 ID:pcLuYIS40
- >>848
切腹を命じれらるのは他人に殺されるのと同じほど不名誉な事で
御取潰しなどの厳罰が下るため自害させたが実質的には自殺ではない
徳川家は家康以降、徳川家永続の為に害になるものは身内でも殺していたから
秀忠を神輿にして幕府に刃向かう芽があるかぎり、いずれ幕府は忠長に難癖をつけて殺したと思われる
- 853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 17:55:08 ID:3nev58R6O
- >>850
寄生獣はグロにもならんだろ
- 854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 18:18:28 ID:R1+rd95Q0
- >>853
普段どんなマンガ読んでるんだよ…
- 855 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 18:18:57 ID:k8sCgsfK0
- 無い、シグルイがどこにも!
- 856 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 18:20:21 ID:YumT8JWbO
- 寄生獣は別にグロくないじゃん
ちょっと輪切り死体が出るくらいだし
こぼれるうどん玉にくらべたらなんて事はない
- 857 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 18:24:58 ID:jneCgZwT0
- 別にシグルイもちょっとモツが多いくらいでそこまでグロくなくね?
- 858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 18:28:13 ID:YumT8JWbO
- まあシグルイは普通に読めるよね
サイコの脳味噌ブッコ抜きぐらいになるとちょっと気分悪くなるけど
- 859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 18:32:21 ID:3FOo3hQX0
- シグルイはグロイっていうか面白い。そういうモツの出し方があったかー!と感心しながら笑える。
屋根の上の虎眼先生(の一部分)がってたコマは、妙に趣深くてグロ可愛かった。
シグルイの描写は今までの人生で味わったことの無い感情を与えてくれるんだぜ
- 860 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 18:51:05 ID:9xQsTOdF0
- >>853
俺はむしろイワーキの描く「ヒトの形をした肉」を表現した
死体のほうがリアルというかグロいと感じる。(好きだが)
若先生の書き込み上等で魂のこもったモツは平気だぜ。
- 861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 19:00:25 ID:p8aJlqNa0
- シグルイのグロはきれいなグロと思うよ
- 862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 19:18:33 ID:3FkLtitq0
- 秋田に来る人は綺麗なグロが多いと思う
- 863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 19:40:20 ID:ORz8Hrki0
- あんまりグロくて吐いたってマンガある?
俺はイワーキで吐きそうになったけど。
- 864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 19:53:48 ID:oxcEcdYC0
- >>842>>844
第十六景に、「この驕児(忠長)に裁断が下されるのは、
寛永六年に催された駿府城内の御前試合に於けるある一戦がきっかけになる」
とあるから、山口先生は何か切腹の決め手になる一戦を描く気なんだろうと思った。
でも原作読む限り第一試合でそれはなさそうなんで、
そう考えるとやっぱり他の試合も漫画にするのかなと期待してる。
- 865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 19:59:01 ID:USwyjev/O
- カエルも出たしその辺どうなんだろうね
過剰な期待はアレだけど、若先生には期待しちゃうね
- 866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 20:37:06 ID:2ews0qmP0
- 忠長が切腹するのは、血風連が土鬼に倒された後ですよ。
- 867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 20:46:36 ID:YumT8JWbO
- >>863
シンイチ落ち着け!
胸に手を当てるんだ!
- 868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 20:50:47 ID:LAuuug9c0
- 俺はバキSAGAではきそうになった
イワキ先生のは別に。
- 869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 20:51:33 ID:f2ezq+uK0
- 今日、通勤中にガマにそっくりな人を見た。マジで。
悪いと思ったけど、すぐに目をそらした。
- 870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 21:32:18 ID:L3D3lvZRO
- 牛股さんが雑魚コマギレにしたりはあまりに現実離れしすぎてスゲーとしか思わなかったが・・・
藤木が腕落とされて気絶する時の顔とかはちょっと気分悪くなりもうした
- 871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 21:38:50 ID:YumT8JWbO
- 切断された骨のスカスカの空洞の部分って素敵だよな
真向唐竹割りの眩ましの時の頭蓋骨の断面
- 872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 21:53:59 ID:QXQGk2ek0
- 左様
- 873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 22:02:00 ID:1im+PsU9O
- >>866
血風連と怒鬼は主従関係ですよ
- 874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 22:17:39 ID:GBJjuYq70
- 藤木の「伊良子ォ!」の時のカットはかなり震えた
- 875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 22:20:57 ID:TicyIb1W0
- >>863
殺し屋イチは痛くて読めんかった。
シグルイは平気なんだが。
- 876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 22:24:03 ID:2ews0qmP0
- >>873
ジャイアントロボじゃなくて闇の土鬼のほうね。
血風連の首領が密かに、土鬼を後継者に考えてたから
ロボでは配下にしてるんだろうけど、
闇の土鬼では血風連を壊滅させてるんだよ。
ちなみに、みんなのアイドル忠長さまもでてくるよ。
- 877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 22:25:46 ID:ID+yzEUTQ
- >>863
楳図かずおの洗礼
脳味噌素足踏み潰し
ゴキブリ入りお粥無理矢理食わす
など
- 878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 22:26:28 ID:2ews0qmP0
- と、長々と語ったのに、
血風連と血風党の区別がついて
なかったのは秘密だ。
- 879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 22:35:52 ID:6Ea9czgUO
- >>872
左様って…
- 880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 23:13:06 ID:6dvEBxT90
- 近所のBOOKOFFで女の子が
友達にシグルイを紹介してた
おすすめポイントは戦闘中に
裸になるところだそうだ
- 881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 23:13:37 ID:AQnSYXGX0
- >>880
だったら覚悟も…
- 882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 23:16:15 ID:1im+PsU9O
- それがしも戦闘中は裸にござる
- 883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 23:20:28 ID:vBHKbWjU0
- 戦闘しなくても裸になるけどな
- 884 :837:2007/10/15(月) 23:20:47 ID:YzeVB14M0
- >>882
「せんとう」は「せんとう」でも、それは銭湯でござろう。
ゆめゆめ、湯屋には伊良子が待ち構えていることを忘れるでないぞ。
- 885 :さぼいっく ◆/sf2Uq8moU :2007/10/15(月) 23:23:24 ID:aCm1iXiP0
- 昔は氏賀Y太なんぞで十分トラウマになれてたんだが、
最近は生きたまま解体程度では全然反応できない。
- 886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 23:24:05 ID:DQzw57100
- 伊良子って、湯船で人待ってる時ってずっと浸かってるのかな?
- 887 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 23:25:59 ID:AQnSYXGX0
- >>886
のぼせなかったのかな?
- 888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 23:26:47 ID:DQzw57100
- >>885
それは病気だ、医者に行って来い
死体でもめちゃくちゃ臭いし何より薬品の臭いが好きになれん
まあ、逆に生き作りのほうが臭いとかはマシかも知れんが
- 889 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 23:28:30 ID:AQnSYXGX0
- >>888
開くと、生臭くてムッとくることもあろうに
- 890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 23:31:42 ID:vBHKbWjU0
- ただのグロ耐性自慢になってるぞ
- 891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 23:32:44 ID:UfAbdvGN0
- >>882
おまえの考えはわかった
ケツを貸そう
- 892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 23:35:52 ID:+DqKq5mr0
- 当方にゲイ撃の用意ありと申したか
- 893 :837:2007/10/15(月) 23:39:50 ID:YzeVB14M0
- >>887
苦るおしくぅ〜、長過ぎる湯船にのぼせりぃ〜。
- 894 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 23:41:09 ID:5m2F4aVF0
- >>852
幕府が忠長の影響力を削いでいった過程なのは間違いないが、
ネット上の記述をいくつか見た限りでは自刃自体は今でいう「ストレスによる自殺」っぽいんだよな
(まあそうだとしてもその状況を作ったのは幕府だが)
当時の文献ではそのへんどう書かれてる?
(といっても文献自体が書き手の考えや政治的立場に影響されるけど)
- 895 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/15(月) 23:55:23 ID:oxcEcdYC0
- >>869
それがし、俳優の小倉久寛さんががま以外の何者にも見えなくなってしまい申した・・・。
- 896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 00:02:02 ID:2w3bwTkU0
- 俺はガマどころか深き者どもそっくりな顔の女性を見かけたことがあるぞ
世の中にはまだまだ未知の領域があるんだなと実感した
- 897 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 00:26:18 ID:NpixzsSO0
- >>896
座敷女のごとくか?
- 898 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 00:32:03 ID:gQCjv83G0
- 秋田のサイト見たんだが次号にシグルイは載らないのか?
- 899 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 04:18:01 ID:juiwM5TE0
- 亀田が切腹を申し付けられた理由はすくたれ者だからにございます。
- 900 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 04:54:44 ID:sI0/It9S0
- 否、天稟がありおる
レスリングの
- 901 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 07:09:40 ID:C+o5oQqS0
- で、今月はまさかマジで休載?
「先のことは何も考えていない」山口殿の事、最近のネタ切れ感から
いつかはこんな時も来るだろうとは思っていたが、なんてこったい…orz
- 902 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 08:12:58 ID:AWcqzNv10
- ハソクにし忘れた〜と悩んでの休載なのだろうか。
- 903 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 08:33:38 ID:wkq+3JvG0
- 壊れたのかもしれん。
- 904 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 09:55:14 ID:70c6Si8V0
- 急病
秋の日本海を見に行った
曖昧
いずれであろうか
- 905 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 11:30:48 ID:wkq+3JvG0
- おお!
見よ、redのホームページを!
- 906 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 11:58:32 ID:R6YdZ8FWO
- シグルイ休載!
山口貴由がネタ切れした!
そう見えたのはシグルイスレの熟読者のみであり…
- 907 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 12:13:02 ID:wkq+3JvG0
- 晦ましと申したか。
- 908 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 12:15:29 ID:2xeHFLo40
- 十面埋伏の計なるかな
- 909 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 12:45:04 ID:t1DGXUPT0
- おそらく若先生はひと月暇をとって逆流れ編の締めくくりに向けて練り(直し)という鍛錬法をを行っているのでは?
- 910 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 12:49:49 ID:wkq+3JvG0
- >>909
住人たちは・・・。
- 911 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 12:52:36 ID:OBhTD2b0O
- 山口殿、ゆるりと休まれよ・・・
- 912 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 12:58:56 ID:KbWQGTyW0
- 先生(読者)は止めよとおっしゃっていない
- 913 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 13:07:05 ID:rwaGFSC60
- 神妙であるはずのペン先の動きを制御できぬと自覚したのではなかろうか
- 914 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 13:28:29 ID:Kkcc21WM0
- 曖昧になりしはいつの頃からか・・・
- 915 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 13:31:35 ID:/WM65Mq60
- 虎眼流へ道場破りに来た伊良子は才能があったから、弟子にしてくれ と言うことで命拾いできたのであって
そうでない人が同じ事したら「何言っちゃってんの?おめえ」と眼や鼻をえぐりぐり取られちゃうんだろうな。
- 916 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 13:44:04 ID:KbWQGTyW0
- 才能ない人だと、藤木に相手された時点で
鍔迫りで喉潰されて南無るんじゃ
- 917 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 14:07:52 ID:vloKaYylO
- いらこも天井逃げなきゃ牛のカジキで真っ二つでしたが
- 918 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 14:09:45 ID:z0R+uj+90
- これからも雪千代の出番はありますか?
- 919 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 14:35:24 ID:juiwM5TE0
- ハンターハンターが連載しているのに、シグルイが休載とはおいたわしや
- 920 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 15:01:40 ID:gxSa6dH70
- (連載を)やめにいたすか
- 921 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 15:25:21 ID:R6YdZ8FWO
- 締切日…
担当「それまで」
若先生「これからにござる…これからに」
- 922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 15:26:39 ID:G4HZ4zZi0
- 今HP見たら載ってたよ。
編集はここを見てるのか?
- 923 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 15:45:36 ID:qJ2h1i/p0
- >>918
愛想を尽かされた三重への口説きテクを藤木に伝授
- 924 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 15:45:57 ID:KbWQGTyW0
- 脳みそ足りないように見られたくなかったら、
もう少しものを考えろw
- 925 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 16:51:15 ID:BGy0Jw1AO
- 公式載ってるね
晦ましだと・・・RED編集部めなめおって
- 926 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 17:00:34 ID:wkq+3JvG0
- >>921
シャブである・・・
ってウソです。
- 927 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 17:03:17 ID:rwaGFSC60
- >>915
牛股の最後の攻撃は伊良子にてんびんが無ければ
どう考えても殺しちゃってますが・・・
たおすことまかりならんのじゃなかったのか?
- 928 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 17:20:01 ID:bYPpvHqS0
- >>894
文献でなく何の本か忘れたが徳川秀忠が諸大名に武家諸法度を発布して以来徳川御三家内で安易に切腹はさせない方針になったと書かれた解説を読んだ
だから病死や病弱で征夷大将軍の位が移っても当時の幕府が公にあらわした文献だけでは確実な資料にならないと
そのために史学では多くの資料にも当たって当時の状況も考えながら議論される
幕府が切腹させたというのは当時の諸大名をみても主君の自害を家老など重要家臣が許すのは異常だということで
何の手立ても打たなかったのは自分の家と命をかけた忠義よりは無能であると考えられるし、小説にも取り上げられているが朝倉宣正が生き残るなど不自然なことが残るから
ストレスによる自殺をしたのかもしれないが、決定的な資料は無いと思われ
結局どちらか分からないわけだが原作のように切腹させられた説だと思う
- 929 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 17:20:20 ID:2xeHFLo40
- >>905で既にHPの掲載が発表された事が報告されてるのに>>922>>925
- 930 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 17:54:42 ID:BGy0Jw1AO
- 失礼
目が悪いゆえ
- 931 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 18:28:43 ID:OL2z6ZgkO
- とりあえず8巻まで読みきった。
うん、輪切りとかうどん玉は大丈夫だった。
だが…歯だけは、歯だけは生理的に駄目でござるッ
ぬふぅ…
- 932 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 21:17:24 ID:KVHGT18r0
- プレビュー楽しみにしてたのに!
- 933 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 21:37:21 ID:70c6Si8V0
- >>928
なるほど、「どちらかは分からない」が切腹説が優勢ってことか
まあ自殺だとしても幕府の思惑通りだし、どっちでも流れには関係ないっちゃ関係ないわな
忠長といえば「天下騒乱 徳川三代の陰謀」の忠長は宗矩らの陰謀で死に追いやられる
悲劇の若殿様で、当然まともな人だからシグルイ読者には違和感あったなぁ
- 934 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 23:11:19 ID:X0B34Jfu0
- 仇討ち戦の折に
伊良子殿が上段に構えることには如何様の意味があったのであろうか?
- 935 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 23:12:47 ID:P45tJTEw0
- >>934
挑発
- 936 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 23:13:18 ID:LZrbUo5w0
- 「童貞相手に秘技は用いぬ」
- 937 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 23:28:58 ID:2xeHFLo40
- >>934
ドッキリ
- 938 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 23:42:26 ID:R6YdZ8FWO
- >>936
今なんと申した?それがしが何と?
- 939 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/16(火) 23:56:37 ID:Nu9P5Iq20
- >>934
自分の奥義を簡単に晒す訳にはいかないだろう
伊良子が星流れ使ったらウッシーが殺戮フラグ立てた様に
- 940 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 01:25:49 ID:rtOnODaJO
- >>938が貞操を失うのは20年後であった
- 941 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 02:03:29 ID:1rKrsy3l0
- >>938
蕾みしてみいゃ
- 942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 04:17:27 ID:jIfAMdiF0
- 「童貞は連れてはいけぬ」
>>936の言葉に兄弟子は首をかしげたが
>>938は急所をつかれたかの如く青ざめた!
「>>936には童貞とバレている!」
- 943 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 04:19:19 ID:NApUdVKOO
- 次号、伊良子の一撃によって現世から切り離され、
コキュートスへ墜ちた藤木であったが、
ポルノ他、悪魔たちとの闘いからジューダスペインを手に入れ
御前試合にて現世に復活、
伊良子のボイドハウリングで戦闘不能状態の三重の顔にぶっかけ決めたあと
文字通りいくごと伊良子を喰ってしまうのであった。
- 944 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 04:29:38 ID:RZ5fyCLP0
- あれこそは若先生必殺の禁じ手、
死黒核爆烈地獄の構え…
- 945 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 04:34:31 ID:eGhS+/LLO
- 超原子崩壊励起!
そう2発目である
- 946 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 06:17:37 ID:d64FZFtJO
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
今時バスタ…
- 947 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 06:46:08 ID:sGv/vtFz0
- ルーシェが、曖昧なりしは何時のころか・・・。
- 948 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 07:00:36 ID:U0w88UNn0
- ハギが曖昧なりしは(ry
- 949 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 10:03:03 ID:DvAv0bFYO
- 休載を触媒としてバスタスレの悪魔共を召喚しちまったか・・・
まさか若先生が休載作家に堕天するなんてことはないだろうな?
- 950 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 10:25:41 ID:1bvFKksA0
- いや、休載してないから
ちゃんと公式サイトとログ嫁
- 951 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 10:33:55 ID:DvAv0bFYO
- そうなのか?それは良い知らせだ
途中のログすっぽかして直近のレスと昨日見たレスをキングクリムゾンさせて書き込んでしまったよ
二輪してくるorz
- 952 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 10:40:23 ID:d64FZFtJO
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
今時ジョジョ…
- 953 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 10:47:35 ID:qm+Hakrg0
- ジョジョだって
いいじゃない
にんげんさんか
ひろひこ
- 954 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 10:59:59 ID:PjBhY4Hn0
- 利休、助けろ!このスレを助けろ
- 955 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 11:14:57 ID:VztmGots0
- ちょっと前に見たときは確かに名前が無かったんだが何かあったのだろうか
- 956 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 11:40:02 ID:yqthkIFjO
- 晦ましだろ
- 957 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 12:41:28 ID:03TuBt6xO
- 先月号の内容って全て眩ましだったの?
- 958 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 12:47:01 ID:wcktsjFvO
- 予定は未定。許されよ。
- 959 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 16:23:25 ID:3ejIJmix0
- ウッシーにかじき並の重量の真剣(当然普通の刀より
長い)を作ってあげて流れ星を使わせれば劇中最強
なんじゃないでしょうか?
使える技のレベルが同程度なら刀が大きい方が遠くから攻撃できる
ため強いと思うのです。
- 960 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 16:52:22 ID:lLlLVbum0
- 次スレはまだかの。
- 961 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 17:23:30 ID:wcktsjFvO
- お前は建てろ、
俺が書く。
- 962 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 18:02:54 ID:1bvFKksA0
- >>959
突込み待ちっぽいけどw、あえて、
流れ星と同じ軌道を描く限り、倒れ込む魚枯れに当たらないんじゃね
リーチにしても、体ごと前傾しちゃう魚枯れより外からとなると、
左手での押さえポイントが剣先よりかなり鍔寄りになるんじゃね
- 963 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 18:11:07 ID:6i5YMlKq0
- http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1192611662/
お目を汚すばかりの・・・
- 964 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 18:12:19 ID:F2Y7kxGO0
- >>963
出来ておる喃
- 965 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 18:27:56 ID:lLlLVbum0
- >>963
よう立ててくれた。
- 966 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 18:47:59 ID:+NGZ8p8T0
- 北枝金次郎なら素手で伊良子に勝てるんじゃね?
- 967 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 19:18:25 ID:VztmGots0
- 残像パンチだと
北枝め、なめおって
- 968 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 19:28:00 ID:+NGZ8p8T0
- 金次郎で思ったけどやっぱ藤木の囮投げ作戦は牛に使われちゃったから
御前試合ではやっぱ気合を飛ばして空振り誘発するんじゃないかと思った。
仇討ちのとき伊良子が晦まし使ったのも伏線になるし
峰打ちを「見て」気絶したのも伏線になるよなあ
- 969 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 19:43:20 ID:jDIynl8Q0
- NHKは戯れのできる局よ
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp078185.jpg
- 970 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 20:22:20 ID:cq/J53EJ0
- うっしーの投げたのは死体だったからかわさなくても何とかなったけど、
御前試合の戦法はかわすか弾くかしないと負傷するから、小説と変わらない方法で行くと思うけどな。
- 971 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 20:23:18 ID:F2Y7kxGO0
- >>969
失態である
- 972 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 20:28:17 ID:+NGZ8p8T0
- ところで剣を投げつけるのって士道不覚悟には当らないのかね?
小説はともかく若先生の中ではかなりチキンな位置づけと思うんだ。
仇討ち時点では虎眼流の面目躍如って目的があったから
鎖も着込まず大小のみで挑んだけど、御前試合のときはもう
そういう面子は気にしない源之助になっちゃうのかね。
- 973 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 20:51:31 ID:cq/J53EJ0
- 剣を投げることが士道不覚悟だったら飛竜剣の話が成立しなくなるじゃない。
- 974 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 20:55:27 ID:jIfAMdiF0
- 虎眼流”流れ飛ばし”である。
- 975 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 20:56:15 ID:F2Y7kxGO0
- >>974
それは単なる「スッポ抜け」では?
- 976 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 21:00:23 ID:VztmGots0
- 通常流れ→グー流れ
流れ星→チョキ流れ
剣を投げる→パー流れ
- 977 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 21:04:26 ID:gz7lq91n0
- >>954
太閤自重
- 978 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 21:05:36 ID:+NGZ8p8T0
- >>976
心源流の御門人にござるか…
- 979 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 21:12:13 ID:LKY5Il8K0
- 拳銃で撃つ → 流れ弾
- 980 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 21:38:55 ID:bQcxIHZJ0
- >>975
「不十分な流れ」って最後の戦法への伏線だと思ってるんだぜ!
- 981 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 21:42:10 ID:ApbhY/Zs0
- 最後の勝ち方は若先生が変更しそう
是無の構え→虎眼流最終奥義 一撃必生流れ星 とかやったら一生ついていく
- 982 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 21:44:36 ID:WWy1r/zRO
- でも確かに孕石備前守の
「あの剣を離さぬ内は源之助は死んではおらぬ」
という源之助評を見ると投げる戦術は微妙な…
- 983 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 21:51:15 ID:VztmGots0
- 投げるのは脇差だから、意味合いも変わってくるでしょ
つか、仇討ちでも脇差早々と離してたし
>>978
なにそれ?
- 984 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 21:55:41 ID:sc632Zy90
- 逆流れで腕を切らせて、その切られた腕がそのまま飛んでいって伊良子を斬ると予想
- 985 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 22:18:22 ID:0T2y+x+W0
- 仇討死合では止められなかった逆流れを今度は止めると予想
真っ向から隻腕で受け止めてリベンジを果たすわけでござる
- 986 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 22:32:33 ID:sGv/vtFz0
- >>985
隻腕の対価が破足ということであるな。 その事、承知致した。
- 987 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 22:50:44 ID:D66OZQWh0
- やったぜ。
今日、マジで木刀で丸太(樫)をぶったぎれた。
大和龍門センセイのおかげでござる。
- 988 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 22:56:45 ID:+NGZ8p8T0
- >>983
あれ?投げたのは大じゃないっけ?
そのあとの鍔迫りが脇差だったような
- 989 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 23:02:27 ID:+NGZ8p8T0
- >>983
あとついでに心源流について
ttp://aqua.pure.cc/~gctc/jump/hunter/nen/gon02.html
これが元ネタじゃなかったようなので失礼つかまつった
- 990 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 23:25:34 ID:cLQgyvxq0
- 実際腕振ってみるとわかるけど
流れやると肩と肘に結構負担かかるんだね(俺の体が固いだけかもしれんが)
逆流れの方が何倍も早い速度出せるってのがなんとなくわかる
- 991 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/17(水) 23:41:01 ID:ZU9McqJz0
- 某、今思いついたのでござるが藤木と牛股は逆流れを見ておるゆえ
流れ星を斜め下45°位に放てば伊良子を絶命させることが出来る
出来ると思うのだ!
- 992 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 00:09:36 ID:pyOjJKvPO
- >>990
木刀で星流れやったら右手首痛めた
- 993 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 00:13:32 ID:1XChyvdj0
- >>992
虎拳の修行からやり直されよ
- 994 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 00:18:17 ID:A5HUPzqg0
- 少なくともチョキで天井にぶら下がることが出来なければ使えまいな
- 995 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 00:25:50 ID:Pp7HXALl0
- 伊良子との(騙)決闘前の藤木の手首体操も出来ねばなるまい
- 996 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 00:27:07 ID:1XChyvdj0
- あのときの若先生の気合の入りようには滑稽を通り越して感動すら覚えた
- 997 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 00:31:44 ID:6iWr2IPr0
- だから素人の見よう見まねはやめろよ。
俺と同様に闘剣なり居合道を学ぼうぜ。
- 998 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 00:40:29 ID:bFikDIUB0
- http://vista.jeez.jp/img/vi9263554765.jpg
- 999 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 00:42:37 ID:bFikDIUB0
- http://vista.x0.to/img/vi9263559818.jpg
- 1000 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/10/18(木) 00:47:22 ID:/SW2KbnIO
- 俺は神
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
200 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)