■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
野田聖子議員がアニメ・漫画規制法を作りたいようですその2
- 1 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/10(火) 23:56:31 ID:???
- 野田聖子「子供ポルノアニメ・漫画の取り扱いに関する法律。これは、数年前にチャレンジしたが、インターネットで散々叩かれた。
いずれにしても、児童ポルノ法や児童虐待防止法などを改正して対応したい」
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2007/03/30/15252.html
これによりパンチラとかそういうの一切禁止になります。
アニメや漫画を規制する新法を作るとなるとおそらく、昨今問題になっている暴力表現の規制ももりこまれるだろうから、
ボクシング→○(ただしリングの外で喧嘩するような表現が出てくると危うい)
格闘漫画→×(真似する子供がいるかもしれないのでもちろんアウト。刃牙など。)
拳銃→×(トライガンなど。警官物であればOKかもしれない・・)
高校生がでてくるマンガでの下ネタ→×(OL物が流行るかもね)
801系→×(友情に留めておけばOKかもしれない。)
直接それに興味がない人には関係ないと思うだろうけど、エロを登竜門にして育ってくる漫画家やスタッフは息絶えるので、アニメ文化そのものがおそらく衰弱する。
前スレ
野田聖子議員がアニメ・漫画規制法を作りたいようです
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1175261593/
- 2 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/10(火) 23:59:13 ID:???
- ID:FWb1b6Fx
- 3 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 00:00:12 ID:???
- 逃げやがったか?
- 4 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 00:00:21 ID:???
- 結局、規制賛成派は想像力が貧困なんだよな、悪い意味で
- 5 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 00:00:52 ID:??? ?2BP(5005)
- >>1乙
ID:FWb1b6Fxいるか?
だから個人の主観はいらないの
それは18歳以上のキャラであり、見た目は関係ないの
それがフィクション。これが二次元。
いいか?もう一度言うぞ
エロゲの登場人物は全て18歳以上であり
エロゲの登場人物に現実社会で言う人権というものはなく
エロゲの中に現実社会の法律は通用しないのである
- 6 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 00:00:57 ID:??? ?BRZ(10031)
- >>4
想像力が貧困っていい意味で使う機会ないんじゃないか?
- 7 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 00:01:16 ID:???
- 前スレ1000は制作者の意図を無視して個人の主観で作品世界を捩じ曲げるのか
- 8 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 00:01:20 ID:???
- 日本語も通じないしな 在日ばっかりか?
- 9 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 00:01:29 ID:???
- >ただ多くの人間にとってhttp://www.hi-net.zaq.ne.jp/akuten/cg/b_cg/riku_14b.jpg
>と十八歳の女性としてみる人は異様に見えると言っているだけです
だから何?って感じなんだが
論点をすり替えるなよ
- 10 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 00:01:46 ID:???
- 在日じゃなく、あれがゆとり世代というものなんだろう
- 11 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 00:02:11 ID:D0hrtDBD
- >>6禿同
- 12 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 00:02:57 ID:??? ?BRZ(10031)
- >>10
ギリギリゆとりに入るらしい俺としてはあんなのが出てくるのは同じゆとりとして恥ずかしい限りだ。
- 13 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 00:04:15 ID:???
- >>6
ごめん、素で間違えた
二次ヲタは想像力が豊かすぎる故に、三次は割とどうでもよくて二次の方が大事
非二次ヲタは想像力が欠如してるから、二次ヲタがみんな三次炉でハァハァすると思ってる
なんかごっちゃになって間違えた
- 14 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 00:04:46 ID:ZLq3mx5g
- 今夜に限っていきなり大盛況なんでちょっとびっくり
>>9
この中で誰かピカソの絵がぱっと見普通の人間に見える奴いる?
アレが人間に見えるまで時間かかった俺は異様なのかな
- 15 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 00:05:11 ID:???
- 超絶馬鹿が票を持つ
政治に介入するってことを考えるとちょっと怖いな
- 16 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 00:07:46 ID:???
- >>14
見えるが何か
見えないのもあるけど見えるもののほうが多いがそれが何か
- 17 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 00:07:48 ID:???
- 【ゆとり世代】
一般的には、1999年の学習指導要領の改正告示をゆとり教育のターニングポイントとする見解が多い。
1999年度を基準にすると、当時義務教育を受けていた最も上の世代は1984年生まれとなる。
概ね1980年代後半生まれ以降をゆとり世代と扱うことが多いが、1980年代前半生まれを含むこともあり、
ゆとり教育がいつ始まったかについては区分が難しいこともあって明確な定義はない。
ほぼ未成年か二十歳そこそこじゃないか、なんでエロゲー規制する気マンマンなんだよw
幼さ故のヘンな潔癖症か、中二病の類いかしら?
- 18 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 00:08:49 ID:???
- 誰かスクライドのジグマールの画像貼ってよ
アレが22歳に見えるやつはいないだろ
特に23話
- 19 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 00:09:18 ID:???
- 親がバリバリのサヨクでガキの頃からおかしな教育をされてたんだろ。
- 20 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 00:09:25 ID:???
- ここで新説
ID:FWb1b6Fxは野田の放った工作員
- 21 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 00:09:51 ID:XWS3tgcr
- >>18
必要ないだろ。
もうID:FWb1b6Fxいないみたいだし。
- 22 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 00:10:45 ID:???
- ここで新説
ID:FWb1b6Fxは野田一派の人工無能
だから特定の単語にしか反応しない上に同じことしか言わない
- 23 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 00:11:44 ID:???
- >>20
いや、むしろアレは野田の足を引っ張ると思う
……と思ったけど、野田の言い分と大差なかったな
さらに新説、ID:FWb1b6Fxは野田本人
今後、はじるすのイラストを取り出して
野田が「これを18歳だと言い張ってるんですよ!」とか言い出したらビンゴ
- 24 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 00:14:41 ID:???
- 児童の保護なら実写の規制で十分なのに・・・
何のための法律なんだか。
- 25 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 00:14:46 ID:???
- ID:FWb1b6Fx=ID:ZLq3mx5gですか?
- 26 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 00:16:35 ID:XWS3tgcr
- >>24
利権
- 27 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 00:16:46 ID:???
- >>24
誰かが
「テキトーに大勢の一般市民が賛同してくれそうな法案を出して票を稼いでるだけ」
って言ってたな。まあなんにしろ日本の政治が腐っていることがよく分かる
- 28 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 00:20:43 ID:ZLq3mx5g
- ごめん、言葉足らずだった
作者の作風もあるから絵柄で18歳に見えようが見えまいがとかそんなのは無意味だろといいたかっただけなんだ。
実際3頭身くらいにしちゃったらもう素で判別不能だし
お前ら絵柄や作風まで規制する気かと
あと、次からsageるね
- 29 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 00:24:01 ID:???
- >>28
☆画野朗とかな
- 30 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 00:24:23 ID:???
- >>29
漫☆画太郎な
- 31 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 00:25:39 ID:???
- それ違う人w
- 32 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 00:26:57 ID:???
- ところでドラミちゃんっていくつなんだろう?
- 33 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 00:27:26 ID:???
- >>30
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A1%F9%B2%E8%CC%EE%CF%AF
俺も一瞬勘違いしたがこっちみたいだぞw。
- 34 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 00:28:44 ID:XWS3tgcr
- >>28
まあ早い話ID:FWb1b6Fxが言いたかったのは
「オタが萌えと言うのはキモイから規制」
てこと。
だから3頭身も対象にするし、フィギュアも駄目と言い出すだろう。
漏れがID:FWb1b6Fxが規制する必要が無いと言った作品にもそういう香具師がいる
といってみたが反応しなかったのは結局その辺の加減を自分達で決めたいだけ。
- 35 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 00:31:58 ID:???
- いくらでも恣意的に運用できるって事を逆説的に証明してるな。
- 36 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 00:32:56 ID:???
- >>33
☆画野朗の絵は年々ロリ化してるから困る
さくらむすびの開発時なんかは、
「ソフ倫規制で5頭身以下がアウトになるから、ちょっと大きく書き直した」
とか言っててアレだからな
- 37 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 00:39:56 ID:???
- 漫☆画太郎で引っかかっるなら二次元とかそう言うレベルじゃなくなるなw
- 38 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 00:42:21 ID:???
- >>34
ジブリ作品ですら海外版では風呂のシーンとかは容赦なくカットされてる
海外と基準をあわせるとか言ってるから、18禁とかサービスカットといわず、通常の作品の必要なシーンに飛び火するのはもう100%確定だろうね
- 39 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 00:43:36 ID:XWS3tgcr
- >>37
18歳未満だったり学園とかの設定だったりしたら引っかかる。
- 40 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 00:45:56 ID:???
- プリキュアなんかすでに制作側の自主規制で水着もNGだからなあ。
- 41 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 00:46:06 ID:eEa+suGH
- 今来た
また野田聖子ファンクラブが暴れてたのか?
フィクションと現実の区別も付かないアホのシンパってホントにいるのかよwww
それとも規制を歌ってる連中から金でももらってんじゃねぇのコイツら?
仕事だとするのならいくらでも粘着してきてもおかしくないわなwそれが仕事ならwww
野田聖子「ヨン様を日本に増やすには徴兵制導入」
1 名前: マスゴミ勤務 04/12/02 03:25:37 ID:ztNsDYPy
平成16年11月30日に自民党で開かれた
「e-Japan重点計画特命委員会デジタル・アーカイブ小委員会」の
中での、委員長を務める野田聖子衆議院議員の発言
野田議員 「ヨン様はあまりに礼儀正しく素晴らしい紳士であり、
その背景には韓国の徴兵制がある。
一方、日本の青年達は親を殺すようになった。
日本の青年にヨン様のようになってもらうために、
日本に軍隊を作って
男の子達を徴兵制で鍛えなおしてもらったらどうか。」
真鍋議員 「あの和やかな顔は軍隊によるものではないのでは」
平井議員 「そういう影響よりむしろ儒教精神が背景にあるのでは」
野田議員 「しかしそのように発想してしまうのが現実だ」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1101925537/
死ねよ糞ババアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前一人で出兵しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 42 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 00:47:52 ID:???
- こんな池沼に投票する岐阜の奴らって・・・・・orz
- 43 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 00:48:59 ID:XWS3tgcr
- >>40
そのうち変身も抗議で自主規制になったりしてな
- 44 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 00:51:23 ID:XWS3tgcr
- >41
ネタだといってくれwww
- 45 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 00:52:45 ID:???
- >41
ワロス
- 46 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 00:53:00 ID:???
- wwwwww日本のアニメはクソだが韓国は最高ですかwwwwwwwwwwwwwww
これでチャングムだけはいいアニメとか言ってたら最高なんだがなー
しかし右でも左の間をうろうろしてる蝙蝠ババアは発言が終わりすぎてるな
双方のダメなところを併せ持っているかのようだ・・
- 47 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 00:55:39 ID:???
- >>42 岐阜の夜明け
【自民党】 野田聖子氏が応援した県議1人が落選、佐藤ゆかり氏が応援した県議2人は当選・・・岐阜
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176065740/l50
- 48 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 01:13:57 ID:???
- いい加減自主規制もうぜーな
でも新法を作るってのは自主規制に対する裏切りともいえる
- 49 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 02:21:50 ID:???
- 腐女子やキモヲタが著作権のあるアニメを勝手に自分達で書いて、ネットで公開したりコミケや店で売って金を儲けるのは最悪の行為だろ…。
著作権のあるアニメのキャラクターにBLや18禁要素を取り入れる。自分達は製作者に関係なく売って儲ける。
これは製作者やキャラクターに対しての裏切り行為だし、こんな事しなきゃ儲けれない奴は漫画書く資格無い。
野田聖子議員には製作者の許可無し(著作権を無視)で作った同人誌・BL誌を廃止、禁止する法律作ってほしいな…。
- 50 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 02:23:13 ID:???
- >>49
二次創作物というものが何たるかをわかってない発言ですね
- 51 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 03:56:59 ID:???
- えっと、今来たんだけどID:FWb1b6Fxが何を言ったの?
- 52 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 06:25:46 ID:???
- >>51
簡単に言うと
読解力が全く無く
人の話やソースを全然理解出来ないくせして
妄想全開でしつこくレスを続けて粘っていたID:FWb1b6Fxという超絶馬鹿が
昨日前スレで暴れていたのだよ
児童ポルノは駄目だ
だから野田に規制してもらおう
規制内容は野田にお任せで
そしてジブリは何があろうと絶対規制されない
萌えアニメは何があろうと絶対規制されるべき
こんな感じの電波を連射してた
- 53 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 06:53:29 ID:???
- >>49
親告罪をやめさせろってことか
製作者泣き寝入り場合ならともかく
進んで二次創作してくださいって態度の場合は
いい迷惑どころか「勝手にしゃしゃり出てきておいしいとこだけ持っていこうとすんじゃねえよこの気違い糞議員」
って感じになるだろうな
- 54 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 07:55:05 ID:???
- 野田”産業廃棄物”聖子
- 55 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 08:36:10 ID:8T9HF+w0
- この女は悉く俺の反感を買うな
早く落選させて二度と表舞台に立たせるな
- 56 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 08:41:04 ID:RHQvopvC
- 主人以外にすぐ吠えかかるのは、躾が出来ていないバカ狗
- 57 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 08:50:22 ID:???
- ギャラクシーエンジェルのミントがGATの時点で
とても16歳に見えない16歳だったのに
GAUなんかTの頃と全く変わらないのに20歳なんだぞ。
キャラクターに外見年齢なんて当てにならないよ
- 58 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 11:04:50 ID:???
- 野田聖子
野良性交
野良性肛
でも、ババアには萌えないし死んでほしいよほんと
- 59 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 12:02:02 ID:???
- ババア氏ねよ
頭イカれてる
思ったこととまったく反対のことをわざと発言してるんじゃねーの
- 60 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 13:05:54 ID:???
- エロゲーやエロアニメをやらない・見ない俺からすれば規制には賛成
でも少しだけ見たことある、確かに顔の構造が不自然ながらも(目が異様に大きく鼻や口が極端に小さい)どこか可愛く思える感覚が不思議…
でも今のエロゲーやエロアニメ業界はやり過ぎ、見てて恥ずかしくなるような絵とかあるよね
少女を弄ぶゲームとかなんて明らかに反社会的だろう
- 61 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 13:07:44 ID:???
- 何でそこまで知能が無いのかが不思議…
- 62 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 13:10:53 ID:???
- 18歳未満が入手・視聴できないエロゲ・エロアニメ
18歳以下でも入手できるエロ本まがいの少女漫画やファッション誌
どっちが反社会的だと思う?
- 63 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 13:14:24 ID:???
- ・エロゲーやエロアニメをやらない・見ない俺
↓
でも今のエロゲーやエロアニメ業界はやり過ぎ
(見ないと言っておきながら実は知り尽くしてるのか
知らないのに妄想垂れ流してるのか)
・でも少しだけ見たことある、確かに顔の構造が不自然ながらも(目が異様に大きく鼻や口が極端に小さい)どこか可愛く思える感覚が不思議…
(ただひたすらに意味不明)
- 64 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 13:24:12 ID:???
- ニュースで垂れ流されてる映像丸呑みで勘違いしてるに一票
- 65 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 13:37:46 ID:???
- 別に女をレイプするのはエロゲやエロマンガだけじゃねえし。
小説や映画にだってそんなのいくらでもあるんだが。
- 66 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 13:43:16 ID:???
- 漫画やゲームに限らず
フィクションもリアルも裸も着衣も全てひっくるめて規制するつもりだよ野田さんは
18歳未満の存在禁止
- 67 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 15:21:12 ID:???
- おかんの腹の中で18歳まで育つ前に生まれてきてサーセンwwwwwwwwwwwwwwww
10ヶ月しか持ちませんでしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 68 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 16:50:20 ID:???
- >>60
やらない・見ないで賛成を決めるのはどうかと思うな
>少女を弄ぶゲームとかなんて明らかに反社会的だろう
スレをよく読んでね
おれはやらないけど反対
理由はこんな下らないのを通されると調子づけられて
「次は○○を規制しよう」なんて言われかねないから
ついでにおれは18歳未満の少女でもフィックションなら問題ないと思っている
理由は誰かに害を与えるとは限らないから
- 69 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 17:37:40 ID:???
- 反対か賛成か以前に野田の論理や脳味噌が破綻しててキモおもろい
- 70 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 17:46:46 ID:???
- あれは他人に同意を求められる類のものではないな
ただの強烈な電波だ
- 71 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 18:19:12 ID:???
- 安倍はあれ見てて何とも思わないのかねw。
いくらバカとハサミは使いようといってもあれはそんな生やさしいもんじゃねえあw。
- 72 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 22:45:07 ID:???
- こういう話が出てくるのは、妹バラバラ兄がエロゲーもホラービデオも持って
なかった事をみんなが忘れた頃合いを見計らって、ということなんだろうね。
- 73 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/11(水) 23:07:32 ID:???
- あの事件はマスコミの捏造がいつもより輝いてたっけ
最近じゃ『持ってなかった』が定番過ぎて実際にエロゲホラーゲー持ってた時の方が驚けるわ
- 74 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/12(木) 00:33:25 ID:???
- >>60
>少女を弄ぶゲームとかなんて明らかに反社会的だろう
はいここダウト
18歳以上の上に、その手のゲームだけじゃなく純愛というジャンルもあります
更に言うとお前の言い分は的を射ないだけじゃなく、矛盾という点が見られる
自分の発言に自信があるのだったらもう一度書き直せ
- 75 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/12(木) 01:01:43 ID:???
- 現実と虚構の区別ができないやつって本当に困るよな
- 76 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/12(木) 07:08:15 ID:???
- 揚げ足取りというか俺の言った言葉の真意が解らないみたいだけど…
エロゲー・エロアニメなんか見ない人間でもこんだけテレビ・雑誌・ネットや街中に溢れかえってるから目につくんだよボケ、だから問題になってるんだろが
純愛というジャンルがあるらしいけど凌辱というジャンルもあるんだろう?じゃあ問題ありじゃないの?
どこからが凌辱でどこまでが純愛かなんて個々の価値観だから性描写を一律に禁止しようって話しじゃないの?
まぁそうなれば三次元のポルノやレディコミックも全部廃止するべきだから野田の言ってることはおかしいのは確かだけどね!
- 77 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/12(木) 07:21:13 ID:???
- テレビ・雑誌・ネットで情報があふれ返っていようがどうしようが
自分から探しに行かない限り性描写なんてそうそう目にしないだろ
- 78 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/12(木) 07:22:43 ID:???
- エロゲの陵辱は禁止で
レディコミの陵辱まで禁止する野田はおかしいって
そういう低脳論理のほうが可笑しくて異常で気違いじみてるな
- 79 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/12(木) 07:30:57 ID:???
- >>76
三次元がよくてアニメ・エロゲがだめってどんな理屈だよwwwwww
- 80 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/12(木) 07:58:18 ID:???
- >>76
頭の中のお花畑でいつまでも幸せに暮らしてください
- 81 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/12(木) 08:36:49 ID:???
- どこからが凌辱でどこまでが純愛かなんて個々の価値観
↓
どこからが強姦でどこまでが和姦かなんて個々の価値観
↓
どこからが強制でどこまでが合意かなんて個々の価値観
↓
↓
こりゃあ明らかにヤバ過ぎる・・・
まあ本人にはどこからどうなってどうヤバいのか皆目見当つかないだろうけど
- 82 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/12(木) 08:50:54 ID:???
- >性描写を一律に禁止しようって話しじゃないの?
わかめちゃんのパンチラは性描写なの?
- 83 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/12(木) 09:06:23 ID:TBlmX9HE
- >>76の人気者ぶりに嫉妬www
- 84 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/12(木) 09:17:05 ID:???
- ジャンルでヤバイものといったら誰でも認めるような文学作品にだってある
反社会的な内容の文学作品を規制しようなんて言ったら呆れられるぞ
特定の個人を(内容もしくは制作過程で)攻撃したり直接の煽動があれば別だが
例え実際にやれば問題なジャンルでもそれらがなければ制作過程で実害は生まれない
とすれば制作や放送、販売を包括的に規制する理由は無い
放送する時間、販売する場所などは議論の余地があるが法律を作ることではない
- 85 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/12(木) 09:27:25 ID:???
- >>52
遅くなった、詳細サンクス
でもこれが通っちまったら犯罪大国日本になっちまうんじゃないか?
- 86 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/12(木) 10:00:25 ID:???
- >野田聖子議員には製作者の許可無し(著作権を無視)で作った同人誌・BL誌を廃止、禁止する法律作ってほしいな…。
遅レスだけど
原版からの改変・コピーを「これはウリらの著作物ニダ!」とか言ってるならともかく
既存のキャラクターを使って話を創作する分には著作権侵害になんてならないぞ
ディズニーがつっこんでくるのも肖像権・意匠権・商標権にたいしてで
海賊版DVDでも出さない限り著作権侵害で訴えられたケースなんてない
法律を作って欲しい云々の前に現行法を理解しような。
ちなみに原版の無断転載は立派な著作権法違反
- 87 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/12(木) 10:42:13 ID:???
- >>86
>既存のキャラクターを使って話を創作する分には
>著作権侵害になんてならないぞ
著作人格権侵害、著作権同一性保持の侵害にあたる
ときメモ、ポケモン裁判などですでに判例として出ている
- 88 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/12(木) 11:44:28 ID:???
- まだ刑事事件にはなってないと思うけど、ドラえもん最終回の同人誌の話はどうなったんだろう?
ドラえもんが故障して、ドラえもんを直すためにのび太が科学者になるやつ
たしか出来杉くんが総理大臣になってた
- 89 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/12(木) 13:59:07 ID:???
- 誰のために18禁のゾーニングなんて物があるかは考えて欲しいもんだな
- 90 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/12(木) 14:04:49 ID:???
- テレビでもゲームでもインターネットでも18歳未満の児童に裁量権を持たせてる親が一番悪いと思います。
- 91 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/12(木) 14:41:04 ID:Sb16RCDs
- >>91
別に受け手が18歳未満の児童というのは関係ない。
つかなにそれ?
18歳未満の児童が児童ポルノにでるのが悪いと言っているわけでもなさそうだし。
- 92 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/12(木) 14:45:43 ID:???
- >>91
再起関数乙
- 93 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/12(木) 14:56:32 ID:???
- ( ´∀`)<小学館発刊、エロを売りにした【少女コミック】問題勃発中!
小学生〜高校生向けにポップなレイプ雑誌を見せて良いのか?
痛いニュース、少女漫画板で討論中。
■■■■■■■■■■■以下閲覧注意■■■■■■■■■■■
>お父さんが幼い息子の手を取って、女性の股間に突っ込ませてあげる話
http://tiyu.to/image/news/18_02_14t.jpg
(その他参考画像)
http://www3.ezbbs.net/15/kensyou/img/1135996495_1.jpg
http://www3.ezbbs.net/15/kensyou/img/1136174672_1.jpg
http://www3.ezbbs.net/15/kensyou/img/1136175046_1.jpg
http://www3.ezbbs.net/15/kensyou/img/1136174531_1.jpg
http://www3.ezbbs.net/15/kensyou/img/1136174238_1.jpg
http://www3.ezbbs.net/15/kensyou/img/1136174359_1.jpg
http://www3.ezbbs.net/15/kensyou/img/1136174672_1.jpg
http://girlchildcomics.her.jp/bokuimorinkan01.jpg
http://girlchildcomics.her.jp/bokuimorinkan02.jpg
http://www.ii-park.net/~monico/image/cheese02.jpg
【性犯罪助長】過熱する少女コミック2【小学館】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1176194825/
少女コミックの実態を世間に知らせるスレ7
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1175180823/
少女漫画の年齢規制を希望するスレ まとめサイト
http://girlchildcomics.her.jp/index.html
- 94 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/12(木) 15:11:09 ID:???
- 少年漫画でこんな露骨なのはねーな むしろ率先して自主規制してるくらいだ
ちゃんと規制されてる物にアヤつけてゴチャゴチャ言う前に こういうのを何とかしろよ
だからメスガキが無駄に盛ったり調子に乗ったりすんだよ うぜぇ
- 95 :91:2007/04/12(木) 15:22:23 ID:Sb16RCDs
- >>92
おや?
ま、間違えたorz
>>90ね
- 96 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/12(木) 16:04:41 ID:y7VTZ6n4
- 自分の5才の娘とSEXしてると自慢するバカ親父のスレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1176085490/l50
- 97 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/12(木) 16:23:38 ID:rpD/8u3q
- ('A`)どーせ人気でりゃそのうち同人で犯されるんだし
- 98 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/12(木) 16:33:38 ID:rYZ5+sCB
- ローゼン閣下の出番だ!!
- 99 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/12(木) 16:55:07 ID:iGfn2Po/
- >そもそも日本人種なんて存在しない。
日本人種は確実に存在している。日本人種に一番近い人種は確かに
朝鮮人ではあるが、朝鮮人の容貌や形質、頭示数、二重瞼率、発毛の具合
など、朝鮮人の身体的特徴は日本人種とはかなり違っている。
しかも朝鮮人のHLA遺伝子は日本人種となんと60%くらいも違っている。
日本人種に一番近い朝鮮人でさえもこの程度なのである。
その他のアジアの人種ならば、それ以上に違っているという事になる。
つまり、日本人種は日本列島だけに存在する日本独特の人種である。
更に、少数民族を除き、YAP+遺伝子を東アジアで唯一高頻度に持っているのは
日本人種だけである。YAP+遺伝子は日本人種が間違いなく存在しているという
決定的な証拠である。日本の周辺人種にはこのYAP+遺伝子がほとんど無い。
http://native.way-nifty.com/./native_heart/images/y_chromosome.jpg
http://drhnakai.hp.infoseek.co.jp/sub1-52.htm
- 100 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/12(木) 20:29:33 ID:elVEH4Pp
- そうだ中国へ行こう
- 101 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/12(木) 21:18:14 ID:???
- どこでもいいから野田を連れ去ってくれ
- 102 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/13(金) 00:53:33 ID:???
- それでは送りつけた先が迷惑だ 次回選挙で落選議員として二度と復活できぬよう始末しておくべきw
- 103 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/13(金) 05:48:44 ID:1YjMlIuO
- 統一地方選挙の後半は自民党がさらに議席を減らすといいな。
こんどは都知事みたいな勝ち馬に乗る戦法は使えないわけだから、如実に結果に出る。
岐阜が大敗すれば少しは「野田は切ったほうがいいんじゃないか?」って流れになる
- 104 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/13(金) 07:26:39 ID:???
- 既に厄介者だが
切れない理由とかがあるのかもしれん
- 105 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/13(金) 07:28:29 ID:???
- >>102
韓国の珍土島にでも送りつけりゃいいじゃん
姦国にはヨンさまいるし、野田でもレ○○してもらえるかもしれんし文句はいわんだろ
- 106 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/13(金) 13:42:10 ID:???
- 優勢で造反したのはあっさり戻ってきちゃった
じゃあ何をしてるかといえば、児童ポルノ
>>41をみるに
韓国は大好きだが、軍隊作りて〜なんていってるなもんだから左右、どっちからも支持は期待出来まい
・・・誰だよ、今コイツを支持してんのって、いるのかw
- 107 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/13(金) 14:20:16 ID:QphwAlRm
- >>103
残念ながら、岐阜で自民が負けるようなことは例え天地がひっくりかえってもないだろう。なぜなら他の党がしっかりした候補を立てないので、結果的に信任投票のようになってしまうから。
- 108 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/13(金) 15:27:53 ID:niBbMnQh
- 801だけは規制していいよ。
- 109 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/13(金) 19:39:22 ID:???
- 存在だけは認めてやれ
ゾーニングで腐女子ごと隔離すればすむことだw
- 110 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/14(土) 00:01:23 ID:???
- 規制屋は最初、ロリ写真の単純所持を禁止しようとした。
私は、リアルロリはどうでも良いので黙っていた。
規制屋は次に、やおいを禁止しようとした。
私は、腐女子ではないので黙っていた。
・・・
- 111 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/14(土) 05:28:48 ID:???
- 自分にとってどうでもいい事は規制賛成でもいいっていう軽い人を扇動するのが
野田の突破口でもあるからな。ちゃんと業界の利益を考えればヤオイもポルノも
漫画家育成の土壌の同人も必要だとわかる。
- 112 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/14(土) 06:52:32 ID:???
- 利益以前に理屈をちゃんと考えれば野田が論理の破綻した気違いだと判る
- 113 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/14(土) 12:22:44 ID:jUIqk7NY
- 野田!!!!!!!!!!!!!!!!
お前の大好きなTVドラマから規制しろボケッ!!!!
お前なんて議員辞めちまえッ!!
どうかこれからの人生に野田が幸せを感じる事が出来ませんように。
俺はお前に毎日毎日、呪いの念を送ってやる
- 114 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/14(土) 12:25:53 ID:???
- 対案として韓流を規制する法案を出すと。
- 115 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/14(土) 12:40:04 ID:iygVNmum
- ショタ(少年愛)は日本伝来の文化である。男児や少年に性行為に及んで逮捕される男は逮捕者の9割。
2ちゃんねるにもショタコンと呼ばれるホモが掃いて捨てるほどいる。同人誌即売会では異臭を放つ格好で男児の陵辱される本を買い求めている。
2ちゃんねるはショタコンにも人権とスレ立てを認めている。だがこんな恥ずべき文化が許容されて良いのか?
腐女子からも見放された異端の文化は消すべきではないだろうか?
- 116 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/14(土) 13:51:28 ID:???
- 日本伝統の文化と言っておきながら、恥ずべき文化、異端の文化は消すべきと語っているわけだが
その良し悪しの基準はどこにあるんだ?世界的に見れば云々ってか?
- 117 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/14(土) 13:52:14 ID:???
- あ、違うわ、伝統→伝来か
どっちにしてもその文化が嫌なら国に帰ればいいと思うよ
- 118 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/14(土) 14:07:03 ID:???
- 全く妥当性のない提案だな
実際に被害者の居る三次の取り締まりを徹底しようと思うのが当然の筋だ
二次規制をするならその前にどういった被害があるのか議論しなければならない
まったくもって規制を議論するような段階ではない
- 119 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/14(土) 15:16:03 ID:???
- フィクションにも人権があるなどという馬鹿馬鹿しい論理の根拠は
野田聖子自身がフィクションなところにあるのかもしれない
- 120 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/14(土) 15:36:51 ID:v7si8jRN
- >>119
それ以前に現実とフィクションの区別ができないみたいだしな → >>41
- 121 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/14(土) 19:44:24 ID:???
- 何でも規制したらツマラン世界になるさ
- 122 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/14(土) 21:49:27 ID:???
- つーか野田と仲良しのアム○ェイを早く規制しろ!!!
- 123 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/14(土) 22:55:29 ID:???
- 野田が規制強化を公式に完全撤回するまでは
絶対に自民党には票入れない事にするよ
- 124 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/15(日) 00:20:28 ID:???
- >>123
自民党のサイトに、その意見を送ってやれ。
ttp://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html
メールアドレスが必須だが、架空のアドレスでも大丈夫。
もしろん名前を正直に書く必要などナシ。
- 125 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/15(日) 03:16:01 ID:???
- まずは反日アニメに規制かけろや
- 126 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/15(日) 10:06:55 ID:TylW0vAu
- >>125
反日アニメって具体的にどんなタイトルがある?詳しくお願い。
因みに俺が知ってるのはギアスかイノセントヴィーナスくらいだな。
あの内容は日本叩きが前提で話が進んでいるような気がするし
アニメの後半くらいからさらに製作側の思想内容が露骨になる。
- 127 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/15(日) 10:29:43 ID:???
- アニメで反日?馬鹿馬鹿しい
それこそ「含意」というならこじつけでどんなアニメでも
日本の伝統や歴史を非難していると言うことが出来る
実際に日本人を殺す描写があるというなら名探偵コナンはどうなるのか分からんし
日本の歴史にケチを付けているというなら大河ドラマも見方によっては反日になるかも知れない
もちろんそんなのが余りにも馬鹿馬鹿しいのは誰でもすぐにわかる
視聴者に対して直接的な表現で日本への攻撃を煽動しているのなら確かに問題だろう
しかしそれなら破防法などでカバーできるだろう
逆に直接的ならどんなに日本を批判していても違う見方も出来るかも知れない
そういういろいろな見方を国民が知るチャンスを潰すならそれこそ反日行為だと思う
二次元の年齢なんかよりよほど線引きの難しいものを批判するなら野田議員以上だな
- 128 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/15(日) 10:39:35 ID:kCisI7LH
- つーか、野田聖子が消えそうですがw
- 129 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/15(日) 10:49:42 ID:???
- いい事じゃないか
- 130 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/15(日) 10:50:17 ID:7KeidHwR
- 韓国との近年の結びつき何とかして欲しいなホント。
下請けとか共同制作とか何でこんな同化しようとしてるんだ。
今度はマンファが本格的に日本に参入⇒何故か出版社側しつこくゴリ押し
とか絶対あるもん。今はNHKで韓国アニメ放送する時代だからな。狂ってるよ。
こういう少しずつの侵略が世界から見て日本と韓国を同一視
させる狙いが丸見え。
- 131 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/15(日) 10:56:08 ID:???
- 半島人なんて劣等種と同一視されるなんて冗談じゃねー
- 132 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/15(日) 12:53:45 ID:cDYP0cag
- へぇ野田って生きてたんだ
- 133 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/15(日) 13:43:03 ID:???
- >>130
>世界から見て日本と韓国を同一視させる狙い
そんなもん、いちいち狙わなくても、遠くの国の人から見たら区別つかん。
>>130 は、パキスタン人とインド人の区別つくか?
イラン人とイラク人の区別つくか?
- 134 :130:2007/04/15(日) 14:10:26 ID:???
- >>133
ちょっと省いたけどそこには日本(のアニメ漫画)と韓国(のアニメ漫画)って意味。
- 135 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/15(日) 20:15:03 ID:???
- >>133
服や小道具のロゴとか背景の看板とかにこれでもかと言うほど日本語入れまくればいいんじゃね
- 136 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/15(日) 21:11:01 ID:TylW0vAu
- >>135
韓国に流れると徹底的に日本らしい物を排除して
あたかも韓国発祥らしく改悪するしな。
背景ですら塗りつぶしだしそれぐらい必要かもな。
- 137 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/15(日) 21:18:24 ID:jXz8v2Kw
- 野田聖子ってどうしたら潰せるの?
- 138 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/15(日) 21:24:13 ID:???
- >>136
でもそれって日本は許可しているんだよね?
- 139 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/15(日) 21:30:14 ID:???
- >>137
民主国家である以上、選挙。
こうなったら徹底的に自民への投票ボイコット。
- 140 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/15(日) 23:08:17 ID:???
- >>137
>>123-124
- 141 :140:2007/04/15(日) 23:10:35 ID:???
- こういう事を書くと
「まだ右とか左とか言ってるのかよ」
と言われるから、先にことわっておこう。
× 「自民党が悪い」
○ 「野田聖子をかかえている自民党が悪い」
- 142 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/16(月) 05:22:12 ID:q1j49X4X
- だな。
空気読めない創価工作員って、与党批判してるとどこでもなだれ込んでて荒らしていくからな。
- 143 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/16(月) 05:27:07 ID:q1j49X4X
- この件だけで自民が何万票失うかわからせてやりたいね。
みんなで団結してはやいとこ野田を自民から追い出さないと法案できあがっちゃうよ。
- 144 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/16(月) 05:38:52 ID:???
- でも現実はこの破綻に気がつかない人が多いんじゃないかな
「子供を守る」だけを見て同意する人は多そう
- 145 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/16(月) 05:49:02 ID:P0Q6jB8j
- 表現規制は自民党の体質なわけだが。
- 146 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/16(月) 06:55:39 ID:???
- 子供を守るためにレイプ犯罪に対する刑罰の重さは据え置きです
将来軽くしていくつもりです
- 147 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/16(月) 09:46:23 ID:???
- 野田聖子は知能障害者の代表としてもっと評価されるべき
- 148 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/16(月) 10:10:38 ID:???
- /;:::l`ト、_, 'リ,|l__」;:、:ヽ::
イ::oi゙{:`l 'f. :ア。}V:::: >>147
/::::ゞ`´、_ `´゚ノ::::!::: あやまれ!!
::::/:::ヽ、Y__,)∠::/:/:::: 障害を持った人達にいますぐ謝れ!!
::/::::/::::>-イ レ'レヘ:::::
- 149 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/16(月) 15:16:47 ID:???
- 野田議員、酷い叩かれようだね。
だけど、叩く連中の中には、小児性愛者がペドポルノコミックを読めなくなるから反対しているだけだろう。
海外なら、社会的に抹殺されるぜ。
もっとも、規制するなら、アニメやコミックだけというのはおかしいわけで、小説やフィギュア、人形、CDなんかも対象にすべきだろう。
しかし、ここで重要な問題が発生する。
源氏物語や好色一代男などの作品も規制の対象にしなくてはならない。
カーマ・スートラも海外では小児性愛的内容が一部にあることから出版に一悶着あったらしいしね。
そこの所、どう考えてるんだろうか?
あと、世界に通じるモラルに従うべきとフォーラムで言っているが、えてしてその"世界的モラル"が米欧のローカル的モラルにすぎないことに対する警戒感は無いのか?
トトロの親子での入浴シーンは、米国ではスキャンダルもので、当然規制を求めてくる可能性はある。
なにぶん、世界的モラルに従うと発言してしまった以上、自分達のモラル=世界的モラルと思いこんでいる彼らは、何かしら言ってくるぞ。
- 150 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/16(月) 15:36:25 ID:???
- 俺はお前らロリとは違うんだぜどうだすげーだろうまでは読んだ。
- 151 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/16(月) 15:40:41 ID:???
- 俺はガチホモが好きなんだぜまで読んだ
- 152 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/16(月) 18:20:07 ID:???
- >>149
>1のリンク先に「フィクション」とあるだろう
全部だよ全部
アニメやコミックだけじゃなく全部だ
- 153 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/16(月) 19:56:50 ID:???
- >>149
真性ペドが反対派と規制派どっちにつくかといわれりゃ、まぁ俺ら側なんだろうけどw
大多数は、それよりも普通の作品の飛び火や、規制拡大の前例をさせたく無いから反対してるんだよ。
規制の範囲は漫画アニメだけではなくフィクションなんだからほぼ全ジャンルになる可能性が高い
むしろ該当しないジャンルを教えて欲しいくらいだ。
トトロに噛み付くとなると、もはや常人の斜め上を行って飛び越えるような感性で口出ししてくると見るべきだろうね。
カーマ・スートラや源氏物語みたいなのもアウトだろう。
逆にそういうのだけはOKと言うのも「規制の基準は規制派のさじ加減ひとつ」ということになる。
そんないい加減な運用の法律ではとても認められない。
あと、世界基準が良いモノとは思ってない、十分すぎるほど警戒してる。
むしろ、形骸化して日本人から見ると世界基準こそ馬鹿馬鹿しいくらいだ。
日本のモザイクくらい無意味だ。
今後のアニメは「アメリカ版ときメモ」基準で作れとか言われたら俺は発狂出来る自身があるw
そもそも海外で日本の作品が受けたのは、日本のような作品は向こうじゃ作れなかったからだと思うし。
- 154 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/16(月) 21:38:13 ID:???
- 格闘漫画→×
ってことはもしかして戦闘シーンがあるだけで×な訳?
- 155 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/16(月) 22:00:38 ID:???
- >>154
駄目に決まってるではないですか
よく考えてください例えばはじめの一歩なるボクシング漫画がありますが
あれに触発されてボクシングなんて反社会的な行為に若者が走ったら
まともに働かず税金が減少するじゃないですか
ボクシングなんて才能がある方だけがやればいいのです
漫画程度に触発されて大成した者など唯の一人として存在しません
そういう方は漫画の影響など受けなくても回りが放っておきませんから
- 156 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 00:43:11 ID:Y/IK/6ZK
- >>149
あのフィクションと現実の区別の付かないサイコババアが
一度とはいえネット上でサブカル規制など一度も言及したこと無いと大ボラを吹いたにもかかわらず
舌の根も乾かないうちに規制マンセーを再開すりゃあ、そりゃ酷い言われようにもなるだろうよwww
- 157 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 00:45:40 ID:5lyrxGtl
- >>154
戦闘シーンも、友情を確かめる程度なら問題ないだろうけど・・・
たとえば血が出る、たとえば相手を殺す気で戦う、たとえば女戦士の服が破れて下着がチラッと見える。(はいてないなんてもちろんダメ)
この辺全部アウトだろうねえ。
- 158 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 00:52:17 ID:???
- >>152
>…子供ポルノアニメ・漫画の取り扱いに関する法律。
>…アニメなどフィクションなものに対応するには、…
いや、アニメやコミックしか念頭に置いていない可能性が高い。
ポルノ小説なども念頭にするなら、フィクションとかバーチャルなものという単語を優先して選んで使うべきだろうね。
一番目に付くアニメやコミックに目を奪われ、小説などの文字媒体のことまで考えが及んでいないおそれがある。
もしくは、上で挙げた古典作品などに関する問題を避けるために意図的に触れていないのかもしれない。
実際、文字媒体でもポルノコミックより危険な物はありうる。
例えば、小児性愛者が、標的の児童をいかに自分の物にするかという、性犯罪マニュアルの文章とか、カルト教団"愛の家族"みたいな子供との性行為を積極的に肯定・奨励するような教典とか宗教文章なんて、ペドポルノコミックより有害だろう。
それにしてもフィクションに関する規制は、厳密にやろうとすると色んな面ですごく大変だぞ。
児童ポルノ規制法なんかの時よりも、ずっと解決しなくてはならない難しい問題点が山積しているからね。
具体的な話は専門的になるのでこれ以上は止めとく。
長文すまぬ。
- 159 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 01:02:10 ID:???
- 私の名前は野田なのだ
- 160 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 01:06:37 ID:???
- つまり、ミニスカートを履いていてもペチコートならセーフだろ?
ちょっぴりパンツっぽいのが見えても問題ないだろ?ペチコートなんだし
- 161 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 01:19:51 ID:???
- >>160
野田が目指すのは2次元における性的描写全ての完全消滅。
どこまでが良くてどこまでが駄目という事ではない。
下手をすれば漫画に女が登場する事すら認めないかもしれん。
- 162 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 01:24:14 ID:5lyrxGtl
- >>160
野田がアウトといえばアウト。
っていうとオーバーに聞こえるだろ?
実際もほとんど変わらないんだぜ・・・
- 163 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 01:24:19 ID:???
- わかめちゃんのパンツも規制されるのでしょうか?
- 164 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 01:24:51 ID:???
- >>163
その発想は無かった
- 165 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 01:27:37 ID:???
- 気づかないうちにスカートが長くなる。
- 166 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 01:39:50 ID:???
- 戦闘シーンや拳銃は駄目はいくらなんでも厳しすぎだろ
ワンピースとか子供に悪い影響を与えてるとは到底思えないしむしろ良い影響を与えてると思う
これが駄目ならほとんどの漫画アニメが消えてしまう
>高校生がでてくるマンガでの下ネタ→×(OL物が流行るかもね)
何故高校生が駄目でOLならいいのか意味不明
- 167 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 01:42:23 ID:???
- 女は16才で結婚できるのに18才未満の性描写は全てNGというのは矛盾してるわな・・・・・。
- 168 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 01:51:43 ID:???
- ていうかそもそもなんで男は18歳からで女は16歳からなんだ?
- 169 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 02:00:16 ID:???
- まず規制すべきなのは少女漫画のセックスシーンじゃね?
少年漫画はパンチラや胸揉み程度だろ
- 170 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 02:01:20 ID:???
- 野田は二次元は規正せずにこっちだけをどうにかしろ
【芸能】U-15に自主規制進む中、9歳のTバックアイドル誕生
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1176732177/
- 171 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 02:09:28 ID:???
- >>170
確かにそっちのほうが問題だな、
水着くらい露出度が高いU-15の画像映像などを商業目的で使うのを禁止するとか
- 172 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 02:10:29 ID:???
- >>171
>>203のちよちゃんは可愛かったのに問題の子が全然可愛くない件
- 173 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 02:16:04 ID:???
- >>158
> 大多数は、それよりも普通の作品の飛び火や、規制拡大の前例をさせたく無いから反対してるんだよ。
俺も、反対派の大多数がそうであって欲しいと思う。
ただ、児童ポルノ規制法審議時、ネット上のロリオタ達の頓珍漢で自分勝手な反対論の多さには閉口させられたもんで、ついね。
不快な思いをさせたなら、誠に申し訳ない。
当時、連中は、現実に被写体にされている子供の被害のことなんて全く考えない、的外れな反対論が多くて呆れたよ。
例の法律は、児童ポルノに関する規定(特に3号ポルノ)とかに問題があったりするんだが、この法律のおかげで、ポルノの被写体にされる性被害は激減した。
せめてそうした点ではあの法を評価して欲しいものだ。
ところが、この点を理解・評価しつつも、フィクション規制に対する反対論を展開する人は、今回もネット上に少ないんだよな。
(さすがに、法律の専門家の反対論は違うが。)
- 174 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 02:16:19 ID:???
- >>172
>>1のは確かにかわいくないなぁ
>>3のはいくつかかわいいのあったけど
- 175 :173:2007/04/17(火) 02:31:17 ID:???
- >>173は、>>153への返答。
すまない。
- 176 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 02:45:31 ID:???
- ロリペドを嫌悪するのはあんたの勝手だが、その上から見下すような書き方も
はたから見るとロリペドと同じくらい不快にみえるぞ。
- 177 :149=173:2007/04/17(火) 03:38:36 ID:???
- >>170
一応、少し見たけど、リンク先にあった写真に限っては、特に問題は感じられなかった。
ブラジルなら、あんな子供の水着は当たり前だったよ。
というより、あの子供の水着の写真に性的な刺激を感じるようなあのリンク先のスレ内の反応が正直不気味。
ただし、ロリコンどもを対象にこれを写真集として売っていること自体は気味が悪い。
それに、こうした記事を書くからにはサイト内のサンプルに無くても、写真集内には、被写体の子供を露骨に性的に扱った写真があるのかもしれない。
そうしたものが本当にあるなら、現行法で取り締まるべき。
それに記事にあったように、母親が子供を芸能界になんとしても入れるために、ロリコン写真集(かつてはヌード児童ポルノ、現在は水着、中には過激な水着の写真集)のモデルにするという悪しき構図は、20〜30年前から変わらないな。
ジャーニーズのホモセクハラ疑惑といい、日本の芸能界には子供をめぐるこうした悪しき構造が昔からある。
こうした問題こそ、フィクション規制より優先して着手せよというのには、全く賛成だ。
- 178 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 03:58:12 ID:???
- 結局ロリペドを否定したいだけなんだろ?なら余所でやれ。
- 179 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 04:05:00 ID:???
- >>153
> カーマ・スートラや源氏物語みたいなのもアウトだろう。
そうだろうね。
本気で、フィクションを規制するのなら、そうなることくらい規制派は覚悟してやって欲しいね。
> 逆にそういうのだけはOKと言うのも「規制の基準は規制派のさじ加減ひとつ」ということになる。>
> そんないい加減な運用の法律ではとても認められない。
全くそう思う。
一応、"歴史的、伝統的、芸術的価値と法益を比較して、判断する"なんて反論するのだろうが。
しかし、そうした抽象的で具体性に欠けた曖昧な基準で、法律を運用されてはたまらない。
規制派の恣意的なさじ加減で決められ、裁判官も一応それに基づいて判断するだろうから問題だ。
- 180 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 04:05:58 ID:???
- まぁ一般常識的に源氏物語は規制されることはないだろうな
高校国語の授業で使われるし
もし規制してそんなことになったら暴動起こすけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 181 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 04:15:02 ID:???
- 小児性愛を批判したり、否定すること自体になんら問題は無いだろ。
ただ、いかに小児性愛者から、児童を守るためとは言え、いい加減な法律はできて欲しくはないと思う。
- 182 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 04:28:59 ID:???
- >>178
一応、言っておくと、ある意味、自分の意思に関係なく、不幸にも小児性愛者になってしまった人もいるかもしれない。
それ自体は、非難しても仕方ないと思うし、小児性愛自体を処罰するべきではない。
しかし、心の病気として治療の対象にするならともかく、同性愛者のように、性的嗜好のマイノリティとしての権利と、小児性愛者というアイデンティティの尊重するなんてことは社会的にゆるされない。
せいぜい、最大限認められても、ポルノ漫画や小説といったフィクションの中でのみにとどめるのが限界。
- 183 :familiar:2007/04/17(火) 06:13:43 ID:UEPAknVX
- 世の中にはキリスト教や仏教とかいろいろあるかもしれないけど
日本からサザエさんやドラえもんがなくなったら道徳関係がかなり乱れるのかもしれない。
けど昭和や大正の常識が現在に当てはなるのかといわれてたら今現在それに変わる新しい「和み」のようなものが必要なのかもしれない。
- 184 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 07:03:59 ID:???
- >>158
>いや、アニメやコミックしか念頭に置いていない可能性が高い。
>149
>もっとも、規制するなら、アニメやコミックだけというのはおかしいわけで、小説やフィギュア、人形、CDなんかも対象にすべきだろう。
低脳田の思惑がどうあろうと
発言はフィクション全部を捉えてるように取れるし
そういう論調(?)で新法を作れば
その文章に従って規制は働くんだよ
野田の電波脳がそのまま世に出るわけじゃない
- 185 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 08:07:40 ID:2jUBdToV
- >>177
さっきからこいつの言っていることがどうにもわからない。
水着の写真集が性的対象以外の何だというんだ?
俺はあの写真を見た瞬間にものすごい嫌悪感が沸いたぞ。
9歳の子供がセックスアピールしている(させられている)写真だぞ。
それを理解できていない時点でヤバイよお前。
それと>>173だが
>児童ポルノに関する規定(特に3号ポルノ)とかに問題があったりするんだが、
>この法律のおかげで、ポルノの被写体にされる性被害は激減した。
>せめてそうした点ではあの法を評価して欲しいものだ。
>ところが、この点を理解・評価しつつも、フィクション規制に対する反対論を展開する人は、
>今回もネット上に少ないんだよな。
俺の理解力が足りないのかもしれないがフィクションを規制することでポルノの被写体にされる
性被害が激減されるといいたいのか?2次元にも人権をと?
すまんが俺にもわかる言葉で説明してくれないか?
- 186 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 11:35:30 ID:???
- 要するに規制されたものは激減するってことだから
その点を理解・評価しつつも、フィクション規制に対する反対論を展開するってことは
漫画やアニメを規制すればその漫画やアニメからエロが減ると
ただそれだけのことを>173は言いたいのさ
- 187 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 11:44:10 ID:???
- >フィクション規制に対する反対論を展開するってことは
↓
>漫画やアニメを規制すればその漫画やアニメからエロが減ると
じゃなかったなw余分なコピペをしてしまった
反対論を展開すると
>ポルノの被写体にされる性被害は激減した。
写真を規制したら被写体になる被害者が激減した
漫画のエロを規制したらエロ漫画に出るはずのキャラクターが激減した
これは当たり前の事であり
それ以外に成果が出てない事になる
創作物を規制したところで実際の被害、幼女レイプには全く関係無い事になる
>173のレスでは全く関係無いことになるだけで
実際はどうだか知らんが
- 188 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 11:52:46 ID:???
- 流れがかつてないくらい普通だな。
通らんと思うが、通ったら雑誌や漫画の個性も無くなってみんなコロコロ・ボンボンみたいになるだろうな
- 189 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 12:42:24 ID:2jUBdToV
- 理解した。
でも一応本人からの反論も欲しいもんだ。
>>188
コロコロ・ボンボンは規制対象年齢がゴロゴロいるんだがw
- 190 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 13:06:15 ID:???
- ありとあらゆる漫画を読んできた俺にいわせりゃ漫画の倫理規制なんて
フクちゃんやのらくろのレベルに一旦は戻さないともう終わりなんだよ。
膨張しすぎて暴走をはじめ、現実を漫画という夢が侵蝕しだした。
ここまできたら待ったをかけるってのが社会のルール。
でないと規制なんて生温いといいたくなるような反動がくるぞ。
それでいいってんなら規制反対とかほざけ。
- 191 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 13:36:33 ID:???
- >ありとあらゆる漫画を読んできた俺にいわせりゃ
( ^ω^)おっおっおっwwwwww
- 192 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 13:55:00 ID:???
- >>190
>現実を漫画という夢が侵蝕すると、規制なんて生温いといいたくなるような反動がくる。
1本書けそうなネタですな。
4流加齢臭SFっぽいの。
- 193 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 14:05:33 ID:???
- >>185
要するに>>173は今の児ポ法は3次元のみが対象なので現時点ではギリギリ児童の保護に役に立ってるといいたいのでは?
三次元に関してはちゃんと児童の保護になるように運用され・・・てんのか?
>>170とか見るとどうにも肝心なところで間が抜けてるような・・全裸よりマシかも知れんけどさw
- 194 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 14:18:22 ID:???
- >>190
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ ありとあらゆる漫画を読んできた俺にいわせりゃ漫画の倫理規制なんて
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | フクちゃんやのらくろのレベルに一旦は戻さないともう終わりなんだよ。
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // バ
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ ン
| ノ | | | \ / ) / バ
ヽ / `ー'´ ヽ / / ン
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 195 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 14:32:39 ID:???
- これはまた香ばしいのが湧いてますね
( ^ω^)おっおっおっwwwwww
- 196 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 14:32:41 ID:???
- 児童ポルノについてはなんとも言えないけど、
暴力シーンのある漫画やアニメに問題があるなら実写の仮面ライダーやウルトラマンも駄目?
野田の理論ではアクション映画なども当然駄目??
そもそも、アクション漫画や映画を見てそれを真似する子供っているの?
真似をしたとしても、本気で殴りあったり性格まで暴力的になったりするのかどうか、野田はちゃんと調べたの?
漫画やアニメが駄目なら、本物の格闘技を規制しようとは思わないのかな。
野田聖子って「なんとなく」で規正法を作ろうとしているんだろうけど、そんなのが議員になれちゃうの?
- 197 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 14:37:23 ID:???
- >>190
コーヒー吹いちまったじゃねえかwwww
- 198 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 14:58:41 ID:???
- ありとあらゆる快楽を貪ってきた俺にいわせりゃ科学による利便性なんて
クロマニヨンやネアンデルタールのレベルに一旦は戻さないともう終わりなんだよ。
膨張しすぎて暴走をはじめ、地表を科学という毒が侵蝕しだした。
ここまできたら待ったをかけるってのが社会のルール。
でないと規制なんて生温いといいたくなるような反動がくるぞ。
それでいいってんなら規制反対とかほざけ。
- 199 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 15:26:58 ID:???
- こんなことして、本気で犯罪やら何やらが減るとでも思ってるのか
- 200 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 15:47:53 ID:???
- 思ってるから野田脳なんだろ
- 201 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 15:51:40 ID:???
- >>199
マジでバカもしくは規制団体増やして天下り団体
を増やしたいからそれっぽいこと言ってる。
- 202 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 17:06:11 ID:???
- エロはとりあえず2次元よりまず3次元のU-15ほうを規制してくれ
実際こっちは犯罪犯したり自己抑制が効かない異常者が出てくるわけだし
- 203 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 17:16:45 ID:XtqCB//6
- 2007年
月 イベント名 日時 会場
1月 CUTE☆2nd 1/28(日) シキボウホール7階大ホール 関西
2月 スクラッチ2 2/12(祝) 都立産業貿易センター台東館7階(全面)
2月 西大寺少年裸祭り 2/17(土) 岡山市西大寺町
3月 ショタヤネン ? ? 関西
5月 ショタケット 5/5? ?
6月 スクラッチ3 6/24(日) 都立産業貿易センター台東館6階(全面)
8月 コミケ72 東京ビックサイト
9月 CUTE2 ? ?
9月 レインボーマーチ 9/23(日) 札幌市中心部
10月 スクラッチ4 10/7(日) 大田区産業プラザpio大展示ホール(全面)
12月 コミケ73
- 204 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 17:20:43 ID:kUFO1ohA
- >>202
むしろ三次元はかなり過激な内容も多いからな。
三次元だけに現実との見境がつかない厨房なんかは
欲求不満になってすぐに犯罪に走り出すと思うが。
- 205 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 18:03:30 ID:???
- 規制された漫画など糞でしかない
- 206 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 19:43:02 ID:NlYJ7I9H
- (´・ω・`)
- 207 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 20:49:13 ID:???
- >>199
検挙数は跳ね上がるのでむしろ犯罪は増えますw
間に受けるバカは『犯罪増加だ、治安悪化だー』とパニくっちゃうでしょう
- 208 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 21:00:50 ID:???
- そうなったらさらに規制強化すればいい
騒ぐ奴が多ければ言論統制すればいい
なんでこんな簡単なことで間誤付いてんだ
- 209 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 21:08:08 ID:???
- >>208
頭悪いのにレスしなくてもいいんですよ
- 210 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 21:38:46 ID:???
- 2ちゃんねるにはアニメを侮辱した書き込みしかないようだけど
せっかく世界で日本のアニメが認められてるんだから水を指すようなマネは止めろよ
日本が嫌いなのか?
- 211 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 21:52:22 ID:???
- 日本のアニメにはすばらしいものもあるけど一部に気持ち悪いのもある
- 212 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 21:57:30 ID:???
- >>207
児童ポルノの違反とレイプを混同する馬鹿
- 213 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 22:00:14 ID:???
- >>211
ジブリは良くて18禁アニメは駄目なんて理屈は通らない。
表裏全てひっくるめて考えるべき物だ。
- 214 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 22:19:18 ID:???
- >ジブリは良くて18禁アニメは駄目なんて理屈は通らない。
なんで?
- 215 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 22:20:17 ID:???
- >>202
>実際こっちは犯罪犯したり自己抑制が効かない異常者が出てくるわけだし
そういう例があるとしても、率が高いかどうか調べなきゃダメじゃないか。
山口弁護士のサイトより:
http://yama-ben.cocolog-nifty.com/ooinikataru/2006/04/index.html
>なお、個別の事件で、「エロアニメ」が「引き金」となったかどうかは実は
>重要ではありません。重要なのは、「エロアニメ」に関係なく発生した犯罪
>の件数、及び、「エロアニメ」視聴者全体の中で犯罪に走った者の割合です。
エロアニメをU-15に置き換えても、同じこと。
- 216 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/17(火) 22:27:37 ID:???
- >>190
これコピペに実にちょうどいい
- 217 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/18(水) 09:01:01 ID:13ce90Uk
- ありとあらゆる肉を食べてきた俺にいわせりゃ牛肉の輸入規制なんて
牛肉やオレンジの関税自由化以前のレベルに一旦は戻さないともう終わりなんだよ。
輸入量が膨張しすぎて暴走をはじめ、和牛をWAGYUという名の外国牛肉が侵蝕しだした。
ここまできたら待ったをかけるってのが業界のルール。
でないと規制なんて生温いといいたくなるような反動がくるぞ。
それでいいってんなら規制反対とかほざけ。
- 218 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/18(水) 09:09:53 ID:13ce90Uk
- >>190
使い勝手いいな、ヲいwww
微妙にイタいところもポイント他界wwwwww
- 219 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/18(水) 09:52:40 ID:???
- 肉なら狩猟以前のレベルに戻したほうがいいな
- 220 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/18(水) 10:09:35 ID:/NqPs5ho
- >>190がコピペだったら泣ける
- 221 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/18(水) 10:37:55 ID:???
- アニメより先にこっちを何とかしろよ野田
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/958761.html
- 222 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/18(水) 11:32:48 ID:???
- 規制するにしてもグロをなくすくらいがいいんじゃね?
格闘が駄目とか明らかにおかしすぎるだろ
- 223 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/18(水) 12:45:33 ID:???
- おいおい漫画なんて創作物にすぎないものを規制する前に、
親による子の人権侵害・虐待・搾取が明らかなU-15アイドルを
厳しく規制しろよ。9歳のTバックアイドルってなんだよ、馬鹿
- 224 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/18(水) 13:27:25 ID:???
- ごるごはいいの?
- 225 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/18(水) 13:41:54 ID:???
- >>212
二次元が新たに違法になったら、それ関連で逮捕される奴がでる=書類上の犯罪件数うp
今現在の法律でも犯罪とされている三次元へのレイプや性的暴行が増えるといっているわけではない
>>222
グロ嫌いがいるという空気読んでグロ流すような場所は選ぶべき・警告も出すべき
が、基本的に押し付けで無い限りはグロであれロリであれ他人の趣味に干渉すべきではない。
- 226 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/18(水) 13:41:58 ID:???
- >>222
何処からがグロデスクなのかは人それぞれ
だから法律で規制することじゃないだろ。
血が出るだけでグロいとかいう奴もいるくらいだし。
- 227 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/18(水) 13:54:58 ID:???
- 宇宙から見た地球がグロいので地球禁止
- 228 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/18(水) 15:40:51 ID:???
- >>222-227
そ ん な こ と 言 っ て た ら 野 田 が 規 制 さ れ ち ゃ う だ ろ !
- 229 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/18(水) 16:37:06 ID:???
- とりあえず、日本のアニメや漫画に強い規制をかけて、面白さをなくさなければ、
特定アジア様のアニメや漫画が国際競争力を持てない、っちゅうことですわ。
日本のアニメ・漫画が面白くなくなるまで、野田に限らず政治家は規制を作り続けまっせ〜。
- 230 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/18(水) 17:09:57 ID:???
- グロ 脳味噌や内臓が飛び出してる 首が吹っ飛ぶ 切られた部分の断面
セーフ 出血 銃で撃たれる ナイフで突き刺される
- 231 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/18(水) 17:15:08 ID:???
- >>230
野田のビキニはどっち?
- 232 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/18(水) 17:23:53 ID:???
- >>231
グロ
- 233 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/18(水) 17:56:28 ID:???
- >首が吹っ飛ぶ
鋼鉄ジーグはグロだったのか
初めて知った。
- 234 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/18(水) 17:59:41 ID:???
- 足が飛び出すババンバン♪
- 235 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/18(水) 18:17:58 ID:???
- Dr.スランプはグロポルノの代表
- 236 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/18(水) 21:52:33 ID:J7ML8uA7
- 暴力系の漫画なんか読まないから規制すればいいよ。
バキとかバガボンドとか。
というか漫画なんてもう大人になったからほとんど読まない。
- 237 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/18(水) 21:53:27 ID:???
- 自称大人が子供じみた事を言っております
- 238 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/18(水) 21:56:27 ID:???
- 釣りだろ
でないと>>236の脳みそが心配
- 239 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/18(水) 21:57:03 ID:???
- >>236
自分に関係ないなんて言ってるとそのうち中国みたいにネットの隅々まで検閲されるようになる。
- 240 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/18(水) 22:16:11 ID:epdioIwH
- フルメタルパニックをみたけど、人をへーきで銃で撃ち殺す、しかもコミカルに描くのは、ちょっとひいたな。。。
そういうのは規制しちゃってもokだと思ったなり。
- 241 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/18(水) 22:46:24 ID:???
- 「コミカルに」銃で撃ち殺すシーンあったっけ?
「銃殺は規制!」
とか簡単に感情一本で賛成できちゃうのってゆとりなのかなぁ。
フィクションの表現を規制させることの危険性がわかってないのね。
どうせ乱射事件が起こったからだろ?
バタフライナイフで殺人が起こったから規制とかと大差ないやん。
- 242 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/18(水) 22:49:37 ID:???
- 乱射事件を起こしたのは 韓 国 人
乱射事件を起こしたのは 韓 国 人
乱射事件を起こしたのは 韓 国 人
乱射事件を起こしたのは 韓 国 人
乱射事件を起こしたのは 韓 国 人
- 243 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/18(水) 23:14:55 ID:???
- 凶悪犯罪がゲームやアニメや漫画が原因って
世界でもそれが一番溢れてる国が日本なのに日本は凶悪犯罪世界的に見て少ないじゃん
- 244 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/18(水) 23:33:39 ID:???
- 逆に漫画を通して戦争の悲惨さとかを訴えてる奴だってあるんじゃないのか?
- 245 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/18(水) 23:44:33 ID:???
- するとはだしのゲンも規制ですね。
- 246 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/19(木) 00:01:05 ID:???
- 今の三次ロリに対する規制みてると、ローティーンのTバックOKだったりするし、
漫画やアニメへの規制もそれほど厳しくはならないと思う。
でもこわいのは、規制を怖がって制作側が過剰に自主規制しちゃうこと。
自主規制でアレもダメコレもダメってなったらつまんなくなるのは目に見えてる。
あと、三次のローティーンTバックは規制した方がいいと思う。
俺はロリだから規制されない方が嬉しいけど倫理的に。
- 247 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/19(木) 00:03:52 ID:???
- >>246
背後にいる子供を金儲けのダシに使ってる大人の影がな・・・・・。
- 248 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/19(木) 00:06:00 ID:???
- ローティーンTバックは見るとイラッとする
- 249 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/19(木) 00:10:14 ID:jZwNCubr
- ローティーンの彼女いますが
性欲なんて沸いてきませんね
惨事ロリは虹ロリとは全然違いますね
- 250 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/19(木) 01:48:52 ID:???
- 社会派小説や映画でありがちな“政治家の暴走”とはこのことか。
- 251 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/19(木) 01:53:55 ID:???
- http://yama-ben.cocolog-nifty.com/ooinikataru/2007/04/u15_9t_ad54.html
U-15写真集を児童ポルノと決めつけてマスゴミを洗脳しようとする「連絡網AMI」の弁護士様
- 252 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/19(木) 02:13:51 ID:???
- >>251
過激なU-15の写真集とかあるべきでないと思うけど
単純所持や見せるだけで駄目って厳しすぎじゃないか?
もし児童ポルノに含まれるならそれを報道したテレビは提供罪になるじゃん
ロリコン非難のため所持してたり公開した人も単純所持と提供罪で
ロリコンじゃないのに逮捕される人が出てきそう
- 253 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/19(木) 04:36:57 ID:???
- >>185
> 水着の写真集が性的対象以外の何だというんだ?
> 俺はあの写真を見た瞬間にものすごい嫌悪感が沸いたぞ。
> 9歳の子供がセックスアピールしている(させられている)写真だぞ。
> それを理解できていない時点でヤバイよお前。
水着=性的アピールではないだろう。
もちろん、あの写真集がロリコンどもをターゲットにした物であることくらい理解しているし、それには俺だって嫌悪感を持っている。
ただ、>>170のリンク先のスレに張られていたリンクの写真をざっと見ただけで、問題の写真集の全てを確認した訳じゃない。
例えば、Tバックの写真は確認できなかった。
(本当にTバックの水着の写真なんてあるのかとも疑問もあった)
それで、確認した水着の写真に限定した場合、問題は感じられなかったということ。
本当にTバックなんか付けさせてたのなら問題だけどね。
日本のプールや海での小さな子供の水着なんて、スクール水着以外何があるのか知らないが、
少なくとも、ブラジルでは子供のビキニなんて普通だった。
ブラジル人の親は、娘に卑猥な水着を付けさせて、性的アピールをさせる虐待者だ、とはあなたも言わないだろう。
- 254 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/19(木) 05:20:38 ID:???
- とにかく、あの写真集がロリコンどもを相手にした見せ物なことは明らか。
しかし、児童ポルノ規制法の、児童ポルノの定義に関する条項の3号の
> 衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの
という規定が問題になる。
つまり誰の主観によって「性欲を興奮させ又は刺激するもの」なのかということ。
立案した議員によれば、一般人なのだそうだ。
しかし、何をもって一般人とするのか明確ではないので、結局、裁判官(もしくは検察官)の主観になってしまい、処罰できるかはどうしても曖昧になる。
そもそも小児性愛者は、産まれた直後の赤ん坊でも性欲を覚えるという一般人からかけ離れた感覚の持ち主の場合もありえる。
だから、スェーデンだったか、ある国では、子供の写真などを性的文脈で扱った場合と定めているそうだ。
これなら、>>1のリンク先のフォーラムで吉川氏が、「…ロリータマニアが集まる掲示板では、普通の子供の画像が貼られただけで、子供ポルノの公然陳列と見なすことも考えている」と発言しているようなケースも問題なく処罰できる。
まずは、現実の子供が被写体となる場合の法律を改善するのが優先すべきだと思う。
- 255 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/19(木) 05:47:43 ID:???
- >>185
> 俺の理解力が足りないのかもしれないがフィクションを規制することでポルノの被写体にされる
> 性被害が激減されるといいたいのか?2次元にも人権をと?
> すまんが俺にもわかる言葉で説明してくれないか?
申し訳ない、俺の書き方が悪かった。
読み返してみたら、わかりにくかった。
現行の児童ポルノ規制法の功績を認めながらも、フィクションの規制には反対する人間がネット上には少ない、
と言いたかった。
でも、一応ここには、児童ポルノ規制自体には異議がない人がそれなりにいるので、発言そのもの撤回します。
以前は、この児童ポルノコミック規制問題を検索すると、
被害者意識過剰なアニメオタクの的外れな反対論がたくさん引っかかった。
しかし、サーチエンジンに引っかかりやすいだけで、そんなにたくさん馬鹿なロリオタがいるわけじゃないのかも。
- 256 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/19(木) 06:11:07 ID:???
- >>253
ビキニはセーフでTバックはアウトだというその基準はどこからくるの?
- 257 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/19(木) 06:28:54 ID:TgZvGMoV
- >>253
>水着=性的アピールではないだろう。
誰がそんなことを言った?
水着が問題じゃなくて、そういったポーズをとっていると言っているんだ。
壁に手をつけて尻を突き出して振り向いている格好してるだろ?
9歳じゃグッとこないかもしれないが成人女性だったらくるだろう。
ちなみにグッとこないからセックスアピールじゃないってことは無いからな。
それとTバックというのはその水着のことをいっているじゃないか?
>日本のプールや海での小さな子供の水着なんて、スクール水着以外何があるのか知らないが、
ビキニや普通の水着もある。
9歳はいないが3歳くらいなら素っ裸ってのもよくあるがそれを性的アピールとは思わない。
ああいうポーズをとらせているんじゃない限りね。
- 258 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/19(木) 09:18:48 ID:???
- >>246
昔の漫画の復刻版とか、昔のアニメのCS放送などを見てると、
今でもかなり自主規制多いよ。
ひどいのになると、ストーリーの結末の描写までそっくり書き直されていたり、
1話がまるごとカットされていて、その回が読めなくなっている作品もある。
(藤子不二雄の魔太郎が来る!とかね)
- 259 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/19(木) 13:34:15 ID:???
- >>255
>現行の児童ポルノ規制法の功績
なんつ〜かね、写真集が消えたくらいしか規制後の成果が見当たらないのよ。
後は言葉狩りみたいな的外れな口出しくらいか。
だから三次にしても元々何が問題でどの程度効果が上がってるんだかさっぱりワカンネって状態
良くも悪くも二次オタのほとんどはポルノとしてのリアル三次ロリなんて興味がなかった、そして今後も無いということだろう
(変質者による性的暴行などのニュースには心を痛めているのでその辺は勘違いしないように)
9歳Tバックにしても本人の意思に反してやらされているなら問題だけど
でもそれって年齢とかロリがどうのこうのの問題じゃないと思うんだよ
大人はある程度自己責任というものも出てくる部分はあるけどさ
- 260 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/19(木) 13:45:24 ID:???
- 親がok出すから悪いんだろ
- 261 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/19(木) 15:08:59 ID:???
- 3次の自動ポルノなんて日ごろの教育もふくめて全部親の責任。
- 262 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/19(木) 17:21:45 ID:???
- >>257真面目な話をしてるとこ悪いが、
裁判で子供の写真見て『グッと来るかどうか』を検証するの想像して茶吹いた
- 263 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/19(木) 17:30:22 ID:???
- じゃああれか
裸じゃないものの審査では
グッと来ない→無罪
グッと来る→裁判官がロリコン
こうなるわけか
- 264 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/19(木) 17:38:36 ID:???
- >>263
対象物を審査した裁判官のチンコを審査する必要があるな
- 265 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/19(木) 18:23:46 ID:???
- 裁判官がロリコンだと否決になりそうw
- 266 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/19(木) 21:25:56 ID:Gsjcyw9y
- 陪審員制度になったら更にややこしくなるな・・・
陪審員「無罪」
陪審員「無罪」
陪審員「無罪」
陪審員「無罪」
陪審員「無罪」
陪審員「無罪」
裁判長「では有罪で」
- 267 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/19(木) 21:29:41 ID:Gsjcyw9y
- まあ、どっちにせよ一般的にはアニメとか漫画なんて「どちらかといえばキモい」って人間が多いんだから規制されちゃうかもな。
それで野田聖子がまるで正義のヒロインみたいな扱いされるんだぜ。
たまんないよな。
- 268 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/19(木) 22:11:04 ID:???
- 「なんとなく子供や社会全体に悪影響を及ぼしそう」ってな感じだろう、野田は。
- 269 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/19(木) 22:32:12 ID:???
- 新人アイドルオーディションとかでやる水着審査とかも
児童ポルノ扱いされて禁止になるのかなやっぱw
- 270 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/19(木) 23:35:19 ID:???
- 現在のゲームの暴力表現に関するカテゴリーはこんなものらしい
http://d.hatena.ne.jp/akio71/20070413/p2
暴力系でこれなんだからエロ系にもこの手のが導入されたら
普通に必要な表現にも余裕で口出しされそうだな。
- 271 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/19(木) 23:51:45 ID:???
- 石川賢先生の漫画が発禁にされてしまうじゃないか。
バイオレンス系の主人公とか結構多いのに。
聖人君子しか主人公にさせてもらえない寂しい世の中になりそうだorz
- 272 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/20(金) 00:10:34 ID:???
- >>220
>モンスターが実際に死んだように見えるのは「残酷」なので×。
>爆発して消えるなら○
爆発は残酷じゃないのかよ。訳が分からんww。
刺殺は駄目だけど爆弾テロは○って言ってるようなもんだ。
- 273 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/20(金) 00:10:41 ID:???
- 時代劇系の漫画も消えるか
結構グロ表現あったりするしな
- 274 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/20(金) 00:50:47 ID:BIw5kO1r
- >>266
つクロノトリガー
- 275 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/20(金) 07:13:27 ID:???
- 「じじい」は○だが「ばあさん」は×
モロに田島陽子だな
- 276 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/20(金) 07:20:13 ID:???
- 実写映像のAVも禁止しろよ。。
- 277 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/20(金) 07:23:30 ID:???
- 娯楽産業を撤廃しろよ!!
- 278 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/20(金) 07:37:08 ID:???
- >>270
ただこれAランク取るための自主規制だからな
- 279 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/20(金) 08:48:40 ID:???
- 二次元創作物を規制する意味が分からん
- 280 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/20(金) 09:08:23 ID:???
- 規制する際に金が動くから
- 281 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/20(金) 09:22:22 ID:???
- かいけつゾロリシリーズの「かいけつゾロリつかまる」を思い出した。
良い子の為にならない悪いキャラクターを入れる刑務所とか出てきて
ゾロリが捕まったりする話。
で、その刑務所で「今度は良い子の為になる話を作りなさい」とか教育される
ゾロリがひたすら勉強しまくる話だとか、子供からTVゲームをとりあげる話だとかw
野田聖子のやろうとしてる事ってまさしくこれに通じる所あんじゃんw
- 282 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/20(金) 09:52:37 ID:???
- 漫画・アニメ界の金正日
- 283 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/20(金) 12:04:03 ID:???
- 金正日は映画好きだとどっかで読んだが。
制作指揮しちゃう程にw
チョウセンヒトモドキと野田・・・まぁ、いいや。
たまにageで規制賛成を吐いて行く奴、こいつらは工作員か?
「自称キレイな心」で正義に酔うタイプの善人か、どっかの利益を背景に活動する工作員か。
両方を兼ね備えた教育系の香りがする割には、野田は一応自民。
>>280とか現実味があって嫌だね。
- 284 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/20(金) 13:41:42 ID:???
- >>278
確かに、これに引っかかっても作品が出せないわけじゃないんだけどさ
・審査員によって基準がバラバラ、OKかと思ったらNGだったりその逆(ここが一番問題)
・なもんで、ギリギリのラインが全く掴めないから必要以上にどんどん削ることになる
・クリエーターが引っかかるのを覚悟の上で表現上本当に必要といっても結局上からOKが出ない
このあたりは、ちょっと問題だし野田の野望が達成された暁には十分懸念する部分かと
表現というものに無理やりOK/NGの基準を当てはめようとしても上手く行かない、今現在でも上手く行ってないということの一例にはなってると思う
- 285 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/20(金) 17:47:55 ID:???
- アニメ漫画は児ポ法に関係無いだろ。
余計な事だけはするなよ野田。
- 286 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/20(金) 18:10:56 ID:???
- ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/960439.html
ちゃんと利権化するために変な会があるんデナイノ。
色々連動してアニメ・漫画も皆終わったな。
あきらめろ愚民達。
さようならキモヲタ達。
- 287 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/20(金) 18:16:43 ID:???
- さっさと金よこせゲーム業界ということか。
ヤクザと変わらないな。
- 288 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/20(金) 18:24:10 ID:???
- ヤクザより性質も手口も悪質だぜ?
- 289 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/20(金) 18:41:10 ID:???
- >>288
悪質というより法を盾にしているから極悪だろ。
- 290 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/20(金) 22:55:28 ID:???
- その盾を作ろうとする野田はやっぱり極悪だな
- 291 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/20(金) 23:08:24 ID:???
- 劣悪・醜悪のほうが合ってる
- 292 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/21(土) 11:09:12 ID:???
- やはり野田自身の規制がまず真っ先に必要だな
あの鼻の穴は凶悪すぎ
- 293 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/21(土) 13:29:35 ID:???
- 漫☆画太郎とか生きていけないな
- 294 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/21(土) 15:37:43 ID:l0iyS75L
- アメリカのどこかの州で青少年の犯罪率が増えまくったので
漫画やアニメを規制したことがあったが
無関係に犯罪率は増え続けた。こんなことは常識だし野田なんとかも知ってるんだろうよ
ただ自分が気に入らないから規制されるんだ。
民主主義の国で表現が不必要に規制されるなら共産国となにもかわらん。
ただロリ野郎はくたばれ。熟女の良さがわからんとは。キモいんだよ!
- 295 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/21(土) 15:52:16 ID:VXSzMIyy
- 現在削除されているが在日韓国人のプログ内容を晒しあげます。
今回の銃乱射事件で残念に感じることがあります。
銃乱射を日本の大学ですれば韓国人学生は英雄になれたのです。
伊藤博文を銃殺した安重根のように韓国で永遠に語り継がれる英雄になれたのです。
日本は植民地支配と侵略戦争そして従軍慰安婦性奴隷で100万人の韓国人の命を奪っています。
銃乱射で30人ほど銃殺したところで日本の犯した罪と比べるとあまりにも少なすぎます。
今回の銃乱射事件が日本で起こっていたならば韓国人学生は自殺することなく英雄として韓国に迎え入れられたことは確実です。
英雄になりそこなった韓国人学生の冥福をお祈りいたします。
キャッシュ
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?ei=UTF-8&p=http%3A%2F%2Fizanagi.iza.ne.jp%2Fblog%2F&lk=jword&u=izanagi.iza.ne.jp/blog/&d=KR0GOvmdOo5e&icp=1&.intl=jp
- 296 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/21(土) 16:42:40 ID:???
- >>295
知能障害者が珍しいのか?
どうでもいいし実害も無いだろうから放っとけよ
- 297 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/21(土) 17:15:05 ID:???
- 犯罪減らすには落書き消したりゴミを拾ったりするのがいいと思うよ
周りに落書きとか窓ガラスとか割れてたら罪の意識が軽くなって
万引きとか小さい犯罪が増えてきて強盗とか大きな犯罪も起きたりするらしい
- 298 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/21(土) 17:24:56 ID:???
- >>297
それって天下り官僚や政治家に金銭的な得はありますか?ありませんよね?
それでは何の解決にもなりません。もう少し社会の成立ちを調べてから発言して下さい。
- 299 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/21(土) 18:09:16 ID:???
- 犯罪を減らすより政治家の金銭の損得のほうが大事なのか?
まぁ政治家のほとんどはそうなんだろうなぁ
- 300 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/21(土) 20:18:05 ID:???
- 野田も規制によるアニメ漫画業界の多大なる損失は自分に関係ないから
ただ嫌いというだけのエゴで規制するんだね
- 301 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/21(土) 23:26:15 ID:o+U/1UhN
-
エロ顔、野田聖子を規制しろ!
- 302 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/21(土) 23:47:07 ID:???
- >>301
あれはグロ顔だろw。
- 303 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/22(日) 02:08:07 ID:???
- >>298
お前、いいな、、、大きくなれて運が良かったな
- 304 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/22(日) 02:25:58 ID:???
- もう太郎がこの馬鹿女を規制するしかない。
- 305 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/22(日) 03:13:56 ID:???
- 規制の嵐だな
- 306 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/22(日) 03:13:56 ID:???
- 規制の嵐だな
- 307 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/22(日) 03:14:31 ID:???
- 連投ゴメン
- 308 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/22(日) 08:52:58 ID:???
- 連投ゴメン
- 309 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/22(日) 09:24:35 ID:???
- | \ / |
| \r rイ |
「 ̄ , ィ´ ̄`7ハ^X^ヽ  ̄`7
」 ,// //i::l::ノノl l:、 /
/ L_//, イ/::l:|::|:|::|ノノ::|:Vコ
/|:.|.:|::|`ト、,|:|::|.|::|_;:イl::lヽ ヽ
|.:!::|::|::!:0′.:.:::::.: 0′ | \
.:.:.::::| .:.:::::::::::.:.:. l:.:. ヽ
_.:.:.::::::::l /ヽ /::::.:.:. /
二三三ヽ ⌒ / ==ニイ
``>.::::フ^rrー - 、 _, -─-、ニ二<
l::/ |:にニニ >>ェ<ニ二::| `ヽ
〈 `ー一'77^トト ー一' /
> / // l:| i i 〉
雛苺は激怒した。必ず、かの邪智暴虐の野田聖子の考える規制を防がねばならぬと決意した。
雛苺には政治がわからぬ。雛苺は、純朴なドールである。うにゅーを食べ、絵を描いて暮して来た。
けれども規制に対しては、人一倍に敏感であった。
- 310 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/22(日) 13:49:52 ID:???
- 今日は統一地方選挙の日です。
極悪自民、公明に鉄槌を下しましょうね。
- 311 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/22(日) 17:07:19 ID:???
- 未だ投票してない奴はさっさと行ってこい!!!
- 312 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/22(日) 22:47:56 ID:???
- 野田聖子には成り上がり的なイメージしかもてない。
ほんと下品
- 313 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/22(日) 23:39:21 ID:???
- 不平不満言うだけの乞食ってイメージ
- 314 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/23(月) 02:37:08 ID:???
- それにしても確固たる信念でやってる訳でもない(そんなオツムはない)のに
こうもしつこく拘るとはよほど強力な利権が裏にあるんだろうなあ。
- 315 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/23(月) 06:14:18 ID:???
- 単に意固地になってるだけじゃなく
捏造すら駆使してるもんな
- 316 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/23(月) 19:44:03 ID:9uCyNi+E
- http://erict.blog5.fc2.com/blog-entry-165.html
野田聖子議員様(笑)に一度これを見てもらいたいもんだね
- 317 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/23(月) 19:45:08 ID:BillOiSQ
- http://dat.2chan.net/l/src/1177285042000f16c.jpg
これをどうゆう基準で審査するのだろうか?
一度聞いてみたい
- 318 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/23(月) 19:52:45 ID:???
- 急遽ドカベンを規制すると言い出す野田
- 319 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/23(月) 19:59:31 ID:BillOiSQ
- >>318
あと、若奥様は下着穿くの禁止?ノ、ノーパンですか?
- 320 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/23(月) 20:26:32 ID:???
- 過去設定とかに辛い思い出とかトラウマがあるキャラってあると思うんだけど、
回想とかよくでてくるよね?これだと、それもダメってこと?
・拉致、奴隷、強制労働などを匂わせる事件、イベント、語句の禁止。
・暴力行為の禁止。幼児虐待などもってのほか。
- 321 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/23(月) 20:28:25 ID:???
- >>317 お前wwwきもいよwwwそんなの観るなよww
- 322 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/23(月) 20:31:28 ID:YSbHH34N
- 前略、野田聖子様
アナタが言う“世界基準に合致したアニメ・ゲーム”はさぞかし素晴らしい作品なんでしょうなぁ。
我々下賎の舌には高級すぎて食あたりを起こしそうですが、是非アナタが先頭に立ち私財を投じて
制作してくださいよ。
- 323 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/23(月) 20:36:34 ID:fTXcNbbR
- 野田聖子
多分、こいつはNHKの工作員なんだろうな・・・
そんな規制規制言ってたら、何にも漫画描けませんよ。
まあ漫画家に一斉批判されて野田もあぼーんだろうな
- 324 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/23(月) 20:38:45 ID:???
- このスレにも訳のわからないことを言う奴がちらほらと
- 325 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/23(月) 21:33:30 ID:U3N5XDuW
- 規制を作ったら逆に増えるのは昔からのお約束みたいなもんだろ
(例 禁酒法)
(イラクの武器保有)
- 326 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/23(月) 22:47:37 ID:???
- >>316
その資料も別の意味で恥ずかしい。
>「男どあほう甲子園」とか「ドカベン」
宮崎のテープの中でロリ・エロがわずかだというのは本当だが、
オタクとはほど遠いスポーツアニメを筆頭にもって来るのは苦しすぎる。
宮崎の歴代お気に入り番組のほとんどは特撮。
- 327 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/24(火) 00:44:18 ID:???
- >多分、こいつはNHKの工作員なんだろうな・・・
NHKだって堂々と萌えアニメ放送してただろw
CCさくらと言う名の
- 328 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/24(火) 04:34:29 ID:KLEyx/B+
-
野田議員の法案が以前出した物と同じ
性的表現の定義が曖昧なままなら危険である。
恣意的に施行され厳格に適用された場合、オタクや漫画文化だけではなく
若者文化の全てを厳重に監視し取り締まる事が可能となる。
ロリやポルノといった問題を解決しようとするは正しいが手法に難がある。
手の指先の病巣を切り離す為に腕を丸ごと切断するようなものだ。
公権力の文化への強権的介入によってでは問題が解決されがたいと思う。
文化の側の自浄作用を促す方策を練るべきだ。
- 329 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/24(火) 05:11:37 ID:???
- >>327
俺は見た事無いので断定出来んが
CCさくらってパンチラとかでエロを連想させるシーンで
売ってたわけじゃないんだろ?
萌えなんてドラえもんやサザエさんでも言う事が出来る。
見る側の問題じゃん。
つかサヨクの方が常に規制に積極的ってのが面白いな。
根本に流れる思想が伺い知れる。
でも制作者や販売元も限度をわきまえないと規制を叫ぶバカは
次々出てくる。
子供の目に触れないよう少しは注意しろや。
- 330 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/24(火) 07:38:51 ID:???
- >CCさくらってパンチラとかでエロを連想させるシーンで
>売ってたわけじゃないんだろ?
エロとは違うが、主人公の女の子が色んな服を着せられる描写はあった。
普通ならこういうのは何て事は無いんだろうが、野田聖子の目には
セクハラチックに見えるんじゃないのか?
- 331 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/24(火) 07:47:36 ID:???
- CCさくら:オタ
宮崎:エロ
これで充分だろ
- 332 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/24(火) 11:30:50 ID:???
- NHKアニメはお世話になった人も多いはずw
- 333 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/24(火) 11:58:55 ID:???
- ゲゲゲの鬼太郎で妖怪チンポとかいてよ、チンポからバルカンみたいなの
出したり、ジェット噴射で飛んだりしてたんだけど野田聖子のせいで
もう出来ないな。
あと、3期で全裸で妖怪と暮らす少女の出てくる話があったんだが
これも発禁か
- 334 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/24(火) 12:32:55 ID:ZoASMrth
- http://www.d3.dion.ne.jp/~hitman/
- 335 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/24(火) 17:47:56 ID:???
- 規制は必要ないと思うけど製作者側はもっと低年齢層に配慮した作品も
作らないとそのうちジリ貧になるぜ。
今の深夜アニメは少なくとも小学生には見せられないよ。
ジャンプやマガジンなんかも本来小学校高学年〜中学生ターゲットなはずだけど、
実際に読んでるのは大人だからだんだん暴力描写や性描写等内容の自主規制
のハードルが下がって行っちゃって今や裸満載だもんな。
そりゃ小学生がセックスするようになるよw
- 336 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/24(火) 17:58:24 ID:???
- >>335
セックスの原因は少女漫画じゃね?
- 337 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/24(火) 18:37:29 ID:???
- NHKはCCサクラだけじゃないぞ。
子供の寝静まった深夜になにやら腐女子の好きそうなアニメが
- 338 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/24(火) 18:44:35 ID:/z1YmlRr
- >>335
ジャンプのはだか率が10年前より下がっている件について
- 339 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/24(火) 18:49:15 ID:???
- 昔は乳首も出てたような・・
生首も繋がってない部分が見えたら駄目になってるな
でもトラブルのせいで裸が増えたのは確かか
- 340 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/24(火) 18:59:55 ID:B+na6ZW/
- >>335>>338
本当に面白いアニメ・漫画ならエロや暴力描写に走らずに済むんだがな。
18禁漫画みたいに絵さえ描ければ多少つまらなくても全然OKな空気が
普通のアニメや漫画にまで侵食してしまったのが問題だと思うな。で、皆エロゲー展開になる。
さらに萌え絵大好きヲタが資金回収をしてくれるので質の低下に歯止めが掛からない。
ジャンプの黄金時代ならそんな物がなくても十分面白かったしな。
アニメや漫画にしても児童向けで良い作品作るスキルすら失われつつあるのが今の現状だな。
- 341 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/24(火) 19:59:57 ID:???
- 日本もいずれ韓国のように全面禁止になるかもな。
- 342 :さまよい:2007/04/24(火) 20:15:38 ID:4YT1sfnQ
- 何だな、野田聖子は日本アニメが一大産業だと言う事が分かってないんだ。
漫画アニメが全部サザエさんやドラえもんじゃつまらんわい
- 343 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/24(火) 20:18:09 ID:???
- マーケットが大きくても問題があれば規制はするだろ。
だけど野田が言うほどの問題があるとは思えない。
野田のような政治家が存在することは問題あり。
- 344 :名無し:2007/04/24(火) 20:32:25 ID:4YT1sfnQ
- 野田聖子 ろくでもない議員だな!
次落選しないかな
- 345 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/24(火) 20:40:05 ID:OnsEkq4Q
- >>335
>今の深夜アニメは少なくとも小学生には見せられないよ。
だから深夜なんだろww
- 346 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/24(火) 21:12:38 ID:03EUUXC9
-
ドンキホーテの元社員が残業代の未払い分を請求する様子をブログで公開しています。
http://blog.livedoor.jp/luminous_hands/
ところが、ブログ上である役員を「関西ヤクザ」よばわりしたため、
その役員が元社員を名誉毀損で訴えているようです。
しかもその様子もブログでおもしろおかしく公開しています。
- 347 :さまよい:2007/04/24(火) 21:12:38 ID:4YT1sfnQ
- 野田聖子の議員バッジ剥奪運動展開
- 348 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/24(火) 21:58:35 ID:5LP3XEHY
- っつうか身近なところドンキホーテとデニーズ何とかしてよ。。
- 349 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/24(火) 22:59:21 ID:???
- どうせだから、人類規正法作ろうよ。
気に食わない者は、この世から追放できる法律。
- 350 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/24(火) 23:04:08 ID:???
- 【日本アニメ】仏・大統領候補のロワイヤル女史が創価学会の劇画版「人間革命」を愛読していた事が判明【反対】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1166498286/l50
- 351 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/25(水) 00:00:40 ID:4zUd/6VD
- DEATH NOTEがほしいねo(^-^)o
もしあったらソッコー野田聖子って書くのに
- 352 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/25(水) 00:17:32 ID:???
- 小学校の水泳授業やプールも廃止、あと海水浴も禁止になるかもな。
何故って、こう言う場所がもっとも身近で自然にかつ合法的に水着のおにゃのこ見れる場所とも言えるし
>>351
俺はアクメツが良いな〜
アクメツ基準で悪になるか分からんけど
- 353 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/25(水) 00:44:53 ID:0Mn0eqV+
- アクメツもありかもw
でもやっぱりギアスかけて恥ずかしい死に方をしてもらいたい!
- 354 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/25(水) 16:55:32 ID:lrw7wtJb
- 今子供のアニメ離れ進んでると言うがあの内容じゃ離れるだろw
昼間でさえヲタ意識しすぎなアニメあるし
- 355 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/25(水) 17:04:04 ID:M22oqF67
- http://plaza.rakuten.co.jp/ganmenseiyu/
- 356 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/25(水) 18:16:11 ID:???
- >>354
かと言ってドラやサザエしかいなくなったらこっちこそ終わるわ
あと、学生時代に先生が言っていた事だが、
オタを否定する事はそれぞれの技術を持った人を否定する事になるって事になるそうだ。
早い話が、料理人は料理オタ、エンジニアはメカオタになるわけ
だからオタを完全否定する事になった暁には技術立国日本の終焉となるわけだ
- 357 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/25(水) 18:51:59 ID:lrw7wtJb
- >>356
その先生が言っているのは別の意味のオタとかスペシャリストの話だと思うが。
確かに技術者や研究者を邪魔者扱いすればいずれ自分の首を絞める事になるのは事実。(今の日本だな)
だがアニメ類(特に萌えればなんでもOKな人)のヲタは別だと思うぞ。
萌えな糞アニメDVDでも買うから需要見越して最近アニメは何でも萌えだらけになったしw
- 358 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/25(水) 19:28:05 ID:???
- 萌えが糞と申すか
- 359 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/25(水) 19:57:03 ID:???
- オタって知識だけで技術が無い奴だろ
- 360 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/25(水) 20:57:12 ID:???
- >>359
知識つけるだけでも楽しいと思えるならそれでいい
でも君のいいたいことはべらぼうにわかる
- 361 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/25(水) 21:33:55 ID:???
- オタはやっぱオタですよねー
- 362 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/25(水) 21:41:31 ID:???
- けどさ、オタが商品買ってくれるから、商品を売ってる側は
お金を得て、それで飯を食ったり出来るんだぜ。
そしてその人から飯を買ってもらった人だって
他ん所から色々なの買えるんだぜ。
その辺理解して無いと困るな〜。
- 363 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/25(水) 21:44:03 ID:???
- 何言ってんだこいつ・・・完全に論点ずれとる・・・
- 364 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/25(水) 21:49:52 ID:???
- だが野田ならさらにその上・・・いや下を行く!
- 365 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/25(水) 22:21:03 ID:lrw7wtJb
- >>358
萌え=糞とは言えないが
地雷物だろうと節操なしに買い漁るヲタを何とかしてくれw
まあ野田よりだいぶマシだが。
- 366 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/25(水) 22:53:05 ID:???
- しかし、日本は違う。コピーワンスの技術仕様を詰めたのは電波産業会(ARIB)という
社団法人ですよ。でも、ARIBの幹部は総務省のOBですよ。実質的に総務省、つまり国が
やらせているのに、プライベートな仕組みを通すことで“抜け道”になっている。
日本だけでコピーワンスが通ってしまったのは、説明責任を果たさないで済む抜け道を
作ってあったからです。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20070420/123311/
コピー回数,コンテンツ側からは1回/3回を提案
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070418/131108/
- 367 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/25(水) 23:10:11 ID:???
- コピーワンス否定のコピペは国家反逆罪の恐れがあるからやめたがいいぞ
公安のブラックリスト入り間違いなしだぞ
- 368 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/26(木) 05:30:49 ID:???
- ゲームみたいに年齢制限を設けろってか
- 369 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/26(木) 11:18:17 ID:8BrpfdHR
- >>368
年齢制限を設けるのは登場人物の方ね。
しかも実年齢じゃなくて見た目の。
買い手に年齢制限をつけるのはなんのロリコン犯罪者対策にもならないから。
まあこの規制自体が何の対策にもなってないんだけどさ。
- 370 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/26(木) 11:34:22 ID:???
- >>369 の理屈だとリアルに見た目が幼い人は存在自体が犯罪。
- 371 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/26(木) 12:46:29 ID:???
- と言うか萌えって言うのは
子供向けの可愛い系の絵の発展みたいなもんだから
騒ぐ奴の方がアレだ。
今流行の中二病患者と変わらん。
- 372 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/26(木) 12:48:03 ID:???
- >>369の正体は野田聖子本人と見たとよ
- 373 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/26(木) 13:07:36 ID:8BrpfdHR
- >>370
ちょっと拡大解釈だけど規制派の主張だとそうなるね。
ロリサイトにはエロ一切無しでも幼女出したら違法にしようと言ってるし。
>>372
の、野田に間違えられた orz
>まあこの規制自体が何の対策にもなってないんだけどさ。
この一行で分かってくれよ…
- 374 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/26(木) 13:18:46 ID:???
- 「この規制」が曖昧過ぎる
- 375 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/26(木) 13:30:45 ID:8BrpfdHR
- >>374
そりゃ失敬。
でも分の流れから先に「対策にならない。」といっているものに
重ねて「何の対策にもなってない」とは普通言わんから。
- 376 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/26(木) 14:59:46 ID:???
- その程度のことは>369全体のレベルからすればおかしなことではない
- 377 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/26(木) 15:47:36 ID:8BrpfdHR
- なんだ。
ただの釣りか。
- 378 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/26(木) 16:54:53 ID:???
- >買い手に年齢制限をつけるのはなんのロリコン犯罪者対策にもならないから。
年齢制限をつけるのは環境に左右されやすい未成年のその環境を整えるため
環境に全く意味が無いとするのは人間は生まれつきで全てが決まっていると言っていることになる
つまり犯罪者は生まれつき犯罪者であり
ロリコン犯罪者というものが育つのを防ぐことは不可能だと
野田ID:8BrpfdHRは言っているわけ
- 379 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/26(木) 18:00:39 ID:???
- >>190
「のらくろ」レベルでも、権力者がイチャモンをつけるときはつける。
「陸軍と海軍、どちらが偉いか」という、将校のボンボンの口喧嘩に
のらくろが板ばさみになる、というストーリーは、戦中版打ち切りの
引き金になった。
- 380 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/26(木) 18:01:39 ID:tqSzuYV6
- 元々どうでもいい政治家だったが、この件で一気に大嫌いになった
政治家生命終わったと思え腐れババアが
- 381 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/26(木) 18:01:48 ID:???
- AVのレイプもの(企画もの)を規制したほうがよくね?
触発されて事件起こすかもしれないし
- 382 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/26(木) 18:11:50 ID:???
- >>381
やらないということはきっと金にならない
またはツテがないということだろう
- 383 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/26(木) 18:29:08 ID:???
- >>382
ノンノン(--;)b
AVは、現制度で審査をすればするほど、カネになるのだ。
最初に金を払って、ビデオの題名を審査に通さなければ、
作品内容の審査(これも当然、別途に審査費を納めなくてはならない)さえ
してもらえない。
審査に通った作品パッケージにシールが貼られてるのを見たことが
あると思うが、そのシール一枚一枚の代金も、審査機関に流れていく。
- 384 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/26(木) 18:32:17 ID:???
- >>383
だからツテがないんだろ
- 385 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/26(木) 18:36:36 ID:???
- 悪い、読み違えた
- 386 :名無し@姫島:2007/04/26(木) 18:40:33 ID:K+AnD85Z
- 昔からよく話題に出ては大騒ぎするね・・このネタ。
講談社で石森が作ったビラ渡された事あるよ・・・
15年ぐらい前か
- 387 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/26(木) 19:02:54 ID:???
- 水着の販売は禁止
学校の水泳授業も禁止
市民プールは廃止
とかこういう所まで行っちまいそうだよ。
もしかしたら「下着泥棒が絶えないのは下着のせいだから下着の販売&着用を禁止する」
とかまでやるかもしれねぇ
- 388 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/26(木) 19:37:38 ID:???
- 金にならないことはやらないよ
嘘までついて必死に電波飛ばしてるのは全て利権のため
- 389 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/26(木) 19:40:51 ID:???
- つまり自分の私服を肥やしたいだけの理由で
日本経済そのものを壊滅させかねない事をやろうとしてるってこったろ。
アクメツの降臨キボン
- 390 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/26(木) 21:00:10 ID:8BrpfdHR
- >>378
それってロリコンと関係ないだろww
性犯罪者とそいつの性癖がロリコンかどうかは別物だし。
論点のすり替え乙w
あ、それと俺は規制反対だって。
まともに人の話を聞かないDQNだな。
- 391 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/26(木) 21:21:30 ID:7iFq1uWR
- 要するにロリ思想に頼り過ぎない良質な萌えアニメ作ればいいのか。
今は供給過剰だし本数減らして放送期間を2クール以上ぐらいにして
脚本や作画とか一つ一つのクオリティを上げて欲しいな。
棒読みで絵さえ見れればいいと思っているヲタの一部はコレすら必死に反対しそうだなw
- 392 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/26(木) 21:35:19 ID:???
- 野田再臨
理屈とロリコンは関係ないだとか相変わらず電波です
- 393 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/26(木) 22:20:48 ID:8BrpfdHR
- >>392
はいはい
釣り乙
>>391
アニメがその方法でよくなるのは別にかまわんが良質な『萌え』アニメって規制対象じゃねぇ?
それと今回の規制対象は2次全般だぞ。
- 394 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 00:59:18 ID:???
- 作り手、売り手の問題もあるが、それはこんな規制をしなくても解決できるな
- 395 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 03:54:09 ID:GwyeHoUZ
- 規制の基準があいまいなため、誰が見ても成人しているキャラを多用するハメになる。
アニメ作るのにも金かかるから規制に怯える余り、表現を相当控え目にするようになるだろうな。
こういう法案には大抵見せしめ逮捕が付き物だし、アニメーターから監督から逮捕されかねないのが恐ろしいところだ。
- 396 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 06:56:08 ID:???
- アニメ漫画が銃だめだったらルパンとかどうなんの?
ってか映画の方がリアルだしずっと影響力強いと思うんだけど
- 397 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 07:02:38 ID:FqpaX4kj
- 自分の飼い主以外には本当にうるせえメス犬だこと。
- 398 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 09:23:30 ID:???
- >>393 なにwwその良質な萌えアニメってwww大丈夫か?お前www
萌えオタが必死だろうけど、野田聖子は正しい。
今までの漫画やゲームはオタク狙いでやりすぎ。
これからは政府を通していくべきだな。真面目なアニメや漫画が増えるはず。
お前らが言ってることは全部が作品のエロい部分が観たいって発想にしか聞こえない。
アニメ、漫画がよくなるとか悪くなるとかお前らが心配してどうするの?
- 399 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 09:28:03 ID:???
- つまりアニメや漫画禁止で
サザエさんやドラえもんやジブリ作品持ってる奴は逮捕と
- 400 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 09:29:43 ID:???
- っていうかもう生殖行為自体を規制したらよくね?
夫婦以外は事前申請必須で。
- 401 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 09:29:58 ID:vCpHfMZa
- >>398
オタクが自分の巣の心配しなくてどうするんだ
- 402 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 09:36:22 ID:???
- 今までのサザエさんはサザエオタク狙いでやりすぎ。
あのサザエの卑猥な髪型、卑猥な上唇
あのワカメの卑猥なパンチラ、卑猥な上唇
あの波平の卑猥な頭頂部の一本ピンコ立ち、卑猥な上唇
これからは政府を通していくべきだな。真面目なカツオやノリスケが増えるはず。
お前らが言ってることは全部が作品の卑猥な上唇が観たいって発想にしか聞こえない。
サザエのジャンケン、タマの腰振りがよくなるとか悪くなるとかお前らが心配してどうするの?
- 403 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 11:04:30 ID:???
- 頭悪いヤツが書き込むと改変コピペになるのがオチ
- 404 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 11:26:38 ID:???
- 業者のモラルが低下しているから『萌えアニメ』なーんていうのがでてきたんだろ。
売れればいいっていう主義が現在のアニメじゃないか。
それならばいっそ規制してバランスを作ったほうがいいと思う。
ここのスレで萌えアニメ作品の名前を挙げて観れなくなるとか心配している奴は論外。
過剰にサザエさんやジブリの作品を規制対象になるんじゃないかとか無理やりこじつけてる奴も論外。
一度きつく規制して、だんだん緩和していけばいいじゃないか。
- 405 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 11:32:40 ID:???
- お前ら、こんなアニメばかりの世界がいいのか?
以下、PTA推薦アニメ一覧
http://www.hoyumedia.com/co/li/kyowafilm/optionpage/LL2.htm
これなんか壮絶だw
「カッタ君物語」
http://homepage3.nifty.com/hirorin/moviekattakun.htm
- 406 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 11:34:12 ID:???
- 誰にだって自分の好き分野に嫌いなものはある。
だからといって、それを取り除くためにお上の力を借りようと思う連中のプライドの無さにはあきれる。
萌えアニがそんなに嫌いなら、そうじゃないアニメを買い支えればいい。
自分たちの畑の世話に人の手を借りたいと恥ずかしげも無く思う連中は
オタの世界から出て行ってもらってかまわん。
- 407 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 11:41:32 ID:VMqtyYOT
- >>398
>>393の良質な萌えアニメって>>391の引用だぞ?
釣りの質まで落ちてきたな。
このスレもう終わったな。
- 408 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 11:55:33 ID:???
- また野田か
仲間同士で争うなよ
- 409 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 12:02:06 ID:c5DPNusf
- 良質な萌えアニメか。作品の矛盾や手抜きが少ない事なら歓迎だがな。
展開可笑しすぎとかキャベツがボールとかキャラ作画崩壊とか多いしな。
しかし野田工作員多いな。
そういう事はきっこのブログでホルホルしてくれ。
- 410 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 12:06:11 ID:???
- 糞低脳女議員シネ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
- 411 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 12:30:09 ID:???
- それにしても野田の自演多いな
- 412 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 12:45:30 ID:???
- 萌えが含まれている作品でも感動するすばらしい作品はあるし
萌えアニメ=不良質アニメって偏見しすぎ
だいいち萌え=カワイイみたいなもので萌えアニメ=エロアニメではない
野田は自演までして痛すぎ
- 413 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 13:00:35 ID:???
- ケロロ軍曹の作画はここで言う萌えに該当するかもしれんけど
子供の支持も得てるだろ?
だから最近のアニメにしては何年も続いてるし
グッズも色々出てる
- 414 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 13:07:47 ID:c5DPNusf
- 今の業界は萌え≒不良アニメにしてしまったのが痛いな。
中にはアダルトアニメからSEXシーン抜いたような酷いのもあるし。
その感動するすばらしい作品タイトル詳しく願。
まあ田舎に住む俺の近くのビデオ店じゃ不発弾しか置いてないがw
- 415 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 13:11:35 ID:???
- ローゼンメイデン
- 416 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 14:22:53 ID:???
- >>414
AIRとかエルフェンリート(15歳未満視聴禁止)かな
- 417 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 14:25:50 ID:???
- でもエルフェンリートは流石に倫理的有害だわ
- 418 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 15:26:47 ID:???
- >>412 そういうのをすばらしいとかいう考えが有害。社会人として人間性が終わってる。
- 419 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 15:31:50 ID:???
- >>418
他人の趣向を勝手に有害と決めつけるなんて社会人として人間性が終わってる。
- 420 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 15:56:10 ID:???
- 萌えが含まれているサザエさんやドラえもんやジブリや>405のリンク先の作品をすばらしいとかいう考えが有害。社会人として人間性が終わってる。
- 421 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 16:06:34 ID:???
- だいぶもりあがったな。
結局のところ法案通りそうなの?
- 422 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 16:16:25 ID:Mg0SwXKp
- アニメを日本のコンテンツビジネスとしてやりたくないんだろ。
海外での日本アニメの商業的成功を阻止して、韓国や中国のアニメを流通させるって寸法だ。
- 423 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 16:22:34 ID:???
- あんな矛盾だらけの破綻した法案がもし通るようなことがあるなら行政の知能を心底疑う
- 424 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 16:40:32 ID:Zpbcv1wp
- >>421
法案自体出来てないよ。
ただ参議院選挙後に出てくると思うので要注意。
あと今年7月に改正の児ポ法もな。
- 425 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 16:45:05 ID:???
- >>405
アニメに限らず書物とかでも、文部省や、「○○審議会」のたぐいの認定が
どんなコネクションで行われているか分かってる人が増えれば、
お上に作品の質をコントロールしてもらおう、という発想は出なくなると思う。
- 426 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 16:50:49 ID:???
- アニメより映画の方が問題だろ
リアルに人が死んでいくシーンやたまにセックスシーンが
9時から11時ごろの時間帯に放送されるんだぜ?
深夜にやってるアニメが規制されてこっちが規制されないとかおかしいだろ
2次元と3次元でもリアリティーの差がありすぎてどう考えても映画の方が有害
- 427 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 16:52:03 ID:???
- 別に映画を規制しろとは言ってないんだけどね
- 428 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 18:16:38 ID:???
- >>424
法案が本格的になったら、反対運動しそうな人がでてきそうだよな。
法案が表に出てきた時にアニメや漫画出版社の動きも気になる。
実際、企業がノーリアクションだったらいくら2chの人達がモガイテモだめだしな。
こんな気持ち悪い大人と学生が署名活動してますなーんて一部のオタクをメディア操作で紹介された日にゃ、
「やっぱりアニメ好きやゲーム好きは異常者が多い」って思われるような気がする。
俺、考えすぎかな・・・。
- 429 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 18:42:51 ID:???
- 馬鹿が火病ってるだけなのに
署名活動しなきゃならなくなるような事態にまで進むわけがない
- 430 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 18:44:21 ID:???
- 夏になったら、バラエティーでたまにタレントが水着着て
海やらプールで色々やったりするのあるけど、
そういうのも視聴者に変な気を起こさせる恐れがあるので禁止だな。
- 431 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 18:52:46 ID:???
- 規制って結局何を規制するの?
曖昧なこと書けば都合のいいように解釈するのは目に見えてるし。
いったい何がしたいんだ?
- 432 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 18:58:11 ID:???
- 女性キャラは肌の露出一切禁止と言うイスラム社会かよって突っ込みたくなる状況になる悪寒
- 433 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 19:03:34 ID:???
- >>424
>あと今年7月に改正の児ポ法もな
え、ちょwwwそれマジかよ?
2次元は規制の対象にならないよな?
実写のU-15アイドル規制は賛成だが
- 434 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 19:03:35 ID:???
- もっと厳密な規制の基準を教えてもらわないとなんともね。
野田は具体的な“問題点”と“解決策”を提示汁
- 435 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 19:04:43 ID:???
- >>433
こういう自分の好みで賛否を決めているやつは野田と同種の人間。
- 436 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 19:06:11 ID:???
- ドラミちゃんはどう見ても18歳以下に見えると言われて
児童ポルノ認定されてしまうのか
- 437 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 19:18:36 ID:???
- >>435
理屈が趣向に摩り替わるだなんてすごい思考回路してますね野田さんは
- 438 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 19:21:20 ID:???
- >>435の主張
「実写のU-15アイドルの件が現行の児童ポルノ規制に乗るか反るかは個人の好みで変わってくる」
- 439 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 19:24:29 ID:???
- 例えばミニスカートは男を誘発して性犯罪を起こす引き金になる可能性があるので
ミニスカートを履くことを禁止するとか法案だしたら
個人の自由とか言うんだろうね
アニメと犯罪率があまり関係してないとデータが出てるのに
必死に捏造と押し付けで決め付けて洗脳しようとするマスゴミはこれこそ悪だね
- 440 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 19:26:16 ID:???
- やっぱり世の中データが重要ですよね〜
野田さんは少しでもデータを元に意見しているのでしょうか〜?
- 441 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 19:29:06 ID:???
- >>435
こういう自分の好みで理屈を決めているやつは野田。
- 442 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 21:53:35 ID:7fZqc+td
- 野田は
明確に法案を説明しないで可決した後、自分勝手に解釈しそうだ・・・
- 443 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 23:21:45 ID:p2nePmPh
- >>439
マスコミの問題じゃなくて野田の問題。
- 444 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 23:24:51 ID:p2nePmPh
- 参院選後に法案出して、ほとんど審議されずに可決。
いまなら強行採決だってできるんだからな。
まさに「党の威光を笠に着て」法案成立したときの野田がにんまり喜ぶ顔が目に浮かぶようだ。
4月には施行って流れだろう。
- 445 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 23:30:38 ID:???
- 最初に規制派たちは、ジュニアアイドルのTバックを規制しようとした。
私はリアルU15の尻なんか興味ないので黙っていた。
次に規制派たちは、ヤオイを規制しようとした。
私には腐女子ではないので黙っていた。
- 446 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/27(金) 23:42:54 ID:2x537jIs
- 麻生大臣が反対します。
- 447 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/28(土) 00:51:23 ID:ifW7TVXe
- >>433
虹も対象になってたら夏コミが恐ろしいことになる
- 448 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/28(土) 01:08:16 ID:???
- しかし、10年前にはNHKでCCさくらをやってたんだよなあ
国民の血税で最先端の萌えアニメが作られていた物凄い話だ(今も色々とアニメはやってるが)
視聴料を支払った額によって特典とか付けたら、今よりNHKに金払う人間増えるんじゃないの?
- 449 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/28(土) 04:47:17 ID:???
- 規制するとか言っといてシティにサークル参加したりして
野田聖子「小泉×安倍本新刊「永田町ヘヴン」発売します。」
- 450 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/28(土) 05:44:21 ID:hsMQWhi1
- 都の調査と、それとは別のグループが同人誌売りや、書店、玩具店、ゲームショップで隠密調査してたの
このためか。
- 451 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/28(土) 09:27:44 ID:???
- >>433
野田法案の場合提出はおろかどんなもんかすら形も出来てないと思うんだが。
それよりも今年で改正される児ポ法だな。
虹はどうなるかわからん状態。憲法とか出版業界やらの反対があるので難しいといわれてるが、そういった理屈が常に通用するとは限らないのが今の世の中。
そういえば規制派の一人が「ゲームなどは規制団体を作って対応してるが出版は業界が反対してるからけしからん」とか言ってたんだが、これってゲーム業界を見習って利権生み出す団体作れよ!ってことなんだろうな。
- 452 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/28(土) 10:32:53 ID:E4BVjeB4
- もし規制されたら良作が生まれなくなると解釈していいんだよな
- 453 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/28(土) 12:08:10 ID:0S8Cho1y
- のだめ
- 454 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/28(土) 12:39:31 ID:???
- >>452
とりあえず流血があっただけで禁止みたいだから
ほぼ全てなくなる。残るのはサザエさんとかぐらいじゃない?
- 455 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/28(土) 12:51:46 ID:???
- 漫画・アニメの規制に伴ってオモチャや模型にも規制が入るな。
もしかしたらミリタリープラモも「戦争を助長する」とか言って禁止になるかも。
せっかく自衛隊にF−22が配備されるか否かって言う話題があるのに
F−22のプラモが法によって規制されたら
色んな意味で損失になるな
- 456 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/28(土) 12:57:22 ID:???
- ミリタリープラモが助長するのは児童ポルノだろ野田的に考えて
- 457 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/28(土) 13:16:53 ID:???
- シルベスタースタローン主演の糞映画(名前忘れた)で似たような話があったな。
暴力やセックスを規制しまくって平和になった近未来の話。
- 458 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/28(土) 13:49:18 ID:7cSWNvu+
- まあ、「一騎当千」や「ネギま」をみてると
野田聖子議員の意見もわからんでもないな
無意味に裸を出す漫画が多すぎる気がする
- 459 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/28(土) 14:14:28 ID:???
- >>455
軍事ものオモチャの排斥運動は、1960年代ぐらいに起こったと聞いたことがある。
(ネットでは資料がみつからないが)
左翼平和主義者 vs 玩具業界で大バトルしたが、最後は
「玩具をヤリダマにあげてもしょうがない」
という穏当なところに落ち着いたとか。
- 460 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/28(土) 14:56:08 ID:IzUp9r+r
- 【米韓】 マンガは忘れろ、これからはマンファだ〜米国市場に浸透する韓国コミック[04/23]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1177737597/
- 461 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/28(土) 15:03:51 ID:oaVlR/n7
- (\゜□゜/)
- 462 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/28(土) 16:02:53 ID:???
- バンビジュとかがこの件に反応しないのは既に我が韓国に版権売り渡す準備をしてるから
試しに種を見てみるといい、規制派の言う未成年の性行為描写(見た目及び設定年齢ともに完全に規制対象)
未成年の下着の描写、戦争賛美の理念等々言い逃れの出来ない低俗極まりない代物である
これらの汚物は我が国によって適正に処理される事によってのみその罪は浄化される野田氏は世界情勢を良く理解してると言う事のみだ
- 463 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/28(土) 16:31:10 ID:gD5+jVuD
- スレ宣すみません! 女にモテなくて男に走った人や少年や男児見てマジ勃起する人いる?
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1174562455/
はリアルショタと逮捕予定者歓迎、腐女子お断りスレ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1174710464/
は腐女子と変態固定容認スレ になってます
同性愛に理解ある人で隆之介きゅんやソーマきゅんみたいな少年に萌える
人いたら遊びにきてね! 萌え画像やキャプURLの直貼りも桶!
どっちも過疎スレだから沢山遊びに来てくれると嬉しいな! んじゃ!
- 464 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/28(土) 16:32:58 ID:???
- うっほほーい
- 465 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/28(土) 16:37:48 ID:???
- 同人を禁止するだけでいいじゃない
露骨な表現になれた作家・読者の両面攻撃で
漫画が崩れてきてるわけだからこいつらを排除すれば。
- 466 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/28(土) 16:55:29 ID:???
- ゲイ=女にもてないとは関係ないような・・・
ショタはゲイのロリコン版じゃないのか?
- 467 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/28(土) 17:10:33 ID:YyP9j19M
- 少年性愛者とホモの祭典 ショタケット
開催日■2007/05/05(祝) 11:00 〜 15:00
会場 ■産業貿易センター台東館7f (東京浅草)
入場料■500円
http://homepage3.nifty.com/syotaket/
- 468 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/28(土) 17:29:01 ID:???
- 萌え規制したら麻生さんが怒りますよ
- 469 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/28(土) 21:24:34 ID:F57k1Tmm
- たぶん、規制されたら日本の漫画やアニメの9割は消えるなw
残るのは新聞に載ってる四コマ漫画ぐらいだなww
- 470 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/28(土) 21:27:51 ID:???
- 野田は同人誌を規制するほうが先じゃないか?
それからでも漫画、アニメを大幅規制すればいいのに。
- 471 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/28(土) 21:40:41 ID:???
- ローゼンメイデンが最終回なのはまさか規制への布石か?
- 472 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/28(土) 21:47:58 ID:???
- >>470
同人誌規制しても金入ってこねーじゃねーか
目的と手段を履き違えてないか?
その点漫画アニメなら審査組織に高額な審査料掛ければ大金が動く
完成品のみ審査対象にすれば放送枠に穴開くの恐れて弱小制作会社も一掃出来てお得だべ?
- 473 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/28(土) 22:29:17 ID:???
- 親告罪を全て撤廃し
同人を取り締まったら罰金獲ればいいんだよ
夫婦以外の和姦も強姦ってことにして罰金獲れば儲かるよ
- 474 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/28(土) 22:31:49 ID:???
- 野田ならやりそう
- 475 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/29(日) 07:46:46 ID:???
- 腐女子きめええwwwwww
あんなおっさんのカップリングでしかも下手な絵で
こんなんで興奮すんのか?wwwwwwwww
10 名前: 歯科技工士(福島県) 投稿日: 2007/04/29(日) 02:49:46.95 ID:NpjH1we20
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/98/cb2af8d98ac5a9a74ab73839d0fcedb0.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4c/6f6ee8887f1fb0c2366971c97716adaa.jpg
ttp://k66.ath.cx/gazo/060610_tx/original/viploaderf58016.jpg
ttp://track.s60.xrea.com/neta/1107320716_0196.jpg
- 476 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/29(日) 07:48:08 ID:???
- しかも上から3番目てめえがナンパされるわけねーだろwwwww
- 477 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/29(日) 09:40:58 ID:???
- お互い目糞鼻糞だと思うが・・・・・
- 478 :水守恵子:2007/04/29(日) 14:04:57 ID:C8tmop3z
- 697 名前: 和菓子職人(千葉県) 投稿日: 2007/04/27(金) 19:15:37 ID:P30fuIDz0
今までチャチャ入れてたんだけど、調べてみてちゃんと書く気になったよ
関係各位のお怒りごもっとも
♀の私が言うぶんにゃ摩擦が少ないからいうけどさ
女ってヤダね
仕事なんかやらしちゃダメってとこだね
まあさあ
所詮は長生郡なんだから、その分割り引いてあげてさ
つーことで、
どいつもこいつも
http://blog.livedoor.jp/fem_dom_2006/archives/50755611.html
http://femdom.seesaa.net/article/22362134.html
http://homer2007.blog86.fc2.com/
http://ahonosatoshi.blog82.fc2.com/blog-entry-18.html
http://femdom.seesaa.net/article/21470389.html
- 479 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/29(日) 16:34:57 ID:gAvb+jma
-
野田は天下り先を作りたいだけ
- 480 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/29(日) 18:33:07 ID:???
- 規制するほどアニメが糞に成り下がる
- 481 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/29(日) 21:17:33 ID:8wsj4Lzk
- >>480
これ以上糞化したら
萌えアニメ=静止画の幼児絵orエロゲー
しかなくなりそうな悪寒
- 482 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/29(日) 22:32:07 ID:yPkEBNki
- 2007年
月 イベント名 日時 会場
1月 CUTE☆2nd 1/28(日) シキボウホール7階大ホール 関西
2月 スクラッチ2 2/12(祝) 都立産業貿易センター台東館7階(全面)
2月 西大寺少年裸祭り 2/17(土) 岡山市西大寺町
3月 ショタヤネン ? 大阪市 関西
5月 ショタケット 5/5? 都立産業貿易センター台東館7階(全面)
6月 スクラッチ3 6/24(日) 都立産業貿易センター台東館6階(全面)
8月 コミケ72 東京ビックサイト
9月 CUTE2 ? ?
9月 レインボーマーチ 9/23(日) 札幌市中心部
10月 スクラッチ4 10/7(日) 大田区産業プラザpio大展示ホール(全面)
12月 コミケ73
- 483 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/30(月) 00:11:11 ID:???
- (´・ω・)同人誌規制されたら困るなぁ
同人は絵師にとっての修行の一部だから
あくまで主観だから、スルーしてね
- 484 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/30(月) 01:29:12 ID:???
- まあどうせ法案提出したところで前回の二の舞になるだけだけどね
- 485 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/30(月) 01:46:44 ID:???
- >>483
某灰色男の作者も同人出身だしね
もうこおなったら野田をヤオイ世界の住人にするしかないな
ボブゲでもやらせるか
- 486 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/30(月) 09:04:08 ID:cgj++jKr
- ★子供の日スペシャル★
〜ぴことちこ発売記念トークイベント〜 ショタナイト2
◆ 2007年5月4日(金)
24時開場
24時30分開演
場所: 新宿ロフトプラスワン
出演者:
とっちん・GOLDENBOY・谷田部勝義・
彩画堂・板倉さん他
*内容及び出演者は追って追加いたします。
地図: http://www.loft-prj.co.jp/PLUSONE/map.html
★ショタナイト2にて恒例!ぴこちこスペシャルプレゼント!!★
今回は「トートバック」!!に決定!!
環境にやさしく!お買い物は「ぴこちこバック」で!!
◎さらにスペシャルプレゼントもあるかもです!!
ソース
http://www.pico.bz/event.html
- 487 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/04/30(月) 20:50:00 ID:vXXZmjug
- >>484
なるならいいけどな。
そんな保証はないぞ。
- 488 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 04:44:27 ID:???
- ロリコン漫画とか萌え漫画とか、キモいのは脂肪でいいよ。
NANAとかおお振りとかだけでかまわないわな。
- 489 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 04:49:40 ID:???
- NANAは知能の低い女に悪影響を出した漫画で有名ですね
- 490 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 05:17:44 ID:???
- >>488
サザエさん以外はアニメ・漫画は禁止になります。
少女漫画なぞ論外です。
おめでとうございます。
- 491 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 07:35:27 ID:???
- いや
NANAとかおお振りみたいなキモいのだけでいいよ
- 492 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 08:38:10 ID:???
- 宇宙人の人権を侵害しているとか言って
宇宙人と戦う内容の漫画・アニメを規制するとか
斜め上の展開は無いだろうな?
いや、リアルで宇宙人との国交が始まるならありえないことも無いが
- 493 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 09:18:59 ID:???
- 戦闘モノは全てNGだろうね。
下手をすればリアル・ボクシングも駄目とか言い出すかもな。
斜め上でいけば相撲中継すら規制とか言い出しかねない。
フェイクションに至っては
のらくろ程度でも軍国主義だから駄目。
上にあるような文科省推薦アニメとか
サザエさんとかの新聞の4コマ漫画ぐらいしか
残らないと思う。
- 494 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 09:24:44 ID:???
- ガンダムなんて真っ先に潰されんだから
番台もジャリやオタから小金巻き上げる事ばかり考えてないで少しは
政治工作とかしろよ・・・・・
- 495 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 09:25:55 ID:???
- 麻生さんが片っ端から推薦しまくれば
ロリパンチラ部門のサザエさんもロリヌード部門のドラえもんやジブリも何とか生き残れるんじゃね?
- 496 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 09:40:19 ID:???
- 前スレ嫁
麻生も規制派。
- 497 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 10:28:50 ID:???
- 擁護のキモ電波がどんどん凄いことに
- 498 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 10:41:41 ID:???
- 麻生がサザエドラジブリ規制派ってどこのお花畑の話ですか?
- 499 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 10:49:00 ID:???
- お花畑はどっちだよ。
WKI
>1991年東京都議会が「有害図書類の規制に関する決議」を採択、青少年保護育成条例の強化に乗り出す。国会議員では、自民党の麻生太郎を会長に「子供向けポルノコミック等対策議員懇話会」が結成され、業界関係者を招致。自主規制の現状について説明させた。
麻生も野田と同じ穴の狢だ。
- 500 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 12:27:40 ID:???
- 番台、痔鰤など大手は動かないよ
既に野田系の手が回って上納金納める話着いてるから
- 501 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 12:32:31 ID:???
- 一口に規制派と言っても
野田の考える規制と
麻生の考える規制は違うんじゃないのか?
麻生の考える規制はまだ柔らかいと思うから
そこまでキツくはならなそうだけど。
- 502 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 12:33:14 ID:???
- ローゼンメイデンとか健全な奴は大丈夫だろ
- 503 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 12:37:25 ID:???
- >>500
法案出されても動かないなら裏金疑惑もあるかもな
>>501
てことは規制組織が複数出来て、審査料も二倍取りなのか?
よくもまぁ搾り取る手を考えるわな電○も真っ青な手口だぜ
- 504 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 12:41:31 ID:???
- >>502
自分の親や親戚、近所のおばさんにローゼン本見せてこれ健全?って聞いてみれ
それが答えだ
- 505 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 12:41:51 ID:???
- >>499はサザエドラジブリが子供向けポルノコミック等に当たると信じて疑わないようだ
なんとかならないものか
- 506 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 12:48:58 ID:???
- 実は某国とか絡んでるんじゃないのか?
漫画を潰されたら経済が弱体化するし、
あと、サッカー漫画に影響されてサッカー選手になったとかそういう事も無くなるし、
メカものに影響されて機械関係の仕事に就くようになったなんて事もなくなる。
そう言う意味で考えると日本はあらゆる分野で弱体化する。
そうなったら某国にとって都合が良いじゃないか。
これをやって日本を弱体化させて一気に侵略制圧しようって事なんだろ。
野田=某国の繋がりはガチだな
- 507 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 12:49:24 ID:???
- 確かに親戚の子供のプレゼントに使えるかどうかは健全かどうかの判断に使えそうだな
トトロDVDなら文句も出ないだろうがローゼンDVDは渡す勇気ないわ俺・・・
- 508 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 12:55:03 ID:???
- ケロロ軍曹は健全ですか?
- 509 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 13:01:15 ID:???
- ケロロはエロくなかったか?
- 510 :499:2007/05/01(火) 13:04:31 ID:???
- >>505
俺が信じる信じないは関係ないしお前が信じようが信じまいがそれも関係ない。
それを判断するのが野田等のクソ政治家なのが問題だというのがわからんのかね。
いくらでも拡大解釈できる。
だからこんなスレが立ってるんだが。
- 511 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 13:21:39 ID:???
- ドラは駄目だな。
映画では悪に対して暴力を使うシーンもあるし、
今のドラがどうだかは知らないけど、ジャイアンの暴力も問題がある。
スネオのキャラはデフォルメ化された金持ちへの偏見。
しずかちゃんの入浴シーンも忘れちゃいけない。
粗を探せばサザエも危い。
ジブリなんて流血暴力戦争のオンパレードだぜ。
漫画もアニメもスポーツも映画もインターネットも消えてなくなる、これぞ理想の世界。
ハレルヤ
- 512 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 13:30:18 ID:???
- そう言えばサザエさんで昔タエコさんの入浴シーンがあったな。
人妻の入浴シーンなのにちっとも嬉しくなかったが。
- 513 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 13:38:19 ID:???
- ナウシカも欧米ではアクションシーンはかなりカットされて放映されてたはず。
- 514 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 13:43:10 ID:???
- その後ジブリが「カットすんな!」とお願いしたんだよな
- 515 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 14:21:20 ID:???
- >>510は麻生太郎が野田聖子だと信じて疑わないようだ
なんとかならないものか
- 516 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 15:01:32 ID:???
- >>515
なら麻生がこちらの見方というソースを示せよ。
ただマスゴミがたれ流すパフォーマンスを
盲目的に信じているならお目出たいと言うしかないが。
- 517 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 15:06:46 ID:???
- 規制したら秋葉原とかにいるようなキモオタの生き甲斐がなくなって外出せずひきこもりが増えて日本の景観がよくなるね。
- 518 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 15:11:20 ID:???
- >>517
シナ見たく生活の隅々まで当局に監視されるのと引き替えにね。
- 519 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 15:15:24 ID:???
- >>516は見方というものは野田かこちらかという2つのものしかないと信じて疑わないようだ
なんとかならないものか
- 520 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 15:26:33 ID:???
- どいつもこいつも政治家に都合良く飼い慣らされてるな。
ttp://d.hatena.ne.jp/kitano/20050530
>>519
印象操作で誘導なんてアカヒみたいなことしてないでいいからソースを示せ。
- 521 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 16:35:03 ID:???
- >>496の主張
麻生はこちらの見方(何だかよく判らない)じゃないんだろ
だったら麻生は我等が野田様の下僕だから全面的に支持するだろうよ
ざまーみろ」
常識的な見解
「麻生の主張がどうあろうと野田と同意見でなければサザエやドラやジブリを児童ポルノで規制するなどという気違いじみたことはしないし
いくら麻生でも野田ほど低脳で電波ではないだろう」
- 522 :496:2007/05/01(火) 16:42:24 ID:???
- 俺は規制反対だよ。
だからといって盲目的に麻生を支持するのも危険だといっている。
トロイの木馬かもしれん。
>>521
だから印象操作するなよ。
自分に反対する奴をことごとく貶めるなんてな趣味悪いぞ。
- 523 :496:2007/05/01(火) 16:51:08 ID:???
- >>520
>>516
>>510
>>499
上は全部俺
勘違いされてるかもしれんが
俺は規制反対。
- 524 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 17:02:06 ID:???
- 御免な
単にからかってるだけなんだ
>495に対するレスであろう>496なら
>麻生も規制派。
の規制というのは野田に賛成する規制派という意味になり
結局は麻生が野田と意見を同じくするのか違えるのか
サザエやドラジブリをも規制する(ような法案を出す)のかしないのかが焦点なのであって
麻生が実際どんな主張なのかは関係無いし
496が野田や麻生に賛成なのか反対なのかも関係無いんだ
- 525 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 17:13:03 ID:???
- >>524
せいぜい大好きな麻生ちゃんに一生ついていくんだな。
自分の主義主張を持たないのも一つの生き方だよ。
まこれで麻生派の化けの皮引っぺがしたから良しとするか。
- 526 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 17:40:28 ID:???
- 前スレからたまに出て来て暴れてた電波ってこいつか?
- 527 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 17:41:34 ID:???
- /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 野田聖子の規制法案が可決されたら
/ | | が…ガンプラも規制されるっすか…
/ | | わ…我輩のガンプラが…
/ |__________|
/ / _, -─‐ - 、 / このままではいかんであります!
| / / _.. -┸-、ヽ / ケロロ小隊総力を結集して
|/ / / \::::::::::/⌒ヽ 法案が可決される前に
 ̄7 |━━━-!........|-━ | ペコポンを征服するであります!
/ |、 ノ..........、 |、
/ |....ー-....´..................ー' | |
/ |....ι............................./|
l i、...........u.....__.......ノ ノ
`ー- ′`ー- ⌒ー'`ー'- '′
- 528 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 17:49:16 ID:YdUNB/bv
- >>524
なんか勘違いを指摘されて涙目になってるのが見え見えだな。
- 529 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 17:50:43 ID:???
- 理屈で攻めても妄想に逃げる奴ってどうすればいいんだ?
- 530 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 17:54:08 ID:3NS06ucq
- ワロタ
http://otd10.jbbs.livedoor.jp/bestgroup/
- 531 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 17:55:01 ID:???
- ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
,, ‐' ´ ´´ ´ー:z.._ ,. -ー──- 、._
/ ヽ __, ‐'´ ヽ
/i `'ゝ / ヽ
( " ) / /⌒|| \ ,, ‐''´~ ´ ̄ ̄ ̄ ~ ヽ
ゝ ( ( ヽ lヽ λ ゝ / | // || \≦ ,,,, ヽ)ノ
(/ ( ヽl,ヽ)ヽ) )ノ),丿|ノレ,) / | l |/ | | _ノミ r' / lノ ````ヽ ヽ
. | 、!ヽ ) -─ゝ、u ニル1 ! 丿 | | レ二ヽ、 、__∠´_V ヽ |
ヽ へ { (.:)_ ` 〈:)_,` リノ ヽriヽ__il_i '_il_/ .! ‐;=、 u 、_;;ニニ= .ヽ ,.-'、 l
リ| ti "u ヽ ! ヽ!{ ∴ , ! ` ∴( } ' l) ´l) `i .|//ニ !
_/ `":! ,,..ゝ !. | ! ヽ ' .゙! 7  ̄"" .| トy'/
_,,. -‐ヘ ヽ、 r'´~`''‐、 丿 | !、 ‐=ニ⊃ ! `ヽ" u ヽi/
! \ > `ー─ ' / | レヽ ‐- /. ヽ ` ̄二) ノ |
i \,, イ ヽ ~" /ヽ |.| ヽ.__/| ̄| ̄\,, ー r' ~| ̄|
麻生も児童ポルノとガンプラが関係してると思っているんだって!?
- 532 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 17:56:37 ID:???
- 暴力がダメなら戦争もダメ
戦争を扱ったジャンルのガンダムもダメと言う事だろ
- 533 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 17:57:32 ID:???
- ぶっちゃけガンダムにも幼女キャラ出てくるし(プルとか)
- 534 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 18:09:01 ID:???
- 麻生太郎のWikiより、
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E7%94%9F%E5%A4%AA%E9%83%8E
>漫画が大好きで、漫画雑誌のほとんどを読み流していると豪語している。
>好きな作品は『ゴルゴ13』、『こちら葛飾区亀有公園前派出所』他多数。
>『ローゼンメイデン』第1巻を読んでいる姿が目撃されたことから、『ローゼン閣下』との通称がある。
>この通称は事情を知らない者には20世紀前半の同名の欧州の外交官由来と勘違いされることもあるが、
>この人物とは全く関係ない。『NEWS23』出演の際は、「『ビッグコミックオリジナル』の『風の大地』が好き」と発言。
>上記の事からオタクの一部から絶大な支持を受けており、2006年の自民党総裁選でもオタクらしき追っかけが現れた。
>総裁選期間中2ちゃんねるにて応援スレが立ち、応援フラッシュ動画が作成された程である。それに応えるように、
>秋葉原でも演説を行っていた。
- 535 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 18:11:49 ID:???
- 野田=麻生だなんて言ってる奴は一人だけだろ
- 536 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 18:14:28 ID:???
- 有害コミック騒動のWIKIより
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E5%AE%B3%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E9%A8%92%E5%8B%95
>1991年東京都議会が「有害図書類の規制に関する決議」を採択、
>青少年保護育成条例の強化に乗り出す。
>国会議員では、自民党の麻生太郎を会長に「子供向けポルノコミック等対策議員懇話会」が結成され、業界関係者を招致。自主規制の現状について説明させた。
>対して民間側では「『有害』コミック問題を考える会」が開催、出版社のみならず幅広い会員から構成され、後に同会は「マンガ防衛同盟」に改称。石ノ森章太郎氏が代表を勤め「コミック表現の自由を守る会」が結成された。
- 537 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 18:15:29 ID:???
- >>535
電波キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
- 538 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 18:20:45 ID:???
- >>534
抜けてるぞ
>上記のような背景から、特にネットでは漫画好きと目されており、
>一部からは漫画文化のよき理解者として非常に人気が高い。
>しかしながら、全ての漫画を肯定しているわけではない。
>1989年 - 1991年に掛けての「有害コミック」騒動では、
>1991年「子供向けポルノコミック等対策議員懇話会」を結成し、会長となった。
>もちろんポルノ漫画を守るためではなく、これらの「有害コミック」を規制するためである。
- 539 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 18:23:14 ID:???
- 麻生が規制しようとしてるのは「子供向けポルノコミック」だろ?
ローゼンメーデンみたいなただ作画が萌えだけでエロ表現がない漫画が規制されたりするのはおかしいだろ
野田の意見が通ればほとんどの漫画が消えジブリ作品まで消えることになる
ゴルゴ13も当然消えることになる。野田と麻生は規制しようとしてることが違う。
俺は野田=反対、麻生=賛成
- 540 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 18:23:45 ID:???
- >>535
野田=麻生じゃなくて「野田の主張=麻生の主張」、と言ってるのが前スレから暴れてる奴だろ
- 541 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 18:24:38 ID:???
- 「子供向けポルノコミック」なんて造語まで作って必死だなwwwwww
- 542 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 18:25:33 ID:???
- >>538
抜けてるんじゃなくてコピペするとこが違っただけ
漫画関連のとこじゃなくて人物像のとこのコピペ
- 543 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 18:26:40 ID:???
- >>540
特殊な人以外は>535で通じるんだから何も訂正しなくても・・・
- 544 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 18:27:05 ID:???
- >>542
意図的にぬいといて良く言うわ。
- 545 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 18:28:24 ID:???
- >>544
意図的じゃないから、漫画関連の方コピペしたらかなり長くなるからだから
- 546 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 18:28:57 ID:???
- 野田の主張と麻生の主張の違いを証明するソースはあんのかよ。
- 547 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 18:30:03 ID:???
- 漫画が大好きなことから
野田の主張と麻生の主張の違うのは安易に考えられるが
- 548 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 18:35:45 ID:???
- とりあえず野田には死んで欲しいな。
- 549 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 18:35:49 ID:???
- 麻生が規制しようとしてるものが大好きだから麻生を憎んでるというわけか
- 550 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 18:37:57 ID:???
- どっちにしても参院選で自公に入れなければいいだけの話。
- 551 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 18:39:16 ID:???
- ttp://www.chikuhou.or.jp/aso-taro/newspaper/030702-1.html
> 今、どれくらいお読みになってるんですか、コミック誌は?
>
>麻生 え〜、「マガジン」「ジャンプ」「サンデー」「チャンピオン」。
>厚いやつが4つ。それから、「ビッグコミック」「オリジナル」「スペリオール」「スピリッツ」「モーニング」。
>あ〜、「ヤングジャンプ」「ビジネスジャンプ」。まだありますよ。
>
> ……膨大な量ですね。
- 552 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 18:47:14 ID:???
- ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E5%AE%B3%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E9%A8%92%E5%8B%95
北斗の拳やドラゴンボールを槍玉に挙げたのはPTAだが
麻生の会の目的はこういう子供に読ませたくないものをどうこうすることで
幼女の登場禁止とか電波発してるわけではない
- 553 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 18:58:55 ID:???
- >麻生の会の目的はこういう子供に読ませたくないものをどうこうすることで
どっちにせよ全部アウトじゃん。
- 554 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 19:04:32 ID:???
- 麻生を憎んでる人が大好きなものは全部アウトかもしれないけど
サザエさんやドラえもんやジブリは余裕でセーフだよ常識的に考えて
- 555 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 19:05:04 ID:???
- まず少女漫画のセックスシーンを規制しないとな
- 556 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 19:07:01 ID:???
- どっちにせよアボンだよ。
漫画アニメ全体で占めるドラザザエジブリの割合考えてみろよ
残り99%全部破壊って事だぜ。
それやるにもかなりの金がかかる。こりゃ相当な国家事業になりそうだ。
そんな事やるために無駄金使って経済的に弱体化してF22買えなくなって
某国に侵略食らって日本オワタ
- 557 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 19:07:30 ID:???
- >>554
野田の言ってることじゃサザエさんやジブリもアウトになるんだが・・・
- 558 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 19:09:28 ID:???
- >>557
それは野田の話
>554は麻生の話
- 559 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 19:13:53 ID:ibndXTfT
- >>554
どちらにせよ麻生が有害漫画と指定された中に俺の好きな漫画があるなら
それは酷い話である
つーか文化を規制するなんていう発想が馬鹿げてる
- 560 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 19:15:09 ID:???
- >>556
、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
_) (_
_) ナ ゝ ナ ゝ / ナ_`` -─;ァ l7 l7 (_
_) ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o (_
) (
)健全漫画や年齢制限付きの漫画が1%で制限無しのエロ漫画が99%もあるんだってー!(
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
/ , ,ィ ハ i、 、 ! /''⌒ヽ-─‐- 、 、ー'´ \ .イ , ,ィ ハ i 、 . |
/イ ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 | ゝ ,、.___, \ > , ! | ,ィ/l/ l/ uハlヽトiヽ. |
イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│ 「 ./ u \ | ≧ , ,ィ/ハヽ\ | |/゙>r;ヘ '-‐ァr;j<`K
r、H ┴'rj h ‘┴ }'|ト、 |./ ヽ | 1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 ! .ry ┴ 〉 └'‐ :|rリ
!t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ r|´゙>n-、ヽ-rj='^vヽ _レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h |t|. ヾi丶 u レ'
ヾl. fニニニヽ u/‐' :|r| ー "j `ー ′ h゙リ {t|!v ̄" } ` ̄ !リ ヾl u iニニニヽ /|
ト、 ヽ. ノ u,イl. ヾ! v ヾ__ v イ‐' ヾl ヾ_ v ./' ト、 、__丿u ,イ ト、
,.| : \ `ニ´ / ; ト、 ト.、u L_ フ , ' |. ト、u ヾー `> /.|. ,| ::\ / ; / \
-‐''7 {' :: ` ー ' ,; ゝ:l`ー- ⊥:`ヽ. __ / ,' | | :\  ̄ /,' ト、_ /〈 :: ` ー ' ,'/ 「
/ \ :: , '/ :| `'''ー- 、 , ' '>-,、.._ノ :: `ー ' /,.イ \:: / |
/ \ / | | ヽ-‐'´ _,.ヘ< _:: _,. イ/ | ,.へ、 /´\ |
- 561 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 20:28:06 ID:???
- なんというかスレ早い
- 562 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 20:39:26 ID:???
- 麻生が何を思うのかは判らないが
1991以降(?)15年以上も子供向けポルノコミック等対策議員懇話会が続き(?)
そして現在特に何事も無く規制が続いていることを考えれば
野田のような「幼女の画像は裸でなくても禁止」などという異常な思考回路ではなく
色々と失言を取り沙汰されてはいても麻生も普通の人間であることが判るだろう
野田とは違って
- 563 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 21:50:05 ID:6qCnzal0
- いまいち主張が分かりにくくなってるな。
1.野田支持
a:完全規制
ドラサザエジブリすらも規制
b:規制
ドラサザエジブリが規制対象なわけないだろ
2.麻生支持
a:規制
ドラサザエジブリは対象外
b:規制(軽度)
有害の条件が緩和される
c:規制反対
麻生が規制に賛成するはずがない
3.支持なし
a:規制反対
麻生も信用できない又は考慮外
といった感じか。
『1-b』と『2-a』がどう違うのかよく分からんが主張を聞いているとどうもいるっぽい。
それと『2-b』はちょっと希望を持ちすぎのような気がする。
個人的には『3-a』だな。
麻生はどうでもいいが『子供のために』と主張する法案は与野党そろって賛成しかねない。
そうすると何も考えていない輩が野田の主張を鵜呑みにしそうで怖いな。
- 564 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 23:26:14 ID:jcNcCNjn
- 野田は日本をもっと不況にしたいの?
- 565 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 23:29:19 ID:iKsAEKFx
- 【アニメ】ついに韓国で「涼宮ハルヒの憂鬱」のパクリが登場 ハルヒ韓国起源説も
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/nida/1155744372/(画像有)
- 566 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/01(火) 23:31:38 ID:???
- 朝から入浴シーンをやってる某妖怪アニメもダメなのかな?
- 567 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/02(水) 00:32:35 ID:???
- >>547
漫画好きでも
漫画・アニメのエロとかそういうのにやさしいとは限らないだろ
漫画好きだからと言って一般人に萌え作品が受け入れられてないのと同じ
- 568 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/02(水) 00:51:26 ID:???
- >>567
だから「子供向けポルノコミック」を規制しようとしてるんだろ
野田の規制がいきすぎてるという意味での「主張が違う」だがわかる?
- 569 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/02(水) 01:14:43 ID:???
- どのレベルまでが子供向けポルノコミにあたるんだ?
- 570 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/02(水) 03:33:49 ID:793954Js
- >>569
クリーミーマミ
つまり今の萌えアニメすべて該当
- 571 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/02(水) 04:03:47 ID:fZiAnSDn
- 漫画やアニメよりも先に規制すべき表現はあるだろうに…
- 572 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/02(水) 04:17:52 ID:0M9Gi8FC
- 実録米中露の陰謀 (コミック 宙出版07年4月発行 400円)
驚嘆すべきマンガ本がコンビニ本として発売中だ!! たった400円とはうれしい!!
今すぐにコンビニへ走れ!! あるいはアマゾンなどのネット通販で購入しよう!!
内容
アメリカ、中国、ロシアの陰謀による人類の危機が迫っている!!
9・11同時多発テロ、元KGBスパイ毒殺事件、鳥インフルエンザ隠蔽工作・・・and more
超大国による禁断の密約をすべて暴露する!!
9・11同時多発テロの真犯人はイスラムではなくてなんとア○○○政府の自作自演!!
実は世界最強!!の軍事超大国○○アは近未来においてアメリカを驚異的な超秘密兵器で
徹底的に破壊して完勝し崩壊させる!!!!
- 573 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/02(水) 04:35:18 ID:+dF+ykxH
- 【漫画】RozenMaidenが夏より週刊少年マガジンで隔週掲載の可能性(5/2)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/uma/1160123909/
(作者blog PEACH-PIT' days より一部抜粋)
>いやはや、皆様長らくお待たせしました…
>ずっと休載していました薔薇乙女ですが、都合により次回で最終回という形を
>取ることになりました…
>直前まで編集部の方とは話し合いが続いてたのですが、やむをえず最終回に踏み込みました。
>
>しかしこれで薔薇乙女が全部終わってしまうわけではありません!!
>実はまだ決定事項ではないんですが、講談社さんのほうで夏以降に作品の続きを描く
>場を提供してもらえるかもしれないのです。
>そうなった場合はかの有名な週刊少年マガジンでの隔週掲載となるようです…
>
>うーん…前途多難ですがこれからも情報は提供していこうと思いますので
>今後ともどうぞ宜しくお願いお願いします。
- 574 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/02(水) 05:55:29 ID:???
- >>563
何で支持だとか政治家に粘着的な考えになってるんだ?
野田聖子イズ超絶馬鹿
麻生太郎はまあ普通の人間レベル
麻生がもてはやされたようなレスなんて特にここで見た覚えがないが
- 575 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/02(水) 06:35:28 ID:???
- 別にもてはやされてはないが
麻生に任せとけば大丈夫的な危機意識ゼロなレスがたまにあるからだろう。
- 576 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/02(水) 06:43:42 ID:???
- 別のスレのことなんて知らん
- 577 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/02(水) 13:53:21 ID:RJkYzocY
- 【ウホッ】 5/4 ショタホモの祭典”ショタケット10” 開催 【男児萌え】
なんだろうなんだろう? なんか気になるなあ、行ってみよう。
ショタもやおいも似たようなもんだろうから、多分婦女子がわんさかかな?
ただし、スレッドには、客層はほとんど男。とスレタイ紹介の時点で書かれている。以下、
「ショタイベント全般に当てはまるが、腐女子目当てで逝くと泣くことになる。」
「そもそもこれの主催者が腐女子を集めたくて始めたら男ばっかり集まって(´・ω・`)ショボーンとなったという噂もあったりなかったり」
「しかもそれで男子客抑制しようとしたら大ブーイングされたんだよなwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwウハwwwwwwwwwwwwwwwwワロス」
「腐女子界でもショタはねぇ…異端つーか、裏の裏って感じで萌える人自体が極小だからね…」
大丈夫、なのかな?
浅草駅降りると連休中なんで人がわんさかわんさかあふれている。
目的の産業貿易センターって、名前だけだとショタのイベントするとは思えないなあ。
でも、玄関くぐって入館すると、
うっ!確かに野郎しかいない!
7Fで降りる!うっ!キ、キモイ!
さわやかなお兄さんや、笑顔の素敵なお兄さんなんてどこにいるんだ?7,8割は外見でカテゴライズするところの、マイナスイメージのオタクだらけ・・・・
小林薫の劣化コピーみたいな人がなんでこんなにいるの!
気を取り直してチェック。作者はそれなりに女性もいるけど、やはり7割は♂
会場の外は連休の浅草で、老若男女なのに、ここの会場は、メガネ、小太り、リュックといった
「それって、オタクに対する偏見だよ、そんなステレオタイプの奴はそれほどいないよ、今は見た目じゃオタクかどうか、わからないよ」という反論が出来なくなる人の割り合いが多すぎ。
なんか、この会場、すっぱいにおいがする・・・・
くらくらする・・・この世界は、僕にはまだまだハードル高いや・・・
何も買わずにさっさと会場を後にした。スレッドに書かれていたのはネタじゃなくて、事実だったのか・・・
ttp://blog.goo.ne.jp/oohigasimia
【ウホッ】 5/4 ショタホモの祭典”ショタケット10” 開催 【男児萌え】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1114924480/
- 578 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/02(水) 13:56:21 ID:Hoc8phDE
- このババァわよっ… チッ
- 579 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/02(水) 17:28:06 ID:???
- 規制は必要だけどセーラー服着てるだけでアウトって。もしかして規制して強姦を助長→妊娠率UPで、少子化対策のつもりか?
- 580 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/02(水) 18:11:57 ID:???
- >セーラー服着てるだけでアウト
漫画のセーラー規制するんなら先にリアルのセーラー規制しろっての。
その位馬鹿らしい事だよな。
ちなみにセーラー服って元々男が着る服だったんだぜ。(船乗りとか)
それがいつの間にか女学生の制服になっちまった
- 581 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/02(水) 18:29:25 ID:???
- その内、
「人間の愚かさを警告する」と言う意味のメッセージが込められた漫画
とかでも罪になる時代になりそうな悪寒がしたとよ
- 582 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/02(水) 19:34:48 ID:???
- 6年前の紀伊国屋事件の記録としてコピペしておきます
タイトル:児童ポルノ法案と規制
ポスト時間:99/11/06 20:57
投稿者ハンドル:BIG M
http://www.st.rim.or.jp/~nmisaki/oldbbs/99110001.html
出版社で編集をしているBIG Mです。
少年誌・青年誌の会議室の方にもアップしたのですがこちらの会議室の方が相応しいかと思いこちらにも書かせていただきます。
11月1日より児童ポルノ法案が施行されましたが、紀伊国屋書店が18才未満が性行為もしくは
それに準ずる行為が描かれている漫画を店頭からいっせいに外してしまいました。
山本直樹さんや榎本ナリコさんの単行本をはじめ、「バガボンド」や「ベルセルク」「あずみ」までが外れています。
「やおいもの」などはもちろん、小説でも挿し絵などで18才未満と思われるキャラクターが
そういった行為をしているように見られるものはすべて外してしまったようです。
ちなみに写真集は18才未満が被写体となっているものは、水着写真でも店頭に出さないようです。
「バガモンド」が外れたのは、物語の初めの方で、17才の武蔵が性行為に及ぶ場面があったからだそうで、
「ベルセルク」は主人公が幼い頃に犯された場面あったのが引っ掛かったようです。他のものも似たり寄ったりの理由です。
南館では、成人コーナー自体がなくなってしまいました。
成人コミックといっても、未成年をキャラクターにしていないものも多いと思うのですが、まとめて消えてしまいました。
- 583 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/02(水) 19:36:01 ID:???
- >>582の続き
今回の児童ポルノ法案では、漫画をはじめとするイラスト類は規制の対象外と思っていたので驚きました。
日本中の誰に聞いてもエロ漫画とは思わないような「バガボンド」までが対象となるなら、現在日本で出版されている青年向けコミックはほとんどがアウトでしょう。
規制の対象自体は各店の判断にまかせているようなので、同一基準での規制ではないようです。
私が主に見ているのは新宿本店と南館ですので他の店の事情は若干異なるかも知れません。
紀伊国屋が独自の判断で規制を行うこと自体は自由だと思いますが、気になるのはこれが他の書店にも広がる可能性があるのかどうかということです。
実際のところ法的根拠がなくても、「お察し」で流通が自己規制を始めたら、その時点で実質的な絶版です。
もしこの動きが全体に広がるようならば、編集上の対処をせざるを得ません。
とり急ぎ状況をお知らせしたくてアップさせていただきました。
- 584 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/02(水) 20:05:22 ID:???
- バガボンドって青年マンガじゃなかった?
- 585 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/02(水) 20:15:33 ID:???
- モーニングは青年誌かな
最近は週間少年〜系も似たようなもんだけど
- 586 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/02(水) 21:08:13 ID:DDt5uQeD
- 少年誌だってどれほどのマンガが残るかね。
バカバカしい下ネタだって自主規制しなきゃいけないような状況になる。
格闘を扱ったマンガをなくしてみろよ。
ジャンプなんて歴代のトップを走ってきたマンガが全部なくなるぜ。
野田は馬鹿じゃないかと
- 587 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/02(水) 21:14:12 ID:???
- ジャンプなんかは結構昔からエロや下ネタ多かったよな。
今がどれほどかは知らないけど。
- 588 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/02(水) 21:17:06 ID:C7t9A9KR
- 赤ちゃんできない憂さ晴らしだな阿保
- 589 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/02(水) 21:53:09 ID:???
- 昔少女誌のりぼんの漫画にコンドームをモザイクかけて出版したがあれもアウトになるのか?
- 590 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/02(水) 21:53:35 ID:???
- こんなぐたらんことするよりもっとやることがたくさんあるだろ
- 591 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/02(水) 22:13:50 ID:???
- 本当にその通り
- 592 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/02(水) 22:19:46 ID:???
- 少女漫画でセックスしてるのって殆ど見た目が子供
- 593 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/02(水) 22:20:26 ID:???
- コロコロとか平気でウンコシッコチンコとかやってるけど
それも終わるな
と言うか、「競い合う」と言う内容自体ダメになっちまうんじゃないのか?
現に今の小学校の運動会でも何かそんな感じの現象が起きてる。
- 594 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/02(水) 22:33:59 ID:???
- 競い合うのが駄目って(笑
努力したのに負けてもそれが人間としての成長に繋がっていくのに
- 595 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/02(水) 22:55:47 ID:???
- 実際に“競争”を減らそうとする教育現場は多いらしいじゃん。
- 596 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/02(水) 22:58:57 ID:???
- 競争がなくなればますます勉強しなくなるよ
だって全く勉強しなくても一生懸命勉強しても変わらないんだぜ?
- 597 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/02(水) 23:01:34 ID:???
- >>590
「もっとやることが」
と言ったら、それは「優先順位が違う」と言っていることになってしまう。
はっきりさせておこう。
優先順位の問題ではない。
他のことを先にやって、その後でならエロ漫画の規制をしても良いなどという
問題ではない。
「エロ漫画のせいで性犯罪が誘発されている」という事実は、無い。
今回の野田聖子の発言を見ると、性犯罪を減らすためにという事はひとことも
言ってなくて、単に社会の品位の問題になっている。
「性犯罪が誘発されている」という事を示すのは諦めたということだ。
- 598 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/02(水) 23:05:18 ID:???
- 規制されたらお隣の某国にとって都合のよい展開になるのは目に見えてるんだが
- 599 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/03(木) 00:20:50 ID:OCuvwrHV
- 他人のふんどしで相撲をとるエロ同人誌だけなら規制してもいい…
- 600 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/03(木) 00:51:38 ID:yQAvBJuK
- お隣りの某国に都合がよくなるのはなんかむかつくな‥ 野田は隣国の回し者か!?
- 601 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/03(木) 02:53:11 ID:???
- 野田聖子は危ないやつだから社会的に抹殺した方が良い。
- 602 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/03(木) 03:01:16 ID:???
- 永岡議員を自殺に追い込んだ野田聖子
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1165628420/
野田聖子がしていた陰湿なイジメ”茶巾寿司の刑”
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/loser/1169262363/
- 603 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/03(木) 05:06:52 ID:M9UZebO2
- >>597
大嘘だったって事だ。
もう根拠がないのにもかかわらず押し切ろうってんだから最悪だな。
- 604 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/03(木) 07:31:14 ID:???
- 社会的品位を求めることと野田聖子の存在って矛盾してるな
- 605 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/03(木) 07:42:55 ID:???
- 品位の欠片もねえもんなw。
- 606 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/03(木) 08:48:01 ID:IR3G9mzq
- そもそもなんのために規制が必要なの・・・?
少子化対策?
- 607 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/03(木) 08:58:52 ID:???
- 大方この法案を通せばイビョ○ホンやヨ○様とセックルさせてやるとでもたらし込まれたんだろ。
- 608 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/03(木) 09:00:43 ID:???
- 権力を手に入れたら国政を壟断したくなるのは当然だろう人として
それでもちゃんと選挙通ってるから何の問題もない
- 609 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/03(木) 09:01:53 ID:???
- 子供をロリコンから守るためでしょ。まあ実際は、そんな事で犯罪減るかどうかはわからんし、単にロリコンがキモいから作ろうとしてるだけかもな。
- 610 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/03(木) 10:11:08 ID:???
- 文○明教祖様の受け売りじゃねーの?
- 611 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/03(木) 12:36:25 ID:7aRywYyu
- 少年性愛者とホモの祭典 ショタケット
開催日■2007/05/05(祝) 11:00 〜 15:00
会場 ■産業貿易センター台東館7f (東京浅草)
入場料■500円
http://homepage3.nifty.com/syotaket/
前スレ
【ウホッ】 5/5 ショタホモの祭典”ショタケット11” 開催 【男児萌え】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1146635769/
- 612 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/03(木) 14:50:56 ID:???
- おバカの野田に対比する形でローゼン麻生の名前が出てきたが、
麻生の考える規制の内容がわからんな。
「子供向けポルノコミック等対策議員懇話会」の会長という事実が、奴の考える規制の方向を示す証拠にはならんハズ。
結局、漫画好きな麻生だから大丈夫“だろう”でしかない。
どっかにソースは無いものか。
あ、野田も麻生も自民党で規制を口にしてるから同類。民主・社民・共産に投票しろ!
ってぇのは麻生降ろし工作でしかないから気を付けないとね。
- 613 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/03(木) 14:54:07 ID:???
- 超絶低脳兼強烈電波野田以外なら誰でもそれなりに大丈夫だろう
- 614 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/03(木) 16:45:47 ID:???
- パトラッシュ、疲れたろう。
,.-─-、
/ /_wゝ-∠l
ヾ___ノ,. - >
/|/(ヽY__ノミ
.{ rイ ノ
僕も電波の相手に疲れたんだ…
何だかとても眠いんだ…パトラ…
- 615 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/03(木) 18:48:38 ID:???
- こうして初の女性?総理大臣は北朝鮮敵表現の自由を掲げ世界に羽ばたいたのであった
めでたしめでたし
- 616 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/03(木) 19:26:45 ID:yQAvBJuK
- 羽ばたかせちゃならんよ。羽ばたけないようにちゃんと羽をとってあげなきゃ
- 617 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/03(木) 20:38:08 ID:uVa8P+Lw
- >>612
少なくとも野田のいる選挙区では自民は全滅させるべきだろ。
- 618 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/03(木) 21:29:30 ID:???
- その内ノートやスケッチブックに絵を描く事そのものもタブーになりそうな悪寒がした。
確かに戦前そういう時期があったけど、それは紙の一枚でさえ貴重だった戦時中だったわけで
今そういう事やったってナンセンスと言う他無い。
- 619 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/03(木) 22:41:39 ID:???
- >>618
法案通れば個人所有禁止だからうまけりゃタブーだな
- 620 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/04(金) 01:02:39 ID:17YyFd6f
- 法案通らなきゃいいな‥
俺達は何も出来ないのかな?
- 621 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/04(金) 03:38:18 ID:???
- 佐藤ゆかりに肩入れする。
- 622 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/04(金) 08:29:14 ID:nte2cmBr
- リベリオンだな
- 623 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/04(金) 08:48:08 ID:???
- リベリオンってこれか。
むちゃくちゃな世界だな。
http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD3010/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%99%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3
- 624 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/04(金) 09:24:10 ID:nnyIUpr7
- >>618
>>確かに戦前そういう時期があったけど、それは紙の一枚でさえ貴重だった戦時中だったわけで
レスが変だが、治安維持法の事を言っているならあれは社会・共産主義という破壊的カルトに対する
テロ対策法だったから当時でも必要だった。
むしろ自分達の価値観から見て“華美な服装”をしている若い女性に対して「御国が大変なときに
不謹慎」と自粛カードを渡して心理的圧力をかけたり、社会主義的な人物を白い目で見たりという
風潮を自ら作り出していったのは官憲よりもむしろ普通の人間達である。
しかし野田も結局自分達に金をくれる郵政民営化には自民を抜けてでも反対して、イメージで
叩きやすい(自分は善人表現のアピール)のは叩くというのは、下劣な人間性がよく出ている。
同じ郵政民営化反対派でも死刑制度賛成が多数派な世でも公然と死刑反対を貫く亀井静香は
支持できる面もあるが(オレ自体は死刑・民営化賛成)、野田のようなクソ虫は死ねばいい。
- 625 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/04(金) 13:38:03 ID:???
- >>620
反対運動でもしてみれば?
ただし攻めるなら経済面や文化面、権益問題や成立後の法律の不正用法を前面に押し出さないと
キモオタ扱いされてかえって成立に傾きそうだけど。
オタの白とするのは難しいが野田を黒にすることはできるだろ。
そうすれば野党も動いてくれるだろうし世論も傾く。
与党も野田を守ってまでやるようなこととも思わなくなる。
- 626 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/04(金) 17:12:06 ID:???
- 「エロ漫画を規制しても、子どもを守る効果は無い」
ということを広めよう。
◆以前の児ポ法改正のときの、野田議員からの報告
ttp://www.unicef.or.jp/library/report/his030224.html
>児童ポルノコミックがあるから児童ポルノを作ったり、児童買春に走る
>人が増えるという意見も現時点ではエビデンスに欠けていたので
↑ ↑ ↑ ↑
これは2003年のことだが、現在でも、そのエビデンスは無い。
だからこそ、>>597に書いてあるように、野田自身が「犯罪を誘発している」
という主張はあきらめた。
◆「バーチャル社会の弊害から子どもを守る研究会」最終報告、26ページ
ttp://www.npa.go.jp/safetylife/syonen29/finalreport.pdf
>これらのコミック等が現実の社会の子どもの安全をどの程度脅かして
>いるのかなどについて、調査・研究が蓄積されていくことが望まれる。
↑ ↑ ↑ ↑
半年間、その研究会とやらを開いて研究したが、"これらのコミック等"
のせいで子どもが危険にさらされているというデータは、無かったという
ことだ。
- 627 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/04(金) 17:17:54 ID:???
- ◆毎日新聞の「ネット君臨」
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/kunrin/news/20070220org00m040024000c.html
>写真と違って被害児童の存在を想定できないというのが立法時の議
>論だったが、ネット上での拡散の状況を見ると、単純所持やマンガ
>も含めてあらゆる児童ポルノを禁止する時期に来ている。
「被害児童の存在を想定できない」ということには、最初の児ポ法成立時
も今も変わりは無いはずなのに、なぜか「禁止する時期に来ている」と
書いている。
「触発されてリアルで事件を起こす」と言うと、「統計はあるのか?」と
突っ込まれるのを、よーく承知しているからであろう。
- 628 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/04(金) 17:40:55 ID:???
- 野田「禁止して財源を確保しないと破産の危機が見える時期に来ている」
- 629 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/04(金) 18:08:08 ID:???
- 女だからって何でもやっていいと思うな
- 630 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/04(金) 22:06:22 ID:oUALzKgj
- 野田死ねばいいのに。
参院選野田が応援した議員惨敗でプギャー
ならいいな
- 631 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/05(土) 00:11:44 ID:wzI+ueHg
- 簡潔に述べます
野田氏ね
- 632 :瑞綺:2007/05/05(土) 00:30:02 ID:6K9OalyK
- 野田ぁああ!!
余計なことするんじゃねー!!
- 633 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/05(土) 05:48:03 ID:???
- 野田さんはとても大切なことをしようとしているんだぞ
奴の財布にね
- 634 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/05(土) 06:42:12 ID:???
- この女の力は集票力。
これを削ぐことだ。
- 635 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/05(土) 10:31:50 ID:???
- やおいやBLをもっと広めて女を取り込めば・・・っ!!
等と思ったが、少女漫画と同じで
男向けの萌えだけ敵視されて終了になりそうな悪寒
- 636 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/05(土) 12:32:13 ID:wzI+ueHg
- 止めろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!
日本の文化をデストロイするつもりぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
- 637 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/05(土) 16:24:34 ID:ZlUuVqLI
- 野田のチクビなんてアニオタ共にダブルクリックされればいいのに
- 638 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/05(土) 17:25:38 ID:wDFFqbOO
- いやいや。アニメより真昼間から不倫やセクースってドロドロしたのや、
毎週毎週人殺しやってるドラマの方をまず規制しろよ。
この女の選挙区の奴ら頼むからこいつ潰してくれ。
- 639 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/05(土) 17:36:40 ID:???
- 芸人がツッコミで相方の頭を叩くのも問題がある。下ネタも。
健康系番組なども、視聴者に不安感を与える可能性があるので駄目。
適当に理由つけていけばテレビ放送がなくなるよ^^
- 640 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/05(土) 17:55:57 ID:???
- 周囲に電磁波が漏れるかもしれないようなものは
それに影響されたかもしれない者が児童ポルノかもしれないものに走るかもしれない危険があるかもしれない可能性を否定できないかもしれないので禁止
- 641 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/05(土) 18:22:24 ID:???
- 今日百貨店逝ったら子供がムシキングやらラブ&ベリーやらを
楽しそうにやってたんだよな。
野田法案が通ったらこういうのも児童ポルノ扱いされてダメって事だから
子供が滅茶苦茶可哀想と思うんだ。
子供は児童ポルノがどうこうなんて分からないだろうし、
いきなり絶対禁止とかされたらもう泣くぜ。
- 642 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/05(土) 18:27:47 ID:naGLJPJq
- アニメも良いけど、いつまでもこれじゃ〜ね〜
いま時代は国際結婚、こういう時の頼もしい見方がここ
中国・桂林専門の国際結婚相談所です。
http://www.seabride.co.jp/company/index.html
みなさん興味あれば、コンタクトして見て。
ここの代表さんは本当、男の中の男と言う感じかな。
だけど国際結婚はお金がはかかるので、フリータや
ニートの人達はお断りしてますので、おしからず!
- 643 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/05(土) 19:02:47 ID:kpwGbHip
- 奴は漫画を侮っている・・・
- 644 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/05(土) 19:05:30 ID:???
- 所詮豚は豚。
- 645 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/05(土) 20:49:14 ID:wzI+ueHg
- 女なんて豚だよ豚
- 646 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/05(土) 21:00:32 ID:???
- じゃああれは女じゃないので豚でもないと
- 647 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/05(土) 22:47:01 ID:???
- 豚に失礼だろ
- 648 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/05(土) 23:30:17 ID:???
- まずは参院選だ。
- 649 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/05(土) 23:48:26 ID:???
- そうだ。
「政権交代すれば万事OK」とか言うとそれは違うと言われる ( 規制は右派・左派
の合同作戦なんだってさ ) が、とりあえず、今年の参院選で自民勝ったら、やりたい
放題だろ。
ま、それぞれの議員が規制にどういう姿勢を取っているか、詳しく見て投票するのが
より良い選択なのは言うまでもない。
- 650 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/06(日) 01:25:33 ID:???
-
気の所為かもしれんが、火消し工作がされていませんか?
- 651 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/06(日) 04:59:37 ID:???
- つーか野田の応援する候補者は落とすことだ。
- 652 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/06(日) 13:27:47 ID:LNVWQ0Km
- >>637
へ へ|\ へ √ ̄| へ
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_〜、 レ' レ'
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' )
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /(
\_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | 〜-,,,__
∠-''~ ノ/ (_ノ 〜ー、、__)
- 653 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/06(日) 13:29:09 ID:LNVWQ0Km
- というか、これでまた行政法人作って天下り先を作りたいんだろ。
国民の金と日本の文化を食いつぶす寄生虫だな
- 654 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/06(日) 13:44:44 ID:LNVWQ0Km
-
l :: |
l ::: |
\ヽ l|l|l|l // l :: | _
\ / l ::: | , ‐''´~ `´ ̄`‐、
二 い さ 野 .二 .l | ヽ‐'´ `‐、
― な え 田 .― l | ≦ ヽ
二 け 聖 二 .l ,、-_,ニニ| ≦ , ,ヘ 、 i
― れ 子 ― l´'" .:.::::::::.| l イ/l/|/ヽlヘト、 │
二 ば 二 l .:.:.::::::::::.| |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l
― : ―: l .:.:.:.:::::::: | :: ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
二 !! 二 l .:.:.:.:::::::: | } ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ !
// \ l_;,: -‐、‐'ト、_ ゙! 7  ̄ | トy'/
// l|l|l|l ヽ\ i´ _,,....L:;_)`t、 ! `ヽ" u ;-‐i´
〉 ''"~´ _j,, )` ´ ヽ ` ̄二) /ヽト、
l 、-''"´_,,.::.〕 ./ ヽ、 ー / ゝ
〕 、-''"´_,..、〉゙ \ __, ‐' / / \
i゙:';; ,ィ-'゙-─-、, ヽ、`´ V |l
l::';; /! _,.、- ゙! ゙'' `ヽ、 ヽ. l|
- 655 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/06(日) 14:15:13 ID:???
- まて早まるなwナワヤ、この男に頼むんだ!
,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
/ \
./ .\
{ }
.| / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\ |
.l, .( ,. - ' .、 ,. - , .} |
l > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
/~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r } ! i l
{ {(l { ノ | | ヽ :: }| ソ/
ヽヽ|.{ / | | \ i.|//
\|.i / ,,.. | l._,, . \ i !/
乂i / - (__,)-゛ ' {丿
.l .!、. ,. !., ., / |
人 \ .!''''" ̄~ ̄`''! / 人
./ | .\ ,\ '-"" ゛-' / / | .ヽ
ノ .{ \ .ヽ,., .: ,イ / } ヽ
-'″ l `' 、`.───″ .} ヽ
- 656 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/06(日) 16:26:51 ID:MOFSuJCx
- アニメを規制で結構・・・
だがな、俺たちゃ、お前の、敵だ!
- 657 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/06(日) 16:40:27 ID:???
- オタクの数だけ刺客がいると思えってか。
- 658 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/06(日) 16:51:08 ID:YstUKW7M
- 野田聖子に一部(ほんとに一部)賛成。
パンチラとか入浴ならまだいいと思うな。
ドラえもんとかああいうんでこれなくしたらのび太の馬鹿シーンが見れなくなってしまう。
あれはあれでまあまあ面白いし、あまりリアリティを求めて作っていないものだったら問題ないだろ。
野田聖子はやりすぎかな。
もう少し(少しじゃだめか……)規制を緩和すべきだ。
- 659 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/06(日) 17:12:22 ID:???
- 俺も野田聖子に賛成
金はあったほうがいい
- 660 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/06(日) 18:36:09 ID:cThO0UP/
- >>659
中国韓国の偽アニメ業界に金が流れるな。
- 661 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/06(日) 18:37:25 ID:cThO0UP/
- 漫画はいらない、これからはマンファだ!とか言ってたよな。
やっぱり野田聖子も朝鮮半島の手先だな。
- 662 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/06(日) 19:09:55 ID:???
- ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) 野田は消毒だ〜!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
- 663 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/06(日) 23:25:54 ID:???
- 漫画のエロが禁止になるんだから、実写のエロはもっと禁止になるだろうな。
毎週エロ雑誌買ってるお父様方大ピンチw
- 664 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/07(月) 08:48:03 ID:xreRK4F/
- >>663
とうぜんそうならないとおかしいよな。
まあ、ならないんだろうけどな。
- 665 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/07(月) 09:26:54 ID:???
- エロがじゃなく幼女が禁止だろ
- 666 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/07(月) 09:27:47 ID:???
- 666
- 667 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/07(月) 18:20:07 ID:Qzz2NS8w
- やはりメス豚に男の気持ちは解るまい
- 668 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/07(月) 18:32:39 ID:???
- あれは日本が生み出した最悪の産業廃棄物だな。
- 669 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/07(月) 18:53:05 ID:EL9btO0u
- 早く廃棄物処理場に郵送しなきゃw(゚o゚)w
- 670 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/07(月) 18:58:48 ID:k4Sf+7mq
- >>665
それが違うのさ。
最初の案では「18才以下に見えるキャラクターも規制の対象」で
しかもその基準は「その場で警察が判断した物」というトンデモない物だった。
- 671 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/07(月) 19:14:04 ID:???
- は?
- 672 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/07(月) 19:22:55 ID:???
- >>670
一方何がエロかもアバウトなまんまだから、非エロ幼女キャラでも存在そのものをNGにできる可能性を秘めている
- 673 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/07(月) 19:46:59 ID:HSMDGmGS
- 今ここで100歩譲って規制法案を認めたとして
それがエスカレートする可能性を秘めているわけで
- 674 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/07(月) 19:55:33 ID:ZuGNpQQX
- 宣伝すまない
FOX★公認祭だ
今年最大級の祭になるかもしれん
クリックして日本を世界一にする
ー注意ー
うかつにURLを踏んだらアク禁にされてしまいます
絶対に>>1-4を読んでください
一番クリックしたやつが優勝 9
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1178527925/
落ちてたら「クリック」で探してみてくれ
- 675 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/07(月) 21:34:30 ID:8YV8lKIz
- え・・・と
ウィキで調べてみたらワカメのパンチラはおてんばを強調する演出だとw
そういうなら全てのマンガ、アニメのサービスシーンは演出といえ、
規制されることはない
エロ目的で作られたものもあるが・・・
とにかくだ
規制反対!野田はアニメマンガ業界潰す気かぁ!
- 676 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/07(月) 21:39:42 ID:???
- 焼畑農業みたいなもんだ
短期的にでも自分が儲かれば良い
- 677 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/07(月) 21:43:43 ID:???
- 野田は潰そうとしてるわけじゃない
潰れても一向に構わないだけ
- 678 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/07(月) 22:03:41 ID:???
- 焼畑農業に誤れ。
焼畑農業はある程度の周期を持って土地を移動すれば、
土地の地力を完全に無くしてしまうことはない。
近年では周期が短すぎて地力が回復しないまま燃やしてしまうらしいが。
- 679 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/07(月) 22:12:19 ID:???
- >>678
絶対謝らないんだからね!
- 680 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/07(月) 22:15:21 ID:???
- >>678
じゃあ駄目じゃん
野田じゃん
- 681 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/07(月) 22:36:00 ID:???
- >>675
規制する側にそんな区別はつかねぇw
正当な演出も含めて一網打尽か、電波な意味不明ルールの押し付けのどっちかがせいぜいよ
>>678
土地に回復を強いてる時点で農業的にもおかしいことに気づけと常々思ってるんだが・・w
- 682 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/07(月) 23:08:23 ID:VE+lbcvH
- そんなことされたら、何を楽しみに生きていけばいいんだ
- 683 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/07(月) 23:16:43 ID:???
- 次はリアルのロリが全日本単位で抹殺されるとはこの時点では誰も想像出来なかった
- 684 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/07(月) 23:29:38 ID:???
- >>670
「見た目で判断する」のは、絵の場合。(実在のモデルなら、年齢が証明できるから)
ただし、
>>673の言うようにエスカレートさせることを狙っているグループは、確かに存在する
「ポルノ・買春問題研究会」、スタッフの声。
ttp://www.app-jp.org/voice/2002/02.08.06.html
これの一番下のほうに書いてある。
最終的にはすべてのポルノを根絶したいそうだ。
- 685 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/07(月) 23:38:01 ID:???
- つまりおばさんだけの世界を作りたいんだろうw
- 686 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/07(月) 23:48:43 ID:EL9btO0u
- おばさんだけの世界‥‥!? まさにカオス 逃げちゃだめだ 逃げちゃだめだ 逃げちゃだめだ・・・・・
- 687 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/08(火) 00:14:00 ID:???
- 野田聖子をヒットラーを超える極悪人に仕立てよう!
- 688 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/08(火) 05:45:48 ID:???
- おばさんだろうがホモだろうが獣姦だろうが
すべてのポルノがロリと地続きって書いてあるだろ
- 689 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/08(火) 06:41:46 ID:???
- すごい不況になるぞ
- 690 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/08(火) 11:54:14 ID:???
- 安倍晋三首相は7日午後、高市早苗内閣府特命担当相(青少年育成担当)と
官邸で会い、青少年を有害情報から遠ざけるため、政府として新たな対策を
検討することを了承した。
わいせつ文書やDVDのほか暴力を扱ったものの販売規制強化や、匿名で
インターネットを使うことができ、ネット犯罪の温床になっているとの批判がある
ネットカフェ利用の際の身分確認などが検討対象となる見通し。高市氏は今後、
法整備を念頭に、政府としての検討機関を立ち上げる方針だ。
高市氏は会談後、記者団に「(有害情報)規制の条例がない県もある。あくまでも
表現、言論の自由を保障しつつ、青少年の健全育成を阻むものに
いかに対応していくか具体的な考え方を(首相に)話した」と述べた。
http://www.sanspo.com/sokuho/0507sokuho081.html
- 691 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/08(火) 13:41:53 ID:???
- >>681
それでは全ての農業がおかしいことになるだろ・・・
>>684
まさに世界の終わり
- 692 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/08(火) 14:24:52 ID:ZNlzQrhE
- この郵政利権の飼い犬を永田町から追い出す方法はないの?
岐阜の有権者だけじゃなくてなにか・・・・。
- 693 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/08(火) 14:48:00 ID:O7hdNODP
- こんなの作ったら日本のアニオタどころか世界中のアニオタに叩かれそうだな
- 694 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/08(火) 15:44:20 ID:aB6Thjky
- つぶそうあいつ
- 695 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/08(火) 15:48:37 ID:???
- 既に潰れてぶにょぶにょになってる
- 696 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/08(火) 20:13:25 ID:+80/9xWw
- なに調子乗ってんの?あの自民崩れのばばぁw
こんな法律心から支持する国宝級の人間見てえよ
- 697 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/08(火) 20:24:29 ID:???
- >>696
韓流ドラマに夢中になってるオアバハン連中を甘く見るなよw。
女に参政権与えた奴呪いたくなる。
- 698 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/08(火) 21:31:13 ID:???
- リアルでエロい女は処罰されそうだな。
- 699 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/08(火) 22:21:27 ID:???
- >>692
>>124 を見てくれ
- 700 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/09(水) 02:12:13 ID:???
- ∩ _rヘ / ヽ∩
. /_ノυ___ιヽ_ \
/ / /⌒ ⌒\ ヽ \
( く /( ●) (●)\ > ) お前の頭は
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
ヽ| |r┬-| |/
\ `ー'´ /
(( (ヽ三/) (ヽ三/) ))
. (((i ) ___ ( i)))
/ / /_ノ ヽ_\ ヽ \
( く /( ●) (●)\ > ) くるくる
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
ヽ|  ̄ |/
\ /
∩∩∩ . ∩∩∩
.∩_:||_:|_:| |_:||_:|_:∩
│ ___ つ ⊂ ___ │
ヽ ノ ___ ヽ ノ
/ / /_ノ ヽ、_\ ヽ \
( く o゚((●)) ((●))゚o > ) パーだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
ヽ| |r┬-| |/
\ | | | /
| | |
`ー'´
- 701 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/09(水) 02:14:29 ID:???
- / ̄⌒⌒ヽ
| / ̄ ̄ ̄ヽ
| | / \|
.| | ´ ` | また出番なしか・・・
(6 つ / ちくしょう・・・
.| / /⌒⌒ヽ
| \  ̄ ノ
| / ̄
__,冖__ ,、 __冖__ / // ,. - ―- 、
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / _/ ヽ
ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ / / ,.フ^''''ー- j
__,冖__ ,、 ,へ / ,ィ / \
`,-. -、'ヽ' く <´ 7_// / _/^ 、`、
ヽ_'_ノ)_ノ \> / / / _ 、,.;j ヽ|
n 「 | /. | -'''" =-{_ヽ{
ll || .,ヘ / ,-、 | ,r' / ̄''''‐-..,フ!
ll ヽ二ノ__ { / ハ `l/ i' i _ `ヽ
l| _| ゙っ  ̄フ.rソ i' l r' ,..二''ァ ,ノ
|l (,・_,゙> / { ' ノ l /''"´ 〈/ /
ll __,冖__ ,、 > >-' ;: | ! i {
l| `,-. -、'ヽ' \ l l ;. l | | !
|l ヽ_'_ノ)_ノ トー-. !. ; |. | ,. -、,...、| :l
ll __,冖__ ,、 |\/ l ; l i i | l
ll `,-. -、'ヽ' iヾ l l ;: l | { j {
|l ヽ_'_ノ)_ノ { |. ゝ ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n l | ::. \ ヽ、__ ノ
|! |! |! l | ::. `ー-`ニ''ブ
o o o ,へ l :. |
/ ヽ :
- 702 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/09(水) 04:53:34 ID:tqGu8Dwn
- これ以上日本にオタクが増えないようにするには、強引にでも規制するしかないね。ロリアニメ所持者は国外追放!!はい決定w。
- 703 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/09(水) 05:14:07 ID:???
- >>690
>あくまでも表現、言論の自由を保障しつつ
自主規制がどうこうはともかくだな、建前だとしてもこいつは必要なんだよ。
ゾーニングの徹底を無視する野田は逝っていい。
- 704 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/09(水) 07:26:38 ID:???
- 野田派が低脳ぶりを隠そうともしないのは何故?
露出狂だから?
規制しなきゃ
- 705 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/09(水) 07:59:33 ID:???
- 萌オタじゃなくてただアニメ好きな俺はどうすれば・・・
- 706 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/09(水) 08:01:31 ID:tqGu8Dwn
- でも真面目な話し面白いアニメが減ったとは思う。大人の事情は理解できるけどあんまりmoe層に媚びるのはどうかと…
- 707 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/09(水) 08:25:17 ID:???
- >>706
あなたのいう面白いアニメとは?
- 708 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/09(水) 08:33:03 ID:???
- パンサザとか風呂ドラ
- 709 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/09(水) 09:25:18 ID:???
- 797 :名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 01:56:04 ID:???
思いきり脱線でスマン。
>>530の記事について─アダルトアニメやゲームの製造・販売の「速やかな法規制が
必要」な根拠として、「奈良市の 女児誘拐殺害事件の初公判で、被告が同種のアニメ
を見て幼児への性的関心を持ったと明らかにされたことが話題に」なったことが挙げ
られているが・・・
今、たまたま去年の「創」9・10月合併号を読み直していて、小林薫被告(当時)の
手記が載っていたので、それについて少し書かせてもらう。
手記によると、供述調書や検事調書には刑事がでっち上げた作文が含まれているらしい。
ヤツが幼児への性的関心を持った(というか、幼児との性交が物理的に可能だと思った)
きっかけは、アニメビデオではなくて実写の裏ビデオだったそうだ。
「私は本来、機械が苦手な人間なのです。ですから、パソコンは使ったことはありま
せん」とも言っている。
- 710 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/09(水) 13:54:38 ID:qwjskOsx
- /: : : : : : : : : :/: : :/: :i: : : : :i: ト,: :i: : :| 【呪いの男の子】
i: : : : : : : : :/: : :/: : : :イ: : : :ハ:.|:i: : |: ::|
|: : : : : i: : /: :/: イ: _,/,,|=: : トキ=: |: :|: :| これをみた貴男はもう、女では満足できません
|: : : : : |: /: /: : :/|: / .|: : :/ |!i: :|i: :|: :|
ヽ: : : : |/ /|: : :/ |/ニ= |: :/彡ァ:|: |: |i: | 綺麗なオチンチンと敏感な前立腺をもった
\:/r|: /:.|: :/イてi `.|:/イてリイ/i/ハ/
ヽ、! |: :|: :|弋ソ, |!、弋ソ イハリ/ } 淫乱な美少年が、貴男に抱かれるのを
>|!|: :|: :| 从 ゝ 从!: |/
/: : r土i: :`; | _, ノ : :| ピンピンにしながら望んでいますよ
/: : : : :{__|: : :|`ヽ、 `´_ィ'"| : : :|
/イ: : ,.ィ'" .゙、: :ト、_/ ̄\⌒|: : : :|
- 711 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/09(水) 14:12:18 ID:???
- >>708
ググってもよくわかんね
- 712 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/09(水) 15:38:08 ID:ulGWQiC2
- 政治的に抹殺しようみんなで
- 713 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/09(水) 16:39:09 ID:Wwn3XRBG
- ただのアニメ好きで萌オタクじゃないという詭弁じゃ・・ねぇwww一緒と思われてもしょうがねぇなwww
- 714 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/09(水) 16:42:42 ID:???
- 自分の見たくないものを排除したいなら、
自分の見たいものを排除されることを受け入れる覚悟を持ってから。
- 715 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/09(水) 17:01:16 ID:PqPxY9h5
- この議員何様のつもり?
- 716 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/09(水) 17:51:05 ID:???
- >>715
PTA様
- 717 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/09(水) 17:56:26 ID:???
- >>715
文鮮明様
- 718 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/09(水) 18:33:40 ID:???
- オマケでヨン様
- 719 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/09(水) 20:20:15 ID:???
- >>560
悪いのはエロだけだと思ってるようだが
「個人的には、改正よりも、新法を立てるべきだと思う。そこで重要なのは、国際的な基準に合わせること」
アメリカでは数々の規制により恋愛、スポーツ、ホラーなどほとんどのジャンルが消えていき
最後に残ったのはスーパーマンのような絶対正義のヒーロくらいしかないんだから
日本漫画界の99%壊滅ってのも、あながち間違った認識でもないよ
- 720 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/09(水) 20:28:12 ID:???
- アメリカの法律ってロクに議論もされずなんとなくで作られたようなのも多いよな。
日本のテレビでアメリカのトンデモ判決をネタにすることがあるけど、冷静に考えると笑えない・・・
バスタブでバーベキューとか
- 721 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/09(水) 20:33:39 ID:???
- バスタブでバーベキューって事件のほう?判決のほう?
バスタブでバーベキューの刑?
- 722 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/09(水) 20:46:01 ID:AfdMhQln
- 野田って、結局人類滅ぼそうとしているわけ?
- 723 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/09(水) 21:01:56 ID:ESjptzY1
- >>722
オタクで無職を殺すつもりなんだよ
- 724 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/09(水) 21:02:20 ID:lqUX/n8d
- 今の深夜アニメからパンチラとったら
何が残るんだー
- 725 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/09(水) 21:25:09 ID:???
- >>724
流血とか戦闘。
あ、これも消されるんだっけ?
- 726 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/09(水) 21:32:07 ID:lqUX/n8d
- 毒のない深夜アニメなんて
深夜アニメじゃないよな
- 727 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/09(水) 22:04:02 ID:???
- 何が何だか判らん
俺は幼女全てが駄目なだけかと思ってたのに
- 728 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/09(水) 23:03:33 ID:???
- アニメ好きだが別に不自然なパンチラはいらねー
- 729 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/09(水) 23:32:27 ID:???
- 国際基準に合わせるって
むしろ日本漫画に影響されて行ってる国はどうするんだ?
- 730 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/09(水) 23:54:01 ID:???
- http://samayouengei.blog.shinobi.jp/Entry/187/
それともし彼らが国際基準とかいっているのならそれも嘘になるんですが?
アメリカとかだとこの手の規制には違憲判決がでているのは何故いわないのでしょうか?
そもそも国際基準=正義と言う意味がわからないのですが?
てかインターネットで反対されたのは憲法にかかるのでは?とかデータだといってるじゃないですか。
叩かれたのではなくおかしいから反論があっただけ。
それにネットだけでなく日弁連なども反対しているわけですが?
- 731 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/10(木) 00:10:31 ID:/grn7TZr
- 確かに国際基準=正義って考えは何か違うと思う。
てかこの法案通ったら自爆テロでもしようかな〜
- 732 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/10(木) 00:43:44 ID:???
- >>731
それはウザイ、どっかの国みたいなことすんな
- 733 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/10(木) 00:59:50 ID:gmORXFVD
- >>728 シャナ最終話とかな。萌えねぇw
- 734 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/10(木) 01:01:35 ID:???
- こっそりひっそり野田法案が通ってしまったら、やってみる価値はあるかもしれんな〜。
通った限りは
「それ見たことか規制して正解でしょ?でしょ?」
ってのが関の山と言ったところか。
ヲタの命は人命より軽いからね。
- 735 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/10(木) 01:55:58 ID:uk6ncZTU
- つ〜か、この法案まだ廃れてないのかよ。
一体何回棄却されりゃあ屑箱行きになるんだ?
- 736 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/10(木) 03:17:43 ID:YCp2KEGw
- おまいら骨送りつけんなよ
- 737 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/10(木) 05:36:44 ID:???
- >>729
国際基準っても
全世界各国の基準全部合わせた平均じゃないからなー
アメリカとかその他発言者の都合の良い国の例だけ
- 738 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/10(木) 08:36:19 ID:p9jYwfX7
- その“国際基準”とやらを日本に合わせるとか考えられんのか?
このバカ女は。
秋葉に来てチョロチョロしたり利権になりそうだと首突っ込んできたりと分かりやすいヤツだ。
死ねばいいのに。
- 739 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/10(木) 08:54:13 ID:EfTJZj8O
- 国際基準?アニメの先進国はJAPANです
- 740 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/10(木) 09:11:19 ID:???
- こういう法案がとおった場合、
法文には規制対象は暴力行為・わいせつ行為『等』と記載されて
執行する側の裁量を多くするのが通例になっている。
エロだけ暴力だけと思っているやつは注意しれ。
- 741 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/10(木) 11:41:51 ID:AvdQSh+k
- 萌ヲタじゃないから、関係ない
ていうか、自業自得だよな
散々ロリアニメ作って、キモヲタが楽しんでたんだからさ
- 742 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/10(木) 12:17:25 ID:???
- >>741
無知な癖に偉そうな事は言わない方が良いよ。
- 743 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/10(木) 12:26:00 ID:???
- 散々馬鹿にされて火病ってるのか
元々このくらいの電波発信は普通なのか
野田聖子もとい野田派の自己診断としてはどっちですか
- 744 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/10(木) 12:28:39 ID:???
- 両方だと思うw。
- 745 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/10(木) 13:21:01 ID:???
- 国際基準は欧米等の一部の国の意見の集合体に過ぎない
本来アニメやオタク文化のみならず、経済や治安の面でもまだトップレベルを維持してるはずの日本の基準すら完全にスルーされているのを見れば分かるように
大多数のほかの国や地域はその基準を決める際の話し合いに参加すらも出来ない
それが自称国際派が絶賛してやまない世界基準
今世界に出回ってる各種コンテンツに日本産の物がかなりの割合で入っているのなら、なおのこと今の日本の基準も考慮すべき
そうでなければ本当の意味での世界基準とはいえない
- 746 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/10(木) 15:37:18 ID:???
- >>745
何気に国際基準に基づけば規制していいと言ってないか?
- 747 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/10(木) 15:53:12 ID:???
- それはない
- 748 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/10(木) 18:12:43 ID:???
- >>721
アメリカ人の公訴好きはあまりにも有名。
トンデモ公訴で勝訴しちゃうから困る。
詳しくはググれと言いたい所だが、グーグルではあまり出てこないから
ttp://cgi.search.biglobe.ne.jp/cgi-bin/search_bl_top?q=%C1%CA%BE%D9+%A5%A2%A5%E1%A5%EA%A5%AB&num=10&start=0
- 749 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/10(木) 18:45:24 ID:???
- トイレを国際基準に合わせようなら日本のトイレは水洗はおろか
ボットンでさえなくなり、その辺の道端に糞尿を捨てなければならなくなる。
それだけ日本トイレは世界的にも高水準
なんて例があるんだから、必ずしも国際基準に合わせれば良いってもんじゃねーよ
- 750 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/11(金) 01:06:53 ID:???
- >>746
言ってない、言ってないw
>>745は>>749が言ってるのに近い
何でわざわざレベルの低い方に合わせにゃならんのか、と言うことだ
- 751 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/11(金) 08:29:38 ID:7IQBokTC
- 野田規制法はできないのか
- 752 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/11(金) 09:11:48 ID:???
- 国際基準に合わせる事を名目に優れている物を退化させるってのは
明日の先進国を目指して頑張ってる後進国に対して失礼なのではと思えて来た。
- 753 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/11(金) 12:18:22 ID:???
- アニメ・漫画についての後進国という意味では、
自らを高めることによって追い付き追い越そうという国と
前を走る者の足を引っ張ることで相対的に近づこうする国の間には・・・日本海溝?
国際基準の名のもとに、内外に失礼な野田センセイは大変ですねと。
- 754 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/11(金) 14:29:10 ID:???
- 「アニオタ皆殺し法」を作って欲しい。
- 755 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/11(金) 15:09:06 ID:???
- 「低脳家畜法」を作って欲しい。
- 756 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/11(金) 19:38:29 ID:???
- 野田は食べたくない
- 757 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/11(金) 19:44:14 ID:???
- かちく 0 【家畜】
人間が生活に役立てるために飼育する動物。牛・馬・鶏・羊・豚・犬など。
農耕馬とか昔は食うもんじゃなかったし
とにかくまず家畜には人権とか無いから不利益が出たら処分して良いんだよ
無意味に殺すと愛護法に引っ掛かるけど
- 758 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/11(金) 20:12:26 ID:???
- 不自然なお色気シーンはいらないよ
- 759 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/11(金) 20:53:53 ID:15UKv+Gk
- 家畜
人間が生活に役立てるために飼育する動物の事
犬・豚・鶏・馬・野田・牛、など
野田は飼いたくないな‥しかたないから保健所に連れてって処分してもらうかな。
- 760 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/11(金) 21:00:28 ID:???
- >>758
健全な演出すら駆逐されるけどな
- 761 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/11(金) 22:32:57 ID:OjKwWps+
- トコロでこの女の議員生命を奪うのにいい方法はないの?
しかも岐阜の選挙区民以外も出来るヤツ。
- 762 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/11(金) 22:36:57 ID:Ubjqoeqz
- 次の衆議院選挙はあと4年?3年?
国会内だけで成立されてもらっても困る
麻生も結局は規制派だしなぁ・・・
署名活動とか意味あんのか?
- 763 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/11(金) 22:44:22 ID:???
- 今更規制してどーすんの?
- 764 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/11(金) 22:56:02 ID:???
- >署名活動とか意味あんのか?
署名は、こんなふうに議会で報告される。
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/007315920040601005.htm?OpenDocument
(これは児ポ法を推進する側の署名だが)
- 765 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/11(金) 22:58:10 ID:???
- >>763
とにかく二次元を何とかしたいみたいだ。あと子供を悪くするものが無いと自分達(大人・社会・政治)に責任が及ぶしなw
それと統一教会の教祖様の受け売りも多かったり。
ただ去年の警視庁の有識者会議とかいうのでは結局自主規制を求めるにとどまった。
出版業界からの反対も強かったらしい。
そもそも憲法にも触れるし児ポ法自体が児童の保護が目的で実在のモデルがいる二次じゃなきゃ説得力がない。
これは野田自身も言っている(だから新たな規制法を作ろうと言っている)
今年六月で改正時期の三年目になる、必ず改正しなきゃいけないわけでもないがどうなるか判らない(多分検討はされる)。
政治日程的に今国会では無いと思うが・・・
- 766 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/12(土) 00:12:59 ID:dukmVX/+
- こんなことをする奴 野田聖子! 許すもんかぁぁ!!
- 767 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/12(土) 10:59:09 ID:???
- スレ違いかも試練がちょっと前まで選挙でてた宅八郎?とかいう奴どう思うよ?
結構いいと思ったのは俺だけか?
- 768 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/12(土) 11:09:04 ID:???
- >>767
宅八郎を初めて知った人がいるのは。時代が流れたものだ。
宅八郎については、「オタクはキモイ」と見られていることをそのまま使って"芸"
をしつづけた、という評価と、
「キモイけど、犯罪者じゃないよ〜」ということを表現しつづけた、という両方
の評価がある。
あと選挙に出たことは本気ではないだろうと思う。
「渋谷をもうひとつのアキバに変える」
という主張は、渋谷が今のままであることで商売が成り立っている人々にとっては
論外であろう。
本気で自治体の首長になりたいなら、地域起こしのネタを渇望しているところで
やれば可能性があったのに。
- 769 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/12(土) 11:43:26 ID:???
- 嘘つきは、野田聖子だけではなかった。
水島広子(もと議員)のメールマガジン。
ttp://blog.mag2.com/m/log/0000056084/105214008.html
>性犯罪者本人や、一般人の中にも、「児童ポルノがあるから、自分は本
>当の罪を犯さないでいられるのだ」と言い張る人がいますが、それは全く
>ウソなのです。
「ほほう、ガス抜き理論がウソだと断言するか」
という感想をもつ人が多いと思うが、それよりも重大なことを言っているぞ。
「 性犯罪者本人や 」
「 性 犯 罪 者 本 人 や 」
「 性 犯 罪 者 本 人 や 」
事件おこして捕まった容疑者がガス抜き理論を言うはずが無いだろ。
空想で物を言っているのが丸わかりだ。
- 770 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/12(土) 14:21:52 ID:???
- http://eiji.txt-nifty.com/diary/2005/01/post_12.html
>世界を駆けめぐっている児童ポルノの大多数が日本発
これも、上記のIQサプリと同根です。アリスクラブが堂々と無修正写真を
載せていた時代から児童ポルノの世界を知っている人間に取ってみれば、こん
な与太話は噴飯ものです。
こういう与太話を喧伝する連中は、GoogleやWinMXなどの検索画面で、
「小学生」だの「ロリータ」だのといったキーワードで検索し、その検索結果
の殆どが日本発のものである事を意気揚々と示して、「日本は世界最悪の児童
ポルノ発信国」などとアジります。しかし、「小学生」も「ロリータ」も当然
にして2バイト文字の日本語ですから、欧州で流通している欧州言語ファイル
名の児童ポルノなど引っ掛かる道理もありません。こんな事、ちょっと考えれ
ば直ぐに分かろうものですが、ものが児童ポルノであるだけに、どのマスゴミ
も表立って文句は付けていませんね。
因みに、altなどで児童ポルノを専門に扱うニュースグループを購読してい
ると、その殆どは欧米で作製されたものであり、日本人の児童ポルノは滅多に
流通していません。日本発の児童ポルノを入手したいのであれば、日本人を専
門に扱うニュースグループを購読する必要があるのですが、それでも東南アジ
ア系の児童ポルノが混じる事が多く、如何に日本人と東南アジア人との区別が
付かない欧米人が多いかという事が分かります。
- 771 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/12(土) 15:37:12 ID:U0B9bQ1d
- 規制派の言葉を要約すると
オタクはキモイから規制する
と言うふうにしか聞こえない
犯罪を起こす理由がこのスレ内ですらひとつも挙がっていないというのに
規制派の何人がまじめに考えて発言しているのだろう・・・
- 772 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/12(土) 15:45:51 ID:???
- 「気に入らない奴は皆殺し」
という願望を法で後押しして欲しい
とまじめに思ってるんじゃないか?
低脳は危険だよな
- 773 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/12(土) 16:30:50 ID:H5VM3BKo
- >>771
オタクいうよりブサメンイメージの趣味を世間から
駆逐しようとしてるだけと思う。同じレベルのオタクでも
1、イケメンなら「熱心だね〜意外だね」で済むが
2、少しでもブサイクなら「キモッ!ヲタじゃんwww」になる。
つまり2、のキモイ・犯罪者イメージで話が進んでいるわけだな。
でもなぜか少女マンガや腐女子物は「健全」扱いでスルーなんだ?
- 774 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/12(土) 17:01:37 ID:???
- しずかちゃんやワカメでさえアウトなのに少女漫画はOKって何だ?
- 775 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/12(土) 18:21:06 ID:???
- >>774
「しずかちゃんやワカメもアウト」
は、
“そんな条文の法律できたら、しずかちゃん等も該当することになる”
という話だ。
野田などがそう言ってるんじゃないから、そこを攻撃するなや。
- 776 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/12(土) 20:17:42 ID:ipi6HL6V
- 偏見・陰険人間糞だ
動きだせ俺ファイト!
- 777 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/12(土) 20:18:52 ID:???
- 777
- 778 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/12(土) 20:40:04 ID:???
- 野田を殺すとか言ってる奴らは、野田の一派だからな。
- 779 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/12(土) 21:29:22 ID:6Y1OuDKv
- 野田が危険?
それとも参議院選挙は自民党に入れるべきでない
- 780 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/12(土) 22:19:34 ID:OGXnZB7u
- 今日すごい人から話を聞いたんだが
「日本は国のよさを見直すべき」
だと
どうして日本はせっかく発達したものを崩すんだぜよ?
- 781 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/12(土) 23:42:59 ID:???
- アニメや漫画などを日本の輸出産業に位置づけていくのであれば、世界的な基準に合致したモラルを確立するのは重要なこと
輸出産業にしなくても、昔から脈々と良作を生み出してきた
日本経済に加担させようとするのはやめてほしい。上場企業けっこうあるけど、少産良質でがんばってもらいたい
- 782 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/12(土) 23:54:32 ID:qo9Zi7vh
- まったくだ。
こんなことしておいて、国のプロジェクトでなにかやって成功したら自分のおかげみたいな顔してふんぞり返るんだろ。
>>761
もう野田はたくさんだ。
野田を抱えている自民党には入れない。
という意思表明をすればいいんだろ?
- 783 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/13(日) 00:26:12 ID:???
- 自分も自民党にはいれない スレ違いだけどホワイトカラーエグゼンプション制度にも反対だし 今の自民党で憲法改正は危ない
- 784 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/13(日) 00:51:06 ID:63P5sCWz
- 俺も自民党だけには入れないようにするよ。
- 785 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/13(日) 00:57:17 ID:nsQvmF/x
- アニメ漫画の話題から選挙の話題へ
- 786 :メディアみっくす☆名無しさん :2007/05/13(日) 01:13:26 ID:???
- 成恵の世界はどうなるのだろうか?
ヒロイン中学生のパンチラ多いから
- 787 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/13(日) 01:41:34 ID:eAjWNsN3
- >>786
当然無理だろ・・・
ハルヒも無理だしな。
○○学園なんて名前で「若く見えるけど実はみんな大学生で成人してます。制服を着てるのはそういう大学だから」
という理由をつけても、野田の尺度で測られるから無理。
- 788 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/13(日) 01:50:01 ID:eAjWNsN3
- まあ、ここ見てるやつも各地に散っているんだから、アニメのファンが自民党に投票しなくても、負ける自民候補なんていないだろうけど、執行部へのプレッシャーにはなるよ。
メールで意見を送っておけばいざ選挙のとき自民党の票がたとえば全国で10000票でも減れば、軽く自粛を求めるくらいのことはしてくれるかもしれないしね。(それがアニメファンによる投票の結果じゃなかったにしても。)
まあ俺は、リハビリの法案のせいで足に障害が残ったから、あの法案ができたときから自民には入れてないけどな。
- 789 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/13(日) 01:52:09 ID:???
- スレチだが詳しく、脚に障害が残ったのは法律のせいなの?
- 790 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/13(日) 01:53:15 ID:M3uDimSz
- aq
- 791 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/13(日) 02:20:16 ID:h/vO4q0V
- >>788-789 それって「障害者自立福祉支援法」って法律のこと?
- 792 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/13(日) 07:18:19 ID:T2jfO+G6
- 表現の自由が約束された国で法によってタブーを作ることは率直に恥だと思う。
市場規模が大きいから規制をするべきでないという意見は、確かに現実論として商業作品を作る上で需要に答えるのは当然の理屈である…が それは相対的に政治理論を生むのもまた事実。
いまや外交イメージ戦略の上で軍隊よりも大きな力を持つといわれる「ANIME」
政治屋さんが外国の目を気にして、マイナスポイントになりかねる作品を減らしたいという気持ちは分かる。
- 793 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/13(日) 07:25:55 ID:T2jfO+G6
- >>792続き
つまる所この問題の最良の解決法は、作家性の強い作品を生む環境を生み出すことだと思う。
私はアニメ作品をよく見ているけど、監督の名前は知らないことが多い。
考えてみればおかしな話だ。世界一のアニメ製作国家なのに、一般的に知られている監督は「宮崎駿」位だろう?
国民的アニメの「ドラえもん」ですら誰が作っているのかを答えられる人間は少ない(少なくとも私は前声優の大山のぶよしか分からない)はずだ。
- 794 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/13(日) 07:32:33 ID:T2jfO+G6
- >>793続き
そこで考えられるのは、商業性や政治性を抜きにした作品賞を作るとか(もう存在するのなら大々的に発表する)
テレビ放送の際に、監督のインタビューや出演声優など普段意識しない裏側を見せていくことだと思う。
丁度「デスノート」の終わりに声優が出ているけど、あんな感じに製作者サイドの存在をもっとアピールしていくことが、アニメ業界の向上に繋がると考える。
- 795 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/13(日) 08:46:10 ID:???
- >>781
世界的な基準に合わせるって?何で?
規制が厳しい国に売る時は、シャワーシーンやパンチラをカットすれば済むことじゃないの?
今までだってずっとそうしてきたんだし
規制がゆるくて自由な表現が許される環境が、今まで日本アニメのパワーの源だったのに
そのパワーを失ったら、作品の質が落ちて外国にだって売れなくなるよ
- 796 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/13(日) 09:20:40 ID:???
- 良い獲物に出会ったら狩猟するだけ
後のことなど野田の知ったことではない
- 797 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/13(日) 09:49:29 ID:???
- >>775
直接言ってるので無くとも、禁止事項に該当するのであれば同じ事。
- 798 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/13(日) 09:51:34 ID:???
- >>781
>世界的な基準
アメリカではバーチャル児童ポルノを規制した法律が違憲であるとする最高裁判決が出ている
- 799 :781:2007/05/13(日) 09:54:56 ID:???
- 引用符忘れただけなんだけどなぁ
ソース読み通してたら気づくかなぁと思ってたけど甘かったみたい
すまん
- 800 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/13(日) 10:50:21 ID:???
- >>797
そういう事なら、過激な少女漫画も「禁止事項に該当する」ことになるので、
774のような追求は間違い。
- 801 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/13(日) 10:56:39 ID:???
- >>800
それも該当するし、しずかちゃんやワカメも該当する。
両方とも該当するというだけの事であり、そのうち
後者だけしか取り上げないからといって間違いにはならない。
- 802 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/13(日) 12:39:10 ID:???
- 野田の眼力にかかればウルトラの母でさえ児童ポルノですが何か?
- 803 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/13(日) 14:35:02 ID:???
- 裸の男が抱き合う相撲もNG。
- 804 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/13(日) 14:55:22 ID:???
- 人間が生活するのはセーフ?
- 805 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/13(日) 17:07:33 ID:???
- 美人の女は国外追放とかほざきそうだな。
- 806 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/13(日) 17:49:49 ID:???
- 野駄=道化師
- 807 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/13(日) 19:14:29 ID:sMtj0T0F
- アニメや漫画は日本の主要産業だろ。
良い意味でも、悪い意味でも、日本の漫画やアニメが世界に与える影響は大きいのにね。
それを理解できてないのが、議員としても政治家としても、能無しの証拠。
少しは麻生を見習って欲しい。
- 808 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/13(日) 20:35:57 ID:???
- マンガやイラストのキャラに年齢を当てはめようとするってバカ?
そんなの作者の頭の中にしかない。勝手に年齢を想像する方が悪い。
それとも、地球外生命体って設定にすれはいいのかね〜。
- 809 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/13(日) 20:36:57 ID:???
- こいつにはまともな情勢を判断する能力が欠落してるから
ごり押ししてくるの確実だからなぁ。
バカは死ななきゃ直らんとは良く言ったものだ。
- 810 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/13(日) 20:42:04 ID:63P5sCWz
- 全部第一話の最初に「この物語は地球外の出来事です」って書けばOK
- 811 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/13(日) 20:46:23 ID:???
- 書いたところで幼女に見えたらどうしようもない
例えばゴルゴが野田視点で幼女に見えたらその時点でアウト
- 812 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/13(日) 20:46:54 ID:???
- 野田さんって何でこんなにエロマンガとか嫌ってんの?
- 813 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/13(日) 20:47:09 ID:???
- >>810
これはどこかの星のどこかの国の物語・・・って始まる作品あったなw
- 814 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/13(日) 20:50:39 ID:h/vO4q0V
- >>807 麻生も規制派らしいけど(^^;)他の版で言ってたような
- 815 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/13(日) 20:55:26 ID:???
- 麻生は90年代の頃は規制に積極的だったようが今はどうなのかね?
業界も麻生を抱き込んで反撃してくれればいいんだが。
- 816 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/13(日) 20:57:17 ID:???
- >>812
「何で」って、マジで言ってる?
情報感度の低い人達にとっては
「 ロリマンガに影響された奴が幼女を狙う 」
ってのは
・大地は平らで、海の果ては滝になっている
・鉄のかたまりが空を飛ぶわけがない
というのと同じぐらい当たり前の事だろ。
- 817 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/13(日) 21:26:52 ID:EAKJHUHD
- そうこうしているうちに韓国は自前?の萌えアニメ
「モファ」アニメをゴールデンで放送していた・・・・・。
- 818 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/13(日) 22:34:44 ID:???
- 野田法案施行後の日本の本屋では熟女写真集が並んでいるのか
- 819 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/13(日) 22:39:30 ID:???
- 安達ママンがオナペットになる日は近い。
- 820 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/13(日) 22:44:56 ID:???
- 規制法も心配だけど憲法改正(改悪)で表現の自由を改悪される可能性もあるから 野田だったらそこらへん変えたがってるんじゃないかな?
- 821 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/13(日) 23:26:57 ID:???
- 憲法改正の国民投票法は
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070513-00000029-mai-pol
(4)憲法改正案は関連する項目ごとに区分して発議する
これは、国民投票も条文ごとに区分けして行うと解釈していいんだろうか
- 822 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/13(日) 23:37:57 ID:???
- 改正のハードルをどこまで下げる気なのかが重要だな。
- 823 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/14(月) 05:23:04 ID:???
- >>820
アニメ・漫画規制法ではなく、憲法の表現の自由を改正ってこと?
- 824 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/14(月) 09:57:58 ID:???
- 少なくとも憲法改正の手続きのハードルは下げると思うが
極端に下げると安易な改正が連発されてそれに便乗して野田辺りが
ロリコン撲滅のため表現の自由を制限とか言い出しかねない危険性があるな。
- 825 :820:2007/05/14(月) 10:55:02 ID:???
- >>824 俺もそれが心配なんだ 現状では野田がやろうとしている規制法は通りづらいんです(憲法があるから)でも21条を改悪されたら 野田の規制法は合憲とみなされ この法律が成立してしまう
- 826 :820,825:2007/05/14(月) 11:00:57 ID:???
- 825のつづき 憲法の表現の自由を変えられるだけでも危険ですけどね
- 827 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/14(月) 11:50:55 ID:???
- こういうのが国民の知らない所で勝手に成立させられて
おまけにマスゴミも報道しないと言うパターンあったりするから怖い。
だから何気無くジャンプ買いに行ったらタイーホとか
理不尽な事になりかねん
- 828 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/14(月) 12:05:54 ID:???
- >>827
規制反対の俺でもさすがにこれはアホかと思ってしまうな。
国民の知らないところで勝手にというが所持すら禁止する法案でそんなことできるわけ無いって。
それと違法な雑誌が販売ってアホ杉。
- 829 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/14(月) 13:56:17 ID:???
- ネットでは叩けるけど、現実では表に出にくいよな反対派は
- 830 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/14(月) 16:31:54 ID:???
- オタがエロ漫画に影響されて性犯罪に走るより
中国マフィアとか在日犯罪とかの方が遥かに危険と思うんだが
そっちには何の対応もしないんだろうな〜
- 831 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/14(月) 17:15:32 ID:MCj2tf3e
- >>830 テレビでは北朝鮮を叩いてますけど実際は凄い優遇されてますからね 「北朝鮮人権法」という法律も成立してまったのにも関わらずテレビでは一切報じられていません
- 832 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/14(月) 17:46:07 ID:???
- ケータイ厨、読みにくいよ
- 833 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/14(月) 17:55:42 ID:3K2FwJpQ
- よし作者!ここで声優と絵師を募集だ!
【緊急募集】声優&絵師【緊急募集】
http://mygamestudio.web.fc2.com/shigoki.html
声優:少年〜青年くらいの比較的幼い声が出せる人
内容:ショタゲー(18R、BL要素あり)
必須技能:録音した声を保存、転送できるスキルのある人
待遇:神として崇められます
絵師:ショタ〜青年系の絵が描ける人
内容:ショタゲー(18R、BL要素あり)
必須技能:一般人以上の絵を描ける人、絵を描くのが好きな人
待遇:神として崇められます
声優、絵師共に面接なし。手を挙げれば即採用。
給料無いけど、危ないオヤジたちに崇められる特典があります。
- 834 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/14(月) 18:04:04 ID:???
- 単純所持禁止 + 恣意性の高い判断基準 = 別件逮捕上等
- 835 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/14(月) 18:18:43 ID:MCj2tf3e
- 国民投票法が実際に施行されるのは3年後だから憲法改正の動きも3年後ってことになりますね。それまでは安心・・・じゃないけど 現状では野田の規制法を警戒したほうがよさそうですね
- 836 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/14(月) 19:50:03 ID:???
- こういう動きに対して表現を生業とする業界がどう思ってるかが気になるな。
- 837 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/14(月) 22:23:39 ID:???
- ぶっちゃけどーとも思ってない
日々の生活に追われまくってるからw
業界潰れたら諦めもつくし他のことするだけだよ
- 838 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/14(月) 22:31:43 ID:???
- >>838
業界潰れたらしゃれにならんくらい経済に悪影響がでるんだが…
平成野田不況の到来になってまう。
- 839 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/14(月) 22:32:51 ID:???
- >>838
orz
アンカミスった。
>>837ね。
- 840 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/14(月) 22:37:40 ID:???
- >>838
規制派にとって不況と巨大利権の新たなる創造
一体どっちが大事なのか良く考えるんだな
- 841 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/15(火) 01:47:33 ID:+tYxEVvP
- あと三年か‥ その猶予の間に野田を消さなきゃ日本の未来が危ない
やっぱり俺が合衆国日本を創るしかないのだろうか?
- 842 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/15(火) 01:56:24 ID:???
- ビデ倫、メディ倫のような、シール商売を
すべての出版物でしたいということだな。
>>836
表現の自由を売りにしていた、新聞、テレビ局、があれだし
漫画においては、
集英社が「本宮ひろし」の時みたいに、無責任な漫画を出す。
エロではないが、規制の口実を与えているな。
とりあえず、規制官庁に属した奴、警察、政治家かが関わる自主規制団体は
検閲組織と認定すべきだな。
- 843 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/15(火) 02:01:48 ID:???
- 野田は結局子供をダシにしてるだけで本音では余所のガキがレイプされようが
何されようがどうでも良いんだろうな。
- 844 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/15(火) 03:16:01 ID:???
- 野田って自分がレイプされたいからって僻んでるだけだよ
- 845 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/15(火) 07:42:48 ID:???
- >>810
それすらNGに出来るのが野田新法
- 846 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/16(水) 00:56:45 ID:GV0PBTtG
- 野田うざす
- 847 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/16(水) 12:45:15 ID:???
- 既婚のママキャラでも見た目が若かったら(と言うか美人だったら?)
野田眼力では児童ポルノ扱いになっちまうんだろうな
- 848 :坂本龍馬:2007/05/16(水) 14:14:20 ID:ifrpMOrg
- 日本の夜更けは近いぜよ
- 849 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/16(水) 14:17:47 ID:???
- 名言キタコレ
- 850 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/16(水) 14:28:22 ID:cf12aeCr
- 0 9 0 7 2 0 9 3 5 1 5
- 851 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/16(水) 15:50:02 ID:71x+7IPT
- >>850 それ誰の番号?
- 852 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/16(水) 17:09:02 ID:???
- 携帯
- 853 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/16(水) 17:15:19 ID:???
- 携帯さんて誰?
- 854 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/16(水) 18:35:49 ID:71x+7IPT
- 誰の携帯番号?
- 855 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/17(木) 00:20:30 ID:yrMCVdAW
- どうせどっかの厨房が嫌がらせの為に書いたんだろ。
野田のケー番だったらいろいろやってもよかったけど‥
- 856 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/17(木) 01:15:49 ID:???
- どうせHないたずら電話とかかかってきた事なんて無いんだろうな。
- 857 :わかめ:2007/05/17(木) 02:41:49 ID:QkzO8fBy
- えっぱんちらだめなんですか?
わかめちゃんぱんちらしてるじゃない?
サザエさんどうなるんだ?
- 858 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/17(木) 03:30:21 ID:0T+LNOX0
- 確かになぁ、、、ワカメちゃんには疑問がつきまとう、、
- 859 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/17(木) 03:33:23 ID:???
- ある日突然いなくなるよ、、、
- 860 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/17(木) 06:17:14 ID:???
- 規制法が通れば、たぶんマスゴミには大々的には伝えないはつだから 一般の国民(視聴者)は「あれ?ワカメは?」って疑問に思うかもな
- 861 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/17(木) 06:30:41 ID:???
- アニメ等の創作物から一斉に幼女が消え
現実の幼女は強制収容所送りに・・・
- 862 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/17(木) 10:06:44 ID:???
- パンチラワカメ猥褻娘
- 863 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/17(木) 12:28:19 ID:???
- >>861
現実の幼女は全員おまえらの敵になるぞ?
「変なおじさんに声かけられた」→強制集幼女送り
だいたいな、ワカメを消したら善良な大衆一般も気付くだろ。
新規に制作されるアニメから女が消えるだけ。業界は消滅するけどね。
過去に女性キャラが出るアニメを放送したという事実をもって、自主規制を促すの。
おまえらがTBSとか叩き杉た報いだな。
・最近のマスゴミの報道姿勢がよろしくない
・インターネッツにも規制が必要 → ほとんどアニオタwwww
はい、一挙両得。
野田先生は2chのゴミより断然頭がおよろしい。
麻生も規制大賛成wwww
- 864 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/17(木) 12:34:32 ID:???
- 通訳居る?
- 865 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/17(木) 15:59:02 ID:???
- >>864
頼む。
マジで分からん。
- 866 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/17(木) 16:08:06 ID:???
- 「要る?」じゃなくて「居る?」だろ
- 867 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/17(木) 16:11:34 ID:???
- 主張を人に伝えられる能力がないってかわいそうだな
- 868 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/17(木) 16:23:33 ID:???
- 17日付の読売の夕刊の記事に例のオカンの首切った餓鬼の事件で
「残虐漫画」を警察が押収と見出しが。
何冊もある本の内たまたま漫画もあっただけらしいのに
何この意図的な見出し。
- 869 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/17(木) 17:34:40 ID:???
- もしかしてシグルイ?
- 870 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/17(木) 18:41:01 ID:pVG0/2zx
- >>868
世間に公表してやろうぜ
- 871 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/17(木) 19:19:36 ID:2ynwQMum
- >>868
オークラ系出版社のオークスだそうだ
- 872 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/17(木) 19:30:49 ID:???
- >>868
何か、野田聖子が喜びそうな情報ですね。
- 873 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/17(木) 19:36:56 ID:???
- >何冊もある本の内たまたま漫画もあっただけ
というのは残虐物は漫画以外が殆どだったという意味?
残虐物がその漫画1冊だけだったら大問題だな
たった1冊でも少年を凶行に駆り立ててしまうほどの影響力
って
そしてその漫画以外を全て隠滅してしまえば
上の理屈を大手を振って言えると
・・・恐ろしい
- 874 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/17(木) 20:14:08 ID:???
- 記事からは「残虐な描写のある漫画を含め殺人に関する本を数冊押収」とある。
含めとあるからには全部が漫画ではないと言う事だろう。
それにしてもこのガキ「首をはねたりピストルで人殺したりグロテスクな物が好き」と供述しているらしい
から元々そういう性癖の持ち主何じゃねえかと思うが・・・・。
- 875 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/17(木) 21:50:37 ID:yrMCVdAW
- なんでもかんでも漫画・アニメ・ゲームのせいにしすぎだ。 映画やドラマのほうがそういう描写多い。
- 876 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/17(木) 22:09:34 ID:???
- 「○○を含む」という表現はクセモノだ。
小林薫の家から押収された本やビデオも
「わいせつな漫画など数十点」
というだけで、その内訳の詳細は、我々一般人にわかる形では公表されていない。
成人モデルのAVがあったかも知れないし、3次の児童ポルノもあったかも知れない。
(児ポ法施行前に買ったものを大事に持っていれば、3次炉もありうる)
だが、情報を批判的に吟味しない人達の手にかかると
「それ見ろ、ロリ漫画も規制が必要だ」
となってしまう。
- 877 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/17(木) 22:15:32 ID:???
- 俺だけ勘違いしていたらしい
キョスクの新聞の見出しに惑わされたorz
- 878 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/17(木) 23:11:29 ID:???
- >>876
>成人モデルのAVがあったかも知れないし、3次の児童ポルノもあったかも知れない。
http://homepage2.nifty.com/okonomigaki/2006-10/o4.html
小林のマスコミ批判は私の「現代」の記事にも及んでいる。私は同誌で、小林の自宅から
ロリコンビデオ100本が押収され、小さいころに動物を虐待したと書いた。これに対し
て小林は、こう反論する。
〈私が所持していた「ビデオテープ100本について」ですが、私が所持していたのは、
ほとんど成人物の裏ビデオで、小児物のビデオは、今覚えている限りでは、10本前後だっ
たはずです。また、100本のうち、5本程は、テレビで放映された洋画や、宮崎アニメ
の「ナウシカ」等の普通の映画です。それに、自家で飼っていた柴犬は、私が幼稚園生の
頃、魚の骨をノドにつまらせ死んでいるのです〉
調べてみると彼の言うとおりだった。小林の名誉のため、この点は訂正しておきたい。
- 879 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/17(木) 23:29:45 ID:???
- >>878
事実なんてどうでもいいんだが?
必要なのは劇的で刺激的な攻撃対象物だけだ
相手が弱ければ弱いだけ嬲り者にして楽しめる
それが日本人クォリティ
- 880 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/17(木) 23:31:44 ID:???
- 社会的弱者を抹殺して健全な社会を作ろう
- 881 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/18(金) 00:27:48 ID:???
- 早く規制しろ、二次創作もなんとかしろ。
口ばっかは嫌いだ。
一般人の俺だって行動してるんだ、規制したいならさっさと行動しろ。
行動しなきゃ意味ないんだよおおおおお!!!!!!!!!
- 882 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/18(金) 00:32:34 ID:???
- キムチが切れてファビョッた在日が紛れ込んでるな。
- 883 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/18(金) 00:55:09 ID:???
- >>881
2chのこんなスレに書き込みしている自称一般人ww
いや、釣りだな。
- 884 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/18(金) 02:39:32 ID:???
- WWやめなさいよ?ほんっと同人女はすぐ噛みつくんだから…
今更だけどコンボ釣りだったりしないわよね?
- 885 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/18(金) 14:09:07 ID:???
- 既に童話の時点で若返るお話とかあったりするけど
こういうのも禁止になるのかな?
- 886 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/18(金) 14:28:45 ID:???
- ロリで先例作れば今度はフェニミスト共が真似して
お姫様は女性の自立を阻害するとか言い出しそうではあるな。
- 887 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/18(金) 18:03:09 ID:???
- 日本人の日本人による日本人のための政党がついに誕生m9( ゚Д゚ )
参院選は維新政党新風へ投票し日本を変えよう
┌─┐
新風! │●│
├─┘
∩ _ 新風!
ミ(゚∀゚ )
■日教組の解体・道徳教育の復活
■不法滞在外国人の強制送還
■入管法の強化・雇用者罰則強化
■特別永住付与制度の見直し
■部落開放同盟の同和利権阻止
■国籍条項の完全徹底を図る
■公明党の政界からの追放
■極左・総連・カルト宗教の解散
■非核三原則の廃止・核保有議論の推進
■マスコミ監視制度の創設・特権の廃止
【在日特権を】維新政党・新風 Part2【潰す】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1174046586/
- 888 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/18(金) 20:01:18 ID:0uefj/MH
- とりあえず野田は逝け
- 889 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/18(金) 20:09:51 ID:???
- 野田で逝けだなんて・・・
フィニッシュが野田だなんて・・・
そんなのやだ
- 890 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/18(金) 21:11:25 ID:Kc+bKtkO
- 野田に天誅
- 891 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/19(土) 15:14:49 ID:???
- 児ポ法改正の時期が近いんだが動きとかどうなってるんだろうか?前回は時期から二年後の改正だったが(総選挙があったせいで)
なんか児ポ法反対関連のサイトが活動してないとこばっかなんだが・・・
- 892 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/19(土) 16:35:27 ID:bLJAx+SO
- >>891
政府はいつもそのやり方をするな。
みんなが忘れたころにこっそり改悪する。
児ポ法は確か、本来の目的はネットの監視と規制だろ?
まあ、今の時代議員だってエロ画像ぐらい見るだろうし、それで不都合な議員の弱みを握りやすくなって万々歳だな。
- 893 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/19(土) 17:00:05 ID:???
- >>887
左翼であろうが右翼であろうが権威主義政党はお断り
そんなのに投票したら真っ先にメディア規制がされるだろうが
- 894 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/19(土) 17:00:41 ID:???
- 規制がされるだろうが⇒規制されるだろうが
- 895 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/19(土) 18:54:30 ID:???
- 今国会では改正案は出てないんだよね?参院選で出来る事ってないかな?
- 896 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/19(土) 21:31:48 ID:???
- 小さい子供向けの童話絵本からも
白雪姫だのかぐや姫だのは姿を消して
じーさんばーさんしか出てこない昔話しか残らない。
桃太郎も鬼を退治する内容が暴力的と言って発禁
- 897 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/19(土) 21:35:32 ID:bLJAx+SO
- >>896
そういえばこのごろは鬼と仲直りする話があるらしいな・・・
信じられん。
- 898 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/19(土) 21:42:34 ID:???
- 鬼と仲直りして
さあオタク狩に出よう
- 899 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/19(土) 22:05:11 ID:PvHHQ5EO
-
はじめまして、野田聖子です。皆さんの不安や悲しみ、怒りを、政策や法律によって、喜びや期待、安心に変えていくのが私の仕事です。このサイトを今後少しずつ充実させていきますので楽しみにしていてください。
- 900 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/19(土) 22:16:40 ID:???
- >>896-898
俺が中坊の頃、
「問答無用で“鬼=悪者”と決まっているのは良くないので、鬼が村人に
悪さをして困ていたという描写を入れるようになった」
という話を聞いたことがある。
鬼と仲直りとは…
- 901 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/19(土) 22:35:39 ID:2M3Fw+K+
- あ〜・・・
俺がドラマ金八先生のドラッグの話がトラウマになった
と言っておく(マジで)
ドラマのほうが影響力高いな
- 902 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/19(土) 22:37:30 ID:???
- 虹裏からvipを辿ってここに来ました。
ぶっちゃけ児ポ規制なんか掛けられると虹裏崩壊するからやめて
- 903 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/19(土) 22:46:21 ID:???
- 2次より3次
3次創作より3次ノンフィクション
現実味は桁違いだよな
周りにゴミや落書きが多いと犯罪発生率が増えるってやつもリアルならではの話
現実と虚構の区別が付かないような元から危ない奴以外は
「どうせ物語だからなあ」になってしまうし
- 904 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/19(土) 23:13:44 ID:QAGJAoQ0
- そのうち萌えや腐女子描写なんかは
創価漫画限定になりそうな勢いだなw
- 905 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/20(日) 00:26:52 ID:9y7ciiMM
- 野田‥‥ この人間の出来損ないがっ!
- 906 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/20(日) 00:42:45 ID:3wYfloeq
- 野田は要らない
青き正常なる世界のために
- 907 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/20(日) 00:51:47 ID:???
- 「清浄」を「正常」と書くのも2ch用語なのか?
- 908 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/20(日) 07:23:27 ID:???
- >>895 今改正案があるのは自民党だけだと思います 民主党の改正案はまだできてません
- 909 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/20(日) 07:27:51 ID:???
- >>895 自民党新憲法草案 http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/jiminkaikenann.htm
- 910 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/20(日) 15:47:36 ID:M9yUlzsP
- 改悪案な。
- 911 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/20(日) 15:50:36 ID:???
- >>909
軍事裁判所の新設ってすごいな。
- 912 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/20(日) 16:00:15 ID:???
- >>909
第12条 (国民の責務)
この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によって、保持しなければならない。
国民は、これを濫用してはならないのであって、自由及び権利には責任及び義務が伴うことを自覚しつつ、常に公益及び公の秩序に反しないように自由を享受し、権利を行使する責務を負う。
なるほど、ちょっとエッチなアニメや漫画は公の秩序に反するから自由じゃないってことなんだな。
しかしこの項目、お前らに自由はないよといってるようにしか聞こえん。
アメリカの風刺で「わが国には自由と名のつくものなら何でもある。ただ、自由ではないと発言する自由だけがない」っていうのがよくわかる。
- 913 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/20(日) 17:12:27 ID:???
- 「自由」より、「公益及び公の秩序」の方が強いと明言しているのか。
無論もっともな部分もあるんだが、何が「公益及び公の秩序」になるのかを決められるのが俺達でない以上
「自由」の生殺与奪は向こう側に握られてるに等しいな。
- 914 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/20(日) 17:36:54 ID:???
- 「義務」「義務」というけど政治家のほうこそ
国民に対する義務を果たしているのかと言いたい。
「首相を初めとする閣僚、議員、官僚その他の国家機関は
国民の幸福のために存在し
その地位、権限、権威もその目的においてのみ存在し
当人の財産でも特権でも、世襲の権利ではない
各員、国民の幸福のために最大限の努力する義務と
増長することなき自制心を持つこと国民に誓わなければならない」
とでも就任に際に宣言させたほうがいいのでは?
- 915 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/21(月) 04:48:18 ID:ETDqDv49
- これだけ虐げられておきながら、比例票を自民に入れるって人が多いらしいよ。
どうせ比例名簿にはろくな議員登録されてないのに、ほんと馬鹿ばっかりだな。
- 916 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/21(月) 10:47:39 ID:???
- 小選挙区制にも問題があると思う。俺の住んでる地域では選挙の候補者が自民党や自民党公認が多いから嫌でも自民の候補者に投票せざるおえなくなってる。政権交代がなかなか起こらないのもこのせい
- 917 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/21(月) 15:38:23 ID:???
- 選挙ってアンチ投票ってできないよな。
別に支持する人はいないけどこいつだけにはなってほしくないって奴に投票すると
その分得票数から差し引かれるってやつ。
そうすれば投票率って上がりそうなんだけど。
- 918 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/21(月) 16:18:10 ID:3GlEScyP
- 無記名投票して投票率を上げて有効投票数を下げる・・・位ですか?
- 919 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/21(月) 16:25:35 ID:???
- 先週あたりから一部で話題になり始めているので、すでにご存知の人もいるかもしれませんが、
著作権法の改定を視野に入れたとんでもない法案が日本国政府関係者によって審議されています
ので、ご存知ない方のためにこの場で報告したいと思います。(略)
今の動きをかいつまんで書くなら、「著作権法の非親告罪化」に向けた準備が政府機関によって進
行しているいうことです。これまでも現在も、著作権侵害というものは「侵害されたと思う側」が
民事裁判に提訴するなり、あるいは刑事告訴をしない限り逮捕することも裁判を起こすこともでき
ない「親告罪」とされているわけです。
それが「非親告罪」ということになると、警察が独自の判断で著作権侵害とみなした行為者を逮捕
することができることになり、商業的な出版・放送・上演・演奏のみならず、コミケの二次創作・
パロディ同人誌などにも深刻なダメージが加わる可能性があります。(略)
この「非親告罪化」が立法化された場合、「これは誰それのパクリだ」と鬼の首をとったようにネ
ット上で糾弾する趣味の人は嬉しいかもしれないですが、俺を含めて多くの作家・マンガ家・同人
誌作家・ブロガーは何か書く場合でも無意識のパクリがないかどうかおっかなびっくり書くことに
なり、ひいては表現の萎縮につながりつまらん作品ばかりになるかもしれないので俺は反対です。
(以下略)
【著作権】とんでもない法案が審議されている
http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2007/05/post_b72f.html
- 920 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/21(月) 23:28:42 ID:cFKSYc8b
- >>919
政府はほんと糞だな。
これでMADの類もだめになるから、ニコニコにあげられてるような動画はほぼ全滅するな。
もちろんアニメ・漫画業界の縮小にもつながる。
そんなに韓国のマンファを支援したいのか?
- 921 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/21(月) 23:37:31 ID:???
- 参議院で野党が過半数を超えれば、衆院差し戻しになったときに、この辺の重要じゃない法案に時間とられるわけにいかなくなってこういう法案が消滅する。
当然野党は表現の自由を楯に戦ってくれるからな。
なぜなら、差し戻しになる法案が多ければ多いほど、与党が重要法案を強行採決する以外の選択肢がなくなってイメージダウンにつながるから。
どうせうちのとこは丸川さんがトップ当選するだろうけど、もう一人の自民議員は野党に食われるかもしれないのでチャンス到来。
- 922 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/21(月) 23:47:21 ID:???
- >>921
確かに、自民にとっちゃこんなの瑣末な法案に過ぎないなw
重要法案を通すための引き換えの材料として、こちらを潰すことで野党の面目を図るというのも
国会対策としてはあるだろうね。
- 923 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/21(月) 23:55:18 ID:???
- 単純に野党マンセーしていると保守派が来て暴れるから、その前に言っておこうか。
「今年の参院選だけは、自民に負けてもらう」
それ以降のことは、参院選終わってから考えよう。
- 924 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/22(火) 00:04:53 ID:???
- >「今年の参院選だけは、自民に負けてもらう」
そうはいかない
- 925 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/22(火) 00:13:50 ID:???
- 野田を追放して今度こそ復党させないなら考えてやるな。
野田が居る限り自民には入れん。
- 926 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/22(火) 00:39:39 ID:???
- >野田を追放して今度こそ復党させない
そうはいかない
- 927 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/22(火) 01:12:04 ID:???
- >そうはいかない
そうはいかない
- 928 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/22(火) 07:32:49 ID:???
- 著作権侵害の非親告罪化って
野田さんがここで低脳を披露してたうちの一例じゃないか
野田「著作権侵害してるコミケを野田に規制させろ
↓
まともな思考回路の人「それって親告罪をやめろってこと?宣伝の為にパロ推奨してるところも政府が勝手に潰してOKにしろってこと?
ここで散々馬鹿にされてるのに全く懲りてないのかね
それとも逆効果で意固地にさせてしまったか・・・
超絶馬鹿にもプライドってもんがあるだろうし
- 929 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/22(火) 08:50:51 ID:???
- 著作権を持ってる側が同人とかを許可、推奨してるパターンもあるのにな。
- 930 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/22(火) 10:15:11 ID:???
- >>919
これが笑い話で済まなくなるのは困るなよ。
819 名前: 留学生(愛知県)[] 投稿日:2007/05/21(月) 17:05:28 ID:oF8ERHba0
知人「お前の曲歌わせてくれよ」
歌手「いいよ」
ジャスラック「金払えボケ」
知人「お前のキャラ、俺の作品に出していい?」
作家「いいよ」
警察「逮捕する」
- 931 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/22(火) 10:17:16 ID:/IczqhRv
- >>919
これに関しては専用スレがいると思うのだが、
無いの?
- 932 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/22(火) 10:32:55 ID:???
- >>923 今年の参院選も自民がどうせ勝つんじゃないか?悔しいけど、今までの選挙もそうだったんだから
- 933 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/22(火) 11:03:42 ID:???
- >>931
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/
ttp://guideline.livedoor.biz/archives/50899852.html
いろんなところで張られてるし、オタとしては荒らし扱いされようとも周知したいところ
- 934 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/22(火) 11:17:55 ID:???
- >>933
や、2ちゃんの中で本スレが必要だと思うんだ。
できれば同人板とかじゃなくて、
ニュー速+とかで大きい話にするべきかな、と。
- 935 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/22(火) 12:02:02 ID:fwUiig0I
- >>10>>17
全部在日のせい、在日死ね
- 936 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/22(火) 12:45:54 ID:???
- これって漫画とかだけに限らないよな。
警察が判断するんだから、警察が韓国を優遇して
日本の柔道は韓国のユドのパクリだからと日本柔道連盟は潰されて
日本全国の柔道場も潰される。なんて事もありえてしまうわけだし。
それに今我々の身の回りにある奴の大半は海外から伝わって来た奴を
日本流にアレンジして作られた奴だから、それもダメになる。
完全オリジナルのキャラクターを考えたとしても
警察が故意に「○○に似てる」とかこじつけて逮捕なんて
理不尽な事も可能になってしまうんだよな。
- 937 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/22(火) 13:25:24 ID:???
- 現時点で著作権保有者が訴えても勝てない件例なら
警察がどうこう言っても同じくダメ
の筈だけど
警察とか政府が裁判所を抱き込んだりするとヤバいよな
- 938 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/22(火) 13:42:56 ID:5yyiedI4
- とりあえずニュー速+の住人の考えを変える必要があるな
あの板の住人は右翼の塊みたいなものだから野党批判ばかりしているぞ
- 939 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/22(火) 13:50:03 ID:???
- これ当然今の少女マンガも規制対象になるんだよな?
- 940 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/22(火) 14:08:38 ID:???
- >>938
右翼の塊であることや野党批判が悪いのではない。
「必死だなwプギャー」
と達観したような気分で表面的な批判をすることで満足してるのが問題。
左巻きの人も大変ですネ
- 941 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/22(火) 15:34:21 ID:???
- しょせん2ちゃんは
>>938 >>940 のように
右と言われれば左は大変だなw
左と言われれば右は大変だなw
といった流れでぽしゃるんだよな。
- 942 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/22(火) 16:38:56 ID:XxbxN4B5
- みずぽ、のだ、つじもとは北朝鮮に逝ってよし!
- 943 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/22(火) 16:48:22 ID:???
- 作者が同じ二つの作品があったとして、
片方の作品でもう片方の作品をネタにしたセルフパロディーがあったとする。
あくまでも同じ作者の作品同士の話だから普通に考えると違法性は全く無いんだけど
>>919の法案では警察がこれは○○のパクリだ逮捕って判断すれば
作者は逮捕されてしまう事になってしまう。
- 944 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/22(火) 17:24:18 ID:???
- 連載物でおなじキャラを続けて出すなどした場合
お上が作者を同一人物と認めさえしなければ彼を豚箱へ突っ込めることになる
- 945 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/22(火) 17:31:36 ID:???
- 手塚治蟲が構築したスターシステムももう使えなくなるな
- 946 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/23(水) 13:46:45 ID:QpUxxBcQ
- >>920
著作権に関するベルヌ条約では、取締りに適用される法律は著作権者の国ではなく、
著作物を使用する側の国の裁量ということになってるから、
企業団体の意向や警察の実績稼ぎで日本国内の零細製作者が抑圧される一方、
中韓では日本の作品をパクリ放題という状態が起こりうる。
- 947 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/23(水) 15:50:41 ID:???
- キモオタ皆殺し法を作ってくれ
- 948 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/23(水) 16:47:04 ID:???
- >>754は痴呆症
- 949 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/23(水) 21:39:11 ID:???
- 今日は幼女を強姦だ 朝からロリコン犯罪者
近所の公園に着いたとき ロリコンの目にとびこんだ
10歳未満 8歳未満 6歳未満 犯したい
表現の自由って最高 ん〜気持ちいー!
- 950 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/23(水) 21:56:47 ID:???
- 痴呆って言われて野田が火病ったw
- 951 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/23(水) 22:00:49 ID:???
- 野田の質の悪過ぎる脳味噌にはリアルやフィクションなんて概念は無いんですよ
あるのはロリコン犯罪者と野田本人の区分けだけ
- 952 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/23(水) 22:33:55 ID:???
- その内「血を連想させるから」と、赤色を使う事も禁止とか言いかねんな
- 953 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/24(木) 00:47:46 ID:???
- 透過光処理が痙攣を誘発するから禁止しろ!くらいは言いそうだ
- 954 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/24(木) 13:30:41 ID:NahG/mus
- 野田には「キノの旅」の「安全な国」でも読ませておけ。
んな細かいデメリット挙げてったらなんも残んねえ。
表現を奪うという事は、それだけ可能性を奪っている。
- 955 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/24(木) 14:28:22 ID:???
- んなもん読ませたら何かのパクリだって騒がれる
- 956 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/24(木) 16:29:55 ID:???
- 近未来……
休日に部屋でパソコンしてる俺んトコへ誰かが来た。
JASRAC『こんちわ、違法ダウンロード曲とか、著作権侵害な画像や動画が無いか調査に来ました。』
警察『こんにちは、猥褻動画や画像が無いか検閲させてもらいますね。』
公安『反社会的思想が無いか、持ち物を検査させてもらいますね。』
美しい日本。
- 957 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/24(木) 18:26:31 ID:4P1MnmLz
- エッチなまんがの取り締まり
↓↓↓
スポーツ馬鹿のお飾り議員はこんな事くらいしか思い付かないんだよ
福祉、福祉は先立つものが先細りだから昔程言えない世の中だしな
- 958 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/24(木) 18:40:48 ID:???
- >>919のにしても警察が判断するって言うのがアレだよな。
漫画に関して素人な警察にさせる物か?普通専門家とかいるだろ?
アニメや漫画をろくに知らない奴にしてみれば
マジンガーZとエヴァンゲリオンだって全く同じ物に見えそうだし
ナンセンスだよ
- 959 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/24(木) 18:51:16 ID:???
- コマ割が四角なのがそっくりなのでパクリ
- 960 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/24(木) 20:15:16 ID:???
- >>957
>スポーツ馬鹿のお飾り議員
よくわからんが、橋本聖子と勘違いしてないか?
- 961 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/24(木) 23:41:53 ID:???
- レイプエロ動画を規制してくれ
- 962 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/25(金) 03:28:24 ID:DTSUgzV9
- 青少年に悪い影響を与えるから大人のおもちゃは違法とかしたら野田が喚き散らすだろうな。
欲求不満で誰かをいじめたいのさ。
- 963 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/25(金) 06:30:42 ID:???
- 3次元のレイプエロ動画規制してくれ
- 964 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/25(金) 07:25:47 ID:???
- >>963
野田のおかずだから無理
- 965 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/25(金) 16:52:49 ID:T1KJrJLm
- VIPPERの参戦により、2位以下に圧倒的大差をつけ独走していた日本。
だが…
“突然の終了” “カウントのリセット” “新ルールの導入”
逆境に挫けず再び0から走り出したVIPPERであったが、その前に立ちはだかった新たなる壁、ハンガリー。
彼らの投入した謎の新兵器により、日本はとうとう首位から転落してしまった。
現時点ではどうにか持ち直しているが、ひとたび彼らが全力を出せば、現在の戦力のままでは太刀打ちできない。
首位の奪還・死守、そして総合優勝のためには、貴様らの参戦が必要不可欠である。
日本の力を世界に知らしめるため…
今一度集え、戦士たちよ!!
─── 一番クリックした国が優勝 ───
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1180075857/
- 966 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/26(土) 07:37:26 ID:???
- 朝日新聞土日版のBEで著作権非親告化が控えめながらも馬鹿にされてるな
- 967 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/26(土) 10:01:18 ID:???
- アカヒにすら馬鹿にされるもん作んなよ・・・
もうあれた゛な韓国に主権明け渡そうぜその方がきっと幸せ
既にまともにこの国のこと考えてる奴ただの一人も居ないだろ?
奴隷根性民族に相応しい幕引きだな
- 968 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/26(土) 14:18:07 ID:???
- 今は苦しいけど我慢してくれとか
米百俵の精神とか言ってたけど、
景気が良くなったとかいうのにこれだもんなあ。
米百俵を横領したことに味をしめた奴らが
調子に乗っているようにしか見えない。
- 969 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/26(土) 17:00:32 ID:???
- 違法コンテンツのダウンロード規制
保存するとアウトっつーけどデータをキャッシュとして取り込んでいるWindowsじゃあ閲覧した時点でアウト
画像ちゃんねるの件では「違法コンテンツをアップロードできる状態にしてある時点でアウト」らしいから
Win自体PC自体がアウトということになる
知障が政治やってる現状ってどうなん?
- 970 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/26(土) 17:19:51 ID:???
- タイトル:野田聖子議員がアニメ・漫画規制法を作りたいようですその2
【糞スレランク:S】
直接的な誹謗中傷:97/969 (10.01%)
間接的な誹謗中傷:49/969 (5.06%)
卑猥な表現:85/969 (8.77%)
差別的表現:21/969 (2.17%)
無駄な改行:8/969 (0.83%)
巨大なAA:29/969 (2.99%)
同一文章の反復:5/969 (0.52%)
by 糞スレチェッカー Ver0.86 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=86
- 971 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/26(土) 21:53:29 ID:???
- ↑工作員の方はお帰り下さい。
- 972 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/26(土) 22:59:00 ID:5AV8Ww19
- 今週かえって来てんのかな。
- 973 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/27(日) 22:22:27 ID:WkfJ4/t4
- 野田聖子たたくの1ヶ月だけ控えてもらえんか?
- 974 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/27(日) 22:30:52 ID:WkfJ4/t4
- 三重】民家に侵入し中学2年生の少女にわいせつな行為をした町議を釈放 示談成立、女子生徒が告訴取り下げ★2
ソース
伊勢新聞 http://www.isenp.co.jp/news/20070526/news05.htm
という事件がある。お前らはアニメの幼女は犯しても
リアルには手を出さない、手を出すものを憎むものだろう。
漫画規制もひどい話とは理解するが、漫画の規制よりも
一人の女子中学生が町会議員に犯され、札束で頬をたたかれるような
話のほうが重大とは思わないか?
この事件を立場上無視できないのは野田先生ぐらいのもんで、いま
この時期だけは、お前らもはらが立つだろうが共闘してこの
地方のひずみを正さなければならん。
そういうことで、たたくのは1ヶ月まってくれ。あと、暇なやつで、
志あるものは、この事件についての救済を野田議員に陳情してくれ。
- 975 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/27(日) 22:53:18 ID:WkfJ4/t4
- テンプレ
野田聖子様
野田先生は、児童ポルノ法や児童虐待防止法など、こどもを性犯罪者の
魔の手から守るための国会活動の先陣をきってこられたと認識しています。
さて、このたび、川越町の飯田勝祐町議(66)が、自身が所持する民家に
忍び込み、そこに住んでいた顔見知りの中学2年生の少女(13歳)の体を
無理やり触るというとんでもない事件を起こしていることは、既に報道されて
いるところであり、ご存知だと思います。
なお、一部報道によると、この女子中学生は、祖父母との3人暮らしであり、
その祖父母が入院中で家に一人でいたときに被害に遭ったということで、
その少女の襲われたときの気持ちを察するに、いかに不安であったか、
いたたまれません。
飯田容疑者は「合意の上の行為だった」などと容疑を一部否認しているという
ことですが、いかに顔見知りとはいえ13歳の少女との間でそのような合意が
なされたなどと誰が信じるのでしょうか。そもそも、このような行為が社会的に
許されてよいことなのでしょうか。示談によって無罪放免となったとの報道も
ありますが、このような事件を起こした者に町会議員という重責を担うことなど
できるのでしょうか。辞意を表すこともなく議員の職に留まろうとする姿は、
善良な市民の頬を札束でひっぱたいて屈服させているかにも思え、
やりきれぬ想いを感じずにはいられません。飯田町議は青少年健全育成条例や
住居不法侵入に抵触している疑いもあるように思われるのですが、
なぜ追及されないのか、不条理に思えてなりません。
- 976 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/27(日) 22:54:38 ID:WkfJ4/t4
- この問題は、地方の政治という、非常にデリケートな問題を含みます。
そのため、いろいろとしがらみも多く、安易なことは出来ないのかもしれません。
しかし、長年、子供を性犯罪者の魔の手から守るためにがんばってこられた
野田先生には私の気持ち、この激しく怒りに燃えた気持ちを理解していただける、
いや、私以上の強い怒りを感じておられるものと思います。
是非ここで、行動をおこしてください。
http://www.noda-seiko.gr.jp/
seiko@noda-seiko.gr.jp
TEL 058-276-2601
- 977 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/27(日) 23:28:30 ID:???
- おいおい、被害者から支援の要請を受けてやってるのか?
被害者がどうして欲しいのか確認してからにしろよ。
- 978 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/27(日) 23:42:56 ID:???
- 犯罪被害者を自分たちの都合の良いように宣伝に利用するとは。
- 979 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/27(日) 23:56:25 ID:P9DhpBRL
- 【韓日】マンガノーベル賞に待った …★2
麻生外務大臣が提案している、いわゆる「マンガノーベル賞」開催
案に対して、韓国の劉仁多文化相が、日本の文化侵略ではないかと
開催に難色を示している。
劉文化相は、日本製アニメのセル画の74%が韓国で生産されてい
ることをふまえ、よりアニメ産業で進歩している韓国に対して、日本政府
が不当な圧力を加えているとして、近く外務省に抗議する構えだ。…毎
日新聞
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/nida/1155744372/
- 980 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/27(日) 23:57:40 ID:WkfJ4/t4
- >>977
>被害者がどうして欲しいのか確認してからにしろよ。
被害者の保護が充分できる状態ではない。
国が動くべき事態だよ。地方というところを知っているとわかるはず。
お前らが野田を持ち上げたくないのは分かるが、動かなかったときは
たたけるわけで、詳しくは
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180256580/
- 981 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/28(月) 01:23:00 ID:???
- >被害者の保護が充分できる状態ではない。
何を根拠に言ってるんだ?
本人たちに、「仕方なく示談に応じたが不本意だった、運動して欲しい。」
って言われたのか?
じゃ無かったら、せっかく示談にしたのに、って、被害者を更に苦しめる事にも成りかねないぞ。
まずは当事者に確認してからにしろ。
それくらい簡単だろ。暗黙の了解でもいい。
それもせずに運動するなんて、被害者を利用してるに過ぎないって言われても仕方ない。
- 982 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/28(月) 01:43:09 ID:???
- 被害者を利用するのイクナイ!
2次エロ規制派の団体が、犯罪被害者の遺族のところを訪れて署名に参加して
くれと言ったことの無神経さについて、規制反対派は手厳しく批判した。
自分達ダブルスタンダードになってはだめだ。
- 983 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/28(月) 06:14:16 ID:???
- 野田が動かなかったらボコボコにする
それだけだ
- 984 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/28(月) 08:13:50 ID:xm3qottM
- オタは少数派だからな〜
俺は適当に今をエンジョイするよ
- 985 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/28(月) 12:43:28 ID:???
- 世の中バランスが大事だよぉ〜
厳しすぎず緩すぎず
- 986 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/28(月) 12:45:28 ID:???
- アーツの社長がやってくれました!
だからアニメ関係は・・・って話になるぞ!!
- 987 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/28(月) 16:41:40 ID:Zlu7gbJv
- アニメやマンガの被害者とやらが現実に存在するのか知らないけど、
まさかそれは仮想世界の話ですか。
- 988 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/28(月) 19:29:01 ID:J6se9Lhn
- まあ、元々根拠のない規制案だからな。
逆の結果が見えているのに、天下り先を作るためにやってるだけだ。
当然天下りした奴の給料や退職金はアニメ業界から搾り取ったものを惜しげもなくばらまくんだろ。
そして韓国のマンファが世界を席巻する手助けをする、と。
野田って朝鮮から金でももらってんじゃないか?
- 989 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/28(月) 19:49:11 ID:XIkiCrnM
- 私は、小学3年です。 は、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時 、どちらかの家に行き、だれもいないとき、部屋 で横になって裸でだきあいます。
それがだんだ んエスカレートしていって、学校の体育倉庫で服 をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きい おっぱいを、つかむように触られたり、しゃぶっ たりされます。
最初は、苦手だったんだけどだん だん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたし は、学年1美人でもてます。
彼も同じで、美男 美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ 44日後に死にます。それがイヤならコレをコピペ して5ケ所にカキコして下さい。
私の友達はこれを信じ ず4日後に親が死にました。44日後友達は行方不明・・・・。 いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付けました。すると7日後に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事 故で入院しました。 : : 信じる信じないは勝ってで
- 990 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/28(月) 20:03:18 ID:Wtz4hE2X
- >格闘漫画→×(真似する子供がいるかもしれないのでもちろんアウト。刃牙など。)
うわっ!!なにこれ。
こんな理由がまかり通るなら
なんでもアリじゃねえか、映画小説など。。。
アニメ漫画規制したがってるあたりみると
バラエティ番組なんかも規制しろとかいいだすな、こりゃ。
自分が不快に思うのは勝手だが子供利用して法整備しようってのは
ド汚いわ。
- 991 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/28(月) 20:25:09 ID:???
- >>990
まぁ慌てるなよ先ずはアニメ、ゲームだけだから
映画小説なんかはまだまだ抵抗があるから後回しだよ
まずやれる事からコツコツと、な?
- 992 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/28(月) 20:36:28 ID:???
- 野田って東京地裁の高部真規子とウマが合うんじゃね?
非常識人同士だしw
- 993 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/28(月) 21:49:43 ID:???
- 児ポ法の動きってどうなってるんだろうね・・・期限の6月はもうすぐなんだが。
でもこれって絶対改正しなきゃならないわけではないんだけどね。個人情報保護法も三年ごに見直すとかいってたけど何にも無いし。
三年前も突然動きがあって慌てたっけ。
- 994 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/29(火) 03:22:51 ID:???
- 野田を朝新して〜
- 995 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/29(火) 04:11:24 ID:???
- 農相の自殺で今後の日程とかぐちゃぐちゃなんじゃないか?
こんな優先順位の低いのは切り捨てるんじゃ無いか?
- 996 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/29(火) 04:14:33 ID:???
- >>995
かも知れないね。
選挙前には年金問題の法案を、なんとか形にするのが最優先事項だろうから。
- 997 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/29(火) 04:21:59 ID:pFioXjVV
- >973 どういう意味でしょう?
981 最後の一文以外はとりあえず賛成
- 998 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/29(火) 04:51:08 ID:???
- 野田聖子議員がアニメ・漫画規制法を作りたいようです その3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1180381699/
- 999 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/05/29(火) 06:22:16 ID:???
- >>995
もう今国会も残りわずかでこの事件だしね。もっとも法案提出もなにもそんな話出てない段階なんだけどね。
- 1000 :N:2007/05/29(火) 06:29:30 ID:pFioXjVV
- 話にならねぇよ〜。
最悪勝手に○室かアメリカ行って大事になってから食いつくなよ〜
きしゃども〜
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
276 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)