■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「週刊少年サンデー」どの年代が好きだった?
- 1 :マロン名無しさん:2007/02/22(木) 20:03:29 ID:rw6rs+b0
- 個人的には「メジャー」がまだ小学生編〜中学生編辺りで
「ガンバ!Fly high」とか「俺たちのフィールド」とか
「GS美神」とか「今日から俺は!」とか「め組の大吾」とか「H2」とか
「じゃじゃ馬グルーミン★UP」とか「アクシデンツ」とか
「Love」とかが載ってて、「モンキーターン」が訓練生時代で
「DAN DOH!」がまだキャディーやってる前後くらいが好きだった
- 2 :マロン名無しさん:2007/02/22(木) 20:12:32 ID:???
- _ミ`ー‐、
`⌒丶、'ー-、_ + 十
 ̄\―ヽ._ 二_‐-
\ \  ̄ ‐-  ̄二二_ ―_,r'⌒ヽー、
 ̄\ ̄ \‐- ╋__..ニ -―― ´ ̄ __... -―一┘
+ ニニ ー--\ ⌒Y´ ̄ `丶 __,. -‐二´  ̄ ― +
 ̄\ ! =,. -‐ 二_ /ヽヽ
_ ヽ.._ ノ /ヽヽ \
 ̄ 〉 ー- ノ三二 + \ _
十  ̄―/ ,' /二  ̄ _ _ ∠、
ニー/⌒∨ / 二/ /⌒'l  ̄ ∠、 oノ
_ / l /二 / ,イ |二_ oノ /
/ /| / .ノ 〈. ′ / | _|__ ╋ / /^ヽノ
 ̄_/ _/_ヽ_, .__,/ | |_ /^ヽノ
彡ニ ,ノ __( )_ 〈__ 三ミ +
+ `⌒  ̄∨ ̄∨―
- 3 :マロン名無しさん:2007/02/22(木) 20:13:42 ID:iV2S888Y
- 「神聖モテモテ王国」が連載されてたころが最高だった
あと>>2は死ね
- 4 :マロン名無しさん:2007/02/22(木) 20:14:04 ID:???
- ぐ
ぐ る ―  ̄ __. ∩2z、
る ん _ -  ̄ ∧_∧ ― ニ二./ /
十 ん (´Д` ) /`/
, ' _ l´ '⌒ヽ-‐ / / } } +
/ / / リ | | / ノ
C、/ / ╋ / | |/ / //
& \____/ / ノ/ _/―''
⌒ヽ-、__/  ̄ ̄ ̄`ヽ '´ / 十
/  ̄ ̄`ー- ...,,_災__,/| / +
/ ノ {= | |
+ ∠ム-' ノ,ィi、ヽ、
十  ̄ ╋
- 5 :マロン名無しさん:2007/02/22(木) 20:14:57 ID:???
- こんばん||c|‘ e‘)|ノ ぃょぅ
今夜もダイアルアップの人が来ましたよ。
- 6 :マロン名無しさん:2007/02/22(木) 20:15:14 ID:???
- 帯ギュ!の頃かなあ・・・同時期の連載なんだったっけ・・・
>>2死ね
- 7 :マロン名無しさん:2007/02/22(木) 20:24:36 ID:???
- \/ ヽヽ レ | ──, ‐┼‐ / ‐┼‐ /
/ | /-、, | / | /
\__ / ○' `つ //\ノ `つ //\ノ
.,i「 .》;ト-v,|l′ _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
、──┬---、_ .ノ .il|′アll! .>‐〕 \ _><
\ l| l|  ̄^irー.,_i″ ||}ーvrリ、 ¨'‐.` {
\l| ll l| l|~'ー.,,_ .》′ ゙゙ミ| ,r′ }
\ l| ll l| l|゙`ー-┬ト .ミノ′ 〕
\l| l| ll ll / / :、_ リ .}
\ l| ll ll / / 、 ゙ミ} :ト
゙ ヾー、_l| l| / / :!., リ ノ
〔 ` ~'‐亠ノノ i゙「 } .,l゙
l! .´゙フ'ーv .,y ] '゙ミ
| ,/゙ .ミ;.´.‐ .] ミ,
| ノ′ ヽ 〔 ミ
} } ′ } {
.| .ミ .< 〔 〕
.{ \,_ _》、 .{ .}
{ ¨^^¨′¨'ー-v-r《 〔
- 8 :マロン名無しさん:2007/02/22(木) 20:34:05 ID:rw6rs+b0
- まともなレスが>>3と>>6だけ…
さすがサンデー…?
- 9 :マロン名無しさん:2007/02/22(木) 20:55:14 ID:shBHBbSb
- そうだな、俺は・・・
個人的には「メジャー」がまだ小学生編〜中学生編辺りで
「ガンバ!Fly high」とか「俺たちのフィールド」とか
「GS美神」とか「今日から俺は!」とか「め組の大吾」とか「H2」とか
「じゃじゃ馬グルーミン★UP」とか「アクシデンツ」とか
「Love」とかが載ってて、「モンキーターン」が訓練生時代で
「DAN DOH!」がまだキャディーやってる前後くらいが好きだった
- 10 :マロン名無しさん:2007/02/22(木) 20:56:06 ID:???
- というかこんなスレ立ててどうするの?と。
思い入れは人それぞれだし、こんな糞馴れ合いスレ立てるんじゃねえよ。
- 11 :マロン名無しさん:2007/02/22(木) 21:06:12 ID:???
- ________
<○√
‖
くく
しまった!
ここは糞スレだ!
オレが止めているうちに
他スレへ逃げろ!
早く!早く!
オレに構わず逃げろ!
- 12 :マロン名無しさん:2007/02/22(木) 21:12:21 ID:JVsVnysv
- >>1と同じでいいよ^^
- 13 :マロン名無しさん:2007/02/22(木) 21:35:46 ID:n0koCw90
- 結局、こういう質問って自分が小中学校の時期を書くんだよね
俺はないけど。
- 14 :マロン名無しさん:2007/02/22(木) 21:49:25 ID:tONbJZub
- http://f56.aaa.livedoor.jp/~shinisoh/db/sunday.php
サンデー歴代掲載作品リスト
参考にどうぞ
- 15 :マロン名無しさん:2007/02/22(木) 22:53:33 ID:???
- 拳児よりらんまの方が先なんて
うる星がプロゴルファー猿やダメ親父と一緒だったなんて
時代感覚が分かんねっす
- 16 :マロン名無しさん:2007/02/22(木) 23:36:31 ID:???
- リアルタイムで読んでたわけじゃないけど、80年代のサンデーは高橋留美子・島本和彦・ゆうきまさみ・細野不二彦・
原秀則・小山ゆうetc……とにかく最強な感じ。
- 17 :マロン名無しさん:2007/02/23(金) 00:19:52 ID:???
- うしとらと南国アイスホッケー部が載ってた頃だな。
- 18 :1:2007/02/23(金) 02:05:25 ID:EGuOkAd/
- >>10
そうです。思い入れは人それぞれです。だから、みんなに聞いてるんです
別の漫画とは全然関係無いスレですが、今の少年サンデーは暗黒期だという話が少し出たので
じゃあ、みんな好きだったサンデーはいつぐらいの時期なのかな?
と思い、スレ立ててみました
- 19 :マロン名無しさん:2007/02/23(金) 02:10:18 ID:???
- アホか
まさに今こそがサンデーの黄金時代だろうが
- 20 :マロン名無しさん:2007/02/23(金) 03:40:49 ID:???
- >>19
それはどう考えてもありえない。
俺的には、あーるとか中野予備校とかファーザーとか改蔵とかサブカル的なのが好き。
らんまとかめ組とかうしおとかの王道もいいんだけどね。
ハヤテをはじめ最近のはなんか過去の模倣に走ってる感があるなー、まあ毎週読んでるけど。
個人的に
野球といえばタッチ。
サッカーは俺フィー。
バトルは拳児。
ラブコメはらんま。
ロボットはパトレイバー。音楽はトーイ。
ヤンキーは今日から俺。
熱血はうしお
努力は知らん。
友情も知らん。
勝利は大概描かれてるって感じかな。
- 21 :マロン名無しさん:2007/02/23(金) 06:15:55 ID:???
- 雑誌として好きだったのは烈火が飛ばしてた頃かなあ
当時のサンデー主力作家で一人だけ評価が低い感じだけど
安西みたいなのがいてバランス取れてたと思う
華がないの多いしな
- 22 :マロン名無しさん:2007/02/23(金) 13:50:54 ID:???
- 何気に今が一番好き
突き抜けた面白さは無いけど、安定した面白さがあると思う
- 23 :マロン名無しさん:2007/02/23(金) 14:46:51 ID:???
- とりあえず18歳以下は2chくんなよ。うざいだけだ
- 24 :マロン名無しさん:2007/02/23(金) 16:19:51 ID:???
- >>9
いまだにこういう事する奴いるんだな
- 25 :マロン名無しさん:2007/02/23(金) 17:20:07 ID:drsY/Ft4
- >>1に「うしおととら」を入れたそんな時代
- 26 :マロン名無しさん:2007/02/23(金) 17:26:13 ID:Cbfrlop0
- うる星とかガンモ位しか覚えてないなあ
- 27 :マロン名無しさん:2007/02/23(金) 18:19:58 ID:???
- いまだにGS美神が一番好きだからその辺。
- 28 :マロン名無しさん:2007/02/23(金) 21:21:26 ID:???
- 埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め埋め
- 29 :マロン名無しさん:2007/02/23(金) 23:10:02 ID:???
- >>1
売り上げ的にみても
1995年〜2002年あたりが黄金期といっていいかも
(マガジンの影にかくれてるけど)
http://www.geocities.jp/wj_log/rank/hokan/zassi.html
- 30 :マロン名無しさん:2007/02/23(金) 23:14:48 ID:???
- >>14
自分の記憶と違ってておもしろい
- 31 :マロン名無しさん:2007/02/24(土) 01:28:17 ID:e+vscKpO
- >>29
2002年と2003年で変わりすぎだろ
何かあったのか?
- 32 :マロン名無しさん:2007/02/24(土) 01:31:01 ID:???
- 要するに、現在がサンデー最盛期という事ですか?
- 33 :マロン名無しさん:2007/02/24(土) 01:37:35 ID:???
- らんま美神うしとら
この辺が一緒に雑誌に載ってたころかな
- 34 :マロン名無しさん:2007/02/24(土) 01:49:55 ID:???
- >>14によると俺は、
97年〜ガッシュがはじまったあたりまでは読んでたようだ
- 35 :マロン名無しさん:2007/02/24(土) 01:50:44 ID:???
- 今日から俺はがあったころ
- 36 :マロン名無しさん:2007/02/24(土) 02:00:04 ID:???
- 俺は恐らく>>1とまったく同じ時期だな。
- 37 :マロン名無しさん:2007/02/24(土) 05:06:34 ID:???
- >>31
wiki見ると、2002年くらいに誌面改革し出したみたいだな
で、ことごとく打ち切りと
- 38 :マロン名無しさん:2007/02/24(土) 08:13:13 ID:???
- 河合やら皆川やら藤田やらがいなくなって、もう俺は少年漫画を読む歳じゃないんだな、と思った。
一時期の連載陣集めて、少年誌と青年誌の間くらいの雑誌作ったらすごいだろうな…。
- 39 :マロン名無しさん:2007/02/24(土) 09:17:53 ID:???
- >>38
ジャンプ作家を中途半端に集めたバンチみたいなもんになりそう
- 40 :マロン名無しさん:2007/02/24(土) 16:56:24 ID:2o/4otrH
- でもサンデーが小学生向けと化したので
90年代のサンデー漫画家集めて中高生男子向けの雑誌創刊する可能性はあるかも
- 41 :マロン名無しさん:2007/02/24(土) 17:17:13 ID:???
- てゆーか、ヤングサンデーがちょうどそのポジション
- 42 :マロン名無しさん:2007/02/24(土) 21:09:45 ID:???
- 究極超人あ〜るからYAIBA終了まで。
- 43 :マロン名無しさん:2007/02/25(日) 03:43:49 ID:???
- 小学生向け計画は頓挫したんじゃないか?
新連載攻勢が殺し屋・ギャンブル・乳首解禁な辺り
- 44 :マロン名無しさん:2007/02/25(日) 05:41:13 ID:???
- 犬夜叉が連載始まってカラーでかごめが乳首出してた号から毎週買ってる
- 45 :マロン名無しさん:2007/02/25(日) 09:40:48 ID:???
- 少年誌でチクビ出せるのはサンデーだけ!!
- 46 :マロン名無しさん:2007/02/25(日) 12:13:40 ID:m7HPJO19
- め組とかうしとらとか今日俺とかの頃
- 47 :マロン名無しさん:2007/02/25(日) 13:43:56 ID:???
- >>45
いや、それは無い
- 48 :マロン名無しさん:2007/02/25(日) 13:50:29 ID:???
- >>46
なんという最強っぷり
あの頃の原稿をまるまる載せればサンデー売れるんじゃね?
- 49 :マロン名無しさん:2007/02/26(月) 00:33:58 ID:???
- >>1
あの頃は良かったねぇ…
- 50 :マロン名無しさん:2007/02/26(月) 01:33:00 ID:???
- >>1
ttp://f56.aaa.livedoor.jp/~shinisoh/upbbs/src/1171320947459.jpg
- 51 :マロン名無しさん:2007/02/26(月) 01:40:30 ID:???
- 今は作品自体は悪くないんだけど特出した面白さが無いというか
良く言えば王道、悪く言えばありがちな展開
- 52 :マロン名無しさん:2007/02/26(月) 02:19:18 ID:OEFS2R1/
- なぎさMe公認をヤキモキしながら見てたあの頃、
思い出に残るのはサンデーの漫画ばかりやね
ガンバとか寺懐カシス
- 53 :マロン名無しさん:2007/02/26(月) 02:28:22 ID:???
- サンデーは雑誌で追ったことないんだけど
90年代は良作が本当多いね。
今日俺、うしとら、美神、らんま、め組etc
これらが同時期?に連載されてたと思うとすごい…
個人的にジャンプ黄金期より豪華なメンツ
- 54 :マロン名無しさん:2007/02/26(月) 02:35:29 ID:???
- >>50
すげーシンプルな表紙だ。
今じゃどこもやれないだろうな。
- 55 :マロン名無しさん:2007/02/26(月) 11:11:57 ID:p4JbloMv
- 90年代が好きな人多いな
タッチとか80年代もっと多いと思うんだけど
- 56 :マロン名無しさん:2007/02/26(月) 11:18:05 ID:???
- 週間少年サンデー1982年24冊
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u9687468
- 57 :マロン名無しさん:2007/02/26(月) 12:08:36 ID:???
- 90年代のサンデーは地味ながら内容がスバ抜けてたんだよ
特に人気作家のゆうきまさみに競馬の漫画をやらせる根性は凄い
ジャンプには真似できないね
- 58 :マロン名無しさん:2007/02/26(月) 19:28:37 ID:???
- >>57
だよな
しかも競馬とかまるで興味無かった俺でも楽しんで読めてたし
- 59 :マロン名無しさん:2007/02/26(月) 23:53:41 ID:???
- ここで1991年最強説
http://f56.aaa.livedoor.jp/~shinisoh/db/rensai.php?file=sunday&type=g&start=1991&end=1992&order=0
らんま・拳児・パトレイバー・五所瓦・YAIBA・帯ギュ・健太・うしお・今日から俺は・GS美神
(((゚Д゚)))
- 60 :マロン名無しさん:2007/02/26(月) 23:54:38 ID:???
- ↑URLは間違い。
http://f56.aaa.livedoor.jp/~shinisoh/db/rensai.php?file=sunday&type=g&start=1991&end=1991&order=0
- 61 :マロン名無しさん:2007/02/26(月) 23:55:53 ID:???
- なにそのオールスター
- 62 :マロン名無しさん:2007/02/27(火) 01:58:23 ID:fZeX1WQW
- 90年代すげぇ
- 63 :マロン名無しさん:2007/02/27(火) 02:24:10 ID:KGBXBPOv
- 道士郎でござると改造と一応コナンと犬夜叉
が載ってた時代は一度サンデー盛り返したと思う
動詞労と改造が終わってまた糞になったけど
- 64 :マロン名無しさん:2007/02/27(火) 07:36:43 ID:???
- モンキーもな
- 65 :マロン名無しさん:2007/02/27(火) 08:15:52 ID:???
- >>60
地味に人魚シリーズやってんな
留美子はバケモノ
- 66 :マロン名無しさん:2007/02/27(火) 11:06:34 ID:???
- うる星とタッチが同時期か…黄金期だな。
ガンモってサンデーだったんだ。
- 67 :マロン名無しさん:2007/02/27(火) 21:40:14 ID:???
- >>63+戦国ジパング
- 68 :マロン名無しさん:2007/02/27(火) 21:49:45 ID:???
- >>59
最強すぎてあだちが入ってないのにナチュラルに気づかなかった
- 69 :マロン名無しさん:2007/02/28(水) 01:33:31 ID:???
- サンデーっておもしろいマンガ多かったんだな
- 70 :マロン名無しさん:2007/02/28(水) 02:07:42 ID:???
- >>59はすげえな・・・
ほとんど看板クラスジャマイカ
- 71 :マロン名無しさん:2007/02/28(水) 04:26:45 ID:???
- 島本和彦ファンの俺は、長いこと読んでなかったサンデーを
「炎のニンジャマン」の新連載とともに買い始めたが
その当時のサンデーは凄く面白かったと記憶している。
炎のニンジャマン以外・・・・orz
- 72 :マロン名無しさん:2007/02/28(水) 07:16:37 ID:???
- 俺も島本好きだけど
ニンジャマンはリアルタイムで読んでたがあれはイマイチだった
実際打ち切り食らったしな
- 73 :マロン名無しさん:2007/02/28(水) 07:23:52 ID:???
- >>71
ちょうど>>59の頃ジャマイカ
吼えペンは面白いからイ`
- 74 :マロン名無しさん:2007/03/01(木) 05:36:10 ID:???
- >>71
ワロスw
- 75 :マロン名無しさん:2007/03/01(木) 12:13:23 ID:PZ0fFnWN
- ガーデニングかってもらったのにかわいちょうだからカップル
- 76 :マロン名無しさん:2007/03/01(木) 16:16:07 ID:???
- 確かに>>59のメンツはすごいけど時期的にはうしとら、今日俺、美神なんかは序盤で
うしとらも今日俺も最初そんな面白くなかったしな…。
97年頃のコナソ、犬と今のコナソ、犬を比べるようなもんで
やっぱ最強に油乗ってた時期は95年前後じゃなかろうか?
- 77 :マロン名無しさん:2007/03/01(木) 16:20:41 ID:???
- 他の面子も凄すぎるだろうに
らんま、拳児、パト、帯ギュ、健太等々
それに加えて初期のうしとら、今日俺、美神とあるんだから凄すぎる
- 78 :マロン名無しさん:2007/03/01(木) 16:42:57 ID:???
- 同意。
95年前後はサンデーまさに神憑り。
- 79 :マロン名無しさん:2007/03/01(木) 17:34:24 ID:???
- 長期連載の1位2位のメジャーとコナンが始まったのがその時期だからそこからは低迷期だよな
- 80 :マロン名無しさん:2007/03/01(木) 20:21:23 ID:jQ63E1Sb
- >>79
えぇ?
- 81 :マロン名無しさん:2007/03/02(金) 06:29:13 ID:Bg6C7aEi
- サンデーがんがれ
- 82 :マロン名無しさん:2007/03/02(金) 08:07:06 ID:???
- コナンやメジャーや留美子やあだちに頼りきりになっててダメだろ
これらが終了したら廃刊じゃねえのか
- 83 :マロン名無しさん:2007/03/02(金) 08:28:25 ID:???
- そこでこわしや我門ですよ
- 84 :マロン名無しさん:2007/03/02(金) 08:31:11 ID:???
- 井上和郎、小笠原真、新井隆広、モリタイシ
地味だけど優秀な新人はいる
- 85 :マロン名無しさん:2007/03/02(金) 12:02:23 ID:8QLPqYZ6
- >>84
でも、サンデーを引っ張っていく力は無いだろ
- 86 :マロン名無しさん:2007/03/02(金) 12:40:49 ID:???
- サンデーは今がベスト
- 87 :マロン名無しさん:2007/03/02(金) 21:06:12 ID:???
- 今ってなんか面白いのあったっけ
- 88 :マロン名無しさん:2007/03/02(金) 21:07:04 ID:???
- かろうじてガッシュはサンデーらしい感じがする
- 89 :マロン名無しさん:2007/03/03(土) 00:05:36 ID:???
- サンデーらしさってなんだ?燃えか?ラブコメか?
- 90 :マロン名無しさん:2007/03/03(土) 02:35:28 ID:???
- さわやかな少年たちの戦いとラブコメ
サンデーは他誌に比べ主人公の性格が良い
- 91 :マロン名無しさん:2007/03/03(土) 02:37:17 ID:???
- というか人道や公衆道徳から離れた事はあんまり好まない感じじゃね?
- 92 :マロン名無しさん:2007/03/03(土) 02:37:21 ID:???
- >>90
はぁ?
- 93 :マロン名無しさん:2007/03/03(土) 03:51:26 ID:???
- サンデーは野球と妖怪と乳首と賭博でできてます
- 94 :マロン名無しさん:2007/03/03(土) 04:24:56 ID:b2ANonpx
- >>91
人殺しとかしないよな。あくまでも主人公はまっすぐって言うか。
あそこでは改造や犬夜叉ですら邪悪な部類
- 95 :マロン名無しさん:2007/03/03(土) 04:28:51 ID:???
- 改造はどこ行ってもある意味邪悪な漫画だと思うが・・・w
- 96 :マロン名無しさん:2007/03/03(土) 04:35:44 ID:M3NDzTAy
- まぁ読むのが改蔵だけ・・・って頃が暗黒期だったんだが
- 97 :マロン名無しさん:2007/03/03(土) 04:45:55 ID:???
- >>94
ジャンプの犬のポジションのダークシュナイダーなんか
主人公なのに悪な感じが犬の比じゃないしな
幕張とかに比べて改造は読後感がまださわやかだし。
青春ストライクこそサンデーの醍醐味だろ。
- 98 :マロン名無しさん:2007/03/03(土) 05:58:23 ID:???
- >>90
正直その主人公像は思春期入ったら偽善が鼻について青臭い事に気づく
今の子供から見れば「こういうのがいい子なんだ」という大人からの押し付けに感じられてうざい
そろそろあのセンスじゃ駄目だろう・・・
>>94
今、イフリートで殺しまくってんじゃん
昔はBBやジーザスも殺しまくってた
- 99 :マロン名無しさん:2007/03/03(土) 09:14:00 ID:???
- 今、一番「少年漫画」をやってるのはサンデーじゃね
- 100 :マロン名無しさん:2007/03/03(土) 12:40:23 ID:???
- 主人公が一番多く人殺しをした少年漫画ってBBなのかなあ・・・
- 101 :マロン名無しさん:2007/03/03(土) 17:56:32 ID:???
- >>99
「ジジイの考える少年漫画」の間違いだろう
- 102 :マロン名無しさん:2007/03/03(土) 19:24:55 ID:???
- ジジイは少年漫画って言葉も知らん
- 103 :マロン名無しさん:2007/03/05(月) 23:37:00 ID:???
- >>98 それが正しい厨二病の症状です
- 104 :マロン名無しさん:2007/03/05(月) 23:37:58 ID:???
- >>100
るろうに剣心
- 105 :マロン名無しさん:2007/03/06(火) 00:06:35 ID:???
- >>100
デスノートじゃないか? 直接描写は少ないが。
- 106 :マロン名無しさん:2007/03/06(火) 06:24:01 ID:3BvdklcY
- 結界師の作者は女だったのか・・・
- 107 :マロン名無しさん:2007/03/07(水) 16:57:31 ID:0IBCdFLb
- 30代ぐらいの人はサンデーって言ったらラブコメ?
- 108 :マロン名無しさん:2007/03/07(水) 17:23:28 ID:???
- 最近はラブコメといったらあいこらぐらいか?
最近だとバトル物多いよな
- 109 :マロン名無しさん:2007/03/07(水) 23:36:38 ID:???
- ハヤテってのは恋愛じゃないのか?
- 110 :マロン名無しさん:2007/03/08(木) 04:33:45 ID:???
- はやては愚の骨頂
- 111 :マロン名無しさん:2007/03/08(木) 07:51:28 ID:???
- うる星やつら、タッチ、炎の転校生、究極超人あ〜る、GuGuガンモ、
To-y、ふたり鷹、六三四の剣、陸軍中野予備校、火の玉ボーイ、
の85年くらいがベストかなあ。
- 112 :マロン名無しさん:2007/03/08(木) 09:40:21 ID:???
- >>109
ハヤテはオタネタ漫画じゃないのか?
- 113 :マロン名無しさん:2007/03/08(木) 19:13:04 ID:???
- 85〜95年あたりの話題が多いのに
吉田聡の名前が出ないのも凄いな
湘爆でKINGの看板作家なのにもかかわらず
同時にちょっとヨロシク書いていたのは
今考えると驚異的。
- 114 :マロン名無しさん:2007/03/08(木) 23:47:51 ID:VgO7e/D0
- 皆川亮二の名前がないことに絶望した
- 115 :マロン名無しさん:2007/03/09(金) 11:16:14 ID:???
- >>114
スプリガンは週刊じゃないから
- 116 :マロン名無しさん:2007/03/12(月) 07:14:28 ID:???
- 闘牛士やったりボクシングやったりやたら迷走してる漫画がのってたあの頃
- 117 :マロン名無しさん:2007/03/15(木) 22:42:41 ID:???
- 91年とあんまり変わらないけど
92,93年頃が一番良かったと思う。
パトレイバー、今日俺、うしとら、らんま、GS美神、ヤイバ、帯ギュ、南国アイスホッケー部、俺フィー、H2
並べるとすごいな
- 118 :マロン名無しさん:2007/03/16(金) 13:48:47 ID:???
- >>115
最初の方は週刊に載ってたよ
かなり初期だけど
- 119 :マロン名無しさん:2007/03/17(土) 01:25:56 ID:???
- アームズは?
- 120 :マロン名無しさん:2007/03/18(日) 13:24:02 ID:???
- 初期
26 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★