■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【昭和版限定】魔法使いサリー【DVDBOX発売万歳!】
- 1 :夢野サリー:2006/12/23(土) 08:21:11 ID:17RZ9VRO
- 「魔法使いサリー(第1作・昭和41年12月5日〜昭和43年12月30日)」について語るスレです。
平成版についてはこちら
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1166748255/l50
また平成版叩きはここでは厳禁です。平成版を叩きたければ平成カテゴリにアンチスレを立ててください。
そうしないとサリーちゃんが泣いちゃうよ!!
横山光輝御大による原作版については
漫画板の以下のスレッドで語った方がよろしいかと。
[懐かし漫画]横山光輝について語るスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1161164225/
参考資料
さかぽよすの魔法使いサリーのページ
ttp://homepage3.nifty.com/sakapoyosu/sally/
「魔法使いサリーDVD-BOX」遂に発売・入手・私のレビュー
ttp://sakapoyosu.cocolog-nifty.com/blog/2006/12/dvdbox_3b14_1.html
- 2 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/23(土) 08:23:53 ID:???
- >>1乙
- 3 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/23(土) 08:28:14 ID:???
- /_,-――- 、:. 、. \
//, -――‐- ヽ:. ヽ::. ヽ
. //~、::... 、::... ヽ:.!:: ! jュ、 |
/:.{.:. !ヽ::.. !\:.×. !:: |ィ_|_> │
|::i:.レヘトレヽ| /ヽハ|:: |、!」」 ! !
_,,.. -‐ァ !::|: |:.!trz ィテカ`|::.. |ノ: .:. | | SOS団団長涼宮ハルヒが>>
3ゲット
. r ‐ 二 ==ll │ ヾヽヽ! ` |:::. !:::: ::::: | !なんか文句ある?
|"~r-‐ ァ ‖ | Vヽ::\ つ !::.ノ::!:::l::. /リ
│ L.-‐ ‖│ レヽ> -ィ´ レリ、ノ::/レ'
!. ‖│ `┐/ / レ' ニ=、
| ‖│ ,-/~レ-―-/ / / ヽ
. |. ‖│ /〃 /ニニミ/ // // !
! ∧. ‖│ ,l ||| / / // // |
. │ /:::ヘ. ‖ | { ||| ! / ィ / |/ イ
|. /::::::ヘ ||. | / {ヾ |fA/// 7 |
- 4 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/23(土) 08:29:21 ID:???
- __, -──- 、
/ / `ヽ
/ ,' \
/ ! / / , , } ヽ ヽ
,' │ {, 'i ィレ'レ| ハ ハ ! ハ
,イ | |‐‐‐-、 レ' _ム__!_i/ ! }
~ レ、 i ,ィ≠、 ___ }ノノ}ノ
N,ヘ V:rソ {!::jテ// 長門有希が>>4ゲット
` レヽ ! ̄ ' └' //
`ヘ |>、 ‐ , イ/
,∨- ≧ー≦´W
,<ヾ、 \ニミ! `¨ヽ__
/::::\ , ――┘、/, ―‐┤
/::::::::::|  ̄ ̄ ̄ iー 'i , !、
/::::::::::::レ┐ | | { l
〈:::_/::{ ] | | └,ヘ
/::´::::::::::>ー' │ ! !::}
{::::::::::/::|_____|_|_, ---':ソ
- 5 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/23(土) 08:33:42 ID:???
- __ ┌<.^ヽ::/:::::/ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ:::::::::::\
. / ヽ. ,.ヘ⊥/:::::/___ マ::::::::::::ヽ
/ マ´ /::::::::::::::::;ィ::::/::::::::::::: ̄ヽ. |:::::::::::|:::ヘ
| ト/::::::::::\:/ !::::l::::::::!::::::::::ヽ::\|:::ヽ::/::::::| __
| |′:::::;イ::/ヽ l::::ハ::::::|:::::::::::::|:::::::::::::::}' ̄ ̄ {
. ,r1 l::::::::::l |::| ヘ.|:::| l::::::ト:::::::::::ハ::::|:::|:::::| ヽ<二フ
/'_コ |、::::::| V ヾ| ヽ:::|_,ゝ‐:T'|:::ル::::::| ヘ` ー-、
i´ ! l ヽ::::| ニミ:.、 ベ _,ゞ'=レ、l:::::::::| _〉ト、
. ノ \ l:::ヽ ` 'f rヘ, ハ.ヽ:::::::{Tマ:::::ヽ
r´ ヽ、 |ヽ` 、 ' ヒこソイ'´::::::/}:|. ';:::::::l DVD-BOXなんで買わないの?
! ヘ T _, j ヽ. }、 }'` ー、 `´/:::::::::::/:::::| ヾ::::!
ノ ', Y_,-〈 V、:\ 、__ ノ /::::::/::/::::::∧ ヾ!| 買わないと死刑だからっ!
{ _ ヽ ,`-' | lヾ:/ヽ _. - ァ'::::::://::::::/:/:7T゙:|
ヽ. \ \__/ | | ' |ヽ、 /::ィ フ:/:::: ィヽイ::/l:j l:|
|` - 、>´ !'´ _. --r ’.l. |\.` ー‐/ イ1;r7´/ /¬ /' '′
ヽ、_ ` ーゝ-'rイ ! :l l. |ヽ 二..ア ´{!' / / | ∧
 ̄ ´ .ゝ |:| マ / / / // / ヽ
,r'´ | ヽヽ ∨ / / /∠ -' 〉
. _/ ー-、 lヽソ∠二二 ´ -'_/_). ,.〈
,.- ´ ′ ン' ̄{_フヽ二ネ¨ ,rァ─一´ ヽ----'´ |
〉 ヽ ノ ハ`t.-' Y1 /
. 〈 / ` | | ヽ ヽ、 | ヽ /
. \ /| | | \ \ 'シラ´ ̄ ̄ ̄
- 6 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/23(土) 10:10:23 ID:???
- >>1
乙、自分で970 とか言っておいて、いつのまにか 970 取っておいたのに気づかず放置してしまったのに、乙
- 7 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/23(土) 13:59:51 ID:???
- シッテルよ
- 8 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/23(土) 16:27:11 ID:???
- >>1乙
DVDBOX発売うれしいね〜。
- 9 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/24(日) 07:36:57 ID:???
- さかぽよす氏のレビュー見たけど
ブックレットだけでも単品発売してくれないかな〜〜〜
結構売れると思うんだけど
- 10 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/24(日) 10:36:27 ID:???
- そんなことしたら高額なDVDボックスを買ってる人に失礼だよ
メーカーが大顰蹙買うの必至
- 11 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/24(日) 11:17:31 ID:???
- DVD-BOXのブックレットとしては、標準的な出来だと思う。
単品販売で売れるほど充実しているとは思わないけどなあ。
(まあ、サリーはまったくその手の書籍が出てないから、それなりに
価値あるとは思うけど)
ちなみに鬼太郎DVD−BOXのブックレットは60'sと70'sの2冊を
併せれば、市販しても良さそうな出来だ。あれぐらいやって欲しかったな。
- 12 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/24(日) 15:09:16 ID:???
- >>11
>ちなみに鬼太郎DVD−BOXのブックレットは60'sと70'sの2冊を
>併せれば、市販しても良さそうな出来だ。あれぐらいやって欲しかったな。
激しく同意。あれでも確認ミスで間違いがいくつかあるが、完璧を要求するのも何だし。
かといってサリーのブックレットがダメと言ってるのではないから。
ゲスト声優リストでもあれば良かったけどね。
全部観たわけじゃないけど、今のところ自分の耳でわかるのは白川澄子(サザエさんの中島)、
富田耕正、八奈見乗児、大竹宏、杉山佳寿子くらい。
- 13 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/24(日) 16:36:06 ID:kG0UEfQD
- サリーの有料動画配信とかの
どっかのタイミングで
ブックレットデータも
ネット配布してくれればいいな
- 14 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/24(日) 18:09:13 ID:???
- いや、魔女っ子大全集で十分なデータなんじゃないか?ブックレット見てないけど
- 15 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/24(日) 20:11:46 ID:???
- >>14
ブックレットの概要は
http://sakapoyosu.cocolog-nifty.com/blog/2006/12/dvdbox_3b14_1.html
に写真が出てる
- 16 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/24(日) 20:39:57 ID:???
- 前スレが埋まったが
>>1000のあれって何なの?
- 17 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/24(日) 20:42:27 ID:???
- 前スレの埋めで出てきたけど
さかぽよす氏ってひょっとしてサリーちゃんの娘!?
つまり「魔法使いさかぽよすー」w
- 18 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/24(日) 21:00:31 ID:???
- >>17
と言うことはさかぽよすさんは平成サリー世代なのか!?
これが本当だとしたら驚きだ
- 19 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/24(日) 21:15:53 ID:???
- 世代はともかく本編を見たらどの世代の人にもその差は歴然だ。
- 20 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/24(日) 22:15:31 ID:???
- さ リー
か ブ
ぽ ロン
よ しこ
す みれ
- 21 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/24(日) 23:39:35 ID:???
- 前スレ貼らんのか?
魔法使いサリー
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1151908196/
- 22 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/25(月) 00:05:13 ID:???
- 単発でいいから大人になったサリーちゃんやってくんないかな〜
- 23 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/25(月) 00:09:47 ID:???
- サリーDVDの中古。もうでてるね。
ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/search?p=%cb%e2%cb%a1%bb%c8%a4%a4%a5%b5%a5%ea%a1%bc+dvd&alocale=0jp&apg=1&mode=2&auccat=0
- 24 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/25(月) 01:19:54 ID:???
- 前スレにあげられていた希望する特典映像って、結局どの位入れられたの?
- 25 :P TOMMY:2006/12/25(月) 01:23:41 ID:???
- 買って手元に届いたらそんなこと気になんなくなりました
幸せ満喫です
- 26 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/25(月) 07:13:01 ID:???
- >>24
>>1のリンク先のレビューに書かれている。
- 27 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/25(月) 08:19:15 ID:???
- >>22
平成版のママが昭和のサリーなんだww
- 28 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/25(月) 08:44:54 ID:???
- 今回のBOX販売の成績如何で今後の続編があるかないかが決まる。
- 29 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/25(月) 11:53:20 ID:???
- >>23
はっやー。
- 30 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/25(月) 14:08:58 ID:???
- >>23
明らかに転売屋だな
今もここで安く買えるのに
http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/03a4c24b.c664d5fa.03a4c24c.69bdd495/?pc=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2fbook%2f4112369%2f&m=http%3a%2f%2fm.rakuten.co.jp%2fbook%2fi%2f11895626%2f
- 31 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/25(月) 14:46:44 ID:???
- 楽天やYahooショッピングで安く買えるものを、ヤフオクに高く出品しているような
相場もわかってない奴は転売屋とは言わん。一緒にしないでくれ。
- 32 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/25(月) 15:19:58 ID:???
- >>31
中にはリッピングして元のものを売り払って儲ける輩がいるかも。
- 33 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/25(月) 17:29:28 ID:xClE+tkz
- こういう企画って、ネット販売がメインなのでしょうか?
- 34 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/25(月) 17:54:00 ID:???
- >>33
店の場合は原則として予約販売になるでしょう。
と言うのもいつ売れるか分からない大きな商品を
限られたスペースに在庫を置くのは厳しいからです。
ネット通販の場合は店舗を介さず大規模な倉庫から発送するために、
発売後になったらそっちがメインになるのではと思われます。
- 35 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/25(月) 21:42:27 ID:???
- 東映chに入ってるのだがDVDを買うべきだろうか・・・
迷う
- 36 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/25(月) 23:41:59 ID:xClE+tkz
- 35は3話だけ買った人に見せてもらいなさい。
- 37 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/26(火) 08:31:41 ID:???
- >>36
そういう人はいません・・・
だからshareに・・・
- 38 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/27(水) 11:22:40 ID:???
- 「老犬と少女」が放映できない理由がわかった。
「野犬狩のおじさん」が出てくるからだな。
ちっとも問題のある表現じゃないけどねえ。ただ出てきて野犬を捕獲するだけなんだけど。
出てくるだけでダメなのかい?
- 39 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/27(水) 11:35:20 ID:???
- 中国人を連想させるからダメ
- 40 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/27(水) 16:39:03 ID:???
- 「日本人は犬をイヂメル野蛮人」って言われないようにです
イルカで懲りているのです
- 41 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/27(水) 21:51:41 ID:???
- いなかっぺ大将でも野犬狩りの描写があったはず。
埼玉かファミ劇の再放送で見た気がする。
- 42 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/27(水) 22:06:55 ID:???
- いいではないか。害獣は駆除する。これ自然の成り行きだと思う。
人間関係にくたびれたやつらが動物を溺愛する・・。世の中変になる。
- 43 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/27(水) 22:08:46 ID:???
- 野犬狩りが、賤業とされていたのは、昭和20-30年代前半だったと思うが、俺が物心付いたときにはすでに保健所の仕事だったな。
これのおかげで、日本から狂犬病なくなったんだと思うんだが。
野犬狩りが、賤業と呼ばれていたのは、いくらか背景があったようだが。
よっちゃん犬になる、にもでてなかったかな?
- 44 :P TOMMY:2006/12/28(木) 04:20:18 ID:???
- >>38
>「野犬狩のおじさん」が出てくるからだな。
犬を食べる=在日の朝鮮人 だからだよな。
- 45 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/28(木) 07:24:45 ID:???
- >>44
このスレを荒らさないでくれよ。
- 46 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/28(木) 08:13:20 ID:???
- 次スレの話をすると鬼が笑うと言うが
次スレには
平成版叩き、民族差別や弱者差別はここでは厳禁です。
そうしないとサリーちゃんが泣いちゃうよ!!
とスレルールにしちゃおうか
- 47 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/28(木) 17:08:28 ID:???
- 20「日曜日のおくりもの」
66「老犬と少女」
71「先生の花嫁さん」
除外されていた理由が判明しましたね。
- 48 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/28(木) 20:16:56 ID:???
- 早くISOを流して欲しいな
- 49 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/28(木) 22:44:48 ID:???
- カブに萌えました
- 50 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/28(木) 22:55:53 ID:???
- カブちょっと顔色悪いね
子供の頃見ていたときサリーとカブは姉弟だと信じていたので
カブがサリーちゃんのホントの弟じゃないと知った時はショックだった
お父さんの事も王様と呼んでいて驚いたよ
- 51 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/28(木) 23:38:09 ID:???
- 家の近所の子にもいたな。
それ、ちがうよ、といってあげてもガンとして聞かない子。白黒時代を知らない世代もあるんだからしょうがない。
- 52 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/29(金) 01:18:32 ID:???
- 本人には「サリーおねえちゃん」だけど、王様の前では「サリーさま」だもんなあ。
カブの奴、立派なサラリーマンになれそうだ。
- 53 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/29(金) 07:06:07 ID:???
- >>48
サリーのフィルムのISO(ASA)感度ってどんくらいなんだろww
- 54 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/29(金) 10:28:42 ID:???
- >>52
鬱陶しい存在だけかと思っていたカブが、かなり有能なお付きであると判明した
- 55 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/29(金) 12:15:14 ID:???
- 平成カブは良い子すぎ。
トンチンカンもそうだが、このあたりに昭和とコンセプトの違いがある。
カブは鬼太郎のねずみ男的キャラでないとメリハリに欠ける。
- 56 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/29(金) 14:19:16 ID:???
- 野犬捕獲員(いわゆる「犬殺し」)と
廃品回収業者(いわゆる「屑屋」)と
食肉解体業者(いわゆる「屠殺人」)と
斎場の火葬作業員(いわゆる「おんぼう」)は
放送では触れないほうが無難な職業だそうです。
- 57 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/30(土) 14:24:15 ID:???
- DVD発売で終わったみたいね、このスレ。
百聞は一見にしかず ハハハ
- 58 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/30(土) 23:18:11 ID:???
- >>57
百聞は一見にしかず
書き込みの日時をちゃんと見ようね
- 59 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/31(日) 14:09:30 ID:???
- >>57
おじいちゃん、(おばあちゃんかな? )
はやく施設へ帰ろうね。
- 60 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/01(月) 00:23:48 ID:g+0rUuAM
- 今回BOXを買って第20話を見ましたが、リアルタイムでの記憶がかすかながらで
はありますが、残っていることに気がつきました。
- 61 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/01(月) 00:25:35 ID:g+0rUuAM
- 今回BOXを買って第20話を見ましたが、リアルタイムでの記憶がかすかながらで
はありますが、残っていることに気がつきました。
- 62 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/01(月) 00:26:49 ID:g+0rUuAM
- 今回BOXを買って第20話を見ましたが、リアルタイムでの記憶がかすかながらで
はありますが、残っていることに気がつきました。
- 63 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/01(月) 00:27:48 ID:g+0rUuAM
- 今回BOXを買って第20話を見ましたが、リアルタイムでの記憶がかすかながらで
はありますが、残っていることに気がつきました。
- 64 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/01(月) 00:51:24 ID:???
- なんで4回も・・・
- 65 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/01(月) 00:54:06 ID:???
- さっき、NETが不安定だったから、数度にわたって、書き込みボタン押したんでしょ
- 66 : 【大吉】 【266円】 :2007/01/01(月) 01:12:23 ID:???
- NETつーか、この板だけ重かった
で、おれも別スレでやっちまったよ
リロードしても出なかったくせに
- 67 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/01(月) 18:46:47 ID:???
- そろそろ売ろうかな。どうせ次世代用に作ったマスターなんだから今の
DVDデッキやDVDで見たって画質はそんなに綺麗に見えない。将来を見越
してのテレシネなんだしね。この糞高いBOXは欠番を入れる事によって
次世代分のテレシネ代もぼったくられたんだろうな。
- 68 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/01(月) 18:48:27 ID:???
- >>67
shareに流してくだされば神扱いされますよ
- 69 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/01(月) 20:51:43 ID:???
- >>67
40年以上前の16mmフィルムで作られた作品で
次世代用にする意味があんのか?
そもそも今で言うSDで放映されることを前提に作られたんだから
それをHDにした所で何になるんだ?
- 70 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/01(月) 22:20:44 ID:???
- >>69
制作会社やビデオ会社だって何回も貴重なフィルムをテレシネして
破損させるわけにはいかない事情だってあるし何回もフィルムを痛め
てまでテレシネする予算もない。ファンだから反抗したいのはわかる
けど現実逃避が多いな「サリー」スレは?
また次世代になった時にフィルムを使わずにHDテープなど高品質テ
ープをその時代のリマスター技術で画質を高画質にしていくのでは??
のではないでしょうか? 数十年後のスーパーハイビジョンにはさす
がに対応できないので考える会社も多くなってくると思うけど。
売れる作品は対応できるが売れる見込みがない作品は、どうせ現在
のようにLDやビデオ素材の流用は主流になるでしょう。
それに日本のテレシネやリマスター技術は海外などと比べると低す
ぎる。
- 71 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/01(月) 22:58:06 ID:???
- >>69
>それをHDにした所で何になるんだ?
現にコンポーネット素材になっているではないですか? HD素材と同類
なものですよ。 今のDVDには、D2かデジタルベーカムで十分に綺麗。
ろくにリマスター技術もないのにHD素材を使っているビデオ会社が
どうかしている。「サリー」に限らずにね。
自分の家は普通のDVDデッキとハイビジョンの液晶テレビだけどHD
マスターで作ったアニメはフィルムの粗が目立ちすぎて逆にみてて不愉快
10年前のテレビならちょうど画質がボケて綺麗に見えるのでしょうか?
もっと高価な機材を買い揃えている家のテレビで視聴してみたいね。
- 72 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/02(火) 06:53:45 ID:???
- >>70
何でそれが現実逃避になるんだ? 論理の飛躍じゃないのか。
元々40年前に作られた
1 6 m m フ ィ ル ム の 作 品 なんだから、
HDにしたって意味があるのか、と俺は言っただけなんだが。
LDやS-VHSで「高画質だ」と喜んでいた時が懐かしいよ。
HDでないと嫌だ、だなんて言う人が出るなんて思いも寄らなかったね。
- 73 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/02(火) 07:02:10 ID:???
- >>71
今のDVDは確かにD2かデジタルベータカムでも十分きれいかも知れないが
コンポーネントマスターから作るのが理想
D2等のコンポジットマスターから作ると「ドット妨害が著しい」等文句を言う香具師がいる
HDにしてもフィルムの粗が目立ちすぎて不愉快と言う所は同意。
下手にHDにしたって意味がなく
35oフィルムで作られた劇場用映画作品と一緒にしないでくれ、と言いたかっただけ。
それに次世代DVDは現時点では製造コストが高い等の問題を抱えており
それだったら技術が成熟しつつある今のDVDで十分満足出来ると俺は思うのだが
- 74 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/02(火) 12:12:48 ID:???
- >>73
なのでHDマスターにテレシネをしてもいいけど日本の未熟なリマスター
技術でそのまま現行のDVDソフトに収録されるのは納得いかない。かえって
汚く見える。でもHDテレシネして綺麗にしてもリマスター作業が視聴者に
よって意見がわかれるのでジャネオンの「CCさくら」事件のようになりか
ねない。自分的には、ジェネオンの「CCさくら」のHDテレシネは好きなん
だが、ドット障害などとかまだバンダイ版の方がましと言われてもね。
「サリー」は、高品質でテレシネされているけど多少画質を現行にDVDに
合わせて落すべきだと思う。東映チャンネルで放送されている「サリー」
は、放送素材に落としているのでちょうどよく綺麗に見える。
ちなみに劇場版でなくても35mmで作成されているアニメは多数あるよ。
作品によってはせっかく35mmで撮影したのにコスト低減のためなのか?
ニュープリントを制作した時点で16mmにしてしまう事が多い。
- 75 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/02(火) 12:23:27 ID:???
- 東映は、ほとんどが16mm撮影だったけどね。オープニングやエンディン
グなどはほとんど35mmが多いね。でも紛失しているのか? 蔵出ししない
のか? 東映アニメーションのDVDには映像特典で付かない。
「サリー」も劇場版をつくるためにネガ?(ラッシュフィルム?)をばら
して作業などするからサブタイトルを元に戻す基本的な事もできていない
「ガンダム」「ハイジ」なども劇場版を作成する際にTV本編のネガをバラ
バラにしたけど元に戻せない状態で現在は、35mmのプリントネガが原版に
なっている。しかも粗悪。しかも「ハイジ」は水没事件の被害作品。
- 76 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/02(火) 15:28:05 ID:???
- 東映のDVDって豪華なBOXでも収録されないものもあるんだね。よく昔は
1時間スペシャルなどを放送している東映アニメなどがあったけどDVDに
なると欠番になっている事が多いんですよね。話数には数えられていない
から「アラレちゃん」のような10万円のようなBOXにしか収録されない
事が多い。 「サリー」ちゃんもスペシャルがあったのに未収録だね。
東映に映像や資料は残っていないのでしょうか? サブタイトルは
記憶が薄いけど「サリーの頼みごと」と言う話だったよね。あとスタッフ
のインタビュー映像やソノシートのプレゼントなど豪華な90分だった。
どこのネットを調べても掲載されていない??? もう幻になってしま
ったのでしょうか?
- 77 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/02(火) 15:29:35 ID:???
- >>74
そんなの知ってるよ
最もCCさくらは35mmでも4:3だけどね
ただ、あくまでもここは
【昭和版限定】魔 法 使 い サ リ ー【DVDBOX発売万歳!】
のスレだと言うことをお忘れなく
東映まんが祭りの時は16oから35oにして配給したことは有名なことだが
秒巻駒数が30駒/秒なのか24駒/秒なのかは知らん
- 78 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/02(火) 15:50:16 ID:???
- リマスターとかそんなのはどうでもいい
>>67や>>70や>>>>74とか
そういう先入観でしか作品が見られないのか
- 79 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/02(火) 15:53:09 ID:CgPj+r9b
- >>78
世の中にはそういう気の毒な人がいるんだよ。
- 80 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/02(火) 17:23:27 ID:???
- >>79
映像の技術者がいるから安心してDVDを製造できるんですけどね。
どうでもいいとか言っていたら本編のみでも満足なんでしょうな
- 81 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/02(火) 17:30:20 ID:???
- >>80
本編のみで満足な私が来ましたよ
正直レンタルビデオでも問題なかった
- 82 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/02(火) 17:30:24 ID:???
- きっとVHSの映像をそのままDVD化して欲しかったんだよね>>78さんは
本編さえみれればいいのでオープニングやエンディングもいらない。第
20話も欠番のままでOKなんでしょうな DVD買わないでVHSを全巻
中古で買い揃えたら?
- 83 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/02(火) 17:58:58 ID:???
- そもそもの発端は>>67が
>どうせ次世代用に作ったマスターなんだから今の
>DVDデッキやDVDで見たって画質はそんなに綺麗に見えない。
とか言いながら
>この糞高いBOXは欠番を入れる事によって
>次世代分のテレシネ代もぼったくられたんだろうな。
だなんて矛盾した言い方をしているから荒れ始めたのだと思う。
そんなハイビジョンの視聴環境を整えられるようなのが
たかだか実質5万円台で買えるBOXを「ぼったぐり」だなんて言うもんだからだよ。
- 84 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/02(火) 17:59:57 ID:???
- >>82
マジレスすると
スカパーの再放送を録画した方が安上がり
- 85 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/02(火) 19:46:42 ID:???
- >>83
無知そのもの
- 86 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/02(火) 19:57:25 ID:???
- >>74
無知そのもの
- 87 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/02(火) 20:17:34 ID:???
- 「ミスター雪だるま」のサブタイトル画面って
今回のDVDのために、ねつ造したのかしら?
- 88 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/02(火) 20:41:54 ID:???
- >>87
つブックレット
- 89 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/03(水) 02:21:40 ID:???
- ブックレットに失われた経緯が書いてあるの?
- 90 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/03(水) 02:38:26 ID:???
- なんかキチガイが騒いでいたがDVDのオリコンに載るんでしょうな。??
DVD-BOXは、今の時代そんなに売れないに対して反論していたからきっと
1万セットでも売ったんでしょうな
- 91 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/03(水) 05:18:47 ID:???
- >>90
誰も基地外がなんか知らんがそんなこと言っていない
それに仮に売れていたとしてもオリコンのアニメDVDに載るのとは話は別
ttp://www.oricon.co.jp/rank/da/w/
そういう極端なことに走る方がどうかしている
- 92 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/03(水) 05:55:12 ID:???
- アマゾンでは結構売れているらしい
ttp://astore.amazon.co.jp/sakapoyosusal-22/detail/B000HWXTVS/250-0606512-4132257
ただしランキングは1時間ごとに激しく変動するので要注意
- 93 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/03(水) 09:13:50 ID:???
- 自分の意見と合わなかったらキチガイだと言うのが本当のキチガイ
- 94 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/03(水) 10:28:39 ID:???
- 90のようなまともな日本語も書けないジジイはスルーしようぜ。
- 95 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/03(水) 12:35:28 ID:???
- ねつ造の経緯は書いてあるな。
- 96 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/03(水) 14:00:05 ID:???
- ここはサリーキチガイの集まりでしょうか?
- 97 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/03(水) 15:05:05 ID:???
- >>96
うん
- 98 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/03(水) 16:00:57 ID:J7Z4eUW2
- >>87 >>95 の「ねつ造の経緯」って何?
DVD購入組の方、誰かおせーてくださいまし。
- 99 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/03(水) 18:55:02 ID:???
- >>98
「代用品」であることの説明。
- 100 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/03(水) 20:11:02 ID:???
- >>99
ある程度の時期までは再放送で流れていましたよね
溶けかけた雪だるまが「助けれクレー」みたいに手を伸ばして
いるイラストが傍らにあるサブタイ画面だったような気が・・・
- 101 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/03(水) 20:16:27 ID:???
- >>100
記憶、同じだ
- 102 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/03(水) 22:29:53 ID:???
- >>100>>101
すごい!
あなた方が制作スタッフだったらなァ
- 103 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/03(水) 23:01:42 ID:???
- やらせくさい
- 104 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/03(水) 23:08:48 ID:???
- http://polydor.jp/anime/sally/index.html
忘れていたけどあいかわらずやる気のない会社。
- 105 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/03(水) 23:54:49 ID:???
- リアル世代にしかウケないのかな?
いろんな意味で今の子たちにぜひとも見せたいアニメなんだけど。
- 106 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/04(木) 01:11:15 ID:???
- だよね。DVD発売のほとぼりが冷めたら、
アニマ糞あたりでエンドレスでやればいいかも。
DBはあのおかげでボーダレスになってるよな。
- 107 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/04(木) 03:22:07 ID:???
- #23ポーキーかわうい
- 108 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/04(木) 15:12:35 ID:???
- でもなぜ、雪だるまの画面だけ失われたんだろうね
ブックレットに言及なかった?
- 109 :P TOMMY:2007/01/04(木) 18:52:26 ID:???
- 製造元や販売元の担当プロデューサーにでも聞いてみればぁ
- 110 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/04(木) 20:56:25 ID:???
- >>106
つ音声カットの嵐
- 111 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/05(金) 01:09:57 ID:???
- こりゃまたすごいのが出てきたな。
欲しいけど高すぎ。
新春謝恩スタッフ用絵コンテ 魔法使いサリー TV初代
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e65435543
- 112 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/05(金) 02:29:44 ID:???
- これにくらべたら安い
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f53421991
この出品者昭和アニメスタッフの恥だ。
捕まえるべきだ
- 113 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/05(金) 11:47:25 ID:???
- >>111
買えないけど、これ見るだけでもおもしろいねー。
- 114 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/05(金) 21:39:54 ID:???
- 次頁の透けてる青焼きは生々しいよな。
現場!て感じがする。
- 115 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/06(土) 00:23:30 ID:???
- セルなら2〜30枚あるけど。
- 116 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/06(土) 00:27:22 ID:???
- >>115
それはうらやましい。田舎者だったから、まだ手に入れやすい70年代後半80年代前半に手に入れる機会なかったからな。
唯一持っているセルが、1枚あるだけだ。ヤフオクは定期Watchしてるけど、なかなか手に入れる機会ない
- 117 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/06(土) 15:00:50 ID:vJiUWKDT
- セル画って製作会社が一旦廃棄処分したものなんですか?
即売会で買えた人は羨ましい限りですね。
絵を見たら大体は誰の描いた原画かは分かりますからね。
特に羽根さん奥山さん宮崎さんのが欲しいですね(んなものオーナーは絶対に手放さねーよw)。
- 118 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/06(土) 23:50:42 ID:???
- 富士通のCMサリーちゃんになってるね。
顔が違うけど。
- 119 :115:2007/01/07(日) 01:25:46 ID:???
- 親が東映動画のスタッフだったんでサリーちゃん、アッコちゃん、あかねちゃん、タイガーマスク、
佐武と市等東映や他のプロダクションのセル数百枚今でも押入れに入ってます。
- 120 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/07(日) 08:44:46 ID:mT0Kld0o
- 119さん
できれば、それupしてくんない?
- 121 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/07(日) 11:59:06 ID:???
- >>119
制作進行か清掃員ってところだね。今のアニメスタジオみたいにセル画
は管理もされていなくてゴミ扱いされていたからな。俺みたいな一般人が
遊びに行っても勝手に持って返ってくれ状態だった。
- 122 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/09(火) 21:20:37 ID:/6Q3VaE2
- >>107
ポーキーにティムポ出したらいきなり舐めはじめるのだろうか・・・
- 123 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/09(火) 21:45:47 ID:???
- バターでも塗っとけ。
- 124 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/11(木) 17:29:29 ID:F6JhK188
- 009みたいに劇場版がなかったのが残念。
009は2つもあるのに。
- 125 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/11(木) 20:34:34 ID:???
- >>124
009は劇場版が先行していたから仕方ないと思われ
- 126 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/11(木) 22:47:40 ID:???
- しかし60モノと言えども劇場版とTV版とでは、雲泥の差があるね。
絵、動き、音楽 全てが全然違う。
ハンドトレースのフルアニメってこういうものかと。
- 127 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/11(木) 22:49:26 ID:???
- 60モノ→60分モノ
- 128 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/11(木) 23:37:30 ID:???
- 先日、スパービジョンの人にお会いしてきました。「サリー」DVDは
予想どおり目標数には達していないそうです。店頭では発注が少なく見か
けない場合が多いそうですが注文をすれば在庫がたさくん余っているので
すぐに来るそうです。廃盤にはしないでそのまま数年は売り続けるそうな
ので初回以外なら後で50%オフで買っても良かったかもしれません。
- 129 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/11(木) 23:58:53 ID:???
- 今中古の出物さがせているんだが、まだないんだよな。まだ初回版あけてねー。
もい中古箱がでたら、いくらで買う?
- 130 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/12(金) 00:04:23 ID:???
- 日本語でおk
- 131 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/12(金) 00:06:38 ID:???
- DVD-BOXには、EDの『パパパのチョイナ』の歌は、
画面付きで収録されているのでしょうか?
購入された方、どうか教えてください。お願いします。
- 132 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/12(金) 00:13:12 ID:???
- >>131
◎
- 133 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/12(金) 00:32:32 ID:???
- サリーちゃんフィギュアだけで、買った意味があると感じました。
- 134 :剛:2007/01/12(金) 02:41:33 ID:???
- もっとサリーちゃんのパンツの中が見えるように作って欲しかった
- 135 :柔:2007/01/12(金) 15:35:24 ID:lttQ4XVO
- スカートの中じゃなくてパンツの中でつか?
- 136 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/12(金) 19:51:03 ID:???
- 白パンツまでしっかり作ってるね
- 137 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/12(金) 19:53:48 ID:???
- まあ、サリーちゃんが、いちごパンツはいてないよな。
箒に乗るから、見られてもいいような、見せパンだな
- 138 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/12(金) 20:52:21 ID:???
- ぱんつはいてない
- 139 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/13(土) 01:16:51 ID:???
- 象さんショーツ、はいて欲しかった
- 140 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/13(土) 02:06:59 ID:???
- >>138
塗装忘れなら、オクで高く売れるよ。
- 141 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/13(土) 05:18:54 ID:???
- >>139
サリーちゃんは実は象さんを持っていた
- 142 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/13(土) 09:10:23 ID:???
- パンツは白でないとまだ世間が許さない時代。
苺はアッコちゃんからだ。
- 143 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/13(土) 13:08:48 ID:TLDJV78E
- >>128
欲しいけど高すぎるよ
2万円台だたら考えたかも
- 144 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/13(土) 20:03:39 ID:???
- >>143
んなアホな...
あの規模の作品を(最初から)そんな値段でしか出せないんなら、
こういう多くの売上を期待できない作品は、きっとDVD-BOXにならないよ。
5万で買う決心のつかない人は、大抵2万台にしても同じことだと思うけどな。
- 145 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/13(土) 23:22:35 ID:???
- 2万台って1枚に50話収録か?
- 146 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/13(土) 23:23:27 ID:???
- Hey! Say!
- 147 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/13(土) 23:29:43 ID:???
- 全26話の国産1時間ドラマのDVDボックスを「定価2万円以下なら買うのに。高すぎ」
とボヤいている香具師と同じだな。そういう人は、結局買わないで終わり。
- 148 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/13(土) 23:39:03 ID:???
- 買う人は買う。買わない人は、スカパーあたりで録画して終わり。
東映チャンネルで流れたのが、痛かったかなー
- 149 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/13(土) 23:44:17 ID:???
- >>148
スカパーで録画するような人は、大抵DVDボックスも買うんじゃないの?
むしろDVDを買わない人は、CS東映チャンネルも「受信料高い」と言って
契約しなさそう。
- 150 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/13(土) 23:45:01 ID:???
- ちなみに、最近予約を開始したキングの必殺仕事人無印DVD初回限定BOXが
一気に24話収録で、定価が約3万円だそうな。
人気作かつ、ファンの評価が高い初期作って事ですぐ掃けるだろうけど。
- 151 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/14(日) 01:44:52 ID:???
- 30分アニメが1話あたり800円、1時間ドラマが1話あたり1200円
‥‥が利益の出る限界なのかも。
- 152 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/14(日) 01:57:19 ID:???
- 魔法使いサリーDVDだと、実買で、1話500円台前半なんだけどな。お買い得。
フィギュア製作にいくらかかったかは知らないが、フィギュア無しで5万円ちょうどだったら、どうだったろう
- 153 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/14(日) 08:42:51 ID:???
- 初期モノクロではケンちゃんがサリーちゃんを泣かせてたのかあ...........
ちーとも知らなんだ
- 154 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/14(日) 10:46:56 ID:???
- >>133
サリ−ちゃんのママは無いのかい?
- 155 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/14(日) 17:15:40 ID:qIZIhOTC
- 万引き少年の回なんか、DQNが
サリーにガチでブン殴ってたからなw
あの頃は女子供だろうが容赦なくガチだったんだなぁ
今じゃ絶対規制入るよな
- 156 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/14(日) 20:23:43 ID:???
- アッコちゃんまでは女の子も平気でシバかれていた。
女の子の方も負けていなかったが。
リアル世界ではシバいた後はスグにアレであることがわかってきたからね〜
- 157 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 04:37:24 ID:???
- 欠番の20話・66話・71話って何で欠番なの?
話の内容がヤバイのか、単にフィルム劣化とかの問題?
もーれつア太郎とかの欠番回はフィルムの問題らしいけど
- 158 :P TOMMY:2007/01/15(月) 05:05:45 ID:???
- DVD-BOXを買って見てみろよ
- 159 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 14:16:56 ID:???
- >>157
「ウルトラセブン」「太陽にほえろ!」「子連れ狼(第一シリーズ)」の
欠番と違い、DVDボックスにキチンと収録されているわけで。買って確かめろ。
- 160 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 14:57:37 ID:w2+P0ItK
- それを確認するためにDVDBOXがあるwww
- 161 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 15:40:45 ID:???
- 東映chに入ってる俺はどうしたら・・・
- 162 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 18:46:09 ID:???
- なんて酷い・・・
このスレには心が無い・・・
もちろん俺にもなw
- 163 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 21:47:58 ID:???
- >>161
それでもDVD-BOX買うのが真のファンというものだ。
何もためらうことは無かろう
- 164 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 23:13:52 ID:???
- 魔法使いサリーは、「ああ、この作品はよかったなー」というノスタルジーを持つ程度のライトユーザーが、一番多いとおもうな。
TVで流れていれば、思わず座って見だすけど、わざわざDVD買ってまでって人は少ないかも。
何話か、コンビニで1枚500円で売っていたら買う人多いのでは。
- 165 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 23:15:42 ID:???
- NHK-BSで放送してくれないかなぁ
- 166 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 02:56:21 ID:3owLt2wV
- >157
66話・71話
ツタヤでビデオレンタルしてるよ。
20話はレンタルはなかったみたい。
71話はサリー達がクズヤって言う金持のおばちゃんをクズ屋(粗大ゴミ系)と
勘違いした所でNGになったんじゃーないのかな・・・
普通に見ててもそんな欠番にするようなヤバイとは思わないけどな
何か差別的なことになるんやろうか・・・
- 167 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 08:57:03 ID:???
- 俺は子供の頃、精神集中して「え〜い!」と言って手を振ったりウインク
したら魔法使えるかもしれないと思っていた。
そんな俺にとって、この作品への思いはやはり格別で、ついDVD買ってしまった。
でも、やはり大半は164がいうようなファンなんだろな...
- 168 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 10:13:06 ID:???
- >>165
NHK−BSだと、それこそ不適切用語カットの嵐になっちゃうよ。
20話・66話・71話以外でも、NHKの自主規制で欠番にされる可能性あるし。
- 169 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/17(水) 17:02:28 ID:???
- 「老犬と少女」に出てくる野犬捕獲のおじさんの場面なんかは、どこをどう見たって差別的な要素が見当たらない。
下品なヤクザ映画やスケベ映画ばかり量産していた会社のくせに気が小さい(こっちの方も好きだがw)。
- 170 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/18(木) 02:54:50 ID:???
- 1998〜99年にかけてファミリー劇場で放送された時は全103話だった。
20・66・71話に加えて白黒版も3話くらい飛ばされていたと思う。
- 171 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/18(木) 02:57:21 ID:???
- そのあたりは、さかぽよすさんの雑学あたりにも書いてあったかな。
- 172 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/18(木) 03:01:30 ID:???
- >>168
NHKは、ワンサくんのエンディングの
「♪バカだ〜チョンだ!と言われてもっ!」
のチョンのところまで消してたそうな。
チョンというのは日本古来のれっきとした日本語であって
言葉狩りもいいところだ。
まあ、ウリナラマンセーのNHKでは仕方ないがなw
ちなみにCSとかビッグローブで放映してるやつはカットされてない。
カットしたのはNHKだけw
- 173 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/18(木) 05:16:33 ID:???
- >>172
「ワンサくん」は、DVDを制作した会社?権利元も馬鹿なので
カットしてあった。チョンの表現を朝鮮人を馬鹿にしていると思っ
ているらしい。日本語も勉強していない人が大手企業に就職している
とは驚きだ。
- 174 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/19(金) 01:40:11 ID:???
- 「目指したのは、誰でも・・・」
馬鹿チョンカメラって事?
- 175 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 00:32:26 ID:???
- この価格づけはないだろー
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d69757039
- 176 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 14:48:27 ID:???
- >>175
もし入札する奴がいたとしたら、自演かいたずらだと思う。
しかし...もうちょっと世の中の相場を勉強してこい!と言いたいね
- 177 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/26(金) 16:12:00 ID:???
- 平井道子さんの地声を聞いたんだけど・・・
orz
- 178 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/27(土) 18:37:27 ID:???
- ついに注文したぞ。DVDBOXを
清水から飛び降りる気分だったぞ
東映chも契約してるしこれで信者だな、ハハハハハハ・・・
ついでに平成版もDVDかCSで放映して欲しいな
- 179 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/29(月) 10:25:33 ID:M6ZEiAZo
- 今週の放映で、レインボー戦隊ロビンの教授らしき風船がさりげなく出てたなw
ロビンは全編白黒だから、カラーの教授が見られるのは貴重なのかな?
しかし、東映つながりでも
横山作品に石ノ森キャラが出ていいのだろうか。
- 180 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/29(月) 22:31:24 ID:???
- どうしても3つ子がチンポに見える。
ちんちんではない。ちんこでもない。
- 181 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/29(月) 22:35:30 ID:???
- 劇場版サイボーグ009
- 182 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/29(月) 22:44:41 ID:GFOY9Pxs
- >>177
ルパソ3世(昭和46〜47年)で何回かゲスト出演があるが、
サリーちゃんとは似ても似つかぬ低くて野太い声ではあるね。
- 183 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/31(水) 09:36:13 ID:???
- >>181
でもあれは両方石ノ森だしな
- 184 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/01(木) 00:13:06 ID:M32fEtzU
- 「ほらふき和尚さん」にも009みたいなのが出てくるよ
- 185 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/01(木) 10:10:21 ID:???
- ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ФЖФ韓国製自動車 Part86 [ハングル]
い い か ら 朝鮮玉入れ(パチンコ)屋 潰 せ よ 43 [ハングル]
過去ログ [ハングル]
ФЖФ韓国製自動車 Part87 [ハングル]
過去ログ [懐アニ平成]
思わず笑ってしまったw
- 186 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/01(木) 11:15:22 ID:???
- 東映chで見てるけど、サリーちゃんDQNじゃん
だがそこがいいのだが
- 187 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/01(木) 12:06:10 ID:???
- >>186
サリーちゃんもそうだが、メグちゃんとかも普通の観点で見たらただのDQNに見える。
いや、DQNというよりもまだ子供のまま成長してない超ワガママなガキ、と言うべきか。
これは何故かと言えば、見ている子供たちにサリーやメグを見てもらって、
「こういう事したらいけないんだ、こういう事はワガママなんだ」
っていうメッセージを作り手が送っている為なんだと思う。
だから、あえてああいう少し非常識(というか無知)に描いて
そこから成長する物語が魔女っ子には多いんだと思う。
だからこそ見る価値がある。子供はもちろん、大人が見ても身が引き締まる話は多い。
あと、日本に来た外国人とかにもこれらは見せてあげるのにも良い。
よく、「自分の国ではこうだから」とワガママ言って日本の風習になじもうとしない
外人も多いというが、正にそれらの人は魔界(外国)から人間界(日本)に来た
当初のサリーやメグたちと同じ状態と言える。
日本でサリーやメグのように我を張ったらどうなるか…の答えがここにある。
これらの魔女っ子モノは、一見単にガキ向け番組でおちゃらけてるだけに見えるが
実は凄い教訓になる話が多い。しかし、アニメに偏見ある大人には
大人の男がサリーとかメグとか見てると言えば、ヲタ扱いか幼児扱いされちゃうのは悲惨だw
そういう偏見する人がいるのも悲しいところだ。大人だろうが良い物は良いと思う。
- 188 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/01(木) 19:06:28 ID:VVbQLHez
- 「ミスター雪だるま」にも003みたいなのが出てくるよ
- 189 :181:2007/02/01(木) 23:06:08 ID:???
- >>183
>ロビンは全編白黒だから、カラーの教授が見られるのは貴重なのかな?
に対する回答です。
- 190 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/02(金) 05:27:16 ID:???
- 何か幻の漫画が復刊されるらしい
http://homepage3.nifty.com/sakapoyosu/sally/index.htm
- 191 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/04(日) 02:32:53 ID:???
- >>190
私家版(海賊版)には、のっているやつかな?私家版も一度見てみたいんだが
- 192 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/04(日) 23:54:58 ID:???
- 翠楊社の本で紹介されてるやつだな
・魔法の冒険旅行の巻
・恐竜さんこんにちはの巻
10月号はタイトルがわからん(未記載っぽい)
7月号には「カブ小僧大あばれの巻」ってあるんだけど、
これはサブタイ改題でもされてるのかな?
(6・7月号は自筆分だそうなので)
- 193 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/05(月) 22:59:41 ID:9KYpXrjS
- カブのかあちゃん出てたんだね。
- 194 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/07(水) 21:03:53 ID:???
- サリーDVDBOX
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c142198767
結局、5万円って。新品実売価格が、消費者の購入希望価格と20%ぐらいしか変わってないってのは、メーカーの定価の値付けが、ほぼ正しかったってことかね。
- 195 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/07(水) 21:29:48 ID:???
- いずれにしても、旧作(アニメ創世紀の頃)の作品は、1話500円。こんなもんだろうね
- 196 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/08(木) 11:09:23 ID:???
- >>187
ポロン初登場の時でも、よっちゃんがやりたい放題言いたい放題に切れて、いきなりひっぱたいていたしな。
- 197 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/08(木) 12:55:31 ID:???
- 万引き少年の回につづいて
転校少年にもガチで顔面ブン殴られたな、サリーw
しかもすみれにガチで殴られた後に立て続けに・・・
この頃のは本当に女子供でもガチパンチくらわすなぁw
- 198 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/09(金) 21:58:01 ID:iD3KhELV
- ブックオフにフィギュア付のボックスが売ってたけど、6万2000円だった。
- 199 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/09(金) 21:59:53 ID:???
- >>198
実売価格と同じだね。ヤフオク価格だと5.1万円
- 200 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/10(土) 01:37:28 ID:TcZXlDqG
- 魔法使いサリー DVD-BOX(1966年オリジナル版)
http://nttxstore.jp/_II_D111874712
定価:78,750円 (税込) 71.4%OFF
- 201 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/10(土) 02:08:56 ID:YuJtlIyD
- ttp://item.rakuten.co.jp/cinema/pobd-60100/
魔法使いサリー DVD-BOX(初回限定生産)
メーカー希望価格 78,750円 (税込)
い〜でじ!!価格 19,800円 (税込 20,790 円) 送料別
- 202 :http://kat.cc/107ad2:2007/02/10(土) 02:19:13 ID:/PEk3xDX
- やすl
- 203 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/10(土) 02:22:39 ID:???
- かったW
- 204 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/10(土) 02:28:32 ID:???
- なんだよこの安さは!!迷わず注文しちゃったよ。
年末は鬼太郎やガンダムのDVDBOXがあって
購入を控えてたけど正解だった。
- 205 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/10(土) 02:29:40 ID:YuJtlIyD
- ttp://store.yahoo.co.jp/digiconeiga/pobd-60100.html
ここは送料無料らしいですよ。転売屋が沸くと思いますが
間違えてオクで買わないようにしましょう
- 206 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/10(土) 03:51:34 ID:???
- この値段なら、在庫すぐに切れそうだな。
昔のサリー愛蔵本みたいに、一時値段さがってその後高値維持になるかな?
よく、
1つは、保存用
1つは、自分用
1つは、布教用とはいうけど。
最近は転売用ってのもあるかしらん。
ライトユーザーは、東映チャンネルで満足なんだろうね。
他の魔女っ子ファン、魔法少女ファン層って、あるけれど、
今回定価*0.8程度だと、様子見だった人もおおいんだろうさ。
この値段で、19枚組なら、必ず買うかもね
- 207 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/10(土) 03:59:33 ID:???
- 翠楊社版の魔法使いサリーは、発売数年後に神田古本屋街で、定価1500円のところ、500円で20冊ほど平積みになってたのを見つけて、
給料でたら全部買うぞ!と思っていたら、翌週には1冊も残ってませんでした。
どうも目利きの店長がみつけたらしく、奥にしまいこんでしまったようです。
その後この本が、1万円前後で取引されているのは、みなさんご存知のはず。
そういや、オックスのサリーの巻もけっこう高値取引されてますよね
- 208 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/10(土) 04:45:00 ID:???
- >>194-195
実はさかぽよすさんのページをよく見れば最初からそう書かれています
- 209 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/10(土) 04:46:33 ID:???
- 連投スマソ
http://homepage3.nifty.com/sakapoyosu/sally/index.htm
http://sakapoyosu.cocolog-nifty.com/blog/2006/12/dvdbox_3b14_1.html
- 210 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/10(土) 11:48:02 ID:???
- 売り切れた
- 211 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/10(土) 15:15:12 ID:???
- なんだよ、アンコールプレスって。限定じゃないのかよ!
DVD-BOX(初回限定生産) ※アンコールプレス
ttp://item.rakuten.co.jp/cinema/pobd-60100/
- 212 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/10(土) 16:55:24 ID:???
- 矛盾
- 213 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/10(土) 17:36:15 ID:???
- 限定フィギュア付きを再生産するのかな
でもなんでこんなに安いんだろ
- 214 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/10(土) 18:05:44 ID:???
- >>213
みんな気づいているんだから。
先行して買った人たちへの、気づかいだろうさw
- 215 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/10(土) 18:10:30 ID:???
- >>200
>>201
>>205
ハアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア????????
1月末に6万で買った俺はどうなるんだよorz
- 216 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/10(土) 18:14:06 ID:???
- >>215
8月末に予約して、6万で買った連中も多いのさ。予約限定じゃないとこういうことも起こるのかね。
はじめから2万だったら、2、3個買ってたな。
- 217 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/10(土) 18:27:08 ID:???
- 転売厨、さっそく発生。倍値かよ
- 218 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/10(土) 20:39:01 ID:???
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ぞろぞろ・・・・・
| ¥金返せ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|金返せ |
..∧__∧| ¥金返せ .│____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ぞろぞろ・・・・・
( ´∀ |_______|∧|| | ¥金返せ .|
( .∧_∧ || ( ´∀`)|| |_______,|ぞろぞろ・・・・・
( ´∀`)|| ( つ .∧_∧ ||
 ̄ ̄ ̄|( つ ぞろぞろ・・・・・( ´∀`)|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
金| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ( つ | ¥金返せ .│
_| ¥金返せ .│ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |_______|
|_______| | ¥金返せ .│ ∧_∧ ||
∧_∧..|| |_______| ( ´∀`)||
( ´∀`)|| ∧_∧ || ( つ
( つ ( ´∀`)|| | | |
| | | ぞろぞろ・・・・ ( つ .(__)_)
(__)_) | | |
- 219 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/10(土) 21:39:51 ID:???
- スレ違いだが、鬼太郎も再プレスしてくれ…
- 220 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/10(土) 21:44:39 ID:???
- 今度のルパンBOXもこうなるのか?
- 221 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/10(土) 21:57:19 ID:???
- そろそろDVDBOXから、BDBOXに移行する時期に入ったかもな。まぁ、あと1、2年はかかるだろうが
- 222 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/10(土) 23:33:58 ID:XR4zCSbw
- 悔しいねえ〜氓ネんで激安なの?ルパンも再プレス希望
- 223 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/10(土) 23:51:55 ID:???
- 予約して買ったのは、たのみこむの面々だけだったりして。
普通は、小売店にも数個ずつは並ぶところなんだろうけど、
今回小売店はのらなかったんじゃね?返品不可とかで。(わからんけど)
はじめから、予約の時の値引率からいって、小売店がそれほど売れ行きを期待してないのは、予測できた。
悔しいというより、しょーがねーなーって気分だな。
少なくともDVD出してくれてあるがとー。の気分の方が強い
- 224 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/11(日) 00:14:53 ID:???
- なにあの値段
びっくらこいた
- 225 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/11(日) 04:51:19 ID:???
- 鬱出汁脳
- 226 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/11(日) 08:08:17 ID:???
- 決済対応なんだろうけど。5-6万円台でしばらく出しておけば、それなりに売れただろうに。むちゃしやがって…
結局、マコちゃんもメグちゃんも500本売って完売しているようだから、そのくらいはいくと思うんだが
- 227 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/11(日) 14:09:23 ID:???
- これ、店単位じゃなくてメーカーの放出品だろ。
こんなことやってると買い控えが進んで後々自分の首を絞めることになるぞ
- 228 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/11(日) 15:00:00 ID:???
- 初回限定生産→アンコールプレス
これが許されるならもう何も信じないわな
せめてパッケージ変えるとかブックレットなしに
するとか安物仕様にしろよ
発売2ヶ月で73.6%OFFて詐欺だろ
- 229 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/11(日) 16:19:16 ID:???
- リボンの騎士も結局2万円弱の廉価版が出たんだからサリーちゃんも是非!
フィギュアとか特典とかどうでもいいから…。
・・・・と思ってたけど…。
これじゃ、いくらなんでも予約して正規の値段で買った人たちに失礼だよね!
- 230 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/11(日) 16:25:42 ID:???
- 悲惨な>>215がいるスレはここですか?
- 231 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/11(日) 16:28:20 ID:???
- アンコールプレスなわけないだろ。
売れ残りをさばいているだけだよ。こういうのも仕方ないとは思うが、
確かに発売2ヶ月はひどすぎるよな。そろそろ30%OFF程度は覚悟
していたんだけどな。
ちなみに俺は楽天ブックスで2個も予約して買った負け組。
- 232 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/11(日) 17:06:30 ID:???
- >>228
とりあえず、スーパービジョン(でいいのかどうかわからなかったが)
にクレームのメールを出した。
こんなのがまかり通ると、DVDコレクターの俺も今後の買い方を
再考せざるを得なくなる
- 233 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/11(日) 17:18:57 ID:???
- ま、決算期限定セールってことでしょうね
- 234 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/11(日) 17:56:46 ID:???
- DVDの場合買取で返品不可だから
在庫抱えてるショップの方がダメージでかいだろうな。
目先の決算よりこんなことしたら後々どうなるか
考えたほうがいいと思うがなあ
- 235 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/11(日) 18:07:11 ID:???
- >>234
今日新宿や秋葉原へ行き、実店舗の在庫状況を調査したのですが、
新宿のヨドバシは予約分のみ、秋葉原でもヤマギワやアニメイト、ゲーマーズなどは全滅、
日本一の在庫量を誇る石丸ですら定価販売で通常版も含めて品薄かつ特典無し(SOFT2で確認)。
やはりネット通販が「最後の砦」となるのでしょうか。
- 236 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/11(日) 18:27:41 ID:???
- 一番悲惨なのは、今現在ヤフオクで、5万円で入札しているやつと、個人店舗で、数個確保していて出品しているやつだろ
- 237 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/11(日) 19:59:53 ID:???
- >>235
その話が事実だとしたら、メーカーの在庫放出じゃなくて
マジで再プレスしたっぽいな。それにしても良くもこんな値段で
出荷する気になったよなあ。
- 238 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/11(日) 20:23:41 ID:???
- レスついてると思ったら、この話でいっぱいか。
2万以内の値付けって、
>>128 >>143 の話でついたのかもな
- 239 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/11(日) 20:39:45 ID:???
- フルセット定価8万弱という価格設定がそもそもの敗因
ヲタじゃない一般消費者が一度に出せる金額って決まってるんだよ
それが多分2万前後とかいう線なんだろう
4シーズンくらいに分けて各セット19800円とかにすれば全然違ったはず
2万までしかだせない香具師はこつこつ買いたす
それでトータル6万くらいになってもあまり痛みは感じない買い物になるから
客層のかぶる奥さまは魔女とか宇宙家族ロビンソンはそうやってるのにな
でも流石にこの辺の値段まで落ちるとボリュームにかんがみてはけるのは
時間の問題と思う
- 240 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/11(日) 20:51:09 ID:???
- >>237
だから再プレスじゃないって
- 241 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/11(日) 21:10:24 ID:???
- 初回限定封入特典って…
- 242 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/11(日) 21:32:28 ID:???
- >>240
スマン。過去スレ読んでなかった。
店頭で売れすぎて在庫が無いんじゃなくて
そもそも仕入れてないのかw
- 243 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/11(日) 21:55:06 ID:???
- 今回の価格、い〜でじだけじゃなかったところを見ると、やはり販売元主導で
やっていることなんだろう。
発売して1ヶ月少しの商品をこんなに安く出すなんて
SUPER VISIONって会社、危ないんじゃないか?
...と勘繰ってしまう。
- 244 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/11(日) 21:59:13 ID:???
- 会社が潰れたら逆にレア化する希ガスw
- 245 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/11(日) 22:44:04 ID:???
- >>243
>SUPER VISIONって会社、危ないんじゃないか?
ADK(アサツーDK)100%出資で連結決算対象の子会社だよ。
アニメのブランドNASと同じ会社の一部。
ADKって電通、博報堂に次ぐ日本で3番手の大広告会社だよ。
- 246 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/12(月) 02:46:48 ID:???
- >>799
魔法使いサリーDVDBOX 78,750円のところ、
い〜でじ!!価格 19,800円
- 247 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/12(月) 03:14:37 ID:???
- 楽天ブックス 値段がもどってる。って、これ買った人、勝ち組?
- 248 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/12(月) 07:12:21 ID:???
- 何かさかぽよすさんって
如何に安くDVD-BOXが買えるかの指南をしているようですよ
- 249 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/12(月) 21:49:24 ID:???
- 「さすらいの太陽」の時も腹が立ったがあれは発売からだいぶたってたから…
今回は許せませんなあorz
- 250 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/12(月) 22:10:12 ID:???
- ここの情報って貴重です
ヤオフク見てそう思います
- 251 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/12(月) 23:10:33 ID:???
- 何にせよ、発売後1ヶ月半で73.6%OFFはねーよな。
40%OFF程度でも、充分目標数を売れただろうに...
俺を含め、6万前後で12月下旬に購入したこの作品の熱心なファンの
気持ちをどう考えてるんだろう、
- 252 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/13(火) 00:05:58 ID:???
- >>234が言ってるようにショップの買取なんだったら
あとはショップがいくらで売ろうがメーカーも文句言えない
って理解でいいの?
ムラウチとかdmmもまだ普通の値段で売ってるなあ
オレは楽天26%offで買ったくちだけど
釈然とせんなあ
- 253 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/13(火) 02:43:39 ID:???
- >>250
と言うかさかぽよすさんのページを見れば一目瞭然です。
- 254 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/14(水) 01:02:01 ID:???
- 再プレスでこの値段はありえないし、再プレスなら先に予約とってから
製造するはずなので、単にいーでじの過剰在庫放出セールで決まりです。
たぶん、いーでじは3月決算なのではない?
決算時は在庫は持っているくらいなら廃棄した方が利益が出るそうだから
捨てるくらいならってことでしょう。
- 255 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/14(水) 02:03:11 ID:???
- たまに廃棄品らしき物見るよな。マコちゃんとメグのDVDBOX、箱に切り口着いたのは、何回か見ている。
最初に出した奴は、箱そのものにノコ跡がついていて「中身は大丈夫です」となっているんだけど、
それを再度出品するときは、ケースが三枚組のケースで「DVDのみの販売です。箱などはありません」っと、なったりしている。
あれは、業務用の廃棄物扱う業者が、ノコ入りの写真とって廃棄しましたと証拠残したあと、横流ししているんだよな
- 256 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/14(水) 12:19:44 ID:???
- しかし、あっという間に在庫切れになったようだな。
い〜でじも、もっと高く出せばよかった...と思ってるかもな
- 257 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/14(水) 17:51:55 ID:4TGQj2ka
- どうでもいいけど、平成版はDATにおちてますた
平成版の話はどこでやればいいのやら…orz
- 258 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/14(水) 18:02:45 ID:???
- >>257
ここは?
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1166748255/l50
- 259 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/14(水) 19:18:28 ID:4TGQj2ka
- >>258
サンクスw
- 260 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/14(水) 22:48:39 ID:???
- どうやら、い〜でじからの転売商品の出品(そうじゃない出品に対しても)に対し、
嫌がらせのいたずら入札が横行しているようだな。
転売していることが気に食わんのか、やたら安くい〜でじが売ったことへの腹いせ
を、無関係の転売屋にしているのかだ。どちらにしても、つまらん奴だ。
まあすべては出たばかりの商品を73.6%OFFなんかで売ったい〜でじが問題
なのだが
- 261 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/14(水) 22:59:49 ID:???
- じゃあ持ってっけど買えば良かったな
- 262 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/14(水) 23:08:57 ID:???
- ヤフオク Watch しているけど、サリーDVD特定でいやがらせが横行しているわけではないようだよ。
去年から続く、入札者の無料キャンペーンのおかげで、ヤフオクではいたずら入札が横行している。
サリーDVD転売ヤーも、そのいたずらに嫌気がさしているんでしょう。
だから、コメントで、「新規入札者おことわり」みたいなのを、載せているんだと
PS3、Wii ,DSLite の転売妨害は、ひどいもんだったから。
- 263 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/15(木) 00:06:28 ID:???
- >>262
そういえば、いたずら入札ではないけど、何やら違反申告厨が沸いているようだ。
この出品の説明文に追記がある
- 264 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/15(木) 00:07:11 ID:???
- UR,L書き忘れてた
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b73690564
- 265 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/15(木) 01:03:13 ID:???
- ちょっとサリーから話がそれるが、ヤフオクが大量出品者を、ヤフオクストアにしようとしている気配がある。
また、違反申告厨は、特定商取引法に乗じて、いい気になって申告している。
評価80以上の人間が、短期間に評価対象者にある一定数の悪評価をつけると、自動的に、IDが停止される。
それをいたずら物は、遊びに使っている。
いたずらとしてヤフオク側に認識してもらえれば、悪評価は消えたり、落札そのものも取り消されることにはなるんだが。
やつらは、正義心と遊びの両面からやっているから、なかなか止めさせられない。
- 266 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/15(木) 22:56:07 ID:???
- DVDボックスなんていらないよ。観て過去のこと思い出しても仕方がないでしょ。
。
- 267 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/16(金) 01:02:02 ID:???
- 勝手にしろ
- 268 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/16(金) 09:30:36 ID:???
- ビデオもなかった時代からすると夢のような話だよ
いつでもサリーちゃんが見られるなんて うれしいな
- 269 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/16(金) 19:23:36 ID:???
- 何実にものすごい本が刊行されようとしている件について
http://homepage3.nifty.com/sakapoyosu/sally/
- 270 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/16(金) 19:37:22 ID:???
- い〜でじは過去にこういう事やらかしてるから利用する気になれん
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1861512
ttp://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-1942.html
- 271 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/16(金) 19:38:19 ID:???
- >>269
>>190-193で言ってる本のことか?
- 272 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/16(金) 21:25:01 ID:???
- いーでじ は現金引換えかのう
- 273 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/16(金) 22:25:35 ID:???
- 俺はい〜でじに買ってもいない商品の代金をクレジットカードに請求されたことがある。
たまたま明細をチェックして気づき、メールを出したのだが、最初は明らかにこちらの言いがかり
かのような対応だった。
最後には「システムの不具合で1つ前の注文分が請求されていました」などと言い訳にもならない
回答。(システムのせいじゃなくて、人間のミスであることは明白なのに)
その後最後まで誠意ある謝罪はなかった。
こんなショップが人気ナンバー1とかになるのは不思議だ。
- 274 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/16(金) 22:41:04 ID:???
- そういうトラブルがあるから俺はカードでの買い物はしない!
と、カードを持ってない俺が強がってみる。
- 275 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/16(金) 22:49:09 ID:???
- >>274
今の世の中、カード持ってないと不思議がられるよ。といいつつネットでの買い物は、プリペイドカードに決めている俺。
- 276 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/16(金) 23:25:23 ID:???
- 俺はカードどころか携帯さえ持ってないよ…
でも生きてゆける。
- 277 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/17(土) 00:19:41 ID:???
- >>276
(・∀・)人(・∀・)
テレカは財布の中に入れてるけど、最近は公衆電話自体が少なくなって困る
- 278 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/18(日) 03:44:42 ID:???
- つ[To LOVEる-とらぶる-]
さかぽよすさんは古の名作品だけじゃなく、今の人気作品も応援しているんだな。
- 279 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/19(月) 01:26:05 ID:???
- 山部先生、サリーを呼ぶ時だけ「サリーちゃん」で他の女子呼ぶ時は「○○(←苗字)君」てお前wwwww
- 280 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/19(月) 03:05:45 ID:???
- あの先生ロリコンだし
- 281 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/19(月) 03:22:33 ID:???
- ロリコンなら先に、すみれちゃんに手だすだろ。
- 282 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/19(月) 06:55:01 ID:???
- と言うか昭和42年頃は男女問わず裸で体育させてたぞ
- 283 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/19(月) 06:58:16 ID:???
- >>282
そんなことないやろー
今でも裸で外をランニングさせているところありますがな。幼稚園児だけど
- 284 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/19(月) 09:13:07 ID:/bJWA7f3
- 東映まんがを映画館で見たときは、裸のおねえさんのポスターの貼ってある
ロビーを通って中に入っていった。
劇場版に関する限り、無理がありすぎ>東映まんが。
実際に先生に聞いたわけではないが、TV版は全く問題がないけど東映の映画館
に子供だけで行くことについては学校や父兄会でも話題になってたんじゃないかな?
- 285 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/19(月) 12:26:45 ID:DesksoR2
- ブックオフで未開封フィギュア付で持ってったら19800円と査定された
発売から3ヶ月のソフトは高査定を言っているのにどうなんですか?
と問い詰めたら、「モノによります」だと!
もしかしてこのスレ読んでるのかも・・・
- 286 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/19(月) 13:08:37 ID:???
- >>281
>ロリコンなら先に、すみれちゃんに手だすだろ。
ディープロリコンならよし子ちゃんの方が魅力的
大林宣彦映画でも
「転校生」「時かけ」を見ても、
主役ヒロインは一番美少女なコではない
普通に美少女なコは助演で出ている
NHK朝ドラの本仮屋ユイカとかもそうだろ
友だち役の沖縄美少女垣内彩未より
面長なキュウリ顔のコが主役ヒロイン
宮崎駿アニメもヒロインは
基本的にキュウリ顔だ
- 287 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/19(月) 14:14:42 ID:???
- 裸のおねえさん
強面のおにいさん
と
こどもアニメ
- 288 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/19(月) 15:46:48 ID:???
- >>280>>282
そういうのにうるさくなったのってここ5年ぐらいじゃね?
80年代でも、教師びんびん物語で女子児童がトシちゃんの膝の上に乗ってじゃれてる場面があったし、
自分の小学校時代を思い出してもそれほど目くじらを立てる風潮は無かった。
やっぱりネットの普及でロリコンの世界が一般人に広く知られることが可能になり
年頃の娘を持つ親は危機感持ったんだろうな。
- 289 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/19(月) 17:29:36 ID:???
- やはり宮崎勤事件が契機になったのかな
丁度平成版が始まったのと同じ時期に
- 290 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/19(月) 17:33:21 ID:???
- >>278でも触れられていたけれど
今ジャンプコミックスで「To LOVEる」と言う作品が爆発的に売れているが
これはジャンプコミックスとあろうことが
乳首描写をもろにしていることが原因だと思われる。
やはりうるさくなったことに関しての反動かも知れぬ。
詳しくは全く板違いだがこのスレを見れ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1171264741/
- 291 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/19(月) 17:37:43 ID:???
- 宮崎勤事件ならこちら
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%BB%E5%9F%BC%E7%8E%89%E9%80%A3%E7%B6%9A%E5%B9%BC%E5%A5%B3%E8%AA%98%E6%8B%90%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6
- 292 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/19(月) 18:00:13 ID:???
- >>285
ソフマップとかも概ね同じような価格になっている。
それにしても、い〜でじやNTT-Xのルール(というか、マナーかな)違反には困ったもんだ。
相場を暴落させて、同業者たちを苦しめて何が楽しいんだろ。
そういえば洋服の青山も、最近GIGABEATで同じような営業妨害やってたな
青山の場合は同業者じゃないが。
- 293 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/19(月) 18:03:10 ID:???
- >>292
また、値上がりするよ。大丈夫。ヤフオクはすでに値をもどしている。今後は5万円近辺をうろうろしながら、値があがっていくでしょう。
- 294 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/19(月) 18:03:41 ID:???
- 「国民学校女子児童のはだかでの乾布摩擦」
ttp://www.ritsumei.ac.jp/mng/er/bunka/umemoto/data/075.html
これは決してエロ画像とかロリ画像とかそういうものではなく
立命館大学国際平和ミュージアムのサイトに堂々と出ているものだ
まあ戦中と言うこともあったが
戦後でも昭和40年代までだったらあり得ただろう
- 295 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/19(月) 19:18:54 ID:???
- >>294
ネットで出回ってる小学生女児の乾布摩擦画像は昭和末期〜平成初期撮影のものだね。
90年代初期まで田舎では「はだか・はだし教育」に熱心な学校も少なくなかった。
- 296 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/19(月) 21:51:40 ID:???
- >>285
転売屋乙
- 297 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/19(月) 22:58:29 ID:???
- >>296
転売屋なら、ヤフオクだすさ。ためしに値段確認しただけだろうさ。
なんでサリーすれで、ロリコン話に花が咲くかしらないが、
80年代後期には、学校医が研究写真と称して、児童6学年分のバストの写真集を出してたのがあったな。
研究写真のわけないだろ!と、本屋でつっこみ入れておきました。
写真取られた児童は、写真集になるなんて思っていなかったでしょうな。
- 298 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/20(火) 00:31:37 ID:???
- まだかなまだかなー。いーでじのメール、まだかーなー
- 299 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/20(火) 00:47:43 ID:???
- >>297
「少女の健康」だったかな。ナツカシス
昔は健康優良児審査として全裸の女児を並べて色々していたみたいだし、サリーが放送されていた当時は
学校が教育や研究のために必要だからという名目さえあれば何でもありな時代だった。
林間学校や修学旅行での女子児童の入浴を男性教師が中に入って監視するのも、身体測定でパンツ一枚の
女子の膨らみかけの胸の成長具合をメジャーで測るのも担任の特権として許された。
だからサリーやすみれちゃんもあらゆる場面で山部先生にいろいろされたりあちこち見られたり
したんだろうねえハァハァハァハァ
- 300 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/20(火) 06:55:13 ID:???
- そういった点では、山野先生のモデルの世代が一番恵まれていたんだろうかな。
団塊の世代からちょっと上くらいの。
- 301 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/20(火) 06:59:26 ID:???
- >>299
>サリー
下腹部が臨月の妊婦みたいにデブだし、
足首が何かの内分泌以上のようにむくみ太ってて、
ベッドの上で裸に剥いたときのことを考えると萎えないか?
しかも、髪型が中年おばさんみたいだ。
- 302 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/20(火) 07:16:50 ID:???
- 俺はサリーちゃんでは、はぁはぁできない。なんせ神聖なものですから
- 303 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/20(火) 07:25:10 ID:???
- このスレは正しく
「サリーちゃんの魔法で本当の『女児の性のあり方』の疑問を投げかけている」
ようなものだ
- 304 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/20(火) 07:32:24 ID:???
- ひょっとしたら児ポ法に何らかの動きが起きるんじゃないか
いやサリーちゃんの魔法抜きで
- 305 :マルチポスト:2007/02/20(火) 07:35:19 ID:???
- 俺の友人の、俺に対する侮蔑する言葉は「サリーちゃんはおばさんヘアー」。
俺にそんなこと言われてもなー、横山先生に言ってくれよ。TV版と漫画版はけっこう髪型違うけど
洋風金髪風のショートカットのステロタイプの髪型なんだろうけど。
- 306 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/20(火) 08:55:52 ID:???
- >>300
少し前まで山部先生の世代である高齢の教師が連日のように体罰や教え子の女児へのわいせつで
捕まってた記事を目にしたけど、そういう昔の時代の感覚のまま子供に接するから問題が起きるんだろうね。
>>301
ガチロリは我々には到底理解できないような部分に欲情する奴が多いからな。
顔やスタイルがどうこうよりも、子供の未成熟な肉体そのものに対する関心が高いというか。
- 307 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/20(火) 09:11:14 ID:???
- 御大亡き後も新作を作るにせよ、山部先生のスタイルで担任じゃ厳しいだろうな。
最近のアニメはヲタ向きのエロっちい女先生か、完璧無敵タイプが多いから。
- 308 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/20(火) 19:36:57 ID:???
- このスレで噂をすればまたかよwww
【石川】市立小学校校長 相撲や鬼ごっこのふり、女児3人の下着の中に手入れわいせつ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171937252/
サリーの舞台が放送当時と同じ時代と仮定すると、
山部はこの校長よりもう一つ上の世代だろう。
恐らく昔の先生はわいせつなことをしている、という自覚すら無く
普通にあちこち触るのがデフォだったのではとさえ思えてくる。
サリーだかアッコちゃんだか忘れたけど、
女子児童と先生が一緒に押しくらまんじゅうしてる場面もあったなそういえば。
- 309 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/20(火) 23:23:44 ID:???
- いーでじ 連絡きたーー。
- 310 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/20(火) 23:39:48 ID:???
- うちもキターッ!!
- 311 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/20(火) 23:42:15 ID:???
- オク出品激増クルーーー!
- 312 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/21(水) 11:19:27 ID:???
- DVD届いた。19枚組なのにコンパクトだな。
- 313 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/21(水) 12:38:16 ID:???
- 俺もきた。さっそく20話まで、一気にみるぞー。前に買ったのは、手つけてなかったから。
しかし、数ヶ月前に6万で買ったものを、再度2万で買うのは不思議な気持ちだなー。
佐川が来るまで、2万で買えるとは、100%信じてなかった私。
- 314 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/21(水) 18:03:45 ID:???
- 10話まで一気にみた。ここではじめて魔女っ子シリーズに連綿と繋がるテーマがでてくるんだなー。
ちょっと感動しました
- 315 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/21(水) 18:44:50 ID:v/YjXWwH
- 宮崎さんの絵と雪室さんの脚本はクレジットを見なくてもわかりますね。
- 316 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/21(水) 22:41:30 ID:???
- さて・・・・・私の家にも待ちに待ったDVDが届いた・・・・・
おっと 私はオマエらのような下劣な人間とは違うから転売なんてしないよ
ただ・・・・オクで高額で落札しているバカを見ながら心の中でm9(^Д^)プギャー!!と
祭りに乗り遅れたバカ共の醜態を見て楽しませていただくだけだwwwwwww
さて 浮いた金で酒でも飲むか・・・・
おっと まだレアなDVDが発売されるようだね
高い金出してサリーのボックス買ったバカは首が回らなくて買えないだろうけどwwwwwwwww
あ、ママぶん殴って金ふんだくってるお金持ちのお坊ちゃんばかりだから
高い出費も屁でもないかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
哀れだねまったく
- 317 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/21(水) 22:47:20 ID:???
- >>316
哀れなのはお前。
...と釣られてみる
- 318 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/21(水) 23:07:36 ID:???
- で、デジボックス仕様って、なんだろうね。さっぱりわからん。
- 319 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/22(木) 02:29:34 ID:???
- デジパックのボックスタイプ
- 320 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/22(木) 02:54:34 ID:???
- デジパックは特許商品なので似ているデジBOXを作ったようだ。形など
や開け方が違うんだよね。でもほとんど同じなのに特許料を支払わなくて
大丈夫? サリーは超大ヒットしたから初回をアンコールプレスしてファン
をダマしたんだよね。東映/スーパービジョンの発売元側が悪いのか?
販売元のポリドール販売が悪いのか? 東映のフィルム作品は、近年
の作品から古い作品まで画質が悪いから始末におえない。高画質テープに
16mmフィルムをテレシネする自体、自殺行為でしょう。粗がみえすぎ
- 321 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/22(木) 08:16:05 ID:???
- >>320
アンチ東映乙
- 322 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/22(木) 11:52:04 ID:???
- >>317
祭りにも乗り遅れ ヤフオクでも落札しそこなった惨めな乞食がさっそく登場wwwwwwww
昨日は20話を観ながら美味い酒が飲めた・・・感想を書いて余韻に浸りたいところだが
哀れな豚が焦って高額で買う珍獣ショーが見られなくなるからやっぱり止めよう(爆wwwwwwwww
- 323 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/22(木) 12:05:24 ID:???
- デジボックス調べてみた、デジパックと同じ会社なんだね。
あのプラスチック取り出すときこわいんだけど。
ソフトケース(PETみたいなの)がいいんだけどなー
- 324 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/22(木) 12:10:15 ID:???
- デジBOOKでした>デジボックス調べてみた、デジパックと同じ会社なんだね。
サリーのは、デジトレイでした
- 325 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/22(木) 12:52:00 ID:???
- 今回アンコールプレスとして発売されたBOXは、
12月に出たBOXと何か違いはあったのかな?
商品番号とか、品名の表記とか。
全く同じだったら・・・くそっ
- 326 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/22(木) 13:23:27 ID:???
- って言うか、い〜でじ届かないんですけど。
確認画面も入荷確認中のまま・・・。
早く20話見たいのに・・・。
- 327 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/22(木) 13:36:20 ID:???
- >>326
出た必殺悪出痔クオリティw
い〜でじのスレ見てみなよ、多分1ヵ月待っても届かないよ
- 328 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/22(木) 14:11:10 ID:???
- >>325
もちろん全く同じ。アンコールプレスなんてするほど売れてるわけないだろ
- 329 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/22(木) 14:42:15 ID:???
- >>323
つ[http://sakapoyosu.cocolog-nifty.com/blog/2006/12/dvdbox_3b14_1.html]
- 330 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/22(木) 16:36:29 ID:???
- 「サリー」のDVD−BOXって原価がもの凄く安いのかもね。あちこち
のお店で70%以上のOFFセールをやっている。客寄せに限定にはして
あるが・・・
最初の発売される前のスレを読むと売れないと書いてあった人を非難して
いたが、結局売れないからメーカーや販売店も小細工をしているんだよね。
初回版アンコールプレスの意味が不明だね。だって普通に通常盤がうって
いるのに通常盤は、品切れになればプレスはするからね。
限定版ではないけど
- 331 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/22(木) 16:44:58 ID:???
- >>330
へ? あちこちの店で?
い〜でじとNTT-X以外でもやってんの?
ちなみに別にサリーだけが原価安いってことはないと思うよ。
キャンセルが大量にあったとも思えないし、結局のところメーカーサイドの
販促活動の失敗が原因なんじゃないか?
普通、限定版でもこれだけ有名な作品なら実店舗に並ぶもんだが、それもなかったし。
- 332 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/22(木) 16:45:08 ID:???
- >>330
DVD本体よりフィギュアの方がコストかかってたりしてw
- 333 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/22(木) 16:49:24 ID:???
- そもそもDVDそのものの製造コストはたかが知れている
販売価格の多くがやはり東映動画等への版権料なのだろう
それに昨年はDVD-BOXが乱発し過ぎてメーカー、販売店共に頭を抱えていたから
サリーの場合も販売店は余り多く発注しなかったのだろう
- 334 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/22(木) 18:35:15 ID:???
- サリーは、通常版もあったから、店も「客から注文あったらその場で注文だすかー。ていうか、客から注文こねーし」てな感じではないか。
予約での割引率もかなり高かったから、ネットで予約が多かったんではないんかな。
くそって言う前に今回の超お買い得セールは、買いに走るのが正解。2箱目でも3箱目でも。
買いまして、1箱あたりの平均購入単価を下げるのが、正解。あれ以下の底はこれからもない、と見る。
そういえば、今夜あたり、サリーフィギュアのみが、2万円台で落札されそうな雰囲気。どーなんだろーね。
おれもフィギュアだけ売ろうかな
- 335 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/22(木) 18:55:14 ID:???
- >>332
フィギュアが2万円で落札ってのは、いたずら入札か自演だと思っているんだが...
ここまで相場が下がっているのに、2万以上も出してフィギュアのみに入札ってないだろ。
DVDだけ転売すれば済むことだし
- 336 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/22(木) 18:58:34 ID:???
- >>335
案外気づいてないんじゃね?メッセージ残してやろうかとも思ったんだが、意地悪いし、人の商売の邪魔するのもなんだから、Watchかけているだけにしてる。
出だしが、フィギュアのみ1万5千円スタート(だったかな?)だから、出品者も天然なんだろうと思う。
- 337 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/22(木) 20:23:55 ID:???
- >>331
頭変
- 338 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/22(木) 21:12:52 ID:???
- 次は、通常版がアンコールプレスされる、と予想する
- 339 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/22(木) 21:24:57 ID:???
- 意外と良い出来のフィギュア
- 340 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/22(木) 21:27:51 ID:???
- >>339
このスレ的にはどうだろ。足首問題は結局そのまんまだったね。魔女っ娘カプセルトイのサリーがそういう点では一番スタンダードだった。
- 341 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/22(木) 21:38:59 ID:???
- >>340
>足首問題は結局そのまんまだったね。
このフィギュアが正しいと思う。
土管足首のサリーは原作マンガにもない。
1966年当時の東映動画が作画に手抜きしてたと思う。
3年後、秘密のあっこちゃんでは正常な作画になっている。
- 342 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/22(木) 21:43:09 ID:???
- >>341
漫画版マンセーだったら、木の葉に乗ったサリーフィギュア ってのが正解でしょう。ならば髪型も漫画版にならないと
- 343 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/22(木) 21:51:43 ID:???
- そういや昔、ファンロードすらなかった時代。独学でサリーフィギュア作ったなー。周囲からはすげー奇異な目で見られたっけ。
- 344 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/22(木) 22:00:46 ID:???
- >>337
意味不明
- 345 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/22(木) 22:09:53 ID:???
- 近年になって
東映アニメが過去の魔女っこヒロインを
描き直して、印刷物やグッズを作る際にも、
足首は細いのが定番。
- 346 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/22(木) 22:31:08 ID:???
- オク終了。
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d69757039
さて、今後の動きが楽しみだ
- 347 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/22(木) 22:39:51 ID:???
- >>346
これ、俺も気になってたんだけどまさかDVDも付いてると勘違いして入札したんじゃないだろな?
もしそうなら商品説明くらい嫁よ
- 348 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/22(木) 22:40:18 ID:8OhP6xRx
- 当時においても足首の太い細いは手抜きの問題じゃないと思うけど。
三人組だけが細いのだから。これもひとつの特徴づけでしょ?
回によっては細いときもあったし。
- 349 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/22(木) 22:53:08 ID:???
- 髪型がオババ、腹がデブ、足がむくみまくり。
特徴付けの暴走、大失敗。
反省結果→アッコちゃん
ttp://www.familyclub.ne.jp/pic/81650a.jpg
- 350 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/22(木) 22:54:52 ID:???
- 漫画版と比べるとサリーちゃんて、幼年化している気がする。
足首ありサリーだと、着せ替え表紙版サリーちゃんが(たしか)、一番大人っぽい
- 351 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/23(金) 00:09:35 ID:???
- 米国ドラマ「奥様は魔女」の柳の下狙いの
安易な企画だからなぁ
- 352 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/23(金) 00:21:04 ID:???
- そこまで安直ではないらしいよ。少女マンガ初のアニメ化だったし、狙いどころとか、成功のための方針ってのは、しっかり持っていたようだ。
もともと、少女漫画界では、笑わせながらお涙ちょうだい型のストーリーがあったし、
横山御大は、少女漫画時代の話はいやがるそうだが、先生の話立てはしっかりしている。
1話2話3話4話と見ていくと、だんだん何をやろうとしていたのが、わかってくる気がする。
- 353 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/23(金) 00:34:07 ID:???
- マンガ企画自体が「奥さまは魔女」の類似後追い。
- 354 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/23(金) 00:37:17 ID:???
- それじゃ、ロボット物は、すべてガンダム。っていうのと同じ。
- 355 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/23(金) 00:43:11 ID:???
- 「奥様は魔女」のようなシットコム
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%81%E3%83%A5%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3
と 魔法使いサリーみたいな、コメディ仕立てのストーリー物とは、表現において差があるでしょう
>マンガ企画自体が「奥さまは魔女」の類似後追い。
を全否定しているわけじゃない。
ジャングル大帝が、バンビの類似後追い。というのと同じ
ジャングル大帝は、バンビの影響を受けている。というのと同程度
- 356 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/23(金) 00:50:46 ID:???
- Wikipediaか… 奥さまは魔女 で検索
>奥さまは魔女(おくさまはまじょ、原題 Bewitched)は、
>1964年から1972年までアメリカのABC放送で全254話が
>放送され、大ヒットしたコメディーテレビドラマ。
>シットコム。アメリカでは続編の『タバサ』がつくられた。
> 日本でも1966年から日本語吹替版で放映された。
>
>大変な人気作となったため、米国では類似企画の
>『かわいい魔女ジニー』が登場し、日本では
>『魔法使いサリー』以下一連の魔法少女アニメが
>作成されるきっかけにもなった。
- 357 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/23(金) 01:21:46 ID:???
- >>356
これちょっとデータが少なくて、1942年に I Married a Witch という作品が、ルネ・クレール監督によって作られている。
まぁ一般的に奥様は魔女 は、Bewitched のみ覚えておけばいいことなんだけど。
魔法をコメディ風に使ったのは、奥様は魔女のみでもなく、
有名どころでは、ファンタジアでの 魔法使いの弟子あたりでも効果的に使われているし、
横山御大自身も、あとがきで、「魔法の杖」という小説がヒントになったと、いっている。
思うに、西遊記、真田十勇士、忍者小説なんかも、引き出しのひとつでは、ないのだろうか。
漫画版のサリーちゃんは、魔女というより、忍者っぽくジャンプを多用している(ほとんど箒にのらねーよ)
アニメ版は、もっと魔女という設定を、ステロタイプに改変して、一般化しているようにも思える。
- 358 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/23(金) 01:30:17 ID:???
- そういや、メリーポピンズが、64年(日本65年)に公開じゃないか。
- 359 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/23(金) 04:25:27 ID:???
- >>354
まあガンダムは鉄人28号の後追いになるのかなw
やっぱり横山御大は偉大なる方だ
- 360 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/23(金) 08:22:32 ID:???
- 何だか昨年12月下旬のDVD発売直後のような賑わいになったきたな
- 361 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/23(金) 10:52:40 ID:???
- >>357
>魔女というより、忍者っぽくジャンプを多用している(ほとんど箒にのらねーよ)
宮崎駿の「魔女の宅急便」まで魔女、特に少女が
ホウキに「跨って」乗って飛ぶシーンはまともに
描かれていない。
ハリーポッターでさえ、苦労していることが分かる。
ご本家「奥さまは魔女」でも跨らずに横乗りしてる
写真やイラストを使うことが多い。
どうしても騎乗位やオナニーなどSEXを連想させるからだ。
- 362 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/23(金) 14:24:57 ID:???
- >>361
元々魔女の箒は男性のシンボルを具現化したものだそうだ
とある学者が言っていた
- 363 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/23(金) 18:20:41 ID:???
- たよんない学者だな
- 364 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/23(金) 23:32:26 ID:???
- 大概の創作は何かのパクリとも言えるし、切り詰めればギリシャ神話当たり迄遡れるんじゃないの?
- 365 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/23(金) 23:45:21 ID:???
- テレビアニメのサリーちゃん作画が
明らかに破綻しているのは
ホウキに乗ったときの右手の位置。
絶対につかむことの出来ない位置だ。
水平のホウキに跨って、どうしたら
あの位置をつかむことが出来るんだ。
「魔女の宅急便」では手の位置がほとんど股間だ。
それが正しい。ハリポタでハーマイオニーのホウキ乗りが
映画でも宣伝イラストでも絵に出来ない理由はそこが問題だからだ。
- 366 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/23(金) 23:46:13 ID:???
- 魔術師の持つ杖の原型は、北欧神話のオーディン神が、魔術の力を持つルーン文字を我が物にするため自らを吊るしたユグドラシルの木の枝にルーン文字を彫ったものを持っていたことに由来する。
同時に、キリスト教の布教と同時に、旧約聖書由来で、『出エジプト記』のモーゼの杖(実際はアロンの杖。エジプト王の前で魔力を見せた)あたりが、原型と思われる。
中世あたりでは、杖の魔力で移動するという話が、杖で空を飛ぶなどと変化しているようで、空飛ぶ杖につかまっている絵も存在している。
まだ、杖に乗っているいるわけではない。
魔女においては、この杖が箒に変化しているが、この点においてはなんら確証は得ていないが、
女性が家事を受け持つ点から、変化があってもおかしくないと思える。
古い絵を見てみると、柄を下にしているものが多いが(現在とは逆)、箒の穂先を下にしているものも若干存在している。
これは柄を下にして、穂先を上にして玄関に置く魔物払いのおなじないと関係しているかもしれないが、
ただ単に、穂先を下にして立てかけると、穂先がいたみやすいという、家庭の知恵と関係しているかもしれない。
また、子供のお馬あそびでは、穂先を馬の頭に見た立ているという絵も存在しているとも言われている。
19世紀後半になると、穂先が下になる絵が多くなっていくが、
この説が確定的になるのが、「オズの魔法使」の映像であろう。
この後は、穂先が上になる絵はほとんど見かけなくなる。
また、魔法使いの系統では、杖がタクト状になるには、19世紀後半イギリスで流行った神秘主義、またそこから派生した手品としての魔術師が、関係しているようである。
魔法の杖の材質としては、神話系の樫の枝から、民間伝承初のはしばみの枝、やどり木の枝あたりに変わっていったことが関係しているのかもしれない
- 367 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/23(金) 23:48:55 ID:???
- 「サリーちゃんは箒にのると、”右手”がのびる」 と嘉門達夫あたりが、歌いそう
- 368 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/24(土) 00:05:44 ID:???
- 文庫版の表紙の絵では、両手は体に近いところだな。
アニメ版だと、サリーの体がコの字になっているのさえある。あれはこっけいだ
- 369 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/24(土) 00:13:23 ID:???
- DVDフィギュアの場合、
ホウキを立てることで、
右手の長さ問題を回避してる
東映アニメのイラスト
ttp://www.toei-anim.co.jp/lineup/tv/sally/010.jpg
東映アニメのまんまフィギュア
(東映アニメヒロインコレクション 2004年)
ttp://sappy-rx-78-2.cocolog-nifty.com/sappy/images/majokko001_thumb.jpg
手の長さの異様さがわかるフィギュア
(クラシックモダン社、販売中)
ttp://www.nextftp.com/CLASSICMODERN/sariy.htm
- 370 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/24(土) 00:50:11 ID:???
- はづきちゃん の箒横のりに萌えたのは、だれにもナイショだ
- 371 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/25(日) 00:00:22 ID:???
- あらあら、ヤフオク、サリーDVDBOXの開始価格が下がってきたぞ。
- 372 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/25(日) 22:34:12 ID:???
- い〜でじからキャンセルくらいました・・・。
さらば・・・サリー。
- 373 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/26(月) 00:37:18 ID:???
- >>372
まだ見てるかな。いつ申し込みしたの?
- 374 :372:2007/02/26(月) 01:54:55 ID:???
- ここで教えてもらってからなので、12日です。
配送は21日以後です、との事で待ってましたが
ついに。
- 375 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/26(月) 02:02:49 ID:???
- 俺は、10日の02:00頃だから。在庫分なくなって発注している間に、メーカーキャンセルくらったのかな?
12月のと出荷している倉庫は同じようだったが。 ま、アンコールプレスってのがいかにうそっぽいかが、わかる。
今回低価格で買える予約が、9日締め切り(だったかな)だから。
- 376 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/26(月) 02:10:10 ID:???
- 6日だった
- 377 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/26(月) 02:51:41 ID:???
- あなたの知らない世界
- 378 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/26(月) 03:00:33 ID:???
- なにを言いたいのかわけわかめ
- 379 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/26(月) 03:19:36 ID:???
- 大人になったら
三角木馬にまたがって
夢幻の世界へ〜
- 380 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/26(月) 13:17:07 ID:???
- サリーDVDは売れていないからな。
- 381 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/26(月) 14:30:24 ID:???
- じゃあこの際1090円でBOX売っちゃえばw
もちろん正規品として
- 382 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/26(月) 17:51:24 ID:???
- もうそろそろ廉価版で全109話で3500円で発売してくれ。売れてい
ないから在庫のラベルを変えるだけで十分でしょう。作品の内容はいいのに
東映の売り方に問題ありだね。DVDの企画や構成を担当した方は無能だね
- 383 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/26(月) 18:07:54 ID:???
- それ以前にメグちゃんやマコちゃんを廉価版で出して欲しい
あれらプレミアが付いて手が出せなくなった
- 384 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/26(月) 18:26:54 ID:???
- 東映って廉価版のDVDとかって出さないね。単品をBOX化しても平気
で高額で売っている。 損するのは販売元だから遠慮なく売っているだろ
うな。
レンタル趣向のスーパービジョンだからすぐにレンタル版も出るかもね。
- 385 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/26(月) 18:52:50 ID:???
- 東映ってこういう版権に関してはものすごいがめついんだよ
悪く言うとボッたぐっていると言われても仕方ないぐらいに
- 386 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/26(月) 20:11:23 ID:???
- オリジナルの新作が作れないんだから
過去の遺産にすがっても仕方ないよ
- 387 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/26(月) 20:40:16 ID:???
- 東映本社と東映動画(東映アニメーション)は全くの別組織
東映動画(東映アニメーション)が安く売りたいと言っても、
東映本社の方から「待った」が掛かってボッタグリ価格を設定しているらしい
結果的に東映アニメーションは東映本社に束縛されて自由に出来ないそうだ
- 388 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/26(月) 20:42:41 ID:???
- >>387
ビデオ化のほうは、東映ビデオではないか。
- 389 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/26(月) 20:44:11 ID:???
- いや、東映ビデオも別組織
東映はグループ企業なんだから仕方ない
東映本社の体質が嫌になって
東映アニメーションから離脱したディレクター、プロデューサーは数知れず
いっそのこと東映アニメーションは東映から独立した方が良いのかも
- 390 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/26(月) 21:01:01 ID:???
- ま、デビルマソ(実写)つくるようなところだから
- 391 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/26(月) 21:54:31 ID:???
- 東映ビデオも売れる作品を選んでDVD化してきたけどネタギレなんじゃね
の? でも汚いマスターを作成するのは東映アニメーション側でしょう?
東映は大手のアニメ会社の中でソフト化が一番へたくそ。近年は少しよく
なってはいるが・・・
- 392 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/27(火) 03:00:24 ID:???
- >>372
http://store.yahoo.co.jp/sonicmart/pobd-60100.html
ちょっと高いけど在庫あり
- 393 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/27(火) 04:52:20 ID:???
- >>391
マスター作るのにも当然金が掛かるけれど
東映アニメーションがより良いリマスターしたくても
東映本社の予算が降りなく渋々汚いマスターしか出来ないのでは
要は東映本社の認識は
「見られればそれで良い、画質追求なんて無駄な金を掛けるな」
ではないのかな?
- 394 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/27(火) 04:54:58 ID:???
- 更に言うと
VHSやLDの頃は東映動画の作品は東映ビデオ以外考えられなかったが
DVDはあらゆる会社から出している
要はやっぱり東映アニメーションは東映ビデオ以外の会社と組んで
東映アニメーションの作品のDVDを売りたいってことなんだろうな
「魔法使いサリー」だってスーパービジョンとユニバーサルミュージックと言う
一見東映とは関係なさそうな会社が出しているんだし
- 395 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/27(火) 07:49:24 ID:???
- 東映ビデオは、他社が続々とDVDに切り替えてもLDで商売していたな。
- 396 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/27(火) 11:29:43 ID:???
- >>392
それを「ちょっと高いけど」なんて思えるほど、相場は暴落したのか〜
ただ、今回ここまで価格操作したのは東映じゃなさそうだな。
「東映がこんなに安く卸すわけない!」
- 397 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/27(火) 13:26:11 ID:???
- >>396
スーパービジョンが怪しい。あの会社のDVDはお粗末そのもの。
再放送でさえ予告付きなのに商売用のDVDには予告が欠損している
作品も多い。映像特典も現存しているのにつかない。 購入者を無視
して平気でBOXも単品でレンタルを即効でする。
サリーも夏ごろにはレンタルに並んでいるかもしれない。高額で
DVDを買ったファンは、馬鹿を見る時代になったもんだな。
- 398 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/27(火) 15:05:44 ID:???
- >>397
>あの会社のDVDはお粗末そのもの。
どんなものが具体的におかしい?
東映アニメーションだと、
『ご近所物語』?『神風怪盗ジャンヌ』?
- 399 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/27(火) 15:44:22 ID:8kuee2f4
- タッチなんか代表格
- 400 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/27(火) 15:49:14 ID:???
- >>398
なに興奮しているの? 東映の方ですか? スーパービジョンの事
を書いているんですよ。読めばわかるでしょう
「サリー」で騙されたのは事実。この会社は鳥山明デザインの某作品
もBOXより単品の方が豪華と言う不快な発売をしている。
- 401 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/27(火) 16:41:40 ID:???
- >>400
>この会社は鳥山明デザインの某作品
>もBOXより単品の方が豪華と言う不快な発売をしている。
それはこことは無関係な話でしょう。
DVDショップの方ですか?
ここは東映のアニメ、魔法使いサリーちゃんのスレだよ。
エニックスの某作品については、そことDVDメーカーや
販社の都合があるんだろうけど、サリーちゃんとは無関係だよ。
- 402 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/27(火) 17:40:19 ID:???
- 「魔法使いサリー」の場合は
著作権が光プロと東映アニメーションの2者にあって只でさえ権利関係がややこしいのに
東映グループ内部でも下らないしがらみだらけで余計事態をややこしくしている。
- 403 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/27(火) 17:48:25 ID:???
- とある情報筋から聞いた話だが
川崎市民ミュージアムで行われた「横山光輝の世界展」で、
普段撮影禁止の所を許可を得てサリーを紹介したいと言われたら
博物館の学芸員が紹介したのは東映アニメーションではなく東映本社の版権事業部だった
更に版権事業部に電話を掛けたら、個人には基本的には許可せず、有料なら1分30万円支払えと言われた
しかも「DVD-BOXの販促のために」と言ったら「そんなのは関係ない」と一蹴。
東映本社の閉鎖的体質が露呈された訳だ
- 404 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/27(火) 18:43:28 ID:???
- >>403
(なんか昔おなじようなこと言われたっけなー)
- 405 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/27(火) 19:56:06 ID:???
- >>403
自分を中心に世の中が回っていると言わんばかりの横柄さだな
- 406 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/28(水) 00:31:17 ID:???
- こりゃ東映アニメーションは
「日動映画株式会社」として東映グループから離脱、独立した方が良いのかも。
元々東映動画は「日動映画株式会社」を買収して昭和31年に設立された、
いわば東映側が「金になる」として買収して発足したのが発端であり、
「50周年事業」と言っているけれど、日動は戦前からあるアニメの老舗。
要は東映は「素晴らしい作品を世に送りだす」ことよりも
「金になる」ことを重視しているとしか思えない。
それが今の東映グループ内でのいざこざとして問題となっている。
- 407 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/28(水) 06:26:41 ID:???
- 日動は戦後の設立だったorz
- 408 :372:2007/02/28(水) 07:12:39 ID:???
- >>392
教えてくれてありがとう!。検討します。
- 409 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/28(水) 11:59:35 ID:???
- 東映アニメーション研究所
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1152190847/
ここも変な形で存続してる。
専任講師はいなくなり、
東映アニメ社員が授業をしている。
校長が前の本体社長だからつぶせないのかな。
- 410 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/28(水) 18:50:15 ID:???
- 今こそ「魔法使いサリー」は「東映」と言う看板を下ろすときが来た!
- 411 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/01(木) 03:19:52 ID:???
- 「魔法使いサリー」は横山御大による作品で
閉鎖的な東映本社に振り回される作品ではない!!!
- 412 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/01(木) 13:22:05 ID:R/LD0LQq
- ヤクザ映画会社
- 413 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/01(木) 22:10:21 ID:???
- 上旬に予約してすっかり忘れ去られていたと思ってたいーでじの
アンコール版が今頃発送連絡が来た・・・
- 414 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/01(木) 23:13:07 ID:???
- 俺にも発送のお知らせが来たよ
- 415 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/02(金) 02:05:06 ID:???
- >>372
出荷の報告きてるけど、君にはきてないまんまなの?
- 416 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/02(金) 19:10:58 ID:???
- さすがオオ菊しゃん東映について詳しいじゃん。
- 417 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/03(土) 18:29:55 ID:???
- >>200
ちょ、復活してるじゃん
- 418 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/03(土) 18:49:28 ID:???
- 149本てなんだよw
- 419 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/03(土) 19:06:37 ID:???
- 金あったら、全部買い占めるんだがな
- 420 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/03(土) 19:26:26 ID:???
- サリーDVD、大ヒットにつき初回版の在庫一斉処分セールですな
- 421 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/03(土) 20:19:53 ID:???
- 現在128本
- 422 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/03(土) 20:33:17 ID:???
- さかぽよすがさけんでおります〜
- 423 :421:2007/03/03(土) 20:37:58 ID:???
- こんな短期間にけっこう減っているが、どっかのネットワークで情報流れているのかね?
ちなみに俺は、さかぽよすさんでは、ない。一度連絡取りたいとは思っているんだけどね。
- 424 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/03(土) 21:47:43 ID:???
- NTTグループの安心オンラインストア
NTT-X Store
70%オフの23,625円かぁ
ttp://nttxstore.jp/_II_D111874712
- 425 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/03(土) 22:35:33 ID:QFU5eDbJ
- 今、残り120
ヤフオクの相場がどうなるのか見物だな
- 426 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/03(土) 22:38:37 ID:???
- 夕べだかの「落札価格、22、222円だった。
だれかが、買い占めるまで、低価格は続くな。うれしいような悲しいような
- 427 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/04(日) 00:37:03 ID:???
- 原価や仕入れ値っていったいいくらなんだ? 78000円が定価だと
かなり普通に購入したファンはぼったくられていたわけだな。値段を気に
して通常版を購入した人っていったい
- 428 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/04(日) 00:42:22 ID:???
- それより通常品の在庫が心配だ。
- 429 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/04(日) 01:24:28 ID:???
- 今、残り115
- 430 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/04(日) 03:04:10 ID:???
- 在庫復活の裏側は恐らく代引き注文した転売屋が受け取り拒否したんじゃないかな
とりあえず注文しておいてオク相場見て買うかどうか決める
もしくは空売り失敗で投げた奴とか
店もたまったもんじゃないだろうな
- 431 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/04(日) 03:11:38 ID:???
- 一気に150近い数量キャンセルくったって、それはもう裁判沙汰だろう。今回はそんな理由ではないと思うけど。
だが↓こんなやつもいる。
◆アニメDVDの値段に文句を言うスレ その7
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1156310212/791
- 432 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/04(日) 04:38:55 ID:???
- >>422
ああ、確かに叫んでるなw
「ふしぎふしぎ〜っ!! 我が家は天災一家(笑)!?」
http://sakapoyosu.cocolog-nifty.com/blog/
- 433 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/04(日) 09:45:55 ID:VBEe3jXc
- 78000円は躊躇した。
しかし>424の23kなら手が届く、取り寄せとなっているが、
本当に初回版なのでしょうか?
もう、届いた人いますか?
- 434 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/04(日) 09:58:34 ID:???
- >>433
初回版でしたよ。予約もしたし。自称アンコールプレスも買った。
12月予約分はあけてないけど、どこも変わってないと思う。だって型番同じだもの。
- 435 :434:2007/03/04(日) 10:06:41 ID:???
- >>433
ああ、正確にいうと、2月10日注文分ね
- 436 :434:2007/03/04(日) 10:07:26 ID:???
- もひとつ、い〜でじの方だけど。
- 437 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/04(日) 11:27:49 ID:E3Vmjv2Y
- .
- 438 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/04(日) 12:37:22 ID:???
- >>434
大ファンで同じ物を何個もほしかったら安いお店でなくしっかり
お店に利益がたくさんでるようにアマゾンとか定価近いお店で買え!!
真のファンとは言えん
- 439 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/04(日) 13:24:33 ID:???
- >>438
12月にも買っていて、その上2月に買い増ししている。
お店が値段をつけているのに、わざわざ高い店で買う人はいないだろう。
また販売価格が安いからといって、販売店が悪いわけでもないだろう
販売店に利益落とすより、メーカーなり販売元に金落としたほうがいい。
その方が、次の作品がDVDBOXとしてでてくれるだろうから。
金さえあれば、全品買っていただろう。が、それさえも気がとがめる。
安くなったことで、多くの人に買ってもらえるのならば、
高いために不良在庫になるよりまし。
12月1月と、大物DVDBOXが出たせいもあるんではないかな?
アラレちゃんと、ガンダム
- 440 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/04(日) 13:53:56 ID:???
- >>439
サリーは東映ビデオ時代から何回もLD化の候補になっていたが
話数が多いのといろいろな事情で企画が通らなかった。でもLDで
発売されているよりDVDの方が良かったのかもしれないね。
でも本当に売れていなかったんだね。アンコールとか書いてある
けどいきなり安売りは疑問? 販売元には、裏で新古品扱いで下ろせる
システムがあり 決まった数に達していないDVDは裏ルートで
安くおろす場合がある。 会社によっては、BOOK OFFなどに
一回、開封させて中古にしてから売っているものもある。
- 441 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/04(日) 15:00:29 ID:???
- DVD7割引の話で盛り上がっているときに何だが、3・21に出る「魔法使いサリー音楽集」って
いうCDは、この初代サリーのサントラなのだろうか?
どうも、それらしくないのだが...
- 442 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/04(日) 15:36:23 ID:???
- >>441
それは平成版
ちゃんと書いてあるはず
- 443 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/04(日) 16:17:11 ID:???
- >>442
ありがとう。
ただ、Amazonの商品説明とかだと、そこまでわからないんだよ...
結局、初代サリーのサントラは「魔女っ子ミュージック・サンプラー」しかないってことか。
あれは完全版にはほど遠いシロモノだからなあ
- 444 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/04(日) 16:36:58 ID:???
- 70、80年代にLPでBGM集ができていれば、CD化も不可能ではなかったはずなんだろーな。
- 445 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/04(日) 17:06:24 ID:???
- ところでさかぽよす氏のブログで気になる表現があったのだが
http://sakapoyosu.cocolog-nifty.com/blog/2007/02/12_ff10.html
(3.4追伸)その週刊誌の言論テロ第2波が発生しました。
この日、朝にちょっと大泉の東映アニメーションをおジャ魔した時の帰りに
また嫌な吊り広告を観てしまったのです。
これはひょっとして東映アニメーションに何らかの打診をしてきたってことかしら?
- 446 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/04(日) 17:46:01 ID:???
- >>430
メーカー取り寄せになってるからそれはないと思う。
しかし需要に対して供給量が多すぎるから
もう転売じゃ利益は出ないだろうな。
見終わったんで近所のショップに売りに行ったら
買取15000円だって言われたよ
- 447 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/04(日) 17:51:44 ID:???
- 100セット切ったな。テンバイヤーが着実に減らしてるのかな?
>>445
んなわけないやろー。そうかーもうオウム事件から12年かー。俺も丸の内線利用してるから、駅まで見にいったなー。
昼まで何がおこったのかわからなかったからなー。
そういや、魔法使いサリンの同人誌みたことあります。
- 448 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/04(日) 17:52:06 ID:???
- >>445
さかぽよすって恐い人なんですね。誰かと「サリー」のために裁判
をしようとしているんでしょう??
- 449 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/04(日) 18:41:40 ID:???
- >>448
裁判は「サリー」関連とは違うだろ
仕事上の問題かも知れないし。
- 450 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/04(日) 18:54:49 ID:???
- >>447
>魔法使いサリンの同人誌
サリンちゃん、ソマンちゃん、タブンちゃん そしてVX大王!
- 451 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/04(日) 20:51:06 ID:???
- >>447
転売屋で今サリーのBOXを買うような馬鹿はいないはず。
早い段階で売り抜けた奴の勝ちで、これから買っても不良在庫になるだけだよ
人気歌手のDVDなんかとは売れる絶対数が違うんだから。
- 452 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/04(日) 21:14:04 ID:???
- 言論テロって何の事言ってるの?
- 453 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/04(日) 21:28:12 ID:???
- >>452
東国原知事と、大相撲八百長の件らしいな。ていうか、いくらサリー関連とはいえ、個人ブログさらしはやめようよ。
- 454 :433:2007/03/04(日) 21:51:22 ID:VBEe3jXc
- レスをくれた皆様ありがとう
ただいま購入手続き完了(^^)/
- 455 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/04(日) 22:09:05 ID:???
- >>453
さかぽよす氏が3種個人だったら謝罪する
- 456 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/04(日) 23:35:23 ID:???
- さかぽよす氏は99.99%このスレにアクセスしていると思われる!
- 457 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/04(日) 23:42:59 ID:0CGNaod8
- 今夜のCS、全4話のうち最初に「ミスター雪だるま」の回が来るね!
久しぶりに見よう。
- 458 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/05(月) 12:21:16 ID:???
- >>453
このスレは本当に大人のスレだ
だって以下のスレではさかぽよす氏が散々叩かれたのだから
さよなら東西線5000系車両撮影会&工場見学会
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1169136808/
- 459 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/05(月) 17:20:46 ID:???
- >>458
いや、書いている内容が鉄道関連だから、このスレの住人は興味ないだけだろう。
これが「横山光輝の世界展」関連で、「開催団体はもっと観覧者に、原本の写真を取らせるために、便宜をはかるべきだ」とか
「貴重本を手にとらせて、読ませろ。さもないとブログでたたくぞ!」とか、とんちんかんな事いったら、そりゃたたくだろうけど。
ていうか、DVDBOX安値情報UPしたのは、彼では?とおもっているのは、俺だけか?
- 460 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/05(月) 17:30:52 ID:???
- まぁ彼の話はこれまでにしよう。
- 461 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/06(火) 03:54:14 ID:???
- http://www.super-vision.co.jp/
「サリー」を発売したこの会社は駄目だね。 変な売り方をしているのは
「サリー」だけじゃない。この会社のいいかげんな方針でまじめに購入した
人が馬鹿をみた。
- 462 :P TOMMY:2007/03/06(火) 04:31:57 ID:???
- >>461
具体的にはどのへんが変なの?
- 463 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/06(火) 06:09:10 ID:???
- アベル出したとこか、とまずは会社(全体)の掲示板を見てみたら、
BOXより単品の方が特典が魅力的みたいな事が書かれてるな。
あとこのアベルの掲示板がすごいことになってるとあったので見てみたが…。
1月の初旬に指摘されてるにもかかわらず、放置ですか(w
- 464 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/06(火) 09:33:38 ID:???
- 土曜日にBOX注文したら今届きました
いい買物しました
- 465 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/06(火) 11:44:18 ID:???
- 昔、「さすがの猿飛」というDVD-BOXが定価94500円にもかかわらず、リリースされて
まもなく実売価格4万ぐらいになったことがあった。(俺は結局買わなかったが)
今回のサリーBOXの急落ぶりをみて、この時のことを思い出したのだが、きょう何気なく
スーパービジョンのHPを見ていて、「さすがの猿飛」を出したのもこの会社だということを知った。
要はそういう会社なわけね...
- 466 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/06(火) 13:56:43 ID:???
- >>463
>会社(全体)の掲示板
削除しないあたりが寛容でイイじゃん
DVD事業は始めたばかりだろう
みんなでアドバイスしたり批判したり
応援しながら育てようよ
- 467 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/06(火) 14:24:09 ID:???
- >>465
ADK(SV)とイーネット・フロンティアがコンビの製品
2003.12.19 …価格設定が高すぎ。どっちの判断だ?
『さすがの猿飛』DVD-BOX
2005.05.18 …マイナーすぎる。知らんがな。
DVD『カッパの飼い方』 VOL.1, VOL.2,VOL.3
2006.08.25 …デブ男が主役のゴルフのアニメ?
『あした天気になあれ』DVD-BOX
2006.10.10 …これはかなり売れただろ。
『ドラゴンクエスト〜勇者アベル伝説〜』DVD-BOX
2007.01.26 …マニアック。勇気ある発売。
『発明BOYカニパン』DVD-BOX
2007.02.23 …マニアック。度胸で発売。
『超発明BOYカニパン』DVD-BOX
2007.04.27 …マニアック。蛮勇な発売。
『RPG伝説ヘポイ』DVD-BOX
イーネット・フロンティアは元々ギャル水着DVDが専門の会社。
イメージビデオDVD市場が縮小してる今、アニメ分野に挑戦中。
- 468 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/06(火) 16:58:27 ID:???
- 「サリー」はアサツーDK作品でもあるからスーパービジョンから発売
したんだろうな。東映作品もいくつかあるようだけど即、レンタル行き
で購入者が馬鹿を見る。映像特典もサリーは少しは付いていたが、近年
の作品になにもついていないで高額設定で売りさばいてレンタルや単品
の方が豪華な売り方。 東映側には、安値で下ろしていた事はいわない
で凄いヒットでした。もう完買ですって報告して今後の東映とのつながりを
強化してきくんだろうな。 近年の再放送で予告編など放送しているのに
スーパービジョンは、この作品の予告は現存しておりませんになっていたり
表記もないのにカットが多い。 それならはじめから「サリー」も低価格を
売りにして豪華BOXを出せばよかったと思う。
- 469 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/06(火) 17:57:01 ID:???
- サリーちゃんの販売元はユニバーサル・ミュージックだぞ
- 470 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/06(火) 18:32:33 ID:???
- >>469
販売元とは、発売元の代わりに問屋やお店関係に販売する会社の事で
製造や企画などにはタッチしていない。 だめだめDVDを作ったのは
東映アニメとスーパービジョンなんだけどね。 まぁ安売りで損をして
いるのは、ユニバーサルかもしれんな。
- 471 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/06(火) 18:56:05 ID:???
- 安売り乱売は販売元・ユニバーサルミュージックのせいなの?
- 472 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/06(火) 19:25:53 ID:???
- ふう。5個転売して1万しか利益が出なかった。
潰れろ。
- 473 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/06(火) 19:33:32 ID:???
- >>471
スーパービジョンの悪行は掲示板でもファンが怒るほど。でも製造
したDVDを正規の価格で販売元に下ろしているはずなので損をして
数を稼いでいるんだろうな。もしかしたら原価ギリギリラインかも
原価が2万円ぐらいだったら、予約して買った人は詐欺にあった事に
なるな。 ここでためらっておけばよかったかも・・・
- 474 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/06(火) 19:48:28 ID:???
- 俺としては、出してくれてありがとう、神様仏様、状態だから。値下げは、ラッキーでもあるしアンラッキーでもあるってだけ。
これに懲りずに、また次の作品だしてねー、口だけなら応援するから。
- 475 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/06(火) 20:46:55 ID:???
- なにをみみっちいことで騒いでんのきみたち
買ったマンションが半年で2000万以上も下がった
おれにくらべりゃ、なんてことないでしょーがっ
- 476 :433:2007/03/06(火) 21:48:33 ID:pZtCqpfy
- 先ほど届きました
ちゃんと、お人形付でした。
それにしても、在庫なし取り寄せと表記してあるのに即納
そして同じ販売会社内で通常版のほうが高い
NTTナントか、よぉわからんなぁ
- 477 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/06(火) 21:57:24 ID:???
- >>472
数年後に、DVDBOXの値段が上昇していて、残念がる方に、100魔界ドル
- 478 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/06(火) 22:36:43 ID:???
- 鬼太郎もここから出てれば安値で買えたかな?
- 479 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/07(水) 00:37:10 ID:???
- サリーって柔道着の下に何も着てなかったっぽいな・・・
あれじゃいくら魔法で投げ飛ばすとはいえ
エリつかまれた時に乳首見えるぞ
- 480 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/07(水) 00:39:19 ID:???
- >>479
いや、年齢からいって、スポーツブラつけてますから
- 481 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/07(水) 08:48:57 ID:???
- >>480
当時はスポーツブラなど影も形も無いような気がス。
高学年で胸が膨らみかけてもまだ小学生だからって事で胴着の下に何も着けない子はいる。
- 482 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/07(水) 21:55:03 ID:rLZp2mhq
- コケたときにチラリと見える「シミーズ」がなつかしい。
- 483 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/07(水) 22:09:06 ID:???
- 話もどって、魔女の話。
今日、東急ハンズに行ってきたんですよ。
でコスプレコーナーがあったので、のぞいてみたら、魔法の箒がうってたんです。
新サリーの時に売っていた、総プラスチック製ではなく、
ちゃんと、箒の筆が小枝でできてたんです。
へー、と思っていたら、やっぱり偽物、手抜き製品でした。
柄が、竹だったんです。
おいおい、それはねーだろ。それじゃ竹箒だろ、と。
旧サリー44話で、魔界からリミーが、ほうき草の種を探しに来たとき、
「日本にはもうない。チベットに産する」とかいっていたが、
それをずっと信じていたのですが、この前TVで、和箒農家話をやってました。
このときは、筆の部分は、ほうきモロコシでした。昔ながらのほうき草も育てているが、数は少ないんだそうです
ほうき草 山のキャビア=とんぶりは、この実を加工したもの
ttp://www.yasashi.info/ko_00014.htm
ほうきモロコシ
ttp://www.geocities.jp/mtmt1952/matsumoto-no-siki-syokubutu/siki-2005-09-18-houkimorokosi.htm
ネットで調べると、本格的な西洋箒(インテリア用)を売っているところもあるもよう。
副業に箒でも作ろうかな。
で、おまけ。サタン家は、ほうき屋
- 484 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/07(水) 22:10:03 ID:???
- >>481
オレは70年代生まれだが、オレの世代でさえ
小学6年の女子でもまだ全然羞恥心無い子が多くて
普通におっぱい結構膨らんでるのにまだブラも着けず
着替えも全然おっぱい丸出しでしてた人も
まだ少しはいた。
だからサリーの頃なんてもっとだったのかも。
そんな感じでオレは小6の時、小6女子のおっぱいをかなり目の前で見た。
今思えば、ある意味あの時が人生で最高の天国だった時かもしれん(笑)
今では絶対そんな場面ありえないしなぁ・・・
- 485 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/07(水) 22:15:26 ID:???
- 修正 とんぶりは、「畑のキャビア」でした
- 486 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/08(木) 21:53:39 ID:???
- 818 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい 投稿日:2007/03/08(木) 21:47:50 ID:???
そういやアッコちゃんの旗が練馬の商店街に出てきたぞ
http://sakapoyosu.cocolog-nifty.com/blog/2007/03/post_87fc.html
- 487 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/10(土) 17:45:15 ID:???
- サリー見終わったので、ブックオフに売りに行った。
30000円で買い取ってくれたよ。別に利益を出そうと思ったわけでは
ないが、得した気分。
- 488 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/10(土) 22:15:47 ID:nAr8ZxSG
- なぜ?「ミスター雪だるま」のサブタイトル画面だけ切り取られて消失したん?
- 489 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/11(日) 10:17:28 ID:???
- >>488
未だにこの点は時々話題になるんだが、もう東映動画関係者でないとこの辺の理由はわからんかもね。
- 490 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/11(日) 12:59:43 ID:5AmXst9H
- >>489
切り取られたのは制作後、それなりに年月が経ってからだろうから
東映動画の制作スタッフでも理由が分からない人がほとんどだろうな。
第26話「魔法の風船旅行」のサブタイトル画面も後年、本放送時とは
違うサブタイトル画面に後年挿げ替えられてるから、「ミスター雪だるま」
も同様の事情かな? しかし差し替えならともかく 切り取られたまま黒味
というのが いまいち理解できない。
26話ついては 元の状態の画面も現存していて映像特典に入っているけど
「ミスター雪だるま」だけは差し替え痕跡すらなく、ただ切り取られているんだろ。
誰かがしおり代わりに切って持ち帰ったとか(笑い)
例の豪華解説書にもその辺の言及はないのかしら?
- 491 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/11(日) 13:15:06 ID:???
- そういや、サリーは35mmで作られていたことが、はっきりしましたね
- 492 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/11(日) 13:33:05 ID:???
- 16mm制作になったのって魔女ものでは「メグ」あたりだよね。
まだ移行初期だから品質面で少し粗い感じがするし、色も少しくすんでいる。
当初から16mmで撮影していたのはタツノコが最初で、ほとんどの会社は
画質が良い35mmで制作して最終段階で16mmへ縮小プリントして納品してた。
各社が16mm制作への移行したのは生フィルムの性能向上や テレビ局側の
テレシネで16mm粒子のザラザラ感をキャンセルしたり、放送時にカラーの
再現性を良くする技術が向上した70年代に入ってからですな。
- 493 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/12(月) 09:38:23 ID:???
- 雪だるまだけに 溶けてなくなりましたとさ
- 494 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/12(月) 13:08:19 ID:???
- VHS版とファミリー劇場ではブルーバックに白文字だったから最初から
あんなもんだと思ってた>雪だるまのサブタイ
DVDどうなっとんの?
- 495 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/12(月) 17:36:54 ID:???
- DVDもブルーバックに白文字。
- 496 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/12(月) 18:26:48 ID:???
- >>494-495
昭和60年頃、テレ朝を離れてテレ東で再放送された前後から
プリントが新しくなり 代わりにこれがブルーバックとなった
ような気がします。
それ以前、テレ朝で使っていた擦り切れそうなフィルムの再放送
では、サブタイの脇にヒロシマの被爆画集かスペル星人みたいに
溶けかけた雪だるまが たすけてーと手を伸ばすように無残に
描かれていたような・・おぼろな記憶。
他のシーンと記憶が混ざっているかもしれないし、違うかも・・。
どなたか 他にも記憶されている方はいらっしゃいませんかね。
- 497 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/12(月) 18:37:26 ID:???
- DVDにもタイトルだけじゃなく赤いバケツを頭にのせた
雪だるまのイラストが描かれてます。
- 498 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/12(月) 18:49:03 ID:???
- 例のところ
通常版のBOXも安くなってるね
- 499 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/12(月) 18:49:10 ID:???
- 前の週の予告から引っ張ってきたイラストで
本物ではないですよって解説書に書かれてる?
>赤いバケツの雪だるま
- 500 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/12(月) 19:16:00 ID:???
- そういや、20話の問題のところ、前後の話のつながりに問題なく、カットできるじゃん。と思った。
最近秋葉原にも、交通事故で…って人が出没してるんだよね。事実であるかどうかは、別にして時代錯誤。
- 501 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/12(月) 19:28:35 ID:???
- >>499
解説書の66Pに書いてあった。
- 502 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/12(月) 19:57:02 ID:???
- >>501
でもなぜ映像だけ欠損してるのか言及はないんだよね。
26話みたいに差し替えたなら、差し替え後の映像が付いているべきなのに
それもなく、ただ切り取られているだけ。
再放送時に何かの基準で差し替えるならテレ東がよくやるみたいに
テロップカードに切り換えれば済むわけで、東映に残る原版にハサミ
を入れる理由が解らん。
- 503 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/13(火) 18:58:39 ID:???
- 鬼太郎BOXは映像発掘もかなり完璧で、ここまで値引きすることもなく完売
に近いらしいが、雪だるまの件一つとっても サリーはBOX買っても完璧に
はならないってーのが痛いよな。
- 504 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/13(火) 21:07:17 ID:???
- いや、でも映像商品としてはさかぽよすさんも書いているけど、そこそこ良く出来てる
と思うよ。こんなに値引きする羽目になったのは別問題だ
- 505 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/13(火) 21:52:06 ID:???
- ほぼ定価で買わされた人間は詐欺にあったようなもんだなorz
- 506 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/14(水) 01:28:24 ID:???
- http://nttxstore.jp/_II_D111874712
ついに残り一つw
- 507 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/14(水) 01:42:06 ID:???
- こんなに数出回ると、半年後には中古が溢れそうだな
- 508 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/14(水) 01:42:48 ID:???
- あれ、本日(もう昨日か)午後には30ぐらい残っていたような気がしたが...
ここまで相場が下がっているのに、まだこれを転売しようなどという奴がいるんだろうか?
- 509 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/14(水) 01:51:22 ID:???
- 俺フィギュアいらなかったから通常版の75%オフ買おうと思ったら
売り切れちゃったから、限定版すべり込みで買ったよ
次世代メディアでサリーが出なかったらプレミアが付くこともあるかも?
- 510 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/14(水) 13:34:17 ID:???
- 40年前のアニメに8万円も出せないよ。
やっぱり2万円前後が妥当だね。
今バンダイが廉価BOXを出しまくってるけど
次世代でもその価格で出してもらいたいもんだ。
- 511 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/14(水) 13:55:51 ID:???
- オマケの資料本とか、宣伝用の美麗イラストとかは
BOXの版元が自社サイトに載せてくれればいいよね。
BOX自体は箱なしでディスクも単色印刷でいいから安くして欲しい。
フィギュアや根付けはタイアップ通販してくれればいいと思うよ。
- 512 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/15(木) 03:08:14 ID:???
- >>506のサイトで残り個数一桁の時に購入したのに
メーカー完売によりキャンセルされたorz
まあ今回は縁が無かったということで・・・
- 513 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/17(土) 00:35:07 ID:???
- またさかぽよすさんのブログに新情報が
「富士通ゼネラルのエアコン「nocria」サリーのおかげで売上激増」
http://sakapoyosu.cocolog-nifty.com/blog/2007/03/nocria_1d39.html
- 514 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/18(日) 11:29:42 ID:f3V2d8vB
- ケンちゃんってどうも同じ東映の健サンがモデルのような気がしてならないんだが。
- 515 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/18(日) 17:28:20 ID:???
- そうそう、先日、東映アニメーションギャラリーのクレイモデル展にいってきました。
そうしたら、魔女っ子大全集の中ほど、キャラクター人形の特集のところでは破損していた、サリーのクレイモデルのスカートの部分が治っていました。
3月25日までやっているそうですよ
- 516 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/19(月) 03:19:17 ID:???
- >>513
>「富士通ゼネラルのエアコン「nocria」サリーのおかげで売上激増」
次の販促でも
サリーアニメを作るなら
もう少しだけ予算をかけて
腕の良い絵コンテ屋とアニメーターに
仕事させて欲しいね
- 517 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/19(月) 05:10:10 ID:???
- おい、テレビ復刻版の予約がアマゾンで開始されたぞ
http://homepage3.nifty.com/sakapoyosu/sally/index.htm
- 518 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/19(月) 14:08:09 ID:???
- >>517
さかぽよす氏GJだな
- 519 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/20(火) 00:39:12 ID:???
- さかぽよす アマゾンのタグいっぱいつけているな ファンなのに自分が
儲けて性格悪い
- 520 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/20(火) 04:44:11 ID:???
- >>519
しょうがないべ
自分も製作に関与した、って書いてあるのだから
売り込むためにタグをいっぱい付けるのは当然でしょう
- 521 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/20(火) 04:48:33 ID:???
- >>519
それ3種個人に対する誹謗中傷になるぞ
- 522 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/20(火) 05:03:35 ID:???
- >>519
>>460
- 523 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/20(火) 15:32:49 ID:???
- >>519氏は何かさかぽよす氏に対して恨みでもあるのでしょうか
本当に>>460の通りもう触れないで欲しいですね
- 524 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/20(火) 21:25:03 ID:???
- >>519は「言論テロ」だなw
- 525 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/21(水) 00:20:23 ID:???
- サリーDVDってデータ原口が監修したのではないのか? さかぽよす氏
は何をしたんだ? 知りたい
- 526 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/21(水) 06:42:34 ID:???
- >>525
さかぽよす氏は今度出るテレビコミックスでデータを提供しただけで
DVDは全くの関与はなかったはず
- 527 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/21(水) 06:43:29 ID:???
- 連投になるが
さかぽよす氏のHPを見て何らかの参考になった可能性は否定できないが
- 528 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/21(水) 08:41:05 ID:???
- >>525はそもそも「関与」の意味を分かっていないんだなw
- 529 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/21(水) 10:01:40 ID:???
- さかぽよす氏本人がこのスレに絶対カキコしているぞ
- 530 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/21(水) 10:46:45 ID:???
- してたって別にいいんじゃねーの?
只でさえこのスレは面白いんだし
- 531 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/21(水) 19:24:41 ID:???
- >>530
むしろしていて欲しいな、なんて
それも名無しで
- 532 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/22(木) 00:00:38 ID:???
- まぁ有名サイト管理者が、2chでもコテハン名乗るってのも、あれだからな
- 533 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/24(土) 10:03:38 ID:???
- さかぽよすのカキコを探してみんべ
鉄ヲタだろあれ?
- 534 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/24(土) 17:45:55 ID:???
- そろそろスレ違いじゃねーの
- 535 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/25(日) 00:42:15 ID:???
- 鉄オタと聞くと まんがはじめて物語のロングおじさん
(夕焼けロンちゃんのTBSアナ)を連想する
- 536 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/25(日) 14:31:28 ID:???
- サリーDVDは某通販サイトのおかげで大ヒット商品となったな。この調子
でリメイク版もよろしく
- 537 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/25(日) 15:15:20 ID:???
- 1万5千円くらいで放出か
- 538 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/27(火) 21:42:40 ID:???
- nttxまたきてる!
- 539 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/28(水) 03:19:11 ID:???
- 完売御礼のままじゃん><
- 540 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/28(水) 22:58:19 ID:???
- >>539
誰かがまとめ買いしたもよう。
- 541 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/29(木) 08:52:51 ID:???
- マジかよ。この後におよんで転売しようとする輩がいるなんて信じられん
- 542 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/30(金) 10:10:43 ID:???
- サニー サニー サニーちゃん
- 543 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/01(日) 22:22:04 ID:4/y30QMV
- こんなはっきりした転売厨も、めずらしい
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g55262519
- 544 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/01(日) 22:25:29 ID:???
- >>543
>転売厨
業者じゃないのか?
- 545 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/09(月) 00:15:11 ID:nA5xUxXw
- ルン ルン ルルルン ルン ♪
- 546 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/11(水) 20:58:06 ID:???
- サリー サリー オホーツク海サリー
- 547 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/12(木) 15:56:24 ID:SiLsIz5e
- そう言えばさかぽよす氏のブログを見ていると
何だか本物のサリーちゃんが降臨した希ガス
ついでにage
- 548 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/12(木) 15:58:50 ID:???
- 連投になるが
72話「魔法の国の裁判」を実際にやろうとしている
- 549 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/12(木) 16:06:43 ID:???
- 激安BOXを女房の誕生日祝に買いました。
もちろん定価で買ったことにします。
- 550 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/13(金) 09:36:22 ID:Wva3UiPx
- 激安BOXてまだ売ってんの?
- 551 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/15(日) 21:05:36 ID:o/m7qvCJ
- >>550
2万円台で買うつもりなら、ヤフオクで買える
- 552 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/16(月) 20:58:31 ID:???
- DVDヤフオクで好評発売中だね。みんな1〜2万円で儲けがでるのはいったい?
- 553 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/17(火) 03:12:40 ID:nG8MwF9Y
- >>536
激しく同意
- 554 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/17(火) 20:11:50 ID:???
- 激やすなら誰でもかうわい。
- 555 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/24(火) 10:56:05 ID:Xa69a5g2
- A
- 556 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/25(水) 03:26:52 ID:???
- http://nttxstore.jp/_II_D111874712
もうこの値段では買うヤツはいまい・・・でもあれだけ売ってまだ
初回が残っているとは??
- 557 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/25(水) 08:45:38 ID:???
- >>556
なぜ、こんなに大量にプレスしたのかは不明(そんなに予約が入るような作品じゃないし)だが、
おそらく、昨年末の本来の発売日の前から、既にこんな売り方をすることは決まってたんだろうな。
予約してまで高値で買った本当のファンはいいカモだったわけだ。
俺もそのカモの1人だが
- 558 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/26(木) 09:45:18 ID:zoR90hU7
- ヤフオクで2諭吉代で限定版落札したお。
サリーとカブの人形が思ったより大きいんで感激!
GWはサリーたんウィークだ!
- 559 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/26(木) 15:22:13 ID:???
- >>558
>サリーとカブの人形が思ったより大きいんで感激!
出来がとても良いよぉ!
- 560 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/27(金) 00:33:31 ID:???
- 東宝 「 清く 正しく 美しく」
東映 「エログロ不良性感度」
サリーちゃんが東映なのが今もって不思議だね。
- 561 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/27(金) 01:15:47 ID:???
- サリーちゃんが東宝作品だったら、得意の特撮で実写版をしていたかも。
パパ 平田昭彦
大魔王 志村喬
- 562 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/27(金) 23:10:39 ID:???
- >>561
ママ 水野久美
ヤマベ先生 佐原健二
花村良夫 大村千吉
- 563 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/27(金) 23:20:25 ID:???
- >>562
書かなかったが
> ヤマベ先生 佐原健二
561を見てこれは俺も思ったw
- 564 :562:2007/04/28(土) 00:08:32 ID:???
- ありがと
- 565 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/28(土) 01:43:22 ID:???
- パパ 平田昭彦
山部先生 佐原健二
入れ替えてもいい線をいくんだが、パパが佐原健二ではオチャメ度が不足する
気がする。
水野久美ではママはママでも、スナックのママになる。
よっちゃんのパパ 加東大介
ウルトラ婆さん (ただし、これだけは現在の年齢の)桜井浩子
東宝の女優さんは綺麗すぎて、よっちゃんのイメージに見合う人が見当たらないw
大御所 森繁久弥、三船敏郎、宝田明は適任者がいないなあ。
- 566 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/28(土) 02:43:06 ID:???
- 劇団スターキャストでミュージカルやった時は
パパはモロボシダンの中の人だったぞ
- 567 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/28(土) 16:50:41 ID:???
- >>566
人間界に行く時とか「デュワッ!!」とか叫びそうな勢いだな
- 568 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/29(日) 18:37:14 ID:???
- >>567
実際やったw
しかもサリー役はプロミスのお姫様役で、オジジはそのまま出てた
仮面ライダーやってて大怪我した人も復帰して出たらしい
- 569 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/29(日) 19:51:04 ID:???
- >>565
森繁は大魔王だろ
- 570 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/29(日) 21:59:12 ID:LF5aGruU
- 「みにくい人形」
の、自分が先生に怒られたり同級生にバカにされるの承知で
何も持たずに学校に行くマンゾウ君がカッコ良すぎる。
あれは泣ける。
不器用で、顔もあのシマリのない顔なのが
余計にいい味出していて涙を誘う。
- 571 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/29(日) 23:23:16 ID:+miwPZU1
- 大魔王には意外性で田崎潤
森繁は「雨降り爺さん」
サリーは強いて言えば、20代前半の沢口靖子
- 572 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/30(月) 12:45:23 ID:???
- 田崎さんは亡くなってるのでわ?
- 573 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/30(月) 15:50:50 ID:S4yf3rcu
- 目が見えない蒸発していた父親が娘の花嫁姿を見ようと
結婚式に行く話しが確かあったと記憶してるのだが、
何話だか分かりますか?
もしかしたらサリーちゃんでないかもしれない。
- 574 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/30(月) 16:46:38 ID:???
- >>573
94話「いたずらっ子」 カブが妖精に銅像(ピーターパンぽい男の子)を人間にしちゃって、
その子に、ホルンで魔法使わせる話だな。めくらって言葉がでてくるけど、それが出ないと話にならない
- 575 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/30(月) 19:45:58 ID:???
- × カブが妖精に銅像(ピーターパンぽい男の子)を人間にしちゃって
○ ポロンが妖精に銅像(ピーターパンぽい男の子)を人間にしちゃって
本編で「めくら」の言葉はなかった(当時としては珍しい)。
- 576 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/01(火) 12:51:39 ID:hKgZXadM
- >>574
ありがとす。思い出深いエピソードが見れてボカー幸せだなあ。
- 577 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/02(水) 16:18:13 ID:???
- 58話で山部先生は生徒の母に「キチガイ」と言われたが、
あの後和解はしたのだろうかw
子供とは解決したけど、最後まで母親の方は事実知っても
まだムカついていたようだったが・・・
- 578 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/02(水) 19:52:32 ID:???
- キチガイは分けわからんことを言う人、めくらは目の見えない人。
それ以上でも以下でもなく、ましてや人を蔑んだ言葉でもない。
よって気にするほどのことではない
- 579 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/02(水) 23:26:37 ID:Id4l8INl
- なんと言っても「おしゃれめがね」ですね。
- 580 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/02(水) 23:38:41 ID:???
- >>578
こんな単純な事が理解出来ない人もいるんですよ。
- 581 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/03(木) 02:07:44 ID:???
- >>580
わけわからん言葉を言う人という意味もあるが
本当に精神的にイッちゃってるのを指す意味でも基地外は使う
だから単純って事は無い
- 582 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/03(木) 09:23:38 ID:???
- 日常的に使っていた言葉を、クレームにより名を上げようとするやつらが
騒ぎ立て、使用禁止にしただけのことだと思う。
- 583 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/04(金) 00:15:47 ID:???
- そんな事でも金儲けの種には成るからな。
- 584 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/04(金) 09:01:43 ID:dGg7Z+xP
- 近所のブクオフじゃ6万だよ・・・
- 585 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/04(金) 13:09:18 ID:???
- じゃ買取値は?
- 586 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/04(金) 19:44:36 ID:???
- よっちゃん一家って、もしかして羽根さんの自画像なんじゃないの?
- 587 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/06(日) 00:28:40 ID:yUNRZ8Ly
- qazwsx070301氏へ
qazwsx070301 の hotmail.co.jp にメールを送信いたしました。
- 588 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/11(金) 09:03:42 ID:???
- ボクさかぽよす…でつ。
- 589 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/16(水) 11:20:12 ID:???
- カブは私の初の萌キャラ。
病気の女の子を元気づけるため。魔法の国を脱走した話が好きだった。
また、サリーと本当の姉弟ではないが、実のお姉ちゃんのように慕って手助けするあたりも好きだ。
何年か後に放映された「ラ・セーヌの星」のシモーヌとダントンの関係が少し大きくなったサリーとカブに思えてきて、萌えまくって見ていたものだった。
- 590 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/17(木) 07:48:25 ID:???
- 涙の宝石で寸借詐欺
- 591 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/17(木) 14:47:55 ID:???
- >>588
なみなみならぬ販宣協力に感謝、多謝、深謝!
って東映やADKが言ってくれれば報われるのにね。
- 592 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/21(月) 03:24:00 ID:???
- アフィリ8バンザイでした。
- 593 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/22(火) 18:12:13 ID:???
- >>588
ガンガレ
- 594 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/22(火) 21:53:00 ID:???
- 大人になったサリーちゃんやってほしいなあ。
ついでに魔法でインチキやって株で儲けたりする大人になったカブも見たい。
- 595 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/24(木) 23:50:17 ID:???
- カブだけに株ってか
つーかカブならそんなまどろっこしい事せずに、魔法で金か直にほしい物を出すと
思うぞ。
- 596 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/25(金) 00:25:32 ID:???
- なぜかねずみ男が思い浮かんだ
- 597 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/25(金) 11:28:06 ID:???
- 魔法使いのくせに人間の欲望が強いカブはねずみ男と同じコンセプト。
同時代の同じ会社のアニメだし。
>>594
>大人になったサリーちゃんやってほしいなあ。
死ぬほど見たい。
- 598 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/25(金) 17:50:47 ID:???
- デイトレーダーになったカブは、魔法で巨大な見せ板を出したり引っ込めたりして
市場をかく乱して荒稼ぎしている。
風俗で働くポロンはそのままポロンする。
- 599 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/26(土) 00:35:21 ID:???
- 嫌なお客の××を得意の魔法で...............
- 600 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/26(土) 00:52:12 ID:???
- 小さくされたら堪らんな。
平井さんが御存命なら母になったサリーが見たかった。
- 601 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/26(土) 17:01:41 ID:kUQ1VLXc
- やっぱりダンナはケンちゃん?
パパに見込まれたケンちゃんは婿養子となり半妖怪となる。
- 602 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/26(土) 17:27:43 ID:???
- 山部先生かもしれんぞー。見合いしてたし
- 603 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/26(土) 21:58:45 ID:???
- 鬼太郎と結婚して欲しい
- 604 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/26(土) 23:18:29 ID:???
- 鬼太郎と結婚したら、ホウキはおはらい箱になって一反もめんに乗るの?
ウルトラ婆さんと砂かけ婆の対決は?
パパと目玉おやじは小料理屋で一杯やるの?
- 605 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/27(日) 01:10:58 ID:???
- いい光景だ
カブは猫娘と交際すると…
- 606 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/27(日) 02:09:10 ID:???
- 猫娘かー。今のシリーズではじめて猫娘に萌えたなー。ティッシュ配りのバイトコスなんて。もっと色々コスプレさせてほしーな。
サリーの新作なんてもう望んではいないが。路線むずかしーよな。
ドレミちゃんが、正統派東映魔女っ子路線を継ぐもので、いいじゃないか、と思っている。
それより不満なのが、プリキュアV。セラムン新作の方が時代にあってるんじゃなかろーか。
- 607 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/27(日) 03:31:25 ID:???
- >>601
ケンちゃん以外にも結構彼氏多かったよな。
毎回の様に違うボーイフレンドと・・・・・
- 608 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/27(日) 03:33:37 ID:???
- 鬼太郎の
頭髪は妖気センサー
○毛は浮気センサー
反応しまくり(-_-)
- 609 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/27(日) 23:19:45 ID:???
- SL貨物列車が待避線に入りきらなくて、対向の特急列車が真近に迫る・・・
という話があったと思うけど、何話でしょうか?
当時見ていて、すごい怖くて緊張感がある話だと思いました。
- 610 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/27(日) 23:33:22 ID:???
- 第95話 「走れデゴイチ」
- 611 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/27(日) 23:45:30 ID:???
- >>610
ありがとうございます
- 612 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/30(水) 01:15:37 ID:0RU1QCwm
- サリーちゃんたちの足は、布人形の足。
- 613 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/04(月) 08:19:05 ID:???
- 東映チャンネルの放映が終わりました。
私の遠い記憶では、サリーが魔法の国に帰るとき、自分の記憶を消してしまうという
子どもの私にはとても悲しかったような場面があったのですが、今日の放映には
ありませんでした。
DVDの最終話はどうでしょうか。
それとも何かの作品とすり替わっているのかなあ。
最終回でサリーが帰ってしまうことよりも、自分の記憶を消してしまうことのほうが
悲しかったような気がするんだけど。
どなたかお答え下されば幸いです。よろしくお願いします。
- 614 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/04(月) 18:19:41 ID:JAwUpuup
- 記憶をなくすエピソードといえば、一つ前の話の「ポロンの子守唄」
人間の捨て子だったポロンの魔法使いの記憶を無くすために、サリーが手を尽くす。というのがあるけど…。因みにポロン大好きだった私は最終回よりも泣けました。
- 615 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/04(月) 21:03:56 ID:GfmDgLWx
- 安直に魔法でポロン の記憶を消すわけじゃなくて、寝ているあいだに両親の家に運んで、
朝起きてきたポロンを「魔法使いの夢を見たんだ、あなたはうちの子だ」といって騙すんですよね。
で、ポロンが魔法を使ってみせようとするのを、隠れているサリーが全部吸収して封じてしまう。
そのうちにポロンも半信半疑になって、やがて本当に魔法のことを忘れてしまう。
すべてはポロンを実の両親に返すためだけど、ああ、子供っていつもこうやって大人の都合で騙されちゃうんだ・・・って。
ハッピーエンドなんだけど理不尽にも思えて悲しかった。
- 616 :ポロロ〜ン:2007/06/05(火) 12:37:37 ID:eJj1EnwV
- だけど親もとにかえれて良かったんだよね!o(^▽^)o
- 617 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/05(火) 17:45:44 ID:???
- 空気嫁
- 618 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/07(木) 03:29:38 ID:???
- また例のネットショップDVDバーゲンやっているな。通常盤より初回の数
が圧倒している商品も凄いが・・・
東映も本社が危ないだけある
- 619 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/07(木) 14:17:37 ID:xRbjVcqF
- 子供の頃、見ていたはずなのに、大人になった今の方が何故か見ていて面白い。脚本が子供仕様すぎないし、意外と小ネタもいっぱい。だから?感動エピソードも多々あるし。奥が深いスな〜、サリーちゃん。
- 620 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/07(木) 14:36:58 ID:???
- 最終ラスト4話は、旧サリーのテーマが凝縮されているようで、好きです
- 621 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/07(木) 20:23:22 ID:sOKyAS9y
- ラスト4話って、
最終回とポロン以外はどんな話だっけ?
思い出せない
- 622 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/07(木) 22:02:36 ID:???
- 舞妓と吹雪
- 623 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/08(金) 03:05:29 ID:???
- 吹雪に立つ少女
は、やたらポロンちゃんがひっぱたかれてたね。
可哀相だけど、可愛かった。
- 624 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/08(金) 03:34:18 ID:1w2CoACi
- けっして大人になったOL版、主婦版のサリーなどの後日談を作らないで欲しい。
- 625 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/08(金) 07:24:10 ID:???
- サリーがお母さんになって、
娘が主役になるパターンね。
コメットさんとか、ときめきトゥナイトであった。
単なる後日談では見るに忍びないけど、
まあ、一律にダメではないかも…。
- 626 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/08(金) 11:15:15 ID:???
- ダンナがケンちゃんで、時々魔法の国に里帰りし、
パパに会って言い合いしたり大魔王の墓参りをする。
- 627 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/08(金) 16:40:11 ID:???
- エアコンのCMでやっとパパが出たね。
- 628 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/08(金) 18:56:29 ID:yVOFPv3W
- サリー女王の後継者がメグ、というオチだけは止めてほしい。
- 629 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/08(金) 22:21:53 ID:???
- 今作ると
魔法少女りりかるサリー
とかになりそう
- 630 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/09(土) 00:21:13 ID:???
- 平井さんがいれば、大人のサリーも見たかったかも。
- 631 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/09(土) 14:34:28 ID:???
- 今風のアニメ顔で、
サリーちゃんが復活なんて考えただけでゾッとする。声優も旧声優陣は絶対越えられない。
- 632 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/09(土) 18:21:47 ID:zqxfHAXy
- ひみつのあっこのリメークのキャラデザには参ったからね。
清楚な感じだった初代があそこまで下品になるとは。
- 633 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/09(土) 19:49:33 ID:???
- 初代アッコもサリーに比べたら、時々言葉遣いがよくなかったな。
王女様並にとは言わないまでも船長さんの娘なんだろw
- 634 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/10(日) 00:24:04 ID:???
- サリーのおばあちゃんが、フグ型の気球にみんなを乗せて遊ぶ話が好きだった。
最後は東京タワーに引っ掛かって終わった気がス。
- 635 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/10(日) 14:39:55 ID:???
- 正確には祖母ではなく、乳母・家庭教師のような役どころ。
- 636 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/11(月) 00:39:34 ID:???
-
ttp://www.youtube.com/watch?v=6Bis8sD7AYc
- 637 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/11(月) 01:30:36 ID:???
- >>635
そうなんだが、最初の頃は、サリーパパンが、ばあさん呼ばわりしていて、パパンの母みたいに描かれていた。
あとから修正が入ったようにも思える
- 638 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/11(月) 14:43:05 ID:SiV7mIh/
- http://nttxstore.jp/_II_D111874712
魔法使いサリー DVD-BOX(1966年オリジナル版)
70.0%OFF 23,604円
- 639 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/12(火) 22:04:44 ID:???
- もう安売りしても売れ行きが悪くなってきたな。
- 640 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/12(火) 22:42:09 ID:???
- 夏の棒茄子狙いで安売り開始したんじゃね
- 641 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/12(火) 22:53:58 ID:???
- 先に通常盤が売り切れる作品も珍しい
- 642 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/13(水) 22:59:07 ID:???
- 今回衝動買いしてしまった・・・・
- 643 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/20(水) 16:48:08 ID:paEGWZcI
- はい
- 644 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/21(木) 23:05:23 ID:ktIDIW+I
- 今に23000円が標準価格として出直してくるのもそれほど先のことじゃない。
DVDなんて、1000枚スタンプするときは1枚あたりが200円でしかないと
いうことを知るべき。
どうせいろんな作品が出回ってくると、一斉に値崩れするよ。
人生は有限で、DVDを見ることのできる時間も限られているのだから
供給過剰になれば、値段は下がらざるを得ない。いまにどれでも1枚
500円とかになっても当然なんだから。
- 645 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/24(日) 22:33:07 ID:QRPzKuFg
- 状況が、わかってないようです。
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b76817398
- 646 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/24(日) 23:14:25 ID:???
- 怪奇大作戦のLD-BOXでとんでもない値段つけて出してる奴がたまにいるけど、
あれは自慢みたいなもんで売る気はないんだろうなと解釈して生暖かい目で見てるけど、
>>645のこれは未開封と言うところからも本気臭がするな。
- 647 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/03(火) 21:03:36 ID:???
- http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_07/g2007070302.html
- 648 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/03(火) 21:15:18 ID:it7AH8OQ
- >>647
へー、そうだったんだー
- 649 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/03(火) 21:22:09 ID:???
- 「うろおぼえのアニメのタイトル教えて」から誘導されてきました。
「旧サリーではないか」とのことですが、どなたか心あたりが
ありましたらお願いします。
【検索したか/頻出質問タイトル(>>6-25)を確認したか】
しました
【覚えている内容】
漫画家志望の小学生が車にはねられる。その道はいつもダンプが飛ばす危ない
道。少年は死ぬまで漫画を描き続ける。死んだ後、子ども達がその自己道路に
落書きを始め、車が通れなくなる。結局その道はらくがき通りという車の
入れない道になる。
【覚えている登場人物】
小学生達。漫画少年。
【放送局及び年代・時間帯・地域】
1980年代。フジテレビの夕方再放送枠。
【その他何でも気付いたこと】
少年が死んだのが結構ショックでした。ラストの記憶はあいまいです。運転手
が自首しただけだったかもしれません。
- 650 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/03(火) 21:41:25 ID:it7AH8OQ
- >>649
はい、37話「東京マンガ通り」という、エピソードで似た話ありますが。
少年は、天国に行こうと駅で切符を買おうとしていた。
天国に行った友達(ダンプに轢かれた)に借りた本を返そうとしていた。
そこでサリーが代わりに返してくるとこに。
だけど、少年は友達は死んだってとこを知った。
そこで、少年はダンプに轢かれようと、車道に飛び出し、轢かれる。(軽症で病院に)
ダンプの運転者にサリーは、いたずらをする。
翌日、大通りを通りダンプに魔法をかけるが、パパがじゃまをする。
そこで、サリーはダンプの運転手と話をすることに。
事情がわかった運転手たちと和解
そこで、道路にマンガを描くことになった(天国の友達に見えるように)
で大通りの名前が、マンガ通りとよばれることになりました
- 651 :649:2007/07/03(火) 22:27:32 ID:???
- >>650
ありがとうございます。なんとなくその話だと思います。
大通りを通りダンプに魔法をかけるが、パパがじゃまをする。
という場面は覚えがあります。そうとう記憶があやふやになっていたよう
です。ありがとうございました。
- 652 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/12(木) 19:58:44 ID:g1ExDn9l
- 夢野家は金持ちかどうかよくわからん設定だった。
- 653 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/12(木) 20:14:17 ID:???
- 商売で、海外を飛び回っていて、家をサリーとカブだけで留守番させているという、
子供にとってうらやましーのか、両親に甘えられないのでかわいそーな家なのか、わからんかったね。
一応、貿易商らしいぽい?
- 654 :あ ◆Al.1IJD9xg :2007/07/13(金) 19:18:24 ID:???
- あ
- 655 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/21(土) 08:09:57 ID:???
- 尼でも三万円強
/ /┼ ┼` .土_ ┼‐ l7 l7
/\ 二l二 <ノ⌒) >| ) / こ o o
- 656 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/21(土) 20:53:39 ID:???
- 要は売れなかったってことか。
- 657 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/22(日) 01:30:21 ID:???
- >>656
いや、鬼太郎やドラゴンボールのように
単巻DVDを出すためのBOXの在庫処分だろ
ちなみに10月から出始めるそうだ
- 658 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/22(日) 11:02:48 ID:???
- 通常版が3万になったのは
多分このセールの一環かと
ttp://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/ref=amb_link_50437706_9/250-5014606-6695462?ie=UTF8&docId=1000103046&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-1&pf_rd_r=1AGDGAJZ3R3RZ2AG5XDM&pf_rd_t=101&pf_rd_p=79235906&pf_rd_i=489986
- 659 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/22(日) 16:52:21 ID:???
- もはや1万円になっても驚かん。
このBOXの生産数を決定した奴は左遷だな
- 660 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/22(日) 18:01:19 ID:0KxyGG0o
- ガイシュツならスマソ
平井さんの顔が載ってるサイトありまつか?
- 661 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/13(月) 15:10:55 ID:???
- ポロンちゃんが性格悪すぎてムカムカします。
絵も名前も声もかわいいのにもう少しなんとかならなかったのか
あのキャラは。
- 662 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/14(火) 16:53:57 ID:???
- >>661
小さい女の子は、あんぐらいの方が可愛いのさ。
ポロンちゃんみたいな、娘が欲しい。
- 663 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/14(火) 20:52:33 ID:???
- ポロンちゃんよりもボインちゃんの方が好きだな
- 664 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/15(水) 01:14:08 ID:???
- ハハハ、こやつめ(AA略
- 665 :661:2007/08/17(金) 05:30:20 ID:???
- >>662
前言撤回します。
観ているうちにだんだんポロンちゃんが好きになってきますた。今ではポロンちゃんの
出てない回がつまらなく感じるくらい。
- 666 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/23(木) 18:20:04 ID:5jPEOJmV
- パパパのチョイナ〜age
- 667 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/23(木) 23:14:35 ID:GkcQNBHX
- ポロンちゃんは悟空の大冒険にも出てるね。
- 668 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/24(金) 21:17:54 ID:???
- 何話目に?
- 669 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/24(金) 21:38:20 ID:???
- >>668
竜子のことでしょう。確かにポロンに似てるw
- 670 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/24(金) 21:53:00 ID:???
- >>669
竜子の中の人は、フジコちゃ〜んだけどな
- 671 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/25(土) 11:45:07 ID:???
- 「おちゃっぴー」にはわろた。そんな言葉があったのか。
- 672 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/26(日) 23:41:06 ID:???
- それ何話?
- 673 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/29(水) 22:35:28 ID:???
- >>672
88話の「遊び場をかえせ」なんだけど。ぽろろ〜ん!
- 674 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/01(土) 00:20:14 ID:o5WYYwRF
- フジコちゃ〜んはサリーにも出てたな。
何話かは探しておきます。
- 675 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/01(土) 09:20:36 ID:o5WYYwRF
- 「夢のバレリーナ」のゆみちゃ〜ん、でした。
- 676 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/01(土) 13:22:36 ID:???
- サリーの顔がたまにフジコちゃん風な時があるよね、鼻が三角形で。
- 677 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/06(木) 23:16:30 ID:???
- 魔法使いサリーDVD の個別売りが、はじまったみたいだねー。
- 678 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/13(木) 17:56:05 ID:???
- 「ばんさい キャンプファイヤー」のときのスミレちゃん 間抜けすぎ
- 679 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/13(木) 22:49:17 ID:???
- 鼻に絆創膏貼るやつか。
- 680 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/13(木) 22:55:56 ID:???
- http://broadband.biglobe.ne.jp/vstore/contents_top_cp.do?SC_ContentsMetaID=3537
- 681 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/13(木) 23:13:53 ID:???
- >>680
日曜日の贈り物あるじゃないかーーww
- 682 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/15(土) 09:15:09 ID:???
- 「火垂るの墓」 「じゃリン子チエ」などの原画で知られる
アニメーターの奥山玲子が5月に逝去していたことが判った。
本人の意志で、しばらく伏せられていた模様。
http://www.yk.rim.or.jp/~rst/cgi/minibbs01/minibbs.cgi
- 683 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/15(土) 09:50:30 ID:???
- ↑残念 (ノ_-)
- 684 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/18(火) 12:32:06 ID:???
- 魔法使いサリーといえば
雪ダルマでしょう
- 685 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/18(火) 19:12:19 ID:???
- >>677
「日曜日の贈り物」の入っている巻はもう発売になった?
- 686 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/18(火) 19:19:49 ID:???
- 10月10日かららしいが、さかぽよす氏のHPだと、白黒1話からとなっているが、白黒話は最後のはずなので。
第一回の発売分に入っていると思う。
- 687 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/18(火) 19:23:52 ID:???
- >>686
>>さかぽよす氏のHPだと、白黒1話からとなっているが
これは俺の勘違いだった。ごめ
- 688 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/21(金) 11:48:07 ID:???
- >>686
何故、白黒話は最後?
- 689 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/21(金) 20:12:23 ID:???
- >>688
しらね。大人の事情ってやつでしょ。VHSの時も白黒話の多くは発売さえしてもらえなかった
- 690 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/22(土) 21:26:20 ID:???
- 白黒回は結構面白いけどね。
- 691 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/25(火) 02:41:11 ID:???
- BS朝日で12月からやるらしいね。
- 692 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/25(火) 17:43:06 ID:???
- 10/2に白黒の1話をやって
10/9からカラーのヤツみたい>BS朝日
- 693 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/25(火) 18:43:14 ID:???
- 実況やるようだったら、DVDで実況参加しようかな
- 694 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/25(火) 21:45:05 ID:???
- パンチラシーンは、倫理感およびロリに悪悪影響することを恐れモザまたはカットです。
- 695 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/26(水) 11:44:31 ID:???
- >>692
BSデジタルアニメ総合スレッド 8話目
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1186244234/651
>サリ-のかわいい魔女がやってきた初回拡大版スペシャル って
>1966年版で3話までモノクロってことは、4-17話はテスト用カラ-素材で
>oaでは白黒ってことだったのかな。
当時は年末-春改編でのカラ-試験放送の関係者のみ観られたのかもな。
東映ch以来だな
- 696 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/28(金) 23:30:23 ID:???
- え、4〜17話のカラー版が存在するの?
- 697 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/28(金) 23:46:07 ID:???
- してるはずない。だって白黒セルみてるもの
- 698 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/29(土) 16:46:07 ID:???
- 新放送方式の場合には大抵試験放送するからな。初回拡大spのtv雑誌のマ-クも、epgにも、
今回のみ、モノクロ放送です、とあるな。10/9以降にはモノクロマ-ク付いてないし。
東映chのとき観てないんだよな。
- 699 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/02(火) 23:12:05 ID:???
- BS朝日ではじまったというのに、人いねーな。
今日のは、白黒だったってよ
- 700 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/09(火) 00:11:52 ID:???
- なんでいきなり#18に飛ぶのかと思ったらカラーが#18からなのか。
白黒で17話までのうちの3話をやったのが先週の放送だったんだな。
まあ白黒はいいや。録画消そう。
- 701 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/09(火) 00:19:25 ID:???
- >>700
貴重なのに
- 702 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/09(火) 12:50:37 ID:???
- DVDが出る前ならね
- 703 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/09(火) 18:49:38 ID:???
- 18話視聴終了、昭和50年代の再放送頻繁に見てたけど
今でも十分楽しめるわ〜
でもいつのまにか小学校に通っているのはイキナリすぎる
せめて入学する話(第4話)は放送してほしかったな
- 704 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/19(金) 04:11:34 ID:???
- 見てます。
めちゃめちゃ
おもろい
- 705 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/23(火) 20:07:53 ID:???
- 欠番があるんだね。知らなかった。
- 706 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/23(火) 20:08:58 ID:???
- 欠番の話、ここスレでも出てくるよ
- 707 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/23(火) 20:25:19 ID:???
- 欠番って・・・・DVDには入ってたろ。
- 708 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/23(火) 20:29:34 ID:???
- まぁ、BS朝日見ていて、DVD買っていない人もいるだろうから。
- 709 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/23(火) 22:58:39 ID:???
- 欠番は傑作揃い
- 710 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 12:51:47 ID:AeC/OeSI
- だれかニコニコかyoutubeに20話うPしてください
お礼します。
- 711 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 13:24:28 ID:???
- ほれ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm876198
- 712 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/01(木) 22:15:40 ID:???
- 質問なんですけど、DVDBoxには映像特典はついてるんですか??
確か最終回でアッコにバトンタッチする予告とかあった気がするんだけど入ってる?
- 713 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/02(金) 00:04:50 ID:???
- その予告、東映チャンネルでもやってた
- 714 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/04(日) 19:51:48 ID:???
- >>712
映像特典はついているがアッコにバトンタッチする予告はない。
前の番組の最終回のサリーの次回予告がついている
- 715 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/10(土) 17:51:16 ID:???
- 欠番見たいわ〜。
BSのでやるんかな。
つーかもしかして、ここは玄人さん専用板で、再放送は別にスレがあったりする?
- 716 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/10(土) 17:55:23 ID:???
- >>715
すでにスルーされてる。DVDの単品売りで見るとか。
BS朝日は、今後話を飛ばし飛ばしやるのかな?
玄人専門と言うわけではない。実況にも人少ないし。
- 717 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/15(木) 11:14:57 ID:aO6DLjLX
- 有料でよければ
ここで見ることできるよ
http://www.showtime.jp/isp/ocn/
- 718 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 00:26:46 ID:???
- >>714
遅くなりましたがご返事ありがとうございました。
1話の番宣予告だけなんですね。
Box購入考えてるんですが…売りはやっぱ欠番??
- 719 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 03:41:15 ID:???
- >>718
実の話、売りは価格。2万円前半なら買得でしょ
- 720 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 12:20:55 ID:???
- >>719
2万円チョイで買えるんですか!?
新品ですよね!?
情報疎くて良くわからないんですが、どこでですか?宜しければ詳細教えてください!
楽天とかで考えてたんで価格驚きです
- 721 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 21:45:36 ID:???
- ↑
今頃こんなこと言ってる人が2ちゃんねるにいようとは・・・
- 722 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/16(金) 22:33:24 ID:???
- >>720
去年12月に発売されて、今年2月に突然値崩れ。その際転売業者が大量買付け。ヤフオクでもまだ2万円台。
初回7万円で買った俺のBOXはーー。追加、もう1BOX買ったけどねー。で、平均購入価を下げるって、株かよ
- 723 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 00:29:37 ID:???
- >>721
すみませんιι
まだ2ちゃんねる初心者なんで…
>>722
あちゃ…
そんな価格破壊してたんですね…
自分は純粋に昭和アニメが好きで、サリーも大好きな作品です。
ヤフオクか…余り手は出したくないナァ…
作品価値十分!感じてるカラ安すぎも考えものですね…益々サリー…観たくなっちゃった
- 724 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 00:39:18 ID:???
- >>723
100回以上、取引してるけど、そんなこわくないよ、ヤフオク。まぁ高価商品だしなー。
じっくり待ってみれば、また値崩れするかも。
業者取引してる人で、代引きしてくれる人探すとか
- 725 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 10:46:43 ID:???
- >>722
ワロタ。
行動も考えていることも俺とまったく同じだ。自分で書き込んだかと思った。
- 726 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 18:05:14 ID:???
- >>724
ありがとうございます。
業者取引ある人ですか…
出品してる方の情報見たみたら、ストアで出してる方も居て連絡先とか載ってるのって、直接連絡で購入出来たりするんですかね??
あとそういう経由購入の場合、Boxコンディションとか大丈夫なんでしょうか?
角打ち潰れとか…
- 727 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 21:20:43 ID:???
- >>726
その手の質問はYahoo!知恵袋とかでやったら?
2ちゃんなどでまともな回答期待しない方がいいし、中には怒り出す人もいるよ。
- 728 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/17(土) 22:19:13 ID:???
- >>727
そうですね…すみません。つい、質問に熱くなってしまいました。
どちらにしろ、購入は決定なので、純粋にサリーを楽しみ感動早くしたいです。
ノクリアのCM俊敏に見る度に高まります(笑)
- 729 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/21(水) 23:48:55 ID:OPw3zcV3
- ノクリアのCMでサリーの声してるのは誰?
- 730 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/21(水) 23:56:13 ID:???
- >>729
平成版サリーの声の山本百合子
よっちゃんも平成版の人
- 731 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/22(木) 17:52:18 ID:???
- DVDの単品売りどこ行っても売り切れなのですが
あまり数出てないのでしょうか?
- 732 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/22(木) 18:00:30 ID:???
- >>731
取り寄せが一番でしょう
- 733 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/22(木) 19:07:52 ID:???
- コマーシャルもやっているサリーちゃんの声優誰?
- 734 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/22(木) 19:22:00 ID:???
- >>733
3つ上
181 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★