■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
スレイヤーズ【SLAYERS】Part.16
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 18:02:15 ID:zFfzJ/WH0
- スレイヤーズ全般(TV・劇場版・OVA)について語りましょう。
ロスト・ユニバースの話題もOK。煽り・荒らしは放置で。
■前スレ
スレイヤーズ【SLAYERS】Part.15
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1169048205/
■原作の話題はラノベ板で
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1175008911/
■ゲーム版の話題はレトゲー板で
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1114691581/
■ロスト・ユニバースについてはここでもどうぞ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1172752136/
■DVD-BOX発売・動画配信・再放送等のニュース
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/contents/slayers/
■カートゥンネットワークで再放送してます。
ttp://www.cartoon.co.jp/index.html
■関連サイト
スタジオ猫南蛮@original
ttp://www.t3.rim.or.jp/~nekonan/
スレイヤーズDVDBOX発売記念実況まとめサイト
ttp://slayersmatome.blog68.fc2.com/
■過去スレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1162645064/
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1155810366/
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1150873187/
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1147243187/
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1141091466/
■過去ログ倉庫
http://www.geocities.jp/kanzaka2ch/#anime
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 18:43:52 ID:???0
- >>1
おつ〜
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 20:48:32 ID:???0
- >>1乙
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 20:57:48 ID:???0
- >>1
乙です!
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 22:11:45 ID:???0
- >>1 乙彼
【勝手にQ&A】
Q:ガウリィ(アニメクレジット?)とかガウリー(2ch)とかガウディ(アニメ雑誌)とかの表記を、見た事あるのですが…。
A:それらは全て誤植です。ガウリ「イ」と呼んであげて下さい。
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 22:21:05 ID:???0
- >>1乙
>ガウリィ(アニメクレジット?)
無印第1話のEDクレジット見るとガウリィって書かれてるよ。
2話目以降は確認してないから分からないけど。
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 22:32:07 ID:???0
- >>6
DVDでは直ってるかどうか、今度見てみるわw
DVD-boxおまけの小冊子では、ちゃんとガウリイになってる。
それにしても、アニメ関連は誤植が多いな。
ガウディを見た時は素で吹いたし。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:10:53 ID:???0
- >>1
死ねよ
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 12:34:13 ID:???0
- >>6
DVDで確認したら1・2話はガウリィ、3話目以降はガウリイになってたよ。
ガウリイ (´・ω・`)カワイソス
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 22:20:11 ID:???0
- 戸部さんの絵で二部アニメ化しないかなー
吉松さんの絵も好きだがちょっと濃い
最盛期宮田絵の顔は好きでした
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 23:25:08 ID:???O
- 戸部さんはこのスレで人気高いね。俺も好きだ。
加藤さんの描く女性も好きだった。
吉松さんはキャラクターの動き方が神業
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 00:01:23 ID:???O
- 特典DVDはがっかりでした
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 00:36:45 ID:???0
- これはあれでしょ?
特典DVDの新作はお題でしかないわけでしょ??
あの劣化絵を見て「全盛期の宮田絵に脳内変換して楽しんで下さい」っていうそういうあれでしょ?
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 01:09:21 ID:???0
- >>10 最盛期宮田絵の顔は好きでした
人間の身体が描けないからなあ、宮田…ホント顔だけ。
あらいずみのスレキャラの顔が描けなくなったら宮田に価値は無い!!
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 01:32:22 ID:???0
- >>11
いや自演だから。ごめんね。
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:54:03 ID:???0
- >>1 乙。
ところで流れ豚切りだが,今日実況やるのか?
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 06:48:24 ID:???0
- 正直やる気が出ない
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 10:28:04 ID:???0
- チャンネルNECO?
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 12:43:32 ID:???O
- 純粋に楽しめた私は少数派なのか…。
ジャケ絵に比べりゃだいぶマシじゃないかと思うんだが。
実況はこの流れだとやっても盛りあがらなそうorz
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 13:54:39 ID:???0
- >>19
ここにも楽しめた人が約1名。
折角だし久しぶりにいつもの時間(夜11時)に集まって
そこで雑談ってのも楽しそうなんだけどなぁ〜
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 16:19:08 ID:???0
- あらいずみのリナはデッサン重視→抽象絵画→再びデッサン重視で絵が進化してる
今の絵は本当に理想系。俺的に
それに慣れてしまったから劣化した宮田絵はきつい。でも無印の宮田リナは2番目に好き
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 17:24:20 ID:???0
- 今日初めてメモリアルDVD見たんだが、
新作カット1:33辺りからの横向きアメリアの作画に違和感を感じるんだが。
気のせいか?
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 22:35:32 ID:???0
- まだ見てないお…orz
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 22:49:46 ID:???0
- まだ届いてない人もいるのかな?<メモリアルDVD
来週にやるぞ!と言い切っちゃえばやるのかなw
それとも今夜?チェックしてる人いるのかなぁ
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 22:56:54 ID:???0
- 来週って事にしておこうぜ
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 23:51:08 ID:???O
- 来週参加出来る人挙手よろノシ
せっかく実況時期なのに、規制がなかなか解除されないorz
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 00:46:39 ID:???0
- >>26
開催希望の参加希望〜ノシ
また皆で盛り上がりたいしネ。
一刻も早い規制解除願ってます!
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 01:36:51 ID:iejtBWvKO
- (´∀`)v-~~
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 09:29:03 ID:???0
- ガウリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 11:57:31 ID:???0
- うー,参加したい。だがちょっと予定が微妙だ。
ノシ ・・・だが保留ってことで。
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 14:37:02 ID:6lH9divi0
- ピンキーの人が楽しみだw
来週だと参加できないのでログお願いしますね
できれば水着バージョンと入学式の制服バージョンの仲良し四人組がみたいぞ
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 16:19:26 ID:???O
- 遅ればせながら、やっとDVD見れた。(゚∀゚*)
始めは、なんだ言う程でもないかもと思ったけど、
時々リナに見えないギャルリナがいる…orz
あと横顔アメリアと寝転びリナの首がおかしい…orz
それより何より、ガウリイ変…・゜つД`)゜.・
今回ある意味、後ろ姿のシーンだと妙に安心感が得られた。
新作映像が見れて飛び上がる程嬉しいのと入り混じって、なんとも言えない気分になった。
おわり。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 16:26:37 ID:???0
- 漏れも見た。メモリアルDVD。
「で?」
感じの内容だな。
これでスレイヤーズも見納めか…
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 19:49:15 ID:???0
- 誰かyoutubeに…お願いします
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:25:48 ID:???0
- >>34
正直言って最後の新作映像2、3分ぐらいしか見所無いぞ。
それ以外は閣下のナレーションでハイライトなだけ。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:51:07 ID:???O
- それでも自分もみたい。
なにせ無印から揃えてるから、まだTRYだけ未購入なんだ
- 37 :ピンキーの人@スレィャーズ ◆L1S5SgOolw :2007/04/08(日) 22:12:23 ID:???0
- >>31
あー・・何も用意してなかった
セーラー服とかは持ってるけどガクランとかは作らないと無いなぁ
ぶっちゃけると作る気力が・・・
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 00:05:11 ID:???O
- ピンキーの人乙。まあ、気が向いたらで。
実況はチャンネルNECOと合わせてやるのはどうだろうか?
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 00:17:25 ID:???0
- >>34
皆見たいが為に何万も払って手に入れたのに、
寄りによってようつべなんかにうpなんてしないでしょ。
24するお。
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 03:42:39 ID:???0
- >>32
見て見ぬふりが出来ないデキに打ち震えるあらいずみが見えるようだろ?
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 12:40:34 ID:???O
- あー…確かに洗い済み〜が一番ショックかもね〜。
あんなリナにされちゃあ…トライゼノンの恐怖体験が蘇って
いてもたっても居られない感だろね〜。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 18:24:38 ID:IYwNv7lp0
- あまりにも酷いから自費でアニメを製作してくれたら・・・嬉しい。。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 18:29:20 ID:???0
- リナのネェちゃんシーフィードナイトって何者ですか?
既出でしたらスイマセン・・・
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 18:42:28 ID:???0
- あ、自己解決しました。
光魔戦争よりも昔に起きた神魔戦争の神側の長がシーフィード、その加護を受けてるのがリナのネェちゃんみたいです。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 19:33:26 ID:???0
- >>43-44
赤の竜神の騎士(スィーフィード・ナイト)は、
赤の竜神(フレア・ドラゴン・スィーフィード)の
意識と力の一部が宿っているだけで、
加護があるわけではない。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 20:10:43 ID:???0
- >>45 そうだったのか・・・キーワード検索で適当に得た情報だから半端だったわけか。
ありがと〜、ここで質問して良かった^^
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 20:52:32 ID:???0
- 2ちゃんって初心者に優しくなったよね^^
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 20:59:15 ID:???0
- なにテキトーな事を言ってんだハゲ
くらい言われるのが普通でしたからね^^
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:01:48 ID:???0
- もうちょっと厳しくなってもいいんじゃないかと
私なんて何度言われたことか
「半年ROMれ屑」
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:27:04 ID:4ZgsZr7G0
- >>49
2chから出て行けよ屑
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:28:17 ID:59NSzgVn0
- >>50
この世から消えな屑
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:33:33 ID:???0
- >>49
氏ね屑
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:34:05 ID:???0
- やっぱり2ちゃんはこうじゃないとな
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:36:26 ID:???0
- よしきた死ね>>53
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:36:58 ID:???0
- オマエモナー
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:43:53 ID:IYwNv7lp0
- 今度の実況、特典DVDだけではかなり早く終わると思うので・・・
突発的に実況が増える予感w
俺としてはスレイヤーズテレビ版をもう一回したいなぁ
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:53:33 ID:???0
- 特典DVDあるってことはTVシリーズは
全部持ってるってことだもんね。
その場のノリで何か観ながらっていいよね〜
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:58:45 ID:???0
- >>57
1度無印BOX手出しておいて後に引けますかってぇの。
ってな具合で3本買いましたとも、ええ。
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:10:10 ID:???0
- 特典DVD欲しい奴売ってやるよ
未開封で2万円でw
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:11:50 ID:???0
- プ
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:35:08 ID:???0
- 2万はきついわww
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 01:11:06 ID:???O
- 内容価格は二万どころか二百円
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 01:18:37 ID:???0
- 6万の価値があるはずだったのに・・・
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 02:04:32 ID:???0
- 宮田絵になった時点で価値無し。
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 02:17:25 ID:???O
- 全盛期の宮田(*゚∀゚*)>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>今の宮田\(^o^)/オワタ
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 03:08:53 ID:???0
- >>65
キャラ顔が似せられなくなっただけで、デッサン力は何も進歩してないのが味噌w
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 03:55:36 ID:???O
- キャラ顔はTRYの中盤辺りから似なくなってた。
なんか宮田個人のカラーが強く出てきてたんだよ。
原作絵が違うのにロストも顔一緒だったしなあ。
今回、ジャケット絵はヘタレてたが、それに比べると
メモリアル映像の絵はあらいずみ絵に歩み寄ろうとする意志があったように思う。
少なくとも顔は。
実現できてはいないにしてもその姿勢は評価できる…と思う。
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 05:36:51 ID:???0
- お姉さまでつかw>>67
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 11:06:39 ID:???0
- >>67
個人のカラー=個性
そんなもん早々変わるもんじゃないw
スレイヤーズ・ロスト〜・トライゼノンのキャラ設定画…そして今回の
ロスト単巻DVD3巻のパッケージイラストよく見てみそ?昔も今も変わってないw
正面顔のデッサンとそれに付随するカタチで人間の骨格デッサンが取れてないw
ひっくり返して透かし見すると…もっとトンでもない事に!!
これが本物宮田クオリティー!!
ホント個人のカラー=個性、早々変わるもんじゃないw
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 16:04:50 ID:t7AXAjWQ0
- フィブリゾの最後がちょっと・・・
アニメでは体半分にされて鼻歌歌いながら迫ってくるし。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 18:23:34 ID:???0
- ていうか、あらいずみはデッサンが取れすぎなんだよな
あらいずみよりデッサンがとれてる絵師がいたら教えてほしい
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 18:32:13 ID:???O
- 宮田絵は好きじゃなかったのに、今回のはみんなが叩くほど気にならないんだよな…。
感性おかしくなってしまったのだろうかorz。
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 18:33:43 ID:???0
- 慣れたんだろ
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 21:51:23 ID:???0
- >あらいずみよりデッサンがとれてる絵師がいたら教えてほしい
そんなにマンセーするほどとは思えない
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 00:09:51 ID:???0
- メモリアルDVDってメニュー画面すらないんだな。
新規映像ほとんどないし、ほとんどいままでのあらすじ紹介してるだけでガッカリだ。
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 02:10:10 ID:???0
- チャンネルnecoー作目おわた。
やっぱ最初のは( ・∀・)イイ!
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 03:22:41 ID:???0
- 個人的に、二作目も嫌いじゃない。
ガレフの元仲間達とかのキャラは好みだ。
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 04:21:16 ID:???0
- 脇のキャラとかもあらいずみがデザインしてるんだろ?
いいよなやっぱ。
>>74
どっかの黒★紅白みたく凝った絵作りをしてるわけではないが、
デッサンだけは他のどの絵師達よりしっかりしてるじゃん。
いわゆるアニメーター向きというか、ナルトの作者みたいなモンだろ。
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 10:04:41 ID:???O
- >>74
71は宮田儲の釣りかと思って見てたんだが違うのか?
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 14:13:23 ID:???0
- 特典DVD見まくってたら劇場版をnecoで見た時に劇場版の作画に違和感を感じてきた
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 14:53:57 ID:???0
- 釣じゃねーよw
昨今のギャルゲ絵師とは違って動きの大きい構図でもデッサンが崩れない
あらいずみの絵の上手さに最近改めて気付いたって感じなんですわ
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 15:29:16 ID:???0
- 死ね
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 18:39:35 ID:???0
- >>76
自分も1作目は大好きだw
ただメリルーン=ガウリイのばあちゃん説が作者によって否定されたのが残念
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 20:20:24 ID:???0
- >>82
無粋な奴だな、お前
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 20:40:12 ID:B1A1CXtl0
- 今風の萌えスレイヤーズ見てみたいなぁ。
サービスシーンほとんどなかったもんなぁ
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 21:04:27 ID:???O
- 乙女の祈りは?
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 22:03:02 ID:???0
- >>84
氏ね屑
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 22:52:56 ID:???0
- >>83
さすがにガウリイくらい育ったラウディがメリルーンを孕ますのはちょっと…
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 01:23:45 ID:???O
- 40〜50才くらいになったラウディが16〜18才くらいの風貌になったメリルーンを、
ならおk?
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 04:18:27 ID:???O
- >>89
不覚にも萌えた
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 05:41:48 ID:???O
- >>87
お前こそ死ねや
この節穴宮田腰巾着がw
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 05:50:27 ID:???0
- >>91
死ね
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 06:43:57 ID:???O
- だんだんまた2ちゃんねるっぽくなって来たなw
>>92
糞ニート氏ねや
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 16:37:32 ID:???0
- >>91
死ねよゴキブリ野郎。
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 17:29:12 ID:???0
- >>93死ね基地外
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 18:28:52 ID:XOBucaQu0
- 出〜たんだよ出たんだよ♪
続くんだ次から次へ、スレイヤーズのテレビ化は続くんだ〜♪
楽しいよ〜♪表紙を開ければセル画がついて♪ウルトラBも載ってるよ〜
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 22:55:09 ID:???O
- >>91-95
お前ら全員死ねや
この低脳腐女子どもが!!
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 23:17:10 ID:???O
- あー樺●とか言う人達ね〜
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 08:37:31 ID:???0
- >>91>>97
死ね人間のクズ
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 09:11:27 ID:???0
- >91
>93
>97
>98
死ねよ池沼荒らし携帯厨
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 09:28:10 ID:???O
- 俺も携帯だけど落ち着け。
池沼って何?
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 10:36:02 ID:???0
- >>101
携帯厨とは携帯使ってる奴全てに言うものではないよ
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 11:56:52 ID:???0
- >>91
死ねようんこ
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 12:52:01 ID:???O
- >>103
だまれビチ糞
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 13:00:00 ID:???0
- >>91
死ねキモカス
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 13:26:28 ID:???0
- >>104
黙って死ね下痢便
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 13:45:01 ID:???0
- なんだこの流れwww
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 17:25:55 ID:???0
- 素朴な質問していいか?
何でお前らはそこまで氏ね死ね連呼してまで
原作絵師あらいずみが嫌いで
アニメへたれ絵師宮田なおりんが好きなんだ?
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 17:27:31 ID:???0
- 原作者の絵が一番好きですが
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 17:28:58 ID:???0
- あらいずみが嫌いなんじゃなくて、馬鹿携帯厨が嫌いなんだと思うよw
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 17:43:49 ID:???0
- ならいいんだ。スマソ。
いや、上の流れからするとあらいずみを讃えたカキコに対して
氏ね死ねコールが始まってる様に見えたからさ。
ちょっと驚いただけ。
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 17:52:41 ID:???0
- 今日の昼、大阪日本橋のはずれにある某うどん屋で林原のCDが掛かってた。
場所が場所だけにそういう店員がいるんだろうなぁ。
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 19:09:59 ID:ivumHR2H0
- そのうどん屋・・・いや、言うのはよそうw
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 19:12:42 ID:???0
- 飲食店でアニソンかかってるところには行った事ねえなあw
大体どこも最新の歌か無難な歌流してたり、メロディのみのところだったりだしな
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 20:22:13 ID:???0
- 大阪の日本橋って秋葉原みたいなとこになってるんじゃなかったっけ?
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 20:33:53 ID:???O
- こんな流れの中言いだしにくいが明日23時から実況予定。
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 20:41:56 ID:???0
- アニソンが流れるとこっつったらどこがあるだろう?
やっぱアニメイトとかアニメ関連店?
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 20:45:58 ID:???0
- 有線流してる店で突発的にかかる事はあるけどな
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 20:49:20 ID:???0
- 俺は店では落ち着いた音楽を聞いてたいな
クラシックが流れてたりする本屋や飲食店も落ち着ける音楽が流れるところに行ってる
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 20:58:10 ID:???0
- アメリア萌え〜〜〜
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 22:22:00 ID:ivumHR2H0
- >>116
マジ?
追加の実況もやる?
特典DVD持ってないけど、追加実況だったら参加できるんだが。
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 22:31:04 ID:???0
- >>117
だいぶ前、梅田の地下街で、
牛追い人BEPOPのBGMが流れてた。
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 22:59:25 ID:???0
- 地下街かw
後はアニメ特集とかやってる店があれば流してるかもね
スレイヤーズもボックス発売前の販促でやってる店もあったかもしれないし
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 01:08:34 ID:???0
- この流れ2ちゃんぽくないな氏ね
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 01:35:12 ID:???0
- 氏ねとか言えば2ちゃんぽいとでも思ってんのか?ww
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 03:27:31 ID:???0
- >>116
スタートにはちょっと怪しいが頑張って帰って参加希望。
追加はあった方がよさげだね。NECOでもやってるし映画?
>>112
新宿の某ラーメン屋で食い終わって立とうとした瞬間,
肉再びがかかり始めて慌てて座った経験有り。たぶん有線だけど。
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 07:53:41 ID:???O
- 実況は追加もあるよ。テレビシリーズからその場のノリで決める感じで。
規制がなかなか解除されないorz
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 15:52:36 ID:???0
- ドラグスレイブの詠唱をPCの起動音にしたいんだが、邪魔な台詞が入らないで全文詠唱されるシーンってない?
一応通して観たんだけど見つからない…
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 20:43:43 ID:???0
- >>128
スレイヤーズはいぱぁに入ってたよ
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 21:24:25 ID:???0
- >>128
無印のサウンドトラック集のCDドラマにあったと思う。
ちょっと感情籠ってて、笑えるけど。
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 22:22:56 ID:???O
- 規制解除されない…。
誰か実況スレ立てと誘導を頼む。
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 22:36:07 ID:???O
- 遅れそうだ,その後のDVD実況には参加するわ
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 22:56:56 ID:???0
- http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1176558947/
慌てて立てたからとってもシンプル♪
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 23:08:58 ID:???0
- 第23回スレイヤーズメモリアルDVD実況スレ(ホントは25回?)
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1176558947/
日時:4月14日(土)23:00頃〜
使用ディスク:スレイヤーズメモリアルDVD(3BOX購入特典)
その後はTVシリーズをノリで実況予定。
ルール
・DVDをみんなで同時再生、実況して盛り上がる。
・あらかじめメニューを表示してスタンバイ→時間になったら再生開始。
・この実況はDVD等で映像を自前で用意できる人用の実況です。
・脳内の人も歓迎w
・仲良く
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 23:17:09 ID:???0
- アメリアの正義の拳で叩かれたい(´・ω・`)
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 04:29:56 ID:???0
- メモリアルDVD実況、無事終了!
外が明るくなる前にはなんとか終わったw
皆とても楽しかったよ、ってことでおやすみ〜 ノシ
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 04:32:05 ID:???0
- おやすみなさいなのだ〜 ノシ
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 11:17:42 ID:KdtK9iKA0
- 今ログ見たけど、すごいなww
久しぶりなのに夜明け前まで。
また実況したいね。
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 11:21:12 ID:???0
- どうでもいい
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 14:32:19 ID:???0
- くだらない
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 20:41:09 ID:???0
- アメリア萌え〜〜(´ー‘)y−〜〜
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 21:44:30 ID:txczcUsA0
- 実況の話わざわざこっちまで持ってくんな蛆虫どもが
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 21:52:09 ID:???0
- 実況スレとやらを見たら、実況スレという名のあまりにキモイ馴れ合いで驚いた
あんなキモイ馴れ合いなんか参加するわけが無い
やってるのはいつもの馴れ合いメンバーだなありゃ
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 22:36:23 ID:???0
- さて、それそろ嵐は自粛してもらいましょうか。
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:08:45 ID:???O
- ゼロスだっけ?ニコニコしてる石田彰声。
あいつが背後から出て来た奴に振り返り様に腕切られた所をやけに覚えてる
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:48:46 ID:???0
- なんだか最近・・・いやなんでもない
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 01:17:38 ID:???O
- まとめに実況ログ載せた。
確かに馴れ合いだけど、もう始めて一年になるからなあ。
自然の流れかと。
でも新規の人も入ってきてるよ。
懲りずに来週はチャンネルNECO実況予定。
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 02:02:02 ID:???O
- 乙です
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 08:20:48 ID:???0
- くだらない実況をいちいち引きずるないいかげんにしろボケ
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 08:54:04 ID:???O
- >>147
お疲れ様です〜
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 10:47:48 ID:???0
- 何この自演・・・・・・
実況厨終わってるな
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 11:25:28 ID:???0
- マジで実況の話はもう終われや。
そんなにしたければ専用スレどっかに立ててやれよ。
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 11:59:28 ID:???0
- >>149.>>151-152
これが自演にしか見えないわけだがw
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 13:25:47 ID:???O
- 実況アンチの奴は気に入らないなら
何か別のネタを振ってくれ。
ただ批判だけじゃ盛り下がる一方だ。
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 15:01:05 ID:???0
- >>153
その中の一つが俺だが、そう思うのはお前が普段からそういう自演をやってるってことだろうな
馬鹿は死ね
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 15:16:29 ID:???0
- 実況なんて馴れ合いのためにするようなものだし
自分の意に添わなきゃ罵る姿はかっこよく見えないけど
こんな2ちゃんらしい罵りあいを望んでた人もいたみたいだし
別にいいんじゃね?
どうせ他人のネタに乗るしか出来ない人なんだろうし。
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 15:24:52 ID:???0
- >>147
失せろカス。
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 16:27:57 ID:???0
- >>155
なんでそうなるんだよww
お前か知らんが>>151で自演とか言い出すからだろw
なんで実況してる側だけ自演とか疑われるんだよw
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 17:24:00 ID:???0
- 自演乙
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 18:19:12 ID:???0
- みんな嵐は無視しようぜ。
これ以降は絶対無視。守らないと暴れちゃうぞ〜
(宮田嬢の批判も基本的に無視の方向で)
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 18:59:20 ID:???0
- とか言ってる奴がいつも荒らしなんだよなあ・・・・やれやれ
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 19:27:41 ID:???0
- 144 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/04/15(日) 22:36:23 ID:???0
さて、それそろ嵐は自粛してもらいましょうか。
160 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/04/16(月) 18:19:12 ID:???0
みんな嵐は無視しようぜ。
これ以降は絶対無視。守らないと暴れちゃうぞ〜
(宮田嬢の批判も基本的に無視の方向で)
↑
まったく無視できてない件。
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 19:32:43 ID:???0
- 楽しいかい?
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 20:24:59 ID:???0
- >>44
光魔戦争って…、降魔戦争では無かと?
ここ的には子馬戦争とか表記されるが。
関係無いけど、思わず幻魔大戦を連想した。
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 00:51:56 ID:???0
- アニメスレってほんと厨度が高いのな……。
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 03:49:07 ID:???0
- アメリアギガカワユス
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 04:53:46 ID:???0
- >>160
だから…富士見編集部もここ見てんだから宮田嬢の批判はしとかないと
新作アニメ化時に痛い思いをするのは我々だと何度も…
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:25:28 ID:???0
- もうnext以来10年ぶりか・・
懐かしい
再放送ないのかな?
ゼロスがすきだった
最後ゼロス市んだっけ?
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:47:30 ID:???O
- 第3部にあたるスーファミではゼロス死ぬっぽいけど(自分未プレイ)
昔の設定だし、深く考えなくても良い気がする
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 20:12:53 ID:???0
- >>168 なぜNEXT??TRYがあるジャマイカ(´・ω・`)
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 00:11:29 ID:???0
- 中ボス:ゼロス
大ボス:ゼラス=メタリオム
裏ボス:レイ=マグナス=シャブラニグドゥ
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 00:39:55 ID:???0
- 二部アニメ化まああああだあああああああああ
もちろん今の宮田はいらないよ
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 09:17:26 ID:???O
- むしろ水竜王の騎士アニメ化マダァ〜(小説版でも可)
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 09:54:12 ID:???0
- アメリアサ━━━(゚ロ゚*)イコ━━(゚ロ゚*)━━━ウ!!!
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 15:06:30 ID:???0
- 俺はすぺしゃるのアニメ化でもいいなぁ
1年くらい
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 18:50:45 ID:???0
- 今年こそアニメ化の話がでそうな気がする。
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 19:25:09 ID:???0
- >>175
ナーガは別のアニメで忙しいから駄目だと思う。
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 19:43:39 ID:???0
- べつのアニメって?
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 19:53:29 ID:???0
- ナーガの中の人の旦那のアニメでしょ
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:46:17 ID:???0
- ナーガの旦那って誰?緑川光?
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 01:09:06 ID:???0
- 第二部な・・・。
マジな話,OVAなら宮田嬢抜きで。猫南蛮亭メンバーでなくてもいい。
しかし,そうなるとTVシリーズとはつながってないのか?
いままでのアニメ設定は全部リセットになるのか?
声優陣は変えないで欲しいが,制作陣には正直こだわりない。
ただ,制作陣が変わるとその辺どうなるんだろう。
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 01:49:02 ID:???0
- >>180
ナーガの声優さん旦那は漫画家…と言っていいのかな遅筆漫画家で有名な人
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 01:55:53 ID:???0
- 冨樫かッ!
ごめん冗談あれは遅筆ってレベルじゃない。
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 02:02:43 ID:???0
- >>183
そこまで有名ではない
でも休載ぷりではよく富樫と比較される永野譲ていうのが旦那
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E6%9D%91%E4%B8%87%E6%A2%A8%E9%98%BF
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 02:46:19 ID:???0
- >>181
特にリセットも必要ない気もするけど
製作が変わればリセットするんじゃないかな
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 05:43:49 ID:???0
- >>181
二部を原作よりでするなら、リセットされてないと無理。
肝心のサイラーグが、現時点では水没してる。
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 06:15:15 ID:???0
- ルーク=シャブラニグドゥとの戦いなら別にサイラーグじゃなくたっていいじゃん。
他に二部でサイラーグ出てきたっけ?
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 06:24:53 ID:???0
- 封魔装甲ザナッファーが出てないからゼナファの存在が浮く
パーティにアメリアが居たらルーク魔王化フラグが立たない
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 09:39:06 ID:???O
- 遅筆漫画家=富樫wwwww
>>183
吹くまでいかないが少しニヤけましたよ
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 11:50:17 ID:???0
- 豚切りの上長文スマンがちょっときかせてくれ。
今はじめてVinkのメンバーに本間.昭光氏がいたと知って凄い衝撃を受けたんだが・・・
これってスレイファンの間では常識なのか?
あと、VinkってNEXT、TRYでメンバー変わってるらしいが本間さんてずっとイタの?
wikiには3年間て書いてあるけど他のソースが見つからん。
あと、これは無理だと思うけど、もし本間さんがどの曲にどう(作曲とかアレンジ、演奏とか)
かかわってたのか少しでもわかる人いたら教えてください・・・
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 13:12:23 ID:???0
- アメリア〜俺の嫁になってくれ
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 13:31:13 ID:???0
- いやアメリアの嫁は俺
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 13:32:09 ID:???O
- >189
その遅筆漫画家の富樫の奥さんは『月にかわっておしおきよ』で漫画家が売れた武内直子。
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 13:37:28 ID:???0
- でっていう
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 13:54:20 ID:???O
- 昨日…奇妙なモノを見掛けた。
携帯の着メロ?うた?を扱う某サイトでスレイヤーズのリナの紹介が何故か…『元祖(はーとマーク)萌えキャラの原点』と紹介されていて違和感を感じた…。
リナが萌えキャラ?
萌えキャラではなく燃えキャラの間違いでは?
と頭の中で軌道修正をしたモノのやはり違和感が残る…何故にリナが萌えキャラ?!
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 14:20:24 ID:???0
- リナのことも萌えのこともわかってない奴が書いたんだろうな
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 17:19:17 ID:???0
- 無印〜NEXTの流れだったからゼルアメ出すのは絶対条件でTRYみたいな形になったけど、
今だからこそゼルガディスもアメリアも居ないスレイヤーズが作れるんじゃないだろうか?
個人的には二部よりすぺしゃるをTVアニメ化して欲しいが。
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:10:09 ID:???0
- NEXT18話とかはリナも萌えキャラになってる
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 01:18:51 ID:???0
- >>197
うん,そう思うんだけど。ただ商品として見たときに,
スレイってゼルアメ人気込みで強力だったと思うんだ。
OVA作って欲しい,できれば原作準拠の第2部,ってのは
もちろんなんだけど,ゼルアメのいない設定リセットされた
スレイに,商品価値がどの程度あると制作側が見なすのか不安。
だからこそ余計にOVAがないような気もしてきてしまう。
・・・いや,実際話なんかないんだが。
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 02:03:22 ID:???0
- DVDは結構売れたようだけど・・・
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 06:13:47 ID:???0
- >>190
ここまでカキコないとこ見ると
スレイファンでの常識とまでは言えないんだろうね。
Vinkのメンバー、個人的には知らなかったけど
Wikiにも掲載されてるってことは情報はあったんだろうね。
だからVinkメンバー変更があったのは知ってるけど
どう変わったのかまでは分からないッス。
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 09:08:25 ID:???O
- >>193
俺の読解力が無いからだろうけど微妙に文章が分かりつらいorz
竹内直子って人がセームーラーンの作者で富樫の嫁って事か?
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 09:12:08 ID:???0
- その通りだがスレ違いだから気にすんな
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 20:54:06 ID:???0
- アメリア萌え〜 ハァハァ
最近毎日こんなレスだけしてるな俺。
>>192 日本語になってないよ。
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 01:35:17 ID:???O
- 今日昼の12:30〜からチャンネルNECO実況予定。
劇場版とOVAが一挙放送されます。
DVDでの参加もOK。
朝になったらスレ立てるけど、
規制でこの板に書き込めないかもなので、その時は誰か誘導頼みます。
NECOからの人もいるだろうから、
馴れ合いは自粛して殺伐と、且つ仲良く実況しよう。
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 01:56:02 ID:???0
- ログ頼む。
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 03:14:47 ID:???0
- you tubeでスレイヤーズ・スレイヤーズNEXT・スレイヤーズTRY見れるんだね〜
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 08:43:06 ID:???0
- >>207
たまにさっと検索してOPとか見てるよw
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 10:45:07 ID:???O
- 既にスカパー実況板にNECO住人による実況スレ立ってた。
分けるほど人いないだろうから間借りしよう。
規制解除されないので、誰か誘導頼む。
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 10:51:53 ID:???0
- 【スレイヤーズ】チャンネルNECO実況 4/21【無問題】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1177105336/
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 10:54:44 ID:???0
- もうここで実況の話をするな屑
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 10:58:49 ID:???O
- >>211
そういわずにおまいさんも来いや。
ほんとは参加したいんだろ。
やれば楽しいって。
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 13:40:27 ID:???0
- このバカが元凶か
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 13:48:27 ID:???0
- 空気が読めないヤツってのは厄介極まるものさ
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 14:39:04 ID:???0
- >>205=>>209=>>212
マジで死ねよてめえ。
いつもいつも規制規制うるせえし必死すぎなんだよゴミ野郎。
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 15:35:16 ID:???0
- まあ確かに、ね・・・・
- 217 :209:2007/04/21(土) 16:00:50 ID:???O
- 流れを悪くしてしまったことは素直にあやまる。
すまんかった。
もうここでの実況の話は今日で最後にするよ。
今日のログは後日まとめに上げときます。
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 16:08:50 ID:???0
- >>217
謝んなくてもいいよ
いちいち荒らしに屈してたらスレが廃れるだけだぞ
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 16:23:58 ID:???0
- そうそう、
あんなのは他人の書き込みに難癖付けるくらいしか書き込みが思いつかない
「なんか書きたいけど書くこと思いつかないなー」「お、なんか難癖付けられそう」
みたいな「コツコツ働きたくないけど金も欲しいし盗賊やるか」的リナに狩られるレベルの低脳ゴミ野郎なんだから
他の話が盛り上がってたときに割り込むとか、ここで実況ってのなら文句言われてもしかたないけど
そういうわけでもない誘導なんだからそんなに気に病むこと無いよ
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 16:28:48 ID:???0
- これが萌え的なアニメだったらネタがない時はとりあえずリナハァハァだけで100レスは行くんだよなあ
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:11:50 ID:???0
- 告知するのはいいけど長々とやらずに終わった後もこっちに持ってこないでほしい
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:14:52 ID:???0
- 傍若無人な俺ルール至上主義者に何言っても無駄。
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:30:56 ID:???0
- >>219
お前が必死な低脳ゴミ野郎なのはその文章からよく分かった
>>221
それに尽きる
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:32:31 ID:???0
- 春が長いなあ
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:35:32 ID:???0
- >224
↑
この春厨ウザイ
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:36:41 ID:???0
- 自治厨も暇ならたまには外へ出たらいいのに^^
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:38:15 ID:???0
- ↑
この春厨ウザイ
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:38:18 ID:???0
- 2週間前あたりまではマターリだったのになぁ。
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 20:24:35 ID:???0
- アメリア萌え萌え〜〜〜〜 ハァハァ
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 20:42:09 ID:???0
- 一挙放送、リナの新録CMがあったのに驚いた。
ちょっと得した気分。
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 21:01:42 ID:???0
- 新作まだーーーーー?
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:04:18 ID:???0
- 萌えとは
アニメ・漫画・ゲーム等様々な媒体におけるある種の対象に対する興味や支持、傾倒、執着、何らかの感情の高まりなどを表す隠語・俗語
つまりアメリアの事
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:28:32 ID:???0
- 実況出来る程の暇人(廃人)うらやましい
最近忙しくていそがしくて
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:43:34 ID:???0
- 忙しいことは結構ですね
俺も忙しい時は書き込む暇なくてロムってるだけだし。
実況も見てるだけだったな。けど楽しかった。
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 02:26:18 ID:???0
- アメリア主の同人誌売ってくれ
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 03:20:59 ID:???0
- 過疎
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 12:50:02 ID:???0
- だって6日前から全部オレの自演ですもん
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 12:51:11 ID:???0
- >>237 いやいや俺の自演
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 14:34:28 ID:PQxnKzNhO
- 質問なんですが、スレイヤーズろいやるってゲームですよね?
そのアニメがあったんですが、何がなんだか分かりません。
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 16:46:21 ID:???0
- これだからつべ厨はry
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 18:11:33 ID:XeGDMnO/O
- いまNECOでやってるな
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 18:18:21 ID:???0
- >>239
まずはググるクセをつけような。
信頼性に疑問はあるけど、ウィキペを使うって手もあるし。
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 18:24:41 ID:???0
- なんだかんだで優しいね
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 19:41:08 ID:???0
- そんなことないお(´・ω・`)
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:31:46 ID:???0
- ろいやる、スレイヤーズファンでなければゲームバランスはめちゃくちゃでなんじゃこらって
感じだろうが、俺にとってはああいうのも新鮮で楽しかったわw
最初から大技使えるは、リナの魔法にガウリイとか巻き込まれて、
ガウリイが確か、おわわああ!!みたいな声上げて瞬殺されたりして妙に面白かったww
ただ、魔法撃つ前にアニメが挿入されるかなと期待してたのでそこが残念だったかな
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:51:33 ID:???O
- 妙な味があるゲームだったよね、アレ。
クリアしなかったけど、未だに家の中のどこかにある筈…。
短編は順調に出てるんだから、またアニメ化してもいい気がする。
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:57:48 ID:???0
- ラジオみたいに短編をなかよし四人組でやったのを
アニメ化してほしいなぁ。
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 22:04:15 ID:???0
- >>245
いちいちアニメ挿入されてたらテンポ悪すぎだろ
ろいやるはファン的には原作を忠実に再現したシステムでかなりよかった
ちゃんとギャグありシリアスありだし
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 22:28:36 ID:???0
- ろいやるはリナたちがあの強さだから爽快感有りのサクサク進められる
ただ当然そうなると敵の歯ごたえが無いのはしょうがない
ただ油断してやってるとリナのドラグスレイブで味方大勢倒して大ピンチになる罠w
一度やっちまった記憶があるw
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:18:19 ID:???0
- ろいやるかぁ
ボスを仲間4人で囲んで動けなくしてから
遠くからリナとシルフィールでドラスレかまして倒したりしたなぁw
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 06:48:30 ID:???O
- 敵は
>歯ごたえ
ではなく、
>手ごたえ
じゃないかなw歯応えってリナっぽいが
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 09:52:43 ID:???0
- ?
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 14:50:25 ID:???O
- >>251
「やるじゃないか!?」
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 15:31:02 ID:???0
- ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
携帯ねえ・・・・・
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:20:30 ID:???0
- 歯ごたえw
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:44:17 ID:???0
- アメリアギガカワユス(///ω///)テレテレ♪
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 02:20:24 ID:???0
-
/ /‐j/:.:./ 、、 ,.、.、;.:.ヽ:.`ヽ _____
</:.://7:.:l;r:.¬:.:.:lト:.ヽ:.:.`,:.:ヽ:.:ハ |____ \□□ _
/:.:∧/:.:.:|:.l.|:.:.|:.:.」| , ム,:.: |:.:.:l:.:.:.| / / □ □ | |
/イ:/:.//{:.:.l|:l;イ圷' {ヒびメL.ィt/ / / __/ /
/ l/:.:.l |:.:ト-、|ハヒ:ソ 、 `"゙ }イ:.:| / / / /
/:.:.:.:l.j:.:.ト、 <ム '" l  ̄| ,.イムィハ  ̄  ̄ ̄
/:.:.:.:.:.:.:.:.|l:.ヽ `|>.-ゝィ彳 `´ //\ _,r‐、 (⌒ ⌒ヽ
!:|:.:.:.:.l:.|:.:|l:/|`ー'| ト ,. | // / ト, ヽ ̄ヽ--、 (´⌒ ⌒ ⌒ヾ
.|!|:.:|:.:.:l:.|:.:|:|f\_ハ |'ヘ| // / }\ | ゝ、 | ('⌒ ; ⌒ ::⌒ )
|! |:.:|:.:.:.l」ヘ::| } ∨ // / .: |;.:.:.ヽヽ ヽ (´ ) ::: )
| |:.:|ハ/ |:.:j {_ニ-个 -=/Y .: |ヽ:.:.:.〉| \ |≡≡≡三(´⌒;>>256 ::⌒`) :; )
ヽト /:.:{ |、_ _ム, | ハ レi / ヽ! (⌒:: :: ::⌒ )
丶/:.:.:∧ ノ:.::/ |  ̄:| :! |´ ン | ヽ 〈 ( ゝ ヾ 丶 ソ
/:l:.:;':.:|:\_,ノ:l:|::| /ヽ } .:. | / ヽ _ / ヽ ヾ ノノ ノ
.! l|:.i:.:.|:.:.:.| |:.:l:|:.:Yヽ l゙´| : |\/ ,.ノ ノ
|:| |:l:.:.|:.:.:.|. |:.:l|:.:.| ト、/! | .:.| |-‐ ゙ /
|| |:.:.|:.:.:.| |:ト|:.:.| | `゙'} ;: }''´ /
|l |:.:.|:.:ハ| |:| ヽ:| ', ヽ,_、, イ /
l! '、:.ト;| 丶 l! ヽ '、 ト- ''| /
l i!j |
| .:.:.|`ヾ゙ |
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 04:40:08 ID:???O
- アメリアはきっとエロい子だと思うよ。
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 09:21:28 ID:???0
- >>251
またお前か・・・・死ねよ。
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 09:29:56 ID:???O
- >>254
色違いにしか文句言えない平日昼間から自宅のPCで2chねぇ・・・・・
ニート?
ニートはスルーだなW
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 09:32:46 ID:KmfRi1qs0
- ↑
必死なゴミニート再登場
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 09:35:52 ID:???0
- >251
>260
ゆとりは消え失せろカス。
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 13:27:06 ID:O9wsy8SjO
- 林原健在のうちに早く新作作ってほしい
あと早くしないとガウリィが完全にノリスケと同化しちまう
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 19:33:12 ID:???0
- いいじゃないか・・・
リナとガウリイが結婚した頃のアニメでさw
子供も生まれて、ガウリイは剣を捨てて家事を懸命にする良き父親になって。
リナは地下室でひたすら魔法の研究に明け暮れて。。。
そんなアニメ見てみたいお
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 19:49:51 ID:???0
- お前はリナを分かっちゃいない
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:11:49 ID:???0
- リナって子供生まれて母親になるってのが想像できないんだよな。
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:13:15 ID:???0
- 俺には見える
妊娠して大きくなった胸をニヤニヤして喜んでるリナの姿が。見える
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:36:24 ID:???0
- ありそうだなwww
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:01:57 ID:???0
- けどそれは一時的なんだよなw
しばらくすると普通に戻ってリナもガウリイもガッカリする光景が。見える。
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:24:25 ID:???0
- >>269
なぜ相手がガウリーなんだ
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:42:13 ID:???0
- ガウリーなんて奴はいない。
「ガウリイ」ならいるがな。
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:54:30 ID:???O
- >269
完璧に元のサイズには戻らないから少し大きくなった胸をみてリナの微妙なニヤニヤは止まらないのではないかと思う
ガウリイは一時的と勘違いしてしょげるかもしれないけどw
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 01:08:40 ID:???O
- 林原も貧乳なんだよな
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 01:37:54 ID:???0
- 林原も大食なんだよな
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 01:41:31 ID:???0
- 肉と酒限定なんだよな。
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 10:05:05 ID:???0
- 川村万梨阿さんのがもっと大食いなんだっけ?
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 10:11:15 ID:???O
- 林原も川村もどちらも大食いには間違いない。
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 10:17:27 ID:???0
- 焼き肉屋のハラミ食い尽くした伝説・・・
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 13:31:01 ID:???O
- 林原さんは最初からハイペースでガンガン食べる。
川村さんは少しずつ食べるんだけど、そのペースがいつまでたっても落ちないんだそうだ。
…キャストは大食い審査もあったんだろうかw
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 17:02:38 ID:???0
- 本当かどうかはわからないけど、
第一作とぷれみあむ以外の劇場版冒頭の食事シーン、
2人の食事風景が元になっているという話もある。
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 19:14:44 ID:???O
- 地方での映画試写会で
待ち時間にどうぞと現地の菓子やお勧めのパンや飲み物を大量に出されたのにもかかわらず全て林原さんと川村さんで食い尽くし…
試写会が終わってから物足りないと言う理由でウマいと評判のうどん屋でまた食べたと言う話しなら聞いた事がある
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 19:28:28 ID:???0
- おしゃれマル秘セッションのフリートークっぽいのって、
実際の会話だったりするんだろうか。
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 21:00:14 ID:???0
- >>281
まさにリナとナーガの旅そのものだなw
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:28:35 ID:???0
- 川村さんの表現いつも好きなんだよな
「酒池肉林」とかまさにwwって感じだし
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:41:26 ID:???0
- 昔、キングの大月が川村さんの即行表現を見習えと林原さんに言ってたなぁ
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:38:50 ID:???O
- >>285
林原さんは怒らなかったのか?
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 12:02:13 ID:???0
- 怒らなかったよ
めぐさんも見習おうと言ってた
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 14:22:38 ID:???0
- >>286
仮にもアーツビジョン時代の先輩だから、怒るってことはないな
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 14:28:19 ID:???0
- だいたい大月さんに適うわけが
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 22:36:12 ID:???0
- スレイヤーズTRYのDVDボックス欲しいけど、お金がない!
見たいな〜
どうにかして見れない?
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 23:11:05 ID:???0
- VHSのテープなら安いけどね
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 23:15:43 ID:???0
- 家、ビデオ見る機械がない・・・
前にケーブルで無印とネクストの再放送やってた気がするんだけど、なんでTRYはしないの?
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 01:13:58 ID:UNp8nQx0O
- パソコンで無料で見れるけどそれじゃダメなん?
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 01:31:45 ID:???0
- どこで!!!!????
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 02:01:29 ID:???0
- 某まとめサイトにあるがスレ違いだぜ
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 04:11:22 ID:???0
- もちろん無料だぜ
http://kimamaniyoutube.blog78.fc2.com/blog-entry-689.html
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 04:13:06 ID:???0
- h 抜き忘れた orz
アメリアギガカワユス(´ー`)y-~~
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 04:16:58 ID:???0
- まぁURL載せちまった俺が言うのもあれだがアメリアには惚れるなよ
俺の物だからな(#`ε´#ゞ 照れるぜっ!
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 04:20:34 ID:???0
- こんなっふうに今を〜 見つめる事できるなら〜♪
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 04:21:29 ID:???0
- 傷つく〜事もなく 明日もコワクない〜♪
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 04:24:15 ID:???0
- ゼロス様のキャラ位置も最高\(^o^)/
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 04:25:10 ID:???0
- 威風堂々?! 旅立ちの帆をあげろ!!!!!!!!!!!
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 11:50:12 ID:???0
- 論客粉砕!?リナが巨乳に!!!!
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 12:41:14 ID:???0
- 二者択一!嫁はリナかアメリアか?
- 305 :303:2007/04/28(土) 13:48:16 ID:???0
- 間違えたorz
「は」で始まって「に」で終わらなきゃダメじゃないか・・
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 18:48:26 ID:???0
- >>296
うわっ!
こんなのあるなら注文しなきゃ良かった・・・
もう注文しちゃった〜
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 18:51:23 ID:???0
- まいっか。これで3作そろったわけだし♪
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 20:07:56 ID:???0
- 前向きなひと、すきよ
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 20:10:46 ID:???0
- >>306
ようつべよりDVDの方が画質いいじゃないか。
コンプリートおめ。
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 02:39:13 ID:???0
- アメリア、オヤスミ(*/∇\*)
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 19:32:02 ID:???0
- TRYにマルチナ出てきますか?
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 21:47:38 ID:???0
- >>311
出てない。
NEXTだけだ。
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 21:57:15 ID:???0
- TRY第一話で光の剣の攻撃が誤爆して沈んだ船がゾアナ王国の船って設定があるらしいな
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 22:49:40 ID:???0
- >>312
なんで?
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 23:01:01 ID:???0
- >>314
なんで、と言われても・・・。
元々NEXT用ののオリジナルキャラだし。
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 23:10:48 ID:???0
- え〜、マルチナ一番好きなのに〜!
明日DVD届きそうだから、見たら何か言うね。実況もTRYだけ参加できなかった〜
楽しみ
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 23:28:08 ID:???0
- 結婚させちゃったから動かしづらくなって登場させるのやめたんだろ
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 23:29:32 ID:???0
- 1話だけ出る予定もあったらしいね
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 23:43:30 ID:???0
- >>316
マルチナはラジオドラマのねくすとらになら出てるぞ。
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 02:49:58 ID:???0
- >>319 ねくすとら・・・ねくすとら?スレーヤ−ズのラジオ聴いてたけどそれって何年も前だよね?
懐かしいなぁ〜あの頃はNEXTのオープニングでリナが魔法と思いきや、おでん出す図に萌えてたな〜
でも今は アメリア萌えダヨネェ(oゝД・)b
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 05:49:59 ID:???0
- 温泉に入るシーンって何話だっけ?
ようつべにあるかな
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 07:52:10 ID:0uDL4PgCO
- >>321
確かnext6話だったような。
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 08:17:10 ID:???0
- >>322
ありがとう
探してくる
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:04:46 ID:???O
- >321
無印もリナが溜めた水にファイヤーボールをぶち込んで作った温泉シーンが第20話辺りに在るハズ…
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:03:57 ID:???0
- ちょうどnextの6話だけなかった…
無印20話探してきます
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:21:31 ID:???O
- >325
すまん…
無印の入浴シーンは11話だった。
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 01:00:01 ID:???0
- 無印の入浴シーンは2回あった気がする。
だから20話もあるよ、きっと。
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 01:12:36 ID:???0
- 決戦前に入浴シーンあったから20話前後に必ずあるはず
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 02:18:28 ID:???0
- アニソン三昧今年はかからなかった
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 09:52:31 ID:???0
- >>329
去年はNEXTのOPが流れてたな
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 19:32:50 ID:???0
- ぐれいとでナーガが土産用ゴーレム作ってるシーンあるけど
アレってスィーフィードだよな?
やっぱ元巫女だからか?
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 09:24:01 ID:???O
- >331
ナーガの事だから見た目や売れそうな形にしただけかも…。
多分、自分が巫女だからとかは考えてない。
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 10:25:28 ID:???0
- >>332
うれそうな形か。
ナーガなら、
なんか強そうでカッコ良さげ?→コレはイケテル!→きっとバカ売れ!? だから、
ナーガの持つアレな感性に響いたんだろーね。
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 11:05:03 ID:???0
- アメリア〜〜〜〜 ハァハァ
も、もも萌え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ハァハァ
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 16:56:29 ID:???0
- サーペントの・・
蛇足?
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 21:06:51 ID:???0
- TRY全部見た!
とっても面白かったです!!!
でも、ディスク5だけ意味不明だった・・・
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 21:18:34 ID:???0
- ハァ?
レイとカヲルの純愛をバカにすんな
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 21:51:16 ID:???0
- >>337
確かそいつらって両方とも使徒だったっけか
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 22:01:29 ID:???0
- エヴァなら登場人物は人間含めて全部使徒
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 23:00:02 ID:???O
- >335
それを言うなら
蛇足のナーガ…
白蛇(サーペント)に人間の脚が生えてムカデのナーガでも良いのかも…
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 23:13:34 ID:???0
- 温泉シーンうpしてくれー
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 23:31:12 ID:???0
- 本当は語りたい事いっぱいあるけど、乗り遅れるくらいならあの時買っときゃ良かった〜
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 00:51:33 ID:???0
- アメリアはエロイな
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 10:04:45 ID:???0
- >>343
お前さん、めがぶらでナーガに、
熱烈告白してたシトかい?
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 13:19:39 ID:???0
- NECOはじまた。
新録ナレ聞けてよかった。
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 20:57:01 ID:???O
- 誘拐されたアメリアを助け出してお姫様だっこをしたゼルガディス。その後も心配で元気になるまでずぅぅっと看病をしていた話って何でしたっけ?
ゲームなんですよ。
タイトルを忘れてしまって…
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 22:01:23 ID:???0
- アメリア・・・ (///ω///)テレテレ♪
・・・・明日から毎日味噌汁作ってね(*/∇\*)
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 01:54:35 ID:???0
- 魔法少女アニメ 人気投票2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1178187663/877
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 08:30:12 ID:???0
- >>346
わんだほーかな。
バンプレストから出たPS用ソフト
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 21:18:49 ID:???0
- あのゲーム別の意味ですごかったな・・・
戦闘シーンがまんま劣化したF(ry
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:24:53 ID:???O
- あのゲーム、町やダンジョンで、よく自分がどこにいるかわからなくなった。
五分くらいやってorzとなっていた。
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:36:55 ID:???0
- >>351
90度ずつしか回転できないんだよね。
確実に酔う。
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 02:58:36 ID:???0
- アメリア (///ω///)テレテレ♪ ダイスキダヨ(?≧??≦)
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 16:25:50 ID:???O
- わんだほーではなく
サターン版のゲームで良く味方の位置を確認せずにドラスレで攻撃しかけたら重要な味方までぶっ飛ばした記憶が…
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 20:03:27 ID:oPJ9YeUwO
- 仲良し4人組の出番はもう予定なし?劇場化でもまた欲しいな。
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 20:45:41 ID:???0
- ぶっちゃけテレビシリーズキャラはもういいよ
ナーガとの作品がいいかな
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 21:40:01 ID:???0
- >>356
お前だけご自由にどうぞ
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 22:05:20 ID:???0
- 平成教育委員会見たけど、ゼロスと湯浅弁護士って似てる
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 22:29:45 ID:???0
- 全国300万のゼロスファンを怒らせた
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 23:25:42 ID:???0
- そういわれると、あのさらさらヘアーは・・・w
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 01:12:52 ID:???0
- 違う違う!見た目じゃなくて、普段意味不明だけど本当は凄いみたいな
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 10:24:30 ID:3YQ1LnFNO
- スレイヤーズのラジオドラマEXとか無料で聞ける所無いですか?
TSUTAYAには無いしググったけど見あたらなくて‥
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 10:26:56 ID:???0
- ・・・・・・・春だな
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 22:05:10 ID:???0
- >>362
ヤフオクかどっかで買え。
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 22:21:59 ID:???0
- >>362
中古屋ではだいたい1枚300円くらいだよ。
近所にないなら尼。
レンタルする気があるなら買っちゃえ。
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 08:46:01 ID:???O
- >>357
>>363
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 22:00:26 ID:???0
- 300万人分の1の私が、ちと憤慨してるw
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 18:57:25 ID:???0
- 腐女子市ね
巨乳ボンテージなら許す
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 19:50:59 ID:???0
- >>357
まさにダメ腐女子やな。
ナーガ様だって立派なメインキャラだろが。
801カプしか頭に無いんだなw
一生嫁の貰い手見つからず〜ww
新作でTVシリーズすぺしゃるやるなら
アニメ監督は佐藤順一か大地丙太郎しかいないでしょ。
昔、名前も挙がってたらしいしね。
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 19:54:04 ID:mkhWn830O
- ナーガもメイン。
仲良し4人組もメイン。
どっちでもいいジャマイカ。自分の好きなようにしろ
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 20:09:19 ID:???0
- 客のせるスペースなんかねー
大抵移動中に昼飯食いに行ったりするしまず無理。
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 20:19:07 ID:???0
- スレで801カプてw
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:35:43 ID:???0
- 腐女子じゃないよ
ナーガじゃリナと釣り合いが取れないからナーガはゴミて言いたいだけ
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:29:46 ID:???O
- >369
多分、801も腐女子の意味も全く分かって無いと思う。
頭の回転数が変な方向にしか回らないゆとり教育世代とみたw
しかし…
腰の低い作者が善かれと考え書いたすぺしゃるのリナとナーガコンビを『ゴミ』と呼ぶネカマっぽいアホがいたと聞いたら泣くだろうな…。
それにしても373を見ると作者とリナとナーさんの変わりにギガスレぶちかましたい気分になるのは何故だろう。
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:46:20 ID:???0
- 腐女子ってのはフィリアみたいなのを言うんだよと
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:13:35 ID:???0
- おまいさんはフィリアたんがいつも
男同士の恋愛を妄想していると、そういいたいのか
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:14:50 ID:???0
- >>373
とりあえず劇場版を100万回見直せ。
字が読めるなら原作すぺしゃるもな。
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:16:20 ID:???0
- さあイメージしろ。フィルさんとタリムの・・・
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:16:34 ID:???0
- >>376
お前ドラマCD聞いてないのか?
とりあえずTRYのDVDBOX含め全部買え
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:18:29 ID:???0
- 腐女子のレッテルを貼る
↓
違うと反論する
↓
更にそれに噛み付く
↓
更に(ry
↓
荒れる
↓
スレが廃れる
↓
(゚д゚)ウマー
な流れのスレをここ数ヶ月2ちゃんで何度見たことか。
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:26:19 ID:???0
- >>377
だからリナ以外どうでも良いの俺は
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:29:59 ID:???0
- アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!
ナーガ信者を怒らせちゃった横の人
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:14:56 ID:???0
- 痴女信者?そーゆーのそもそも居るのか???
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:32:18 ID:???0
- >>382
そんな頭の悪い奴いないから安心しな
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 06:26:29 ID:???O
- 基地外ならいるがな>>384
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 06:29:56 ID:???O
- >>383モナ〜
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 07:25:33 ID:???0
- >379
そうだったのか…!!
金が無い&リアルタイムで前録画だったから
BOXは見ていなかったけど、そんな罠があったとは……
凹んだ。回線切って神聖樹に喰われてくる。
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 11:11:40 ID:???0
- tesu
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 07:52:29 ID:???0
- アメリアってどうしてあんなにキャワイイニョ?
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 20:30:29 ID:???O
- DVD特典の映像とラジオドラマが見たい!聞きたい!んですが、それだけ売ってたり、配信してるのは無いですか?
出来ればみなさんの感想とかあらすじを聞きたいです!
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 21:11:16 ID:???0
- >>390
無いから諦めろ。
2ちゃんで何でもかんでも解決できると思ったら大間違い。
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 21:54:21 ID:???O
- 特典DVD、まん〇らけで売って来た。
後悔は無い。
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 22:22:48 ID:???0
- >>390
あらすじなら公式いけば読める。
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 00:05:07 ID:???0
- ようつべで仏語のOP見たが、なんというか
ブンドルさんに小一時間(ry みたいな
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 01:02:06 ID:???0
- >>390>>391 あるけどなw
以前このスレでyoutubeのスレイヤーズURL貼ったら混みすぎで入れなくなったりしたから
もう教えないけど、ラジオドラマも特典DVD画もなんでも無料で見れるよ
だって俺があるサイトでうpしてんだからwww
頑張って探してみry
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 01:06:03 ID:???0
- ちなみにラジオドラマは録音うまくできなくて音悪いからオヌヌヌできんけど
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 01:07:32 ID:???0
- とりあえずアメリア萌えすぎ ハァハァ
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 12:21:10 ID:???0
- えーいうるさいなあ。
リナだよ、リナ!!
リナが最高だよ。なんであんなに可愛いんだ。
ぎゆーって、抱きしめたくなる。
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 13:02:15 ID:???0
- リナを抱きしめると骨があたって痛いような気がする。
抱くならアメリア、これだね。
大きい胸に包まれる感触はリナでは味わえない。
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 13:21:30 ID:???0
- 黄昏よりも昏きもの
血の流れより紅きもの
時の流れに埋もれし
偉大な汝の名において
我ここに 闇に誓わん
我等が前に立ち塞がりし
すべての愚かなるものに
我と汝が力もて
等しく滅びを与えんことを!
ドラグ・スレイブ!
__,,:::========:::,,__
...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐.
..‐´ ゙ `‐..
/ \
.................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
.......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .' ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
;;;;;;゙゙゙゙゙ / ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;;
゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ;゙ ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;............................. ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ
/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;|lii|||・|l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
.↑>>399
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 15:34:56 ID:???0
- という事をやられるもんなぁ、リナだと
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 15:36:29 ID:???0
- 何とかシャドウを造って持ち帰るのがよかろう
それでも俺はいらねぇけど。あんなの。
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 16:57:01 ID:???0
- コピーリナが最高。
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 18:01:18 ID:3ya5MuQ1O
- オレもシャドー・リナ&ナーガ持ち帰りてぇ。
オリジナルはイラネ。とくにナーガ。
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 21:42:53 ID:???O
- サーセン、原作好きでアニメ初めて見ようかと思ってるんですけど、順番教えて貰えますか?
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 21:43:58 ID:???0
- >>405
スレイヤーズ→スレイヤーズNEXT→スレイヤーズTRY
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:40:41 ID:???0
- 映画は特に順番ない
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:05:28 ID:???O
- サンクス
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 01:26:33 ID:???0
- ぷれみあむだけは、TV版の後に見たほーが…
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 10:00:22 ID:???O
- ぷれみあむ…
タコ語…
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 13:32:02 ID:???0
- ムネナシ!
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 15:24:19 ID:???0
- ……にゅ。
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 20:39:30 ID:???O
- リ「身分違いの恋って他人ごとじゃないんじゃない?」
ゼ「知るかっ」
TV版ではゼルアメ決定か…
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 01:37:28 ID:???O
- >>405
OVAのすぺしゃるとえくせれんともオススメ。
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 10:51:03 ID:???0
- アメリア萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え〜〜〜〜〜〜(´ー`)y-~~
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 12:15:46 ID:???0
- リナ、萌え燃え萌え燃え萌え燃え萌え燃え萌え燃え萌え燃え
(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 20:46:41 ID:???0
- ゼロス萌え
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 20:56:36 ID:???0
- エリ萌え
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 23:18:27 ID:???0
- ラーディー萌え
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 00:24:44 ID:???0
- ライム萌え
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 00:32:58 ID:???0
- ルイズ萌え
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 01:05:18 ID:???0
- ヌンサ萌え
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 09:42:50 ID:???O
- 友達から
「スレイヤーズは萌えが少ない!」と言われたが
如何か!?
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 09:53:32 ID:???0
- あの萌えが分からんとはかわいそうに
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 12:12:10 ID:???0
- >>395
特典映像は見つからなかったけどドラマCDは全部聞けた。
缶持ちでドラマCD聞けなくて(´・ω・`)ショボーンしてたんだよ。
395がうp主かどうか分からないけど、礼いっとくよ。ありがとな。
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 16:42:05 ID:???0
- スレイヤーズ!当時はまた随分アホらしいのが出てきたなと思っていたが、
最近の日本見てると本当に知性の低下、否、知性の放棄に拍車がかかって
いるな。スレイヤーズ!がマシに思えてくるんだから。
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 19:58:47 ID:???0
- >>423
いまの萌えアニメかぶれにゃ、
スレイヤーズの良さはわからんよ…
シャナがある意味後継になるかもしれんかったが、
安っぽい方向に進みそうな気配。
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 00:09:58 ID:???0
- シャナはダメだろう・・・常識的に考えて・・・
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 09:31:07 ID:???0
- シャナは絵師が四季童子だったら違ってたかもしれない。
とスレ違いのことを続けても仕方がないので。
もしスレイヤーズの絵を他の絵師に描いてもらうとしたら、
誰がいいと思う?
末弥純先生に描いてもらっても面白かったのではと俺は思う。
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 17:09:38 ID:wJorwgNOO
- >>395
24した。
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 21:42:16 ID:???0
- >429
絵っていうか、すぺしゃるを美川べるのにコミカライズしてほしいなと思う。
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 09:42:36 ID:???O
- ('A`)
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 10:12:47 ID:???O
- 個人的には、すぺしゃるも本編も今のままで良い
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 13:00:41 ID:???O
-
∧_∧
( ゚ д゚)y-・~
ノ(へ ω )へ
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 14:39:32 ID:lgfe2P7NO
- ゼルガディスLOVE!
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 15:49:22 ID:lgfe2P7NO
- アメリア萌
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:57:14 ID:2PnMGXQkO
- 垢胞子サイコー
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:38:14 ID:???0
- コピーレゾとは何のことだったのだろうか・・・
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 08:23:31 ID:???O
- >438
コピーレゾとは、本物のレゾが自分の目の治療の為に作り出した自分と全く同じ人間
本物のレゾに効果のなかった治療魔法がコピーには簡単に効いてしまった為に本物からは怨まれ憎まれる存在に…
そんなコピーに対して本物がやった無惨な行為が魔族との融合…
本物のレゾはコピーが自我なんて持っていないと思い魔族と融合したらしいが実はコピーには自我有って、魔族を融合させた本物に対して憎しみと恨みを抱く。
レゾ本人が死んだと分かった時に、レゾを殺したヤツを殺して本物のレゾを超えると言う思いだけで動く人?魔?化したのがコピーレゾ
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 08:44:42 ID:???0
- 正確には魔族との融合実験されるまでは本当にコピーに自我は無かったんだけどね
ただ自我が生まれる前から記憶は持ってたらしい
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 10:13:33 ID:???O
- エリスにどーん!!( °∀ °)
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 18:58:28 ID:???0
- 「寂しかったんだよ〜友達が欲しかったんだよ〜」という呟きを
呪文に変える超技術を持つw
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:46:57 ID:???O
- 高速呪文w
そう言えばコピーの中の人が良く聞くと何を言っているか分かると言っていたけど…
以前試しに何を言っているのか聞いてみたけど
分からん聞き取るなんて普通の人には無理だ!
当時の林原さんも良く聞いても分からんと言ってたし…
中の人どんな耳してるんだよ…
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 22:47:36 ID:???0
- アニメのコピーは格好良すぎだ。中の人も良すぎだ。
同じコピーでもアニメと小説と漫画と、全く違うからな・・・。
見た目も違うし暴走の理由も微妙に違う。
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 23:26:43 ID:OwOEMNF5O
- DVD-BOX特典ラジオドラマでオススメはアメリア編とゼルガディス編とガウリイ編どれがオススメですか?
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 00:42:56 ID:???0
- >>439
ありがとう。
そういうことだったのか。
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 05:13:23 ID:???0
- >>445
ゼル(NEXT)>ガウ(TRY)>アメ(無印)
かな。全部聞けるのだったら順番通り聞いていくのが吉かと。
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 07:01:43 ID:???O
- 世界名作劇場のキャラクターデザインでさえ、萌キャラ系になってる。もうダメだ。なんで一昔くらいのキャラ描けないんだろう。
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 11:30:41 ID:???0
- アニメにも流行り廃りがあるからなあ。
90年代のアニメで育った人間からすれば
最近のも逆に80年代70年代のアニメにも違和感を感じる。
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 12:40:54 ID:???0
- 狭間の世代だもんね・・・
特にスレイヤーズなんて黒歴史っていう人がいるくらい
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 15:59:17 ID:???O
- >>450
「特にスレイヤーズなんて黒歴史っていう人がいるくらい」
そいつをここへよべ
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 16:34:10 ID:???O
- >450
今のアニメは個性無しで全て萌えに走れば売れると言う思考だから、どう考えても今の時代の方が黒歴史だろうな。
スレイヤーズを黒歴史と言うそいつの頭ん中にギガスレかドラスレ辺りをぶちかましてやれ!
(死なない程度に…w)
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 21:20:34 ID:???0
- >>445
どれか一つ選ぶならゼル編。
頭一つ抜けた出来だよ。
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 21:36:30 ID:???0
- 【芸能】モデル・加藤夏希、ゲームやアニメを語る
「スレイヤーズが大好きで林原めぐみさんのファンに」
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1179575284/
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:50:11 ID:???0
- はいはいバーボンバーボ・・・Σ(゚Д゚ )!?
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 09:41:24 ID:???0
- ちょっくらスレの映画見に行って来る
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 09:59:51 ID:???0
- >>445
自分はお使い編(ガウ編)が気に入ってるけどな。
気のせいか、アメ編はVSに、ゼル編はCDドラマの夢落ち編と被ってて
インパクトが今一なんだよねー。
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 11:21:30 ID:???O
- ふと思った。
加藤夏希がリナのコスプレをして、栗山千明がナーガのコスプレして実写板スレイヤーズ…
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 11:40:16 ID:???O
- リナのおでこのホクロはなぁに?
この主人公はやたら強いけど、血筋とゆうか魔法使いのサラブレットですか?
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 13:03:51 ID:???0
- 幼い頃、姉からの・・・
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 14:52:04 ID:???0
- 根性焼き
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 14:53:06 ID:???0
- ドリルで…
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 15:07:47 ID:???0
- 触手が・・・
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 16:12:25 ID:???O
- ハエ捕獲専用の…
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 17:43:50 ID:???O
- (;´_`)そっすか…
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 18:28:58 ID:???0
- >>459
マジレスすると、
・額のホクロはタダのホクロw
でもそこから触覚生えてハエを捕食する!とか
ビームを発するとか、作品内でネタになったりしてるw
・主人公の姉がとてつもなく強い(まさに桁違い)
その妹もいろんな噂があるけど、間違いないのが
幼少時にその姉にトコトン鍛えられたということw
だから>>460-464 は事実の一端に触れてるものが殆どw
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 20:56:15 ID:???0
- >>466をさらに補足
あらいずみが最初に描いたリナは前髪分けていて、おでこが見えいるデザインで、
額が寂しかったので、特徴づけのつもりでホクロを描いたんだそうだ。
で、シリーズ化に伴い現行のデザインに変えたけど、
最初につけたものは変えられないだろ、ということで残ってしまった、というのが真相らしい。
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:54:09 ID:???0
- リナのほくろの匂い嗅ぎたい
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 01:02:21 ID:???0
- 俺は黄色い布を嗅ぎながら眠りたい
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 09:50:48 ID:???O
- 原作のリナの説明によると額に有る2つのほくろらしき物体は魔法を使う際、額に意識を集中する為に付けられている石らしい…
確か額を軽く圧迫する程度に付けられている と本文にあった気がする…
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 09:59:37 ID:???O
- >>470
圧迫して意識を集中>
それバンダナの内側に仕込んだ石かなんかじゃね?
リナが自分のホクロ云々なんてあったかな…
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 11:13:58 ID:???0
- スイフィードナイトって何ですか?
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 11:21:24 ID:???0
- いわゆるひとつの萌え要素
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 11:22:57 ID:???0
- たしかにw
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 11:30:05 ID:???0
- は?
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 11:53:42 ID:???0
- ん
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 15:57:46 ID:???O
- >>472
無敵魔神
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 18:48:10 ID:???O
- >>472
リナが怖がる故郷のねーちゃん(ルナ)
ゼフィーリアの食堂で普段はアルバイトをしているが魔族ならど笑いながら余裕で突き倒し
包丁一本でドラゴンをあっさり倒す超人
ちなみに妹のリナに毒の味をとことん叩き込んだのもこの人…
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 19:01:55 ID:???0
- まぁ、女の一人旅では毒を盛られて悪戯されてはいかんだろうからな。
姉ちゃん優しいね。
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:06:23 ID:???0
- ブルーリーの実にはころっと寝てしまうけどね…
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:16:11 ID:???0
- ブルーリーはほのかな苦味があって、
料理の隠し味に使うとおつなんだってねえ。
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 22:37:08 ID:???0
- >>478
へ〜
ありがとう。それで、なんでそういう名前なのか知ってる?スイフィードナイトって。
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:04:08 ID:???O
- >482
赤の竜神(スィーフィード)の力の破片を宿して生まれたから『赤の竜神の騎士』と呼ばれてる
赤の竜神とは…
スレイヤーズの世界で一般的に信仰されている神族。
五千年前にシャブラ二グドゥを7つに分けて封印し、自らも力尽き四体の分身を残して消滅した。
リナの姉はその赤の竜神の力の破片を持つ人間。
ちなみにバスターソードを片手でブンブン振り回す事やキレたリナを小指だけであしらう事もお手の物らしい…
人外生物に近い人とも言える…。
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 00:58:58 ID:???0
- スレーヤーズの当初は「ドラまた」っていうあだ名が
使われていたと思うのですが、いつのまにかこのあだ名って
消えちゃいました?
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 08:43:55 ID:???0
- 本人を目の前にして使われることがないだけで、
たぶん、リナに関する噂話の中ではしょっちゅう使われているのではないかと思う。
ぶっちゃけ、その手のネタはくりかえすと鬱陶しくなるので、
原作、アニメ共々、使うのをひかえたってところだろうけど。
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 13:47:06 ID:???O
- リナより同年代年下…後生からは後に
デモン・スレイヤー リナ=インバース
と呼ばれる事になる
どらまたより良いと思われる…
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 16:26:55 ID:???O
- >>486
本人いわく、
「そんなふたつ名いらねーんだよツンデレエルフ!('A`)」
とかなんとか
しかし高位魔族とガチでタイマンはれるガウリイに通り名が無いのは寂しいぜ
そろそろガウリイにカッコいい通り名を(ry
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 16:50:36 ID:???0
- 趣味の盗賊いぢめはやめないだろうから
盗賊にとっては永遠に
「ロバーズキラーのどらまたリナ」なんだろうなw
ガウリイの二つ名、光の剣所有者&金髪長髪から
「金色(こんじき)のクラゲ剣士」 略して「こんクラ」w
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 18:04:13 ID:???0
- 「どらまたリナの保護者」ってだけでも箔が付いてると思うけどな
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 18:23:54 ID:???0
- あー、まじでアニメ化しないかな。
神坂さんが本編の続きを書かない限り無理っぽいかもしれんが。
モチベーションがなくなったのかなぁ・・・
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 19:39:20 ID:???0
- 多分ロスト・ユニバースの時、あの出来に呆れて縁切ったものかと…
手当たり次第に原作食い荒らしてるくせに、
それ以降の予算も出さず無責任な製作に絶望した!
正直、俺的にはシェリフスターズをアニメ化してほしいっす。
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 20:13:25 ID:???0
- >>483
凄い人じゃん。
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 23:30:23 ID:???0
- 誰か491に新作ドラマCDが出てることを教えてやれよかわいそうだから
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 08:01:14 ID:???0
- ガウリイの二つ名か・・・
リナとセットで、デモンスレイヤーの金色の方、なんて呼ばれ方をされるんじゃないかと勝手に予想。
だけど、シンプルに「保護者」だけってのも捨てがたい。
「保護者がいるぞ!」
「なにぃいっ?!デモンスレイヤーもいるのか?!」
「いや、ドラまたはまだだ!」
「じゃあ、今の内ににげるぞっ! 命あっての物だねだ!」
みたいな感じでw
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 08:50:29 ID:???O
- >>487
確かにリナが「いらないわよ…そんな称号…」と言ってた。
が、すぺしゃるの巨大あとがきで後にリナが嫌がっている名で呼ばれる事になるのは間違いないみたい…
メ「ねぇ、お姉さん知ってるあのどらまたことリナ=インバースの事なんだけどね…実は…」
A「ええっ!じゃ、どらまたではなくデ…なんですかっ?!」
メ「ええ、既にどらまたじゃないんですよ」
と言った感じで原作最終巻後にメフィが影で嫌がらせの如く噂を流す…
それが何時の間にやらリナの知らぬ内に定着したとかw
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 08:50:57 ID:???0
- ガウリイって盗賊いじめはしないよな?
もちろん襲ってきた奴は倒すが
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 10:51:17 ID:???O
- ガウリイは盗賊イジメ反対派だったからしてないでしょ
アメリアは正義の名の下に盗賊イジメ賛成派
ただゼルガディスはよくわからんな
「クズ共いたぶって楽しいか?」的なトンデモ発言しといて
「ハッハァ!!」だもんな〜
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 12:21:44 ID:???0
- ゼルは基本的にクール気取ったいじめっ子だからさ・・・いじめられっこでもあるんだがw
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 13:11:23 ID:???0
- ゼルの場合は「無駄な戦いはしない、ただし、戦うならとことんまで殲滅する」
ってタイプのような気がする。
だからこその「ハッハァ!!」だろうし、「クズ共いたぶって楽しいか?」なんだと思う。
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 19:31:00 ID:???0
- ガウリイは盗賊いぢめ反対派というより、
別に興味無い派じゃね?
リナのトラブルは自分のトラブルも同然だから、当然止めてるだけで、
するのがリナじゃなければ、勝手にすれば〜とか思ってそうだ。
良い趣味とは思って無いかもしれないがw
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:16:23 ID:???0
- リナが誘ったのか、ガウリーが押し倒したのか。それが問題だ。
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 09:24:37 ID:???0
- ガウリ「イ」だと(ry
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 10:47:48 ID:???O
- >>499の
だからこその「ハッハァ!!」だろうし、「クズ共いたぶって楽しいか?」なんだと思う。
ってのが深いのか浅いのかよくわからんぜ?
ただ「ハッハァ!!」をネタに使われたゼルガディスさんは不快だそうです
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 19:10:26 ID:???0
- ゼルは実は女の子。
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 19:29:30 ID:???O
- ルルさん…
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 19:50:49 ID:???0
- >>503
要するに戦いに喜びを見出してしまう戦闘民族、ってことか?
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 22:57:55 ID:???0
- レゾの狂戦士か…
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 00:18:44 ID:???O
- レゾは確かゼルの曾爺さんか曾曾爺さんに当たるらしい…。
ゼルは自分にその善人気取りのレゾの血が入っている事を嫌っていた気がする
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 00:49:43 ID:???0
- レゾ、やることはやってたんだなぁ・・・>子孫がゼル
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 01:10:48 ID:???O
- 男キャラ濁点多いな
ゼルガディス
ガウリイ
ゼロス
ザングルス
ディグラディグドゥ
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 04:50:05 ID:???O
- 更に
ヴァルガーヴ
ガーヴ
ジラス
ズーマ
ゾルフ
ディルギア
も居るよ。
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 04:56:17 ID:???0
- ゼルとゼロスは。紛らわしいからネーミングミスだと思う。
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 08:03:35 ID:???O
- じゃあワロスで。
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 08:05:24 ID:???0
- ゼロガディス
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 09:09:27 ID:???0
- 主要女キャラはリやルがつくのが多い
ルナ
リナ
アメリア
シルフィール
ミリーナ
アリア
グレイシア=ウル=ナーガ=セイルーン w
- 516 :515:2007/05/26(土) 09:11:47 ID:???0
- あ、ブルムグン忘れた。
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 09:59:37 ID:???0
- 「ヴ」ルムグン だ。
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 10:48:01 ID:???0
- ナーガとガウリーたちが競演したことあったっけ?
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 10:57:00 ID:???0
- >518
ガウリーなどいない。
ガウリ「イ」
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 10:58:27 ID:???0
- 白蛇のナアガ
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 11:19:31 ID:???0
- >>518
同じ作品に出たというだけなら、
TV無印17話のモブシーンや「ぷれみあむ」も入るけど、
ガウリイとナーさんが会話をしたのって、
ゲームの「ろいやる」と「ろいやる2」、「わんだほ〜」くらいじゃない?
「ろいやる2」だとゼルが記憶喪失状態のナーさんと会話して、
「リナの知り合いにまともな奴がいたとはな」と言われるオマケもついてたけどw
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 11:20:42 ID:???0
- >>519
すみません。
>>521
ありがとうございます。
ということは、TV・OVA・映画などでは、
ナーガとガウリィの競演(会話とか)は無いんですね。
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 11:57:58 ID:???O
- >511に続き
ガードナー
バリス
ジェフリー
ギザン
フィブリゾ(カマドウマ)
グラウシェーラ
グレイ
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 13:00:37 ID:???0
- >>517
あ、ゴメン。
ヴルムグン
ルビア
ベル
ナタリー
リリイ
メルティ
タリム
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 16:04:54 ID:???0
- >>522
だからガウリ「イ」だってば
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 17:30:11 ID:???0
- >>512-514
ワロウタw
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 17:57:01 ID:???0
- >>521
1作目の映画CMで二人が会話してなかったか?
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 20:26:54 ID:???0
- ダークスターがやったタリスマン封印って、フィブリゾがドラスレ封じたみたいに魔術の発動その物を妨害したのかな?
それともタリスマンはダークスターの力も借りてるからタリスマンへの力の供給をストップして無効化したのかな?
後者だと呪文を「三界の闇を〜」にアレンジすればなんか発動しそう
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 20:42:51 ID:???0
- >>527
イベントで収録したってやつか。
あれBOXに入れて欲しかったよ・・・。
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:26:16 ID:???0
- 今日で無印BOX発売1年か。
早いものよ。
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 18:13:58 ID:???0
- 小説買いこんで来た。
古本屋で1冊10円・・・
挿絵のアメリアかわいいなぁ
- 532 :くらげ ◆OVCd4vwK3Q :2007/05/27(日) 19:31:28 ID:S8+aGGJ70
- リナ萌ー?ガウリイは・・・確信犯?
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 23:17:25 ID:???0
- >>531
安っ。
市場には相当出回ってるからなあ・・・。
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 14:32:34 ID:97gbU7sa0
- NEXTのフィブリゾの最後は壮絶だった・・
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 18:28:22 ID:???0
- くるくるのが壮絶
というか、悶絶した。
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 18:57:15 ID:???0
- L様の粋な計らいなんだから、くるくるを悪く言ったら・・・怖いよ
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 21:10:40 ID:???0
- いやクルクルしたのはL様も想定の範囲外だろ
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 00:17:49 ID:???0
- ごめん、個人的にはスレイヤーズは恋愛要素ウスってのも魅力だったから…
クルクルは ギガスレ級 だった。
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 00:31:17 ID:???0
- クルクルはやりすぎかとも思ったけど
18話は見ながらニヨニヨしてた
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 00:46:07 ID:???0
- ダークスターとヴォルフィードが何をしたかったのかがよくわからんのだが。
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 01:26:14 ID:???0
- >>540
作者「お前ら互いを高めあえつーか喧嘩せえ」
四つの世界の魔族と神「えーっ」
↓
それぞれ喧嘩しあう日々
↓
ヴォルフィード「正直疲れた」 ←このへんとか
↓
ダークスターVSヴォルフィードの世界ではダークスター圧勝
↓
アル・シー・エル「ヴォルフィード世界オワタwwwwwwwっうぇwww」
アル「スィーフィード世界にダークスターの武器あるらしいじゃん。
それ使えばあっちにダークスター押し付けられるんでね?」
↓
以下本編
↓
ヴァル「ガーヴ様いないし、こんな世界なくていいお! ここでやるお!」
ヴァルガーヴ食われる
↓
ダークスターの一部だけ倒すことにして切り離したらヴァルがいた
↓
ヴァル「疲れたから全部終わりにしたいんだってさ。」 ←このへん
エル・シー「mjdwwwwww聞いてないよwwwww」
↓
リナ「人間は短い生で云々帰れ」
↓
シー「明日からまた魔族と闘う仕事が始まるお。」
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 09:22:04 ID:TGl/E20KO
- スレイヤーズ続編はまだですか〜?
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 10:55:37 ID:???O
- >>542
貴様!!ナーガ様では不服と申すか!?
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 13:21:04 ID:???0
- リナとナーガでシリアスな話やギャグでまるまる一冊とかやって欲しいな
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 13:36:00 ID:???O
- ナーガの頭を殴って今一度記憶喪失になれと、
そういう事?
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 17:12:48 ID:???0
- 元阪神のバースはリナの家系です
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 18:04:52 ID:???0
- リナを殴って、記憶の空白期間を作成。
そして、その歴史の隙間に某クラゲ傭兵を・・・
なんて都合が良いんだ!記憶喪失ネタって
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:52:01 ID:r8eb4+efO
- 仲良し4人組はいづこ〜〜
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:14:43 ID:???0
- 戦国BASARA2完全版は現在年末発売に向け製作中
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:15:35 ID:T9wMCLWZ0
- 戦国BASARA2の海外発売はアメリカでは来年3月、ヨーロッパでは来年7月
Wii版とPS2版は同時の可能性はなくはない
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:16:25 ID:???0
- 価格はおそらく5040円
PS2版はデータコンバートする分売れる可能性あり
片倉小十郎が使えるのが最大の強みといってもいい
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:26:04 ID:???0
- 戦国BASARA2完全版は壮大なアクションシューティングRPGとなる予定である
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:26:58 ID:???0
- 外伝じゃなく強化版といってもいい戦国BASARA2英雄外伝HEROES
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:29:01 ID:T9wMCLWZ0
- 発売はおそらく12月27日
クリスマス直後になると推定
12月27日発売予定!
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:46:10 ID:???0
- 戦国BASARA2完全版は年末に
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:47:06 ID:???0
- 通常版よりも時間を掛けて強化版製作
ステージ数は5ステージかも
追加キャラ全員5ステージかも
ストーリーは面白いかもな
小十郎編のラスボスは誰だろうか?
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:48:00 ID:T9wMCLWZ0
- 浅井編とお市編のラスボスは信長だけど小十郎編のラスボスは?
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:48:58 ID:???0
- 小十郎編のラスボスは誰にも予測できません
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:42:37 ID:???O
- >>548
きっとあなたの記憶の中や思い出の片隅に仲良し四人組はいる…ハズ…
しかし、スレイヤーズの主題歌ってリナの中の人のアルバムに入ってないのが多いよなぁ…
出来るだけアルバムに入れ欲しいけど、無理なのかな?
今の肺活量が低下気味の林原さんの歌い方じゃ…
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:57:22 ID:???0
- 新手のアラシか?
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 22:10:38 ID:???0
- アメリアの可愛さは異常
だれか理由を四文字熟語で教えてくんろ
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 22:11:22 ID:???0
- >>559
Breezeは今回の新アルバムに収録されたし、
あとは主題歌で収録されていないのは限りない欲望とI&Myselfくらいじゃない?
Get alongも未収録だけど、デュエット曲だからアルバムには入らない気がする。
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 23:34:14 ID:???O
- >562
そっか…
後2曲だけなんだ。
この際、無理かもしれないけれど以前の様にスレイヤーズのテレビ、映画、ゲームまで歌を一気に纏めたのBestアルバムを出して欲しい…
スレイヤーズは好きだけどリナの中の人を好きでいた頃の熱は色々な個人的諸事情により軽く冷めた…がリナは好き。
中の人とリナは完璧に別と考えてる私は変?
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 23:39:56 ID:???0
- そんなの主観にすぎないんだから何ともいえないってば
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 23:54:38 ID:???0
- >>563
いや、普通でしょ・・・
レゾとボーボボの中の人は同じだけど、完璧に別でしょう・・・?
例えが悪すぎるけどw
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 23:59:01 ID:???0
- 声優にアニメキャラの人格を押し付けたりする痛いヲタって結構いるけど
あれは常識的に見て普通じゃないからな言っておくけどw
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 00:23:42 ID:???0
- >>563
完璧誘い受けで痛いから気を付けた方がいいよ
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 00:44:54 ID:???0
- >>566
リナと林原は食欲酷似だよ
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 01:01:18 ID:???O
- 名古屋市東警察署は28日、愛知県青少年保護育成条例違反の疑いで同県名古屋市、
竹石圭佑容疑者(20)を逮捕した。
調べでは、竹石容疑者は4月下旬ごろ、名古屋市のホテルで県内に住む18歳未満の少女に数回、わいせつな行為をした疑い。東警察署は余罪があるとみて追求する方針。
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 10:07:14 ID:???O
- >>567
単なる質問だと思う
それと幾ら何でも誘い受けは無いだろw
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 16:52:04 ID:???O
- だからそれが誘い受け(ry
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 19:22:37 ID:???0
- 第4弾アニメ放送しないかな・・・
原作派には叩かれるかもだけどTRYみたいにオリジナルストーリーでいいから皆に会いたい
今やっても十分面白いのに・・・
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 19:35:45 ID:???0
- お金がないし・・・
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 19:43:40 ID:???O
- 宮田絵がアレだし…
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 20:08:05 ID:???O
- 限定DVD-BOXの期限はいつでしょうか?無印は2006年9月30日で終了したのは調べて分かったんですが、NEXTとTRYがどうしても分からなくて…教えて下さい。
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 21:55:18 ID:???0
- >>563はリナは好きだけど中の人はそんなに好きじゃないって意味で書いたように思える。
別に変じゃないと思う。
確かにリナも中の人も両方好きなファンが多いことは事実だけど、
あくまで別の存在なんだし。
劇場・OVA・ゲームの曲を集めたベストは欲しいね。
ラジオドラマCDを集めたBOXにベスト版もつけるとか出来ないかな・・・。
もちろん新作ドラマCD付きで。
ラジオ版はこのまま埋もれてしまうのは惜しいよ。
>>575
NEXT TRYははっきりと期限書いてなかったような気がする。
まあ、期間限定生産といっても市場に出た分は買えるから安心汁。
ネット通販だとまだ在庫あるところ多いよ。
無印もまだ買える。
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 04:55:13 ID:glt4uWtq0
- スレイヤーズの外伝的な話しでアメリアを主人公にしてください
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 07:59:38 ID:???0
- >>577
すぺしゃるでやってたじゃん。
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 08:45:44 ID:???O
- >>578
刃物マニアとタッグ組んで最後にラリって大暴れってヤツだっけな
ガウりん♪とワロスガディスの外伝はかなりシリアスだったのに
まったくアメリアときたら可愛すぎると思(ry
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 09:03:29 ID:???0
- 登場したばかりの頃のアメリアはまだシリアスできそうだったんだがなぁ…
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 09:58:16 ID:???O
- アニメ続編キボンヌ
第四期…原作第二部をベースにゼルとアメリアも登場。ルーク=シャブラニグドゥとの対決まで。
第五期…SFC版をベースにルナも初登場。獣王だけでなく海王とも対決。北の魔王との最終決戦で完結。
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 11:03:54 ID:???0
- 無理だろ、二部にゼルアメ出すの
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 11:05:10 ID:???0
- そんな酷いものは見たくないなぁ
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 12:16:14 ID:???0
- 第二部にゼルアメ?ルークとミリーナをただのゲストキャラ扱いにしろと?
全部まとめたら人数多すぎてリナすら空気キャラになるぞ
そもそもアメリアがいたら話自体が成り立たなくなる
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 15:07:05 ID:???O
- >>576 ありがとう!
月置きで無印から購入する事に決めました。
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 16:23:28 ID:glt4uWtq0
- 次回作のリナの声優が下川みくにに決まったって><
まぁ個人的には好きだけど
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 16:53:10 ID:???O
- >>584
周囲の人数が大杉て台詞が削られて影がペラペラ状態でキャラの存在感さえうすーいリナなんぞ見たくない。
ハチャメチャな事をやりながらも私はこうなんだと言い切れる人間臭いリナが好きだな…。
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 18:39:13 ID:???0
- 俺の婆ちゃんにリナの声優をやらせてやってくれ。
婆ちゃんは原作派だから適任だと思うんだw
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 18:58:10 ID:???0
- >>581
アメリアがあの日で魔法使えなくて死亡、ゼルが魔王化なストーリーをお望みですか
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 20:50:22 ID:???O
- >>589
そうなると魔王は覚醒遺伝する事になる…
レゾはゼルの曾爺さんか曾曾爺さんに当たる
魔王が遺伝するとなると嫌な家系だな…
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 21:03:07 ID:???0
- うちは、曾爺さんの爺さんの代からずーっと村の魔王をやっとるんじゃ。
…という家系ならすぺしゃるの世界にありそうだな。
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 21:08:36 ID:???0
- そんなノリの話あったな、すぺしゃる
あの予言って実はかなり的確なんだよな
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 04:46:16 ID:DiI02aUX0
- tesu
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 20:38:38 ID:???0
- それDQ2じゃないかw
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 03:44:55 ID:???0
- てす
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 14:29:51 ID:???0
- >>572
もうこれ以上、スレイのアニメ化はされないと思うが、
万が一のこともあるので、一応要望を述べておきたい。
今度のスタッフは、是非とも「ヒンニュー萌え」スタッフの手で!
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 17:50:00 ID:???0
- アニメのリナ、胸ありすぎだよね。
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 18:23:01 ID:???0
- それもいい
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 18:31:56 ID:???0
- 原作リナに殺られっちまうんじゃね?
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:03:15 ID:???0
- you tubeでスレイの肉再びアニメ見れた。
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 21:47:57 ID:???0
- >>600
詳しく!!
見つかんなかったから、詳しく頼む!!
- 602 :601:2007/06/03(日) 21:58:07 ID:???0
- 見つかった!!ってか戦闘シーンは普通に好きだ!!
つか作画はそこまで悪くなかったような気がする。あれで第二部がアニメになっても気になんないかも。
とりあえず、アメリア着地失敗してほしかったな…。
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:29:05 ID:???0
- えええええええええええええええええええええ
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:32:41 ID:???0
- ダウン板に帰れ
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:41:02 ID:???0
- でも神坂公認だしな…
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:03:57 ID:???0
- アニメの著作権は神坂先生だけのものじゃないから
何かあったら責任とってくれるんだろうかw
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:29:10 ID:???0
- …にしても、なぜ高い金払って、貰ったものを他の人の為に上げるのだろうか?
まぁ、荒れるからここでこの話は終わりってことで
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:37:33 ID:???O
- ようつべで肉再びを観てきた…
肉再びの歌の歌詞に合わないあの少女漫画ノリの絵の発想は一体どこから湧いてきたんだ?!
どっかのバカップルさながらのデコピンに海辺で追いかけっこ…
幾ら原作に近い絵と言ってもアレほど凄まじく動く事にキャラが劣化と言うか退化してるのは始めてみた。
再びスレイヤーズをアニメ化するなら今のままの一昔前の少女漫画ノリ宮田絵は勘弁。
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:56:24 ID:???0
- 二度とアニメ化してやらないから安心してください^^
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:14:26 ID:???0
- そうか?
水辺の追いかけっこ以外普通に見れるけどなぁ…
でこピン、水辺までの追いかけっこ、魔法とかぜんぜんOK
まぁ歌と内容が合ってなかったようか気はするがなw
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:18:30 ID:???0
- 水辺のカケッコ意外は確かに見れるな。
ゼロスの消え方が新鮮で良かった
…が、ゼロスは一体何のために出てきたのかとw
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:20:51 ID:???0
- 肉再びって何の事かと思ってぐぐったら、曲名だったのかw
本当に少女漫画絵になっててワロタ
あのアニメは何なの? DVDBOXのおまけか何か?
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:23:43 ID:???0
- アニメのOPとしては微妙だが、セガサターンあたりのOPだと思ったら見れる。
今だと、どのゲーム機種になるか分からないけど。
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:24:53 ID:???0
- でもなんだかんだ言っても、これ絵で第二部アニメ化になったらみんな見るし、嬉しいんだろw
正直に言う。俺なら絶対に見る。そして、とっても嬉しい。
他にもいるはずだ。嬉しい人は!!
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:26:46 ID:???O
- >>609
釣りなのか関係者なのかは知りませんが、
『アニメ化してやる』なんて気持ちで作られた
スレイヤーズなんて観たくありません。
こっちから願い下げです。
そういう心意気であの特典が作られたんであれば
あの出来にも納得します。
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:31:41 ID:???0
- >>614
私も多分嬉しい。
あの絵も見慣れてきたしな・・・。
何だかんだ言いながら全話録画した上にDVDも買ってしまうと思う。
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:39:45 ID:???0
- >>600
ありがとう。
ガウリイきもい
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 01:19:34 ID:???0
- どんなだろうと5人を観れるなら文句は一切言いません
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 01:41:46 ID:???O
- 但し、今のままで少女路線に走る宮田絵は却下
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 01:59:34 ID:???0
- たぶんまたアニメ化はするんでないの?
人気はDVDの再販で証明されたし・・・
今アニメ化されたら「らきすた」のようなOPかもww
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 02:32:44 ID:???O
- 魔王、竜王、冥王、異界の魔王まで出しといて、覇王、獣王、海王まで描かないんだ?
獣王の話になればゼロスの出番がイパイ見れるのに
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 03:38:52 ID:???0
- いっそあらいずみ路線に切り替えて…
いやいや当時の宮田絵に近い、いい絵を描けるアニメーターを…
いやいや今のアニメーターに過剰な期待は…
いやいや…
結論:脳内ムービー最強説
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 09:46:16 ID:???0
- だって獣王と戦う事になったらゼロス死んじゃうじゃん
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 10:05:21 ID:???0
- キャラデザはサムシング吉松に頼みたい
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 14:24:36 ID:???O
- 作画監督の中心を少女漫画路線に走る宮田から戸部敦夫さんに変えれば良いだけとみた。
絵コンテは渡部高志監督のままで良い
つまりは
ピントがズレ始めた作画監督の宮田奈保美以外で当時のリナ達を再現し歪み無し(少女路線、乙女路線全て却下!)で書ける人なら誰でも良い。
ただ宮田は止めてくれ!
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 20:22:14 ID:???0
- いや・・・全盛期の宮田はかなり好きな俺は異端か?
今の宮田は駄目だけどね。DVDの同人(素人)風のパッケージでショック受けた。
あの人、真面目に絵を描いてなかったんだろうね。
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 20:32:17 ID:???0
- 異端じゃないだろ
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 20:43:20 ID:???0
- TRYで作画監督をやっていた頃はよかった…
確かにウテナじゃ他に比べて多少劣ってはいたけど、
それでも気になるほどじゃなかったさ…
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:27:13 ID:lGTO1g6OO
- >>618 5人ていったらみんなはゼロスが浮かぶ?
俺的にはシルフィールが真っ先に浮かぶんだが…
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:34:17 ID:???0
- 下手じゃなければ、スタッフはだれでもいいや。
過去のギャグ主体のものも良かったけど、
今度はもそっと、チャンバラアクションが見たいな。
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:39:37 ID:???0
- >>629
自分もシルフィール。
次点でフィリア。
補欠でザングルス。
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:44:37 ID:???0
- ゼロスが浮かんだ・・・NEXT一番見てたからなぁ。
フィリアやシルフィールはイマイチ影が、薄い、かも。
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:54:51 ID:???0
- >>632
ならマルチナも思い出してやってくれ
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:59:44 ID:???0
- >>633
マルチナはゼロスの+αだとばかり・・・・w
ぶっちゃけ原作にいないからなぁ。
「それは秘密です」の効果はスゲーよ。
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:10:52 ID:???0
- ゼロスは人じゃないから5人にはならんので
薄幸のシルフィールで
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:20:53 ID:???0
- 自分もゼロスかな
肉再びでこの5人だったからかな
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:30:20 ID:???0
- マルチナは可愛い。
また出て欲しい。小説でもいいから
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:39:45 ID:???0
- 自分はゼロスの次にナーガを連想したな
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:30:54 ID:???0
- ゼロスだろ。
シルフィールもありだけど。
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:32:04 ID:???0
- 普通に2部が見たい俺は全然その5人組じゃなくていいや
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:32:13 ID:???O
- 嗚呼…ゼルアメの運命はいかに……!!!
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:36:22 ID:???0
- 何でみんな年食っても未だ宮田がすごいなんて思ってるんだ?
戸部さんみたいにホントに巧い人なら褒め称えても文句は無いが。
宮田はアニメーターとして巧い原画の人が描いたリナ達の『顔』だけを
それなりにしか修正出来ない、昔も今も業界最底辺の実力者だぞ?
今回のDVDシリーズ広告絵見ればわかるだろ?
それが本来の実力なんだよ。同人レベルなんだよ。
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:38:40 ID:???0
- DVDの広告で・・・俺の色覚おかしくなったと思ったからな
なんで、あらいずみ先生にしてくれなかったんだよ
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:58:15 ID:???O
- まったくだ!!
そうすればさっさと祝アニメ化ニュースが飛び込んだだろうに…
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 02:38:09 ID:???0
- >>628
多少じゃないだろww
林明美・加藤裕美・長谷川慎也が超一流に対して
宮田奈保美は超百流じゃんw
見る目個人差以前にあんた節穴杉。
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 03:03:04 ID:???0
- >>645
すんごい控えめに言っただけっすwwwwサーセンwwww
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 03:14:12 ID:???0
- フィブリゾの顔がよくキモくなるのは勘弁して欲しかった
美少年然としてるのがイイのに…
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 06:15:21 ID:???O
- フィブリゾよりガーヴが気になる
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 10:45:35 ID:???O
- 俺はガーヴのミニスカの中が気になる
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 11:16:09 ID:jsv9xyIlO
- DVDBOXと各タイトル全巻どっち買った方がいいですか?
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 16:17:08 ID:???O
- 期間限定ってのには必ずCDドラマ入ってますよね?通販で【期間限定】とは書いてあるんですが7枚入りって書いてあって…。CDドラマ入ってたら8枚ですよね?買って入ってなかったら困るし……どうしたらいいでしょう。
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 16:31:31 ID:???O
- ヒント:CD≠DVD
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 19:06:25 ID:???0
- >>650-651
DVDBOXはDVD7枚+CD1枚だよ。
各タイトル全巻の利点はパッケージ絵を得られることくらい?
薄いけど解説本も入ってるし、BOXのほうがお勧めかな^^
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 19:13:45 ID:???O
- >>653
ありがとうございます!
BOXを買ってみます
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 00:49:20 ID:???0
- >>648>>649
禿同
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 09:21:27 ID:???O
- >>655
ヴァルガーヴ様!
お気を確かに!
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 11:11:31 ID:???O
- スレイヤーズアニメやってる頃の宮田絵はむしろ結構好きだったと告白してみる
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 13:20:21 ID:???0
- ロストの辺りで限界を感じた
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 16:42:50 ID:???0
- 劇場版のBOXをあらいずみが書き下ろすならどうしてテレビ版も(ry
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 17:59:11 ID:HxbK41nc0
- カオス・ワーズを英語で書くと
chaos words と chaos wards
どちらがあっているの?
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 18:31:27 ID:???0
- >>660
英語の辞書でも見ろ
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 20:48:32 ID:???0
- >>660
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 21:41:17 ID:???0
- ワロタ
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:22:43 ID:???0
- >>660
おまえ…
某サイトでも同じ質問してるやつか?
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:43:35 ID:???0
- アメリアはAMERIAなのかAMELIAなのかどちらでもないのか
兎に角アメリア萌え〜〜〜〜〜〜〜
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:46:02 ID:???0
- アメリアのヌメリ
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 10:24:47 ID:???O
- >>660
ヒント:カオス・ワーズの意味を日本語に訳す事から始めた方が良い。
英訳するのはそれからだ
- 668 :660:2007/06/07(木) 13:11:21 ID:???0
- >>667
私は
カオス→混沌=chaos ワーズ→単語=word→複数形(?)words
chaoswordsだと思っていたのですが
どこかのサイトではchaos wardsになっていたので
chaos words と chaos wardsどちらが合ってるのか気になりました・・
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 13:49:58 ID:???O
- >>668
は自力で辞書を使って調べた?
分割して『chaos』
『word』で調べてみれば答えが分かる。
良く分からん様なら携帯の辞書サイト行って調べてみると早い
確かカオスワーズの全体的な意味って不定言語
(色々な言葉が重なり合った又は不規則性質を持つ言葉)だったような気がする…
どこで全体的な意味を知ったのかは何年も前の話しだから忘れた。
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 03:11:23 ID:???0
- 学の無い人はこれ使ってください^^
http://www.excite.co.jp/world/english/
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 17:47:38 ID:???0
- >>659
禿同。
何考えてるんだかって思った。
>>622いっそあらいずみ路線に切り替えて…
いやいや当時の宮田絵に近い、いい絵を描けるアニメーターを…
確かに当時の宮田絵は『顔だけ作画監督』と言われてはいたが
いい『顔』は描いていたと思う…が!
いっそあらいずみ路線てどういう意味で言ってんの?
無印で駄目ダメだったキャラデをNEXTからあらいずみが参入したおかげで
無印以上に細かい表情・ディティールまで『あらいずみ絵』した
『TV版スレイヤーズ絵』が完成した訳じゃんかよ。
基地外発言にしか見えん。
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 02:23:41 ID:???0
- 今月号のアニメディアのサイン色紙プレゼントの中に宮田氏のが2枚もあった
絵柄はリナとガウリイが一枚ずつ。まだ需要あるんだ…ちょっと驚いたよ
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 08:33:04 ID:???0
- >>672
というか、宮田は他にネタが無いんじゃあ…
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 08:46:19 ID:???O
- NEXT→原作→TRYと見てきたファンで、今無印BOX買おうか悩んでいます。
無印はTRYの後、第一回を見たんだけど、古い感じと魔法使用時のリナの魔女っ子風味が苦手で、それきり見てないんです。
質問なんですが、あの感じは無印の間続きますか?途中から普通になるなら買いたいなと…
買うなら、買って初見楽しみたいのでレンタルしたくないし。
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 10:05:01 ID:???0
- レゾ戦とコピーレゾ戦は面白いよ。
でもそれを囲ってる他の話はB級。
いや、スレイヤーズ自体B級だとは思うんだけどw
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 10:29:56 ID:???O
- >>675
ありがとう。
無印以外を買って、無印は借りてみるものに留めておくとします。
今買わないで買えなくなったら…と思うと欲しくなったんですが、なにせ高いからなあorz
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 12:24:15 ID:???0
- 無印の最終バトルは熱いよ。
絵は古いけどまあ見てれば慣れると思う。
無印は段々キャラクターが完成されていく過程が醍醐味だ。
とりあえず見ることをお勧めする。
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 19:25:50 ID:???0
- >>673
その通り。
それが宮田のアニメ業界における立場を如実に表している。
だからこそ、次のアニメ化で宮田なんか起用したら
リアル今世代のアニメファンに総スカン食らうこと請け合い。
さあ!みんな!!角川アニメ事業部に投書するんだ!!!
でないと取り返しがつかなくなるぞ!!!!
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:59:58 ID:???0
- 【あらいずみ宮田etc】スレイヤーズスタッフを考えるスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1148441524/
↑
ここでやれよお前ら
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:41:57 ID:???0
- ぼくはアメリアをみてるとからだがむずむずしてきます
これが萌えなんですか?
ひろし(34)
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:59:00 ID:???0
- >>672-673
てゆか宮田だけその手の特集で他のアニメ雑誌には呼んでもらえない現実w
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 18:43:02 ID:0sHbGA8AO
- しょうがないよ。
あれだけあらいずみに喧嘩売ったんだもん。
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:05:37 ID:???O
- アメリアと虫さん……ゼルガディスの声がいつもと違う気がした…みんな年はとるんだね。声で分かる。
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 08:58:21 ID:???0
- >>683
でも虫さんで感覚が戻ったのか、
ゼルとお使いのほうはノリノリだったからなぁw
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 19:17:45 ID:???O
- ゼルっていつから「他人のフリ」を始めたの?
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 20:05:57 ID:???0
- たぶん登場直後から…
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 20:59:57 ID:???0
- やっぱアメリア最高でしょ
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 22:42:36 ID:???0
- アメリアなんてただの肉穴ですよ。萌えらい人たちにはそれがわからんのです。
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 07:20:03 ID:???0
- 今TRYを半分くらい見たとこなんだけどガウリイの空気っぷりは最後まで
ああなの? てか話しの中心がゴルンノヴァなのになんであんなに影薄いんだ。
なんか全体の印象が無印&NEXTと違い過ぎるんだけどなんでだろ。
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 09:05:33 ID:???O
- >>689
tryのガウリイの見所は剣がたくさん降ってきて取り合いする回です
ちなみにtry全体の見所は最終回辺りのセーラー服が素敵なアイキャッチです
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 16:19:12 ID:???0
- 振り返ってみると、あの愛らしいセーラー服姿が
今の萌え時代に繋がっていたのかもしれないよねw
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 16:19:57 ID:???0
- 萌えの先駆けかw
ガーヴの活躍もっと見たかったなあ。
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 17:55:17 ID:???0
- つまり
もってけ!セーラー服
ということだな
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 18:26:16 ID:???0
- ハルヒや「らきすた」ダンスの原型は乙女の祈りに決定。
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 19:50:37 ID:???0
- >>689
仲良し四人組総じて影が薄くなっていますが
TRYの仕様です
ゼロスがNEXTとキャラが違うのも仕様です
ちなみにガウリイが弱いのはアニメシリーズ全体の仕様です
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 20:08:26 ID:???0
- ゼロスは原作に近いんじゃないかな?>TRY
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 20:33:23 ID:???0
- >>696
フィリアと口げんかしてる時点で原作とは別物だと思っている。
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 20:51:07 ID:???0
- 原作とはみんなキャラ違うし。
アニメでもシリーズごとに微妙に変わるのは…ご愛嬌って事で
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 20:56:28 ID:???0
- エクセルサーガよりまし
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 22:42:56 ID:???0
- フィリアと口げんかしてたのは里奈達と一緒にいると自分の方が精気ヌかれるから
お茶菓子代わりにお食事しとこうかと。
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 00:29:27 ID:???0
- 確かにtryのゼロスはnextでは見られなかった残虐性が強いけど
原作と比べると何というか3流っぽいんだよなあ。すぐ怖い顔する割に肝心な所でヘタレるし。
原作の笑顔のまま敵殺し(滅ぼし)まくるゼロスのほうがよっぽど怖い。
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 11:28:20 ID:???O
- まぁ何だかんだで人気投票第1位を持っていくゼロスはみんなから愛されている、と
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 16:14:16 ID:???0
- アニメから入った熱狂的なファンが多いからね。
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 16:17:05 ID:???0
- ニヤニヤとヴァルガーヴを痛め付けるのは全然ゼロスっぽくない
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 18:14:05 ID:???0
- 比較しだすとキリないぞー
原作とは別物って事で割り切らないと
ゼルもガウリイも原作好きから見たらぶっ壊れてるんだから
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 19:24:28 ID:???0
- NEXTからもだいぶ変わっちゃってるじゃんTRYは
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 19:49:45 ID:???O
- アニメも原作もゼロス萌え
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 22:03:18 ID:???0
- >>706
軌道修正だろうね
NEXTのゼロスはこれっぽっちも魔族っぽくなかったから。
初めて間接キス見たときはドン引きしたよ…あんなん魔族じゃねえ!って
今考えると、スタッフの趣味だったのかな?とすら思う
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 10:20:31 ID:???O
- むしろスタッフの精一杯のギャグだと
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 18:22:16 ID:???0
-
__,,/ _, ----`ヽ :.
:. / _ ___ 、\
/ / i \ \\ :.
:. ,'./ i ヽ:. ヽ:.:.. ヽ.ヽ
,'/ / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
:. |i .i i .i / ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
|i .i l :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
:. |i∧ ', :{ ,ィjモト \ イjミトイイV :. な…
.| :メヽ.', `ozZ} izN。ハ::{ なんなんですか?
:. | :ヾ_! ゝ "゙゙ ' `゙ ハ.:', :. ここ、どこですか?
| :.:_イ .:.ヽ. (二フ , イ :.:.:!:.ヽ なんであたし
:. / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:. このスレに貼られてるんですか?
/ ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
:. / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^` |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
/ / ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{ ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、 : : : l:.:.: .ハ ',
{ /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄ ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{ リ
ヽ:.:{、.:.V : : ヘ : : {: : :/:.::∧|
ヽ! )人 : : :人 : : : / \! :.
" ヽ : : : : :/イ{ :.ノ: : : :.\ :.
:. \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
/ //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
:. / 、 {;{ |;| . : i/. : : : : : :|
/ `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 20:46:33 ID:???0
- ニコニコにうpされてるようだね
以前、実況に参加できなかったから
皆と実況してるつもりでコメ書いて参加してます
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 21:04:33 ID:???O
- DVD-BOXも特典CDも映像も全部観れるし買った自分は………。
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:22:58 ID:???0
- 自分もBOX買ったけどニコ見るよ
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:14:18 ID:???O
- ニコ動はまぁなんかみんなで見てる感があるのがいいかな
なんか放送当時を思い出す感じ
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 01:22:53 ID:???0
- ニコ動の本編では光の剣キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!とかやってたり
初見の人の質問に答えてあげてたりするのがちょっと可愛いw
NEXTキスクルシーンでみんな悶えてたりとか
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 03:17:33 ID:???0
- アメリアの事が大好きだぉ
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 06:13:58 ID:???0
- >5
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 19:26:25 ID:???0
- てす
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:57:25 ID:???0
- >>712
自分は好きだから買った。後悔などない。
缶も持ってるけどね・・・。
まあ、新作のための投資だと思えば安いもんだ。
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 10:54:04 ID:???0
- テレビ化四弾はまだか?
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 13:36:01 ID:???0
- ヤシガニの再来になるだけ
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 16:49:21 ID:???0
- 今のアニメ生産体制では避けられんなそれは…
名前だけ借りたようなものしか出来ない。
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 20:27:40 ID:???O
- >>721
ヤシガニが再来したら…
名ばかりのヤシガニが
養殖で繁殖して、第2、3のヤシガニが増殖し、最後にはヤシガニだらけになりそう…
アニメ業界の外来危険生物に認定されれば良いが、今のアニメ業界は危険外来種も受け入れ増やす体質が有りそうだから…
もし再来したら…と考えるだけでゾッとする。
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 21:51:05 ID:???0
- 準ヤシガニ級の作品ならけっこう現れてるぞ
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 23:21:47 ID:???0
- でもOPが製作途中だった衝撃に比べたらなあ。
最近のアニメは、ちょっと崩れただけで作画崩壊!とか騒いでる子達がいるが
可愛いやら恵まれてて羨ましいやら。
キャベツごときでヤシガニとは片腹痛いわ!
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 07:43:27 ID:???O
- TRYは一番好きだ
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 09:24:31 ID:???0
- アメリアは一番好きだ
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 11:02:37 ID:???O
- >>724
準とはいえど要らぬヤシガニは順調に増殖中か…
>>725
ヤシガニ事件を知らぬ友が現在放送されているアニメを見てキャラの顔がが変だと騒いでたな…。
ヤシガニに比べたら、映像的に綺麗なのに…
つくづく、ちょっとぐらいの映像の乱れで騒げるなんて幸せな奴だと思ったよ。
今度、友が遊びにきたらようつべでヤシガニを見せようと思う
アレを見せれば少しは静かになるだろう
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 01:34:34 ID:???0
- だれかヤフオクで旧ボックス特典のパズルを出品してくれぃ!
戦隊ものの絵に萌えた。画像持ってる人おくれ。
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 05:11:48 ID:???0
- 朝からスレイヤーズ見てて思った。
スレ違いだが林原の夫って一般人?
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 05:33:33 ID:???0
- つーか今の世なら原作レイプ扱いなくらいの改変っぷりだよなぁ
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 08:35:20 ID:???0
- 原作の大筋を残したまま変えるところはしっかり変える
見事なアレンジ具合だったよな
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 14:18:39 ID:7m6rGMBWO
- 今更だけど、TRYのOPでリナが背後の人物を見ながら青ざめてるカットがあったよな。
あれ何で?ってか背後の人は誰?
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 14:33:19 ID:???O
- >>733
リナのお姉さま(^▽^)
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 15:00:51 ID:7m6rGMBWO
- >>734
なるほど!!
ちなみにお姉さまのカットで吹出しが点滅?してるけど、あれ何て書いてあるかわかる??
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 15:36:46 ID:???0
- >>735
Sorry Opening Only
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 15:53:18 ID:???O
- 最後の最後で名前だけ判明したんだよな。
↓
ルナ=インバース
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:03:12 ID:USDrIZgeO
- >>736の英語はどういう意味でつか?単純に
「サーセンw私(ルナ)の出番はOPだけよwオホホ!フリーランス宜しくw」
で、あってる?
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:08:47 ID:7m6rGMBWO
- >>736
みんなよく知ってるなw
最近スレ熱再燃したんだけどやっと謎がとけたよ。サンクス。
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:16:40 ID:7m6rGMBWO
- >>737
アニメ?小説?
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:26:38 ID:???O
- >>740
アニメTRYの最終回でフィリアが
ルナさんが何故、リナさんを選んだのかわかりました
とか言ってた。
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:30:29 ID:9D+I3tCvO
- 第4シリーズいつでも放送してくれぃ!
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:34:07 ID:???0
- 最近ニコニコ動画で見直したが10年経っても面白いしリナ可愛いな。
最近のアニメより断然萌える。やっぱり林原めぐみはすごいな。
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:38:14 ID:???O
- ところで、OPで姉ちゃんが乗ってんのってひょっとして、エンシェントドラゴン?
↓
http://imepita.jp/20070619/585870
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:47:57 ID:???O
- 姉ちゃんは水竜王の騎士(スィフィードナイト)
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:58:28 ID:???0
- >>745
スィーフィードは赤の竜神では?
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:02:27 ID:7m6rGMBWO
- Wikiでフィリアの項に「黄金竜最後の生き残り」ってあったけどミルガズィアは?死んでなかったよな?
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:04:12 ID:???O
- >>744
水竜王だと思います。
ルナは史上最強のウェイトレス、リナもびびるほどの強さ
強くて当たり前なんだけどさ(^▽^)
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:14:59 ID:???O
- >>744
なんだろうね
姉ちゃんがスィフィードナイトってのは間違いないはずだが…メインの小説が終わってそれっきりだし
今は すぺしゃるだけなのがさみしいな
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:15:28 ID:???O
- サンクス!!
ずっと何のドラゴンか気になってましたが、スッキリしました!
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 19:31:08 ID:???O
- >>747
火竜王ゆかりのゴールドドラゴンの最後の生き残りって事だった気がする。
確かTRYのアニメでもフィリアが自分で言ってたよ。
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:04:53 ID:???0
- >>744
姉ちゃんの乗ってるドラゴンはただのワイバーンじゃないかな。
水竜王は一応神なわけだし、乗り物に成り下がるとは思えない。
いわゆるイメージイラストだと思う。
>>747
ミルさんはゴールデンドラゴンでゴールドドラゴンとは微妙に別の種類らしいよ。
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:10:22 ID:???0
- ということは、ゼロスがほぼ壊滅まで追いやったのはゴールデンドラゴンで、
ゴールドドラゴンじゃないの?
ゼロスってミルさん以外に、
フィリアんとこの最長老を脅してた記憶もあるんだけど。
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:26:51 ID:???0
- 大体水竜王滅んでるし
あと姉ちゃんの名前はずっと前に小説(後書き)で明かされてる
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:22:28 ID:???0
- >>753
少なくとも原作ではミルさんはゴールデンドラゴンになってる。
アニメはミルさんもゴールドだったっけ?
最長老さんは噂くらいは聞いたことがあったんだろう。
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 01:13:40 ID:???O
- よく考えたらTRYはテレビオリジナルなんだよな
フィブリゾが消滅したあとのアニメ化はもう無理なのかな
あの魔王なんだっけなぁ、ダイナストブレスの力の源の魔王と戦って苦戦しつつも滅ぼしたよな……アニメで見てぇよ〜
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 06:26:01 ID:???0
- TRY後でも水竜王なら話は繋げ易そうだけどね。
結界の外の世界で神魔法の存在を知って
興味を持ったリナが旅を続ける、てな感じで。
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 07:47:27 ID:???0
- >>732
白銀好きな俺には同意しかねる・・・
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 08:30:58 ID:???O
- >>756
グラちゃんは滅びて無いんだぜ?
つーかテレビ局の懐古房達!
水竜王の騎士でTVシリーズ再開してくれよ!何!無理だと!?
ならゲームのオリジナルストーリーのOVA化で手を打ってやらんでも無い!
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 11:59:35 ID:???O
- スレイヤーズろいやる
スレイヤーズわんだほ〜
懐かしいなぁ、ゲーム内のアニメは貴重だよな
ビデオ本体にゲーム本体を繋げてアニメ部分を録画したことあるよ……標準で(^-^)
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 12:01:47 ID:???O
- >>760の続き
ビデオにゲーム本体のケーブルを繋げて録画しました(^-^)
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 13:59:17 ID:???0
- >>760
フリーソフトでゲームのムービー抽出できるのがあるんだぜ
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 20:42:19 ID:???O
- あの〜この画はあらいずみるいサンの絵でしょうか?画集の絵ですか?
http://imepita.jp/20070620/743790
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 21:07:19 ID:???0
- >>763
あらいずみ
たしか、でじたるこれくしょんのはいぱぁのえだったとおもうよ
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 21:42:07 ID:iOb5wuf1O
- ゼラス・メタリオムって小説最終話(デモンスレイヤーズ)に受付係で出てくるらしいけど、イラスト化されてるのか?
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:26:52 ID:Aoc2SsfoO
- すみません質問なのですが、TRYのアイキャッチに出てきたこの二人は誰ですか?
http://imepita.jp/20070620/804740
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:57:53 ID:???O
- >>766
部下S御用達品のスコップを手前で持ってるのがロード・オブ・ナイトメアことL様
背後で氷漬けになっているのは部下Sことレイマグナス…
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 23:05:02 ID:???0
- というか北の魔王だな
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 03:11:52 ID:???O
- >>765
されてる。てか読めよ
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 09:38:11 ID:???O
- 読め、ってゆーか見ろ、ってゆーか気付くだろ
普通に1ページ丸々使ってる絵をスルーとか逆にすげーよ
関係ないけど俺の好みは右側だ
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 11:20:02 ID:Qeh1IeWEO
- や、読んだことないんだけどちょっと興味あったからさ。近場の本屋になかったから注文してみるか。
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 11:56:39 ID:???0
- っていうか読めよ…
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 12:39:32 ID:???O
- すぺしゃるも読みましょう
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 12:46:34 ID:Qeh1IeWEO
- 最近懐かしくなって、小説を徐々にそろえはじたとこ。一部は全部読んだから次は二部を読むよ。
ちなみにすぺしゃるでおすすめの巻とかある?
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 13:26:38 ID:???O
- >>774
汝その名はスイートポテト
Gハンター・フォルクス
ブレイク・オブ・ディスティニー
のすぺしゃる21〜23巻が個人的にはお勧め。
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 13:34:43 ID:???0
- すぺしゃるのオススメっていうか最初から読めw
大きめの図書館に行けば所蔵されてる確率も高いからさ。
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 13:39:02 ID:???O
- 手元に保管したいならブックオフに行けば売ってると思う。
確か50〜100円ぐらいで本編もすぺしゃるも売ってたと聞いた事がある
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 16:37:27 ID:Qeh1IeWEO
- >>775-777
サンクス。まだ本屋でしか探してなかったから、古本屋と図書館も行ってみる。
ってかみんなファン歴何年?自分はNEXTからだw
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 18:20:11 ID:???0
- >>778
長っ!w でも同じくらいからかな?<NEXT
すぺしゃるは本屋で見つけたら買う、てな感じで
続けてる程度だったけど、DVD-BOXは買ってしまったw
久しぶりに読み始めても楽しいでしょ?
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 19:08:00 ID:???0
- 俺もNEXT1話で衝撃を受けて人生を踏み外したな。
そこから大あわてで本編文庫集めた。
TRYは評判悪いけど異界の者達がけっこう好きだったよ。
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 19:14:44 ID:???0
- >>774
個人的に「仰げばうっとおし」もオススメ
あと、>>775と同じく「汝その名はスイートポテト」の外伝は見物かな
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 19:46:38 ID:???0
- 魔法使い キャラクター人気投票
ttp://www.vote5.net/anime/htm/1182345089
ttp://www.vote5.net/anime/htm/1182335120
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 19:59:17 ID:Qeh1IeWEO
- NEXT人気だな!でも俺もヴァルガーヴ好きだしTRYは別に嫌いじゃない。
>>781もサンクス。すぺしゃるは沢山あるし、ここで教えてもらったのから読むよw小説は何度読んでも楽しいよな。
また質問で悪いんだけど、「るなてく・へすてばる」にゼロス登場するのか?
あとアニメのキャラが好きなんで、すぺしゃるで登場する巻を教えてほしい。
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 20:11:13 ID:???0
- >>783
ゼロス名前しか出ません
リナ以外基本的には出てません
ガウゼルアメの外伝ならあります
て言うか「アニメのキャラ」って幅が広すぎるんだが
具体的に誰だw
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 20:53:31 ID:Qeh1IeWEO
- >>784
ごめん、アニメのメインキャラ。ガウ・ゼル・アメ・ゼロスのこと。
てかガウリイの外伝あるのは知らなかったw
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:08:54 ID:???0
- ∧_,,∧ ウェーハッハッハ
< `∀´ >
( )
し―-J
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:20:10 ID:???0
- >>785
とりあえずsageようぜ
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:46:48 ID:???0
- アルメイスのデザインは好きなんだけど
エルロゴスとシーリウスはもうちょっとどうにかならなかったのだろうか
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 23:00:07 ID:???0
- 本編しか読んだことない人にお勧めのすぺしゃるでも挙げておくか。
まずは外伝3本
・「仰げば鬱陶し」収録の「アメリア地方漫遊記
」アメリア外伝
・「継承騒動森林レンジャー」収録の「ゼルガディス朧月夜」
ゼル外伝
・「汝その名はスィートポテト」収録の「刃の先に見えるもの」
ガウリイ外伝
以下は通常のすぺしゃる。
・「イリーズの旅路」収録の「理由なき冤罪」
第2部を読む前に読んでおくといいことあるかも。
・「仰げば鬱陶し」収録の「PB攻防戦」
あの呪文が登場
・「るなてく・ふぇすてばる」収録の「るなてく・ふぇすてばる」
魔族の意外な生態がわかるかも
・「ポーション・スクランブル」収録の「悪魔祓いは計画的に」
ほんのちょこっと本編リンクネタがある。リナが受難の日々を送る理由が明らかに?
個人的には大体こんな感じかな。
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 07:53:34 ID:???0
- 長編あとがき(?)も、誰か紹介してやってくれ
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 16:22:26 ID:???O
- >>789
サンクス!外伝の情報が欲しかったんで助かった。
長編あとがきっていつものL様と部下Sのとは違うんだ?
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:53:19 ID:???0
- ・「恐るべき未来」収録の「超巨大あとがき」
本編よりも面白いとの評価も受けているあとがきの拡大版。
リナ視点でしか描かれてこなかった物語の裏話が満載。
特にL様が部下Sから聞きだしたという、「魔族サイドから見た第一部」は必見。
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:46:54 ID:???O
- そんなあとがきがあるんだ!すぺしゃるってただギャグなのかと思ってたが、舐めてた…orz 意外と奥が深いな。全部読みたくなってきた。
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:59:18 ID:???0
- すぺしゃると本編が微妙にリンクしてる部分があったりするから
話の面白さ以外の部分でもニヤッとするところがあったりするよー
それにあとがきで人気投票してたりもあるし。
ほ〜ら、ますます全部読みたくなってきたでしょ?w
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:35:39 ID:???O
- すぺしゃるはまだ続いてるぞぉ!
発売してるところまでじっくり読もう
間違いなければ、小説すぺしゃるは28巻まで発売中
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:45:17 ID:???0
- ここはいい富士見社員の集うスレですねw
すぺしゃるはちらほら読んでるけど、未読の分読みたくなってきたよ
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:48:26 ID:???0
- ギガスレイブ初使用の回があったりするんだよな
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:57:19 ID:???0
- 海王が封印されてる魔海をどーにかしないと外の世界には行けないはずだった件
TRYの世界はめちゃくちゃだわさ
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:10:09 ID:???0
- /\__
/ | ̄\
\ |_/陸
\/ ̄ ̄
海
こんな風に結界が張ってあったのが
=====================
/ __
/ | ̄
\ |_ 陸
\  ̄ ̄
海
ヘルマスター滅んでこうなったんだから海も通れるよ
もしかしたらヘルマスター滅んで結界に穴が開いたから他の腹心が「もう結界維持してる意味ねーや」ってんで結界全部消した可能性もけっこう高いし
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:25:47 ID:???0
- 別に封印されてるわけでもないしな
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:30:46 ID:???O
- 今TRY見てるけど、今更ながら面白い…。ヴァルの過去が切なくて好き。リナがここまで新キャラに出番とられてなかったら、TRYのが好きかも。
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:39:02 ID:???0
- >>798
結界って4体揃って初めて効果があるタイプじゃないの?
1体1体が個別にはってるわけじゃないんじゃ・・
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 06:35:32 ID:???0
- http://www.jp.playstation.com/scej/asx/pv/bladedancer-op.asx
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 06:36:33 ID:???0
- >>803は懐かしゲーム板に投下するはずだった誤爆ですので気にしないで下さい
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 20:11:13 ID:???O
- 「水竜王の騎士」の主な登場人物ってリナとガウリイのみ?
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 20:37:41 ID:uq5YM0Q+0
- >>805
後々アメリアは出てくる…ってかスレチだからkwskは該当スレで聞いて
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 20:38:25 ID:???0
- >>805
主な、というか、アニメ・小説で馴染みのキャラでは
アメリアが途中から出てくるよ。
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:09:44 ID:???O
- サンクス。書籍が沢山あるからどれも気になる…。どれか一つくらい映像化してほしいもんだ。
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:18:50 ID:???0
- >>791
個人的にスレイヤーズは本編とすぺしゃる一つで二つだと思ってる。
>>794の言うとおりリンクネタもあるし。
だから興味持ったら他のすぺしゃるも読んでみるべし。
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 17:44:37 ID:???0
- 久しぶりにアニメの実況したいなぁ・・・
今度の夏休みくらいにやらない?お盆前後。
ピンキーの新作も見たいしw
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:28:06 ID:???0
- 実況やるのは賛成だけど、
ここで実況の話をするのをよく思わない人がいるみたいだから、
どこか別のところで打ち合わせたほうがいいかも。
ある程度決まってからの宣伝くらいなら許してもらえるだろう。
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:34:34 ID:???0
- だが一切許さない
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 22:25:19 ID:???0
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/4748/1182691416/
したらばに放置してた避難所に実況打ち合わせ用スレ立てたわ。
需要あるかわからんが、以下実況の話はこちらで。
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:35:08 ID:???0
- んな放置された避難所を専ブラにわざわざ登録するのもなぁ。
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 18:16:08 ID:XnT8Wan9O
- もりあげ
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 18:25:56 ID:???O
- シャドウスナップ
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 20:33:04 ID:???O
- ヴァルガーヴかこいい
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 21:52:57 ID:???0
- 久々に見たくなった。
nextみたいなのをまたやってほしい。
本筋を追いつつギャグ話をちらほら、区切りにカッコいい戦いなんかを
繰り広げつつ 時々ラブコメみたいな…。
tryはギャグもキャラも薄いし、話が大きすぎてカオス。
仲良し4人組の冒険がまた見たいよ。
最近知ったけどアメリアって原作とキャラが全然違うんだとか・・・。
特典のCDドラマを聴いて、朗らかに主張したい
アニメの4人組が大好きだ! あのノリが大好きだ!
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:10:01 ID:???0
- 原作のアメリアは、リナより少し大人びててちょっとドライ。
どうやらアニメスタッフの目には、そんな処がリナとキャラがかぶって見えたらしく、
結果、現在のアニメ版アメリアへと、キャラが変えられた。
が、その御陰で、リナの対等な唯一の女友達という役柄の存在が失われたため、
NEXTではマルチナが登場したとかしなかったとか。
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 03:01:06 ID:???0
- アメリア最高だけどな ハァハァ
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 04:31:54 ID:???0
- いつも思うんだが、
アメリアハアハア最高なヒトは、原作アメリアはカー( ゚д゚)ペッになるの?
それとも両刀?
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 08:48:10 ID:???0
- 自分はいつもの人じゃないけどどっちも好きだ
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 11:08:01 ID:???O
- 晴れバレ愉快ダンス対決!
仲良し四人組VSナー様率いる脇役主要キャラ混成四人組(ナーガ、ゼロス、ミルガズィア、メンフィス?)
楽しそうなのはナー様とアメリアとゼロスだけ
ゼロスと小泉ってキャラ被りすぎだろ
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 14:38:00 ID:???0
- 小泉?ぁぁ古泉か
オレはあのキャラは明確なゼロスのパロディと見てるが…
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 17:51:34 ID:???O
- エルメキアフレイム
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 20:52:43 ID:gj8qejR/0
- 小説版スレイヤーズのシリーズ序盤の、バトル・オブ・セイルーンの表紙って
初版本の絵が違うと思うんだけど・・・知っているヒトっている?
つーか持っているヒトいるかな?
最初は470円だったということを最近知った
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:06:07 ID:???0
- 原作もアニメもアメリアが一番好きだよ (*/∇\*)
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:50:39 ID:???0
- 今、ニコでTRY見始めてるんだけど、ほんと久しぶりに
2話までしか見てないけども
あれ?面白い・・・・・
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 23:28:25 ID:???O
- ロストユニバース二期マダー?
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 23:46:38 ID:???0
- 製作会社dだしな
ヤシガニで信用失墜させて
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 00:17:59 ID:???0
- >>830
制作会社だけ責めないでくれ
閣下のギャラだってヤシガニ化の要因なんだから・・・
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 09:19:08 ID:l9f4nz9eO
- アメリアってセイルーン出身じゃないの?姫だし。スペシャルブックのアメリアの出身が不明になってるのはなぜ?
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 09:27:05 ID:???O
- ナーガと間違えたんじゃね?
ちなみにアメリアの出身はセイルーンだが現住所は俺と同じだぜ
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 11:56:41 ID:???O
- ガーヴフレア
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 19:51:08 ID:???0
- Next見てたんだがゆかいなミルさんがなんか若くてワラタ
さすがミルさんゆかいだ
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 20:30:53 ID:???0
- >>831
それはない
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 23:29:36 ID:???0
- >>826
1巻のスレイヤーズ!は途中から絵が変わったけど
4巻も初版だけ違うの?
4巻当時だと初版本持ってる人は少なそうだな・・・。
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 01:19:50 ID:???O
- ラグナブラスト
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 01:29:35 ID:???0
- ラブラブラスト
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 09:19:48 ID:???O
- リナ&ガウ「石破!ラーブラブ、天(ry
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 14:21:28 ID:???0
- 厨くさくて悪いけどスレイヤーズ、ネクスト、トライの強さのランクみたいのってこんでいいの?
S ダークスター(1/5)・ルビーアイ(1/7)
A フィブリゾ・ガーブ
B ゼロス・コピーレゾ(ザナッファー合体)・バルガーブ
C セイグラム
リナたちはどのへんにはいるんだろ?
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 14:38:33 ID:???0
- >>841
ダークスター・デュグラディグドゥ ルビーアイ・シャブラニグドゥ 各界の魔王
ダークスター+ヴォルフィードの1/5 色々反則
シャブラニグドゥの1/7 レゾ、ルーク
ガーヴ・フィブリゾ・ゼラス・グラウシェラー・ダルフィン 5人の腹心
ゼロス 将軍+神官の強さ
ヴァルガーヴ 魔族+竜族
ラルターク、ラーシャート、シェーラ 腹心の腹心
コピーレゾ レゾ+ザナッファー
マゼンダ、カンヅェル ここから下は雑魚↓
無貌のセイグラム
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 15:24:38 ID:???0
- 五つの武器はどうランク付けしたら良いのだろうか?
五人の腹心と同格かな?
ガルヴェイラがヘルマスターに相当するとして
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 16:01:24 ID:???0
- >>842
5人の腹心でもフィブリゾが最強じゃなかったっけ?
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 16:12:55 ID:???0
- 雑魚ッツっても他のアニメにスレイヤーズスペックで出したら、
とんでもないぐらい強い連中になると思うが…
セイグラム辺りで空間能力つかって、えげつないエネルギー弾飛ばせるし。
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 16:17:55 ID:???0
- まともに戦えば人間には太刀打ち出来ないレベルだしな
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 18:04:29 ID:???0
- >>844
いやガルヴェイラは五つの武器の中で最強っぽかったから
五人の腹心の中で最強のフィブリゾ相当かな?と
- 848 :844:2007/06/29(金) 19:45:37 ID:???0
- >>847
いやいや、五つの武器じゃなくて、842さんのランクでさ。
ゼロスとラルタークとかをわけてるんなら、腹心も分けたほうが自然かなと思って
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 21:36:37 ID:???0
- リナ、ギガスレイブ使えるから一番強いじゃん。
もし失敗して暴走したとしたとしても、全部なくなるわけだから同点で負ける事はないんじゃない?
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:25:40 ID:???0
- 魔族としてはその全部無くなる事が目当てなんですが
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:13:22 ID:???0
- そんなこと誰が決めたの?
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:45:27 ID:???0
- そもそもフィブリゾだって、リナに重破斬を使わせ、
わざと暴走させることでL様を呼び出して世界を滅ぼそうとしてたじゃん。
「”自分たちの手で”自分を含め一切合切を滅ぼす」のが魔族の目的だから、
>>849のように全部なくなったら、同点じゃなくて魔族完全勝利。
TRYにおいてゼロスたち魔族側が異界の神族と人間に協力したのは、
ヴォルフィード界の魔王がスィーフィード界を滅ぼしたのでは意味がないから。
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 02:21:05 ID:???0
- ルビーアイ五人の腹心の力関係ってどうなの?
一番はヘルマスターとして・・・・ほかはどっこいどっこい??
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 03:47:33 ID:???0
- ガーヴは弱体化してるはず
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 03:54:55 ID:???0
- たしか、シャブラニグドゥが水竜王スィーフィードを倒すため、
同じ竜の属性を持つガーヴが仲介だか生け贄だか捨て駒にされて、
スィーフィードがどさくさにまぎれてガーヴを人間に転生させ、
だんだん魔竜王の力を薄めさせていこうとしたんだよなあ。
それで実質弱体化してるし、だからこそ離反したわけで。
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 04:12:05 ID:???0
- 秘密本で「覇王って(初期状態なら)腹心の中で最弱なんじゃね?」って考察があったな
あの本の全体はアレだがこの考察は面白かった
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 08:35:46 ID:???0
- >>853
冥王>獣王>覇王>海王>魔竜王
か
冥王>獣王>海王>覇王>魔竜王
だって他スレで語ってた奴がいた
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 08:43:35 ID:???0
- んじゃ、死んでるらしいけど冥王神官と獣神官(ゼロス)はどっちが強かったの?
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 08:48:02 ID:???0
- ゼロス君がぶっ千切りのスペックはガチ、
冥王直接配下(将軍・神官)全部でやっと互角ぐらい。
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 09:00:36 ID:ATuYT6YP0
- グリニデ様が最強さっ!
それに
ぶっちゃけ
リナたちより
ゼノン戦士団の方が強い!!
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 09:16:08 ID:???0
- 冥将軍と冥神官一人づつだったらゼロスの勝ちだと思うけど
冥将軍&冥神官VS獣神官だったらギリギリゼロス負けると思う
冥王と獣王、製造者の格の違いで
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 09:20:52 ID:ATuYT6YP0
- そうワタシがこの世界の頂点に君臨する王だ
|ヽ | _/ ‐ 、 ヽ / / | /
.| ヽ|, -'" ', ヽ / / |/
| \ } / / / }ヽ
〉 l\ _/ / / /, イ /
| 、 | ` < l ‐' / / / / /
l_` ヽ リ _// | L
ヽ 、 、i { } i 〈_,. -‐ヒァ ¬/7 ̄< | }
_>i゙ーf冖 ヒッゝ ー-{‐‐〈ヽ_____∠ノ= ̄ l レ'
/_, -‐l=ヽ=- ‐ '| `ヽ、_ __<二 /. |イ/
, -‐'´ |/ / イ L__ _  ̄ / レ'
ニフ´ _, -‐'´ゝ | | ` ー- 、_ / ´|
, -‐' ´ -- \ /゙|  ̄ヽ┬- 、 __ / |
-‐ 、 ヽ ll! | __ jノ / l _,ィ/
ヽ 、 \j、 ` ー─ ' ´ , イ ヽ | ´/
ー \ \ヽ\__ _,. -─__‐/ || /
\ ヘヽ ヽニ二 -─‐ ' |l / }
__, ィ‐\ ヽ_ノ ヽ ヽ、____ / _|_ / /
` ー一' /j ヽ、_ ノ / ヽ ヽ/ ./\
`ー─ ' ´ /|ヽ /  ̄ / \ ヽi / ヽ // }
/ l \/ /`ヽ__ ヽ l ヽ / ゝ. // , ク /
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 09:21:33 ID:???0
- 誰だよお前w
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 09:24:43 ID:ATuYT6YP0
- >>863
>誰だよお前w
\, `ヽ、,_ l,
/lト, `'‐j ┓
./l ' ト、
/{, ' -三ツ、 十` 十`
,、、.,__ ./i! ` 三ツ \ の の
,.r1`´,.., ヽ三'z-、/l::: ~三/ ヽ,
_/{,:::::: --'こ }ニ,r=/.! 三ツ´ ヽ, ‐ォ =l=
//iヽ.リ l 川f メニ:、_/.l! 彡/ ヾ'‐ 、.,_ .ヽ, ノl d-
/,./ ‐- ::::r '`´{`ヘ,.,r= l,, '三ツ´ヽ, .\ ~`'''‐Z
_,...、、、f´´、"'三ミL、,_ o -l, ) 'ユ' ハ l、-h \ ‐ォ こ
リj .v { 彡 彡 ~`≡゙,..., .l´,.」、 /` ,、l \ .ノl .ん
__,,...レ, '' .ヽ_,,、、 --‐‐ '7´;;,,,, ',{.。.'´'ォ,-'r j' \
‐‐ァ' ,ソ lリ '´,.、 - 、,_ ヾ;;;;;;lィ.ヽr ,ノ::彡.l .\ オ ┗
/ /ニ ,/ ,r'´,> 、.,_ `'‐、, ! ,`f '''゙ こ,ノ /
/ ,/彡,/ .,r'^-'´ ~'‐、_ l, ';::: w.r '`´ ./ ‐ォ ナ ``
..f:´ / ./ ,....., ナ./ ∧::: l! ./ ,z _ノl / こ
. レ'./ h { ヽ,_ (.,/ ,.rirtィ'゙ /,、-'´ ' ´/
./v' .{ .l.ヽ, ~`'j ./ / ./f´ 〃´ ./ ツ L,、
E i .i ヘ、 `'-、,_ ,/ / / /ニl / | | | (_
E.l, ヽ、 `'‐ 、.,_ ./´)/ / ,i´ l!_ ./ .・・・
,,,.l r `-、 ''‐、.,_,、-'´ /,L/l } `'' ‐-、_ / r'´
ヾrl' , `''‐ 、_,..r ',.r''`/ lニ オ;;;;,、 ≧ 〃´
`'‐、/_,/ /,.rソ´ ,ノ:、`/ ./ l;;, .';;;;;,、 ``‐ 、,
.`''''´/´ ,イ V 人,.l;;;, ';;;;;;;;,、 \,
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 13:50:49 ID:???0
- >>863
>>864
スレ違いだがこの流れには吹いたw
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 13:53:54 ID:???0
- >>856
獣王がゼロス1体に力を使った点から
「こいつは頭がきれる奴」
という考察も的を得ていたな。
覇王は作者のイメージでも頭は悪いみたい。
>>857
魔竜王は人間として転生させられた経緯があるので
下にランクされてるんじゃない?
完全版でのランクはよくわからない。
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 16:03:59 ID:???0
- >>866
覇王って頭が悪いのか、神官と将軍に人格を認めないだけなのか、
神官と将軍の名前も恐ろしく適当な名前だったしな…。
シェーラだし、グラウだのグロウだの、だし。
今となっては、あれが魔族の本質を現してるのか、
それとも単にグラウシェラーが馬鹿だというだけなのか判断できんw
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 16:16:48 ID:???0
- アニメしか見てないからわからんのだけど
覇王ってどうやってやられたの?
あとデスフォッグとカオティックブルーはでてきたんですか?
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 16:24:04 ID:???0
- >>868
つ【小説第二部(9巻〜15巻)】
デスフォッグとカオティックブルーは出てきてない。というか、ダークスターも出てきてない。
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 17:46:57 ID:???0
- ゼロス超弱いじゃん笑
ガーヴにはやられるわ、アメリアの愛の賛歌にはやられるわ・・・
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 18:34:04 ID:???0
- 魔竜王ガーブはさすがにクラスが違う、
所詮神官だろうと将軍だろうと5人の一部でしかない訳だし…
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 18:46:13 ID:???0
- >>868
魔獣と×××操る〇〇〇が足留めして、
SとL様がタコ殴り。
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 18:49:24 ID:???0
- >>870
ゼロスが愛と生の賛歌に弱いのは、
実際にはくすぐられてる程度にもならないらしいよ。
ただ、はいはいと相手をしてあげてるだけで。
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:15:27 ID:???0
- 作者降臨?
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:17:09 ID:???0
- >>870
ゼロスのは単なるポーズ。
というか一種の付き合い。というか、ノリ。
あの付き合いの良さは、千年近くも世間で情報収拾をしてるうちに、
経験から学ばざるを得なかったのか、はたまたそういう目的で作られた、つまり生まれつきなのか。
意外とゼロスも苦労してきたのかも。
情報を持ってそうな人間をウッカリ殺しちゃって、獣王に怒られたり、
いつもアッサリ魔族とバレるんで、愛想が悪いつうて、
カタートの魔王に説教くらったり、魔血石と一緒にアドバイスも貰ったりしたのかも。
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 20:41:19 ID:???0
- >867
某本では、
腹心の一人なのに“覇”王っておかしくね?魔の覇者ならルビーアイだし、腹心のトップならヘルマスターじゃん。
ルビーアイが5人作った後に適当なネーミング思いつかなくてやっつけで名前付けたとか。覇王本人も部下のネーミングてきとうだし。
って考察してた
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:01:31 ID:???0
- >870
赤眼の魔王・シャブラニグドゥ>五人の腹心>各神官や将軍>カンヅェルとかマゼンダとか>セイグラムとか>レッサーデモンとか
↑ゼロスここ
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:23:52 ID:???0
- >869
でてきてないの!?
ルビーアイ、ダークスター、デスフォッグ、カオティックブルーの力関係はどうなの?
って、でてきてないんじゃ比べられないか・・・
ネクスト見るかぎりガーヴとフィブリゾってもの凄いちからさだよね;
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:13:00 ID:???0
- >>878
どうも原作すら読んでないあんたの相手をしてるとキリがないみたいだな。
Wikipediaだって考察サイトだって山ほどあるんだから、
片っ端からここで聞く前に、少しは自分で調べてみなさい。
ガーヴとフィブリゾの本来の力関係があのシーンには全く反映されてないので、
人間の中で転生を繰り返して力を薄められていたガーヴと、特に何もないフィブリゾでは、
本来ガーヴの方が強かったとしてもフィブリゾには勝てないと思うよ。
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:26:58 ID:???0
- つーか設定話自体どうでもいい。
DBや幽白の強さ議論並に痛い。
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:53:48 ID:???0
- とりあえず魔族サイドのランクの確定事項だけ書いとくわ。
その他細かいところは推定しかできん。
以下、横の並びはほぼ同格と言うことで。
L様
ルビーアイ・ダークスター・デスフォッグ・カオティックブルー
冥王
獣王・覇王・海王・魔竜王
ゼロス
ラルターク・ラーシャート(アニメ未登場)
シェーラ(アニメ未登場)
カンヅェル他人間の姿を取れる魔族
セイグラム他、不定形の魔族
(セイグラムはアニメ設定ではガーヴから力を貰ってるのでもっと強いかも)
ブラス・デーモン
レッサー・デーモン
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:55:51 ID:???0
- >>880
強さ議論はあまり好きじゃないけど、
魔族に関しては純粋に強さが存在の拠り所だったり、
「黒魔法は魔族に力を借りている」っていう根本があるから、
ある程度は仕方ないんだよね。
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:13:15 ID:???0
- >>882
魔族にとっては(ryだからって、どう仕方が無いんだ?
それは強さ議論は痛いって話に対するレスとしておかしくないか?
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:33:49 ID:???0
- >881
シェーラが竜神官・竜将軍より弱いってソースあったっけ?
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:40:31 ID:???0
- ぶるどっくそーす
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:46:43 ID:???0
- >>884
1/4だからってことでそこにランクさせてみたが、
確かに明確なソースはなかったかも。
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:51:55 ID:???0
- いくらなんでもお前ら厨房すぎw
リアルタイム世代はもうとっくにいい大人だろうに。
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 01:27:37 ID:???0
- 厨を楽しみたいんだから厨が嫌いな人の事は知りません
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 08:33:44 ID:???O
- >>887
そう思うなら厨じゃないネタをふってくれよ…
話題変えようにもネタがないよ…。
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 10:16:11 ID:DkrUN+YM0
- 作中で感動した台詞とかは?
オレは、冒険王ビィトのコミック3巻のビィトがファントム・ベルトーゼに勝ったとき言った
「どうだっ!これがクラウン・シールドの力だ! あのときだってオレが邪魔しなければ・・・
クルスがオレを助けるために陣形を崩さなければゼノン戦士団は負けたりしなかった・・
こうやって勝ってたんだ!!うおおお〜〜〜〜〜〜〜〜!!!」台詞に感動したよ
そんなオレは今、童貞王ニート
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 11:59:07 ID:???0
- ここでビィトを語るくらいなら厨くさい強さ議論の方がスレ違いじゃない分まだマシだ
三条陸・稲田浩司◆冒険王ビィトLV33
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1176865569/
冒険王ビィトエクセリオン Lv.24
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1143415419/
ほら誘導してやるから居るべき場所へ帰りな
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 12:50:40 ID:???0
- 「Meat again」がミートホープ社(北海道苫小牧市)のアニバーサリー・イメージソングとしてリリースされますね
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 13:37:27 ID:???O
- 肉再び…
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 13:41:49 ID:???0
- もし全ての魔王と腹心を倒しちゃったらリナはもうライティングのような軽い魔法しか
使えなくなるのか?w
ちょっとハァハァしてきちゃうな(*/∇\*)
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 13:45:09 ID:???0
- >>894 金色の魔王を倒せるわけないからリナにはギガスレイブが残ると思う
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 14:04:24 ID:???0
- そう言えば、シャブラニグドゥが2/7滅びた結果、ドラスレの威力が元の5/7まで落ちたりしたんだろうか?
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 14:14:35 ID:???0
- >894
精霊魔術が残ってる
後ブラストアッシュみたいな力のより所が不明の黒魔術はまだ使えるかも
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 14:44:44 ID:???0
- >>896
影響あるほど力を借りてるとは思えないし平気なんじゃね?
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 14:56:01 ID:???0
- なるほど
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:40:20 ID:???0
- >>892
やるしかないのなら、当たって砕けて立ち上がれ
追い込まれていたんだろうけど・・・この歌詞状況が違うとだいぶ印象変わるね。
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:56:29 ID:???0
- >>898
プールにどれだけ水があっても、バケツで一度に汲み出せる水の量は決まっている、だっけ。
その理屈自体は分かるんだが、その理論だとある程度以上上位の黒魔法は全部威力が
同じじゃないとおかしくないか?
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:35:23 ID:???0
- 水道水とナントカ還元水の違いとか
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:38:04 ID:xUlYaNQ70
- それはちがうとおもう・・・ 902
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:41:22 ID:???0
- >>901
使用する魔力に対してどれくらい力を貸してくれるかとかもあるんじゃね?
それに腹心の力借りる術は威力が同じだとしても使い勝手が違うし
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:48:16 ID:???0
- そのプールの水自体が、例えば水質が違ったりするんじゃない?
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 04:11:50 ID:???0
- >>901
魔法毎に水を汲むプールと
バケツの大きさが違うと思えばいいんじゃね
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 06:01:01 ID:???0
- 金色の魔王って、神(創造主)って事でつか?
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 07:43:58 ID:???0
- 術者によってバケツの大きさも違うし、なにも全ての術が、バケツの水を一杯分づつ使うわけじゃないだろう。
増幅の呪文は、バケツの大きさを一時的に大きくする術だし。
ということは、光の剣ってのは、何だろ。
一時的にプールの水を溜めておく、風呂桶かな?
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 09:40:49 ID:???0
- >>906
魔法毎にプールが違うってのはおかしいだろ
バケツの大きさが違うってのは合ってると思うけど
>>908
魔力→刃への変換効率がものすごく燃費のいいラグナ・ブレードってなところじゃない?
使ってる以上精神力は減っていくはずなのにあんだけ長いこと消耗もなく振り回せるし
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 10:45:23 ID:???0
- 「超巨大あとがき」の記述から考えると、プールって言うのは「術者自身の扱える魔力の総量」、
バケツは「呪文が使う魔力の量」ってことだよね。
大きな魔力を使う呪文は大きなバケツでくみ上げるようなもので、
魔力をあまり使わない呪文は、バケツではなくコップでくみ上げるようなもの。
プールからくみ上げられる範囲でなら、いくらでもバケツで汲み上げることができる。
だだし、「プールの大きさがどのくらいか」、「どのくらいの大きさまでのバケツを扱えるか」
は人によって違い、それが扱える呪文の限界や回数の限界につながっている、と。
ゆえに赤の竜神の騎士(スィーフィード・ナイト)の血縁であるためにプールが巨大なリナは、
タリスマンを使って、より(魔力消費の)大きなバケツ(呪文)を使うことができるようになるが、
普通の魔導師はリナほど強力な呪文を使うことができない。
ってことなのかな。
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 11:05:04 ID:???O
- >>906
普通の魔道士が魔法を使う際、一度に使用出来る魔力の最大を
“最大魔力”と言い、これに対して魔道士の持つ魔力の総量が
“魔力の最大キャパシティ”と言う。
例えるなら
普通の魔道士が持つ魔力の総量の最大キャパシティを大ジョッキいっぱいと考え
一度に使える最大魔力をグラス一杯と考えると良いかも。
ちなみにリナの場合は総量、最大キャパシティが他の魔道士よりデカい分、最大キャパがジョッキからに変わりバケツ、一度に使える最大魔力が
グラスからジョッキに変わると思われる
そこにゼロスから買い取ったタリスマンが加わるのだから最大キャパが一時的にバケツから風呂並みのでかさになり
一度に使える最大魔力が一時的だがバケツ一杯になる…
魔力はその時の魔道士の体調にもよるから魔力がジョッキー一杯有ったとしても、使える量がおちょこ並みに落ちる事も有ると言う事らしいよ…
(一部引用、えんさいくろぺいでいあスレイヤーズP217 より)
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 11:16:24 ID:???O
- レイウィング
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 14:22:45 ID:???O
- スレイヤーズでナーガの出てくる作品(すぺしゃるとか劇場版とか)は時間的にどのあたりになるの?
リナがガウリイといないから、アニメ版の前くらい?
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 14:41:15 ID:???0
- >>913
原作読め。
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:31:08 ID:???0
- >>911
なるへど、そういう考え方なのね
術者のほうがプールか
何か俺勘違いしてたみたいだな
俺は魔王のほうをプールとして考えて
術毎にバケツの大きさが変わる…てな想像をしてた
個人の容量については触れてなかった
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 18:23:27 ID:???0
- >>913
リナとナーガの旅はアニメ版の前、ってのは正解。
だからすぺしゃるのときのリナは13、4歳らしいけど
あんな旅をしてたら、そりゃ人格形成に問題出てくるよねーw
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 18:23:44 ID:???O
- ゴズブロウ
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:33:13 ID:???O
- >>916
すぺしゃるのリナはそんな幼かったのか〜…
でもすぺしゃるって相当沢山出てるよね。リナの旅、数年間で色々ありすぎw
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:49:32 ID:???0
- >>918
そんな事言ったらコナンなんか・・・
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:38:13 ID:???O
- サザエさんとドラえもんもw
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:56:31 ID:???0
- 季節があるのに、いくら春がきても彼らはかわならいw
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 08:20:58 ID:???O
- NEXTのOPでゼロスのバックに狼が映ってるカットあるけど、あの狼は獣王??
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 08:36:51 ID:???0
- 俺の知る獣王さまは女性のような容姿をしておられました
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 10:46:12 ID:???O
- 俺の知る獣王様は女王様の様な姿をしとりました
まぁアイツ等は見た目関係無いけどね
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 10:54:11 ID:???0
- 獣神官のケモノのイメージなんじゃね
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 11:29:16 ID:???O
- >>873を読んで
アメリアにくすぐられているゼロスがケラケラ笑っている所を想像して
萌えた
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 12:41:11 ID:???O
- >>923-924
なんか獣王は作品によって姿が違うってきいたんだよな…
原作ショートカット、アニメではロングヘアでSFCゲーム?で確か羽根つきワーウルフだったって聞いたからもしかしたらと思って。
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 16:52:54 ID:???O
- >>927
魔族は高位になる程、
好き勝手に自分の姿を変えられるから本当の姿は無いとも考えられる。
ゼロスが何も無い空間から錐を出したり消したり又は女装した時に中身が女になっていた様に
獣王がゲームやアニメの一部で獣の形していても原作で人間の形をしていても、もしもスライム化していたとしても
中身は同じ獣王には間違いない。
作者の年賀状で何気に猫化してたし…
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 18:24:21 ID:???0
- 腹心クラスでもチマチマダメージ与えていけばカンヅェルみたいに人間の姿維持できなくなったりするんだろうか?
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 19:21:28 ID:???0
- ヌレイヤーズ
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 21:14:56 ID:???O
- >>929
相手がまともにダメージをくらっていれば腹心クラスの魔族でも姿の維持は不可能…
但し、腹心クラスの魔族に攻撃を仕掛けた側の術者が倒れてなければの話しだけどね。
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 21:22:54 ID:???0
- >>901
ドラグ・スレイブが人間バケツの限界呪文。
だから通常状態ではそれ以上の呪文は使えない。
タリスマンを使って発動できるゼラスブリッドは
威力はドラスレ以下だけど、
軌道を操作できる部分に魔力を消費してると思われるので、
消費魔力が大きい=威力が大きい
ってことにはならないと思う。
>>908-909
バケツ→種族により固定(例えば人間なら全て同じ大きさ)
プール→個人により大きさが異なる
じゃなかったっけ?
ファンクラブの会報あたりで作者が言っていたような。
ドラスレ分何回もくみ出せるリナのプールはそうとう膨大なんだろう。
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:15:13 ID:???0
- >>932
種族により固定されているのはあくまでも上限だとおも。
人間がもてるバケツの大きさは通常2Lまで、みたいな。
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:35:49 ID:???0
- >>932
おぼろげな記憶だけど、リナとナーガはどっちが魔力が大きいか、という話で
「プールはナーガ。バケツは人間だから両方一緒」
と言うような回答だった気がする。
でも、「リナ・ナーガレベルなら上限に達している」という意味合いでの発言なら
上限が固定ってことで問題ないのかな。
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:50:46 ID:???0
- 人間の上限ってのは、人間はどんなに鍛えても500kgは持ち上げられない〜って感じだと思う
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 09:13:38 ID:???O
- >>935
つまりどれだけ体力があって元気でも500キロなんか普通は持てない
ドラスレの消費MPは500、と(人間が一度に消費できる最大値)
MPが1000あれば2回使用可能みたいな
あーもーぐだぐだしそうだから誰か神坂先生に電話しろ
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 13:57:11 ID:???O
- 魔族の魔力プール2つ分だとしても、汲み出して一回使える水の量は金タライ1つ分、限界容量は不明…
普通魔道士(リナを除く)の場合、生まれ持った魔力がバケツ1〜1つ半ぐらい、一回に使用出来るなら容量はワイングラス1つ分、最大がドラスレの大ビールジョッキ1つ分が限界
リナやナーガの場合は生まれ持った魔力容量が風呂並みで、一回に使用出来る量はワイングラス1つ分、最大量が約バケツ1つ分ぐらい
限界容量はギガスレの金タライ一杯分…。
増幅の場合は
魔力容量が風呂からプールに一時的に拡大され、一回に使える容量がワイングラスからジョッキ、最大容量がバケツから金タライへと変化する。
限界容量は金タライから風呂に1つ分に変わる
魔力デカくなっても一度に使える容量は余り変わらない
ただ汲み出す、器が変わるだけ
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 18:59:13 ID:???0
- この話よく飽きないね
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 20:01:36 ID:???0
- くそ!>>938に先に言われた;
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 20:15:59 ID:???O
- >>938
同じ会話が繰り返す理由は同じ質問が投下されるから、同じ答えが投下される…
つまりは一度の答えでは理解出来ない奴がいるから会話が全てリピートしてるんだよ。
誰かこのリピートの輪を断ち切ってくれっ!
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 01:31:02 ID:???0
- アニマックスブロードキャスト・ジャパンは3日、「歌って歌って24時間!みんなのアニソンベスト500」の概要を発表した。
アニソンベスト500は、一般からのWeb/モバイルでの投票のほか、カラオケランキング、着メロ・着うたダウンロードランキングから
総合的にアニソンのベスト500を決定。投票はアニマックスの公式サイトや「エキサイトアニメ」で、7月22日まで受け付けるとしている。
ランキングの結果は、アニマックスで8月25日(土) 18時から8月26日(日) 18時の24時間にわたって放送される特別番組、
「歌って歌って24時間!みんなのアニソンベスト500」にて発表。
なお、同番組の司会者には西川貴教、出演者には水木一郎、堀江美都子、松澤由美、北出菜奈ほかが予定されている。
なお、今回の投票の中から抽選でソニー「ブラビア」KDL-40J5000を1名に、アニマックスどこでもマグネットを499名にプレゼントするとしている。
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/07/04/018/index.html
■公式
http://www.animax.co.jp/anison_500/
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:33:15 ID:???0
- ヌレイヤーズNEXT
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 10:00:32 ID:???O
- そこで新作[濡れ慰ヤーズ]
リナ・淫バース
ガウりん♪・ガブリエロ
ッアー!メリア
ゼルがハッハー!です
友情出演:エロス
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 10:31:24 ID:???0
- なんつー使い古されたようなネタ
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 11:06:15 ID:???0
- ガウリとゼル0点
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 13:22:59 ID:???O
- 『超爆魔道伝スレイヤーズ』読んだけど、どうしても原作と比べてしまってなんか微妙だった。
で、『水竜王の騎士』の感想なんかあれば聞きたいんだが…
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 16:05:03 ID:???O
- >>946
時には原作とは又別次元の話なんだと割り切って読む事も必要だよ。
私はアレはアレで楽しかったよ。
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 18:56:50 ID:???O
- NEXTの最後のシーンで、ゼロスは何で光の剣持ってたの??
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 19:29:49 ID:???0
- >>946
つ過去ログ
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 19:34:35 ID:???0
- ああすまん、原作スレのな
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 22:17:20 ID:???0
- >>948
おそらく既にTRYの構想があって光の剣がないと
話が繋がらないから、っていう大人の事情w を前提として、
リナ&ガウリイが包まれたところが精神界に近いところで
そこで手放した光の剣も、ゼロスなら探して持ち帰ることが
出来たくらいの解釈でいいんじゃないかな。(いいのか?w)
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 22:24:12 ID:???0
- >>946
スレイヤーズが好きな人が読めば、本編の続きとして
これもアリだなって読めるだろうけど、この漫画を読んで
スレイヤーズが好きになるって人はあまりなさそう。
個人的にはそれなりに楽しめたよ。<水竜王の騎士
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 01:46:27 ID:???0
- >>946
俺はかなり楽しめた、TRYとのパラレルシナリオみたいな感じで。
コミックス第1巻のカバー折り返しのところの神坂先生のコメントによると、
元々ゲーム用に考えていたシナリオを元に……ってことだったから、
ある意味ではスレイヤーズ第3部と言ってもいいものだしね。
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 16:52:46 ID:???0
- TRYでのリナ達の扱いに不満がある場合は読まない方が無難かも
オリキャラ中心に話が進んでくから
キャラを好きになれるかかどうかがカギかな?
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 20:38:50 ID:???0
- 水竜王は私も楽しめた。
>>952の感想に近い感じ。
最後は打ち切りになってしまったので、尻切れトンボなのが残念だが。
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 22:15:14 ID:???O
- サンクス。Bookoffに3冊しかなくて新品買うか悩んでた。
ゼルとゼロス出ないみたいだし、オリキャラが多いのが少し抵抗あったんだけど、なんか楽しそうだしとりあえず全部読んでみるよ。
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 09:13:47 ID:???0
- トライの正義の里でアメリアのパンツ見えたw
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 11:42:29 ID:???0
- 金色の魔王って初代超聖神ザイクロイドアノドに似てる気がする!
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 13:26:05 ID:???0
- かなり違うだろ…
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 20:14:25 ID:???O
- 無印のタイトルバックで流れてるBGMの曲名を知ってたら教えてほしいんですけど…。
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 21:10:34 ID:???0
- >>960
Get alongのアレンジじゃなかったっけ?
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 13:28:34 ID:???O
- Get Alongだったのか!ありがとう。
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 15:04:37 ID:???O
- みんな『スレイヤーズRPG』って読んだことある?ちょっと読んでみたいんだけど、古本であるかなぁ…
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 15:22:14 ID:???0
- あるけどリプレイ以外は基本的に読むものじゃないぞ
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 15:43:21 ID:???O
- 和書に分類されてるから本かと思ってたら、違うんだ…!ゲームか何か?
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 15:59:52 ID:???0
- ソードワールドRPGとか知らないか?
TRPGだよ
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 16:07:04 ID:???O
- なるほど…!TRPGだったのか。ありがとう!
あと『スレイヤーズd20』について知らない?
外国のゲーム?で日本じゃマイナーみたいなんだけど、あれはオフィシャルになるのかな…
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 16:18:51 ID:???0
- スレイヤーズd20はオフィシャルはオフィシャルなんだけれども、
アメリカの版権管理会社が許諾したものだから、半オフィシャルってとこかな。
富士見あたりまで話が通っているかどうかは不明。
神坂先生は知らなかった模様。(新紀元社刊「バカバカRPGを語る」参照のこと)
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 16:29:51 ID:???O
- あれ神坂先生は知らなかったのか…。
アメリカの会社ってことは英語のソフトなのかな?
もしプレイしたことある人いれば感想も聞きたい。
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 18:48:55 ID:???0
- >>969
スレイヤーズd20もTRPGなわけだが……
おまいさん、質問する前に検索かけてみるのもいいと思うぞ!
Google、Yahoo!、JWord、好きなもので検索かけてみるといい。
キーワードは「D&D d20システム スレイヤーズ」た!
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 19:25:40 ID:???0
- >>969
おまいと、おまいと同類の香具師に言っておく。
「『わからなかったら誰かに聞けばいい』と思っているうちは、聞いたことをすぐ忘れる」
自分で調べることも大事だぞ。
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 19:48:53 ID:???O
- 『スレイヤーズD20』で検索かけたら、『バカバカRPG〜』の情報ばっかりでよくわからなかったんだよな…今度別のキーワードで検索してみるよ。
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 20:13:58 ID:???O
- フィリアの『この世界のどこかで』の歌詞ってよく聞くとヴァルガーヴへのメッセージぽい感じだな。気のせいかもしれないが…
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:06:35 ID:???O
- 今更だが、NEXT最後話のゼロスの声って石田氏がやってるのか?
さっきニコモバで見てたら、小さくて見にくいからかもしれないがどうもキャスト名違って見えるような…?
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:27:18 ID:???0
- タダ見君はそもそも板違い
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:57:39 ID:???0
- 本当に見たかったらレンタルでもすると思うが・・・
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 08:13:32 ID:???O
- 借りにいきたくても自由のきかない辛さはわかるまい…orz
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 08:15:28 ID:???0
- じゃあネット通販あたりで買えば?
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 08:37:55 ID:???0
- ウソでもいいから「ネットで見て面白かったから思わず買った」ぐらい言えよ
空気読んで下さい
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 14:50:55 ID:+jBL29E5O
- ニート・金ナシ
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 15:49:47 ID:???0
- 携帯でニコとかどんだけ乞食だよワロタ
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:09:51 ID:???0
- >>969
雰囲気はそれこそバカバカRPGをかたるを読めばわかる。
作者が参加してるリプレイが載ってる。
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:50:15 ID:???0
- >>979
空気読めたら最初から(ry
- 984 :テンプレ:2007/07/11(水) 00:36:44 ID:???0
- スレイヤーズ全般(TV・劇場版・OVA)について語りましょう。
ロスト・ユニバースの話題もOK。煽り・荒らしは放置で。
■前スレ
スレイヤーズ【SLAYERS】Part.16
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1175763735/
■原作の話題はラノベ板で
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1180394522/
■ゲーム版の話題はレトゲー板で
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1114691581/
■作画の話は荒れる元なのでこちらで
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1148441524/
■ロスト・ユニバースについてはここでもどうぞ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1172752136/
■DVD-BOX発売・動画配信・再放送等のニュース
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/contents/slayers/
■関連サイト
スタジオ猫南蛮@original
ttp://www.t3.rim.or.jp/~nekonan/
スレイヤーズDVDBOX発売記念実況まとめサイト
ttp://slayersmatome.blog68.fc2.com/
実況打合せスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1161743325/
■過去スレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1169048205/
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1162645064/
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1155810366/
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1150873187/
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1147243187/
■過去ログ倉庫
http://www.geocities.jp/kanzaka2ch/#anime
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 00:40:43 ID:???0
- テンプレ作ってみた。
追加修正あったらよろ。
次スレは>>990頼む。
206 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★