■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
月刊少年ジャンプの思い出を語るスレ
- 1 :愛蔵版名無しさん:2007/02/24(土) 21:18:59 ID:???
- 6月で休刊してしまう月刊少年ジャンプの思い出について語りましょう
関連スレ
【文化】 「月刊少年ジャンプ」、6月で休刊★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172269925/l50
- 286 :愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 20:55:44 ID:???
- >>284
その系統はほとんど萌え化してるんだよな
時代に沿った変化だと受け止めているけど
そんな中で植田まさしとその弟子(としか思えない作風)の作品が載ってるのもまた一興
ちょっとしたカオス
- 287 :愛蔵版名無しさん:2007/07/13(金) 22:44:44 ID:4Yy7Nvqz
- もし赤松健がマガジンでは無く月刊ジャンプに来ていたらどうなっていたんだろう?
- 288 :愛蔵版名無しさん:2007/07/13(金) 23:07:22 ID:???
- イラネ
- 289 :愛蔵版名無しさん:2007/07/14(土) 00:55:17 ID:kwB1lFh+
- ギリギリぷりん
- 290 :愛蔵版名無しさん:2007/07/15(日) 00:14:06 ID:???
- >>287
柴山、黒岩と同列に扱われただけであれ程目立つ存在にはならなかった
- 291 :愛蔵版名無しさん:2007/07/15(日) 00:16:21 ID:???
- 赤松拳の絵で抜ける奴っているの?
五月ちゃん、ぷりん、ライバルで抜いてた俺でも無理だったぜ?
一応頑張りはしたんだが・・・
- 292 :愛蔵版名無しさん:2007/07/15(日) 12:54:00 ID:???
- がんばったのかよw
- 293 :愛蔵版名無しさん:2007/07/17(火) 16:31:27 ID:???
- 覇王やすのりが終わった時に、誌面のバランスが崩れたと感じたなぁ。
- 294 :愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 23:59:40 ID:???
- >>293
覇王やすのり、どんな漫画だか確かめたいけど単行本に出会ったことがないです。
詳しい内容と情報をキボンヌです。
- 295 :愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 00:11:39 ID:???
- やふれ
- 296 :愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 16:40:07 ID:4OqctdRu
- 21世紀に入ってからこんなお色気さえ消えたよな
http://p.pita.st/?m=m1pqr6id
- 297 :愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 16:45:04 ID:???
- はぁー!!!!
スコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコスコ
- 298 :愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 17:13:26 ID:???
- >>294
確か日和と同時に連載始まったと記憶してるんだけど、低年齢層向けの
ギャグ漫画でした。二年くらい続いたのかな?
細かい所のさりげないギャグが面白くて大好きでした。終わっちゃった時は残念だったな。
後半は未単行本化で詳しく覚えてないけど、取り敢えず小狐丸萌え。
- 299 :愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 08:15:45 ID:wfMnA/3G
- やるっきゃ、瞳ダイアリー、ライバルにはお世話になりました。
- 300 :愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 17:30:31 ID:RXJbf6yK
- >>299
ホールドアップキッズも忘れないで
- 301 :愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 21:00:52 ID:???
- ボクとタモリ
- 302 :愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 22:25:55 ID:???
- 近所のスーパー見たらまだ先月の最終号がビニール詰めで棚に残ってた。
- 303 :愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 21:39:17 ID:Gn9eKloD
- 月ジャンが終わってたことを今知った俺
寂しいだろ……
- 304 :愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 21:59:22 ID:0gTNqWHq
- まだはじまってもいねーよ
- 305 :愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 23:07:52 ID:???
- >>238
その辺好きだったから心配だ
一応、月ジャンの生え抜き?
- 306 :愛蔵版名無しさん:2007/08/04(土) 00:32:32 ID:???
- >>305
末期の生え抜き。
中山は週ジャンのスカウトキャラバンで発掘されて赤マルでデビュー後、月ジャンでデビュー。
新雑誌では出なかったのがなあ…。
- 307 :愛蔵版名無しさん:2007/08/05(日) 22:02:33 ID:???
- コミックス買った。本誌読んでなかったけど黒ラブ好きだなぁ。
東谷はまたどっかでかいてくれないかな。
- 308 :愛蔵版名無しさん:2007/08/06(月) 00:54:14 ID:???
- 東谷辺りはおよびかかりそうな気がする。
石波昌英が石岡ショウエイとして週ジャンデビューしてたのには驚いた。
- 309 :愛蔵版名無しさん:2007/08/06(月) 20:49:06 ID:???
- 週ジャンで東谷復活はさすがに無理か?
- 310 :愛蔵版名無しさん:2007/08/06(月) 22:54:10 ID:???
- >>309
> 週ジャンで東谷復活はさすがに無理か?
スパジャンならいけそう。
あとはブレボかビージャンか。
- 311 :愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 18:52:20 ID:???
- ヤシャの続編やらねーかなー
- 312 :愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 14:28:22 ID:Dq48Obk5
- 黒いラブレターとかいうやつは面白かった
- 313 :愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 15:34:24 ID:???
- 武田冬門ってビジネスジャンプだかスーパージャンプのヒラ編集に左遷だとか
- 314 :愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 16:50:38 ID:2AfoM9/x
- >>313
個人的には集英社を辞めて欲しかったけどね
雑誌潰した割には罪が軽いな
- 315 :愛蔵版名無しさん:2007/08/27(月) 00:46:16 ID:XTNRVHZ5
- 罪は軽いのか。元から期待されてなかったのかね
だとしたら余計むかつくけど
- 316 :愛蔵版名無しさん:2007/09/05(水) 22:57:52 ID:pKwSkI/J
- ほ
- 317 :愛蔵版名無しさん:2007/09/07(金) 19:02:10 ID:???
- 末期の方では個人的には幻燈倶楽部が好きだったなぁ
これからって時に打ち切られてからは買わなくなったなぁ
- 318 :愛蔵版名無しさん:2007/09/11(火) 23:54:47 ID:23f1uJUd
- なんだよみんな原田たつろうをないがしろにしすぎ
とつげきリトルズ、好きだったろ?
- 319 :愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 00:57:33 ID:lyuqpytH
- おおっとつげきりとるず!
あほな犬が好きだった。
そういう私は弓月ひかる追っかけて少女マンガから月ジャンプに来ましたよ、当時。
- 320 :愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 22:50:21 ID:CLXWZ59Z
- 月ジャンか…一冊読み終わると指が真っ黒になってたな
- 321 :愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 23:49:17 ID:GREYpxg6
- なんとか大二郎って新人の描いた読切がすげー好きだった
YUKIOってタイトルだったか
短編集に載ってなかった時は目を疑った
連載の個人的歴代ナンバー1は死神くん
- 322 :愛蔵版名無しさん:2007/09/23(日) 01:13:55 ID:BtRPjKQx
- >>320
オレもなった。ちょっと指でこすっただけで黒くなる。小指でページめくったりしてたな…
- 323 :愛蔵版名無しさん:2007/09/23(日) 01:40:10 ID:???
- ど根性ガエル第二部は、
何事も無かったかのように始まって、
知らぬ間に終わったな。
単行本化されてないよな?
- 324 :愛蔵版名無しさん:2007/10/08(月) 15:59:21 ID:???
- 死神くん
闇狩人
YASYA
あとホールドアップキッズか?
はまった漫画は…
あとゴルフ漫画でちょっとお色気ありの漫画なかったっけ?
- 325 :愛蔵版名無しさん:2007/10/13(土) 10:21:11 ID:9Gqyyjsl
- 俺は
硬派銀次郎、キャプテンが好きだったな。
- 326 :愛蔵版名無しさん:2007/10/14(日) 14:42:28 ID:???
- けっこう仮面で、
まんこの塗り潰しを外そうと(豪ちゃんの言葉を信じて)誌面を一所懸命擦った俺が来ましたよ
- 327 :愛蔵版名無しさん:2007/10/14(日) 16:46:30 ID:???
- お前は俺か?
懐かしいなぁ
- 328 :愛蔵版名無しさん:2007/10/14(日) 20:46:43 ID:???
- >>327
当時、小学校の教室に
学級文庫的な意味合いで学校側が月刊ジャンプを置いていたのだが、
クラスの男子が皆けっこう仮面を愛読していたのが担任にバレて
それ以降置かれないようになったw
- 329 :愛蔵版名無しさん:2007/10/14(日) 23:37:13 ID:???
- おっちゃんの子供の頃の部屋にけっこう仮面があったww
- 330 :k:2007/10/18(木) 09:30:04 ID:c/d21eVA
- 「ジャンプスクエアで検索しないで」CMがネットで話題
http://news.ameba.jp/hl/2007/10/7890.php
- 331 :名無しさん:2007/10/22(月) 15:45:26 ID:???
- この雑誌で連載されていた漫画で、カミナリ親父に男の子として育てられた年中ふんどし姿のデカパイ娘が世界を救うファンタジー活劇「SHIBA」(坂口いく原作)に対するコメントを求めます。
- 332 :愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 23:37:47 ID:???
- 武論尊+弓月光と言う組み合わせの漫画があったな・・・
あまり面白くなかった
- 333 :愛蔵版名無しさん:2007/10/28(日) 10:46:26 ID:gCyqrtTM
- かっとび一斗は小学生時代からずっと好きで ぶっ飛び一斗が未完で残念だよ
- 334 :愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 16:04:27 ID:v4Owb9D5
- コミックランキング売り上げ議論スレPart60
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1193480216/
- 335 :愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 21:42:03 ID:0KIMkfyp
- 暗号名シードラゴンを思い出した
確か88年頃
57 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★