■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
岩本佳浩ロックマンX#11認めん!!認めん!!
- 1 :愛蔵版名無しさん:2007/09/28(金) 21:15:48 ID:???
-
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
/" ::. _ _ ヽ
| :: \◎/ ゙)
.l :: /;i ∨ ∧ ,l
/;;l _;; /::::l /::::', ヒ:::::`i
l,:::::l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙l:::::::::.|
|:::::l"::::'' ',;/ .::;i, i `''\/ r::::::::.|
.゙l::::::l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,:::::::ノ
゙|_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i:::::l" < 貴様らはボンボン休刊を見ながら朽ちて行くのだよ
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". |
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | |
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、 |
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \ |
'" | `''-、`'ー-⊥-─'";;-'''" ,| \_|
|
○、 <どうすることも出来ないのか!!
ノム
- 2 :愛蔵版名無しさん:2007/09/28(金) 21:17:03 ID:???
- 過去スレ
初代
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1040734560/l50
復刊間近!?...目覚め岩本版ロックマンX
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1079285733/l50
【復刊決定】岩本佳浩ロックマンX 3 懐かしい未来
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1103219262/l50
岩本佳浩ロックマンX #4 ダブ‥ッダブぅぅブぅぅぅ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1115140815/l50
岩本佳浩ロックマンX #5 仲間と仲間じゃい!!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1121686389/
岩本佳浩ロックマンX #6 わしの生きがい!!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1126605713/l50
岩本佳浩ロックマンX #7 んふ?
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1132852308/l50
岩本佳浩ロックマンX #8 俺は鬼にはならない!!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1143511430/l50
岩本佳浩ロックマンX #9 鬼を倒すため鬼になった
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1153806829/l50
岩本佳浩ロックマンX#10絶対にぃにぃいーっ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1174893337/l100
- 3 :愛蔵版名無しさん:2007/09/28(金) 21:35:55 ID:???
- >>1
・。・∴・゚∴。・∴・゚∴。・∴。・∴・∴゚・
。・∴・゚
。・∴゚・
∴゚・
。゚∴
∴。・
∴。・
。・∴゚ ・。
・∴゚。 。∴
,,------ 、 。・∴゚ .∴。゚
/: ____▽,,,,,,_ヽ ゚∴゚。゚∵・゚・。・∴゚・∴。・∴。゚∵・゚・・∴゚・∴
}ミi:ェェヮi ト.ェェ:-iミ /⌒v⌒\
ヾ::/イ__l丶 r'1ノ ノ )
}::l:: ゝ--イ :l :{.^\ |
ト!;;_`二´_,,!イ| | ノ |
| |__三___| |_/| |
| | ヽ| ト' | |/^ヽ
| | | |_/ ヽ__人_ノ
⊆, っ と-っ
- 4 :愛蔵版名無しさん:2007/09/28(金) 23:50:39 ID:???
- >>1
お約束のランチャー・乙トパルド
- 5 :愛蔵版名無しさん:2007/09/29(土) 07:20:27 ID:???
- 御大サイトもないひどいスレ立て
- 6 :愛蔵版名無しさん:2007/09/29(土) 07:39:17 ID:???
- 昔から無かったけどな
http://werou.com/index.htm
- 7 :愛蔵版名無しさん:2007/09/29(土) 07:47:45 ID:???
- 毎回あとになって誰かが追加してる
運悪く毎回気のまわる>>1がいないらしい
タイミングさえあえば>>1に岩研を入れて俺が立てるんだが
- 8 :愛蔵版名無しさん:2007/09/29(土) 19:25:21 ID:???
- 終盤にテンプレ提示してあげれば?
- 9 :愛蔵版名無しさん:2007/09/29(土) 19:26:28 ID:???
- 以前、それをしてもあっても無視なことがあったな
- 10 :愛蔵版名無しさん:2007/09/29(土) 19:27:52 ID:???
- テンプレ用意してもスルーする厨房もいた
- 11 :愛蔵版名無しさん:2007/09/29(土) 23:19:42 ID:???
- なぜじゃボンボン!なぜ編集と戦わん!
そんな弱虫じゃったのかー!!
- 12 :愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 01:17:22 ID:???
- ttp://ohnishi.livedoor.biz/archives/8328781.html
ttp://www.asyura2.com/0411/hasan37/msg/378.html
佐藤元氏のブログから察するに、こういう状況だったんだろうね。
プライド以外に何もない学歴厨を間違って幹部にした企業はよくこうなるし、今でも結構問題になってるよ。
- 13 :愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 01:19:18 ID:???
- 俺はちゃんとテンプレからはずして御大サイト貼ってスレ立てしたぜ
- 14 :愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 11:40:02 ID:???
- 152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/09/30(日) 11:20:22.92 ID:lyL6bBe/0
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/uploader/src/14570.jpg
エロすぎる
隊長自重ww
- 15 :愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 19:10:22 ID:???
- ビンビンw
- 16 :愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 23:30:37 ID:???
- >>15
ギンギンじゃないだけ…w
- 17 :愛蔵版名無しさん:2007/10/01(月) 10:26:55 ID:???
- これなんてアントニオ猪木?
- 18 :愛蔵版名無しさん:2007/10/02(火) 01:07:25 ID:???
- いや、そのボケは無理があるだろう・・・
- 19 :愛蔵版名無しさん:2007/10/02(火) 08:19:04 ID:???
- うん、アゴデカいのは認める
- 20 :愛蔵版名無しさん:2007/10/03(水) 00:05:16 ID:???
- 当時の漫画のアオリ絵ってアゴの大きさとかこんな感じじゃね?
- 21 :愛蔵版名無しさん:2007/10/04(木) 23:22:20 ID:???
- ほすほす
- 22 :愛蔵版名無しさん:2007/10/07(日) 01:31:23 ID:???
- 新参者が住人にウザがられる事は
判っていた・・・・
けど俺はROM専の中でしか
自分を見出せない男だから・・・・・・
そんな・・俺でも・・・・
>>1の心に・・・・応えられ・・る・・なら・・・・
応えたい・・・・
俺は・・・・生まれて初めて・・・・
2chのスレに書き込む!!
>>1乙
- 23 :愛蔵版名無しさん:2007/10/07(日) 05:37:15 ID:???
- >>22
ただのコピペだろうが一瞬VAVAのセリフの改変かと思った
- 24 :愛蔵版名無しさん:2007/10/07(日) 10:58:49 ID:???
- >>23
復刊を128本買うんだ
- 25 :愛蔵版名無しさん:2007/10/07(日) 18:10:59 ID:???
- アイリス戦はよくスムーズに詰め込めたな
- 26 :愛蔵版名無しさん:2007/10/08(月) 01:19:38 ID:???
- エックスはX3の時点で暴走してる気がする
- 27 :愛蔵版名無しさん:2007/10/08(月) 01:32:07 ID:???
- >>24
- 28 :愛蔵版名無しさん:2007/10/08(月) 06:40:31 ID:???
- >>26
あれは酷いな。
御大自身が「アンタ主人公ですかー!?」だもんな。
まああれがある分金ピカの生きたい(涙)が感動できる訳だが。
- 29 :愛蔵版名無しさん:2007/10/08(月) 09:24:19 ID:???
- 最後はXが地球そのものだっけ?
俺が地球ならダンゼンΣ派、人間など滅亡させるが。
- 30 :愛蔵版名無しさん:2007/10/08(月) 11:20:41 ID:???
- お前は一人の科学者の気持ちを分かっていないぜ
- 31 :愛蔵版名無しさん:2007/10/08(月) 11:32:01 ID:???
- ロックマンシリーズの科学者の気持ちなんて分かんねーw
お前らに作られたロボットの身にもなってみろっていう
- 32 :愛蔵版名無しさん:2007/10/08(月) 12:57:42 ID:???
- 感情なんて余計な機能つけた爺さんが悪いんだよ
- 33 :愛蔵版名無しさん:2007/10/08(月) 14:32:07 ID:???
- >>32
人間と同様の感情を持った、人間とは違うもの
との共存から何かを学んでいきたかったんだと思う
- 34 :愛蔵版名無しさん:2007/10/08(月) 14:57:06 ID:???
- 果たしてその何かを学べる日は来るのだろうか
- 35 :愛蔵版名無しさん:2007/10/10(水) 11:22:53 ID:???
- ゆうきの零式とクワンガさん似てるね
- 36 :愛蔵版名無しさん:2007/10/10(水) 13:21:56 ID:???
- 御大の考えるXは3で終了しちゃったから4は元有るストーリーに+αした感じであんまり新鮮味無いね
その+αが良かったりするんだけどね、本家ロックとか。
- 37 :愛蔵版名無しさん:2007/10/10(水) 18:19:55 ID:???
- いちばん良かったのは
DQNレプリフォース反乱の過程をまともに描写してくれたこと
- 38 :愛蔵版名無しさん:2007/10/10(水) 19:37:26 ID:???
- 稲船もストーリーテラーとしてはアレだったわ
- 39 :愛蔵版名無しさん:2007/10/10(水) 20:00:02 ID:???
- DQNレプリフォースという言い回しになぜか笑ってしまったw
- 40 :愛蔵版名無しさん:2007/10/11(木) 08:50:48 ID:???
- 間違ってないから困るw
- 41 :愛蔵版名無しさん:2007/10/11(木) 21:06:41 ID:???
- DQNな命令に葛藤するスティングレン萌え
- 42 :愛蔵版名無しさん:2007/10/11(木) 21:32:32 ID:???
- スティングレン&部下の最期はカワイソスだった・・・
- 43 :愛蔵版名無しさん:2007/10/12(金) 20:14:35 ID:???
- スパイダス回は凄かったな
原作を補完してあまりある内容とふいんき
- 44 :愛蔵版名無しさん:2007/10/12(金) 20:39:34 ID:???
- 4は御大の補完を大いに楽しむシリーズ。
- 45 :愛蔵版名無しさん:2007/10/12(金) 21:11:29 ID:???
- とちゅうまではな
- 46 :愛蔵版名無しさん:2007/10/12(金) 21:12:20 ID:???
- アルティメットの大暴れ打ち切りはある意味性能補完といえなくも無い。
- 47 :愛蔵版名無しさん:2007/10/12(金) 21:16:42 ID:???
- 1〜3も含めてエピソードづくりが神がかってるよな、先生は
子供向けにも関わらず、決して子供騙しで終わっていない
- 48 :愛蔵版名無しさん:2007/10/12(金) 21:18:24 ID:???
- 良い話は多いが難解な話は無いよな
- 49 :愛蔵版名無しさん:2007/10/12(金) 21:59:18 ID:???
- シーフォースの話がイマイチよくわからない俺はどうすれば…
誰か説明Plz
- 50 :愛蔵版名無しさん:2007/10/12(金) 22:04:11 ID:???
- それでいいんだよあの話は
- 51 :愛蔵版名無しさん:2007/10/12(金) 22:08:25 ID:???
- >>49
何がわからないのか
- 52 :愛蔵版名無しさん:2007/10/12(金) 22:09:58 ID:???
- 答えなんかない
アレは想像を楽しむ話。
- 53 :愛蔵版名無しさん:2007/10/13(土) 01:22:07 ID:89wRuAi3
- オストリーグの最後はあれ以上ないという感じのシーンで好きだ。
彼は不器用だったが最後は幸せだった。
- 54 :愛蔵版名無しさん:2007/10/13(土) 02:35:42 ID:q9ahhYYt
- イレギュラーになって小学校突入した奴が昔いましたな。 Σウィルスだ
- 55 :愛蔵版名無しさん:2007/10/13(土) 11:22:02 ID:???
- ほとんどのΣが一撃でやられてることに気づいた
- 56 :愛蔵版名無しさん:2007/10/13(土) 21:43:32 ID:???
- 3ではワンパンで状況ひっくりかえされてたな。
- 57 :愛蔵版名無しさん:2007/10/13(土) 23:44:06 ID:???
- 毎回臥薪嘗胆の思いで力を手に入れて復活してエックスを圧倒するのにいつも一撃でひっくり返される隊長は不憫だな
- 58 :愛蔵版名無しさん:2007/10/14(日) 01:21:23 ID:???
- だが初代の絶望感はなかなかのものだった
Miんなヲ裏ギReナイ のとこで恐怖MAX(´;ω;`)
- 59 :愛蔵版名無しさん:2007/10/14(日) 01:25:55 ID:???
- 伝説の技として散々壁蹴り持ち上げてたのが効いてるよな初代戦は
というか初代禿は運悪くどうりょくろにエックス落としたのが全ての敗因だと思う。
- 60 :愛蔵版名無しさん:2007/10/14(日) 23:05:39 ID:???
- 調子に乗ってあのマントを外したのが全ての敗因です
- 61 :愛蔵版名無しさん:2007/10/14(日) 23:19:23 ID:???
- 大気圏突入までできちゃうのすごくね?あのマントw
- 62 :愛蔵版名無しさん:2007/10/14(日) 23:41:25 ID:???
- 2は反則同然のハイパーギガクラッシュでやられたな
アーマーもないのに受けたダメージの数百倍って凶悪すぎだろ
ダミーまで使って周到に作戦を練ったシグマの努力が一瞬で無駄になった
- 63 :愛蔵版名無しさん:2007/10/14(日) 23:43:22 ID:???
- 世界一のマザーコンピューターといういかにもライトが絡んでそうな所を戦いの舞台に選んだ時点で敗北してる。
- 64 :愛蔵版名無しさん:2007/10/15(月) 01:51:55 ID:???
- そして3は奇跡発動。
- 65 :愛蔵版名無しさん:2007/10/15(月) 02:29:45 ID:???
- 4以降続くとしたら、自分の力の常識ではエックスは計れない&倒せないと悟った禿が
ゼロを使って解明、打倒していく流れになったのかね。
- 66 :愛蔵版名無しさん:2007/10/15(月) 04:08:17 ID:???
- タコ哀れ。VAVAさらに哀れ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm256346
- 67 :愛蔵版名無しさん:2007/10/15(月) 09:02:00 ID:???
- ニコ厨は帰れ
- 68 :愛蔵版名無しさん:2007/10/15(月) 19:01:04 ID:???
- タコには部下とイカが居る
VAVAにはライドアーマーが居るから哀れじゃないよ
氏がクラーケンの話書いたら濃そうだ
- 69 :愛蔵版名無しさん:2007/10/15(月) 20:45:47 ID:???
- あれガチホモなんだっけ
女にしても別段問題なさそうなキャラだけど
- 70 :愛蔵版名無しさん:2007/10/15(月) 20:48:50 ID:???
- あれは誤植なんじゃないかと今でも思ってる
第三だし
- 71 :愛蔵版名無しさん:2007/10/15(月) 21:07:27 ID:???
- 公式サイト行けば分かるが○○○
- 72 :愛蔵版名無しさん:2007/10/15(月) 22:09:49 ID:???
- 元エックスとゼロの同僚で面識も有って、元はいい人でエックスに彼氏を倒されたというのは話を膨らまし易そうじゃないか
- 73 :愛蔵版名無しさん:2007/10/15(月) 22:12:01 ID:???
- エロの次はガチホモ進出するボンボン
- 74 :愛蔵版名無しさん:2007/10/16(火) 02:53:09 ID:???
- 某所の御大の似顔絵がやたらイケメンにされているな
- 75 :愛蔵版名無しさん:2007/10/16(火) 14:05:57 ID:???
- 似顔絵なんて多少池面にしてやらないと金取れないぜ。
- 76 :愛蔵版名無しさん:2007/10/16(火) 14:40:09 ID:???
- 某所ってどこ??捜したけどわからん…
- 77 :愛蔵版名無しさん:2007/10/16(火) 19:52:50 ID:???
- 気づけば奴の出番まであと2ヶ月ちょい……
時が流れるのは速いな
- 78 :愛蔵版名無しさん:2007/10/16(火) 21:52:38 ID:???
- ヒント
仮面ライダー電王キャラクターショー公式パンフレットの旧ライダーページに寄稿したらしい
- 79 :愛蔵版名無しさん:2007/10/16(火) 22:21:52 ID:???
- d
見つけれたw
- 80 :愛蔵版名無しさん:2007/10/16(火) 22:30:28 ID:???
- 確かにイケメンwww
- 81 :愛蔵版名無しさん:2007/10/16(火) 23:47:01 ID:???
- 岩本先生かっこいい
- 82 :愛蔵版名無しさん:2007/10/17(水) 10:12:14 ID:???
- バッファリオはハンターでもないのに何故キバトドス討伐にでだんだろ
- 83 :愛蔵版名無しさん:2007/10/17(水) 15:23:09 ID:???
- スキー場が荒らされたんじゃね
- 84 :愛蔵版名無しさん:2007/10/17(水) 23:56:19 ID:???
- 単純にあの辺りの住民および
レプリロイドの安全を守る為だと解釈してたぜ。
バッファリオはレプリフォースにありながらも
普段から軍人らしからぬ行為多そうだし
まぁ、だから最後にジェネラルに粉砕されたんだろうけど
スティングレンとかの良RF軍人→施設爆破前に住民の避難等しっかり実施
バッファリオ→「かまわん」とか言って住民ごとあぼーん
なイメージがある
- 85 :愛蔵版名無しさん:2007/10/17(水) 23:57:53 ID:???
- バッファリオ・・・?
- 86 :愛蔵版名無しさん:2007/10/18(木) 00:37:17 ID:???
- おぅ、スマソ
眠い上に酔ってたから素で間違っちまったい
バッファ→トドスに変換頼む
- 87 :愛蔵版名無しさん:2007/10/18(木) 01:32:35 ID:???
- うはwwwwwwwwwキバトドスwwwwwwwwwwwwwwwww
- 88 :愛蔵版名無しさん:2007/10/18(木) 21:14:26 ID:???
- X連載当時は締め切りをきっちり守っていたのか・・・
先生毎月の楽しみをありがとう
- 89 :愛蔵版名無しさん:2007/10/18(木) 22:00:04 ID:???
- トランスフォーマーのときはカブトボーグと並行だったから仕方ないよな
- 90 :愛蔵版名無しさん:2007/10/19(金) 02:41:42 ID:???
- 当時のボンボンは御大を酷使しすぎの気がしなくもない
新人に100ページとかどんだけw
- 91 :愛蔵版名無しさん:2007/10/20(土) 04:34:19 ID:???
- しかしその勢いがあったからこその当時の(ry
- 92 :愛蔵版名無しさん:2007/10/20(土) 14:50:07 ID:???
- 昔のボンボンカムバアーック!
- 93 :愛蔵版名無しさん:2007/10/20(土) 18:28:49 ID:???
- ライバルが作る懐かしい未来に行こう・・・
- 94 :愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 03:50:17 ID:???
- ちょw
こんなスレあったのか。俺未だにX〜X4暇な時に読んでるよ
今読んでも十分熱い
- 95 :愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 20:22:48 ID:???
- >>88
55回全部〆切守ってくれてたんだな・・・
読者へのメッセージとか見てても先生の真摯な態度が見てとれる
- 96 :愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 13:56:06 ID:???
- イーグリードの話が泣けるぜ・・・
- 97 :愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 15:11:07 ID:???
- イーグリードなどでておりません
- 98 :愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 16:19:55 ID:???
- X7なんてないよ
- 99 :愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 18:33:24 ID:???
- 稲船なんて居ないよ
- 100 :愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 20:52:10 ID:???
- ボンボンなんてなくなるよ
- 101 :愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 00:48:04 ID:???
-
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
/" ::. _ _ ヽ
| :: \◎/ ゙)
.l :: /;i ∨ ∧ ,l
/;;l _;; /::::l /::::', ヒ:::::`i
l,:::::l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙l:::::::::.|
|:::::l"::::'' ',;/ .::;i, i `''\/ r::::::::.|
.゙l::::::l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,:::::::ノ
゙|_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i:::::l" < 貴様らはボンボン休刊を見ながら朽ちて行くのだよ
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". |
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | |
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、 |
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \ |
'" | `''-、`'ー-⊥-─'";;-'''" ,| \_|
|
- 102 :愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 08:38:53 ID:???
- ボンボン、俺と一緒に地獄へランデブーしようぜ
- 103 :愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 18:05:52 ID:???
- ボンボンはなぜ無敵マントを外したんだ
一体誰の挑戦を受けて敗れたんだ
- 104 :愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 19:04:26 ID:???
- いや無敵マントは初めから無かった気がするぞw
周りはコロコロ派が多かった・・・みんなはどうだった?
- 105 :愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 19:22:14 ID:???
- ポケモンとかミニ四駆とかの情報目当てで皆コロコロだった
ボンボンは友達間で回し読み・・・ガンダム好きな子がいつも買ってた。
私は岩本エックスは単行本で買ってました・・・よ!
- 106 :愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 20:32:57 ID:???
- 無敵マントとまではいかないけど当時の連載陣をことごとくきったのはまさに
シグマのマント同様の愚行だったな
周囲はコロコロで、ボンボン買ってたのは自分ひとりだったな
周りに見せてたら一人感化されて岩本エックスの単行本買ってたけど
- 107 :愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 20:44:04 ID:???
- 漫画の面白さはボンボン
ゲーム情報はコロコロって感じだった。
- 108 :愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 21:03:16 ID:???
- そうかポケモンもコロコロだったもんなあ
俺はコロコロのお下品ギャグ系が好きじゃなくてダメだった
>漫画の面白さはボンボン
ですよねー
- 109 :愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 21:03:35 ID:???
- コロコロはギャグ面で、ボンボンはシリアス面で盛り上がってた感じだったな
- 110 :愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 21:06:54 ID:???
- ポケモンを最初に取り上げたのはボンボンなんだよな
もしコロコロに移らなければメジャーにならない代わりにとんでもなく濃いポケモン漫画が・・・
- 111 :愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 21:25:44 ID:???
- それは知らんかった。
ボンボンの濃ゆい漫画大好きだったぜ
増刊号とかシリアスが多かった
なんか思い出してきたー
- 112 :愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 21:36:42 ID:???
- ポケモン切ってブーム作れず
ロックマン切ってブーム作れず
ガンダム切ってブームに乗れず
なんという自爆・・・・
このボンボンは間違いなく懐かしい未来へ行けない
- 113 :愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 22:02:00 ID:???
- たしかボンボンがポケモン宣伝したときの説明文は
「地味だけど面白いぞ。」ってな感じだったw
漫画の面白さは圧倒的にボンボンだったな
- 114 :愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 22:12:32 ID:???
- 元々大人のむしとりって感じの地味ゲーとして製作されてたから間違ってない
間違ってないが間違ってた。
- 115 :愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 23:13:35 ID:???
-
小学生のころ以来か・・
お前とこうしてゆっくり向き合うのは・・・・
読みたい漫画・・面白い漫画がたくさんあったよ・・・・
でも今はゆっくり休んでくれ ボンボン
- 116 :愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 23:24:13 ID:???
- ボンボンは自爆もあるが運もなかったな
岩本が打ち切られた頃のロックマンは10周年と銘打っておきながらことごとく不振だったし
その後エグゼがでて、おいしい所をコロコロに丸々もってかれたな
先見の明がなかったと言えばそれまでだがw
- 117 :愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 23:34:42 ID:???
- 先日友人と飲みに行った時に
「いいよな・・・下ネタとポケモンだけで安泰な雑誌って・・・」
とポツリと言ったのを思い出した
やはり少年誌は少年受け取れないとダメなんだねぇ
某少年誌と同じサイズだった時はそうでもなかったと思ったんだけど
週刊少年誌サイズになってから大分違ってきてしまった気がするよ
- 118 :愛蔵版名無しさん:2007/10/23(火) 23:50:37 ID:???
- ボンボンってでかくなったのか?知らなかった
公式見たらそこそこ子供受けしそうだったけど。
ネギまとかは何考えてるのかわからんが
- 119 :愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 00:48:45 ID:???
- ボンボン臭さはした
どの層を狙ってるのかよく分からん混沌ぶりが
- 120 :愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 08:25:07 ID:???
- 濃いネタとか少年誌という媒体で発生するギャップとか、
そういう混沌を望むような層がターゲットになり始めた時点で
ボンボンは滅びの道を歩み始めていたんだろう
読者が望んだ事なのか編集部が狙ってたのかは知らんが
- 121 :愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 22:01:50 ID:???
- エイリアンの洋物フィギュア特集とか、
エヴァンゲリオン特集とかやってたな、ボンボン・・・嗚呼カオス
しかしあの状況だからこそ我々は岩本Xを享受出来たのかもしれない
わからないナゾだ?
- 122 :愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 14:32:58 ID:???
- 漫画目当てでフィギュア特集とかは完全スルーだった俺
- 123 :愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 18:43:43 ID:???
- コロコロでもゾイドとか大空とか、ボンボン臭がする漫画が人気あったよね
- 124 :愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 19:22:09 ID:???
- 昔コロコロ読んでたけど、楽しかったのはマリオとかそれこそゾイドあたりだったな。
- 125 :愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 23:31:53 ID:???
- 始めはコロコロ読んでたけど友達にボンボンにロックマン連載してるのを聞いてそれからボンボンも買うようになったな
そして史上最糞漫画クロスハンターと出会った
- 126 :愛蔵版名無しさん:2007/10/26(金) 02:08:54 ID:???
- 最強のプレデターから生まれるキングエイリアンとかアツかったなぁ
- 127 :愛蔵版名無しさん:2007/10/26(金) 15:18:55 ID:???
- やっぱコロコロのボンボン臭マンガはスーパービックリマンやバーコードファイターだろ
- 128 :愛蔵版名無しさん:2007/10/26(金) 19:10:49 ID:???
- サイファーを忘れてもらっては困る。
SDライダーやかけろ大空とか、かとうひろしの漫画はコロコロにいたのが不思議なくらいだ
- 129 :愛蔵版名無しさん:2007/10/26(金) 21:33:54 ID:???
- サイファーにドップラーのワームみたいな敵出てたな
- 130 :愛蔵版名無しさん:2007/10/26(金) 21:35:36 ID:???
- ガイ魔王のしょぼさに泣いた
- 131 :愛蔵版名無しさん:2007/10/26(金) 23:05:03 ID:???
- xが終わっても惰性で買ってたが99年が限界だったな。ボンボン
メダロットとか読み飛ばしてた・・・
ああなんか思い出してくと懐かしいな。お前ら同世代だなw
- 132 :愛蔵版名無しさん:2007/10/26(金) 23:13:46 ID:???
- ロックマン切って後にEXEが出るなんて予想してなかっただろうな。
- 133 :愛蔵版名無しさん:2007/10/27(土) 00:32:26 ID:???
- >>132
編集部の自業自得
- 134 :愛蔵版名無しさん:2007/10/27(土) 03:57:06 ID:???
- >>131
俺もだよ。一応闘神デビルマン目当てで読んでいた時期もあったけど、打ち切りラッシュの変わりに
始まった漫画陣がどうも好きになれなくて、やめてしまった99年春。
- 135 :愛蔵版名無しさん:2007/10/27(土) 14:18:15 ID:???
- カーネルは心労で老けたのか?
- 136 :愛蔵版名無しさん:2007/10/27(土) 14:27:06 ID:???
- おい糞編集!てめえら見てんだろ!
今の子供たちにまであの頃の俺らのような気持ち味合わせんじゃねえぞ
子供は打ち切りなんて概念自体しらねエんだ
- 137 :愛蔵版名無しさん:2007/10/27(土) 16:10:56 ID:???
- 当時はラスボス直前というのに突然打ち切られて困惑してたな
また始まるかもしれないからデビルマン読み続けてた
デビルマンが終わってX連載再開するかな〜?と思ってたら変な玩具の漫画が始まってボンボン買うのやめた
- 138 :137:2007/10/27(土) 16:20:09 ID:???
- そういやデビルマンと流星の間に西遊記もどきもあったな
- 139 :愛蔵版名無しさん:2007/10/27(土) 16:47:36 ID:???
- 岩本先生の漫画はどれも面白かったが、そのどれも打ち切りの憂き目にあっているような気が……
- 140 :愛蔵版名無しさん:2007/10/27(土) 16:56:26 ID:???
- そうか?トランスフォ−マーのころは知らんが
X4以外はデビルマンもマシュランボーもモバイルレーサーも
打ち切りには見えなかったけど・・
- 141 :愛蔵版名無しさん:2007/10/27(土) 18:27:05 ID:???
- ,ー ‐- ____
i ヽ
i `ヽ__
i /ル'` ─ r 、 _ / デビルマンは流石に ナイナイ・・・
i / (●) ヽ l l /
i /(__人__) l |」フ
i/ ` ⌒´ /ノ
r、 r、ノ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
- 142 :愛蔵版名無しさん:2007/10/27(土) 18:51:17 ID:???
- デビルマンは完全に打ち切りだっただろ
- 143 :愛蔵版名無しさん:2007/10/27(土) 20:09:31 ID:???
- ケロケロAのガンプラ漫画、ヒロインって女の子?
- 144 :愛蔵版名無しさん:2007/10/28(日) 02:09:21 ID:???
- カブトボーグは気の毒だった。
似た雰囲気の別キャラでアニメ化でなかったことにされるってひどすぎる。
- 145 :愛蔵版名無しさん:2007/10/28(日) 19:20:29 ID:???
- 鬼気迫るオストリーグの猛攻のところ好きだった
- 146 :愛蔵版名無しさん:2007/10/28(日) 23:28:56 ID:???
- 岩本X熱すぎだろ、常識的に考えて
俺は・・・俺は・・・!
生きたい・・・・!
何だよこの漫画w少年向けなのに熱すぎだろww
- 147 :愛蔵版名無しさん:2007/10/28(日) 23:36:48 ID:???
- 勢いで魅せるってのはどういう事かよく分かったよX3はw
- 148 :愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 00:45:19 ID:???
- ナマズはかなり人を殺してるのによく許されたな
- 149 :愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 01:37:29 ID:???
- んなこといったら虎は・・・
- 150 :愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 01:43:08 ID:???
- ドップラーの情報手に入れるために生け捕りってのは分かる。
- 151 :愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 12:58:28 ID:???
- 虎は数人惨殺しただけだが、鯰は町ごとクレーターだからな…規模が違いすぎる
- 152 :愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 18:24:48 ID:???
- ナマズロスの話は最後死んだと思ったのに
後でホーネック達の中に普通に混じってて驚いたw
- 153 :愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 19:03:30 ID:???
- X3は一般人が巻き添えくう描写が多すぎ
- 154 :愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 20:28:20 ID:???
- 死亡者数はX1の方が多いと思うが。
- 155 :愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 20:41:06 ID:???
- 描写があるかないかの話じゃないか
そういえばX3で唐突に出てきて(しかも壊滅済み)の防衛軍って何だったんだ
- 156 :愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 20:57:31 ID:???
- たぶん後付でレプリフォースにあたると思う
「ドップラー」の反乱だからな、出動しない理由は無い。
- 157 :愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 21:19:43 ID:???
- ジーロン弾なんて代物があるくらいなら
対レプリロイドの抹殺兵器でも作れば良かったのに。
- 158 :愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 23:08:17 ID:???
- あくまで人類抹殺が目的だからじゃ?
- 159 :愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 23:22:07 ID:???
- >>158
人間側が作ればいいのに、ってことじゃないかな
- 160 :愛蔵版名無しさん:2007/10/29(月) 23:38:51 ID:???
- X3→X4へのつながりの話は凄く良かった
打ち切りさえなければ・・・なければ・・・orz
先生のX5が読みたかったんだ
- 161 :愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 00:09:43 ID:???
- 打ち切りにしては綺麗に纏められたから良いじゃないか
- 162 :愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 22:30:42 ID:???
- 4はXの影の薄さが・・
- 163 :愛蔵版名無しさん:2007/10/30(火) 22:33:35 ID:???
- あれで?
- 164 :愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 00:57:21 ID:???
- 打ち切られなかったらゼロが何か責任感じてどうにかエックス元に戻すのだろうか。
- 165 :愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 01:40:28 ID:???
- 責任感じるどころか八つ当たりで一発入れた件について
- 166 :愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 03:31:45 ID:???
- >>165
言うなwwwwwwwwwwwwwwwww
そんな一発で正気になったXがいる件
- 167 :愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 05:21:14 ID:???
- 残念ながら一発入れる前に正気に戻られてます
- 168 :愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 09:54:11 ID:???
- あんなに熱い八つ当たりは他に無い
- 169 :愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 13:48:37 ID:???
- X3のΣ戦後のストーリーでゼロがバスター壊れて後X4までの間に直すか他のものつけるとか出来なかったのかな??
X3のアーマーは回収されたのにX4で出てこないって言うのは一体
- 170 :愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 17:41:20 ID:???
- X4のノーマルエックスはX3のフルアーマーエックスより強いよ
- 171 :愛蔵版名無しさん:2007/10/31(水) 20:19:30 ID:???
- ライトカプセルに返したんだろ、設定どおり。
ゼロはバスターの故障というか精神的なものだから。
- 172 :愛蔵版名無しさん:2007/11/01(木) 16:19:57 ID:???
- ナマズロス達はカプセルの老人に接触してパーツデータを貰った・・のか?
- 173 :枯れた名無しの水平思考:2007/11/01(木) 17:33:06 ID:???
- カプセルがドップラーに確保されてて奪還しにいったとか
- 174 :愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 04:43:51 ID:???
- X5以降はゼロでもパーツデータ取れたしそんあ感じじゃね?
- 175 :愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 08:31:24 ID:???
- どうせ見てるんだろうから
アンパンマンの顔みたいに降って来てくれればいいのに。
- 176 :愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 14:46:32 ID:???
- マーティがチップ投げただけで、なんで鎧が装着されるのかと、ずっとあとで気になった。
まあ一種の補正だろうけど。そういや今年もあとふた月、彼の季節がくるか。
- 177 :愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 18:08:56 ID:???
- そうだな。御大が認めるネタだもんな。
- 178 :愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 20:30:33 ID:???
- もはや風物詩となりつつあるなw
アイリスやマーティ以上に期待されてるフシもあるし
- 179 :愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 20:35:19 ID:???
- 御大の描く奴は黙っていればかっこいいのになw
- 180 :愛蔵版名無しさん:2007/11/02(金) 21:47:32 ID:???
- 実際あの日が来る前は威厳があったよw
- 181 :愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 00:29:33 ID:???
- >>175
むしろカプセルをハンター本部に置いておけばいいのに
- 182 :愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 00:34:16 ID:???
- 本当なんで何時も何時もあんな厄介なとこに隠してんだろうな
あのカプセル
- 183 :愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 00:35:26 ID:???
- 隠してるんじゃなくてカプセルがエックスを追ってるんだろう
たぶん。
- 184 :愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 01:32:43 ID:???
- 岩本先生愛してる
- 185 :愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 02:51:21 ID:???
- 隠れてる理由がわからないのって、やっぱXやったことないんだよな?
- 186 :愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 03:10:55 ID:???
- 誰へのレスだ
- 187 :愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 08:00:47 ID:???
- >>182-183
だろ
カプセルをわざわざ隠してる理由がわからない人はカプコンから非絶賛発売中のロックマンXシリーズをプレイしていないと言いたいんだろ?
- 188 :愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 09:19:08 ID:???
- ネタをネタと(ry
- 189 :愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 10:46:17 ID:???
- 問題は誰が隠してるかだ
ライト博士はもういないんだろ?
かといってじゃあ本家時代からあるような場所にのみ
カプセルが置かれているかといえば決してそんなことはない
- 190 :愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 11:59:02 ID:???
- そもそもなぜホーネックたちがエックスやケイン、ドップラーですら知らなかった
パワーアップチップの存在と場所をしってるのか
- 191 :愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 13:41:38 ID:???
- >>189
カプセルは自分の意思で動ける
パーツ返してもらい、強化してからエックスに渡す設定なんだから。
- 192 :愛蔵版名無しさん:2007/11/03(土) 14:15:28 ID:???
- 動けるなら直接渡しにこいと言いたい
まぁゲームだからね
- 193 :愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 00:06:58 ID:???
- ここでガンプラの話してもいい?
- 194 :愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 00:36:00 ID:???
- エビの話ってなんで手がバスタから離れなかったの?手がネバネバしてたの?
- 195 :愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 01:35:00 ID:???
- エックスの手からいやらしい汁が
- 196 :愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 06:35:12 ID:???
- 極度の集中のあまり一時的に体の一部が硬直したんじゃね
- 197 :愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 07:04:39 ID:???
- 集中の緊張から来る硬直だろうな。
メカメカしく考えると、右腕を制御してるシステムを切ってその分の処理能力を
スナイピングに使ってたので再起動まで動かなかったとか。
- 198 :愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 15:39:36 ID:???
- 御大はたまにエックスがロボットだってことを忘れるから困る
- 199 :愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 15:53:21 ID:???
- >>197
おお、メカメカしい答えだw納得した
- 200 :愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 17:59:59 ID:???
- >>198
エックスは吐くんだぜ。
ゼロ曰く人間臭いだしそういう設定なんだろ。
機械と人間比率が普通8:2なのにエックスは5:5みたいな感じ
- 201 :愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 20:00:15 ID:???
- 3でエックス、ネジ吐いてるのに笑ったw
話が違うが、x4再プレイしてドラグーン倒すと会話シーンがあるけどさ、あの時のドラグーン、
復刊版P407のと同じ格好(上半身だけ、片腕の肘から先が無い)。ここまでこだわるか、忠実か、と改めて関心した。
- 202 :愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 23:35:57 ID:???
- 忠実ではないかもしれんが確かにこだわってるな 色々
- 203 :愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 02:04:16 ID:???
- さりげなく「あ〜またきた」は笑ったwww
先生のギャグはほのぼのしててその後のストーリーとのギャップが楽しいから好きだ
- 204 :愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 02:29:51 ID:???
- エックス「温故知新っていうしさ」
ゼロ「はい?」
↑
ここの会話なんか笑った
- 205 :愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 17:03:18 ID:???
- >>191
でも毎回返すって設定は何か俺的にはしっくりこないな・・・
フォースアーマーみたいに毎回壊れたって言う方がまだいいと思う
- 206 :愛蔵版名無しさん:2007/11/05(月) 20:50:21 ID:???
- 壊れたから修理に出すと考えるんだ
むしろ返さなかった第三が設定リカイしてなかったんだ。
- 207 :愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 00:52:22 ID:???
- 確かに第三は設定を理解してなかったけど毎回返すって設定は正直意味わかんない
- 208 :愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 01:00:24 ID:???
- また先生のおちゃめたっぷりなケイン博士とゼロが見たい
三つ編いたずらは和むww
- 209 :愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 01:39:05 ID:???
- 三つ編みゼロwwあのかわいさはやべえwww
- 210 :愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 14:44:51 ID:???
- >>193
するがいい!
俺はまだ読んでないがな!
- 211 :愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 17:37:50 ID:???
- 今度のロックマン20周年記念イベントに先生が出るそうだ。
- 212 :愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 19:41:27 ID:???
- 公式見ても何時から始まるのかわからない
教えてエロい人
- 213 :愛蔵版名無しさん:2007/11/06(火) 22:07:33 ID:???
- ttp://www.capcom.co.jp/rockman20th/event/index.html
書いてあるやん
- 214 :愛蔵版名無しさん:2007/11/07(水) 01:51:38 ID:???
- この漫画のスレあったのか……
子供の頃に見たO・イナリーの登場シーンは衝撃だったな
- 215 :愛蔵版名無しさん:2007/11/07(水) 02:18:05 ID:???
- わたしはわたしでいたーい
- 216 :愛蔵版名無しさん:2007/11/07(水) 18:24:49 ID:???
- しかし本家のほうは10周年から音沙汰なしだねw
- 217 :愛蔵版名無しさん:2007/11/07(水) 23:53:46 ID:???
- ロクロクはどうだろ
- 218 :愛蔵版名無しさん:2007/11/09(金) 19:50:59 ID:???
- >>215
「私は自分でいたーーい」だよ。
- 219 :愛蔵版名無しさん:2007/11/09(金) 22:56:28 ID:???
- >>218
長年>>215だと思ってた……
- 220 :愛蔵版名無しさん:2007/11/10(土) 01:52:01 ID:???
- わたしはたわしがいたーい
- 221 :愛蔵版名無しさん:2007/11/10(土) 03:35:50 ID:???
- あああああなんでイベント日仕事入ってるんだあああああああ
- 222 :愛蔵版名無しさん:2007/11/10(土) 06:15:29 ID:???
- イベントのために今から涙目で仕事を前倒し進行してますが何か?
- 223 :愛蔵版名無しさん:2007/11/10(土) 08:16:24 ID:???
- 岩本先生と有賀先生を拝みに行こうと思うのだが
初代X以外やったことないし最近のもわからん・・・・
あとこれ一応大きいお友達も対象のイベントなんだよね?
ぬりえとかしてるこどもたちに近づかなければ、ふ、不審者じゃないよね??
- 224 :愛蔵版名無しさん:2007/11/10(土) 08:19:28 ID:???
- 出たな怪人北海道
- 225 :愛蔵版名無しさん:2007/11/10(土) 18:45:43 ID:???
- >>223
この際だから他の大きなお友達に話しかけたらどうだ?
心細そうな挙動不審者に。
同じロックマン漫画好きとして仲良くなれるかもしれんし、
傍からも、2人以上ならただの群れてるオタクに見えるはず
- 226 :愛蔵版名無しさん:2007/11/10(土) 19:33:07 ID:???
- >>225
ありがとう
人見知りだけどがんばってみるかな
- 227 :愛蔵版名無しさん:2007/11/10(土) 21:30:52 ID:???
- ニコニコ動画で予習していけば大体のストーリーが掴めてしまう。
俺は行けないけど
- 228 :愛蔵版名無しさん:2007/11/12(月) 03:35:58 ID:???
- どうしよう今から先生のイベントが気になって眠れない
- 229 :愛蔵版名無しさん:2007/11/12(月) 23:30:44 ID:???
- 寝なければいい。人の倍時間が使えてラッキー☆
- 230 :愛蔵版名無しさん:2007/11/13(火) 00:16:47 ID:???
- だが当日になって聞きながら寝てしまいそうだ・・・
- 231 :愛蔵版名無しさん:2007/11/13(火) 16:40:58 ID:???
- あーこれ知ってる。ほんと隠れた名作だよな
打ち切りの憂いにあった時はどれだけ怒りに震えたか
3巻でもゲーム版を上回る熱さと感動があったな
確か製作者が影響を受けたほどだっけ
- 232 :愛蔵版名無しさん:2007/11/13(火) 16:52:05 ID:???
- 俺の中で十数年完結してなかった至高の名作岩本版X4がようやく終わった
名シーンだらけなのにさらに漫画版でアレンジしてくれる神がここにいるとは
さっそく初代からスレを観覧するわ
- 233 :愛蔵版名無しさん:2007/11/13(火) 21:59:52 ID:???
- 当時のX世界の大半はこの漫画で補完してたよ
- 234 :愛蔵版名無しさん:2007/11/14(水) 03:45:47 ID:???
- この漫画がなければVAVA好きにはならなかったと断言できる
- 235 :愛蔵版名無しさん:2007/11/14(水) 20:32:27 ID:???
- VAVAといえば、どうしてもX1の腕パーツ装着シーンが忘れられん。
「懐かしい未来へ・・・」って感動的な台詞の後、VAVAの台詞で冷や水浴びせたと思ったら、
次に更に熱くXの覚醒シーンにつながるさまは、初めて見たとき鳥肌がたったな。
- 236 :愛蔵版名無しさん:2007/11/14(水) 21:06:45 ID:???
- 覚醒???
- 237 :愛蔵版名無しさん:2007/11/14(水) 21:22:37 ID:???
- カメリーオの破り方は当時ガキだった俺には衝撃だったよ
黒一色にしてから明るくするなんて発想無かった、その後の機能麻痺は蛇足な気がしないでもないがw
- 238 :愛蔵版名無しさん:2007/11/14(水) 21:33:58 ID:???
- >>237
一気に明るくした後暗くして、カメリーオの変色機能がついてこれないようにしたんじゃ?
- 239 :愛蔵版名無しさん:2007/11/14(水) 22:22:51 ID:???
- カメリーオのはご都合主義といえばご都合主義
- 240 :愛蔵版名無しさん:2007/11/14(水) 22:30:25 ID:???
- 明るい間に撃てば違ったね、まぁ些細な事だな。
- 241 :愛蔵版名無しさん:2007/11/15(木) 05:21:06 ID:???
- 確かに些細だw ここ見るまで気にもならんかった
- 242 :愛蔵版名無しさん:2007/11/15(木) 07:46:47 ID:svH/X1gB
- さぁもまえらはぁはぁなさい
ttp://pict.or.tp/img/30059.jpg
- 243 :愛蔵版名無しさん:2007/11/15(木) 09:49:25 ID:???
- ああ、銃口かっこいいよおおおおおおおお撃たれたいいいいいいいいいはぁはぁ
- 244 :愛蔵版名無しさん:2007/11/15(木) 13:17:33 ID:???
- >>242
1万と2千回保存した
- 245 :愛蔵版名無しさん:2007/11/15(木) 14:13:13 ID:???
- カメリーオってアルマージ相手だと逃げるしかないな
- 246 :愛蔵版名無しさん:2007/11/15(木) 18:22:10 ID:???
- だってアルマージ丸まってれば無敵だもん
- 247 :愛蔵版名無しさん:2007/11/15(木) 19:25:41 ID:???
- だからカメリーオ討伐にアルマージを遣したしんだろうな
御大がそこまで考えてたかは知らんが
- 248 :愛蔵版名無しさん:2007/11/15(木) 19:47:34 ID:???
- 弱点順でクワンガー派遣してもゲームみたいにはいかないだろうな
ブーメランなんてあの広さじゃ当らんよ。
- 249 :愛蔵版名無しさん:2007/11/15(木) 19:49:32 ID:???
- カーテンコールはお前が主役だ!!だっけ。あそこでこそ使えた名?台詞。
- 250 :愛蔵版名無しさん:2007/11/15(木) 20:37:50 ID:???
- >>249
そうだよ
「カーテンコールはお前が主役だ!」
「悪いがお前のガラスの靴を砕く!」
「あの世で銭勘定してな!」
とかエックスの決め台詞はよくわからんが好きだったな
- 251 :愛蔵版名無しさん:2007/11/15(木) 21:18:35 ID:???
- 俺的にはツーのカウンターハンターの辺りが好きなんだけどみんなはどう?
ってか、ワイリーとロボジイジはどう関係あるの?
- 252 :愛蔵版名無しさん:2007/11/15(木) 21:20:08 ID:???
- ・シグマを上回る世界最強のCPU
・ある科学者に酷似
・ライトのわすれがたみに・・・・
- 253 :愛蔵版名無しさん:2007/11/15(木) 22:06:23 ID:???
- ボンボンはきっと懐かしい未来へいける
- 254 :愛蔵版名無しさん:2007/11/15(木) 22:32:32 ID:???
- そういや今日出た12月号で最後だっけ
- 255 :愛蔵版名無しさん:2007/11/15(木) 23:23:41 ID:???
- 今度の池袋のイベントに復刻版もって行くつもりだがアレって何冊持っていっても1冊しかしてもらえないのかな??
- 256 :愛蔵版名無しさん:2007/11/16(金) 05:45:25 ID:???
- サインしてもらえるのか?
トークショーのゲストだし終わったらすぐ引っ込んじゃうと思うのだが
しかも何冊も持って行くつもりかよw重いよww
- 257 :愛蔵版名無しさん:2007/11/16(金) 06:01:46 ID:???
- 全巻1冊ずつでも重いよな。
- 258 :愛蔵版名無しさん:2007/11/16(金) 11:51:42 ID:???
- サインは…どうなんだろ?
岩本先生とお話する機会すらなさそうだけどなぁ…
ていうか全巻にサインは欲張りすぎだろwww
- 259 :愛蔵版名無しさん:2007/11/17(土) 01:01:00 ID:???
- ロフトプラスワンとかで先生にひたすらロックマンその他について語る
トークショーとかやってくれないものかね
- 260 :愛蔵版名無しさん:2007/11/17(土) 01:40:49 ID:???
- >>251
エックス同様、謎だらけのゼロを直したサーゲスや、
ハイマックスがゼロに倒されて喜ぶアイゾック、シグマとの直接の接触なんかから
ワイリーもライトのカプセル同様、何らかの手段で精神や頭脳を未来に残してる可能性が高い。
- 261 :愛蔵版名無しさん:2007/11/17(土) 17:24:00 ID:???
- 明日はイベントか・・・行けるかなぁ
- 262 :愛蔵版名無しさん:2007/11/17(土) 20:37:38 ID:Z0OxFaHU
- ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%90%9B%E3%81%AF%E8%A1%8C%E6%96%B9%E4%B8%8D%E6%98%8E%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%9F%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%98%E3%82%83%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%8B&lr=lang_ja
- 263 :愛蔵版名無しさん:2007/11/17(土) 21:07:39 ID:YHyTNSaV
- ヒステリーが!!とか言いながらヘチマと戦ってたよ
- 264 :愛蔵版名無しさん:2007/11/18(日) 08:36:27 ID:???
- うわいよいよ今日か
緊張するなあ
サイン書いてもらえるかな
- 265 :愛蔵版名無しさん:2007/11/18(日) 17:15:39 ID:???
- イベントから帰ってきたぜー
我等が岩本先生、有賀先生、出月先生は大人気だったぞ
岩本先生茶髪で髭生やしてなかなかいい感じのおっさんになってたw
あと有賀先生は全然老けてないw
- 266 :愛蔵版名無しさん:2007/11/18(日) 19:03:18 ID:???
- 御大かっこよすぎでビビッタ。ロックマン10年史のイメージだったので。
- 267 :愛蔵版名無しさん:2007/11/18(日) 20:58:47 ID:???
- 一番いい声してたな
- 268 :愛蔵版名無しさん:2007/11/18(日) 21:14:29 ID:???
- それにひきかえ有賀先生声高杉ワロタ
- 269 :愛蔵版名無しさん:2007/11/18(日) 21:40:02 ID:???
- 御大の声いいよなー 惚れるw
有賀先生はウキャーって感じで
出月先生はなんかボソボソしてたな
- 270 :愛蔵版名無しさん:2007/11/18(日) 22:26:14 ID:???
- 出月先生来た事自体驚きだったw
- 271 :愛蔵版名無しさん:2007/11/19(月) 03:03:22 ID:???
- 出月先生の足取りが全然掴めなかったので嬉しかったりする
- 272 :愛蔵版名無しさん:2007/11/19(月) 03:52:34 ID:???
- 出月センセがちゃんとロックマン作家として認知されてることがうれしい。
- 273 :愛蔵版名無しさん:2007/11/19(月) 08:11:23 ID:???
- 岩本先生まじかっこいい
- 274 :愛蔵版名無しさん:2007/11/19(月) 16:04:06 ID:???
- 火事魔がちゃんと黒歴史としてハブられていて嬉しい
- 275 :愛蔵版名無しさん:2007/11/19(月) 16:09:52 ID:???
- 舵真なんていないよ
- 276 :愛蔵版名無しさん:2007/11/19(月) 16:21:11 ID:???
- 完全オリジナルでまたロックマン描いてくれんかね?
ボンボンなくなるけど後続のライバルで
むしろオリのが余計な気使わなくて、らしいのが
描けると思うんだけどwXの正統後継作って設定でさ
また、ロックマンが盛り上がったり・・・してほしいよ
- 277 :愛蔵版名無しさん:2007/11/19(月) 16:23:05 ID:???
- 世迷い言だな
タイアップありき、企業主導なんだよ
- 278 :愛蔵版名無しさん:2007/11/19(月) 17:05:51 ID:???
- 舵真氏のサイトがあれば荒らそうかな
- 279 :愛蔵版名無しさん:2007/11/19(月) 19:35:13 ID:1a+CwzyJ
- 昨日のイベントで御代がプチサイン会やってたぜ!
慌て並んだけど係のねーちゃんにもう駄目です!って止められた…
- 280 :愛蔵版名無しさん:2007/11/19(月) 20:40:21 ID:???
- マジかよおおおおおおお
気づかなかった・・・・
- 281 :愛蔵版名無しさん:2007/11/19(月) 21:17:27 ID:???
- >>277
正統って言われても
ゼロゼクスも未来の一つとしてある以上もうこれが正しい未来ですこれが正しいです、
とか作れないだろ
- 282 :愛蔵版名無しさん:2007/11/19(月) 21:51:12 ID:???
- >>278
過去にマジで荒れたからやめろ
- 283 :愛蔵版名無しさん:2007/11/19(月) 22:17:04 ID:???
- http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071118/rockman.htm
出月先生のお気に入りはテングマンか、そういや目立ってた気がする
御大は連載後半になると修正指示がほとんど来なくなったと言ったが本当みたいだな
- 284 :愛蔵版名無しさん:2007/11/19(月) 22:44:06 ID:???
- 御大が好きなキャラは聞いて納得だな
世が世なら御大はゼロが主役の漫画かいてたんだよなあ
個人的にロックマンが青ありきなのがいいが
- 285 :愛蔵版名無しさん:2007/11/19(月) 23:44:05 ID:???
- 日記見たんだがロックマンってすげえな
こんなロングランシリーズだったとは
- 286 :愛蔵版名無しさん:2007/11/20(火) 00:49:22 ID:???
- 有賀スレとサイト見てコーヒー吹いた
仲間由紀恵とおねむ・・・
- 287 :愛蔵版名無しさん:2007/11/20(火) 03:27:20 ID:???
- 有賀スカルマン好きだったのか。
あの踏み潰されたような頭部より元の頭の方が好きなんだが。
- 288 :愛蔵版名無しさん:2007/11/20(火) 08:13:31 ID:???
- 御大とおねむバロスwwwwwww
先生と御大ってどっちが攻めなんだろう・・・
イベント時のテンションを見ると御大は受け側かな?
- 289 :愛蔵版名無しさん:2007/11/20(火) 11:11:50 ID:???
- 先生が奥さんと娘さんとクリスマスイブを迎えている間
独身?の御大はクリスマス描き下ろしイラストを提供してくれている件
もうクリスマスというと御大のイラストとメッセージ抜きでは過ごせなくなってる俺がいる
- 290 :愛蔵版名無しさん:2007/11/20(火) 14:28:16 ID:???
- 常々言ってるが、生で仲間ゆきえの負けないワンモア聞いたの
俺だけだろうな
- 291 :愛蔵版名無しさん:2007/11/20(火) 15:55:57 ID:???
- >>290
だからお前誰だよ
- 292 :愛蔵版名無しさん:2007/11/20(火) 22:24:49 ID:???
- >>108
よう、俺
- 293 :愛蔵版名無しさん:2007/11/21(水) 07:26:22 ID:???
- 今年はどんなヴァジュリーラが見られるんだろう
いやヴァジュが来ると決まった訳じゃないが
- 294 :愛蔵版名無しさん:2007/11/21(水) 08:17:32 ID:???
- 誰か御大の嫁になってやれよ
- 295 :愛蔵版名無しさん:2007/11/21(水) 08:36:33 ID:???
- 嫁になりたくてもありが先生に勝てません(><)
- 296 :愛蔵版名無しさん:2007/11/21(水) 15:32:50 ID:rQCVhu4U
-
ttp://pict.or.tp/img/31233.jpg
- 297 :愛蔵版名無しさん:2007/11/21(水) 15:50:53 ID:???
- >>296
まだ若干早い
- 298 :愛蔵版名無しさん:2007/11/21(水) 16:01:03 ID:rQCVhu4U
-
ttp://pict.or.tp/img/31235.jpg
- 299 :愛蔵版名無しさん:2007/11/21(水) 16:18:05 ID:???
- すげえなつかしいwしかもおぼえてるしw見るの何年ぶりだろ
復刊したそうだが、高くて・・・
いつか買うよ
- 300 :愛蔵版名無しさん:2007/11/21(水) 18:08:53 ID:???
- でけえよw
- 301 :愛蔵版名無しさん:2007/11/21(水) 19:08:37 ID:???
- 天使の禿うp
- 302 :愛蔵版名無しさん:2007/11/21(水) 23:00:02 ID:???
- つうかおまえら
ボンボンて本当に今回で終わりらしいぞ
思い出話のひとつきかせろや
- 303 :愛蔵版名無しさん:2007/11/21(水) 23:47:46 ID:???
- 初めてのボンボンは確かVガンダムの最終回でした。
漫画版の電子レンジ云々も純粋にかっこよく見えて、1/60のV2ガンダムを求め、プラモ屋に走った。
V8キッドとかいう漫画やロックマン4がやっていたかやっていなかったかって記憶がある。
あと池原ロックマンって4から始まってたよね?4→1→5→6って順番な思い出が残ってる。
- 304 :愛蔵版名無しさん:2007/11/22(木) 00:06:40 ID:???
- 初ボンボンはバイブレーションの回
その後、カウンターハンター戦からコンスタントに買い始めた。
コングル、NOA、プラモウォーズ、ウル忍、王ドロボウJIN、ハンゾー、DANDANK、ぷよぷよ など……
あのときのボンボンには本当に楽しませてもらった。
ただ、怪人21面相のグロシーンの話を母にしたらヒステリックになっちゃて、X4辺りからボンボン禁止されちゃったけどなorz
- 305 :愛蔵版名無しさん:2007/11/22(木) 04:49:42 ID:???
- >>304
通なチョイスだ
- 306 :愛蔵版名無しさん:2007/11/22(木) 14:43:25 ID:???
- あんまりおぼえてないけど
テリーとかスト2がやってた頃だな
90年代初頭・・・幼稚園かそれとも小学1.2年か・・・思い出せない
- 307 :愛蔵版名無しさん:2007/11/22(木) 15:52:04 ID:???
- いつの間にかへろへろくんも終わってたんだな
御大がバカミヤに狙撃されようとしていたり、エックス顔のへろへろくんにはワロタ
- 308 :愛蔵版名無しさん:2007/11/22(木) 16:26:26 ID:???
- コングルに載ってたアイスボックスにスプライト入れるヤツを作ったのは良い思い出
- 309 :癒し:2007/11/22(木) 18:45:11 ID:???
- へろへろくんで唯一覚えてるのが八頭身へろへろ
あの話でのバリバリくんのかっこよさはガチ
思えば脱力系ギャクがあったボンボンに御代のXは別世界に見えたなぁw
>>308
同士と呼ばせてもらおう
あとメロンにマヨネーズもやった
- 310 :愛蔵版名無しさん:2007/11/22(木) 19:02:31 ID:???
- >>309
八頭身へろへろはおもしろかったな。特に漫才バトルは。
確かにあのバリバリくんのかっこよさは異常w
- 311 :愛蔵版名無しさん:2007/11/22(木) 19:19:35 ID:???
- 屁狼伝とかヘロボットXとかな
>>309
Xやってた時期は王ドロボウとかもあったし、各方面に幅広かった印象がある
- 312 :愛蔵版名無しさん:2007/11/22(木) 20:03:40 ID:???
- 最大奥義著作拳に盛大に笑った覚えがある
- 313 :愛蔵版名無しさん:2007/11/22(木) 22:40:25 ID:???
- 誰も武者頑駄無の話はしないのか・・・
- 314 :愛蔵版名無しさん:2007/11/22(木) 23:17:28 ID:???
- 武者頑駄無はどれだけ買ったか知れない
プラモウォーズの影響もあったな。相当、金つぎ込んだw
でも当時は親しいやつらはみんな持ってたしなぁ・・・
つーかへろへろの作者って一時期失踪したよね?
あれネタ?
- 315 :愛蔵版名無しさん:2007/11/23(金) 01:44:51 ID:???
- >>313
実家に超将軍編以降のプラモがたくさんある。デカいのも
さすがにスレチだな…
- 316 :愛蔵版名無しさん:2007/11/23(金) 02:06:54 ID:???
- ケロケロになっても岩本先生の尻は健在ィィィィィィィィ
- 317 :愛蔵版名無しさん:2007/11/23(金) 02:38:05 ID:???
- おや・・・これはヴァジュ予告・・・・?
- 318 :愛蔵版名無しさん:2007/11/23(金) 02:48:22 ID:???
- 是非アイリスのおっぱいをお願いしたいな
エイリアも描いてくれたし、今度はナナマリノシナモンも是非!
- 319 :愛蔵版名無しさん:2007/11/23(金) 12:51:18 ID:???
- 御大に告げる
クリスマス飽きてないよ面白いよクリスマス
- 320 :愛蔵版名無しさん:2007/11/23(金) 14:17:44 ID:???
- ここで言うよりもウェブ拍手とかで言ったほうが確実性高いと思うぞ
- 321 :愛蔵版名無しさん:2007/11/23(金) 14:21:17 ID:???
- だがいつかは半端な日にアップして「今年のイブは彼女と過ごします
このイラストはみんなへの幸せのおすそわけです」とかやってくれ
12月24日深夜きっかりにメッセージをくれる先生を見守るのもハラハラするぜ
- 322 :愛蔵版名無しさん:2007/11/23(金) 15:14:27 ID:???
- 真っ赤繋がりでゼロトナカイを
- 323 :愛蔵版名無しさん:2007/11/23(金) 16:31:11 ID:???
- >>321
御大がさびしいクリスマスを今年を最後にしたいと表明しているのは・・・
つまり、そういうことなんじゃないか?
- 324 :愛蔵版名無しさん:2007/11/23(金) 17:08:00 ID:???
- なんで売っちまったんだろう…orz
在庫切れで買えないのか。
- 325 :愛蔵版名無しさん:2007/11/23(金) 17:30:11 ID:???
- 復刊版なら普通に買えるよ
- 326 :愛蔵版名無しさん:2007/11/23(金) 20:58:03 ID:???
- 復刊版とは別に揃えておきたいというのはあるね
修正もあるから。
- 327 :愛蔵版名無しさん:2007/11/23(金) 21:47:16 ID:???
- 復刊版まだ買ってないから記録が戻ったゼロの顔が楽しみで仕方ない俺ガイル
- 328 :愛蔵版名無しさん:2007/11/24(土) 06:57:02 ID:???
- 一番可愛いキャラはホーネック
みんな知っているね
- 329 :愛蔵版名無しさん:2007/11/24(土) 10:10:55 ID:???
- いやいやナマズロンだよ
- 330 :愛蔵版名無しさん:2007/11/24(土) 17:47:21 ID:???
- 有賀日記に御大のドップラーとVAVA
- 331 :愛蔵版名無しさん:2007/11/24(土) 18:05:02 ID:???
- バーボン割りとMK−2は別々に分けて紹介して欲しかったな
Mk−2戦は全バトルの中でも1、2を争うぐらい絵が神がかってるし。
- 332 :愛蔵版名無しさん:2007/11/25(日) 10:57:52 ID:???
- 他のバトルは戦力差ありすぎてパターン化してたからな。
- 333 :愛蔵版名無しさん:2007/11/26(月) 01:38:52 ID:???
- 戦闘は2のゼロ戦が一番好き
全体的に絵も凄かったし
- 334 :愛蔵版名無しさん:2007/11/26(月) 21:20:30 ID:???
- 最強の技とかいいながら、直撃直後のエックスがぴんぴんしてるうえ
ノーアーマーのエックスに真正面から無傷で突破されたアースクラッシュって物凄い見掛け倒しだったよな
- 335 :愛蔵版名無しさん:2007/11/26(月) 21:41:23 ID:???
- 後1ヶ月弱でクリスマスなわけだが今年もやるか??
- 336 :愛蔵版名無しさん:2007/11/26(月) 22:11:31 ID:???
- >>334
まぁ本来石飛ばすだけの技だし
- 337 :愛蔵版名無しさん:2007/11/26(月) 22:45:48 ID:???
- 拳からエネルギーを噴出すのはX4の落鳳破からだな
- 338 :愛蔵版名無しさん:2007/11/27(火) 21:03:35 ID:???
- アースクラッシュの元ネタは、パワーゲイザーだからね
- 339 :愛蔵版名無しさん:2007/11/27(火) 23:27:13 ID:???
- >>338 パワーウェイブだろ
- 340 :愛蔵版名無しさん:2007/11/28(水) 07:43:04 ID:???
- ┏━━━┓
┃━ ━┃ ┏┓ ┏━┓
┃━ ━┃ ┏┛┗┓┏┓ ┏╋━┛
┗┳┳━┛ ┗┓┏╋╋┛ ┃┗━━┓
┏┛┗━┓ ┃┣┛┗┓ ┗━━┓┃
┗┓┏┓┃ ┗┫━┏┛ ┏━━┛┃
┗┛┗┛ ┗━┛ ┗━━━┛
\ /:.:.:.:.:.:,r-------- 、:.:.:.:ヽ /
\ /:.:.:.:.:./l、ll二.l⌒l 「ヽr-ヽ、! /
__ l:.:.:.:.:/ |ヽ||_ l、_ノヽコ|ー 「 l:| _―
 ̄l__L.:-―――――-二ヽリ _―
ミヽ、l;=、シ ヽ、__:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄\
=ミ:|{入| l └” ゞノフヒテ==___) ―
三ミ|!ヽ (|l /_ ̄ ハヽヽヽ ―
に_そ/~l、_,,. -'" ̄;;;;/ヽL_l | l| l | 三
、 ~>''";;;;;;;/;;;ー、;/ `ヾリリ \
::_>''";;;;;;;;;;;;;/;;_;;;;;/`丶、__ , 人`ヽ、
#;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;入、 Υ~ )
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;ー、/ `ヽ、ノ`ー-'/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/`丶、 ト、リ^ー^ーイ_
―ー┬ー―-く-、 }J か 勝 拳
/ 、ヽ l | `ー―'J い 負 ひ
/ /ヽ \_ヽ 〉 ! ! せ と
/ |、  ̄ヽ | ん つ
/ | / - _ !く で
/ | // |l  ̄う_ /
| // |l / 丶----"
| // |l / |! \
- 341 :愛蔵版名無しさん:2007/11/28(水) 09:51:22 ID:???
- 子供の頃に読んだX3のΣ戦におけるエックスの壊れっぷりにガクブルしたのも良い思い出
- 342 :愛蔵版名無しさん:2007/11/28(水) 13:59:29 ID:???
- セイントハゲの追加武装がさり気なすぎてゲームクリア済みなのに気づかなかった俺。
- 343 :愛蔵版名無しさん:2007/11/29(木) 05:05:34 ID:???
- 六連攻撃でエックスを完封する展開に痺れた
1000度の炎で大ダメージ食うエックスに萎えた
- 344 :愛蔵版名無しさん:2007/11/29(木) 07:33:31 ID:???
- 六連攻撃はゲームでもあると錯覚したよ
実際は盾投げと炎しかないよな。
- 345 :愛蔵版名無しさん:2007/11/29(木) 08:22:17 ID:???
- せめと1280度は欲しかった
- 346 :愛蔵版名無しさん:2007/11/29(木) 12:55:41 ID:???
- >>343
でもその後は普通に火だるまになりながらも突撃してるんだよな…
- 347 :愛蔵版名無しさん:2007/11/29(木) 13:12:42 ID:???
- >>345
- 348 :愛蔵版名無しさん:2007/11/29(木) 13:15:20 ID:???
- ファイヤーマンの火よりも温度が低いという…
- 349 :愛蔵版名無しさん:2007/11/30(金) 00:41:11 ID:???
- 高温のレベルなんて凄さが伝われば十分なんだしな
お話の上では千度も一万度も一兆度も大差無い
- 350 :愛蔵版名無しさん:2007/11/30(金) 00:45:02 ID:???
- そういうのはインフレしてキリないもんね
まぁ1000度は10000度の誤植じゃね?とは思うがw低すぎ。
- 351 :愛蔵版名無しさん:2007/11/30(金) 01:07:20 ID:???
- ノーマルより耐熱性能が下がってるという不思議
- 352 :愛蔵版名無しさん:2007/11/30(金) 01:09:54 ID:???
- タバコの火ですら700度はあるのに
- 353 :愛蔵版名無しさん:2007/11/30(金) 08:41:16 ID:???
- >>349
万と億はともかく、いくらなんでもそんな千という低い数字はないわ…
- 354 :愛蔵版名無しさん:2007/11/30(金) 15:14:42 ID:???
- 128万度あればよかったのに
- 355 :愛蔵版名無しさん:2007/11/30(金) 15:35:52 ID:???
- >>354
- 356 :愛蔵版名無しさん:2007/12/01(土) 00:47:49 ID:???
- 1000度もありゃ充分だろ
- 357 :愛蔵版名無しさん:2007/12/01(土) 01:34:19 ID:???
- 俺の部屋の温度は25度あれば十分
- 358 :愛蔵版名無しさん:2007/12/01(土) 11:52:56 ID:???
- 128=ヒッフッハって意味かw意頃理解したw
- 359 :愛蔵版名無しさん:2007/12/01(土) 15:25:54 ID:???
- シグマのメリケンサックみたいな武装も好きだ
- 360 :愛蔵版名無しさん:2007/12/01(土) 17:13:08 ID:???
- ヒッヒッフー
- 361 :愛蔵版名無しさん:2007/12/01(土) 20:48:16 ID:???
- スクリューマサイダーの話で、最後のコマのゼロってなにやってんだ?
エックスの拳舐めてるようにしか見えないんだが
- 362 :愛蔵版名無しさん:2007/12/01(土) 21:24:48 ID:???
- あっかんべー
- 363 :愛蔵版名無しさん:2007/12/01(土) 23:55:51 ID:???
- 復刊のX4どこも売り切れだった…
うあああああ!!
- 364 :愛蔵版名無しさん:2007/12/02(日) 01:01:50 ID:???
- 予約した方が早い
- 365 :愛蔵版名無しさん:2007/12/02(日) 11:01:19 ID:???
- >>363
お前の探し方が悪いんだよカス
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31581367
- 366 :愛蔵版名無しさん:2007/12/02(日) 19:43:10 ID:???
- なんというツンデレ
- 367 :愛蔵版名無しさん:2007/12/04(火) 01:32:03 ID:???
- 携帯厨の俺に幻のドラグーン戦とフクロウル戦の内容を教えてくれる紳士はいるか
- 368 :愛蔵版名無しさん:2007/12/04(火) 02:07:09 ID:???
- あれ、ドラグーン戦とフクロウル戦で終わったと聞いたんだがシグマ手前まで行ってたのか?
誰か人助けだと思って教えてほしい
- 369 :愛蔵版名無しさん:2007/12/04(火) 02:18:47 ID:???
- 最終的には、おれたちのたたかいはこれからだ!
61 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★